【くるま】「自動運転」と云う言葉を今後使わないことをメーカーや国が決定。過信防止のため。今後は「運転支援」に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/02(金) 05:15:29.35ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000007-asahi-soci

自動ブレーキなどの「自動運転機能」をアピールする車が増える中、メーカーや国は今後、
現在国内で販売されている技術レベルの車については、宣伝などで「自動運転車」という言葉を
使わないようにすることを決めた。性能を過信し、事故につながる恐れがあるためだ。
今後は「運転支援」などを使うという。

関係者によると、国内メーカー各社や国、専門家らが自動運転技術の安全性などを話し合う
「先進安全自動車推進検討会」で10月に合意した。近く国土交通省が公表する。

すでに「安全運転サポートカー(サポカー)」などとしている社もあるが、販売の一部の現場では
「自動運転」が強調され、改善の必要性が指摘されていた。任意の取り組みのため罰則はないが、
事実上の業界のルールとも言え、各社や販売店は対応を始めている。

国交省によると、国は自動運転の技術を5段階に類別。完全な自動運転のレベル5に対し、
現在の市販車の技術は1か2のレベルだ。運転する責任は全面的にドライバーにあり、
技術は運転の「支援」という位置づけになっている。


「自動運転」の技術レベルの国の定義
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181102-00000007-asahi-000-view.jpg
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:20:26.97ID:0rPBM3d70
自動運転マンセーしてたグズどもは滅びろw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:24:09.49ID:h/Lg1SHZ0
>>603
その通り
最終的に運転手の責任になるのであれば機械任せなどいらない
最初から自分で運転した方が安心できる
老人でも自分で運転したがるだろうよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:26:10.74ID:1z9NkmG60
まず、でけー鉄の塊を自動で動かすことの無意味さに気が付いたほうがいい
今の状況って速い馬をくれと言ってる状況に似ているんだよ
例えば無人で走らせれば安全性能はいらないどころか大破するようにして、
衝突された側を保護するようにすれば良いだろ
人乗せるのにこだわり過ぎなんだよね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:26:48.23ID:UpdSx2qp0
自動運転は無理でしたとは言えないからねw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:28:37.83ID:caHnlLNH0
既にさんざん開発資金ばら撒いておいて実は詐欺でしたって言い出せない状況
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:43:21.43ID:+txAM9Gd0
>>678
変わってない
つーかいまアメリカで公道実験してるのでもレベル3迄なんだから、市販車はそれ未満だわな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:44:54.04ID:DfRCXuTX0
一周してやっと今の技術じゃまだまだと悟ったか
22世紀までお預けやね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:45:32.64ID:RjnYKuxY0
はい責任逃れ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:56:15.60ID:ZIzjAdGs0
また言葉狩りか。
車メーカーは責任取りたくないは
国は責任取りたくないはで即交付だな。
しかも責任回避は永遠に続いて、本格導入は50年後。
その頃はすでに外資が世界で市場独占状態。
老害どもが夢の跡ですな。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:58:05.50ID:DcOQ1IbM0
>>645
必要になる棺桶の数で轢くか止まるかを決められるようになったら自動運転のメリットになるかもね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:58:47.13ID:0v5vSTAc0
>>672
モンダイカイケツフカノウと言って爆発だな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 12:59:10.90ID:0MiirOc30
某外車のレベル3実現って報道だって実際どうだか分からん
法規制が〜って理由で機能封印してるらしいが
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:03:16.18ID:RgIL+uzQ0
感情に左右される人間が運転するより機械が運転した方が事故は少ない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:04:59.23ID:R18+PMdO0
多分10年以内にはレベル5の
自動運転が世界では当たり前になる。
日本だけがガラパゴスで運転支援を
やっていそう。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:08:13.50ID:AjyI8Ci40
本当はフルオートに出来るけどハッキングされて偉い人が狙われるからフルオートにしないって聞いたことがある
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:15:14.89ID:Z+hOj/5i0
近い内に自動運転カーが当たり前になるのは確実だけど、それがいつになるかは、まだ、ね。
案外早いのかどうなのか。

自動運転タクシーやレンタカーが登場したら、運転免許も不要になるし、早くそうなって欲しい。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:19:14.48ID:2GKJBe5c0
>>685
レベル1はアクセル、ブレーキ、ハンドルの単一機能を支援。
レベル2は上記複数を支援。
と聞いてたし今ググっても大まかにそう書いてあるところが多い。>>1はそれと異なってるから自動運転レベルの定義が変わったのかと思ったけど、どういうこと?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:19:45.04ID:tIqKnZcD0
>>624
テスラのデモ動画を見たけど、なかなか凄いよ
自宅から会社までの運転動画なんだけど、ドライバーは何もしていない
前方に人が居たら徐行したり、交差点も勝手に曲がる
会社に着いたら、ドアが自動で開いて、ドライバーが降りた後に自動で閉まる
最後は勝手に駐車場を探して縦列駐車して終わり

アレを見たら、無理とも思わないんだけどな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:21:52.22ID:CrdUgp9m0
>>572
鉄道信者必死だねえ 実用化されると新幹線や鉄道に大ダメージだから悔しいんだね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:24:51.28ID:3JPZNoQ00
>>646
東大入試問題ではAIは問題の意味を理解できない。
以上。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:27:08.19ID:3JPZNoQ00
>>656
では、自動運転だと、タクシーはどのくらい安くなるのですか?


>604 名無しさん@1周年 2018/11/02(金) 10:48:45.57 ID:1z9NkmG60
安くするために自動運転の話題をしているから高いの使ったら前提が変わってしまう
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:28:13.70ID:3JPZNoQ00
>>659
タクシー会社の経営者の視点で自分で1度考えてみましょう。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:29:26.39ID:tIqKnZcD0
数学の問題を解けるAIは存在するのかな?
将棋と同じでルールが決まってるだろ
AIの得意分野にならんかな?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:33:35.99ID:dg7bSFkE0
>>5
やっと俺様の言ってきたことがわかったみたいだな
完全無人運転は50年後も無理
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:34:07.65ID:Lg/kVLHG0
自動車でやらずに先ずはキックスケーターかなんかでやれよ。
それなら死なないだろ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:38:05.37ID:3JPZNoQ00
>>659
自動運転が庶民にまで買える程度に普及すれば、
タクシー会社も自動運転のクルマをこぞって採用するでしょう。
それは交通事故の削減と乗務員の労働軽減が可能だからです。
しかし、自動運転のタクシーであっても、
サービス業として乗務員はタクシー業務内容から必須です。
乗務員が必要ないのであれば、そもそもカーシェアやレンタカーで良いですしね。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:43:11.22ID:3JPZNoQ00
>>659
既存のタクシー会社は自動運転を採用しても乗務員を残すだろうと思う理由の1つですが、
乗務員をなくすと主張している既存のタクシー会社ですが、世界中探しても1社もないからです。
勿論、将来自動運転のクルマを採用したいと社長が公言している会社も、それに含まれます。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:48:59.52ID:b9pATbu00
正しい判断だ。自動運転を名乗っていいのは万一の事故の際メーカーが最大限責任を取れる場合だけだ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:51:35.71ID:tIqKnZcD0
>>710
自動運転タクシーが既存タクシー会社によるという前提に根拠は有るの?
新しいサービスは新しい企業が切り開くんじゃね?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:54:50.86ID:N2ab6RQ/0
まぁ結局責任問題が誰も取れないからだろうな
メーカーも知らんぷりで損保も払いたくない
道路交通法もおかしいし
ゴミ技術だったな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:55:12.06ID:Fii2Xb0s0
自動車はええのか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:56:01.48ID:3JPZNoQ00
>>712
既存のタクシー業務と違うと主張するなら、何が新しいのか具体的にどうぞ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:59:12.71ID:U4vFbl4d0
自動巻腕時計

ほったらかしでも腕に付けなくても
勝手に自動でぜんまいを巻いてくれる



こんな誤解をする奴がいるの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 13:59:17.33ID:+4lKBqFG0
日産の誇大広告はABSの頃からの伝統芸だからねぇ
自動運転というワードを封じられて
次はどんな宣伝文句で笑わせてくれるのか今から楽しみ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:00:38.36ID:it6FjKyP0
>>712
レンタカーとタクシー会社で競争
車持たない人が増えて今でも儲かってるらしい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:01:14.68ID:8ktzQsvq0
関係ないけど、首都高速も首都低速とかにして欲しいわ
事故大杉
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:03:16.22ID:R3mb+pG60
>>1
遅いわ
遅いせいで自動運転万能説浸透してんじゃねーか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:04:45.74ID:R3mb+pG60
>>717
日本一売れてる登録車とかな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:05:36.14ID:9DicIvtn0
自動車の自動と自動運転の自動が同じだと思ってるアホがいてわろたw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:10.17ID:R3mb+pG60
>>724
オートマシナリーは材料すら自動で製造するとか思ってる奴らだからな
ハンパねーよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:20.81ID:VqLFW6qe0
目的地入力するだけで自動で
運んでくれてあとは寝ててもおkなんて車は夢のまた夢ですかね
全道路にレールでも敷かない限り
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:09:47.68ID:5+8tJBl80
自動運転が進めば公道での手動運転が規制されるようになる。
そうなると自動車の所有なんかしてもつまらないし、個人所有は
金持ちの趣味、運転は専用施設でやるスポーツになって、
一般の車は家電化するから、日本メーカーも終わりだな。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:12:02.00ID:R3mb+pG60
>>730
規制なんかされんよ
道路交通法を遵守するだけのこと
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:12:24.30ID:Mi5t+hpx0
>>625
何に対して毒づいてんだ?

>じゃあレベル1やレベル3は何かと聞かれると、世界中の技術者で答えられる奴は一人もいないから

お前がこういうレスを書くから
日本だけじゃなくて、アメリカも5段階に分かれてるぞと教えてやっただけだから。

>あまりにも文学的情緒的区分

レベルのタイトルが「Driver Assistance」だってだけのことだろ。
それだけの定義で区分できるわけなかろ。常識で考えろよ。頭悪すぎだぞ。
自分で調べる能力がなさそうだから、転載してやるよ。他のレベルは自分で調べな。

Level1 Driver Assistance
the driving mode-specific execution by a driver assistance
system of either steering or acceleration/deceleration using
information about the driving environment and with the
expectation that the human driver perform all remaining
aspects of the dynamic driving task

Execution of Steering and Acceleration/ Deceleration...Human driver and system
Monitoring of Driving Environment...Human driver
Fallback Performance of Dynamic Driving Task...Human driver
System Capability (Driving Modes)...Some driving modes
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:13:11.63ID:5+8tJBl80
帰り道なんか気にせずあそび尽くせとか言ってたしな。
今の自動運転じゃ絶対無事に帰り付けないのに。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:14:40.67ID:tIqKnZcD0
>>726
レンタカー会社が参入する可能性は否定しないよ
しかし、既存タクシー会社は難しいんじゃね?
需要が増える訳じゃないので、リストラが必要になるだろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:14:54.69ID:R3mb+pG60
>>735
スノボなんか行った帰りにゃ足つってまともに運転できなかったりするのにな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:14:59.05ID:ABmssCogO
>>569
うーん本来は
横断歩道いがいの場所でも
渡ろうとする人がいたら停車してほしいだけど
uberの事故は 横断歩道いがいの場所で渡ろうとさたんだと思う
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:15:31.40ID:R3mb+pG60
>>736
人手不足だから問題ない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:17:41.88ID:1eD8dPZa0
自動運転なら所有する必要がないだろうな
バス、タクシー、カーシェアリングの中心くらいの
位置付けになりそうだよね

大規模に自動運転車をプールする企業があって
事故の対応とかもまとめてやってくれる
当然乗客には責任は無い。
メーカー保険会社タクシー会社カーシェアリング会社が合弁すれば良いんだよ。自治体も絡んで

その位の規模になれば無茶な事故訴訟にも
対応できるし妥当な責任範囲に収まるのでは

わざと飛び込む様な奴には勝てるだろ
性能不足で事故った時は素直に賠償しろと
それでも事故を減らせるんじゃない?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:18:15.95ID:9dBY8/My0
>>720
タクシー業務の話ですよ。
運転手の有無は関係ないです。
業務が違うなら具体的にどうぞ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:18:26.82ID:R3mb+pG60
>>738
歩行者も含め安全のためにルール付がある
横断歩道上はライトが付いてるんだから夜間はそこを渡るべき
なんの目標物もないところで立ってられても渡るのか渡らないのかすら判断つかないしな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:19:45.51ID:OB+ttQDt0
夢が無い
星新一の世界を実現して欲しい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:19:49.24ID:tIqKnZcD0
>>739
タクシー業界が人手不足な話は聞かんな
それほど待遇が悪い訳でもねぇしw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:20:37.49ID:841x6zES0
>>1
まぁ、自動運転は無理だしな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:21:01.86ID:dnYLp1zM0
無断変速ってのがあってな、断りも無しに変速するんや。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:22:31.87ID:R3mb+pG60
>>744
自動運転が普及する頃にはタクシーを必要とするような都市部の若者は免許取らない
だから人手不足になる
これでいいかな?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:22:46.18ID:9dBY8/My0
>>738
法律を守るならば、道路に人が飛び出されても止まれる速度で走る。
こうなるんだろうね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:23:57.46ID:6uw8WPaL0
テレビで、数年後には完全自動化とか言ってたけど
ありゃAI業者の吹かしか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:25:27.49ID:9dBY8/My0
>>730
今でも道路交通法で規制されてますよ。
速度とか、色々(笑)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:26:13.39ID:9dBY8/My0
>>750
どうみても有人ですな(笑)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:26:43.72ID:9dBY8/My0
>>746
誤爆ですか?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:27:10.58ID:tIqKnZcD0
>>748
そうなるだろうね、但し、それは少し先の話だな
今の運ちゃん達が引退した後の話で、20〜30年先だろう
もう少し前に実用化しそうな気がするけどな

運ちゃんを抱えてるハンデのせいで、既存タクシーは出遅れる
既に自動運転タクシーがそれなりのシェアを持った頃に、既存タクシーが進出を考える
しかし、パイは残り少ない・・・
そんな感じになるんじゃね?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:27:47.08ID:R3mb+pG60
>>753
20キロ未満で無人(リモート監視&制御可能)はやってるよ
田舎でな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:28:15.11ID:tIqKnZcD0
>>755
違うよ、君当てだ
運転手の居ないタクシーは新しいサービスだろ
変な食いつき方をするなぁと思ったのでね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:29:46.52ID:R3mb+pG60
>>757
まあ都市部では車両管理の問題もあるからな
現状のタクシー会社のほうが有利ではあるやろ
夢見がちなやつは道路走らせてれば置き場なんか要らないんですーとかいいそうだが
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:30:43.63ID:bPlv8okB0
現状のレベルで恥ずかしげもなく「自動運転」なんて使ってたのは
日産くらいだろ。
詐欺レベルの燃費乖離のe-poorとか、偽術の日産の名は伊達じゃない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:33:05.35ID:JpQawI650
メーカーの責任逃れ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:33:13.33ID:Kvva/INM0
最高速度20km
駐車車両を追い越しもできない
横断歩道手前で止まったら再始動できない
狭い道は行き違いできない
こんなもん売ってどうしろと
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:35:49.98ID:R3mb+pG60
>>763
ジレンマだなw
都市部に必要なのに歩行者が居る限り発信できない
歩行者は車を優先させる気なんかないしな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:37:02.33ID:tIqKnZcD0
>>760
歩行者が多い都市部だと、自動運転の精度が求められるしね
僻地から試験導入されると思うわ
俺の実家なんて、バイパス以外はガラガラだし、歩行者も珍しいレベルだ
タクシーは4台有るけど、何時も駅前に並んでる、しかし駅から降りる人も少なく、電話での呼び出し待ちだw
自動運転タクシーの試験導入には向いてるだろうな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:37:21.44ID:Ag/q8T700
奨学金という言葉のイメージを盾に裁判起こす奴もいるので
運転支援という名称変更は妥当
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:37:39.87ID:ZU91yPGE0
>>1
www  さんざん吹いといて、実際に可能なレベルが近づいてくると
やっぱり逃げ打つかwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:38:48.07ID:dbbX0O/e0
>>5
人間が車に乗ってやってる動作を細分化したら自動運転は出来るでしょ
難しいことなんて人間も出来ないな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:39:10.49ID:Nz8tsJ9U0
自動運転だっていうから株買ったのにふざけんなって言われないの
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:40:32.88ID:HNLaVHAW0
>>1
自動運転で日本は世界に敗北
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:41:24.66ID:ZhX6+UzU0
移民 → 外国人労働者
自動運転 → 運転支援

本質をごまかすのが大好きだな(w
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:43:06.72ID:ZU91yPGE0
>>768
現実の運転では、法規と現実とのすり合わせ、グレーゾーンのごまかし、
車(運転者)同士や歩行者、自転車との駆け引き、
相手の値踏み(評価)だの未来予測だの、そういうのが重要だよ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:44:51.77ID:dhXBoDwY0
でもコマーシャルで「自動運転」って言葉が浸透しまくっとるけどね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 14:47:31.18ID:ABmssCogO
というか
もし深夜の道路をひとり歩いている人を見かけたら
停車して乗車させてもいいぐらい
無人車なんだからヒッチハイクさせても構わんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況