X



【改正労働者派遣法】「3年ルール」期限迫り、派遣切りの相談続々 直接雇用に壁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/23(日) 05:59:49.84ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/images/news/180922/ecn1809220020-p1.jpg

 同じ部署で派遣社員が働くことができる期間を一律3年と定めた改正労働者派遣法の施行から30日で3年を迎えるのを前に、派遣先から雇用継続を断られたり、雇い止めされる不安を訴えたりする悩みや相談が相次いでいることが分かった。今後「派遣切り」の増加も予想されることから、法の欠陥を指摘する声が出ている。

 学者や弁護士らが集まった「非正規労働者の権利実現全国会議」には、7月ぐらいから悩みや相談が相次ぎ、今月20日現在、計309件に上っている。

 「3年間同じ企業で働いていれば正社員になれると勝手に思っていた。一体誰のための法改正なのでしょうか」。営業で働く男性(48)は同会議にこう打ち明けた。男性は派遣で働く企業から、3年の経過を前にした10月末で「契約終了」すると連絡を受けた。「強く言えない立場なので、次の派遣先の紹介を待つしかない」と諦めたという。

 改正法の趣旨について、厚生労働省は「派遣労働者のキャリアアップや直接雇用の推進を図り、雇用の安定と処遇の改善を目指す」と説明。派遣労働者を直接雇用した場合に1人当たり最大72万円を支給する助成金も用意。今年度予算で921億円を組んだ。だが、同会議の小野順子弁護士は「法改正で派遣労働者が次々と切られている実態がある。改正前より身分が不安定になり、雇用安定に全然つながっていない」と指摘する。

 平成27年9月30日施行の改正法の前までは、秘書や翻訳など26業務について、派遣社員は同じ部署で期間制限なく働くことができた。施行後は、同じ部署で派遣社員が働くことができる期間は一律3年となり、3年を経過すれば、労働組合の意見聴取を経た上で、別の部署で働くか、派遣先での直接雇用の道がある。派遣元の会社は派遣先の同じ部署で別の労働者を派遣することもできる。

 しかし、直接雇用の「壁」は高い。同会議の調べによると、直接雇用する場合、派遣元の会社が派遣先に対し、派遣労働者の年収の30%を「紹介料」として支払いを求めるケースが多いという。村田浩治弁護士は「派遣先は『そこまではできません』となって、直接雇用が阻まれている。紹介料は法の趣旨に沿わず、そのような取り決めは無効であるとして、訴訟で争うこともできる」と話した。

【用語解説】非正規雇用の問題

 平成20年のリーマン・ショック後、派遣労働者の解雇や雇い止めなど「派遣切り」が相次ぎ、職や住まいを失った人が年を越すために集まった「年越し派遣村」ができるなど社会問題化した。雇用の安定を目指し、25年4月に施行された改正労働契約法では今年4月から、5年以上働く有期労働者が、期間の定めのない無期雇用に転換できるルールが適用。27年9月の改正労働者派遣法では、3年以上働く派遣労働者が同じ部署で働く場合、直接雇用されるよう促した。総務省によると、非正規労働者は29年、約2133万人で過去最多を更新した。

2018.9.22 19:03
産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/180922/ecn1809220020-n1.html
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:46:20.48ID:ou4TxN8q0
>>880
馬が車に取って代わられたみたいに人も大部分が要らなくなるのかもなー
まあ労働力削るのに比例して消費者減るとその方が経営に困るんだろうけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:46:22.81ID:ANY0ZeNh0
>>894
そんな奴は、結局自分を活かしきれていない無能では?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:47:24.47ID:AUc8Cyvj0
>>1
>「一体誰のための法改正なのでしょうか」
ネトサポ「正社員の為にきまっているじゃないかwwwww
      さあ、君も安倍晋三閣下を支持して、ホワエグの早期導入を目指そうぜ!
      君達を地獄に落した正社員共を君達以上の地獄に落としてくれるよ!!」
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:47:46.44ID:uqBW1C4s0
将来、家族を持って消費する層を、低所得の
まま放置し、先に食いつぶしたので、質の悪い
移民もどきを入れてあと20年ほど食つなぐしか
できないのが日本だよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:48:01.34ID:BR0LiEg70
>>859
短期的にもコスト安だから。
派遣先は原価計算して派遣会社への支払い単価決めてるから、あなたみたいな思い込み通用しないんだよ。
自分の会社の従業員を時間使って動かす事のコストを理解してない時点で論外よ。

あなたは企業が人を雇ったら、どれだけ事務処理や手間が掛かるか調べてから書き込みしなよ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:48:08.83ID:GE6Mxw8q0
制度過渡期の混乱は仕方ないよ
次からはちゃんと3年で雇い止めするから許してください
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:48:19.98ID:d6f+0P410
採用担当だけど使える派遣には正社員はどうかと声かけるよ
3年間派遣のまま、という時点で能無し確定だからな
お前らそんなんだから一生派遣なんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:49:13.37ID:lPxlQf960
>>886
自動車産業では日常
船舶や航空機産業は
新型開発のスパンが長いから
派遣ではなく外注丸投げの委託
一般機械は機種が固定してるから
レビューが多くて派遣も切られやすい
薬品化学のプラント持つメーカーは
製品開発とプラント操業で派遣使い回し

その中で正社員が多い部署は頭脳を使わず誰でも取得できる資格免許の必要な職場ですよw
海外では、通常そこを派遣や契約で使い回しすつのだが(爆笑)
日本は1990年代後半から2000年代まで
歪な事業形態を選択して氷河期の
理系大卒中心に使い捨てた
そのツケを東京五輪前後以降から払うことになるでしょう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:49:14.40ID:ZiG41MUn0
>>899
今の日本は従来の企業だけ得する派遣制度に加えて外国人奴隷の時給300円が普及してるだろw
噂では高齢者障害者雇用の補助金使って人件費0円も狙ってるそうじゃないか
こんな有様でよく言えたもんだな
中抜き派遣業栄えて国亡ぶとはよく言ったもんだ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:50:21.42ID:VrNwrT1O0
>>900
機械化のコストに見合わない枝葉末節の単純部分だけは人手不足になるだろうけどね。
どこぞのコンビニの工場で元東洋太平洋チャピオンがひたすら機械から出てくる冷麺?を容器に突っ込んでたな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:50:45.42ID:ANY0ZeNh0
>>906
そうだよな(笑)
>>1の48歳男性が派遣で今のところが3年未満って(笑)
自分で無能ですって言ってるのと同じ(笑)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:50:49.14ID:uqBW1C4s0
切られた派遣のみなさんは、正社員の首をさくっと刈る
とかしないと、永久に舐められるぞw
バレなきゃ犯罪じゃないからな。事務員のねーちゃんや
憎たらしい〜〜長なんかね。
日本は底辺が泣き寝入りするから上が増長するんだよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:51:27.50ID:ywzohuLY0
>>583
むしろカウンターリセットして欲しい派遣労働者もいると思うよ。この法改正が変だった。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:51:35.20ID:lPxlQf960
>>906
それが契約違反で訴訟される可能性があるんだよ
アホな事やっちまったなあw
無知にも程があるだろw
お前いずれ左遷かクビだぞw担当者不在が
企業の逃げ道だからw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:51:46.84ID:M41XJWig0
お前らそんなんだから、とか、何故努力しないんだ?と上から目線の奴らも会社員じゃなかったらただの人だしな。
会社にいるからデカいツラも台詞も吐ける。
まぁ見てたら良いよ。以前勤めてた会社でそう公言してきた奴が大変な目に遭ってたからw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:52:15.30ID:BR0LiEg70
>>867
確かに。当時は「派遣」って言ってたからね
偽装も何もない。外注として普通に扱ってた。
やってる事は今の派遣会社と全く同じ。ただ国に報告する義務があって、経営が丸裸で法的な縛りが増えただけ。

当時の派遣やってた賢い連中は今時、派遣会社なんかやってないだろうよ。
面倒臭くてカネにならんのだから。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:52:32.09ID:WWhn6j4Q0
派遣直接雇用の非正規どっちにも言えるんだけど
そこから正社員になったらなったで俺たちを裏切った等と嫌味言われる事はあるんだよなあ
一定の期間経てば全員無条件に正社員または一切登用なしでないと不公平とも言う
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:55:08.14ID:gRSesR2F0
>>915
ところがねw
合法的にピンハネができるもんで
危ないフロント企業もたくさんいるんだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:55:18.74ID:PpmyDd5b0
企業が派遣社員を正社員にする時には無能から声をかけていくんだよ
無能は転職できる自信が無くて会社にしがみつこうとするから、使い勝手がいい
有能に無茶な仕事を押し付けたら嫌気が差してとっとと転職されてしまうからね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:55:26.97ID:VsUd9zka0
>>906
そりゃーあなたが採用担当だからであって、
大きな企業体になればなるほど現場で採用してる派遣の姿は人事に見えないわけで
同時に大企業ほど今は派遣を雇ってるので
最初から現場からの推薦や採用制度を人事が整備しておかないとほぼ派遣が人事を通ること自体厳しいですな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:56:35.56ID:lPxlQf960
>>916
派遣会社が一様に出す契約書に
派遣先の企業への就職を規制した
内容が一度有ると
引き抜き行為自体が法的に否定される
やったやつ全て犯罪者になるw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:57:31.95ID:dwlgqC7h0
>>901
人生や生活に運の要素が1%も無いと言い切れるのか?w
低能過ぎつ書き込みだったから、思わず横レスしちゃったよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:38.85ID:UDUHdyo00
切られたら選挙でお返しだな

共産に入れて国ごとリセットしてやれ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:59:53.34ID:O0ZncUfU0
>>909
そういう部分もロボットに出来ないかという需要はある。
人と協働出来るロボット。今は暴走すると危ないので人がロボットの傍で作業するのは
中々難しいが、協調動作可能なロボットは各社開発して来ている。
人の動作を学習させて以後はロボットだけで出来る様にもなって来ている。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:00:01.87ID:ANY0ZeNh0
>>922
そうだよ(笑)
俺もお前も、こんなところで昼間から書き込みしてる低脳やけど何か?(笑)
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:00:08.71ID:lPxlQf960
>>912
全て同様にリセットしなきゃ
違法行為になってしまうが。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:00:11.35ID:hyDQ1hxh0
特定派遣がNGになるのに、あんま話題にならないな。
中小企業のシステムって自社の人間で賄えてるか?
ほとんどが他社から派遣(特定派遣)で来てもらってるはず。
その人達、10月からいなくなるよ(ちゃんと法律に則れば)
ごく稀に一般派遣持ってるとこから来てる人なら今まで通りだけど。
一般持ってないとこは、そのまま派遣続けると違反になる。
請負に切り替えようが、直接指示出すようなら違反だしね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:01:11.09ID:BR0LiEg70
>>918
お前みたいなバカの妄言は存在しないんだよ。

ハネる?ハネるだけの請求単価が無いのに、何処から抜くんだよ。
派遣労働者の時給に法定の経費や人件費上乗せして、それが請求単価以内で収まれば契約するし、超える様ならやらない。
利益率が1%台で、殆どがスタッフの人件費で派遣先別に全部、数字を報告してるガラス張りなのにバカかお前は。

バカの癖に「お前らが就職したい」派遣先をバカにするって笑えるわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:01:31.31ID:lPxlQf960
>>924
契約が勝手に変更されたなら
違法になりますが、
そうでなければ問題ない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:02:26.65ID:InbzaUtG0
正社員はリーマンでリストラ。
その後特派で働いたけど、パワハラ酷く辞めた。
年齢的に正社員厳しく仕方なく登録型派遣で同業種を4年半。上司から直雇用の打診受けたが、人事がNGだして来月から無職。
45だよ...
この法律なんだよ...
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:02:32.96ID:lPxlQf960
>>930
業務請負は別だねえw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:02:38.43ID:TMAJotSe0
正直、契約社員でいいから直接雇用してくださいって自分で言い出して、自分でレール引くくらいのバイタリティあれば、契約社員からの正規ルートもあるだろ。
人任せ、制度任せじゃ切られても仕方ねーよ。働く先すら人任せしている人間に仕事はできんよ。作業はできてもな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:03:39.85ID:BR0LiEg70
>>927
食品工場に関してはAIだの自動化とは無縁だよ。
一部の機能を自動化する程度。
ROIが悪過ぎる。安価で多機能な人の手に勝る物は無い世界。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:04:01.60ID:6cT03rkh0
野党「モリカケ」
マスコミ「モリカケ」
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:05:28.09ID:ZiG41MUn0
つうか制度の問題を個人の問題にすり替えるのは派遣業者の常套句だよなマニュアルでもあるんかね?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:05:45.79ID:lPxlQf960
>>933
契約書を見て問題があったか調べるべきだよね
再就職は個別の問題で同時平行になるのだろうけど
誰かの隙に漬け込み就職するのも違法なので
注意してくださいね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:06:06.44ID:uqBW1C4s0
まあ、みんなで沈もうやwwww
正社員が派遣社員に10年ほど遅れて泣くだけだぞ。
派遣屋も少子化で若い人間集められないしなw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:06:31.11ID:O0ZncUfU0
>>930
続けて欲しいのには業務委託に切り換えている。
あとは法改正を盾に延命措置。法改正後から3年でそれ以前に契約した人はまだ猶予が
出来る。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:06:45.86ID:BR0LiEg70
>>930
特定派遣と違って一般派遣だと「派遣労働者A」さんを拘束出来ないからね。
その派遣先に特化した派遣労働者を囲えなくなるし、正社員にするのはコスト的に不可能って言うね。

やってる仕事が高度だろうが、仕事が発生しないと不要な人材だから、安倍の思惑通りにはならないだろうよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:08:08.31ID:oAs7Zfja0
責任負わされて悪くもないのによそに頭下げたり毎日長時間残業したり飲み会や社内行事に駆り出されてる正社員見てると
給与差を考えても自分の方が得だと思う
3年ですっぱり縁を切れるというのも自分にはメリット
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:08:09.87ID:ZiG41MUn0
>>933
いや脱法行為ができるように上級国民が仕込んだルールだからね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:09:14.58ID:ZiG41MUn0
>>943
いや君は退職金の積立とかないから中高年になったら地獄見るよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:09:32.62ID:irxZIdkh0
エリート派遣は自分で2000万用意して派遣会社を作る、これ実は1番勝ち組
1人派遣会社なら1000万まである方法を使えば消費税丸儲けだからね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:09:45.74ID:ANY0ZeNh0
>>938
制度の問題って?(笑)
法改正前からTVであれだけ騒がれていたのに、無知な奴の自己責任では?(笑)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:09:51.48ID:Uzr/bZXA0
直接雇用=正社員って思ってるところもさすが派遣の頭だな。
こんなの正社員にしたくないだろ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:10:03.90ID:lPxlQf960
>>942
1996年の夏前に就職協定が廃止されてから
常識になったよね。
企業は予算ありきで動いてるから、正社員が
不足して一時的に補充したいという企業の需要から派遣が政府に許可されたのだからw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:10:13.16ID:aUThaiRt0
外国人が日本に3か月滞在するだけで  5年も健康保険を使える 
元民主党小宮山洋子のせい
                    \____/ ウェーハッハッハッ♪  日本に寄生するニダ
                 ,,_;;癶<`∀´ >癶;;_,,
             (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
                 ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..

                      ..............

日本列島の中は外国人だらけ〜♪    あ″ぁ−−!
やりたい放題、やりたい放題 何してくれとんねん  ゴンゴン

 ♪          ♪         ♪                          
 ♪ ∧ ∧ ∧ ∧  
   <`Д´><`Д´>♪
  .⊂  つ⊂  つ
 〜( つノ〜( つノ〜
    (/   (/  

「在留期間を短縮し、十分な保険料を納めていない外国人が、
日本の保険制度を乱用できる」ようにしたのは」、民主党政権。
その民主政権は、今の立憲民主党の幹部。

週刊現代いわく
「外国人用の保険を作るなど、もう一度制度を見直さないと、日本の医療制度が先に崩壊」
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:10:56.44ID:uqBW1C4s0
>正社員にするのはコスト的に不可能

これ1人につき派遣元に年間1000万円払ってたりするので
正社員化は不可能じゃないんだよね。
そこの正社員年収400万、500万なのにw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:02.97ID:bocsBjXj0
>>937
ホント
野党が得意の労働問題に本気で取り組めば
票田も増えるだろうにね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:38.62ID:TMAJotSe0
>>953
労働組合員様が認めるわけがないので
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:46.07ID:lPxlQf960
>>946
それ通用したの最近までで
第三次安倍政権から規制が厳しくならなかったか。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:12:29.03ID:uqBW1C4s0
野党は帰化人多いから、日本人の労働環境なんて
どうでもいいのさ。
労働問題は共産党ぐらいだろ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:12:34.26ID:bocsBjXj0
>>952
正社員は年収の3倍ぐらい経費が掛かる
っていうぞ。それを定年までって無理すぎ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:13:03.71ID:ZiG41MUn0
>>953
野党も吸い取る側だからね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:14:14.86ID:lPxlQf960
>>952
先行き不透明だから正社員の人数を増やしたくない
という企業の本音
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:14:48.57ID:RvXqG5o60
>>946
1000万までしか売り上げがないっていうのは、経費やら差っぴくと全然残らないんだぞ
一見するとお得のように見えるが、実際には年収三百万のやつと大差がない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:14:59.68ID:uqBW1C4s0
>>958
もう少子化だし、若い人いないんだぞ。
3倍もかかるってのは大げさすぎるぞ。
サビ残までやらせてるのに、どうしてそんなに
経費がかかるんだ?って話。
強欲経営者の話を鵜呑みにしたらあかんがな。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:15:06.24ID:oMphlZis0
>>935
まさにその通りなんだが真面目に作業してくれる意識低い系がいるから
俺みたいなのでもご飯食べれるしリア充エリートに逆転できるわけだしな

あんまりいじめるなよ
彼らは貴重な資源なんだぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:16:58.22ID:BR0LiEg70
>>950
小泉(小渕)の派遣法改正は氷河期対策だよ
当時のバカ野党が叫んでた「ワークシェア」の為。

氷河期対策の柱の全部が正しかった凄さ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:17:38.50ID:R0tRC//x0
派遣を差別している労働組合は、非正規の搾取をやめろ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:18:47.60ID:/ZROmrY+0
そもそも誰でもいいような仕事だから派遣を使っているわけで
社員にやらせるなら最初から社員を使ってる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:19:40.93ID:BR0LiEg70
>>953
野党には無理だよ。
氷河期の時、ワークシェアを主張しながら、自分達は党の団体職員をリストラして、
派遣法改正を批判した癖に派遣法の目的を理解しないで改正して雇い止め発生させたバカ共だから。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:19:44.08ID:lPxlQf960
>>964
そのうち
真面目にやってる人が
転職して、どうしようもない
連中ばかり残ったところが
ある日を境に事業所や取引先や下請け全て
巻き込んでプロジェクト解散という事もあるが。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:14.63ID:O0ZncUfU0
>>963
社会保険費用を払い続け無いといけないのだぞ。
派遣ならあくまでもレンタル代のみだから。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:47.01ID:lPxlQf960
>>969
そういうのもある
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:49.82ID:U7TSz4Xr0
>>9
自己都合退社以外は雇い止め禁止にすりゃいいんだよ、本来の目的は労働者の自由な働き方が主だったんだから、正社員と同じ規制をかけるべき。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:20:57.16ID:bocsBjXj0
>>誰でもいいような仕事
特定派遣も混ざった派遣はそーでもない
派遣組合もあるみたいだけど弱いんだろな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:21:01.39ID:irxZIdkh0
>>955

今の派遣は認可制になってて
資本金2000万とキャリアコンサルしないといけない上、人手不足
この手が使えるのはすくなくと一年前から準備してきた人今からじゃ無理
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:21:32.49ID:5JaFiNGD0
>>962
明答。

少なくとも法人でやってくには無理だよな。その売上ラインでせせこましくやれるのは一人親方の個人事業くらい。

実際に旨味だけ得ようと法人化する奴は、最初の決算期で痛い目見て退場するのも多い。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:21:55.89ID:lPxlQf960
>>974
俺が思うに
それは企業の寿命が近いということではないかと
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:35.66ID:uqBW1C4s0
>>972
いや・・・どこも払ってるじゃん。
それ払うのすらできないなら法人格返上したほうがいいぞ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:40.45ID:RvXqG5o60
>>969
本来は資格を持った特別な作業のできる人をわざわざ呼ぶ目的のはずだったんだけどね、派遣って
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:10.59ID:BR0LiEg70
>>966
請求単価の50%も派遣労働者に払ってるなら優良だな。
警備会社の営業の腕が良いんだろうよ

警備会社の講習費用や営業コストは、何処から出てるか考えた事はある?
無駄に見える元警察官や元消防署長などを顧問で雇ってる理由もな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:45.33ID:lPxlQf960
>>977
キャリアコンサルタントって
やってる内容が将来訴訟されかねないがw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:36.78ID:O0ZncUfU0
>>978
これ大企業リタイヤ組が多かったな。
自分が居た頃のコネを使ってというパターン。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:39.78ID:uqBW1C4s0
今の若い子、派遣会社に登録しないし、
ほかっとけばいいんじゃね?
もはや派遣のビジネスモデル破綻してるじゃん。
人集められてないだろ。昔の携帯屋が乱立して
無くなったのと同じ道辿ると思うけどなあ。
生き残るのは、移民もどき集めてる工場向けだけじゃね?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:43.70ID:BR0LiEg70
>>975
正確には「雇い止め」も無いんだけどな
契約の満期終了だから。

契約の継続は当たり前では無いし、それは謳ってないから。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:24:56.52ID:wrA3Xr0b0
>>982
オフィルビルの名前見ても
派遣会社無駄に多いね
自社ビルほどじゃなくても決して安くない賃料なのに
しかもオフィスあるってことは常勤スタッフが事務他何人も
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:25:57.32ID:BR0LiEg70
>>981
そんな本来は無いよ

ハム売り場のマネキンや掃除のオッチャンのどこに、そんなもんがある?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:28:46.07ID:+oPXJRXm0
>>25
労働力の流動化と言えば聞こえはいいけどな。
んだども、次の派遣先が決まるまでの間、どうすればいいか?
という都合の悪い話、面倒くさい話だけが法整備されてないっつーのは問題ありだろ。
何年で契約終了、もしくは直接雇用という決まりごとよりもむしろこっち先に決めてなきゃだめだろ。
まぁ、派遣やる人もわかってただろうけど。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:30:15.56ID:O0ZncUfU0
>>981
そういう頃に転職の合間に少しだけ設計でやっていた事がある。
時間給8000円で。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:30:35.56ID:l4Iag7As0
うちの倉庫なんか法律ガン無視で派遣使い続けてるよ🤘😱🤘
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:30:42.27ID:lPxlQf960
失効期間は悪質なものだと実績から最長50年有効
法律では半永久
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:31:32.01ID:BR0LiEg70
>>991
派遣会社に「次の派遣先を探せ」って言うか二股三股掛けた他の派遣会社の仕事をやれば良いだろ。
その為の派遣会社なんだし、派遣会社の営業はノルマクリアするのに必死に駆け回ってる訳だ。

派遣労働者なのに考え方が根本的におかしいよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:32:56.28ID:irxZIdkh0
>>993

これ後が怖いよ正社員と主張されたら負ける
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:16.20ID:oFAST2dc0
>>757
更新しないのはしないで文句言われるよ。大体は長期でやってもらいたいから。
頭悪いな、お前
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:51.06ID:lPxlQf960
大手や中堅の派遣会社が潰れ始めるのも時間の問題だなw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:33:59.78ID:JNPjBXBx0
それより俺40才氷河期だが、お盆に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況