X



【社会】横浜バス事故 運転手は「睡眠時無呼吸症候群」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/31(水) 18:12:01.08ID:CAP_USER9
事故を起こしたバスのドライブレコーダーには、直前に車体がふらつく様子が映っていました。

平敬文容疑者(50)は28日夜、横浜市で路線バスを運転中に電車の高架などに衝突して乗客の秋場璃雄さん(16)を死亡させ、
同乗していた秋場さんの母親らにけがをさせた疑いが持たれています。
その後の警察への取材で、バスのドライブレコーダーに事故直前、バスが左右にふらつく様子が映っていたことが分かりました。
一方、勤務先の神奈川中央交通は平容疑者が「睡眠時無呼吸症候群」と診断されて治療中だったことを明らかにしました。
会社は医師の意見を聞いたうえで、就労が可能だと判断していたとしています。
病気と事故の因果関係は分かっていません。警察は、ドライブレコーダーの映像を詳しく分析するなど事故原因を慎重に調べています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15526969/
2018年10月31日 17時23分 テレ朝news
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:12:39.26ID:xaBv1MO70
フーコー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:13:15.83ID:zsSl2RKE0
いくら人手不足でも、、、
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:14:28.52ID:zx4Kn3q40
母親は気が狂うだろ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:14:28.63ID:tMGQ+pA20
運転手は太ってたん?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:15:17.46ID:4+v2Htf/0
あーやっぱりw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:15:35.25ID:bTGN0o7p0
居眠り運転ということで宜しいのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:15:59.11ID:edu6l+310
>>6
以外と痩せてる人でもなるんだよ
俺の元カノとか叔母とかガリガリなのに無呼吸症候群だし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:17:50.55ID:2NKF6o7M0
俺の婆ちゃん
潜水時無呼吸従業者だった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:19:38.71ID:d0l68gyg0
デブは罪
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:21:05.51ID:N0kEH+670
会議になると8割寝てしまう、、、
特に暖房効かされると無理
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:21:31.04ID:7hCyIPpm0
睡眠時無呼吸症候群の治療研修会で
運転時の判断力低下が出るとか教わったけど
本当にこんな悲惨な事態になるとは
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:24:03.54ID:X3fsX9p30
朝起きると逆に疲れてる感じだろうから昼間なんて眠くて仕方ないだろうな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:25:03.70ID:fWZDbNKd0
運転中寝たら当然事故るのに、この病気だとシャッキリした状態から突然睡眠するの?単に寝不足なら病名いらないと思うけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:25:35.49ID:tyvAad5a0
睡眠時無呼吸連打
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:27:14.46ID:VtIoekAc0
家族構成はどんなんだろ
チョンガーかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:27:33.90ID:21giyfui0
病気への差別だ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:29:25.36ID:Vh2u+yb/0
太ってたしなぁ
イビキで睡眠不足も重なって、運転中に意識なくなるとか怖すぎ
あと座りっぱなしだからエコノミー症候群起こす運転士いるし
ニュースになってないだけで、いろんな事故が沢山あるんだわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:29:44.46ID:azpI8NXu0
これを機に医者の判定がメッチャ厳しくなるな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:20.86ID:pqvCn80w0
カナチュのとは別のjかなこれw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:31.06ID:VEJnWMSr0
OK出した医者と上司の責任だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:41.03ID:sN8JIhUO0
横浜のバスって定期的に事故起こしてるイメージ
東の横浜バス西の京都バスだな
運行本数も多いんだろうけど
都バスや大阪のバスにそこまでのイメージない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:33:11.95ID:pqvCn80w0
(50)が運転するなよw
指導するか管理する立場だろうにw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:33:32.20ID:0FnFUt/b0
これは氷山の一角
車の運転手全員のこと
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:34:17.55ID:0FnFUt/b0
90歳運転してるが⊂( ・ω・)⊃ブーン
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:35:19.80ID:0FnFUt/b0
無呼吸で睡眠
こわいな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:35:44.27ID:0FnFUt/b0
>>33言うと思った
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:36:03.50ID:aeJ4A+F80
さっさとCPAPを使えば良かったけど高いからな
医者の利権のために
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:36:13.20ID:0FnFUt/b0
口の中も太ってるからなぁ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:36:43.70ID:0FnFUt/b0
>>37どんな医者やねんな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:37:22.21ID:CsACikCR0
>>30
大型トラックドライバーに70代現役というのもいる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:37:26.43ID:0FnFUt/b0
運転しながら気持ちよく寝てたのかぁぁ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:37:31.84ID:zHwf//5n0
台湾の脱線運転士も麻薬治療中。
このひとは睡眠時無呼吸症候群か。もちろんヤク中じゃなくて病気だろうけど。
個別にリスクが低くても、大勢居たら、健康な人との違いがでてくるよね。

人権上問題あるかもしれないけど、それだけで、人命にかかわる職業で他人の命を危険にさらすことを正当化できるのかね。
因果関係というよりも、統計的相関で判断して確率下げるしかないとおもうけど。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:37:33.62ID:aeJ4A+F80
デブはアナルの中もムチムチで気持ちいいんだよってホモが言ってた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:38:10.62ID:8pNe4sU50
医者が殺したようなもんだな
資格取り上げろよw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:38:38.34ID:0FnFUt/b0
>>40年金じゃ少ないもね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:39:23.53ID:/5v9JF9U0
>>12
貝とか採ってたの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:43:17.29ID:8+BY32SF0
運転手が睡眠時無呼吸症候群で治療を受けているとわかっていながら、そうそうに「運転手は意識を失って事故をおこした」とだけ国に報告する神奈中バスはクソ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:45:19.09ID:cIOIUfqr0
見るからにヤバそうな運転手だったな
タクシーも何歳だよ爺さんみたいなの多くなってるしヤバイ世の中だぜ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:46:07.51ID:M5BJYpcy0
>>50
交通インフラの老朽化は橋やトンネルじゃなく
ドライバーのほうが早かったか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:48:33.11ID:qgHz1k/u0
大手電鉄系列のバス勤務時間表みた
1番前に座ると見える
朝から夜20時まで勤務と書いてあった

拘束時間14時間
ジャップ勤務やばいよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:49:21.95ID:LboTqX+A0
これの睡魔の怖い所は、眠気を感じる間もなく瞬間に眠ってしまう事
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:49:59.47ID:nziFPJTb0
自動ブレーキの費用をケチって何倍もの金を払う羽目になる間抜け企業
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:51:15.34ID:W+OmfTf70
>>50 ですら、運転手がヤバイと見破れたのに、
バス会社の神奈中が見破れなかったことが本当にヤバい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:51:16.74ID:qgHz1k/u0
バス運転手の1日
通勤時間1時間 勤務拘束時間14時間
睡眠時間6時間 晩ごはんフロ2時間
娯楽1時間

ジャップ仕事
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:52:58.64ID:qgHz1k/u0
>>54
バスの自動ブレーキなんか1番初めに付けるべきなのに
バックカメラも普通車より遅かったわ
ジャップの利益主義しゅごい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:53:14.05ID:3Op8cZVN0
適正体重だけど無呼吸だわ、29歳
中度の診断でCPAPも使ってる
なんか自分が運転するの怖くなってきた
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:00:14.11ID:OeQZjFnO0
>>6
この運転手の体型は知らないけど、睡眠時無呼吸症候群は、顎が小さい(狭い)人もなる。
日本ではこのパターンが多いから、患者が多いし、商売になる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:03:01.28ID:f88SU+dV0
結局、ケチな神奈中が全て悪い。
運ちゃんは休業させて治療するべきだった。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:08:57.95ID:zX+RA4OE0
昔新幹線で無呼吸症候群で居眠り運転やってたのが記事になってたなあ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:11:10.89ID:N5B7Snaa0
そもそも治療に時間かけすぎなんだよね。
早期に完治するシステム作らないから、仕事しながら治療するしかなくなる。
治療中のやつはみんな危険なのならば、国が休業補償でもしないかぎりは働かざるおえなくなるよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:11:31.27ID:8HqzukdH0
>>1
単に生活習慣を正さないで50まで生きて来たツケ

要は甘え 逆に言えば悪質居眠り運転
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:12:05.25ID:M5BJYpcy0
>>65
ドライバー以外の仕事やればいいんだろうけど
なかなか無いんだよなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:13:58.72ID:wefWZvIM0
顔色悪いし太ってるし、いかにもな風貌だったね。
私生活の乱れが招いたツケなんだろう。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:18:17.82ID:sBoV0ASV0
死者に鞭打つわけではないが
死んだガキが運転士ごしに前方を警戒していれば怪我ですんだ事案。
てかその前に接触事故起こしてそのまま運行していたのだから
高校生にもなったら何らかの疑問を持って身構えるのが当然。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:19:21.47ID:KY4WJVlv0
運転中に睡眠してたのは問題ないが無呼吸だったのがいけないということか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:27:25.41ID:VtIoekAc0
病気に責任をなすりつけようとしてる件

眠たいという自覚あったなら、運転自粛するのが当然だし

自己管理出来ない運転失格人間だったんだろ。これが本当の理由と思うけどね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:28:06.55ID:yOeyQyO20
>>55
スパルタだからね
帰宅しても7時間しかないし
みんな睡眠が4時間とれてればいいほうだよ
神奈中はダイヤ大杉なんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:29:41.32ID:ZJGqSicD0
>>61
そのとおり!
会社の重役や経営者などに顎が発達した人が多い
数学者森毅みたいに顎が発達してると何時間もぶっ通しで研究できるんだと思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:30:27.88ID:x5oGJwo90
そういえば、トラックとかバスの運転手は
睡眠障害を持ってる人が多いらしいね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:45.80ID:c5/hJNDA0
>>12
だ海女れ!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:27.98ID:N5B7Snaa0
>>67
営業所で戦車や整備ればいいな。
ずっと動いているから眠くなりにくい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:40:02.24ID:hr58AHUC0
>>56
待機は勤務時間に含まれないので14時間拘束しても8時間労働なんでしょ
病気で事故を起こすのも当然だわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:42:13.29ID:4txKCTBh0
医師が大丈夫と判断したのがどれだけ前の事なのか
その後不摂生を続けたんだとしても、周囲も気付かないものかね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:50:37.81ID:vOqE41v/0
NOSSA ですね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:51:10.20ID:AfkfBmIL0
要するに疲れから来る居眠り運転だったんだろ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:51.43ID:auoCPTLw0
>>69
子供なんだし、公共交通機関が安全だと思い込んでしまうのは仕方がないだろ
おそらくスマホか何かに見入っていたんだろうけどがな
平素から警戒心が強い人間でもなければ、異変に気がついたとしても行動にはなかなか移せないもんだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:07:28.48ID:4J2+WNXt0
意外と睡眠時無呼吸症候群について知られてないのな。寝ている間にしばしば呼吸が止まると
睡眠の「質」が悪くなるのよ。だから長時間寝ようとも駄目だし眠剤の類も効果が低い。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:10:22.26ID:pOflmAQ10
>>88
医者でもちゃんと見てくれるのは滅多に居ないでしょ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:11:02.83ID:6GgAF0gb0
cpap付けて寝てるけど、マジで昼間の眠気が全くなくなった。
更に睡眠時間も6時間で十分に成った。
もう、手放せないわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:14:54.13ID:pOflmAQ10
>>91
どうやったら診断されたんだよ
そこらの内科でもそうそう診てくれんぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:15:16.95ID:AimHTptw0
病気だった

とのこと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:24:49.07ID:1Pj+ropJ0
弁解できない「危険運転致死罪」
死んだ人が浮かばれない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:26:06.00ID:MfBf39bF0
>>39
産業医は会社に忖度した診断しかしないよ
0097憂国の記者
垢版 |
2018/10/31(水) 20:30:19.37ID:xvuhpQCI0
母親が同乗してて息子が死んだ
やりきれないだろうなって思う。

ずーっと後悔しながらこの母親は生きていくんだ

デットマン装置(自動ブレーキ)の全バス導入を法律で義務化すべきだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:35:37.01ID:vOqE41v/0
ブラジル人が7人阪神高速で死んだ事故を起こしたトラックドライバーもこれだったよ。
でも、刑事で有罪になった。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:37:18.07ID:vOqE41v/0
最近のバス会社は、運転士に強制的にSASのスクリーニング検査やってるはず。
法的規制ではないが、あくまで自主的な安全対策のひとつとして。
このバス会社はそれをやってなかったら、確実に心証が悪くなる。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:38:34.37ID:ZklMM4P40
デブで首の無い人が無呼吸症候群ってのは納得できるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況