X



【医学】眼科医「ブルーライトに悪影響はないという記事はメチャクチャな誤訳だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/04(木) 05:31:15.14ID:CAP_USER9
「スマホのブルーライトでは"視力が低下しない"とアメリカ眼科学会が発表した」。
そんなニュースがネット上を駆け巡った。
しかし、2日放送のAbemaTV『AbemaPrime』が同学会の記事を改めて翻訳してみたところ、「スマホからのブルーライトでは目は悪くならない」ということが書かれているだけだった。

坪田一男・慶応大学医学部教授は「今回発表された"目は悪くならない"は、スマホ程度では白内障などの重い病気にはならない可能性があるという話。
視力については関係ないだろう。ただ、重い病気にはならなくても、目の疲れを起こしたり睡眠を妨げたりするので、ブルーライトカットメガネは有効だ」と話す。

また、深作秀春・深作眼科院長は「オリジナル記事を読んでみると、コロンビア大学の眼科の先生が"ブルーライトは目に影響しない"というスリランカの先生の主張に対して"それは間違ったことだ"と言っている。
ブルーライトは非常に毒性が強く、目にとってまずいということも言っている。つまり、話題になっている翻訳記事と全く逆のことを言っていで、メチャクチャで話にならない。非常に恥ずかしい」と厳しく批判した。

そもそもブルーライトとは、可視光線の中でも特にエネルギーが強い光で、太陽光の他、パソコン・スマホなどの液晶画面やLED照明には特に多く含まれているという。
「ブルーライトは非常に波長の短い電磁波なので、網膜の奥まで届いて細胞を傷付ける。これを防ぐためにはブルーライトを防いでくれるメガネが効果的だ」。

さらに深作院長は、流行の「眼球トレーニング」についても
「本当に止めてほしい。目をキュッキュッと動かすことによって、硝子体という繊維が揺れ、網膜を引っ張ってしまう。これが原因で網膜剥離になる人がたくさん出ていて、私もたくさん手術してきた。ああいう変わったことは止めてほしい」と訴え、「"twenty、twenty、twenty"という標語がある。20分ごと、20秒間、20フィート(約6m以上)先をぼんやり見て、目を休めましょうということ。じっと見つめていると目が疲れるし、ドライアイのような症状が出て角膜障害が起きる」と話していた。

https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/856b798c65dfa0d3aebf87f5b0178aba_07faa64c870f89b951a003df63469833.jpg?width=504
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/9b8d99b5bde86273913a095b47311cda_15a72e1356a328ef0dbde244661761fd.jpg?width=724
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/7aade6e2ba4db257d5adc326e8792210_2743ccd58f9d429d7078bdda886dca2c.jpg?width=724
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/0807aa15c42253c0d1ead68241f9052b_6dcc6a1eea2e121b891659a4c9ef004e.jpg?width=724
https://abematimes.com/posts/4972695?categoryIds=70273

■関連スレ
【米国眼科学会】「ブルーライトで目が悪くなる」はウソ むしろブルーライトカットの眼鏡を使う方が目が悪くなる★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538490381/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:03:47.73ID:rvHOoae30
0じゃないから100だった!とか100じゃないから0だった!ってそんなわけないだろうってな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:04:12.78ID:+/6WgJDN0
>>94
青以外をカットするだろw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:05:14.16ID:J3iCKmri0
それじゃあカーテンも開けれないし外を歩く時も青色以上の周波数の電磁波カットしないとなw
アホゥめw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:05:18.07ID:+/6WgJDN0
町の灯りがとてもキレイね稚内 
ブルーライト稚内
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:05:50.89ID:iy/z9Kh30
>スマホ程度では白内障などの重い病気にはならない可能性があるという話。

ならない可能性がある = なる可能性もある

「なる可能性もある」だと スマホや液晶のメーカーには 巨額の賠償請求の洗礼
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:06:05.71ID:gZ1u/uf/0
ブルーライトヨコヨコ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:06:48.64ID:3r2/KKaD0
>>66
ものを見やすくするのと、ブルーは冷静になりやすい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:07:36.82ID:/WMYw08D0
>>93
裸眼でも晒されますよ
常時ではないけどね
そういう意味で常人よりはるかに多い紫外線に晒されてるよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:09:12.23ID:JV7gS5vz0
>>38
あのCMみてブルーライトがカットされてるのってかけただけでわかるものなのか不思議だった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:11:15.65ID:6Z+/BUyQ0
>>54
             ,イ    │
            //     .|:!
           //,. -/r‐- 、| !
          /,/ ./ |  _」 ト、
         /.\`/  |二...-┘ ヽ
         .i   ,.>、;/ー- 、    l
         ! ∠.._;'____\  |
        ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
       /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
      \  `l  (!"     Jfヽ!  `''-;ゝ
        `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
          `´\  ー  / ,ィ_}
           .|_ `ー ''´ _」'
         _,.| ~||「  ̄ 人|、._
    ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、- 、
   ///,イ
    __┌┼─┐  _/_ \    /  __
    /  / /     /  ヽ \  |
   ノ□ /|二|二   /   /     |
      .|二|二  /   /      レ  \_
 
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:12:18.11ID:p3GarjZN0
>>49
紫なんか個人差はあれど水晶体濁りやすい。

逆説的に言うと光学性能が劣化した人間の眼球は
白色光よりも電球色のような色域のほうが視認しやすくなる。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:15:06.36ID:HsaVxEwz0
ブルーをカットした次はグリーンもカットしないとな
危険だから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:15:42.80ID:9o138oQx0
むしろモニタよりスマホのが遥かに目潰しな気がするけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:15:53.88ID:3r2/KKaD0
>>114
それな。実例はないが理屈は一人前みたいな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:16:43.35ID:spwY5i8P0
スマホは亡国のおもちゃ。もう中高大学生の9割はクルクルパーになってる。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:19:04.29ID:XUbsp3kV0
>>2
それを書いてある

って言うレス古事記をマスコミがやってるってニュースだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:19:41.37ID:iA7XsVSH0
すごいぜ!ハズキルーペ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:19:44.77ID:02ldWE1B0
>>107
ブルーライトカットメガネは赤茶色っぽいけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:21:55.75ID:3r2/KKaD0
>>123
つか色指定でこうどを下げたい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:22:36.99ID:nlgmj4A70
調べてみたけど、
坪田一男はブルーライト研究会なんてものを設立して危機感煽る商売してるし、
深作秀春はとにかく危機感煽りまくる本ばかり出して儲けてるし、
こんなのほぼポジショントークじゃん
やっぱブルーライトなんてオカルトだと確信したわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:24:38.04ID:Xt2LcfeV0
PCは色温度を暖色系に設定すればブルーライトカットに近い効果があるけど
スマホで色温度設定って出来ないの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:27:45.40ID:Pu7sDdX10
>>1
青色光のエネルギーを語るなら波長以外に「比視感度」も取り上げないとなあ
例えば緑と同じ明るさに見えるだけ青を光らせてるいる時に青の光源からは緑の20倍以上のエネルギーを放出しているとかさ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:29:08.89ID:WdIyMbl80
でもまあ、こういうの(◯◯すると不健康になるとか)を極端に信じない人って、政府の陰謀論とかを極端に信じやすい人だったりする。
疑うことも大事だが、少しは参考にしてみることも大事だよね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:29:56.90ID:O9MqSbh20
ブルーライト横から〜
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:31:05.44ID:m/w6YCL10
包帯のような嘘を見破る事で学者は世間を見たような気になる

右往左往するおまいら見て楽しんでんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:32:21.66ID:uDwDenFe0
元々、ブルーライトは不眠や目の疲労の一因になるって事だったのにな
いつの間にか目が悪くなる事になってたのか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:32:27.24ID:I8vBz+Qg0
>>131
スマホもカラープロファイルから暖色に出来る
夜モード使えば更に暖色に出来る
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:37:36.89ID:IoDGoeb10
>>2
ググレ
ヤフレ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:38:08.93ID:6Z+/BUyQ0
>>135
     ∧◎∧
    <丶`∀´>    つまり 自作自演 ニダ〜♪
    (  <V> .)
     |_ :_|
     < __フ__フ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:43:00.93ID:HLs/gtt10
ブルーライト以前にテレビでもディスプレイでも光源を直接凝視するような物が目に良いわけない
光源の構造としてはLEDのフラッシュライト見続けてるのと同じなんだから目にダメージがない方がおかしいわ
青の光の害が他より大きいってだけで他の光が害がないわけではない
ブルーライト遮断する眼鏡とか言うのも眉唾
これが有効なら眼鏡かける以前に液晶側で青をカットする方が遥かに有効
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:45:41.49ID:+ha64RjF0
言葉のニュアンスを捉えないといけないから
ざっくり訳だとまるでダメっぽいな
ホントに真反対になっちゃうことあるわな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:47:30.11ID:bRXfr/vq0
>>71
おまえ本当に頭が悪いな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:50:10.93ID:Ckbo7IKD0
●ブルーライト体内時計への脅威
集英社新書

スマートフォン、タブレット、LED照明...今や日常生活の至るところで、我々が否応なく過剰に浴びているブルーライト。
実は、その光は眼に、人体に深刻な影響を与えている。
眼精疲労や加齢黄斑変性など眼への影響だけではなく、夜間に過剰なブルーライトを浴びると体内時計が壊れ、心身に変調をきたすのだ。

初版発行: 2013年11月
著者: 坪田一男
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:52:07.66ID:bRXfr/vq0
>>141
眉唾も何も、ブルーライト50%カット!とか勇ましげに表記しとるんだが
50%は通しますよと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:54:52.33ID:bRXfr/vq0
>>130
おまえごときにオカルトの何がわかるの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:54:59.69ID:6Z+/BUyQ0
>>1     
      ∧_∧
     (  ^ω^)  < 自転車の安物LEDライトも勘弁して欲しいお・・・
     /
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:58:51.69ID:XxYMc8vc0
文系って科学の知識もなく翻訳もできないなんてゴミ
死んだら?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:00:21.65ID:5EyGTXh40
いしだあゆみはいい ブルー・ライト・ヨコハマはサイコーだ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:02:36.81ID:sIYT1Rmm0
>>3
昔からあるやつかな?
速読法とか近視改善とかの本にあった。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:02:37.53ID:m/w6YCL10
>>142
正解
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:02:38.17ID:1NiWr04s0
もともとは夜に見ると眠れないとか眠りが浅くなるとかいう話だったのにいつの間にか話が大きくなってたな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:03:01.66ID:DYaezFSJ0
なんで紫じゃないの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:05:22.62ID:Wf8yDSmx0
読めなーい!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:08:13.85ID:lKgAaTEF0
俺はヨコハマよりヨコスカ派
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:10:29.88ID:o5CoZW6u0
眼球トレーニングがどんなものかは知らんけど
目覚めたら目を8方向に動かしてはいるな。

あれやらんと瞼垂れたままになる。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:12:59.48ID:FnjmlhMp0
>>4
ラブホ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:21:44.98ID:VTSEkISC0
>>148
50%でもカットしてくれた方がないよりマシ
そもそも白っぽく見せるために無理に短波長の青を増やしたLEDは目に毒
同じ青でも幅広いスペクトラムに分散した青にできないものか
LED開発者はそういうLEDを作れという声に耳を傾けないのは傲慢で大問題
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:24:23.25ID:yV4gbFjx0
>>130
老眼対策で目の体操やってるんだけど、会社の人に目の体操は危険って言われて気になって調べてみたら、危険って言ってるのはその医師ひとりしかいないんだよね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:26:34.96ID:cZqwgrXN0
>>162
LEDの青なんて蛍光灯の白に比べたら子供みたいなものだろ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:27:39.55ID:EjumFbLe0
「ブルーライトは非常に波長の短い電磁波なので、網膜の奥まで届いて細胞を傷付ける。これを防ぐためにはブルーライトを防いでくれるメガネが効果的だ」

ブルーライトの毒性はともかく これは間違え
波長の長い赤い光の方が置くまで届く
夕焼けが赤いのがその原理
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:27:50.54ID:cZqwgrXN0
>>164
外眼筋動かしたら内眼筋のトレーニングになるって超理論はやめた方がいいかと。
遠近を交互に見るのなら分かるが。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:31:32.50ID:u9IvmDsL0
ジャップような英語のできにい劣等民族特有の笑い話だな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:32:43.92ID:/r0dIW/g0
所詮可視光だろ
分子鎖傷つけるエネルギーなんてあるのかよ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:42:39.01ID:O1ARvE7z0
今頃訳した人間は小さくなってるんだろうな
身につまされる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:43:42.16ID:9b0YTCBQ0
あなたと 二人 幸せよ♪
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:44:31.91ID:xHvgw1ma0
白内障になったしても10分ぐらいの治療で終わるし、料金も3万円以下だよね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:45:17.61ID:APqoCDjF0
>>166
そりゃそうだな遠赤外線とか余裕で透過してくるし
って理系がこんな初歩の物理学も知らんもんなのかね
昔は生物と化学だけ選択してれば単位クリアできたんだっけか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:45:22.95ID:RB4jYJ3W0
眼鏡業界とハヅキルーペ必死やな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:46:03.93ID:m2vWlobZ0
とてもきれいね ヨコハマ〜
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:46:26.09ID:3r2/KKaD0
つか眼鏡にいろんな負荷ついて高い。シンプルにしてくれ!いろいろうぜえ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:46:28.36ID:LQT1x1Vf0
アメリカ眼科学会のサイトを見てみればスマホに限らず
ブルーライトの悪影響は無いと書いてある。
ブルーライト対応眼鏡も勧めないと回答している。
https://www.aao.org/eye-health/tips-prevention/should-you-be-worried-about-blue-light
https://www.aao.org/eye-health/ask-ophthalmologist-q/do-you-recommend-eyeglasses-that-filter-out-blue-l
https://www.aao.org/eye-health/news/smartphone-blue-light-is-not-blinding-you
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:47:05.20ID:xHvgw1ma0
ハズキルーベはCMが印象に残るから凄いですよね。一時期のライザップのCMみたいに記憶に残る
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:48:29.84ID:3r2/KKaD0
>>130
そうなんだ!了解
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:48:36.68ID:Mqc79vJn0
でも目悪くないしブルーライトをカットするためだけにPCメガネ付けるのもな〜
他にも何か便利機能付いてればいいんだが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:50:15.46ID:NrPscKUy0
やっぱり英語の元記事を
翻訳なしで読みこなせるくらいにならないとダメだな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 08:51:43.64ID:3r2/KKaD0
>>151
文系ってたいがい算数の嫌いなやつの避難所。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:01:05.40ID:huWK5tGJ0
>>179
文字が小さすぎて読めない!!(激おこ)
のブチギレ具合が最高なんだよな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:24:12.18ID:GPLwAjuX0
>>50
ブルーライトは可視光
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:30:17.55ID:h6jtq3q40
ハズキルーペに詳しい人っておらん?
あれ、倍率が1.6倍とか1.8倍とかあるんだけど、そんな倍率には見えん
焦点距離の問題かと思って、目とレンズ、レンズと本の距離を色々試したんだけど
虫眼鏡のように手に持って本からちょっと離した状態でやっと拡大される始末

何が悪いん?
ちゃんとメガネとして利用して期待通りの倍率で見えるの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:35:48.37ID:6Edz91Hb0
こういう誤訳とかでいい加減な情報出回るの多いからな
食後すぐ歯磨くのはダメ(30分後に磨け)も、あれも論文の誤読からだからね
歯医者でさえ信じて、平気で嘘を垂れ流す
  
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:44:49.92ID:h6jtq3q40
>>194
誤読って言うなら、元の論文はどうなん?
酸蝕症とか口内環境がオカシナ状態で磨くのはどうかと思うが、ふつーの食事なら問題は無いと思ってる
玉川温泉の湯を口に含んだり、賞味期限切れて酸っぱくなったヨーグルトを食べた直後はヤバイ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:46:37.38ID:QUV8fbXg0
街灯とかで使われている白色LED照明って体に悪いんだな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:48:57.17ID:mLD9kcls0
ブルーライトで昆虫くらいなら殺せる、マジで。
紫外線じゃないから貯蔵食物への影響も少なくて、倉庫で大活躍。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 10:01:55.80ID:Egbx0eDD0
>>166
波長が短い→エネルギーがつよい→減衰うけても奥まで届く

てことじゃないのかい?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:30.92ID:QbzRO8x+0
>>1
お前の言ってる事が正しいって証拠出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況