【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/12(木) 07:22:16.24ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 22:26:50.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531289389/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:51.40ID:G2BJAOcG0
>>941
演奏する人への報酬や演奏にたいする対価が発生しないなら日本でも著作権料は発生しない
0954名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:03:58.30ID:9I+qAYOg0
>>952
え〜と音楽教室で練習している生徒は報酬など発生していないだけど。

パレルモ空港って営利団体が設置したピアノを演奏することは空港側に利益が発生すると考えられないの?
喫茶店にピアノ置いてお客が演奏しても著作権料は発生しないって事でいいんだねw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:07:11.49ID:G2BJAOcG0
>>954
この件では音楽教室が営利主体(つまり演奏の主体)とみなしてるからね
そして教材やカリキュラムでがっちり演奏を管理してる

空港で客がふらっとピアノを弾くのであれば、曲目などは彼が選ぶわけで空港は曲の管理はしてない
喫茶店でも同じだよ。 過去の裁判でも貸切で中の人が勝手に演奏した場合は店は曲を管理してないとみなされてる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:08:43.67ID:C6DA5FT10
楽曲をバナナに例えるバカ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:08:59.32ID:/XXrNnXl0
ジャスラックが抜かなければ文句言わんし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:11:11.71ID:nAc+XwCn0
>>8
バナナは、買えば煮るなり焼くなり自由だが、音楽は自由にならない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:11:39.19ID:C6DA5FT10
叩き売りの技術に金払う奴はおらんやろ
バナナを買うのであって
従ってこの例えは
かなり頭が悪い
0960名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:11:51.79ID:9I+qAYOg0
>>955
空港もそうだけどその演奏を聴いていいる聴衆が居るんだけど、椅子に座って聞いてる人たち。
それを目的に空港に足を運ぶ人もいるのだけど営利とはみなさないって事でいいの?
空港は貸し切りじゃなくだれでも自由にピアノを弾けるしそれを聞いている聴衆が居ても営利じゃないと判断するんだね。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:12:12.73ID:Uz26iLhV0
客なら弾いていいなら、ピアノバーとかは
演奏者が客として来たらいいのか?笑

どうせアウトにするんだろ笑
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:12:28.21ID:c4BMT+ZU0
糞ラック死ね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:14:22.03ID:ozdDvb0S0
路上の啖呵売と一緒にすんのかよ
いやロックとかヒッピーはそうか
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:15:32.11ID:WEoxLOPP0
常識的に考えて、空港がイタリアの団体と包括契約し、
空港全体で使用してるのとセットで、まとめて払ってるだけじゃね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:19:33.44ID:G2BJAOcG0
>>961
>演奏者が客として来たらいいのか?笑

その演奏者が店主から報酬をもらったり、あきらかに継続的にやってたらアウトだろう
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:20:47.88ID:K9bIG6/a0
>>964
どうなんだろうね
なんかストリートピアノといって日本でも駅や街角での設置がどんどん増えてるみたいだ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 20:28:12.02ID:tXbbBFWX0
あとだしだし、なんでおまえらだけなんかね、
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:16:43.00ID:WLCvYzMy0
バナナの叩き売りだなんて、台湾やフィリピンのバナナ作っている人に謝れ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:20:23.36ID:G2BJAOcG0
>>973
会長自身がつくる人じゃないですかね

>会長というより作家、権利者の一人として言うと
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:22:17.92ID:e5MVDKqK0
やっぱりやくざ稼業ってわかっていたんだ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:43:13.23ID:BM6TkK3g0
かつてはあちらこちらで様々な種類のバナナの試食ができた
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:17:40.56ID:ke7ZIg0w0
やっぱりカスラックは典型的な利権893団体
人の作曲した音楽ソースの著作権を横取りして
甘い汁をチューチュー吸うだけの寄生虫かダニ
こんな奴らはダニアースで成敗いたす
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:21:41.82ID:HnF4qW6x0
教材で購入した楽譜やCDに著作権料が含まれているのに、原価を支払ってないというのはおかしいだろ
音楽を教える行為の原価は、先生が幼少より音大までにかかった学費や楽器代、楽譜代の事だ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:22:20.55ID:ke7ZIg0w0
音楽家
「カスラックなんかにみかじめ料
横取りされたくないんだけど」
カスラックはもっとミュージシャンに金払え
0982〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/07/14(土) 00:25:25.65ID:Jqn7VHxX0
※作詞者・作曲者にはカスラックから一円も払われていません
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:27:03.37ID:nESv/4DG0
>>981
何やこの数字?
取った額より多く配るのか
それとも半分みかじめ料で取るということか?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:29:54.88ID:mMG2sYGC0
>>982
そんなとこに管理を委託するやつがいると思うのか
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:34:02.56ID:JypyuTp30
音楽教室がクラシックや著作権切れた練習曲を使わない理由は結局なんなん?
まさかそれだと生徒来ないのか?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:40:08.04ID:mMG2sYGC0
>>985
クラシックのところもあるだろうけど、有名なポピュラー曲を使ってるところはそれで生徒を呼び込んでるね
ホームページでもそれで宣伝してるし
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:00:13.61ID:ke7ZIg0w0
カスラックはカスゴミダニ寄生虫蛆虫
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:00:39.27ID:rDbbMmHm0
なるほど調べたら島村楽器の音楽教室にはポピュラーピアノとかアコースティックギターってコースがあるのな
どうしてもっていうなら、これらのコースだけ数百円値上げでいい気がするんだが裁判するほどのことなんかね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:30:15.17ID:1a9sZ0xJ0
なんだか知財取締強化世界的に同時進行してるみたいね
オランダの音楽教師さんがyoutubeで自作曲を
世界に向けて教材、素材として公開してた
数年してパクったアーティストがいつの間にか著作権者に
逆に侵害で警告されているっていう笑えない話がこの間あったわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:38:18.61ID:YOCSUXml0
さあうめとくか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 04:28:53.16ID:UtBikaJ80
>>983
期ずれだろ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 04:30:23.99ID:UtBikaJ80
>>988
JASRAC側もコースごとの課金ができるって提案してる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 06:47:51.31ID:WYyU+JhE0
今にAIが、過去の音楽家と大差ないか場合によっては優れた曲を自動で、
普通のパソコンで1時間のオーケストラ演奏の曲でも数分でMIDIのファイルの
形で吐き出して、それをUSBデバイスに繋いだデジタルシンセサイザー演奏装置が
5.1chのハイレゾで再生して幾らでも幾らでも曲を無尽蔵に吐き出すように
なるよ。唄も人間の普通の歌手よりも声も良く疲れを知らず、感情を揺さぶる声で
アカペラでもコーラスでも演歌でも幾らでもお望みのジャンルや内容を指定して
その場で作成してその場で演奏できるようになる。もちろん著作権など発生しない。
そういう時代になれば、普通の人間の音楽家(作曲家、編曲家、演奏家、評論家、
聴衆)は不要になる。もちろんJASRACの出番もなくなる。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 06:58:30.63ID:UtBikaJ80
>>993
馬鹿じゃね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:01:29.86ID:luts/+cS0
ジャスラックは徴収しておきながら著作者に分配しないのを叩く理由にするのであれば音楽教室はさらに酷いだろ
金を取っているのに学校だから無料でと言い張る
ジャスラックがクソならばそれより酷いのが音楽教室ということになる

音楽教室を擁護できないし演奏は教えるけど著作物の扱いは教えないし無視する
著作権をないがしろにするのに音楽の発展に貢献なんてしないだろ
他人の権利を盗んで金儲けを自らやっているのだから
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:08:20.57ID:Eq/zSDnc0
>>996
★楽譜のは複製と出版に伴う著作権料
 ここで問題になってるのは演奏権

★ヤマハ自身が楽譜を販売してるが、その利用規定にも
 楽譜の演奏権は権利者に帰属したままと書かれてる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:23:39.10ID:KWUo6v1c0
日本は音楽を発展させる必要はない。
こうやって音楽教育にダメージを与えていこう。
そうやって廃れた日本音楽の変わりに、徐々ににK音楽を浸透させていき、
気がついたらまわりはみんなK音楽で、

という作戦だよ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:25:17.55ID:Ck4NhwoG0
1000なら、ばーど記者死ね!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 3分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況