X



【歴史】なぜ、日米開戦に踏み切ったのか 日本海軍が選択した致命的ミス★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/16(木) 13:55:45.50ID:CAP_USER9
※総踊りスレ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180813-00010000-nkbizgate-000-5-view.jpg

 1945年の太平洋戦争終結から、平成最後の夏となるこの8月で、73年を経た。現在でも残る疑問のひとつは、明らかな国力差にも関わらず、なぜ当時の指導者層が日米戦に踏み切ったかだ。陸軍の暴走に政府、海軍、宮中、さらに世論までが引きずられていったかのようにも映る。しかし早期開戦を主張し続けたのは、実は海軍主流派だった。

大臣・総長・司令長官を歴任したエリート

 森山優・静岡県立大教授は「昭和史講義 軍人編」(ちくま新書)の中で、海軍主流派の行動は「それなりに論理的整合性が高い」と分析する。それがなぜ「全海軍を失う結果」(森山教授)に終わったのか。海軍の挫折は、急変する経営環境に対応していかなければならない現代企業にも、多くの教訓を与えてくれそうだ。

 真珠湾攻撃の山本五十六・連合艦隊司令長官や終戦時の米内光政海相に比べ知名度は劣るものの、海軍で主流派中の主流といえば永野修身(1880~1947)軍令部総長の右に出る軍人はいない。海軍における最高ポストは軍令部総長(統帥)、海軍大臣(軍政)、連合艦隊司令長官(艦隊)の3つ。森山教授は「70年を越える海軍の歴史で3ポストを歴任したのは永野だけ」と指摘する。昭和期に皇族を除いて唯一、生前に元帥にまで昇進したエリート中のエリートだ。

 屈託がなくて侠気があり、秀才型官僚軍人とは一線を画していたという。頭脳明晰(めいせき)で「自称天才居士」と言われるほどの自信家でもあった。海軍兵学校長時代には改革派として「従来の一方通行の暗記型から自学自習を旨とする米国流のダルトン・プランを導入した」(森山教授)。その永野が41年4月に軍令部総長に就任すると、海軍中堅層とともに対米開戦派の中核となった。

 当時の第2次近衛文麿内閣は37年から始まった日中戦争が長期化し、中国に同情的な米国との関係も悪化していた。41年6月には独ソ戦が開始。7月には第3次近衛内閣を発足させて対米関係の改善に取り組むが、同月の仏領インドシナ南部進駐が米国の反発を呼び、8月の全面禁輸を招いてしまった。森山氏は「「米国の大きな反発はないと思って進駐を進めた陸海軍の軍人のほとんどが、米国の強硬姿勢に驚愕(きょうがく)した」と指摘する。

「戦機は今、3年後は不明」

永野は昭和天皇に対米早期開戦を進言した。これは及川古志郎海相ら他の海軍首脳部にとって予想外のハプニングだった。それまで陸軍がソ連(当時)を、海軍は米国を仮想敵国として軍需予算を獲得してきたが「対米戦、とくに長期戦を戦う実力がないことは海軍首脳部や戦備の実態を把握している現場の将官たちの共通認識だった」と森山教授。さらに日米交渉における一番のポイントは中国本土からの撤兵問題だ。森山教授は「撤兵問題で日米が戦うのは愚かなことだという考えで海軍は一致していた」と言う。

 永野はなぜ早期開戦を主張したのか。米国から石油の供給が止まれば平和時2年、戦時1年半しか貯蔵がないため「日米間の軍事力の差が広がる前の有利なうちに、戦争した方がよいという考えだった」(森山教授)。

 昭和天皇から日本海海戦のような大勝利は難しいであろうと尋ねられると、永野は「勝ち得るや否やもおぼつかなし」と答えて天皇を驚かせたという。天皇側近の木戸幸一内大臣らは「あまりに単純」「捨てばちの戦い」と冷淡に批評した。多くの指導者層が木戸と同じく永野の主張を聞き流した。

 当時の日本は宮中、内閣、陸海軍らがそれぞれに組織利害を主張する分権的な政治体制だった。対米戦までの約1年半で、実に10回もの「国策要綱」が策定されている。激動する国際情勢に臨機応変に対応しようとしていたとみることもできるが「両論併記と決定を先送りする『非決定』が行われていた」と森山教授は分析する。

 日米首脳会談での解決に望みをかけていた近衛首相は米国側の会談拒否にあい、10月に退陣。代わった東条英機内閣は、昭和天皇の意をくんで外交と戦争準備を並行させる方針をいったんは白紙還元したが、結局は外交を打ち切って戦争へ向かっていった。

 永野は重要な会議で「戦機は今、3年後は不明」「英米を屈服させる手段は無い。結局は国際情勢の変化と国民の精神力による」などと繰り返した。

(続きはソース)

8/13(月) 12:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180813-00010000-nkbizgate-bus_all

★1:2018/08/14(火) 23:54:02.85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534368237/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 13:56:46.53ID:oiQfZyP+O
>>1
海軍が米英のスパイだったならアホな真珠湾攻撃も納得いくわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 13:58:26.54ID:Jsqot3SPO
インド洋に舵を切ってインド制圧をイギリスにちらつかせながらイギリスと講和に持ち込めば良かった。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:00:00.79ID:R45S830+0
水から石油が採れると主張した科学者に海軍共済組合で実験させた。
海軍省先任副官・一宮義之らは反対したが、山本は「君達のように浅薄な科学知識ではわからない。
深遠な科学というものはそうではない」とたしなめたが、その科学者は詐欺だった。

馬鹿なのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:00:44.27ID:O0esJrtv0
石油が無くなったら
軍艦は動かん!!
どうしたらよかたんや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:01:11.84ID:2zhsYHSO0
東條英機「ただいま宣戦の御詔勅が渙発なされました。いよいよ国民待望の的であった決戦の幕は切って落とされたのであります」(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:04:18.20ID:hFUzd6/Y0
戦後、満州で石油が見つかるんだよな。
戦前に見つかってれば歴史は変わったかもしれん。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:05:23.15ID:cSYLHbdR0
まだまだ語りつくせぬ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:05:29.29ID:431yKbg00
>>1

まあ、現時点から振り返ると、

結果的に「日米開戦」は成功したようだな。
日本は、今、「先進7か国」の1員だからな。中国やロシアさえ手に入らない席だ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:06:43.65ID:oiQfZyP+O
>>9
日本はツキにも見放されてたね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:08:11.94ID:oiQfZyP+O
>>11
普通に考えて戦争を回避してた方がもっと発展してたよ
発展の頭打ちが早かったのは戦争に負けて領土が大幅に削られたから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:08:16.44ID:khTyYxiVO
戦争したかったユダヤの手先がいた
そう 安部や麻生や小泉の先祖でございます
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:09:06.63ID:oiQfZyP+O
>>12
石油を止められたのはアメリカの警告を無視して南部仏印に進駐したから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:09:29.90ID:FXnssVBU0
朝日新聞の世論誘導

これ絶対
決定した首脳陣も必ず非公式に周りの意見を聞く
周り人間は朝日新聞によってイケイケ開戦やむなしと吹き込まれている
おのずと公式な会議でもそういう雰囲気になる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:10:11.45ID:JTtVWkGI0
???「腰ぬけ東條、勝てる戦争なぜやらぬ!」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:10:21.50ID:RuW72Bs00
安倍「増税は今、3年後は不明」「労働時間を抑える手段は無い。結局は経済情勢の変化と国民の精神力による」
0020ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/08/16(木) 14:10:28.63ID:NEh9RTnQO
>>9

アメリカと一緒に探すはずだったんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:11:14.66ID:R2SN8iP00
>>11
戦前から五大国だよ。
英・仏・独 ・米・日 戦間期は、いろいろ協調して世界秩序を造ったのにね。
ちなみにG7は旧五大国に、イタリアが参加それならヨーロッパに偏りすぎるとアメリカがカナダを入れた。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:11:22.78ID:vknjxRTI0
陸軍上層部  ガチのキチガイ 人間のクズ中のクズ

海軍上層部  ソ連のスパイ隠れ共産主義者
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:14:47.80ID:gVJG8kcy0
>>11
振り返るとしたら日露戦争時からすべき、戦前の致命的ミスは日英同盟廃棄と真珠湾攻撃
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:14:59.70ID:YiilVe3G0
未だによく解らんのだが、海軍大臣と軍令部総長、また陸軍大臣と参謀本部長、それぞれどっちが上なの?
陸海軍大臣も天皇が直接任命する
軍令部長や参謀総長も天皇が任命するんじゃなかったっけ?
それぞれの権限や分掌はカブってなかったのかな?
今の警察庁長官と警視総監みたいなもんだろうと勝手に思っているんだけど、正直わからない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:15:29.45ID:431yKbg00
>>14

戦争を回避して、日本の発展はあったかも知れないが、

日米の互いの理解度は現在と大きくことなっていたろうな。
終戦直後に、アメリカの高官は「この戦争で我々は、本当に日本人とはどのような存在なのか理解できた。」と言ってるからな。

そして、戦争をしていなければ、戦前の「人種差別意識」は残ったままだったろう。
すなわち「しょせん、日本人はどうこう言っても黄色いサル」という認識の仕方しかされなかった。

(驚くことだが、第一次大戦後に国際連盟を提案したアメリカの大統領ウィルソンは、国際会議における日本の主張「人種差別撤廃」に反対してる)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:15:45.98ID:TZt+Y0VI0
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!纏足慰安妇!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
chinese 是 慰安妇子孫!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:25.83ID:oiQfZyP+O
>>22
海軍上層部はソ連のスパイじゃなくて米英のスパイだろ?

海軍上層部の人間ってアメリカに留学してたし、そこで目を付けられてスパイにスカウトされるんだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:29.82ID:yhUqOYMU0
今現在も経済制裁をうけてる国がありますが、外国に戦争をしかけるような馬鹿なことはしないな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:46.50ID:ysuZKj9n0
じゃPはボム踊りと称して トーチカの周りで
*∧_∧   同じ動作をしたりするニダ 
<丶`∀´>  ∧_∧ あ〜 花火はミサイル開発の 
/ \/ )(`ハ´ ;) 隠れ蓑アルね!



★Historical War
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

★一万人を救助せよ ガ島脱出 ケ号作戦発動!

★焔熱のガダルカナル 凄まじい消耗戦

★もう一つの朝鮮/6.25戦争 米国VS中国軍 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:24.34ID:9R+EMwYg0
【悲報】  満州引き上げで 1番先に逃げたのは日本の軍隊、私たちは置き去りにされた [425021696]
https://  leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534386353/

己の地位と三種の神器と国体の維持だけが頭に有って、こうした外地の国民や広島・長崎で熱線と放射線で生き地獄を
味わっていた国民など全く頭に無かった当時の昭和天皇と政府幹部達www
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:30.41ID:oiQfZyP+O
>>26
アメリカでも黒人兵士いたし、結局は人種差別撤廃の方向には動いてたよ
遅かれ早かれね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:37.80ID:icXuaVhU0
>>24
日独伊三国同盟と汪兆銘政権樹立が第二次大戦期の外交の二大エラーだと思うわ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:55.40ID:MtrRYhas0
仮にハルノートを受け入れ、満洲や東南アジアから手を引いたとして、米ソは大人しく大日本帝国を認めただろうか?その時点では朝鮮戦争や台湾はまだ日本に組み込まれている。

事あるごとにさらなる要求をしてくるだけなんじゃね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:19:10.88ID:cSYLHbdR0
ww1が終わったころは日本は国連の常任理事国だぜ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:19:19.37ID:l7iNDydv0
アルキメデスの大戦って漫画に出てくるよな。

大艦巨砲主義は時代遅れだと指摘する天才の若手が居て、戦艦大和建造を阻止して、
航空部隊に注力するよう、時代を変えていこうとする話だけど。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:19:53.99ID:EcYLF1R90
>>24
アメリカの狙い通りに日英離間の策が上手く行き過ぎた
日露戦争後からすでにアメリカにとって日本は敵国
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:20:46.00ID:431yKbg00
>>24

いや、日清・日露の戦争は正解だな。

当時の「清国」と「ロシア帝国」は、日本のように近代化を成し遂げて「立憲君主制」を打ち立てたような国でなく、独裁帝国だったからな。
しかし、アメリカは、幕末時から、有名なジョン万次郎の体験などにより、日本が目指すべき民主主義国と見なされていた。

もし日本がアメリカと戦争をしていなければ、中途半端に民主主義を実現した「軍人独裁国家」のままだったろう。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:20:53.41ID:X2QfFvBw0
>>24
日英同盟が無くなったのは日本に痛かったのは、そう思うが。
あれは日本が破棄したのではなくて軍縮条約で軍事同盟を禁じられたからでは。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:21:11.33ID:5U2zq7uf0
開戦でもミスってるしな
宣戦布告の文書の電信に手間取り宣戦布告前に真珠湾攻撃開始
真珠湾攻撃で当初の目標だった米空母艦隊は出航して不在
一次攻撃で残存鑑に打撃を与えるものの、被害を恐れて二次攻撃を中止
二次攻撃の攻撃目標の造船施設や燃料備蓄施設を破壊しなかった為
一次攻撃でダメージを与えた鑑も半数以上が短期間で戦線復帰
結果、真珠湾攻撃は大失敗だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:21:52.24ID:a0j5q2N80
政治や軍部が開戦を選択したけど、それをもって悪になるっていう点に違和感がある。もし開戦していなかったら日本は植民地か属国になっていたかもしれないんでしょ?
先人の尊い命を犠牲にして私たちが生きているわけで、決して無駄死になんかじゃないと思う。もちろん戦争したくない人もたくさんいたはず。そもそも戦争したいヤツなんて、生きる資格すらないクズだけど、戦争せざるを得ない時代だったんじゃないの?
だからこそ、戦争は絶対にしてはいけないと信じる。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:21:52.98ID:rdmj31pk0
覇権国はケンカを売るものなのさ。今、アメリカは中国にケンカを仕掛けてるように。

昔は大英帝国が覇権国で、ムガル帝国、大清帝国、ロシア帝国、ドイツ帝国、オスマン帝国を潰し、次は大日本帝国が標的だった。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:22:43.52ID:icXuaVhU0
今にしてみれば、満州事変のあたりで出口戦略を考えて、日本は動かなければよかった。
欧州の動きと連動して、荒稼ぎしようと欲張ったのが失敗の元だった。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:23:26.41ID:bRAJsH7P0
戦争に負けて人権が無いカスみたいな土人国が真っ当な民主主義国になれたのだから、
海軍の選択は致命的ミスどころか大正解だろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:24:20.73ID:9R+EMwYg0
>>44
全く違います。単に日清戦争から50年間、対外侵略・膨張政策と言うバクチで勝ち続けたけど
勝ち逃げする事が出来ず、最後の最後の大博打に打って出て、それに負けてスッテンテンに
なっただけの話w アホかお前はw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:24:29.26ID:431yKbg00
>>33

いまだ、アメリカでは人種差別はヒドイといわれてるけどなw

戦後、数十年たっても、有名な黒人運動家キング牧師(暗殺される)が声を張り上げて「人種差別撤廃」を社会に訴えねばならなかった。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:24:33.19ID:Jm8/VSsl0
アメリカの狙いは日本から何らかの譲歩を引き出すのではなく
日本と戦争する事、しかも日本から先に攻撃させる事だった
アメリカ側の視点抜きで語ろうとする>>1の記事については
いい加減そういうの辞めたら?アメリカ側の記録も公開されてんのに
としか思えんな、何故負けたのかとか戦力や戦術の分析ではなく
何故開戦に至ったかを記事にするならアメリカ側の策略や狙いまで
含めて書きなさいよと
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:24:33.56ID:l7iNDydv0
>>42
>開戦でもミスってるしな
宣戦布告の文書の電信に手間取り宣戦布告前に真珠湾攻撃開始

これが最大だよ。
ちゃんと宣戦布告した後なら、それが数分後、数秒後でも、卑怯にはなってない。
真珠湾攻撃が宣戦布告もせずだから、アメリカ世論は最初、日米開戦に否定的だったのに、卑怯なジャップを叩くためと、一気に傾いた。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:25:00.47ID:EcYLF1R90
>>16
アメリカは石油を止めるつもりはなかった、止めると戦争になるのはわかってたからだ
でも、ルーズベルトはこれを大義名分として石油の禁輸にした、側近が必死に止めたにも関わらず
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:25:30.50ID:icXuaVhU0
蒋介石自身は親日家だったのだから、中国との関係を修復するチャンスは幾度もあった。
共同して共産党を封じ込めることもできたはずだ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:26:25.92ID:MtrRYhas0
戦線を拡大する前にハルノートを受け入れ、当面の国体は維持できたとしても、無条件降伏には違いない。米ソに近い国力を有する大日本帝国に、どんな足枷がはめられることになったのか?

結局、軍縮や関税に合意させられ、内部分裂工作をされるのは既定路線だろう。軍縮に核開発が含まれるかどうかで、その後の歴史はかなり変わりそうだけど。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:26:37.08ID:VluNRmS90
日英同盟はイギリスから条約の更新を断ったんだよな。
アメリカの圧力だったらしいが。
同盟が続いてればインドシナ進出も問題なかっただろう。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:27:03.28ID:sfEg9qOx0
>>25
海軍は大臣が上だったが、伏見のアホがひっくり返した。敗戦の始まり。
陸軍も大臣が上だが、三長官会議とかあって色々ややこしい印象。教育統監。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:27:22.62ID:TZt+Y0VI0
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!纏足慰安妇!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!
chinese 是 慰安妇子孫!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7
日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:27:46.17ID:FXnssVBU0
コミンテルンの工作活動

1905年日本海海戦でロシアをコテンパンにしてしまった日本
その力に世界が驚愕した

余談だが強い物にすりよる朝鮮はその後日本の一部にしてくれニダと懇願した

大恥をかいたロシアの怨念はコミンテルンに受け継がれた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:27:47.52ID:9R+EMwYg0
>>46
満州までで勝ち逃げでやめる事が出来なかったバクチジャンキーに国民全てがなってただけの話だよw

ここで太平洋戦争をこうすれば回避出来たんじゃないかみたいな議論してるアホどもはそこを大きく勘違いしている。
こいつらは日本人のメンタリティが今と当時で全く違うって事を全く理解出来てない。今のメンタリティ前提で物事
騙ってるから議論が必ずおかしな方向に逝くだけw

当時の国民はほぼ全員が戦争すれば勝って領土と資源と権益と賠償金を分捕れる美味しい商売って信じ込んで
たんだから、そもそも戦争回避なんて選択肢はハナから無かったんだよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:27:59.52ID:iJIdGudO0
日英同盟終了は、痛かったけど、
外部要因だから日本のミスとは言い切れないが、

日独伊三国同盟は、完全に日本のミスだよね。
昭和天皇や米内光政、宮中グループは一貫して、
独伊のような全体主義国家との同盟に反対していた。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:28:29.08ID:oiQfZyP+O
>>50
それなら真珠湾を攻撃してアメリカ政府が望む罠にわざと嵌まった日本海軍が国賊じゃん
だから日本海軍は米英のスパイなんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:29:56.94ID:oiQfZyP+O
>>51
その宣戦布告の遅れもわざとだと言われてる
軍部が外務省に宣戦布告を遅らせるように圧力かけてたってね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:19.95ID:SKh8zmaZ0
>>26
>終戦直後に、アメリカの高官は「この戦争で我々は、本当に日本人とはどのような存在なのか理解できた。」と言ってるからな
どのような存在だと理解したの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:20.84ID:Jm8/VSsl0
>>42
暗号解読されてたし、開戦当初はアメリカにとっても虎の子だった空母は逃してたんでしょ
いつ攻めて来るのか解ってたんだから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:25.47ID:vknjxRTI0
米内光政はソ連駐在で直接ソ連に弱みを握られてスパイ化

山本五十六はアメリカと内通していたが、接触するアメリカの関係者は隠れ共産主義者
でソ連のスパイとなっていく
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:38.93ID:EcYLF1R90
>>33
当時のアメリカは白人以外はすべて猿と扱っている酷い国だった
その風潮は70年代まで続いてたんだけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:52.49ID:431yKbg00
>>48

それが、劣等民族チョンの歴史感かい?w

チョッと違うようだなw
日本が海外に領地を得たのは、すべて「日清」「日露」の戦後賠償によって。(朝鮮半島は、破綻した大韓帝国の吸収合併)

その日本の権益地に、中国側の破壊工作(現在のテロ)がますます拡大したので、
最終的に満州国建設で対抗しただけのこと。したがって、日本は、朝鮮半島もそうだが満州国に対しても手に入れたものより「持ち出し(資金)」の方が多かった。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:58.38ID:Ry53hGD90
>>1              
これのどこがニュースですか?>樽悶 ★
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:31:12.52ID:eEB9v9oS0
今の北朝鮮みたいに経済封鎖されてたんだからしょうがない。
開戦していなければ日本経済壊滅で餓死者続出だった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:31:17.27ID:MkFT5Zxk0
自分も知りたい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:31:43.91ID:X2QfFvBw0
>>53
日本にだって蒋介石とは早く関係を修復すべきと考える人間はいた、奇しくも南京事件の首魁
とされた松井石根、ただそう言う人は対米では強硬派だったりする。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:32:00.96ID:180pQ7xN0
開戦に踏み切らなかった場合の歴史を誰も知らないのに
開戦をミスと断言出来る根拠がわからない

大勢死んだから→開戦しなかった場合は?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:32:19.89ID:iJIdGudO0
>>62
大学の一般教養で、日米開戦の授業とったら、
それを研究してる先生が、
わざと遅らせたんじゃないかって仮説だった。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:32:42.86ID:MtrRYhas0
>>59
だが聡明なリーダーが入れば、その状況でも小さく負けて国民の目を覚ますことは可能だろう。どうやれば回避できたのかを考えることは無駄ではないと思うぞ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:33:39.02ID:rdmj31pk0
>>46
満州事変の首謀者は石原莞爾で、彼は中国南下には反対だったな。
日米開戦前に軍部で支持を失い失脚してしまった。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:34:13.76ID:ToAzlAxT0
昭和天皇は勝てない戦争だと判断していたのに、拒否しなかったのは
絶対に国民の命を守る覚悟信念が無かったためだ。
簡単に言えば臆病者だったということだ。
脅されても断固開戦拒否すれば軍部も抵抗できなかったはずだ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:34:33.66ID:eEB9v9oS0
>>72
ハルノート丸呑みで日本経済崩壊→うん千万単位の餓死者続出。
ちなみに大戦での日本の犠牲者はたった300万人。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:34:51.13ID:icXuaVhU0
>>63
アメリカ軍の依頼を受けて、人類学者のルースベネディクトが「菊と刀」を書いて、
日本人の精神分析をやったという話がある。
日本の文化は「恥の文化」であって、非常に情緒的で幼いという考え方を示した。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:34:53.57ID:VluNRmS90
>>50
ともかく、日本側の行動はある意味一貫している。
ただ間違った時点でそれを認識できず、修正できなかっただけ。
しかしアメリカ側は明らかに国策を終戦後に180度変えている。
それはアメリカが社会主義者に繰られていたから。
1950年の時点でのアメリカの国益から振り返れば
戦前の日本封じ込めは明らかに間違い。
逆に日米英で同盟を組み、ソ連に対抗するべきだった。
しかし当時のアメリカは社会主義が何かを理解できてなかった。
彼らが敵と考えた独裁体制はソ連こそが当てはまった。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:35:43.15ID:9R+EMwYg0
>>67
大日本帝国を否定すればチョン呼ばわりかw

まぁその程度のアホネトウヨと議論するなんざ時間のムダだから相手にしない事にするよw

ちなみに俺はシナチョン大嫌いの純日本人だからw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:35:46.97ID:DJujEr0R0
人種差別主義者のF.ルーズベルトが生きてる限りどのみち開戦は避けられんかったやろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:36:10.90ID:4KsT3WA70
満州を手放さないとアメリカとの戦争は避けられない
満州事変を起こした石原莞爾は万死に値する
立派な思想を持ってたか知らんが、結果責任
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:36:15.67ID:Gs6n7vji0
>>78
1番ひどいのは幣原喜重郎
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:36:22.25ID:Jm8/VSsl0
>>61
わざと嵌ったかどうかまでは解らんだろ、アメリカの立てた策略に嵌った
アメリカの狙い通りに開戦に至ったがわざと策略に嵌ったかまでは解らんよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:36:48.43ID:EcYLF1R90
>>46
満州から引けばソ連が降りてくる
そうなれば大陸と半島もあっという間に赤化して最終的に日本も占領される
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:37:30.40ID:eEB9v9oS0
>>76
違う。
天皇陛下は戦前も戦後もずっと「象徴」だったのだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:37:41.14ID:RuW72Bs00
満州独占 ←悪手

国連脱退 ←ポカ


日米開戦は形作りです本当にありがとうございました
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:37:45.92ID:iJIdGudO0
>>80
それは、日本やローマ教会も同じだね。

当時の世界には、
共産主義とファシズムという2つの悪があり、

米英は、共産主義と組んだ。
日本は、ファシズムと組んだ。
因みに、ローマ教会は反共から、
ファシズムに対して相対的に好意的だった。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:00.73ID:431yKbg00
>>81

で、オマエの国籍は韓国かいw

チョンは、「日本に住んでるからオレ達は日本人」と詭弁を弄しているからなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:11.06ID:rdmj31pk0
>>69
今の北朝鮮には石油を少しだけあげてる
戦前の日本はまったく石油を閉ざされた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:22.52ID:eEB9v9oS0
>>83
満州とアメリカとなんの関係が・・・。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:55.65ID:Jm8/VSsl0
>>81
ん?変な表現使うな、あんた在日韓国人だろ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:57.15ID:icXuaVhU0
>>63
特攻で生き残って恥ずかしいとか、非常に情緒的で幼い。
恥をかいて、周りから非難されて、心が傷つくのが怖いというだけで死にたがる。
強いというより、ひ弱な心の民族だと暴露された。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:39:57.13ID:9R+EMwYg0
>>76
そもそも国民を守る覚悟信念云々の前に、昭和天皇は国民なんざ虫けら同然にしか考えて無かったんだよアホw

でなけりゃ、広島・長崎で熱線と放射線で生き地獄を味わってる国民が数十万居る状況で
己の地位と三種の神器と国体維持だけしか頭に無いなんてことが有り得る訳がねーだろw

少しは考えろよw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:40:11.45ID:EOjBo2700
陸軍主導で日独伊枢軸同盟を結んでしまったことがそもそも失敗かなと思う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:40:18.20ID:eEB9v9oS0
>>92
そのとおり。
そして事態を打開する方法はたった一つ。
「アメリカ本土を攻撃する実力がある」ということを示すこと。
それをやり遂げたジョンウンは見事米北開戦を回避してトランプと握手をした。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:40:27.12ID:Jm8/VSsl0
>>49
人種差別は普通にあるよ、多分無くならない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:40:49.77ID:sfEg9qOx0
>>75
東條を馬鹿呼ばわりして犬猿の中だったしな。
満州事変の手際は鮮やかだった。が、政治闘争で梅津に負けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況