X



【情弱】2年前に買った家が浸水 河川氾濫リスクは説明義務なし 岡山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/07/30(月) 11:07:02.56ID:CAP_USER9
7/30(月) 8:19配信
朝日新聞デジタル

 西日本豪雨では、住宅を購入したばかりの人も浸水被害に遭った。不動産取引では、契約前の「重要事項説明」が義務づけられているが、豪雨による浸水リスクは項目に入っていない。深刻な浸水被害があった岡山県倉敷市では、「契約時に知っておきたかった」と悔やむ住民の声が聞かれた。

 「危険性を知っていたら、結果は違ったかもしれない……」。約2年前に同市真備町尾崎で自宅を新築した会社員の男性(31)はそう語る。自宅の2階まで浸水。家族は無事だったが、テレビや家具類は全て使えなくなった。

 ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。「家の購入を真剣に考えているときに教えてほしかった。知っていれば、補償を手厚くした保険に入り、家具の置き方も違ったと思う」

 重要事項説明の項目は、宅地建物取引業法に基づいて定められている。たとえば津波被害や土砂災害が想定される土地かどうかは、説明が義務づけられている。一方、河川の氾濫(はんらん)による浸水リスクは、現状では項目に入っていない。

 岡山県宅地建物取引業協会の大森明彦副会長は「ハザードマップの配布に取り組んでいるが、法的な縛りはなく対応に差は出てしまう」と話す。「浸水で亡くなった方も多く、今後、重要事項に加えることも必要かもしれない」。宅建業法を所管する国土交通省によると、今のところ浸水リスクを加える検討はしていないという。(野中良祐)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000009-asahi-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:08:09.69ID:YMAEJDow0
その辺のリスクは家を購入前に自ら調べる物だぞ
最近自己責任と言う言葉が忘れ去られている気がする
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:09:14.23ID:V5xfJ6g+0
.
火災保険、家財に入ってない お前が愚か者!!!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:09:34.74ID:Y+5OAOOc0
ハザードマップも見ずに買うほうが馬鹿じゃね?
自分は賃貸探すときでも確認するわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:09:50.12ID:fooLi30w0
だよな

自分のバカさ加減さらしてどうするんだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:00.07ID:ocIeL01m0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://zx.dcluxuryescorts.com/07.png
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:04.33ID:LbmFZyqz0
そういう情報があると地価が下がるから嫌がるらしいね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:09.96ID:VCWPL2sf0
今時、家買うアホおるのか!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:24.81ID:75d/vrGV0
馬鹿な奴ら
アパート住まいだってハザードマップぐらい見るのに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:32.75ID:4by/weKk0
>>1
そもそも岡山県がリスクだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:48.78ID:dyKOoktF0
どうせ安っぽいプレハブ住宅なんだろ
買うやつが悪い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:11:00.98ID:sY3BuJs00
>>1
>「危険性を知っていたら、


自分で調べろよ
アホかよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:11:38.03ID:9SQ0NVTP0
昔ここがなんだったか調べない人なんかいるの?
知ってても安いからとバカにしてたでしょ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:11:53.14ID:MrPtbhJm0
一生の買い物だもの、そういうの調べてから購入するべきだよね
田舎故の選択肢の無さってのはあるのかも知れないけどさ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:11:56.51ID:1tTqP3ve0
普通、確認する。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:11:59.60ID:QgCgwD4G0
格安だったんだろ?
しょうがないよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:08.05ID:nusUSbSiO
ハザードマップは公表されてるんだから自分で調べろよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:13.42ID:MVyjtE5K0
丘の上の平らな分譲地も
削った場所なのか埋めた場所なのか
きちんと調べるんやでー
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:15.63ID:3I2bYXvO0
自分で調べる力くらい持っておかないとな。

ちょっと調べれば危ない土地だなんてことはすぐ分かる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:18.74ID:OUZ7jCUc0
ハザードマップは見たけど覚えていないって…そりゃあんた自業自得やで。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:29.38ID:Y+5OAOOc0
真備のハザードマップなんて浸水5メートルって書いてあるんだぞ
なんでこんなとこ家建てるのって思ったわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:33.98ID:lqO3ZYn90
>>4
そうだね。高い買い物なんだから、調べもしないで買う方が馬鹿だ。後で愚痴っても馬鹿としか思えんわ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:36.55ID:541kxRMw0
住宅に使われている木材も
浸水で劣化が著しく進むから
今度は震度4程度の地震でも倒壊するかもね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:45.42ID:bab/SThp0
五年前、川から600メートルほど離れたところに新築したんだけど、ハザードマップ見たら真っ赤なんだよなあ。
安い土地にはわけがあったのか…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:56.63ID:rXkLjMgJ0
そら義務なんてないだろ、でっかい買い物なんだからちゃんと調べろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:00.73ID:outRmBrr0
先祖代々じゃなくて川沿いに住もうとする人がわからない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:08.59ID:PKveJJ+10
岡山や広島に家買うとか最初からバカだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:12.58ID:P6YEunRm0
普通確認するわな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:37.31ID:4eo1j/yt0
必死こいて何千万も金だして
買った家が、一瞬で無価値になるとか、笑えるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:47.60ID:5vbv29ng0
賃貸最強
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:13:50.24ID:C5sWC/qx0
ざまぁwwwwメシウマwwww
中古買わずに嫁の言いなりの新築建てたからwwww
ローンだけ払えやwwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:04.86ID:ZQWC2u6X0
家族の安全はもちろん何十年とローン払うだろうに調べないのかいな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:18.78ID:n/DrkgQO0
毎年毎年バカが一定数生まれてくるから
この世に馬鹿のタネは尽きないんじゃぁ
(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:19.77ID:WEgueH5t0
地形や地図を読めない頭の悪さ。不動産屋側は農地法で売れる宅地がこの地域しか無い。それだけ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:40.69ID:5vbv29ng0
>>34
数年前まで広島岡山は自然災害が少ないってのが売りだったのにな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:43.21ID:ThC9AhoN0
でも、今回の水害での保険金支払額は現時点で789億円よ
入ってる人は少なくはなさそうだけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:49.97ID:fIspY8WH0
身近なヤバい場所に住んでる人達はいかにも情弱って奴らばかりだわ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:58.90ID:osCRId190
ネットで簡単にハザードマップ見れし、家買うなら
その土地周辺の歴史くらい調べろよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:02.59ID:YX9vF/i00
あとから災害の復興支援とかしなきゃならないわけだから
販売する方にも責任を持たせるべきよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:12.62ID:75sXOkCq0
河川氾濫リスク、土砂災害リスクそんな事言い始めたら
全国で数えきれない数の家がNGになるからやってられないでしょうよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:13.44ID:PVMoOP9B0
家買うなら古地図とハザードマップは最低限確認するもんじゃないのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:24.55ID:Gg8RMQl/0
ていうか、むしろ家を買うときに自然災害のことを考えないやつがいることが驚き
何千万も出すんだろ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:26.54ID:ApYK8LNx0
危険地域でも地価が安くて人が沢山住んでたら大丈夫だろうと買ってたんじゃ無いの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:40.80ID:RPj326zW0
水の心配全く無い所だけど水害も補償する保険入ってるわ
何千万もする高い家買ってたった数万するかどうかの保険に入らないってバカだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:46.02ID:1o1Auj2c0
生活環境 土地の軟弱 水害 交通 病院 学校色々調べなアカンて(´・ω・`)
セックスの声が聞こえるようなギチギチに建ってる住宅は無理
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:51.67ID:541kxRMw0
今の20半ばから30代前半は本当に自分で調べようともしないよ
その手に持っているスマートフォンという機器があるにも関わらず
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:51.81ID:GlOwbLWj0
> 不動産取引では、
> 契約前の「重要事項説明」が義務づけられているが、
> 豪雨による浸水リスクは項目に入っていない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:54.39ID:cK0YZo1v0
建てたばっかりの信州の別荘、上物が無傷のまま付近の河川で
進水式をやるはめになった演歌女優っていなかったっけ。

気の毒だけど、笑える映像だった。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:15:59.05ID:b2iLL4pA0
自分の家なのに自分で調べもせず購入して、災害に合えばゴネるとか何だろうね…
調べる方法はいくらでもあるだろw
自業自得
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:00.02ID:zx8x7ZMp0
可哀想だけど、云千万円の買い物するわけなんだから事前にハザードマップくらい見ないとダメでしょう…

それを踏まえた上で、安い高いの品定めするわけなんだし
ここ浸水するよね?って不動産屋と値段交渉する手段にもなるでしょ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:07.50ID:UgSXnnwA0
年寄りかと思ったら31かよ、ハザードマップも知らんで安い土地代に釣られたんか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:28.11ID:Z8RoYMDz0
> ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。

ワロタw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:28.92ID:K24BkLWH0
>>1
安いのは理由がある。www
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:34.59ID:hBDlL3Vz0
何も考えずに買ったのかアホすぎる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:42.35ID:Cw1cd4sP0
スゲーいいがかりだなw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:43.18ID:GlOwbLWj0
> 重要事項説明の項目は、
> 宅地建物取引業法に基づいて定められている。

> たとえば津波被害や土砂災害が想定される土地かどうかは、
> 説明が義務づけられている。

> 一方、河川の氾濫(はんらん)による浸水リスクは、
> 現状では項目に入っていない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:54.04ID:D6w0Xby/0
これから人口少なくなるんだし危険な地域は危険なままにしとくべき
管理しきれない自然は自然にかえしたほうがいい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:16:57.68ID:1S7V2I4/0
家買う奴はアホ
政府や企業に騙されてるだけ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:17:01.12ID:7wHl3Us30
ここは普通より安い場所だから買ったっていう情報が抜けてる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:17:27.80ID:1tTqP3ve0
>>51
言ってることがよくわからない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:17:33.70ID:Z17we92X0
「家の購入を真剣に考えているときに自分が調べておくべきだった。」
こういう人ならおそらく、今回の被害も無事にリカバーし
これから先の不測の事態にも対処していけるだろう

「家の購入を真剣に考えているときに教えてほしかった。」
こういう人はおそらく、また誰かにカモられて泣く事になると思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:17:51.17ID:a/72YV330
いやそらそうやろw
朝日がまた被害者煽ってるのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:17:53.80ID:TPkAo6Fn0
名古屋に住んでて天白が沈んだ時高台に家建てると決めた
低いとこより値段張るけど頑張って高台の土地に家建てた

川に近いとことか安いんだよ
ケチるのは自業自得
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:07.08ID:LkxhGSy10
教えて欲しかったって…呆
他力本願すぎだわ
浸水は気の毒だけど事前に自力で調べることだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:16.55ID:WEgueH5t0
ひょっとすると口頭で浸水のリスク聞いてたかもしれない。バカは何にも聞いてないし理解もできてない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:18.08ID:z9db2ZS20
土砂災害危険区域は重説でやるけどハザードマップはやらないもんなあ
土砂災害危険区域も指定されると地価が下がるとかで形骸化してるし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:18.43ID:Ma4OIEjC0
河川氾れい・・・火成岩のうち深成岩の覚え方な。(花崗岩・閃緑岩・斑レイ岩)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:23.67ID:1z/VNfZD0
何故自分でハザードマップを見ないんだ
何でも人のせいにする無能かよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:31.66ID:VMl7vSP+0
そのへんの告知義務はないよね
家買う人が自分で調べなきゃ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:36.00ID:unrvS1n10
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない
どうしようもない人だと思う
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:38.54ID:Gg8RMQl/0
街に大金払って家建てること自体ナンセンス by鴨長明
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:41.64ID:QXsFq2oz0
>>1
>住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。

なんだか嘘くさい。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:18:59.18ID:BMo+3iBw0
年に一回はポルターガイストをゴールデンで放送すべきだな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:19:07.72ID:EjvJ0yJD0
>>66
これが全てを物語っている。
行政もちゃんと周知に努めてる。
バカの極み
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:19:10.01ID:yCyXcBXR0
>ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。

情弱甚だしい
自業自得以外の何物でもない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:19:14.53ID:MVyjtE5K0
間違い無いのは
一部上場創業100年以上の企業役員が住んでいる
近所に住んどけばほぼ大丈夫だぬ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:19:14.59ID:AsBn9J4e0
「津波、土砂災害以外の天災に関わることについての説明はいたしません」
せめてこうしておけよ、中途半端に説明されると、それで全てOKだと思ってしまうんだよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:19:18.80ID:q1BUcUkTO
関東民が、西日本の被災地叩きをまだやってるのか?

台風来てるのに富士山登山、高潮くるのに海沿いの道の通行止めも遅い.
さらに
【川崎】多摩川に飛び込み男性不明 約100人でバーベキュー中 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況