X



【地球温暖化】日本の石炭消費4年ぶり増 火力発電量の伸び要因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/01(日) 21:03:20.31ID:CAP_USER9
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)の排出が多い石炭の国内消費量が、2017年は4年ぶりに増加したことが英石油大手BPの最新の統計で1日、分かった。

 各国で石炭火力発電が縮小する中、日本は発電量が伸びたためで、温暖化防止に向けたエネルギー転換が遅れていることを示すデータ。石炭火力発電所の新増設計画が相次ぎ、国内外から「温暖化対策に逆行する」と批判が上がっている日本の姿勢に、さらに風当たりが強まりそうだ。

 BPによると、日本でエネルギー源として使われた石炭の消費量は17年に原油換算で1億2050万トンとなり、前年比1.7%の増。

2018/7/1 18:23
共同通信
https://this.kiji.is/386080107150476385
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:36:49.07ID:/CpsmtW40
これからだと言いたいのは分かったよw
まあ、それは否定しない。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:37:07.75ID:e4bZea5l0
中国ですら、結局、ミライとおなじFCVに


中国、水素エネルギーや燃料電池を戦略的に開発 2017年4月13日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/011300091/041000055/

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm

さらにEVの補助金カットして

【中国】2018年のEV補助金を減額 2017年比3割減に  2018年02月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26892410U8A210C1FFE000/

ついには、Hydrogen Council(水素協議会)に参加

水素社会の推進に向け、Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国グローバル企業が新たに参画】
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど
 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html

EV大国・中国、水素燃料電池車じわり 次見据え地方で 2018年4月26日
https://www.asahi.com/articles/ASL4R6GV3L4RUHBI02J.html

中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
https://www.chemicaldaily.co.jp/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:37:40.63ID:s7jAtI3e0
さかいどう反対!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:40:25.78ID:e4bZea5l0
>>275
トヨタ自動車は、量販型燃料電池バス(FCバス)『SORA』の型式認証をFCバスとして国内で初取得し、3月7日より販売を開始した
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21862392.html
https://newsroom.toyota.co.jp/pages/news/images/2018/03/28/1400/001.jpg

は、1台1億円らしいけど

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

は、1台いくらなんだろね・・・
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:40:36.51ID:EXrDqaTq0
>>269
>石油やガスを水素にして、燃料電池を使用することにより
>住宅街の一般家庭すら、排気ガスや騒音や振動などの問題を気にせずに
>一日中、自家発電できるようになっちまったから

現状でコストはどのくらいなんですか?
私の知る限りにおいて私の周囲ではこの装置を使っている人はいませんけど
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:47:08.49ID:e4bZea5l0
>>279
家庭の太陽光「19年問題」 高額買い取り制度終了  160万世帯分が宙に 地産地消の促進も  2018/5/6
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30142150W8A500C1MM8000/

EV蓄電池の電気は走行よりも自宅で消費され、最大84%の電気を自給自足できる 2018年06月16日
https://newswitch.jp/p/13315

中部電とトヨタ、車載電池リサイクルで実証実験:2018年1月31日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26373660R30C18A1TJ2000/

積水ハウス 北陸ガスの家庭用燃料電池、三条の分譲全戸に採用:2018年6月9日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31562260Y8A600C1L21000/

っつーことなんで

買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電と
エコカーの枠組みから外されて、二束三文、ただ同然になる中古プリウスの蓄電池と
ガス会社やエネオスのエネファーム



アホみたいに安いだろね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:50:53.68ID:e4bZea5l0
事故車で走行不能のプリウスなんか

買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電の
電気を貯めておく蓄電池として

引っ張りだこになるかもね

廃車にして庭においときゃいいんだから
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:51:13.78ID:EXrDqaTq0
>>280
>石油やガスを水素にして、燃料電池を使用することにより
>住宅街の一般家庭すら、排気ガスや騒音や振動などの問題を気にせずに
>一日中、自家発電できるようになっちまったから

なんか、見当はずれの回答ですけど、現状において、石油やガスから作られた水素で
一般家庭で自家発電した場合のコストはどのくらいなんでしょうか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:54:31.36ID:e4bZea5l0
買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電と
エコカーの枠組みから外されて、二束三文、ただ同然になる中古プリウスの蓄電池で
最大84%の電気を自給自足

残りの16%の電気は
ガス会社やエネオスのエネファームで自給自足
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:56:02.31ID:e4bZea5l0
>>283
買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電と
エコカーの枠組みから外されて、二束三文、ただ同然になる中古プリウスの蓄電池で
最大84%の電気を自給自足

残りの16%の電気は
ガス会社やエネオスのエネファームで自給自足

だから

ガス代ぐらいだよ(笑)
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:57:14.65ID:caMLCO6X0
陸の地獄は炭鉱
海の地獄が蟹工船

地獄に行くか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 07:58:50.88ID:EXrDqaTq0
>>285
それはプリウスとエネファームを使った場合のことでしょう?
私が知りたいのは

>石油やガスを水素にして、燃料電池を使用することにより
>住宅街の一般家庭すら、排気ガスや騒音や振動などの問題を気にせずに
>一日中、自家発電できるようになっちまったから

この場合のコストです。1kwあたり何円くらいになるのでしょう?
ソースも添えて回答をお願いします。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:07:45.89ID:e4bZea5l0
>>287
だから

太陽光発電と併用するのが一番安い
なにも100%、石油やガスを水素にして自家発電する必要は無い

けれど

都市ガスから取りだしている水素が40%で0.3Nm3/hで7.2Nm3/日で
自立運転時の稼動率がフル稼動の7割として5Nm3/日で150Nm3/月

つまり、5kwクラスの水素燃料電池で、一般家庭が水素だけで、電気を全て賄うと
必要な水素は150Nm3/月

水素が@98円/Nm3とすると14,700円

で、オール電化で電気が使えて給湯出来る
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:10:29.10ID:e4bZea5l0
クルマをFCVにして、家屋へ電力を供給するための直流交流変換装置のFCV2Hを介して
FCVで発電した電気を併用したり

それこそ、屋根に載せた太陽光発電と蓄電池で補助したりすれば

もっと安くなるし

節電して燃料電池での発電量(ガス代)を減らそうと思えば、
いくらでも安く出来る
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:14:58.80ID:/CpsmtW40
金持ちの所にしか次世代エネルギーは来てくれそうにないね。

ちなみに我が家はプロパンだw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:15:52.25ID:e4bZea5l0
さらには

大阪ガス、家庭用燃料電池エネファーム 発電効率、世界最高の52% 1キロワット時あたり13円で買い取りも
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HY9_U6A220C1TI5000/

北海道ガス、家庭用燃料電池エネファームなどの家庭用電源から買電 17年、小売りに活用、燃料電池普及も促進
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03277840W6A600C1L41000/

ということなんで

買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電と
エコカーの枠組みから外されて、二束三文、ただ同然になる中古プリウスの蓄電池で
最大84%の電気を自給自足

しているときは

エネファームの電気を売ることも出来る
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:18:13.02ID:EXrDqaTq0
>>293
>最大84%の電気を自給自足

最大値よりも平均の方で考える方が現実的だと思います。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:19:52.32ID:e4bZea5l0
>>291
5kwクラスの水素燃料電池と書き込んであるが

憲法9条があれば戦争は起きない・・とか言っているパヨクや
原発事故でガンになる・・とか言っている放射脳みたいに

自分に都合が悪い書き込みは、まともに読めなくなっちゃうのかな?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:57.29ID:e4bZea5l0
>>294
うん

自動車として使用もするEV・・の蓄電池に充電した場合
>最大84%の電気を自給自足

なので

自動車としては使用しない蓄電池に充電した場合は
もっと多く電気を自給自足できるだろうね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:23:11.32ID:EXrDqaTq0
>>295
5kwクラスの燃料電池で14700円分の水素を使って何kwhの電力を作れるのでしょうか?

5kwクラスというのは発電能力でしょう?
私が知りたいのは14700円分の水素で何kwhの電力を作ることができるのかということです。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:37:01.33ID:e4bZea5l0
>>297
現行の、3.5kwクラスのエネファームでも

エネファームが作った電気で、4人家族の一般的なご家庭の年間電気使用量の約6割をまかなうから

心配すんな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:40:28.31ID:RraIj5El0
2015年の全世界のCO2排出量は329億トン

2015年の石炭火力の石炭消費量は8000万トンくらい
CO2なので灰や水分とかで石炭1でCO2 3とすると2億4000万トン
世界のCO2排出量の「0。7%」

日本の石炭消費量は2017年 120,529千トン 1億2千万トン
前年比200万トン程度の増加
2015年の石炭生産量は77億トンで割合は0.026%

どんな勢力がこの数値だしてるのでしょうね。
個別の数値出せよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:45:35.82ID:EXrDqaTq0
>>298
心配はしてませんけど、私が知りたいのは、貴殿が安いと力説してるんで、
どのくらい安いのか知りたいのです。

現状では電力会社から電気を買う場合1kwhあたり25円ですが、あなたのいう方法では
プリウスの購入金額やエネファームの購入金額と耐用年数と水素代金こ考慮した1kwhあたりの電力コストが
いくら程度になると考えておられるのかを教えていただきたいです。

当然その費用を計算したうえで安いと主張されているのでしょうから。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:55:43.46ID:NgwpkfT40
わざわざガスを家庭に物理的に送って家庭で発電するのも、発電所で発電した電気を家庭に送るとのも効率は変わらん。
燃料電池だけの微視的な効率を考えても意味がない。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 08:59:02.37ID:/CpsmtW40
https://燃料電池.net/enefarm/price.html

ここでは年間で5万円〜6万円ほど光熱費を削減できると書いてるな。
本体価格は270万〜200万、補助金が30万程。

30〜40年位で初期投資分は回収できる見込みか。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:07:17.07ID:EXrDqaTq0
>>302
このサイトでは年間いくらの電気代の場合で5−6万の節約になるのかの記述がありませんね。
私は戸建てですが年間6万の電気代しか買っていません。この場合で5−6万の節約になるとは考えられません。
モデルとなるケースの年間の電気料金を知りたいところです。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:09:03.92ID:e4bZea5l0
>>300
まず、電力会社から電気を買う場合

1kwhあたり25円にプラスして
再生可能エネルギー発電促進賦課金が1kwhあたり3円プラスされ
さらに、原発事故のための賠償金の積立てとして1kWhあたり0.07円プラスされる

その他に、ガス代として月5千円を支払っている
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:12:12.88ID:e4bZea5l0
>>303
戸建てで年間6万円の電気代?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:18:14.91ID:e4bZea5l0
>>307
2016年総務省統計の、世帯の電気代の平均額では

2人暮らしで
年間107,196円/ひと月あたり8,933円
3人暮らしで
年間123,852円/ひと月あたり10,321円
4人暮らしで
年間130,404円//ひと月あたり10,867円
5人暮らしで
年間145,296円/ひと月あたり12,108円

だぞ?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:20:33.16ID:hkW39OTZ0
使った分と同じだけの炭を作って
地中に埋めたら

カーボンニュートラル?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:21:26.17ID:e4bZea5l0
なのに

戸建てで年間6万円の電気代

なんつっているやつに

いっくら

買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電と
エコカーの枠組みから外されて、二束三文、ただ同然になる中古プリウスの蓄電池で
最大84%の電気を自給自足

残りの16%の電気は
ガス会社やエネオスのエネファームで自給自足



アホみたいに安い

っつっても

そりゃあ【貧乏人には夢のよう】だわな(笑)
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:22:20.01ID:/CpsmtW40
月5千円の電気代じゃ永遠に回収できなそうだねw
モデルとして挙げられているケースがどれだけの電気代を払っていたのか知りたい所。
ウン百万とかじゃ参考にならんしね。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:31:50.78ID:jg82Oblg0
メディアのソーラー発電押しには辟易する
何が環境の為だ、本音は生産企業見れば自ずと分る
電力に拘らず他の案件でも日本企業がらみだと利権と騒ぎ立てるのにな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:33:14.12ID:e4bZea5l0
>>311
たとえばだ

太陽光発電の蓄電を併用せずに
現行の、1kWのエネファームだけ

で、電力を融通し合うと

長泉で2棟190戸完成 世帯間電力融通マンション 静ガスなど  2018年4月7日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29104900W8A400C1L61000/

静岡ガスと東レ建設は6日、
静岡県長泉町に世帯間で電力を融通し合う国内初の分譲マンションが完成したと発表した。
竣工済みのEAST棟95戸に、新たにWEST棟95戸が加わり、合計190戸で効率的に余剰電力を融通する。
2社は今後も環境に配慮したマンション建設などを県内外で進める方針だ。

静ガスが開発した「T―グリッドシステム」により、
家庭用燃料電池のエネファームで発電した電力の余力分を静ガスが一度買い取り、
不足している世帯に供給する。
売電した世帯はその分だけ光熱費が抑えられる。
電気とガスの両方を提供し、料金請求も一本化。
1世帯あたり年間約6万円の光熱費の節約になるという。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:52:21.78ID:e4bZea5l0
また

原発の定期点検中の火力発電に欠かせないLNGを、東京ガスに握られて

【関西電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html
関西電力、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASK8G5K0CK8GULFA00Q.html

東京ガスには絶対に逆らえない関西電力が

原発を再稼働して稼いだ電気代で、東京でやらされる

エコキュート(省エネ型電気給湯器)と
ガスを燃料に発電する新型エネファーム(家庭用燃料電池)と
大型蓄電池と、太陽光発電システムなどと合わせて一体運営して
街区全体の電力供給・制御を請け負い1320戸全体に電力を供給する

横浜市港北区の約5.4ヘクタールの街区で開発するスマートシティー

では

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

だそうだ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:56:15.28ID:/CpsmtW40
>>314
そういうマンションが増える事は結構な話だが
電力消費の少ない家庭はガス代のみ、
電気代ほぼ無し、って事も有り得るって事なのかな?

流石に無制限に買い取るって事はないと思うが。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:54.79ID:lsXRqrE40
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない.
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を潰すのは止めよう。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 10:03:40.51ID:e4bZea5l0
ここで注目すべきは

一体運営して、街区全体、1320戸の電力供給・制御をして
街丸ごと光熱費3割減するための

エコキュート(省エネ型電気給湯器)や
東京ガスのガスを燃料に発電する新型エネファーム(家庭用燃料電池)や
大型蓄電池と太陽光発電システムは

六本木ヒルズの地下に設置されているガスタービン発電機と違って

どんなビルにでも、もう入居が終わっている築数年のビルにでも
後から設置できる

ということなんだよね


大林組、再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 10:08:19.34ID:e4bZea5l0
>>316
一般家庭だって

買い取り期間の終了と共にローン返済も終了した太陽光発電に

エコカーの枠組みから外されて、二束三文、ただ同然になる中古プリウスの蓄電池を後付けして

最大84%の電気を自給自足

残りの16%の電気は
ガス会社やエネオスのエネファームを後付け



ガス代しか払わんよ・・
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 10:22:28.93ID:/CpsmtW40
まあ、200万を30〜40年タンスにしまって置くよりは得なんだろうな
ローン組むほど得かは疑問だが。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 11:32:07.26ID:e4bZea5l0
だもんだから関西電力も「原発で電気だけ売ってたらヤバい」っつーことで

関西電力 ガス「目標80万件」 家庭向け、19年度早期に 2018年3月27日
https://mainichi.jp/articles/20180327/ddn/008/020/035000c

しようとしたら


原発の定期点検中の火力発電に欠かせないLNGを握られてる東京ガスから

おめーは原発やってろボケ

【関西電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html

のガスを転売なんかしたらLNGの供給止めるぞ

って、まぁこっぴどく脅された


「原発の再稼働は必要」日本ガス協会会長  2018/6/14 17:03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31765600U8A610C1X93000/
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 18:24:49.86ID:GvYDSvJn0
熱の利用も一般家庭の場合、冬場の暖房を賄うまで行かず、夏場には給湯需要のみでは余剰になってしまい
総合効率は余りあがらない。
吸着や吸収式冷房なんてものもあり、熱を使って冷房も可能ではあるが、イニシャルコストの回収が出来る気がしないw
0323下総国諜報員
垢版 |
2018/07/04(水) 04:38:53.04ID:M5AWPuRy0
>>305
刑務所戻りたくて再犯繰り返すのもいるし、利益になる役務をやってもらわないと。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 11:46:44.18ID:hoao2xIi0
インドネシアで露出してる泥炭が山火事起こして被害があり近隣国にも迷惑
こういった物は別枠で発電用に使えないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況