X



【宇宙】はやぶさ2、小惑星「リュウグウ」に到着。27日午前9時35分、地球から3億キロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/06/27(水) 10:55:24.46ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180627/k10011497221000.html

生命の起源を探るため、4年前に打ち上げられた日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が、
27日午前9時35分、地球から3億キロ離れた目標の小惑星「リュウグウ」に到着しました。

「はやぶさ2」は、小惑星の上空2万メートルから地表の観測を続けたあと3回着陸して岩石を採取し、
地球に持ち帰る計画で、世界をリードする日本の小惑星探査の成果に注目が集まっています。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:54:28.20ID:fOexfgAm0
>>338
調べてもでてこんよ
そもそも高度50kmって人工衛星がバラバラに破壊される軌道なんだけど
実際にはやぶさがバラバラになった軌道も約50km
そんな環境でどうやって運用してたの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:56:53.07ID:U/b+HEnv0
>>281
このまま取りついて地球へ押して帰ってきたらいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:00:12.51ID:anx8lRvj0
ていうか地球に月以外の衛星がひそんでいる可能性だってあるだろ。
いつも裏側にいて見えないとか。そういうの探しに行けばいいのに
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:07:44.92ID:a1QgOsym0
>>54
節子、それソロモンと違う!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:09:50.07ID:uQbZEo2F0
>>360
今ちょうど 超低高度衛星技術試験機「つばめ」が運用さてているね。
今400km切ったところで180kmぐらいまで徐々に高度を落とすみたいだ。
大気圏再突入で熱くなり始めるのは120kmぐらい?
シャー少佐、助けてくださいは80kmぐらいかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:11:14.67ID:wCyyNigd0
>>360
いい加減にゆるしてやれよ
有名どころでUSAのキーホールシリーズは大量の燃料を搭載していて150km程度まで降りることができるとされている
ちなみにSDIかなんかで超低高度軍事衛星が計画されたことは実際にある
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:11:50.88ID:L/vcQk2Z0
>>297
人類の発信したラジオの電波なんかも、100光年離れた辺りを今、飛んでるんだぜ?
50000年くらい経つと、銀河系を飛び出すかも
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:13:10.17ID:WB8mjNhL0
秒速32kmかよ
砂粒あたっただけで壊れそうだけど
宇宙空間て何も無いんだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:22:57.00ID:rgB13eqk0
公式プレスリリースだお

小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星Ryugu到着について
http://www.jaxa.jp/press/2018/06/20180627_hayabusa2_j.html
平成30年6月27日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

ISASの方

2018年6月27日
小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星Ryugu到着について
http://www.isas.jaxa.jp/topics/001567.html

16時から会見生中継だお

小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星到着に関する記者会見(18/06/27)
h ttps://www.youtube.com/watch?v=Zmya363w010
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:24:49.05ID:e4pw9Rvc0
>>337
チームで全部作ったと思うと間違えてしまう
過去数千年の人たちの技術の集積だよな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:31:44.67ID:rgB13eqk0
運用状況のリアルタイムモニタ「はや2NOW」が公開されてる
http://haya2now.jp/
各情報の見方はここで解説されてる
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20180420/

いま通信レートは 8192 bps、アンテナは XHGA を使用中ですと
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:32:37.36ID:JitoYfYK0
ラスト1メートルを
がんばって
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:33:47.99ID:dypGRFUu0
どうせまたサンプルリターンに失敗する
チリ一つ回収出来ずにオメオメと帰ってくる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:34:15.36ID:t+uLCtoV0
24 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2018/01/14(日) 11:20:21.49 ID:Wt9c0N/w0
二つ名が付く人生ってちょっと憧れるね。
総務課一のキモ男 とかは嫌だけど


45 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2018/01/14(日) 11:39:41.27 ID:bIuo/RYm0
>>24
俺はガキの頃に女の子たちからハヤブサとか、ほこりたかきハヤブサって
呼ばれていたぜえ。理由を後に知って哭いた。
ただ給食食うのがハヤいだけのブサイクで食い終わったら
すぐに遊びまくってホコリがたってうざくて不潔ってことで。。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:34:32.92ID:Hk1ZuOui0
https://twitter.com/DrBrianMay/status/1011807159921856523
イギリスの天文学者ブライアン・メイ博士が作成してくれたリュウグウの立体視画像
2つの画像の間に手のひらを縦に立てて眼を近づけていくと立体視しやすい

これで見ると表面がデコボコで砂礫が集まったようなラブルパイル構造になってるのがよくわかるな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:34:52.65ID:i06i7f3y0
ゆっくり休憩してから帰途についてね。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:35:23.20ID:FO+TSlkb0
>>359
なにも地表に落とせとは言ってないw
ラグランジュポイントにでも置いといてなんかに使えたらいいかなと
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:36:04.47ID:TkM37IJo0
はやぶさの持ち合えって来た石の分析ってあんまり報道されてないよな
内容よりハヤブサが返ってきたほうが大事なんで
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:36:28.36ID:PT7vl71N0
>>163
おい いつから観てないんだよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:38:49.73ID:Im/qbRVf0
>>293
>あっという間に通り過ぎて

小惑星の観測って意味なら確かにそうだけど

惑星相手なら
火星探査機マーズ・グローバル・サーベイヤーは9年
スピリッツ7年、オポチュニティ14年越え
キュリオシティも6年越え活躍中
木星探査機ガリレオは8年
土星探査機カッシーニは13年
とみんな頑張ってまっせ

はやぶさは対象が
小重力の環境なんで、極近くから撮影出来た映像が新鮮でした
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:40:50.54ID:rgB13eqk0
紀元前3000年の青銅器時代には既にハンダ付けが行われていて、
紀元前のローマの遺跡から出て来たハンダ付け加工品では
今と殆ど同じ組成の共晶ハンダが使われているんだって
たしかに数千年の技術の蓄積は嘘じゃない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:46:29.74ID:d9ItvdeG0
リュウグウ星人「なんじゃこの巨大な化け物はぁぁぁぁ!」
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:47:18.08ID:oCosybLc0
>>384
白黒だがカラーでも、見た目はさほど変わらんと思われ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:49:26.74ID:P0KWA+Tn0
予定見てきたけど

2014.12 打ち上げ
2015.03 一年漂流した後、地球スイングバイでリュウグウへ向け出発
2018.06 リュウグウ到着
一年半滞在予定
2020 末頃帰還予定

スイングバイ加速も使えないのに行きに比べて帰りの時間無茶苦茶早い気がするんだが
どんな手段使うの? 帰還用のSPエンジンでも載せてるの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:52:54.27ID:cLxKU05b0
>>336
爆弾を腹に抱えたままタッチダウンを2回行うってのが不安なんだよな
危険物は早めに使うっていう選択は無かったのかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:53:33.61ID:uQbZEo2F0
>>395
地球局の方の都合もあるから常に最高速度で運用とはいかないんだろうな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:54:29.57ID:Rv+ms9rx0
宇宙のことならラエリアン!
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:55:04.69ID:Im/qbRVf0
>>400
往路は地球スイングバイのために周回する時間が必要だった
観測機材の放出や燃料の消費で軽くなってるから、減速が加速より容易
あたりかな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:56:39.23ID:zCkQEj1l0
これで地上観測チームがソウル大学なんて寄生目的の連中に侵食されてなければ完璧だったんだが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:59:29.08ID:FO+TSlkb0
>>390
なんかくさい・・のあとくらい。再放送連発しだしてつまんなくなった
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:00:22.84ID:rgB13eqk0
>>400
地球とリュウグウの公転の位相が殆ど重なるタイミングでリュウグウを離れれば
とてもサクッと戻って来られるんですよ。
一方そのタイミングを外すと、とんでもない時間がかかったり、最悪戻れなくなります。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:02:24.53ID:P0KWA+Tn0
>>405>>407>>410
なるほどです

そういうの全部計算して都合のいいタイミング計ってるんですねえ
計算力凄い…。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:03:03.45ID:PT7vl71N0
>>409
ホームページ観てみろ
今の奈央ちゃんならオードリー若林とイチャイチャしてるよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:03:37.79ID:WNODi5fv0
3億キロか
光年じゃないなら近場だな
まああんま遠すぎると戻ってくる時誰もいなくなるからな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:08:55.70ID:L/vcQk2Z0
>>378
XHGA
Xバンド ハイゲイン アンテナ
って文字だけでご飯食べられそう(๑´ڡ`๑)

もう一つ背負ってる高利得はKaバンドで4倍のビットレートがあるらしい、画像送信用かな?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:09:58.61ID:wCyyNigd0
>>405
減速しないから速い
当時は再突入速度の最速記録だったはず今は知らん
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:12:26.54ID:FO+TSlkb0
>>413
みた
こじるりってなんだよ?俺の竹内さんと奈央ちゃんはどこ行ったんだよ?
奈央ちゃんの全然分かって無い「へぇ〜」がもう聞けないのかよ受信料返せw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:12:58.87ID:XAtl28L90
もっと大きな小惑星が他の小惑星と衝突して砕けて
そのかけらに大きめのクレーターがあったからこういう形になったということかな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:14:07.72ID:Gh9DQPsJ0
行け、リュウグウ
忌まわしい記憶とともに
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:17:24.54ID:XI7dIT8m0
今回もリポDが出るのかな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:18:26.78ID:d9ItvdeG0
しかしなぁ、3億キロ先の直径900mの星って、どうやって見つけたんだ?
行ったはやぶさもすごいけど、見つけた人もすごいよな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:21:28.37ID:zZ07dTPp0
>>424
今はタイミング的に太陽の反対側にいるだけで地球に接近した時に見つけたんだと思う
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:25:31.07ID:d9ItvdeG0
>>425
そういうことか。
俺の思ってる以上に宇宙ヤバイな。
っつうか、それなら最接近した時に行けば良かったんじゃね?っていう素人考え。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:29:14.98ID:fDYOcqHm0
着いたんだ
任務がんばってね(・∀・)
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:29:32.90ID:dXTPkkiS0
>>181
>>133
>東京ドームを1センチと仮定すると

>約6万4170個

案外近所なんだな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:30:15.94ID:Im/qbRVf0
>>419
すまんな、
りゅうぐうと地球の軌道が交わるの忘れてて
減速しないと地球軌道まで降りていけないと思い込んでた
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:40:54.75ID:58K8Vwf80
タッチダウンでリュウグウ表面に激突してからが、はやぶさ物語の本編開始です
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:43:11.41ID:Fpi1gDRU0
リュウグウの岩石とか持ち帰ると思うけど
決して開けてはいけません
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:48:12.88ID:3xYAJQbw0
>>433
持ち帰ったサンプル分析したら今までの太陽系の概念が過去の物となる。
正に宇宙時代の玉手箱になる事は間違いない。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:52:42.83ID:NfVLZWvT0
はやぶさ2との通信速度は8kbpsらしいけど
ping値はどのくらいなのだろうか?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:57.74ID:pN9rPO5c0
誰がおじいさんになるのか。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:34.03ID:GaHuH/xG0
>>255
はやぶさ初代の帰還でさんざん引用された大流行ワードなわけだが。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:28:08.27ID:dgEpx8Or0
>>428
あ、悪い間違えてた
東京ドームを、1センチ角まで縮小した尺だと
13267kmで、東京から中南米パナマ辺りの距離
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:46.84ID:uQbZEo2F0
>>435
1895000ms
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:56.41ID:3/RSAuPp0
確かに、直径900mぐらいだから一周2.7qだね。
丁度星の王子様の星ぐらいの大きさかな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:55:10.17ID:Rjz4L8Eb0
竜宮に行くのだから、帰ってきたころはこのスレの誰も生きてないよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:55:29.11ID:oCosybLc0
900光秒って言うと近未来の宇宙の艦隊戦の距離感やな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:04:49.58ID:rgB13eqk0
次はいよいよトロヤ群に手を伸ばすかもね
イカロスとはやぶさを組み合わせたような探査機で
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:05:08.96ID:+862U6qW0
これ、直線距離じゃなくて道のりでしょ?
直線距離だと火星や太陽より遠くなってしまう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:11:40.93ID:rgB13eqk0
いや、直線距離で3億キロですよ
道のりは既に30億キロくらい飛んでるはずです
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:16:01.78ID:FOmXEWtj0
今度はケレスに着陸やってくれないかなぁ
あそこ絶対生物がいるよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:16:58.62ID:INrpvOr20
リュウグウにこっそりエンジンつけて日本の最終兵器にしてしまえ。
落とせば核兵器の比じゃない。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:17:14.53ID:eP7v/nfs0
>>351
光の速度と、電波の速度は
なんと同じ。
だから電場で片道15分かかれば、
光で15分とすぐわかる。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:20:48.45ID:eP7v/nfs0
>>369
シャー少佐、助けてください
は、あそこまで高度下げたらもう帰還不可能じゃろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:21:54.50ID:oiNrXFHx0
いいこと思いついた
長さ3億kmの棒を用意して地球とこの小惑星間を棒で繋いで
モールス信号のようにツンツンするんだ

光だと数分掛かるのにこれだと一瞬で意思疎通ができるぞ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:27:19.93ID:ha67uh2G0
まずは10kmの棒で試してみな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況