X



【ゴーン】逮捕容疑の「虚偽記載」は、日産から「実際に受領した報酬」ではなく、まだ支払われていない「約束した金額」だった★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/11/27(火) 00:14:38.61ID:CAP_USER9
ゴーン氏事件についての“衝撃の事実” 〜“隠蔽役員報酬”は支払われていなかった

 日産自動車のカルロス・ゴーン会長とグレッグ・ケリー代表取締役が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕された事件について、昨日(11月24日)の新聞朝刊で、これまで判然としなかった容疑事実の中身について、衝撃の事実が報じられた。「虚偽記載」とされたのは、ゴーン氏が日産から「実際に受領した報酬」ではなく、退任後に別の名目で支払うことを「約束した金額」だというのだ。

 今回の事件で、朝日新聞は、ゴーン氏が専用ジェット機で羽田空港に帰国するのを待ち構えて特捜部が逮捕した時点から「同行取材」し、直後に「ゴーン会長逮捕へ」と速報するなど、独走状態だった。上記の「約束した金額」だというのは、まさに「従軍記者」に近い朝日が報じている容疑事実の内容であり、しかも、読売新聞も一面で同様な内容を報じているのであるから、おそらく間違いないのだろうとは思う。

 しかし、今回の事件の逮捕容疑の「虚偽記載」の内容が、本当に、「退任後の支払の約束」の程度の話で、現実の支払ではなかったのだとすると、有価証券報告書に記載義務があるのかどうか、犯罪と言えるかどうかも、極めて微妙なことになる。

そのレベルの事実に過ぎなかったのだとすれば、これまで、マスコミが大騒ぎしてきて報じてきた「カルロス・ゴーン事件」は、“砂上の楼閣”のようなものだったことになる。

退任後の「支払の約束」は「役員退職慰労金」と何が違うのか

 朝日の記事では、この「支払の約束」について、

特捜部は、これを事実上の隠ぺい工作だと判断。契約料を受け取るのが退任後だとしても、契約書は毎年交わされており、その都度、役員報酬として報告書に記載し、開示する義務があると見ている模様

としているが、果たして開示義務があるのかどうか、重大な疑問がある。

 少なくとも、まだ支払を受けていない退職後の「支払の約束」であれば、それを「役員報酬」と呼ぶとしても、現実に受領する役員報酬とは、大きな違いがある。最大の違いは、支払を受けることの確実性だ。

 過去に現実に受領した役員報酬は、その手続きに重大な瑕疵があったということでもない限り、返還ということは考えられない。一方、退任後の「支払の約束」の方は、退任後に顧問料などの「別の名目」で支払うためには、支払を開始する時点で日産側で改めて社内手続を経ることが必要となる。不透明な支払は、内部監査や会計監査等で問題を指摘される可能性もある。また、仮に、今後、日産の経営が悪化し、大幅な赤字になってゴーン氏が引責辞任することになった場合、過去に支払う契約をしていたからと言って、引責辞任した経営トップに対して、その後に報酬を支払うことは、株主に対して説明がつかない。結局、「支払の約束」の契約は、事実上履行が困難になる可能性も高い。

全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20181125-00105394/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543217764/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:15:14.34ID:qkY/uabe0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
               
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗w
さっさと制裁しろよぉ   
                     
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:15:16.56ID:QKR3jkda0
石斧担いだゴンゴン ゴーン
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:15:22.16ID:pnErlOSi0
タイムマシンがあれば有罪
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:15:42.11ID:r+CaInpx0
じゃあ有罪だな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:15:57.15ID:nPESxo3D0
受け取ってないなら税金かからんのでは
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:16:23.26ID:M6O10nn/0
            /)    __
           ///)/   \
          /,.=゙''" /   _ノ  \
   /     i f ,.r='"‐'つ  ( ●)(● こまけぇこたぁいいだろ!!
  /      /   _,.-." ::::::⌒ (__人__)
    /   ,i   ,二ニ⊃     |r┬-|
   /    ノ    il゙フ. |     `ー'´}:
      ,イ「ト、  ,!,! .  ヽ        }
     / iトヾヽ_/ィ"   ヽ      ノ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:16:25.19ID:tgiwbmfK0
ゴーンの呪い、で商標とってみるか
今後日産がコケた時は毎回言われるだろうし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:17:42.11ID:XB89v6GJ0
>>1
合法的な司法取引を「闇取引」認定とかどんだけ必死なんだかw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:19:24.55ID:y5wWMb7G0
冤罪だよ
関係者覚悟できてるのか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:20:09.00ID:VtFQ5ZJJ0
払ってないのに
罪になんねえよw
どうすんだ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:20:22.84ID:z0xqbpMx0
200億のうちの40億の話
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:20:29.12ID:IAJ0coPK0
よく分らんが東京地検が逮捕したら間違いなく有罪にされる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:20:33.89ID:qrXX3vhP0
これ無罪だな


あらららら、

やっちゃったな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:21:20.01ID:qrXX3vhP0
>>14
残念ながら地検が日産に騙された感じ


完全に無罪
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:21:45.78ID:lmk2P3820
>>1-19
必死だなw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:22:20.42ID:q0e2xYku0
企業会計わかってる人から見ると、この記事に書いてある内容だけで
重大な虚偽と判断できるんだが
そこを「重大な疑問」としちゃう朝日ダメダメじゃん
誰の入れ知恵かしらんが、判断能力のある記者が記事を書かないと
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:01.57ID:Pwik7R4o0
アホゆうなよ〜
0025世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:18.83ID:ULVC/MYQ0
>>1
 > 日産自動車の会長であるカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受け、
 > 世耕経済産業大臣とフランスのル・メール経済・財務大臣は会談を行い、
 > 「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表しました。
 https://www.sankei.com/economy/news/181120/ecn1811200069-n1.html


トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。


 安倍政権の裏で糸を引いているのは『新自由主義』の“グローバリスト”。

   だから、日本の資産を海外企業に売却させることが大きな目標。


    ●『安倍首相はただのグローバリストだった!』
      https://you☆tu.be/UfK7W5og37U?t=7  (☆←トル)

安倍首相はグローバリストの経団連・国際金融資本から用意された課題を、
国民受けしやすい様にネーミングして、粛々と国を売る政策にしている。


『移民受入問題と日本の危機 〜ディープステートのグローバル化プラン〜』
 https://you☆tu.be/7fdZ8Iz-WkQ?t=40 (☆←トル)


【討論】『やっぱり移民! 外国人労働者という嘘』[桜H30/11/10]
 https://you☆tu.be/tYekYbdNYRk?t=6 (☆←トル)  (NCA627)


.

  ★☆★『ゴーン逮捕から見えるグローバル資本主義の闇』★☆★


日産のゴーン会長が逮捕された容疑は「役員報酬の虚偽記載」という
金融商品取引法違反だったので報道が混乱したが、これは本筋ではない。

逮捕から記者会見まで、検察と経営陣の連携したすばやい動きをみると、
今回の事件は入念に計画されたゴーン追放劇の序幕と見るべきだろう。

単なる不満分子のクーデタではなく、事件の背景はグローバルな産業再編、
資本主義の生み出す「格差社会」への不満など、根深い問題がありそうだ。

【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】


.
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:24:14.95ID:y3OE6AXE0
受け取ってない金を使い込んでるんだから犯罪だろwwwww
俺も退職金〇〇〇万円もらえるけど、会社の金をその金額分使い込んだら横領だろ?wwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:24:15.50ID:5L3+9oHs0
>>21
と、何も分かっていない人が言っておりますw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:24:16.20ID:lmk2P3820
昨日は検察がやらかした人が7対3で多かった
今日は5対5ぐらいかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:24:19.20ID:qrXX3vhP0
これを有罪で牢屋にぶちこむには弱すぎる


多分一般人は全員「貰って無いのに何が悪いの?」と言う


これは非常にまずい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:24:29.27ID:KffO6+m30
元財務省の高橋洋一さんがこんな事言ってるので反論して、ゴーン擁護してる君

高橋洋一(嘉悦大)認証済みアカウント @YoichiTakahashi

ゴーン氏の件。成功報酬が確定していないから有報記載しなくてもいいという意見もある。しかし、
有報(有価証券報告書)は「受領権」、「会計上の費用」、「支払いが確定されたものではない」と書かれているから、
書かないのは苦しいと思うけど
https://pbs.twimg.com/media/Ds7YEb9VAAICx5d.jpg
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:26:36.22ID:/SAAYbU00
相変わらず郷原はアホだなw
0032世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2018/11/27(火) 00:26:45.93ID:ULVC/MYQ0
>>1
 > 日産自動車の会長であるカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受け、
 > 世耕経済産業大臣とフランスのル・メール経済・財務大臣は会談を行い、
 > 「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表しました。
 https://www.sankei.com/economy/news/181120/ecn1811200069-n1.html


 安倍政権の裏で糸を引いているのは『新自由主義』の“グローバリスト”。
   だから、日本の資産を海外資本に売却させることが大きな目標。

トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。


★☆★『トランプ大統領、国連総会でグローバリズム拒絶、愛国心を称賛』★☆★


ドナルド・トランプ米大統領は、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、
「この部屋にいる全ての国が自分の風習・信条・伝統を追求する権利を尊重する」
――と述べ、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。

これに対し、国連グテレス事務総長は「私たちは皆、“世界市民”でもある」と、
昼食会でトランプ大統領に忠告した。

【 BBC News Japan『トランプ氏、国連総会でグローバリズム否定』】
 https://www.bbc.com/japanese/45637431


.
ゴーン氏は日産・ルノー連合の中で「仕切り価格」を調整し、ルノーの利益が、
出る様に持っていってる可能性が高く、日産がルノーに利益を搾り取られてる。

野心的なマクロン大統領は、自動車メーカーの世界上位を日本・米国・中国が
独占する中に割って入り、フランスの旗を立てたいのだろう。

フランス政府が企図している経営統合を阻止する為には、日産が投資銀行等を
使ってルノー株を30〜40%まで買い増してフランス政府の思惑通りに運ばせない
様な手を打たないと、日産・三菱が日本企業ではなくフランス企業になってしまう。

【 大前 研一『「日産・ルノー経営統合」浮上で問われる重大問題』】
 https://www.news-postseven.com/archives/20180522_677969.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“国民国家”という意識がないと、「グローバリズムの害悪」がわからない、
それがないと、どんどん“ポリコレ”という形で入って来る物を受け入れてしまう。

ヘイトスピーチの対策法を設立させた自民党や官僚もそう、
今度は、LGBTの法案を推進しようとしている。

それは社会を混乱させるという意図を持って日本に入ってきているのであって、
それを安易に、ジェンダーフリーなどで推進しているのは、非常に滑稽である。

トランプを始めとして、世界はそれから目覚めようとしているのに、
いまだに、ぜんぜん目覚めていないのは日本なんです!

【秋の特別対談】『馬渕睦夫氏と語る』[桜H30/10/6] (NCA627)
 https://youtu.☆be/BU4nkKMmVfo?t=3195  (☆←トル)
.
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:26:59.10ID:uY8dvoyp0
つまり、誤認逮捕で、ゴーンは無罪ということか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:29:10.13ID:2MBxpnb+0
>>30
西川のおっさんも結構もろとるな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:29:20.12ID:cV3ufTQy0
三菱はゴーンどうすることにしたの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:01.11ID:JjrwQePX0
まったく郷原も法令も読まずに白黒言ったってどういしようもないだろうに
有価証券報告書に役員報酬をどう書けばいいかなんて
「企業内容等の開示に関する内閣府令」で決まってんだよ

>提出会社の役員(略)の報酬等(報酬、賞与その他その職務執行の対価として
>その会社から受ける財産上の利益であって、最近事業年度に係るもの及び
>最近事業年度において受け、又は受ける見込みの額が明らかとなったもの
>(略)について、取締役(略)の区分(略)ごとに、報酬等の総額、報酬等の
>種類別(略)の総額及び対象となる役員の員数を記載すること

>提出会社の役員ごとに、氏名、役員区分、提出会社の役員としての報酬等(略)
>の総額及び連結報酬等の種類別の額について、提出会社と各主要な連結子会社に
>区分して記載すること(ただし、連結報酬等の総額が1億円以上である者に
>限ることができる。)。

”最近事業年度において見込みの額が明らかとなった報酬等”は記載しろ!!

だかんね
確定してなかろうが見込み額を設定して積み立ててる時点で完全アウトだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:31.06ID:IAJ0coPK0
ホリエモンの時も粉飾決算から
訳分からん罪で有罪にされたからな
東京地検から逃げたのって小沢一郎くらいだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:31.86ID:gOOeO9IE0
背任に横領があるしな、有罪は確定だろ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:30:33.90ID:9Z/HOty80
会計をちょこっとやった人はわかると思うけど、原価主義ではなく発生主義ってやつじゃないの。
費用とか損失は発生主義でどうたらとかいうやつ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:32:31.48ID:nkWaTGuo0
朝日が擁護するって事は何か有るわけか。
ゴーンが悪いで間違い無いわ。
0045世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2018/11/27(火) 00:32:45.76ID:ULVC/MYQ0
>>1
 > 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、
 > 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。

  グローバリストが推進する“LGBT支援”“フェミニズム”運動などが、

    既存の『社会』を“混乱”させようとする意図があるのは確か。

  「性秩序の破壊」「婚姻制度の廃止」「育児の社会化」を推進させて、

    “家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。


それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“解体”【国体破壊】させてしまう。

これこそが、リベラリストが推進するポリコレの“隠れた”「大きな目標」である。


これまでの「中間共同体」や「既存の価値観」が“破壊”され、全体主義社会として、

「支配者に従属」した“バラバラ”の「弱い個人」による新らたな“フラットな世界”、

―ができるのが、グローバル化推進『国際金融資本』にとって“都合がよい”から。


 ●「国家」の完全な“廃止”と世界的に統括された「統一政府」の“樹立”

 ●「郷土愛」や「愛国心」と「民族意識」の“根絶”

 ●「世帯主の収入」だけで家庭が維持できる「豊かな中間層」の“根絶”

 ●政府の「世帯単位」から「個人単位」への“課税”および“統治把握”

 ●「家族制度」や「結婚制度」と「性別役割分担」の“撤廃”

 ●「父権」や「母性」などの“破壊”

 ●「育児」や「介護」、「家事」などの“社会化”推進

 ●子どもを完全に親から引き離す「子供のコミューン教育」の“実現”

 ●すべての「宗教」や「道徳規範」の“根絶”       (NCA627)

『グローバリスト&共産主義勢力』【馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢】
https://youtu. be/Z7syO3BhDdQ?t=262 https://www.you tube.com/watch?v=Z4Ot9KiWPV8


 > トランプ米政権が性の定義を生まれつきの性別に限定し、
 > 変更を認めない措置を検討している。

 > 米厚生省は性について連邦政府機関が「明確で客観的かつ管理可能な
 > 生物学に基づく」定義を採用するよう促す方針を検討している。
 > 性の変更を認めず、生まれつきの生殖器で定義すべきだと主張。
 > 性別に関して異議がある場合、遺伝子検査に基づいて決着させる考え。

 【『トランプ政権、トランスジェンダーの排除を検討 性別を男女に限定』】
 https://www.sankei.com/world/news/181022/wor1810220016-n1.html
.
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:32:59.06ID:SOvfbzmT0
バカだなぁ

無罪なら釈放されてるわ
有罪だから拘束されてる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:29.96ID:13qxGcaD0
>>30
さすが時計泥棒は詳しいな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:38.85ID:KffO6+m30
>>38
たぶん郷原は2010年に国際会計基準に切り替わって以降の有価証券報告書のフォーマットを知らないんじゃなかろうか
2009年までとは全然違うんだよ。EUとかに合わせてるの。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:34:57.07ID:uY8dvoyp0
ゴーンの起源は韓国ニダ!
不当逮捕の謝罪と賠償を要求するニダ!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:36:34.24ID:67+SR3AU0
>>46
お前バカだよなw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:36:36.87ID:BwXdGp2j0
>>1
また検事のアホの朝日へのお漏らしかよもはや癒着じゃねーか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:37:40.18ID:67+SR3AU0
>>44
オッさん逆だぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:37:51.91ID:1bkwnJPc0
知ったかぶりが多いスレはここですか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:39:58.71ID:pGnG9yqi0
年20億稼いでも幸せにしたのは家族ぐらい
器の話
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:41:18.53ID:vg+snJH70
非常にまずい



僕は断固抗議します


ゴン社長を釈放しろ!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:42:40.51ID:uTRJNZTJ0
発生主義だろうな
将来払うにせよ、それが決まった時点で形状が必要って事でしょ
0060くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 00:43:57.24ID:35KlR3DA0
しっかし、通算80億円もの積立金を開示しなくていいと言い張る人たちには驚きだわ・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:44:36.80ID:CMSaxWJP0
だけど日本は起訴=有罪なんだから
けど山尾志桜里が元検事って聞くだけで胡散臭い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:44:54.97ID:09pHlCNn0
ゴーン嫌い
こいつ経費の横領は確実にやってるんだからさ
ぶっ殺せ
まあ、二度と日産、三菱、ルノーには出入りできねえけどなwwwwwwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:46:12.34ID:OOGNKWR70
しかし退職金っていうなら積み立てなくてもガーンと計上したらええやんw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:46:53.80ID:BwXdGp2j0
オプションで払うならわかるがこれは
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:09.14ID:Ke/OwmCm0
>55
資金流用があるから無理
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:30.13ID:8f0hh4LR0
20億の報酬を隠蔽するために支払いを引退後にしたのだからそりゃそうだろとしか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:47:57.09ID:SVeu41of0
>>56
だから牢屋にぶちこむ理由が弱すぎて無理


執行猶予で海外に行き二度と日本に戻って来ない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:48:25.31ID:8JX8/BOI0
悪者は平然と嘘を吐く
そう、朝鮮人のように
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:49:30.60ID:7dxwTVsq0
日産は嘘ばかりか
データ改ざんとか偽装とか不正とかで何度も事件になってた会社だから
最初から信用して無いけどね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:50:33.14ID:09pHlCNn0
牢屋にぶちこむ理由??

顔がきらい
毛深い
サイコ野朗はきらい
師ね
豚箱で野たれ死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:53:32.47ID:vByGwJcN0
>>1
しょうもないただの言い逃れ
虚偽記載を問題視するのは投資家や市場を欺くから
単に約束しただけで実際にはまだ支払われていないんですと言うのは関係ない
そのような約束があったならばそれを開示しなければ投資家や市場を欺くことになる
軽微なものではない数十億単位だ見過ごされて言いわけがない
>>1の郷原ともう一人会計士の訳の分からん記事が出てるが
全くもって取るに足らない
保護法益は何なのかという視点を欠いた愚者のアホ記事
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:53:47.92ID:OOGNKWR70
ゴーンがしたことなんて些細な事だというならマジメに会社の金と自分の金をわけてる人間がバカ見るよなw
自営業みたいな家の金と自分の金が完全に分離するのは難しいケースはあるかもだがこんな大企業でありえない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:53:54.08ID:JjrwQePX0
>>48
まあ現行法令も知らずに>>1の主張みたいな御託を並べてるとしたら
郷原はポンコツって結論にしかならないわな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:55:56.93ID:r8mPfw+Q0
>>68
ルノーサムスン
在日はルノーを応援、日産叩き
「クーデター」という言葉を使って日産側に悪い印象を持たせようと工作している
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:57:15.10ID:vByGwJcN0
>>76
意味不明
ボクだけじゃないモンって言い訳は小学生まで

ハイ、次。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:57:18.89ID:EaBrDaEJ0
郷原のたわごとで8スレ目とか笑

ゴーン擁護はどこまでバカなんだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:57:45.94ID:BwXdGp2j0
>>76
それは粉飾決済で今回の件とは関係なくない?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 00:59:28.94ID:sgssYxFA0
朝日がブラフをかけてくるってことは、韓国ルノー辺りに危機が来るってこと?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:00:12.90ID:FM6Tssye0
>>80
何で逮捕されたのか解ってない連中が
次から次にイナゴのように湧いてくるからこうなったんだぜ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:01:01.78ID:EaBrDaEJ0
ゴーン擁護は

上場企業経営者が株主のイヌという基本的認識に欠けている
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:02:07.46ID:fqxp57I70
>>60
開示しなくていいとは思わんけど修正すりゃいいだけで逮捕はやりすぎだろって話
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:03:53.88ID:fqxp57I70
>>79
数千億円単位で有価証券報告書に虚偽記載をしてたのに修正報告と課徴金だけで済んで役員誰も逮捕されてないんだよなぁ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:04:51.92ID:Y/BXyWsS0
支払いが発生(契約や口約束でも)した時点で引当金等でBSに載せないと駄目だろ?
引き当てもしないで一気に何十億円もの現金をBSに載せるのもおかしいから
どうやって支払うつもりだったんだろうね?別の勘定で支払った事にしてるの?
それはそれでマズイ。会計詳しくないから想像の話しだけど。
具体的にどうしていたのか知りたいわ。w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:06:37.40ID:n7h5l83T0
郷さんってフランスから金もらってそう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:06:57.18ID:n7h5l83T0
ヒロミ郷
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:07:16.75ID:vByGwJcN0
>>85
修正せず居直ったら?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:08:23.77ID:vByGwJcN0
>>88
まったく反論できていない
交通違反で捕まった奴の言い訳そのまんま

ハイ、次。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:09:58.66ID:DKDaarMX0
>>89
未来の支払いでも設立金とかで何割か載せてかないと色々不利益だよね
減価償却じゃないけどそんな感じで
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:10:00.29ID:xab6V/P50
有価証券報告書の虚偽記載の件は、

役員報酬:総額30億(ゴーン10億、その他20億)

と書いたけど、

役員報酬:総額30億(ゴーン今年10億、ゴーン将来10億、その他10億)

と書くべきだったというだけでは?

もし前者と書いた理由があれば、犯罪になるような話なんかね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:10:23.67ID:nRvqU9kx0
一義的な責任は担当者にあるはずなのに、
それをうやむやにしてるから、
おかしなことになってる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:10:47.34ID:fqxp57I70
>>93
お前が数十億単位で見過ごされていいわけがないっていったから100倍単位でやったところが見過ごされてるんですが?と反論しただけなんだけど
0098くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 01:11:02.32ID:35KlR3DA0
>>85
株主に通算80億円もの金額の使途を隠してたんですけど。
毎年10億円を積み立てて、会社のために使えない状態にしていた事を株主に隠してた。

背信行為そのもの。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:11:31.25ID:n7h5l83T0
いやあ不起訴とか無罪は日本の恥だろ

何としても起訴有罪にしないとね
0100くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 01:12:26.02ID:35KlR3DA0
積立金名目なら80億の規模でも開示しなくていいって思う頭が不思議すぎるわな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:13:14.31ID:np/a/q880
>>1
親族に買った不動産も?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:13:40.23ID:fqxp57I70
>>98
株主に通算数兆円儲かりましたって嘘ついてたところが誰も逮捕されとらんのにおもれー話だよな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:13:44.52ID:vByGwJcN0
>>97
ハイハイ、軽微な違反で捕まった奴が
こんなことをしてる暇があったら無免許運転とか飲酒運転を捕まえろと吠えてるのと一緒

他の違反をいくら持ち出しても自らが犯した違反は正当化できない
ハイ、次。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:14:05.17ID:JjrwQePX0
>>96
高い報酬もらってる社長のゴーンが自分で指示を出したとか報じられてるのに
一義的な責任は担当者とかヘドが出るわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:15:18.88ID:Z7u62HPP0
ゴーン有罪への手続きは、粛々と進んでいるよ。流石、元特捜部の検事、根回しとタイミングはバッチリだな‼
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:16:05.79ID:fR4Za08z0
テレビだと必ずこの程度で逮捕はおかしいって言ってるのいるけど、ならトップなら脱税しても別に良いだろって言ってるようにしか聞こえない
推定無罪はわかるけどこれを擁護するって事は権力者なら脱税しても良いだろって理屈を自信満々に言ってるようにしか見えないな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:17:57.85ID:Ajxr7YHI0
>>99
「検察のメンツ」

雲霞のミステリドラマの悪徳官憲の行状のあまりの典型
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:19:42.13ID:2DRtv68Y0
日本の検察程度の知恵で有罪にできるのかなぁ?
オリンパス粉飾だってまともに処罰できなかったのに


まさか有罪にできなさそうだったら
ゴーン病死とかしちゃうんじゃないの((( ;゚Д゚)))
0110くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 01:20:22.60ID:35KlR3DA0
>>102
カネボウ、オリンパス、ライブドアは有価証券報告書の虚偽記載で逮捕されてるけど。
これらと同じ話かと。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:20:44.91ID:fqxp57I70
>>100
残念ながら役員報酬としての金額はきちんと計上されてたみたいなんだわな
だからそれによって株主が損害を得たかと言われると微妙
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:21:02.29ID:DbbvqINY0
そして、受け渡しこっそり


認められるかっての
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:22:14.59ID:vByGwJcN0
>>1
おいおい、ゴーン
そんな約束を日産としていたなんて
聞いてないぜ?

ハイ、論破
次。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:23:18.79ID:68wnzUqK0
報酬云々以前に横領で逝くから
横領で株主に土下座だから
横領分を未記載分と主張したら虚偽記載だから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:23:50.75ID:mXMGLDqo0
もしそうだったら、フランス対外機関が全力で報復してくるだろうな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:24:22.88ID:YhA2HXNR0
ゴーンがそう言ってるだけじゃねえか。
そんなんで逮捕するかアホ。検察なめんなクソ害人
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:26:15.61ID:olZYEP2V0
擁護は何故かゴーンの発言が真なんだよな
推定無罪だからってなんでも真なら痴漢冤罪は無いわ

痴漢ではないが、それくらい証拠だらけ
0119くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 01:26:36.11ID:35KlR3DA0
>>111
そんなソースは見たことないな。

てか、報酬を10億円に留めて、残りは積み立てる経理操作をゴーン本人の指示でやってたという
証拠があると報道されてますけど。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCT5FX0LCTUTIL01L.html?iref=comtop_8_04
ゴーン前会長は改正前の20億円前後の報酬を維持しようとしたが、
そのまま開示すると「高額だ」と批判されると懸念。
開示する報酬を約10億円にとどめる「裏の仕組み」(関係者)の
構築をケリー前代表取締役に指示し、メールなどでやり取りしたという。

特捜部は、ゴーン前会長と日産が毎年交わした文書を入手。
そこには、年収総額を約20億円と明記したうえで、
その年に受け取る約10億円、退任後に受け取る約10億円が分けて記載されていた。
ケリー前代表取締役は、前会長の退任後の報酬を蓄積するため、
経理部門も見抜けないよう経理操作していたという。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:27:52.69ID:LvkdGdaJ0
勇み足なの?

アゴ勇?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:27:53.52ID:FTFqzNtXO
日本サッカー協会はトルシエやダバディらにいくらくれてやって退任後いくらくれてやったんだ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:28:51.40ID:7hLmQXm80
つまり
「やっちゃったな!日産」
って事
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:28:54.22ID:DbbvqINY0
>>111
株主の損害の有無と違法合法に何の関係があるんだっていうね。何その主張、他でも見るけど、指示でも出てるのかね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:29:05.13ID:YWqFZsvc0
郷原とか逆張り好きなおっさんだからなあw
見込み額も込みで必要だよ今の報告書
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:30:17.22ID:mH6wWqd60
検察と日産が何ヶ月もかけて調べてるのにそんなことあるわけ無いって
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:31:06.04ID:pL4elsqe0
>>127
すごい馬鹿そう
便所の書き込みに「文章」とかやめてよ臭
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:31:23.92ID:OOGNKWR70
仮に約束した金でも払うなら払うでそれは日産の手から離れるのがわかってる金なんだから記載しないとおかしい
払う予定で払ってないから無罪!は苦しい言い訳だしそれなら引当金も積立金なんて項目もイランやんw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:31:32.21ID:sgssYxFA0
フランスは、報復として東京五輪の贈収賄を暴けばいい。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:32:23.75ID:vByGwJcN0
記載して開示すべき自らの報酬額を過少に記載し投資家や市場を欺いた

構成要件に該当し、違法ですけど?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:33:17.79ID:fqxp57I70
>>95
どうやら前者の書き方だったようだ
報道をみると役員報酬自体の金額は変わらないみたい
なのでもちろん株主などへの影響はあまりないと思われる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:34:04.08ID:OOGNKWR70
ゴーンがやってるブラジルやらあーレバノンノンの無償提供の家だか部屋だって子会社作って巧みに隠してるところがあくどいよなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:34:39.04ID:YWqFZsvc0
つか会社公認の内部告発でタレ込まれて司法取引あった上で逮捕されてるからな新聞に出てる話で全部ってわけでもないだろうし
こっから無罪はまあ無理ゲーだね否認しても余裕で起訴されて有罪なるわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:35:29.17ID:CFkzgePF0
テレビに出てきた弁護士が
ゴーンに支払い予定の金を日産が積み立てていたのならゴーンはアウトで、積み立てていなかった場合はグレーだって言ってた
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:35:43.83ID:C6BzDJyu0
この記事は何言ってんだ?
口約束でも契約は契約
そしてこの巨額は株主利益から差っ引かれる金額だ

ダメじゃん 常識ねえなこの記者
0138くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 01:37:06.09ID:35KlR3DA0
>>133
>報道をみると役員報酬自体の金額は変わらないみたい
このソースは?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:39:05.44ID:mcR+kQ6r0
上場企業の公開情報で、
高い可能性で何億も払う契約を隠すことは、明らかな大犯罪だぞ。

仮に、ゴーン退任後に100兆円払う契約にしていたら日産の株価は今0
つまり、ゴーンは株式市場全体を騙し、株主には割高な企業価値を偽ってきたことになる。

100%犯罪。しかも超悪質だぞ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:40:19.97ID:OOGNKWR70
これで無罪勝ち取ったならハゲタカファンドが送り込んだ会長に
100億以上の退職金をせっせと積み増して支給しても裁判で合法って出てるからOKてことだよなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:41:09.49ID:fqxp57I70
>>138
ただ株主総会で役員報酬の限度額が29億円で承認されてるのは間違いない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:42:22.46ID:0iCFdT620
退職給付積立金に記載しなきゃなぁ
というか朝日は会計全然わかってない感じだな
こんなのが記者やってるのか
役員報酬の他に自宅購入や個人的な旅行費に
使われていたものは所得として計算されるんだよw
0145くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 01:42:25.66ID:35KlR3DA0
>>139
ありがと。
報酬としてどこかに20億って書いてたら、開示した内容と齟齬が出るので変だなと思ってた。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:43:20.10ID:OOGNKWR70
>>144
記者は取材は一応自称プロでも法律やらそういう道のプロではない聞きかじりを書くだけだからねw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:45:42.88ID:vByGwJcN0
>>133
>株主などへの影響はあまりない

どんぶり勘定で総額が変わらないなら
実際に誰にいくら支払われるかなんて関係ない!?
そんなわけねえじゃん
市場に示す数字に嘘があってはならないなんて当然の話だし
報酬額は会社が誰をどのように評価し、また評価していないかのバロメーターだからな
猶更、嘘はダメ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:48:17.15ID:5P4n3TME0
しかも積み立てさえされていない幻の退職金

実際に支払う際の名目は定まらないままで、
日産側は将来の支払いに充てる資金の積み立てなどは行っていなかったという
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112600985
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:49:07.82ID:qMSPXRrT0
活動実績の無い姉へ経費の私的流用とか言い逃れができないだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:49:38.68ID:Qxb0T9wa0
>>96
司法取引のことをもう忘れたか?
しかも、取引が認定されても無罪じゃない。
「減免」。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:51:42.48ID:wl7Yjp+W0
>>144
積み立てしてないのに記載できるわけないだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:53:05.99ID:CFkzgePF0
>>150
やり方がかなり巧妙なんだよね
日産100%出資であっても連結子会社や孫会社ではないから記載義務はないって主張しそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:54:03.42ID:AVPn4JaM0
国税庁が動いてるね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:55:42.06ID:CFkzgePF0
外国の子会社(孫会社)がゴーンに支払った報酬を日本での収入とみなすかどうかだね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 01:56:43.37ID:4H8jiB0V0
>>153
金額が確定してなきゃ書く必要ないのね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:01:56.24ID:Jst7lPUl0
>>159
役員報酬や退職金は株主総会で決まるから
ゴーンとケリーが勝手に契約書を作っても
株主総会の決議がない限り無効
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:03:12.35ID:OOGNKWR70
今日のニュースで日産の社員が「日本でロクに新車出てなかったし」って不満言ってたけど
日産が売れてるのは残念ながら中国と米国なんだよね。そこに力入れるのは当然だし日本は終わった市場だからねえ
イーパワーだってヨタくらいの金あればアクアやプリぐらい力入れてもおかしくなかったけど結局ノートに乗っけるだけのお手軽さw
イーパワー自体もリーフの部品を流用するというwさすがケチゴーンだけあって流用やらスケールメリットよく考えてるよね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:03:19.84ID:Qxb0T9wa0
>>156
この頃に国家公務員にも司法取引が適用されてれば、
だいぶ違っただろうに・・・
と、タラレバを書いてみる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:03:49.79ID:a0yU8HU10
これは検察ごときが動いちゃいけない案件だわ
政治的経済的影響が甚大なのに法の適用で
解釈が分かれるところで動くべきではない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:05:12.81ID:o5darEP10
>>160
毎年決まった金額を有価証券報告書に虚偽記載をしていたことに変わりはないのでは
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:06:38.49ID:dzsdkbEx0
>>154
オランダのは私書箱らしいぞ
あと現地に取材したら現時点で会社が存在しないヤツとかあったぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:06:46.32ID:n6DqN++80
司法取引なんて冤罪を生むだけ
今回も司法取引で一方当事者の言い分を鵜呑みにした勇み足だろう
アメリカでは司法取引のせいで冤罪でたくさんの人が死刑になった
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:07:22.76ID:FM6Tssye0
>>160
株主総会で決めるのは役員報酬の総額じゃね
日産の有報にそう書いてあったぜ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:08:38.38ID:vByGwJcN0
>>160
役員の総報酬額が株主総会で決するのであって
実際誰にどれどのぐらい払うかはゴーンが決めてた
んでぽっぽ~ぽっぽ~鳩ぽっぽ。

OUT
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:09:26.75ID:LC3svT4q0
>>85
過去8年に渡ってだから悪質性が高いのと、確実に海外逃亡されるから。
後は内偵調査で資金流用、則ち業務上横領、特別背任がほぼ確定で、証拠隠滅の恐れが高く、当分の間は保釈請求も通らない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:10:30.75ID:GjgR4opD0
本件、ゴーンが裁判で無罪になったとしても、
フランスではどうか知らないが、
ゴーンが日本の社会に復帰することはもう出来ないだろうな。

その点では、ゴーンつぶしの日産西川のクーデターは成功したわけだし、
日本人としての誇りの面では溜飲を下げることが出来るだろう。

勿論、西川にも責任追求の手が伸びて無傷でいられる保証はないが、
西川の代わりならいくらでもいるだろう。

しかし、今後、コーンの支配を断ち切った日産に明るい未来があるとは限らない。
まず、ルノーやフランスの支配にどう対処するか、それを打破できたとしても、
100年に一度の大変革期にある自動車業界で、今後どう経営を立て直していくのか、
その様を鑑賞できるのは非常に面白いことだ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:11:22.92ID:pV1aJBzr0
>>165
その辺を国税がついて「200億円の申告漏れだぞ!追徴50億以上な」という感じになってるのかもね。
0172くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 02:11:26.81ID:35KlR3DA0
毎年株主総会ではゴーンの報酬は10億としてて、有価証券報告書も10億にしてた。
でも裏では残りの10億は退職後に貰えるように経理操作してプールしていた。

ってことかと。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:12:04.19ID:Gy9pvybP0
>>164
役員報酬は株主総会の決定事項だよな?
ゴーンが勝手に減額する分の10億円は退任時にもらうといっても
そんなことは取締役の間で決められないの
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:13:32.63ID:fq9M71wu0
ゴーンは日産が忖度して勝手にやったと主張すればよい。
安倍が不起訴ならゴーンも不起訴・釈放のはずだ。

検察がリークしている証拠は弱く、裁判では採用されまい。
さもなくば逮捕容疑に特別背任があったはずだ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:15:55.28ID:Gy9pvybP0
>>168
総額を決めて配分を取締役会に委任した場合、
そこで取締役会なり代表取締役が決めたゴーンの取り分が本当は20億なのに
10億と記載したら確かに虚偽記載だろう
しかし退任時に受け取るという約束なら退任時に別途、株主総会の決議が
必要になるからゴーンが勝手に退任時にもらうといっても無効
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:19:41.23ID:UkVmbJIr0
毎年度予算内でゴンちゃんの未来報酬を決済して確定済み(ここは隠蔽か→司法取引)、つまり日産は支出済み
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:23:48.70ID:pV1aJBzr0
ところで5月まで経理のトップだった役員は、次の職場決まったみたいだよ。

https://markets.businessinsider.com/news/stocks/astrazeneca-appoints-former-nissan-cfo-joseph-peter-as-non-executive-director-1027512470

>AstraZeneca Appoints Former Nissan CFO Joseph Peter As Non-Executive Director
(アストラゼネカは非常勤取締役として以前の日産CFOジョセフピーターを任命する)

司法取引したとされる外国人役員が、この人かどうかは知らん。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:25:37.98ID:ShorCvhh0
>>26 経費って言うんじゃないの
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:26:31.32ID:fq9M71wu0
>>169
>資金流用、則ち業務上横領、特別背任がほぼ確定
その証拠がないから、逮捕容疑が金融商品取引法違反だけになったんだよ。
ケリーらが対策をしていたから、脱税の線も出ていない。

有価証券報告書の虚偽記載、しかも報酬の過少申告だけなら、在宅起訴が相当。
それをあえて逮捕したのにさらなる容疑がなければ、検察は非難されて当然。

証拠隠滅の恐れは、日産社内については家宅捜索が終わったらないはずだし、
保釈請求も拒む理由がない。>>1 なら不起訴で釈放もありえる。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:27:59.06ID:Pdyno8FB0
やはりゴーンは喋る時、語尾が「ゴン」なのかゴン?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:28:43.28ID:/ExdjjpI0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:29:18.80ID:OOGNKWR70
>>181
ゴーン「俺は不当逮捕で起こってるカルロス!」
ゴーン「訴えてやるからだも」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:29:44.67ID:vByGwJcN0
>>175
実際に支払われる役員報酬額をゴーンが決めてたと言うのもダメ
いくら退任後に受け取ると言っても勝手に報酬受け取りの約束をするのもダメ
それを記載しないのもダメ←逮捕理由
全部ダメ

ちなみに工作員が頑張って検察がゴーンを立件できなかったとしても
上場企業のトップとしてあり得ないことをゴーンが行っていたことは紛れもない事実だから
いずれにしてもゴーンは終わり
そのゴーンを未だトップに据え続けるルノーとの提携継続なんて
日本企業としてはあり得ない

終わりw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:33:26.22ID:CFkzgePF0
>>171
それを日本での収入とみなすかオランダでの収入とみなすか
逮捕後国税に一切動きがないことから日本における収入とみなすのは難しいとの解釈なのだろうか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:35:10.25ID:pV1aJBzr0
>>185
逮捕前の動きなんだよ。で、不服申し立て中。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:38:04.03ID:O5V1ksyoO
>>170
たかが一企業である日産のゴタゴタに
日本人としての誇りとか大げさ過ぎると思わないのか?
少なくともオレは日産とか全然思い入れないし。

関係ない日本人まで余計なゴタゴタに巻き込むな……そこを強調しときたいわなww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:43:33.30ID:GqJzwfy40
ビーンが勝ち戦しか興味のない特捜に引っ張られた時点で詰みと察しろよ
規模を考えたら経産省から外務省、内閣府から閣僚まで決済完了の案件や
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:48:38.48ID:6uUa5HDt0
検察のストーリーとしては記載されなかった10億円の報酬は事実上、
ブラジルやレバノンの住宅という形で供給されたというものだったが
当事者を逮捕して言い分を聞いてみると将来支払うという約束があったに
過ぎなかったということだろう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:53:44.93ID:2VgDK/Wc0
やっちゃえ日産の意味がわかった
ルノーをやっちゃえって事だったんだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 02:58:00.82ID:1IIpYao40
ニホンオワタ
国策捜査
中国と変わらないことを世界にアピール
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 03:00:51.11ID:62B8E7VP0
約束された金額がいくらだったのか?
その契約書があるのか?
誰と交わしたのか?
どこまでその情報が共有されているのか?

契約書もない、金額も決まってないなら
ゴーンの言い分は通らないんじゃね?

まあ、でもこうやって情報を少しずつ
マスコミにリークする時は特捜が苦しい時のような気がするなww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 03:24:23.70ID:QHRFQwZ60
>>195
郷原が
首くくってしまうかも

ってな話
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 03:52:40.17ID:IgYpj4pu0
年に1回以上決算しなければならないし
退職金も退職時にいきなり発生する訳ではないので
退職給与引当金で給与から源泉して計上する、だっけ?
公務員は引当金がないから積立てしてないので、いきなり退職金を下げられるw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 04:17:10.81ID:XAmkglIs0
そんな言い訳通るわけないだろゴーンw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 04:20:36.68ID:xOoBlb3j0
西川逮捕しとけよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 04:22:15.60ID:E5vi+Pk70
>>1

約束についても、
署名入りの正式な契約書ではないんだろ?
誰だ?
メールが契約書として有効だとかほざいてるアホは?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 04:24:27.86ID:NkBZuySQ0
「俺の能力に対する評価として過少だあと10億よこせ」と公式に報酬の上積みを求めればよかったのに
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 04:26:17.93ID:E7d/aHXo0
支払ったかどうかは関係ないって何回も出てるのに・・・
報酬が決まれば記載しないといけない
約束をしたならそれは決まったってことだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:31:05.47ID:rJ5JefpR0

アカヒが契約書に20億円の明記があったとスクープしたのに未だやるの?

流石に、ここは終了すべきだろw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:32:59.16ID:9yDcfFHC0
問題は日産と三菱自動車をフランスに取られないようにしたのかな?なんか裏で巨大の力が動いた気がする?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:34:05.21ID:aZ+GFuov0
支払った事実ないのに立件できるの?w
これ大丈夫じゃないやろw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:34:46.79ID:aZ+GFuov0
これやっぱりクーデターだろw
やっちまったなw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:37:34.64ID:aZ+GFuov0
関係あるわw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:38:14.48ID:aZ+GFuov0
クーデターに乗っかった特捜w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:43:17.73ID:ETkZ3DJU0
株主から見たら
ゴーンは犯罪者だよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:44:51.70ID:E7d/aHXo0
たとえば
毎年1兆円払う約束をしました
10年後に10兆払います、でも記載しませんでした
まぁ10年後には日産は潰れるわな
そういうのをきちんと書けってことなんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:47:19.44ID:S2iyZML10
実際支払う役員報酬を少なく見せかけるために役員報酬の一部を社内預金毎年してただけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:48:19.54ID:aZ+GFuov0
ぷぷぷwほな西川も同罪だろw
その役職で知らんかったわけないからなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:49:16.37ID:aZ+GFuov0
自分のことは棚に上げてる西川w
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:53:05.63ID:hmYO8uXU0
日本の税金が高くてどうにかしたかったんだろう
退職金扱いにして税率を下げる算段
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:54:58.38ID:rJ5JefpR0
>>207

アカヒのスクープが正しかったら、契約書に20億円が明記されていたw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 05:58:55.05ID:hgMbWdVj0
ゴーン前会長の投資損17億円、日産が負担 銀行も容認
https://www.asahi.com/articles/ASLCV5362LCVUTIL01K.html

役員報酬を有価証券報告書に約50億円分少なく記載した疑いで逮捕された
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が2008年、
私的な投資で生じた約17億円の損失を日産に付け替えていた疑いがあることがわかった。
証券取引等監視委員会もこの取引を把握し、会社法違反(特別背任)などにあたる
可能性があると指摘していたという。
東京地検特捜部も同様の情報を把握している模様だ。

更に出てきたな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 06:21:12.29ID:bk+IkqMN
>>219
さすがに飛ばしだろ(笑)
事実なら銀行名公表しろ
その銀行はお取り潰しだ。てか、証券取引等監視委員会が握ったままっておかしいだろ。きちんと金融庁に通報しておけば許すはずもない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000007-asahi-soci
 複数の関係者によると、ゴーン前会長は日産社長だった06年ごろ、自分の
資産管理会社と銀行の間で、通貨のデリバティブ(金融派生商品)取引を契約した。
ところが08年秋のリーマン・ショックによる急激な円高で多額の損失が発生。
担保として銀行に入れていた債券の時価も下落し、担保不足となったという。
 銀行側はゴーン前会長に担保を追加するよう求めたが、ゴーン前会長は担保を
追加しない代わりに、損失を含む全ての権利を日産に移すことを提案。銀行側が
了承し、約17億円の損失を事実上、日産に肩代わりさせたという。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:02:58.44ID:IKtsbrsK0
虚偽記載は逃げ切れても
背任や横領がてんこ盛りで出てきたからな

もう、どうしょうもならないだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:16:27.61ID:BRdr1C5/0
オレの金はオレの金、会社の金もオレの金って感じだな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:27:28.62ID:5l3HwBjn0
>>179
その金で俺の姉ちゃんが働いてることにして、架空の報酬だしても?
おれよ母ちゃんに家買っても?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:34:08.29ID:itcrpvxD0
ゴーンはまるで今世紀に転生したヒトラーだな
そのうち大統領にでもなるつもりなのだろ?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:04.36ID:FVkjj6yP0
法の抜け穴

その法の抜け穴許さなかった特捜部長が
ゴーンの弁護人

なんたる皮肉
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:50:06.47ID:hylmC0+Q0
まぁ 弁護士が絵を描いているんだから
脱法的ではあるが違法ではないって理屈なんだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:58:53.63ID:P+epQyJS0
虚偽記載なんてさわりに過ぎないw これからこれから。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:01:06.33ID:yayWvrVR0
叩けばいくらでも埃出てくるだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:05:44.01ID:/qZRvyz60
>>219
これはアカンやつや
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:08:44.39ID:2osDwgY70
 役員報酬を有価証券報告書に約50億円分少なく記載した疑いで逮捕された
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が2008年、
私的な投資で生じた約17億円の損失を日産に付け替えていた疑いがあることがわかった。
証券取引等監視委員会もこの取引を把握し、会社法違反(特別背任)などにあたる。
東京地検特捜部も同様の情報を把握している模様だ

 複数の関係者によると、ゴーン前会長は日産社長だった06年ごろ、
自分の資産管理会社と銀行の間で、通貨のデリバティブ(金融派生商品)取引を契約した。
ところが08年秋のリーマン・ショックによる急激な円高で多額の損失が発生。
担保として銀行に入れていた債券の時価も下落し、担保不足となったという。

 銀行側はゴーン前会長に担保を追加するよう求めたが、
ゴーン前会長は担保を追加しない代わりに、損失を含む全ての権利を日産に移すことを提案
銀行側が了承し、約17億円の損失を事実上、日産に肩代わりさせたという。

朝日新聞 2018年11月27日5時4分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCV5362LCVUTIL01K.html
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:15:11.91ID:E9Qnk7Zc0
>>47
なにそれ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:17:41.80ID:AZIJXI710
■ゴーン容疑者の弁護人にライブドア事件指揮の元東京地検特捜部長
大鶴基成弁護士


■ただいま、イオングループ金融会社の社外取締役、あのイオンカード
http://www.aeonfinancial.co.jp/corp/exec


何でもやりますねw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:19:28.90ID:E9Qnk7Zc0
>>69
西川も5億円近く貰ってるのな。
お前の責任はどうするんだ?
現場はそんなにもらってないのにな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:29:45.38ID:2osDwgY70
報酬の過少記載について、ケリー容疑者は「ゴーン容疑者の報酬を20億から10億に減額して記載したのは、
ゴーン容疑者の指示に従っただけだ」などと説明しているという。
https://www.fnn.jp/posts/00406291CX


ケリーが自白した
ゴーン側近の外国人が内部通報→日産が6月に司法取引(国税は数年前からゴーンの身辺調査)
トランプが指揮権発動→外務省首相官邸法務省最高検→東京地検がゴーンを逮捕
→アメリカ人のケリーが自白(いまここ)
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:42:42.09ID:lq7PNY900
>>194 金にうるさいゴーンが契約書を作っていないなんてありえない。
ケリーに作らせたんだろ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:44:09.31ID:Mvcia4Ye0
あーこれ完全にセーフですね。
日本の検察は世界中からあざ笑われることでしょう。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:52:21.91ID:zwP5iu+/0
ザクザク出てくるぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:53:36.20ID:53IzQiqW0
ただの権力闘争
騙された検察はもうなにがなんでも起訴するしか選択肢はない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:08:18.79ID:aSijHN+a0
有価証券虚偽記載の成立要件には故意であることが必要であると、今朝のワイドショーで言ってた。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:09:53.61ID:GBGD2bsL0
>>133
個別の役員について開示を要するとした改正の趣旨をないがしろに考えているのでは?

>>136
この見解は、有価証券報告書 第一部【企業情報】
第4 【提出会社の状況】
6 【コーポレート・ガバナンスの状況等】
(1) 【コーポレート・ガバナンスの状況】
C役員の報酬等 <役員ごとの連結報酬等の総額等 但し、連結報酬等の総額1億円以上である者> に記載されている注意書き、
すなわち、「(注)株価連動型インセンティブ受領権の上記金額は平成○年3月31日時点の株価を用いて算定した公正価額に基づき、当時業年度に計上した会計上の費用を記載している。」を見て、
会計処理されているもの=積み立てていたものであれば記載すべきと解釈しているに過ぎないという可能性がある
本来、会計処理すべきものが会計処理をされていなかったのであれば、
<役員ごとの連結報酬等の総額等 但し、連結報酬等の総額1億円以上である者> の項目における虚偽記載のみならず、
有価証券報告書 第一部【企業情報】
第5【経理の状況】におけるP/L、B/Sにおいても虚偽記載があったと言うべきであろう
但し、最高裁の補足では、重要性の判断として、経理の状況における重要性の判断に用いられる基準がその他の項目においても用いられるとの考え方をしているが、
私見では、有価証券報告書の利用者の判断に影響を与えうるという観点から重要性の判断をすべきであり、
よって、それぞれの項目ごとにその基準は異なると考える
例えば、当期利益が1000億円の会社において、1億円は0.1%にあたり、P/Lにおいては重要性はないと判断できるが、
当該会社において、役員の報酬の総額が10億円であって、個別の役員の報酬が1億円程度の水準であれば、
個別の役員についてその報酬額の開示を要するとした規則の趣旨に鑑みると、
1億円は重要性があると判断すべきとするのが妥当であるといえる
最高裁の補足のように考えてしまうと、上述会社の例においては、1億円の報酬の役員について、1000万円と記載しても虚偽記載にはあたらないとなってしまい、
改正規則の趣旨に反すると言わざるを得ない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:30:56.37ID:vecve01d0
>>38
積み立てた履歴は残ってんの?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:31:57.70ID:vecve01d0
まだ貰ったと確定してないのに
全ての証拠と履歴は残ってるのか?

ゴーンがそんなの貰う気はないで終わりでは?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:36:17.54ID:BSFFLqVJ0
>>1
この記事の著者の郷原信郎という人は、ゴーンの側に買収されてるんだろうか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:50:44.30ID:/qZRvyz60
>>246
東京地検憎しの人
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:36:41.67ID:V5DRQMKd
>>249
証券取引等監視委員会って、相場操縦や証券会社の不正行為の調査が
仕事で、各企業の投資の監査なんてしてないのよ
おかしな記事だな(笑)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:40:09.18ID:2vmRBmzR0
契約書を交わしていなくて、単なる約束なら破っても問題無いよな?w
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:42:38.24ID:KhwXBLwI0
日産が腐敗してるだけで誰も企業をコントロール出来ていない。
労働組合も暴走、役員は企業より保身、これでは援護のしようがない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:21:19.44ID:26dFrgro0
むしろ幽霊子会社だの私的流用だのの方が本丸じゃないの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 12:31:10.74ID:luqXSGdk0
2008年のは時効だろ?
と思ったけど日本にいない期間がどのくらいなのか分からないので何とも言えないな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 16:49:07.79ID:OBdP8pbc0
>>253
大きくなりすぎたかもしれんな
プリンスと日産を分社化しよう!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:01:39.38ID:+urB115L0
>>254
ほんとそうw

さらにこれから背任にあたる事案がリークされるよ
今週は毎朝楽しみ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:08.78ID:Qxb0T9wa0
>>259
楽しみというか、
この段階では検察や日産から出てくる情報だから、
断定はできないが、
何が問題視されてるかが広まると、
日本中のミニ○ー○やその取り巻き連中が、
震え上がっているんだろうなぁ・・・
などと想像はする。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:26:31.61ID:c9gG7fKp0
>>260
日本中のといっても、基本的には上場会社だからこそ問題なわけで
上場会社でここまでやっているってなかなかないぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:30:48.36ID:LgV4KBQB0
>>250
でも別の報道だと900万くらいだって話もあったぞ。
普段は結婚式に使われない場所でゴーンはやったらしくて、相場は不明だそうだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:31:16.79ID:Mt5FSt7i0
>>212
株主からみたらゴーンの事より日産経営陣のクーデーターの方が印象悪い
株主ならルノー目線で負債抱えた企業に資金と経営立て直しの投資をして軌道に乗ったらクーデーター起こされたって感覚だろう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:31:54.11ID:LgV4KBQB0
>>237
口約束だけなんて事はないよな。
ゴーンって疑り深そうだし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:33:05.83ID:jb/X1wkB0
引っ込みがつかなくなったから何が何でも有罪にするってのはお隣の国と同じレベルになっちゃうぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:33:34.36ID:LgV4KBQB0
>>168
テレビで見たけど、役員報酬の総額が30億って決まってて、実際はゴーンなど全員合わせて20億記載だった。
じゃあ残りの10億は?
プールしてたんじゃないの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:35:48.14ID:Df2AtJgr0
>>263
それは株主というよりも大株主であるルノーの立場からの見方だろ
ルノーとの資本提携が日産の足枷となっているのであれば一般株主の見方はまた違ったものであるはず
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:37:12.75ID:PQWOV2zW0
>>1
これで逮捕は行きすぎだろう
結局東京地検が日産の権力闘争に加担しただけだな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:38:15.30ID:Mt5FSt7i0
>>267
そううだな
ごめんごめん、株をやっている身からしたらってほうが妥当だったかな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:15.65ID:PQWOV2zW0
日産も検察は将来貰うのは確定してるから犯罪!とか言うけど
今回の件受けても日産はゴーンにこれからも80億円支払うのか?
そんなの払ったら株主訴訟起こされるし絶対払わないよね
つまり将来絶対払うのは確定なんてのは自己矛盾してる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:46:43.51ID:PQWOV2zW0
>>255
それで有罪になるなら日本のかなりの会社がやばいと思うけど
退任して何儒年にもなるけど名ばかりの相談役とか身内を役員にしたりとか
外人の役員家族を高級住宅に住まわせたりとか普通にあるだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:46:59.84ID:Qxb0T9wa0
>>263
株主は、V字回復「以降」のゴーンの業績を
どう見ているのだろう?

国内車種削減したまではいいが、縮小したまま。
HV開発に敗れて、売れるシリーズHVを出したのはようやく2年前。

EVは、福島第一事故まで、ウリが原子力の電源。

テスラに対抗すべく、再エネとの相性をいつ売りにするのかと待っていたら、
表だった取り組みは、ようやくこの1・2年のこと。

しかも、他車より劣化が速いバッテリーは
容量を増やしただけで、保証プログラムは手つかず。
EVの車種展開も不十分。

完成検査の不正は'70年代末からとはいうものの、
実質トップで仕切っていた時期は、
見過ごしたのか、気がつかなかったのか?

発覚して以降、この問題で、
会社の顔として、一度も表に出てこなかったのではないか?
株主総会で何か言っていたのか?
0273くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 20:47:28.58ID:35KlR3DA0
毎年10億円は退任後に支払うという覚書を日産側と交わしていて、その覚書自体はもう特捜が入手済み。
毎年10億円の支出が確定していたんだな。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181124-OYT1T50146.html
https://i.imgur.com/k6ehlZR.jpg
> 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)の役員報酬を巡る有価証券報告書の過少記載事件で、ゴーン容疑者らが
> 報告書に記載しなかったとされる年間約10億円分の報酬について、「役員退任後に日産から受け取る」とする内容の「覚書」を
> 毎年作成していたことが関係者の話でわかった。東京地検特捜部は覚書を入手しており、ゴーン容疑者らが意図的に報酬の
> 過少記載を続けたことを示す重要な証拠とみている。

https://www.fnn.jp/posts/00406268CX
> この差額分は数十億円にのぼり、役員報酬とは別の名目になっていて、日産側とゴーン容疑者との間で覚書も作成されていたという。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:48:15.28ID:P485i//R0
約束したら記載
それ分かってるからゴーンは、約束すらしていないと無理筋の主張で裁判を戦うつもりだ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:52:47.45ID:LgV4KBQB0
その80億円分って、プールしてない説が本当なら、ゴーン退任時にどこからお金出すの?

株主の承認は得ないで払われるの?役員報酬とは違う扱いになるんだよね?
80億円やで?こっそり払うとか無理だよね?

退任の年に株主の承認を得ようとしても、株主の承認得られないと思うし、ゴーンは株主ごときの判断なんか仰ごうとは思ってないと思うんだよね。
0276くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 21:05:00.62ID:35KlR3DA0
役員報酬の「総額」が30億と決められていて、それが株主総会で承認されてたんだな・・・
でも、取締役に支払われた総額は10億少なかった。

つまり10億円プールしてたのは確定に見えるな。

https://www.sankei.com/affairs/news/181120/afr1811200058-n1.html
> 関係者によると、平成22年以降に、日産の取締役に支払われた報酬の総額は毎年約30億円と株主総会で承認されていたが、
> 実際に取締役に支払われた報酬は、承認された額より毎年約10億円少なかった。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:07:49.53ID:LgV4KBQB0
>>276
承認されたけど使われなかった10億円分がどう処理されてどこに行ったのかが気になるよな。
株主も誰も問い合わせなかったんかね?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:11:17.76ID:Qxb0T9wa0
>>261
国内上場企業だけで、何社あったかねぇ・・・?

そういう意味では、「楽しみ」だわ。
0280くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/27(火) 21:12:43.64ID:35KlR3DA0
>>277
隠すのは、あきらかに株主や投資家への背信行為だしなあ。

>>278
たしかに8年連続でやってるから、誰か気づいて問い合わせてるかも。
何て答えてたのか気になるねえ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:31:05.68ID:GBGD2bsL0
総会で役員の報酬の総額が30億円と決議
ゴーン以外の役員達には10億円、ゴーンには10億円、枠の残りは10億円

@ゴーンに20億円支払って瞬時にゴーンが日産に10億円預ける
(借)役員報酬20億 /(貸)現金預金10億円+預り金10億円
毎年預り金勘定残高が10億円増えていく
ゴーン報酬は20億円と記載すべき

Aゴーンに10億円支払って、退職時に年数×10億円を支払う
退職時に支払うものは、あくまで過年度において総会で決議された枠内のものでゴーンにその配分権があり、たんにタイミングが後払いとなっただけ
(借)役員報酬20億 /(貸)現金預金10億円+未払金10億円
毎年未払金勘定残高が10億円増えていく
ゴーン報酬は20億円と記載すべき

Bゴーンに10億円支払って、退職時に年数×10億円を支払う
退職時に支払うものは、毎年の役員報酬とは違い、あくまで役員退職慰労金として支払う
日産には役員退職慰労金規定はないが、ゴーンのこれまでの功績や日産の筆頭株主でもあるルノーの会長をゴーンが兼務していることを鑑みると、総会で否決される可能性は低いと思われる
(役員退職慰労金規定を設定し総会にて決議されることが本来の姿)
(借)役員報酬10億 /(貸)現金預金10億
(借)役員退引繰入額10億 /(貸)役員退職慰労引当10億
毎年役員退職慰労引当勘定残高が10億円増えていく
ゴーン報酬は総計で20億円と記載すべき

総会決議の枠を使ったものと言うのであればAとなり、記載すべきとなる

総会決議の枠ではなく、退職時に総会決議を経て支払う予定であった
Bの処理として記載しなかったのは、あくまで総会決議で正式に決まるものであると考えたからとでも言うのであろうか?

大株主であるルノーの会長も兼務しているのであるから、役員退職慰労金規定を日産の取締役会にはかった上で、総会決議をとればよかったはずである
なぜ、ゴーンの他は一部の関係者のみしか知らなかったのか?
しかもその状態が数年間続いていたのか?
役会にもはかっていない段階でなぜ支払いに向けた準備を一部の関係者のみで進めていたのか?

記載しなかったことを問題なしとするには無理がある
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:35:55.19ID:GBGD2bsL0
>>279
ざっと3500社
日本の会社の99%以上は非上場
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:39:30.99ID:GBGD2bsL0
>>276>>278
総会決議の役員報酬の枠は、役員達に支払う報酬の合計額はここまでねって意味
枠が余ることそれ自体は問題ではない
残った枠はどう処理するの?との問題もない
なにもしないだけ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 22:01:19.26ID:GBGD2bsL0
状況的には、役員個別にその報酬の開示を要することになってから、それまでの20億円から10億円に報酬を減額していること、
総会決議の枠の残りはその減額分10億円と一致すること、
実際に支払いに向けて一部の関係者のみで準備を進めていたようであること、
からすると、
>>282でいうと、Aに近い(どちらかというと、ほんの少しBよりのA)と思われる
つまり、報酬は20億円と記載すべきであったと思われる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 22:13:44.50ID:I72nAbFg0
ゴーンに払う金は総会通してないみたいよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 13:11:09.97ID:77zn2uva0
ロッキード事件にCIAが関与していたように、
ゴーン事件にCIAが関与している可能性はないのだろうか?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 17:35:17.74ID:W5XJPk5H0
東京地検特捜部にはアメリカの邪魔者を消すという役割があって
トップもアメリカ留学した人がついてる。角栄や小沢の人物破壊もその一環。

このニュースと並べてみると、トランプがドイツとフランスの自動車業界に圧力をかけていることがわかる。

【トランプ政権】ドイツ自動車3社のCEOをホワイトハウスに招待−CEOらは会う前に独政府と話し合う予定−関係者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542770674/l50


> トランプ大統領は感謝祭の祝日である22日より後に、BMWとダイムラー、フォルクスワーゲン(VW)のCEOと
> 会談することを暫定的に計画していると、これら関係者の1人が匿名を条件に語った。

> トランプ大統領にとっては、独自動車メーカーの経営トップとの協議によって、より幅広い通商合意に向け
> EUに圧力を加える道が開ける可能性がある。米国とEUの協議は、米国が自動車関税の脅しをかける一方で、
> EUはアップルやアマゾン・ドット・コムなどハイテク大手にも影響が及ぶ可能性があるデジタルサービス税を
> ちらつかせる中で最近行き詰まった。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 17:44:45.23ID:W5XJPk5H0
>>291
こんな記事もある。ソースがちょっとアレだけどw

親中派ゆえ標的に? 特捜部ゴーン逮捕にチラつく米国の影
2018年11月28日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-132577/
>>>
日産のカルロス・ゴーン前会長らが金融商品取引法違反の疑いで逮捕された事件は、
経済や司法に詳しい専門家ほど、真相や背景について首をヒネっている。
逮捕容疑とされる役員報酬を巡る有価証券報告書の虚偽記載が事実としても、
慎重を期してまずは任意同行を求めて事実関係を確認し、逮捕に踏み切るのが一般的な流れ。
それなのに特捜部はいきなりパクったからだ。
>>>
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:25.47ID:y8VMuyI7
>>294
フランス政府はルノーの株式を持ってるけど、日本政府は日産の株式を持ってないから口出しできないのは当たり前すぎる話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況