X



【経済】四国新幹線実現へ粘り強く説明を 経団連と四経連が懇談会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/06(木) 04:54:13.70ID:CAP_USER9
四国新幹線実現へ粘り強く説明を 経団連と四経連が懇談会
2018年12月5日 19時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735891000.html

四国地方の経済について経団連と地元の企業経営者らが意見を交わす懇談会が高松市で開かれ、経団連側は、四国新幹線の整備について、経済効果を国などに対し粘り強く説明をしていくべきだと指摘しました。
懇談会には、中西会長ら経団連の幹部と、四経連=四国経済連合会に加盟する企業の経営者らおよそ170人が参加しました。

この中で、四経連の千葉昭会長は「四国新幹線の実現を訴え、一定の手応えを感じているが、最大のハードルは財源問題だ。解決策の1つが単線方式の導入で、建設費を大幅に削減しながらAIやIoTを駆使すれば安全は保てる」と述べ、経団連に支援を求めました。

これに対し、経団連側は、新幹線が整備されると四国の4つの県がほぼ1時間以内で結ばれ、大型客船の呼び込みにもつながるなどの経済効果が期待できるとして、国などへの説明を粘り強く続ける必要があると指摘しました。

経団連の中西会長は懇談会のあとの記者会見で、「新幹線の効果は大きいので、財源の問題はあるが、できるだけ建設的に中長期の視野をしっかり立てて実現していくべきだ」と述べました。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:09.28ID:P7PXNGo20
>>550
需要あるだろ
人口約380万、GDP13兆円+関西、九州
四国に新幹線を作っても問題ない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:25.30ID:P7PXNGo20
>>550
それに飛行機なんて新幹線の開通で客を奪われて死亡だわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:21:53.50ID:4HJTuNr90
>>551
米原ルートにすれば、財源もあるぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:45.13ID:qtsv6e910
マリンライナーで十分だよ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:12.89ID:3uGc48do0
上越新幹線全通の方が先だろ!

いつまで東北新幹線に乗り入れで済ます気だ!
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:32:28.64ID:P7PXNGo20
>>553
米原ルートはJR東海に拒否されたぞ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:35:59.42ID:4HJTuNr90
>>556
小浜厨は嘘つくのやめようや。

●時系列と東海の反応
-米原が最優位(2013年3月29日)
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO53341700Z20C13A3LDA000/
https://www.kouiki-kansai.jp/data_upload/1364462148.pdf
https://www.kouiki-kansai.jp/data_upload/1364462301.pdf
https://www.kouiki-kansai.jp/data_upload/1362710126.pdf

(※13)会見で山田社長は「中央リニアが開業すれば、東海道新幹線(のダイヤ)に多少の隙間(余裕)ができる。」「線路貸しといった形で東海道新幹線に入ってきてもらう仕組みは当然考えられる」 と述べた(H22.12.9日経新聞)。

-JR東海柘植社長の記者会見 (2016年12月7日)
http://www.sankei.com/west/news/161207/wst1612070104-n1.html

柘植氏は、リニア中央新幹線が将来的に大阪まで延伸開業すれば、東海道新幹線のダイヤに余裕が生じるとの見方に対し、
「可能性としてはあり得るだろうが、相当先の話なのでその時点の状況は分からない」とした。

JR東海社長
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD07H4I_X01C16A2L91000/(2016年12月8日)

また、複数の延伸ルートが検討されている北陸新幹線が東海道新幹線と乗り入れる場合の技術的課題に関する協議については、「我々から主体的に
動く考えはないが、国や政府からの指示があれば、やるべきことをやる」と述べ、ルート決定後にJR西と協議する可能性を示唆した。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:37:27.28ID:P7PXNGo20
>>557
可能性の話かよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:39:16.55ID:VsKsGDOo0
四国は一度県割し直した方がいいやろ
南北にスライスして四国にしたら新幹線も4県全部通せるし
もしくは高知廃県で三国とか
どうしても高知県がネックだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:06.67ID:P7PXNGo20
>>554
それは四国レベルの話じゃん
新幹線はそんなレベルではないから
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:42:57.00ID:4HJTuNr90
>>558
嘘つき小浜厨!
四国の400万人の人達にまで、迷惑をかけるのはやめときな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:41.25ID:P7PXNGo20
>>561
なぜ俺が小浜厨なんだよw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:58:16.78ID:ShuFFwl90
四国のどこ走らせるんだよ
四国一周する線路でも作るの?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:59:19.13ID:Oc/HaSN/0
小浜ルートは別段不思議じゃない。
国は、北陸新幹線の位置付けを環日本海ルートと定義したって事。
つまり新青森〜新潟〜金沢〜小浜〜松江〜下関が幹線。
新潟〜大宮、直江津〜大宮、小浜〜京都はフィーダー線となる。
つまり京都(新大阪)〜大宮だけではなく、京都(新大阪)〜仙台、京都(新大阪)〜札幌、京都(新大阪)〜松江〜下関(博多)を一本線にしたって事。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:57.31ID:Oc/HaSN/0
つまり小浜ルートによって何が変わるかと言えば
・新大阪〜博多間が山陽ルート、山陰ルートの二重体制となる。(JR東海を介在しないルート構築)
・新大阪〜仙台、新大阪〜札幌の直通便が構築できる。(関西〜北日本のダイレクトアクセスが確保される)
つまり一本線で山陰周り、北陸周りを両立させるために小浜ルートが最適解。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:04:03.23ID:wSxy4iG40
>>551
需要ねーよ、どこに需要あるんだよ
そもそも今すぐ着工しても完成するの何十年後だよ
自動運転のクルマに取って変わられてるわ
>>552
四国から東京行くのに新幹線使うバカおらんわ
全ての県庁所在地で空港が近い
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:06:32.45ID:wSxy4iG40
>>560
建設費の1/3は自治体負担で
おまけに平行する在来線も3セク化されて自治体負担だろw
ほら、マリンライナーとはレベルが違うな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:20:36.48ID:P7PXNGo20
>>566
別に東京だけの話じゃないんだが
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:00.98ID:usaC/8Cf0
単線w
正面衝突の悪夢。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:28:01.68ID:Oc/HaSN/0
>>568
いや、むしろ東京以外のどこに行くんだよ?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:28:01.69ID:P7PXNGo20
>>567
在来線の三セク化は自分も反対だよ
でもそれは民営化のされた時点で予想されてた
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:28:35.33ID:P7PXNGo20
>>571
四国新幹線は大阪、九州とも繋がるんだが
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:29:55.29ID:Oc/HaSN/0
>>573
バスとフェリーで十分な需要では?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:31:25.80ID:P7PXNGo20
>>574
問題は時間だよ
新幹線とバスとフェリーでは次元が違う
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:34:11.28ID:Oc/HaSN/0
>>575
その時短効果に需要があるなら航空便が開設されてるはずだが?
新幹線を通すほどの需要があるとは思えない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:34:15.58ID:P7PXNGo20
今の公共事業に採算性を求める時代だからな〜
人口も減少してるし地方が生き残るには大都市との利便性を高める必要がある
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:37:16.50ID:P7PXNGo20
>>576
航空機と新幹線のシェアを調べてみ
圧倒的に新幹線が強いから
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:37:49.67ID:Oc/HaSN/0
>>577
地方で第一次・第二次産業が活発な1980年代以前なら、産業面でも投資効果が期待できたんだけどねえ。
四国の場合は本四架橋で採算面の訴求が苦しいから。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:39:08.37ID:Oc/HaSN/0
>>578
すると、四国四県の空港を全廃し在来線も消滅させるだけの覚悟で誘致してると?
場合によっては軌道敷設の用地として徳島自動車道と松山自動車道をソックリ転用を要求されるかもよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:44:24.80ID:3uGc48do0
>>570
いや、四国は対向列車がなくても衝突事故を起こすんだぜ?

宿毛 くろしお鉄道で検索だ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:46:40.17ID:P7PXNGo20
>>580
日本は空港が多すぎるし廃止でいいと思うぞ
在来線は貨物用に最低限残せばいい

地方は新幹線駅周辺に一極集中、地域内の移動はLRTでも作ればいい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:47:42.41ID:0iBd1sb70
赤字確定で税金を投入しないと維持できないだろうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:51:44.58ID:Oc/HaSN/0
>>582
すると、貴方の試案は中央リニアor北陸新幹線の関空延伸プランに乗った紀淡海峡ルート?
それならば徳島〜松山を直線でぶち抜いて高松経由しないが?
高松にはマリンライナーで岡山から、とガマンさせると?
そして繰り返すが、徳島自動車道&松山自動車道をソックリ新幹線幼稚に提供し、在来線全廃の条件となるよ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:53:13.39ID:Oc/HaSN/0
もちろん、四国新幹線案のなかで神戸ルート・岡山ルートは論外だとわかる。
可能性があるなら関空アクセス&関西〜九州の第二国土軸構築にジョイントした中央構造線直進ルートしかありえないと。
だがそれで高松は納得するか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:55:01.16ID:sAecli7n0
政令市なのに、新幹線の駅も国際空港も無い悲劇の川崎市。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:56:04.20ID:Oc/HaSN/0
四国新幹線が全国レベルで意義を見出せるとしたら
「このままじゃ国内線で羽田空港がパンクする、国内は高速鉄路に置換して国際便に容量を振り分ける」
これしかない。
つまり四国から羽田便と伊丹便を諦める前提となる。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:57:08.87ID:3uGc48do0
>>589
大田区以外の東京のどの場所より、羽田に近いよな?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:58:44.25ID:P7PXNGo20
>>588
中央構造線ルートなら高松にはそれなりの支援が必要だろうな
あとこれはリニアの話か?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:59:14.56ID:JWES9gWJ0
無駄なモノ作るな
今まで通り鉄道馬車で充分だろ
徳島県の人口4人だぞ。
四国全体でも98人(内75歳以上97人)しか
居ないんだから。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:16:34.95ID:0DCu+FhB0
東南海大地震の復興事業として
浜松 伊勢 和歌山 徳島 松山 大分 のルートで建設しよう
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:20:36.36ID:Oc/HaSN/0
>>594
高松、というか香川はマリンライナーを有して岡山駅アクセスを確保してる以上はじくのが筋だろ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:31:23.56ID:P7PXNGo20
>>597
確かにスピード的なことも考えると高松経由にすると時間がかかるしな
でも高松もそれなりに発展してるし、JRが運営することを考えると放置はできないんだよね〜
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:45:47.64ID:qP+nPldU0
昔四国のとある県で新幹線誘致の民間シンポ(県後援)であったそうな
小学生数人に新幹線に関する題材の夢を語らせた後、メリットばかりパネラーがほざき、聴衆の質疑応答に入った
まず、その小学生の保護者が「"新幹線建設のデメリットは発表するな"と主催から言われた」と暴露
それからデメリットを突く質問ばかり相次ぎ、稀に賛同する意見もあったが次の批判者によってサクラであることが身バレされるとんでも会だったそうな

また聞きなので、どこまで本当かは知らないが、真実ならすさまじい言論弾圧だ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:45:50.08ID:3z7//SSb0
>>523

>>498
>ほとんどの外国人観光客は有名な観光地にしか来ないよ。
>無名の観光地を訪れる外人は限られている。

なに言ってんだよ。
新大阪〜関空〜和歌山〜鳴門〜高松〜松山〜大分〜宮崎

このルートなら高野山、熊野古道、南紀白浜のパンダ親子、鳴門の渦潮、大塚国際美術館、
お遍路、讃岐うどん、栗林公園、瀬戸内海国立公園、直島の現代アート、道後温泉、
別府温泉、湯布院、とり天、宮崎のサーフィン、シーガイア、チキン南蛮、焼酎

幾らでも集客コンテンツが有るぞw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:49:33.51ID:qP+nPldU0
>>600
四国で一番来場者数が多い観光物件を書きなさい
ちなみにその中には入っていない
その3位が道後温泉、あとは2桁位ばかりでそれを合計しても1位の数には足りない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:54:20.66ID:pands8Yl0
>>526
>四県とも新幹線を通すのは無理。
>だからといって、1県だけ抜け駆けすると喧嘩になる。
>九州や北海道みたいに1つだけ突出した都会があればいいけど、
>4県とも中途半端に発展した都市だと難しいだろうな。

それもこれも四国は海で隔てられていたから。
海運が中心の時代は四国は交通のハンデもそれほど無く、
豊かな瀬戸内の一角として対岸の山陽地域と同等の発展を遂げていた。
それが証拠に明治期の徳島市(と対岸の和歌山市)は人口で10位の全国有数の大都市だった。

その後、交通の中心が鉄道から自動車に移る中で四国は完全に孤立。
長期低迷を余儀なくされた。

この状況を打ち破るのが四国新幹線。
他地域と同様の交通インフラが整備されれば、伸び代が大きい四国は必ず再浮上する。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:58:11.99ID:qP+nPldU0
すでに結論が出ている
高知県内の在来線からJR四国の路線を無くす代わりに、岡山から高知まで新幹線を引っ張る以外作れない
 その財源は高知県が核最終処分場受け入れ以外作れないことも
  核最終処分場建設地は沿岸でなく比較的山奥になることも
上記以外で新幹線を四国に上陸させることは、ただ一か所を終点にする以外不可能

要するに「不可能な核燃料サイクルに固執する金があれば、在来線改良に回しなさい」
例えば、岡山駅新幹線コンコース横に四国発着特急用ホームを作るだけでもだいぶん違う
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:59:17.95ID:pands8Yl0
>>528
>四国新幹線は
>豊予海峡と紀淡海峡をつなげることが前提

面白いルートだが両端は変えた方がいい。
東は関空から大阪へ延ばして北陸新幹線と乗り入れ、
西は東九州新幹線の北半分を先にして小倉博多まで乗り入れ。
この方がより広範なネットワークを築ける。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:01:26.41ID:lJbOIae70
>>535
>小浜ルートは将来の山陰新幹線の布石だろう
京都はその気まんまんだろうけど、遠回りになる山陰にはメリットが何も無い。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:04:31.99ID:lJbOIae70
>>539
>JR四国 鉄道事業の赤字、年115億円 自治体負担に慎重
https://www.nikkei.c...64590Z20C18A3LA0000/
>便利になるどころか、赤字の上積みで、自治体負担=住民の負担になるだけ

在来線が収益を上げられるのは東京大阪のメガシティだけ。
JRは東西も含めてどこも新幹線こそが収益の柱。
新幹線が無いJRなんてそもそもが無理ゲーなのだ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:05:35.18ID:lJbOIae70
>>540
乗り換え必須の使えない新幹線つくってどーすんの?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:05:42.50ID:YCDOKq1T0
四国や山陰新幹線ができたら大阪や福岡は新幹線網の拠点になるだろうな〜
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:09:03.72ID:lJbOIae70
>>547
松山ー高松ー徳島の瀬戸内側をメインにして高知には支線を延ばせばいい。
それが一番安く早く出来る。

あと時間二本では少な過ぎる。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:10:27.56ID:13SX5XgW0
車両だけ新幹線ぽいやつで満足するだろ
無い物ねだりしてるだけだからどうせ分からんよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:11:50.01ID:lJbOIae70
>>549
>北陸が必要としてるのは、名古屋や東海道新幹線の中部地方、
それは北陸中共新幹線で思う存分どうぞw

>そしtリニアの首都圏南西部。
これこそ需要も歴史的つながりも何も無い。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:12:25.69ID:0U8Xq5Ze0
余裕ありそうなので北海道と合併させよう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:13:03.19ID:GYfArzLy0
これを機に断層が動いても絶対に安全な新幹線を開発してほすい。
今は、原発の津波想定と同じで、断層は動かないことになってるからw
動いた時のことは、敢えて考えないことにしているw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:14:12.35ID:lJbOIae70
>>552

>>550
>それに飛行機なんて新幹線の開通で客を奪われて死亡だわ
飛行機なんて国内線の大半は新幹線に移行して、
空いた枠と経営資源をもっと国際線に振り分けてインバウンドを引っ張って来る。
これこそが日本国の最適解だ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:17:18.00ID:M9DZuZTj0
>>557
>多少の隙間(余裕)ができる。」「線路貸しといった形で東海道新幹線に入ってきてもらう仕組み

「多少の隙間(余裕)ができる線路貸しといった形で東海道新幹線に入ってきてもらう仕組み」
なんぞになんで地域と日本の未来を賭けなきゃならんのだw
名古屋の我田引鉄もたいがいにしろ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:22:19.29ID:XRBYjfCE0
>>571
>>568
>いや、むしろ東京以外のどこに行くんだよ?
全ての新幹線は東京のために存在する。
東京一極集中もここに極まれりだなw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:28:53.53ID:l2DK7FQi0
>>576

>>575
>その時短効果に需要があるなら航空便が開設されてるはずだが?
>新幹線を通すほどの需要があるとは思えない。

航空と新幹線は役割分担をする関係。
3-4時間以内の距離ならば新幹線が圧倒的に有利。
それ以上なら航空。

航空は1区間(例: 東京ー大阪)の需要のみであるのに対して、
新幹線は沿線上のどの二点間(東京ー大阪、京都ー東京、浜松ー大阪等)の需要をも取り込める。
等々。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:32:41.06ID:l2DK7FQi0
>>584
>大阪ー淡路島ー四国ー九州くらいの壮大な計画で是非

壮大でもなんでもなく、それが当たり前の姿。
なぜならば、新幹線整備とは「21世紀の街道整備」だから。

歴史上初めて海を越えて四国と九州、四国と関西が鉄路で結ばれる。
そうする資金も技術も意志も今の日本にはあるのだ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:35:23.62ID:l2DK7FQi0
>>587
>四国より山陰新幹線の方が必要じゃね(´・ω・`)?
どっちも必要。
でも先に作るのは海で隔てられている四国の方。
山陰は智頭急行で大阪に直通出来ているからまだ踏ん張れる。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:37:50.82ID:l2DK7FQi0
>>588
>だがそれで高松は納得するか?
高松にとっても、
山陽新幹線に乗り入れ出来ない岡山ルートで乗り換えが発生するよりも、
紀淡海峡ルートで大阪/関西に直通する方が便利に決まっている。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:44:41.63ID:DvBwSbwX0
高速でなくてもいいからガタガタ揺れる線路を改善して
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:55:26.38ID:lt+dsjjr0
>>251
>>245
>しかし、凄いな・・・47都道府県で新幹線が通ってないの12県だけだぞ
>どんだけ新幹線ひきまくってるんだよw(・3・)

地理的な制約のある沖縄以外の全46都道府県を新幹線ネットワークで結ぶ。
これは日本の国土を考えれば当たり前の話。
むしろ未だにフル規格新幹線が通っていない県が19も有る方が驚き。

秋田、山形、千葉、茨城、山梨、福井、三重、奈良、和歌山、鳥取、島根、
徳島、香川、高知、愛媛、大分、宮崎、長崎、佐賀
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:56:20.63ID:E+DZqv7Y0
四国新幹線が実現するとすれば大分ー松山ー鳴門ー和歌山を直線で結ぶルート以外にはない
四国新幹線最大の弱点はJR四国本社が高松にあることになるが
高松にとっても西へは従来通り瀬戸大橋、東は鳴門経由でかなり便利になるはず
高松からの車の流れも今は完全に瀬戸大橋から大鳴門橋に移行している
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:58:56.94ID:kG7e6OkG0
>>254
>こんな土建バカ国家 世界中探してもないだろ(´・ω・`)
鉄道先進国のドイツとフランスでは、
人口20万以上の都市で高速鉄道と結ばれていないのは僅か3都市だけだ。

一方でわが国では新幹線が通っていない「県」が今だに19県w
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:59:49.46ID:C5OVcTLj0
>>622
惜しい、新幹線は茨城県は古河を通っている。
宇都宮線沿線だけどね。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:03:57.99ID:kG7e6OkG0
>>274
>税金とか行政サービスにのしかかるけど、ほんまにええんか?
新幹線が無い方が地域が衰退するよw

在来線は収益が見込めるのなら残してもいいんだぜ。
収益が見込めないのならバス転換でいい。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:55.17ID:kG7e6OkG0
>>285
>赤字になった場合は全て経団連と四国住民がかぶるならええんちゃうん
じゃあ反対派が外した場合のペナルティは?w
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:08:49.09ID:kZrlRiiK0
自分の事業は自分で金を出せ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:22.29ID:g3FmjlPq0
空港でいいんじゃないの(´・ω・`)?
セスナ機みたいなので大阪まで行けたら十分だろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:57.40ID:kG7e6OkG0
>>308
>四国横断新幹線(笑)・山陰新幹線(笑)・北陸新幹線(笑)・中央リニア新幹線(笑)の
>すべての終着点が新大阪になると云うのは不思議だな。冗談でした!っていうための伏線か?

と言うよりも、東京に新幹線が集中し過ぎているのだ。
東京発着の新幹線が、
北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸、東海道、山陽、リニア

であるのに対して、

大阪発着の新幹線は以下のみ。
東海道、山陽、九州

新幹線整備の際によく話題になるB/Cも無駄に厳しく設計されていて、
実質的に東京発着の新幹線以外は作れないようになっている。

ここを正さない限りはいつまでも東京一極集中が続き、
東京の過密とは裏腹に地方の過疎が進むだけ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:17:31.56ID:zkCdCgRu0
四国の一般人の俺としては四国新幹線には反対だが、結局、国が出すのだろう。
国が出すというのは、四国住民以外の日本国民も金を出すってこと
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:18:00.28ID:g3FmjlPq0
島根なんか空港3つもあるもんな(´・ω・`)
空港が一番コスト掛からんのと違うかな?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:19:19.95ID:kG7e6OkG0
>>315
>北の面倒な労組は追い出せるし一石二鳥だわな
JR北海道はともかく労組を何とかしないと。
社長が二代続けて海に浮かぶ異常な組織だぞ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:21:42.73ID:S1o17pkq0
うん。いらないね。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:21:54.45ID:nay4Xt2r0
四国に新幹線なんて不要
100パーセント大赤字になる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:25:04.00ID:HijilWE20
こんな需要のないものに金をかけるんだったら、徳島道の両面通行化と、予讃線の西条ー松山の
桜三里ルートを建設してくれないかな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:28:51.07ID:HijilWE20
>>610
それはもう予土線で走ってる。画像はググッてくれ。ホビートレインって名称だ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:30:22.74ID:+iLIHAZH0
四国って新幹線で移動しなきゃならないほど栄えてたっけ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:30:30.23ID:HijilWE20
>>622
オレの住んでる奈良は、日本で唯一高速道路がない県なんだけど。有料道路はあるけどね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:21.00ID:HijilWE20
>>639
オレの田舎が愛媛県だけど、全然栄えてない。お盆に帰省しても高速道路はガラガラ。
鉄道も2両編成の特急とかあって、1号車の前半分だけがグリーン車になったりしてる。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:27.83ID:kJlPvHE90
札幌は東京には飛行機が圧倒的に便利
四国は大阪にも東京にも新幹線がある程度有利になる環境があるよ。

むしろ札幌が意味不明
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:37:03.69ID:U9kgvj4w0
四国の発展は諦めて何十年後かに古き良き日本みたいな感じで売り出せ
中途半端が一番アカン
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:38:44.89ID:kJlPvHE90
>>640
奈良市と書きたかったのかな?

>西名阪自動車道(にしめいはんじどうしゃどう、NISHI-MEIHAN EXPRESSWAY)は、大阪府松原市から奈良県天理市へ至る高速道路(高速自動車国道)である。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:41:46.95ID:yV+Fb1SZ0
>>478
北陸はどうなってんの?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:43:20.31ID:HrSodG6C0
>>1 橋だけでも無駄の極致なのに、こいつら一体なんなんだろうね。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:43:32.46ID:kJlPvHE90
>>482
大阪に出れたらリニア来るんだし
四国新幹線の想定はリニアありの日本列島で考えないと意味ないよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:50:04.67ID:HijilWE20
>>644
ああ、勘違いしてました。ごめんなさい。奈良市に住んでるのに恥ずかしい。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:50:35.29ID:8FhxZl7H0
四国土人は、鉄道より道路を優先し、無用の長物の巨大橋を何本もかけまくって、巨額の負債を国に押し付けたくせに、今更何言ってるの?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 03:10:35.42ID:RZiq0wtg0
東日本:田舎だから作ろう
西日本:田舎だから不必要

出てくる結論が真逆だからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況