X



【リストラ】富士通「総務や経理をエンジニアに」大規模転換に驚きの声 歪んだリストラなぜ起きる 解雇は簡単ではない★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/07(水) 08:10:51.46ID:CAP_USER9
構造改革を進める富士通が明らかにした配置転換方針が話題になっている。人事や総務、経理などの間接部門の従業員について、研修を通じて営業やシステムエンジニアなど、ITサービスの職種に転換を促すというのだ。

日本経済新聞(10月26日電子版)によると、対象となる間接部門の従業員は2万人。2020年度をめどに、5000人規模の配置転換を進めるという。読売新聞によると、配置転換後の仕事があわない場合、転職を支援する制度を提案することもあるという。

この方針についてツイッターでは、「総務や経理がいきなり営業やSEなんてできるわけない」「ワンクッションあるだけで実質は自主退職せいと言われてるようなもんだよな」など、驚きの声があがっている。

さすがに「総務や経理をエンジニアに」というのは無理があるようにみえるのだが、なぜこのような歪んだリストラが発生するのだろうか。山田長正弁護士に聞いた。

●整理解雇は簡単ではないので、配置転換に

間接部門の従業員を解雇して、ITサービスの経験者を新たに採用した方が会社にとっては合理的なのではないか。

「そう簡単な話ではありません。整理解雇を実施するには、法的には下記の(1)〜(4)の4要素を総合考慮するとされています。

(1)人員整理の必要性(人員整理をしなければ経営を維持できない状況等であること)

(2)解雇回避努力義務の履行(役員報酬の削減、新規採用の制限、配置転換等により、解雇を避ける努力をしたこと)

(3)人選の合理性(整理解雇の対象者の人選基準が、合理的かつ公平・公正であること)

(4)手続の妥当性(社員や労働組合に対して、誠実な説明・協議を行ったこと)

このような、いわゆる『リストラ』は会社都合で行うものですので、できるだけ回避すべき最終手段と位置付けられています。ですから、実務ではこれら4要素が厳しく判断され、会社としても安易に実施できません。そのため、仮に整理解雇を見据えるとすれば、(2)の解雇回避努力のうちの配置転換を実施することも十分にあり得ます」

配置転換自体になんらかの基準はないのか。

「仮に整理解雇まで見据えていない場合でも、今回のように職種を限定していない社員に関しては、人手が余っている部署から人員不足の部署へ配置転換をすることは、時代・社会・組織等の変化を理由とした配置転換としてあり得ます。

法的には、配転命令を行うに当たり必要な要件として、一般的に、配置転換させられる旨の就業規則上の規定等があることを前提に、

A 業務上の必要性があること

B 不当な動機・目的がないこと

C 労働者に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせないこと

が問題になることが多いですが、結論的には、会社の裁量が広く認められやすく、無効となりづらい運用がなされています。

いずれにしましても、近年のグローバル化、人手不足やIT化・AI化が進む流れにおいて、特に世界企業との激しい競争を強いられる企業には、シビアな構造改革が必要となってきているのでしょう。今後、社員にも企業と同様に厳しい自己改革が求められる時代になってくるのかもしれません」

2018年11月06日 09時28分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_5/n_8797/

関連スレ
【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540729136/

★1が立った時間 2018/11/06(火) 12:06:08.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541492867/
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:49:54.38ID:7JmPO78r0
富士通もお仕舞いって事だ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:50:13.98ID:BoiCKbjI0
アメリカ企業とかはずいぶん前からバックオフィス部門はバシバシとコストカットしてる。
そういう流れが日本にも来た感じ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:51:07.03ID:IfW+iPYU0
>>64
ストライクなんてまず起きない
そもそもその業務に人が要らないってんだから、ストライクなんてしたって効果がないばかりか、
かえって要員削減に拍車がかかるだけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:51:10.12ID:dn+DCjPg0
日本もやっと重い腰を上げてアクティブ教育とかキャリアについて力を入れてきてるけどとにかくミンスがアホだったからな、せっかくキャリア形成の基盤作ったのに全部事業仕訳でつぶしやがった
キャリアは一番大切な分野だったのに5年は遅れた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:51:20.81ID:VZ7H6pxL0
ただ、現場からすると総務とか経理やってきた人材入ってきたら邪魔だな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:52:06.86ID:4eNR1oWs0
文系大学に入ってウェーイだけやっているアホ学生はご愁傷様だな。
最低でも理系に入って、何かしらの分野を修業しないと生きていけない時代に突入。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:52:22.32ID:RAvMXdN00
総務と経理なんて会社にはいらんわな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:52:48.23ID:rkE1QdQX0
大半は
営業、ITサービスになるんじゃね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:53:22.67ID:ZLtyK8vN0
>>63
何でもポエムで語るのが文系だから総務でしか使えない。
外国企業に自爆攻撃ってどんなこと?
単なるお前のポエムだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:53:25.66ID:wjhKFR+b0
これから 合理化が進むのに・・・
人材不足って 不思議なもんだわぁ〜

地方では吸収合併を進めて更に余剰人員が発生する
政府が応援する って言ってたー

移民を進める国って何が目的なんか見えてくるな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:53:37.57ID:OX67gRDL0
>>18
役立たずの無能ってそれ、社長以下役員のことじゃ…?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:54:18.90ID:LXvctkEz0
>>52
富士電機が富士通作ったのが正にそれ
富士通OBが富士電機の子会社と言われると「お前らが追い出したんだろ」って怒る
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:54:21.69ID:ZayMamDg0
>>114
最後に良いこと言ってるけど

>自分の限界に挑戦

これに尽きるよね

アマゾンとかマイクロソフトとかトヨタに時価総額三倍の差を付けて
トップ独走しててもまだ限界に挑戦しているからなw

他は周回遅れになってるのにますます差が開いていくw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:55:05.59ID:cAEoDC550
富士通本社の人事や総務はまさにクズだらけだから、リストラ大正義だよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:55:18.01ID:rkE1QdQX0
>>52
>>128
デンソーも元々そうよ
トヨタが赤字部門切り捨てたのがデンソー
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:55:33.49ID:dn+DCjPg0
派遣の人間は絶対スキルとかノウハウ継承しないからね、教えたら自分の居場所なくなるだけを痛感
可愛い女子に、鼻の下伸ばしてノウハウ教えてた派遣独身おっさんエンジニアいたけど、
メキメキかわい子ちゃんがスキルつけて持ち前の可愛がれるスキルもあって大出世した、
キャリア女子社員はそのキモおじさんエンジニアに教えてもらったのは黒歴史みたいで
おじさんエンジニアは部署移動させられた。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:56:02.12ID:H3VjogCX0
もう日本型雇用=日本型システムが完全に時代遅れなんだよ
気づいてないのは海外を知らない団塊ジジイだけ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:56:36.38ID:McshlJNK0
>>125
日本は、解雇規制のおかげで人材の流動性が極めて低い。
旧産業が労働者を持て余し、人材が必要な産業セクターでは人手不足という、滑稽な事になる。
移民が嫌なら、解雇規制を緩め、金銭解雇を許容するしかないな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:56:54.71ID:LXvctkEz0
>>122
だからと言って本当に無くしたり、完全外注にしたら会社が骨抜きになる
組織を統括するって難しい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:15.95ID:Euj3p9Ob0
>>44
本体の話は知らんけど外部の勉強会で知り合った富士通の人とか大部優秀なエンジニア多いぞ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:23.05ID:8xB56iqP0
>>96

×人手不足
◯奴隷不足、3k人材不足

綺麗なオフィスで帳簿作る人材は要らないけど、外食、介護、建設、ITの現場で、長時間の苛酷な重労働を低賃金でやってくれる奴隷が足りない。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:51.22ID:Owc9KHve0
寄らば大樹思考の能なしが増えたな。
独立起業しなさい!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:55.41ID:2OBsBLIN0
昭和天皇「私は今、この国の労働状況をかなり憂慮している。日本の労働者は、
     物事を真似する事において、義務を等閑にして自分の権利を利己的に追求しやすく、
     米国のストライキから有害な影響を受けるので、米国の炭坑ストが速やかに解決するよう希望している。

昭和天皇は昭和27年にマッカーサーの秘書のホイットニー准将相手に日本人の性質について
手紙を出してぼやいています。

スト権(笑)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:57:55.55ID:ZayMamDg0
>>138
バカだな
だから他の企業はAIやITで自動化してるんじゃん

富士通がそれをやらなかったら何の企業なんだよw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:58:43.40ID:2DEBi4XC0
解雇規制強化でええな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:58:50.96ID:z0ex+oCm0
どう考えても栄転で勝ち組なのに叩いてるやつ馬鹿なん?

ディスカウトジャパンしたいやつか、一生使われる側の人間って自覚あるのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:58:56.26ID:pl0bycgA0
・>1みたいな行き詰まって自分の足を食うタコ状態のブランド企業
・海外パクリベンチャー(メルカリ、ユーチューバーとか)
・貧困ビジネス(ZOZOTOWN、やっぱメルカリ、介護など)

ここ10年ぐらいの日本って、こんなのばっかだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:59:04.30ID:rkE1QdQX0
>>134
馬鹿はわかってないけど
それも平行してやってるw

いらなくなった技術者 ← 営業に転換して実質クビ
いらなくなった事務系 ← 営業に転換して実質クビ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:59:14.10ID:rn+fqzWv0
>>6
まぁ、問題がある人だから後方事務屋に回された可能性はあるんだろうね。
新入社員のときはなんでもやりますで入ってきてるはずだから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:59:30.23ID:f+BMdokh0
総務経理のおじさんおばさん達、技術系の若い子の下でやっていけるの?
双方にストレス溜まりそうで生産性下がりそう。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:59:37.10ID:Owc9KHve0
>>82
いざ配置転換リストラとなれば理系のほうが無能が多い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 08:59:41.49ID:IV+7pvN70
小学生に数学やらせるようなもんだぞ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:00:49.73ID:LXvctkEz0
>>143
NECはそれで主力事業が何なのかすら分からなくなってるけどな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:01:27.38ID:PIYAvZIi0
総務や経理なんて無能のコミュ障だらけだしな
コミュニケーション取れないから営業は無理だし
そもそも思考プロセスが技術屋に向いてる人たちじゃないからエンジニアも無理
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:02.84ID:ZayMamDg0
>>142
労働者のストを恐れるヒロヒトって何か笑える
神風やらせたアホは
奴隷に文句言われるとは夢にも思わなかったのだろうw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:12.63ID:Rqrfu1nU0
「総理をエンジニアに」に見えた
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:24.03ID:rkE1QdQX0
>>154
大半は営業やサービス部門に回されるだろ
常識的に考えて
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:35.78ID:CsPcTKQ60
うちの会社は入社時は大部分は初心者で文系が多いけど、何とかなってるね
最初の1ヵ月が研修でアセンブラをやらされて配属
向き不向きがはっきりわかって、全然ダメな人は1年くらいで辞めていく

こういう配置転換だと、年齢とスキルといろいろ複雑で居づらいし、迎える側もやりにくいだろうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:53.76ID:kfFyDYlf0
俺スーパーのベーカリーやってるけどこれ時々ある。いらなくなった人をベーカリーに異動させて心を折る。嫌な話だわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:03:14.27ID:y64AYzSo0
>>47
そうでもないんじゃね
7人に1人が間接部門という不自然な人員構成を正そうとしているだけなんだから
余裕がなくなったから整理し始めたというのはあるだろうが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:05:13.17ID:RGa+hZ6F0
この手のスレには必ず「解雇規制が強すぎるせいで」なんて輩が湧くけど
解雇規制の緩い非正規雇用の拡大で従業員の待遇は上がりましたか・・・?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:05:26.10ID:rkE1QdQX0
>>161
でもさ過去に富士通が
余ってる技術者を営業やサービスに
配置転換して大半は退職させたことあるから

結局、年よりいらないって事でしょうね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:05:39.12ID:r2jqEjlM0
驚きと言うか人員整理だろうな
中には適正がある者がいるかもしれないし
向いて無い者は切りたい

今の解雇などの基準が可笑しいのが問題だろう
会社都合で早々解雇できない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:06:38.68ID:cv3cs4vf0
経理だったら決算ができること、総務だったら役員会の運営と人事ができること
ここらへんの経験があれば中小の管理部門行ける
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:06:42.68ID:raBj3eGp0
>>143
いや、自分のクビを絞めるだけの自動化AI化なんて進める方が無知だろう
上が自動化を進めたいのはわかるが、実行する方は何とかして阻止
もしくは自動化してる事を隠すのが賢いわけでね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:06:43.86ID:rkE1QdQX0
>>162
そもそも技術者リストラした結果がそれやん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:06:53.99ID:uCvIlGFf0
人手不足人手不足
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:08:10.18ID:LXvctkEz0
>>150
理系は好きな研究が出来るから開発部門に居る訳で
文系みたいに臨機応変に環境変化に対応できない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:08:14.49ID:McshlJNK0
>>164
甘やかされた、新卒→茹で蛙コースが併存するから無意味なんだよ。
解雇規制を緩めるなら、全員一律に緩めないと意味がない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:08:37.81ID:OX67gRDL0
>>114
終身雇用・解雇規制関係ないだろ
あくまで経営者の質の問題
ジョブズのような人間が社長になれば富士通だって立て直せる
問題なのは東大法学部を首席で卒業した人間に任せればうまくいくと考えたり
カリスマ山根や日大田中のようにロクでもない人ほど出世できるという日本人の体質だろうな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:09:45.60ID:PIYAvZIi0
実際仕事でよく経理部門の人と話すけどホント無能
そんなのシステムにやらせろよみたいなことを紙資料とエクセルで鉛筆なめなめ
あれまともにシステム入れたら半数以上の人員が不要になる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:11:02.13ID:McshlJNK0
>>171
そんな事を言ってるから、既存のモノの改良しかできず、
本当に新しいモノ・パラダイムを変えるモノを作れない。
そして、パラダイムシフトに乗り遅れた日本企業は見ての通りのザマ。

いつまでも学生気分でいられる時代はもう終わり。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:11:16.77ID:uU8jIkmi0
IT技術者の給与と待遇は東南アジアレベル以下で 
国立大情報科ですら銀行に逃げる部門だからな

低賃金で勉強漬けやで 休日はドライブ 連休は旅行とかそういう人生は無いからなw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:12:41.05ID:nCHUH9uN0
まあ、大卒の男が事務職で食っていくのはちょっと無理だよな
それこそ大学事務みたいなとこ行かないと
でも俺OBだけど、日大の不祥事で広報恥晒してたからw、
ちゃんと苦労しないと恥ずかしい大人になるってのも事実
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:13:04.39ID:30CNwwaQ0
その結果、データ改ざんや検査不良が横行することになったのか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:13:05.76ID:WkZppIiQ0
できるわけないって
総務だろうが経理だろうが総合職で雇用されたんでしょ?
総合なんだから、やれよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:13:32.62ID:H3VjogCX0
多くの労働者がバカなんだよ
市場経済でやってるのに解雇規制を厳しくすれば逆に自分たちが苦しくなるということが分かってない
完全に家畜化されている
公式に解雇できないから過労死、過労自殺するまでいじめる
ブラック企業を簡単にやめられる社会になればブラック企業は自然と消えるのに、そんな簡単なことが分からない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:14:00.42ID:2OBsBLIN0
>>173
有能な経営者のやることはまずリストラしてその余り金を使って新規投資だろ

無能を飼っておくっていうのは公務員以外には許されないことw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:15.34ID:AEYzKEcO0
>>96
営業、SEの直接部門が足りないのは事実
子会社合併し過ぎて、間接部門は余ってる

鬱からの復帰、時短ママも間接にたくさんいるから
まとめて切り捨てたいんだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:17.00ID:LXvctkEz0
>>174
会社って専門分野に専門の人員を派遣して組織が成り立ってるからな
経理を無能扱いしても設備の購入や給料は経理から出るんだし・・・
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:18.61ID:KjLswR0W0
>>179
オイラのように文系卒でもプログラミング言語や3DCADに精通している人間なら問題なかろう。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:15.51ID:B8zC/I990
大企業の人事や総務や経理なんて入った時は超優秀でも公務員みたいなもんだから10年経てばみんな無能だろうな
実際、会社の中としか相手しないから偉そうな人が多い
人事、総務、経理は部門丸ごとアウトソーシングでもいいわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:35.64ID:4eNR1oWs0
>>175
理系が新しい物を開発しても、既存の価値観に縛られ、それの有用性を潰すのが文系のお偉いさん。

ルンバとか東芝が30年前に類似品を試作してたのに、「仏壇のろうそくが〜」とかほざいて却下したのも文系。
Winnyとか新型ネットワークの基礎として使えるはずだったのに、既存の利権やメンツに拘って潰したのも文系。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:15:57.03ID:4dBJr34v0
>>166
適正以前の問題として、富士通のエンジニアなんか旧帝で情報工学5kくらい勉強しているのが新人なんだけど、
その5k時間の勉強はどっからでてくるの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:16:30.27ID:rkE1QdQX0
数年前
富士通「技術者余剰やわ、リストラします」

今年
富士通「事務系余剰やわ、リストラします」



つぎはどこすんだろな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:16:54.07ID:skeXOMow0
>>169
厳密に言うと使えない技術者を切れないからと間接部門に回した結果かな…
それを飼っていられる余裕が無くなったのは事実だろうが、飼い続けるよりはいい傾向なんじゃない?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:07.78ID:Mp/+pe910
FのSEは工程管理だけして実作業はグループ会社や協力会社に文投げるだけだから
文系でも行けるだろう
なんなら工程管理もやらせりゃいいんだし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:37.07ID:6VlC9s9s0
>>188
そういう人、大企業じゃ例外的なんだよ。

大半、推薦学歴だけで入ってる人たちで、関係ないことやらずともカネは入るし。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:17:40.60ID:YdHaQa2T0
総務も経理もデキる奴の動きは営業と同じ調整業務だから配置転換されても大丈夫だろ。
ERPの営業で経理経験ある奴は引っ張りだこだし。

ただ、デキる奴は配置転換の対象外だけどなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:18:31.59ID:rkE1QdQX0
>>192
そんな人ばっかではない
末端の技術者も沢山おるから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:19:25.81ID:rTKYb0Dk0
経理は帳簿つけのおばさんOLでも問題ないが、
経営戦略の一環としての財務部門は重要。
多分、経理の配置転換は帳簿つけくらいしかできない社員だろう。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:00.10ID:2OBsBLIN0
>>193
日本だって昭和30年代まではガンガン解雇してたよ
その時代に戻せばいい話

今のはおかしい
アメリカは公務員すら簡単に解雇するのに(民間よりは解雇少ないけど)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:14.00ID:LXvctkEz0
>>194
NECという前例があるじゃないか
タコの足食い
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:21.71ID:4dBJr34v0
>>173
ジョブズは気に入らないことを言ってくる奴がいれば1秒でそいつは首になってたから、
誰もジョブズに話しかける社員はいなかったらしいな。
ジョブズが土人ジャップ国に生まれてきたら今スマホは世界に無いよ。
1秒で解雇できないのが土人国で、土人国は永遠に土人国だから。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:20:51.52ID:vGGQ1ApX0
20代30代なら適応出来るだろう
40代だと厳しいかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:32.22ID:ZayMamDg0
>>171
研究機関だと確かに好きな研究だけやって一生が終わるが
企業の理系は収益性が無いとわかると部門ごと解散させられるので
戦々恐々としている

Googleは厳しいので、MITのボストンダイナミックスとか
東大のシャフトとか買収してロボット事業を始めたが
これ研究費が欲しいだけの詐欺だとわかって、すぐにペッって吐き出した
フランスはアルデバランっていうところがペッパーの元を作ってたし
どれも時限爆弾級のババだったが、頭が悪くてぜんぶ掴んでしまったのが孫正義

アマゾンとかは将来の収益性を考えた上で
計画的にボイスAIアシスタントを開発しているからな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:40.65ID:4eNR1oWs0
>>200
そして、話の流れと全く関係ない話を持ち出して論点ずらすしか能がないのが文系。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:55.59ID:gA/906Z80
大手企業、銀行は人手余り
全体では何十万もいらない人手があるのだろう
さっさとリストラして人手不足企業に転職させればいいのに
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:23:48.54ID:JrIkOKYp0
解雇規制緩和しないとダメだわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:15.42ID:EuoHiggg0
>>185
基本会社には必要な分しかキャッシュがないので
「余り金」というものがない
リストラすれはそのための経費が膨らむので
一時的に損金膨らむし
人を減らすというのは会社にとって
とても負担がかかる

そもそも新規事業案件は
浮いた人件費で賄えるレベルではないし
金でどうにかなるなら他所がやっているという
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:26.53ID:KMw5YrDj0
一方、公務員は一人分の仕事を皆でシェア。

ただし、給料は民間以上に貰います。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:45.05ID:7/uESBDl0
公務員も含めて即クビに出来るようにすればいい
合わない職場にいつまでもしがみ付く原因

退職金偏重の給料制度をやめて現役世代の給料を2倍にする
試用期間を2年程度設定して給料安め

雇用改革にはそういう面も必要
雇用改革には給料も伴う

特殊法人や議員の退職金は異常過ぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況