X



【食】再び寿司界の“主役”となるか 大阪寿司の魅力再発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/06(木) 06:56:58.36ID:CAP_USER9
2018.12.5 10:00
 魚の切り身などのネタとすし飯を木型で押して成形する「押し寿司(ずし)」や「箱寿司」などを総称して呼ぶ「大阪寿司」が脚光を浴びつつある。今や寿司といえば江戸前の「にぎり寿司」が主役だが、実は大阪寿司の方が歴史が古い。どちらかといえば、今の寿司の中では“地味”な大阪寿司だが、今秋、「ミシュランガイド2019 京都・大阪+鳥取版」で初めて箱寿司の大阪の老舗が選ばれた。大手食品メーカーもPRイベントで盛り上げようとしている。(木村郁子)

■復権かける大阪寿司

 寿司のルーツは東南アジアにあると言われており、奈良時代前に日本に伝わったとされる。魚を塩と米でつけ込んで熟成させる製法で、滋賀の鮒ずしやなれずしに形を残す。江戸時代中期になり、やっと酢を使った現在のすしの原型「早ずし」が誕生する。

 大手食品メーカー、ミツカン(本社・愛知県半田市)が行った「寿司に関する実態調査」(平成30年10月、全国の20〜69歳の男女2820人対象)によると、「郷土寿司知っているランキング」では、1位サバ寿司(京都)、2位江戸前にぎり寿司(東京)、3位マス寿司(富山)と続く。大阪寿司は8位と後塵を拝しているのが現状だ。

 この大阪寿司の“復権”をもくろんだのもミツカン。10月に、伝承料理研究家の奥村彪生さん(81)とタッグを組み、家庭でも手軽に作ってもらえる大阪寿司を紹介するイベントを行った。

 奥村さんが紹介したのはは、大阪寿司のすし飯の上にさまざまな具材を並べる「柿(こけら)寿司」。古くから大阪寿司の料理としてあったもので、シメサバ、穴子、エビなどを彩りよくのせる。奥村さんはさらに現代風に“アレンジ”。子どもが喜ぶツナマヨやハム、チーズが入ったものから、ワインや洋酒にもあうように、すし飯にトマトパウダーを混ぜてパプリカやサラミをトッピングした「イタリアン柿寿司」まで、12種類もの新しい柿寿司を紹介した。

 「もともと寿司は魚介を保存するための術。現在の嗜好(しこう)の変化に対応できる新たな寿司なら、家庭のホームパーティーや日本を訪れるインバウンド客にも受けるはず」と奥村さん。

■ミシュランに掲載

 大阪寿司にとって、今年は大きな出来事があった。ミシュランガイドのビブグルマンコーナーに、大阪寿司の老舗「吉野寿司」(大阪市中央区)がはじめて掲載されたのだ。

 吉野寿司は天保12(1841)年創業。7代目店主、橋本卓児さん(38)によると、江戸後期、旅籠屋を営んでいた初代、吉野屋嘉助が、家で作るのが常識であった寿司を、持ち帰り専門店に転業したのが始まりだという。

 タレで焼き上げる穴子、塩と酢でしめた天然小鯛、すり身が入った厚焼き卵、肉厚の干しシイタケなど、手間暇かけて食材を調理し、箱寿司の形に昇華したのは明治初期。三代目、寅三が考案したという。

 縦横二寸六分(約7・9センチ)の長さの箱におさめたところから「二寸六分の懐石」とたとえられるほど、計算された配列と彩りは美しく、かみしめることでうま味が口の中に広がる。芝居見物やハレの日の料理、おもたせとして、当時の船場の旦那衆に絶大な支持を得たという。

■じっくり味わって

 先の大戦が終わり、関西でも江戸前の寿司が急速に広まった。大阪寿司を作っていた店の多くが江戸前へと転換した。にぎり寿司と平行して箱寿司を復活させた吉野寿司だったが、7年前、代替わりしたばかりの橋本さんが、「箱寿司一本でいく」と決めた。当初、売り上げは激減したものの、外注していたネタを、すべて店の職人たちの手で作るように変えるなどしていった結果、大阪の人たちにも再び箱寿司を食べてもらえるようになった。

 「できたてがおいしさのピークである江戸前寿司と異なり、押すことでネタとすし飯が密着する大阪寿司は、酸化しにくく、すぐに食べなくてもおいしさは持続します。江戸前は職人のための『ファストフード』、大阪寿司は『スローフード』といえるのです」と橋本さん。

 全国各地の郷土寿司に詳しく、寿司研究の第一人者である清水すしミュージアム(静岡県清水市)名誉館長、日比野光敏さん(58)は「郷土寿司の数は全国に約200種以上ありますが、残す努力をしないと次世代に伝えられない。大阪寿司をはじめ、郷土寿司に光が当たるのはとても好ましいことです」と話している。

https://www.sankei.com/smp/west/news/181205/wst1812050004-s1.html
https://triplovers.jp/kansai/wp-content/uploads/2016/08/d4ab4c173278adfe1fe6355ffbcfb596.jpg
https://triplovers.jp/kansai/wp-content/uploads/2016/08/cd02605d115faec8e36d9c1fbf1f3a9b.jpg
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:15:58.99ID:gjyXVRgK0
ああこれね
んー、もう一生食えなくてもとくに問題ないかな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:20:33.44ID:aLEJi9Gw0
関西の握りはシャリが甘いので駄目。
和歌山でラーメン待っている間に食う棒寿司は好き。
大阪はラーメンと寿司は不毛の地。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:21:08.74ID:UYv0WLEH0
外国人ウケには良いんじゃないの?ただ握りの方がコメがほぐれてうまい。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:25:56.13ID:hNLJ+UxW0
東北だけど今から20年以上前は大阪寿司って人気が
あって大きい駅に隣接する食品売り場には必ず1軒は
入ってたんだよな、たまに親父が買って来た食べた
けど美味かった、今は江戸前系に変わってしまい残念
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:27:05.20ID:XjIDK8Ht0
「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」カンニング竹山が無関心な関東人に提言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1543577072/276

(主なコメント)
・東京のテレビ局は、東京のお店やイベントばかり発信し、東京が潤う事ばかり考えている。
・ドラマの舞台が東京中心であるかぎり東京一極集中は止まらない。
・メディアの東京中心の偏重報道にはウンザリします
・問題は東京がどの分野でも日本一でないと気が済まない人がいる(マスコミ界隈)
・東京に住んでたら東京の情報ばっかだし、ある意味、情報弱者なんだと感じる時がある。
・「アドマチックナンチャラ」は殆ど東京の街ばっかで偏向番組この上無し!
・上野のパンダ情報なんて全国ニュースにするほどではないかな。
・今の日本の閉塞感は東京一極集中が原因である事は間違いない。
・もし東京で大きな地震や津波が起こった時に誰が復興させるのかな?
・大阪の政治と民間の力がここまで大阪を盛り上げた。
・キー局が大阪と東京のどちらにもあれば全国放送でお互いの情報を得られる。
・東京一極集中が良いとは思えない。
・東京は全資源や権限を日本中から持って来過ぎた。だから地方の疲弊がある。
・東京に集まりすぎな現状は脆い。
・都構想はもちろんIRも万博もいろいろやり東京一極集中を打破して欲しいです。
・東京一極集中是正しないとと言いながら自分は東京にいるみたいな人も多いからね。
・日本を東と西にしたらいいのかな。関東の地震速報が九州の方にあるとか意味ないですしね。
・単純に東京が都市機能として飽和限界来てるのは明らか
・官公庁の地方移転や東京本社の企業が地方に拠点を移した時の更なる優遇措置だとか。
・大阪を東京と並ぶ二極にして日本を東京と大阪の二つのエンジンで引っ張る。
・東京人は普段多様性がある都市と誇りながらも問題起これば「東京生まれ」「上京組」で分け隔てます。
・東京に何もかも集中するようにしてから日本はますます悪くなっていく。
・新しい天皇は東京、平成天皇は京都に住まわれる等、しても良いんじゃない?
・首都機能分散計画どうなった?とか思う。 
・東京で災害が起きたら日本全部ダメになることも考えなければ。
・大きな災害があった時だけ「考えたフリする東京人」であるのはバレている。
・大阪がきちんと責任を果たせるとしになるためにも大阪都は必要
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:27:08.66ID:JWiirgBF0
北陸旅行の土産に貰う焼き鯖の押し寿司はおいしい
ます寿司は切り身が薄すぎて好きではない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:28:33.81ID:Ilj/vNOY0
>>543
なれ鮨はそのままいけるよ。バーナーで炙っても美味しかった。
サバとフナしか食べたことないけど。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:30:16.71ID:fm7+7PK00
>>569
鱒寿司大好き!富山の老舗の通販で買ってる
あとは八戸の小唄寿司って押し寿司も好きで
駅弁フェアとかで見ると買う
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:31:58.52ID:20wyAH/60
>>568
東京は井の中の蛙路線で世界のガラパゴスになってほしいわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:33:23.31ID:rUab6wxa0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

.
.6++7+5963796+9+67
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:43:06.73ID:rNsHfhpm0
>>570
>>542はよく見たら鯖って書いてるから生で食べられる酢でしめたばってらみたいなのの事を言ってたのかな
てっきり鮒だと思って平安貴族が食べてたなれ寿司の事かと思った
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%97
 ↑こういうの
あれはさすがに生では無理よね?
つか自分は生でチャレンジしたことはない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:45:24.86ID:pGkzQRJo0
関西じゃしめ鯖を
きずしって言うけどご飯は無いです
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:55:46.51ID:cb0RWGL/0
>>563
朝鮮人にとっては、ぽっと出の江戸前よりも、伝統のある方が太刀打ちできないから悔しいんじゃないか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 16:56:19.48ID:rNsHfhpm0
>>577
酢締めにしたものですっぱいのって職人の腕が良くないかネタが新鮮じゃないものだよ
馴れ寿司はもはや発酵してるのですっぱくないのは逆にやばいけどw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 17:29:04.54ID:E1xZYhVI0
>>1
東京版では、おにぎり専門店が初掲載。
ミシュラン様にとっては、その程度の料理にしか見えない訳だな。
正直、シャリが押し固められててクソ不味いしな。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:36:46.85ID:XKr/r6+E0
>>574
お茶の香りに東海道、清水一家の石松はしらふのときはよいけれど、
お酒呑んだら乱れ者、喧嘩早いが玉に庇。馬鹿は死ななきあ、なおらない。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 18:40:55.10ID:JZv80FT10
>>7
関西って色々必要で大変だな。
たこ焼き機にお好み焼き焼く鉄板に木枠にと、えらい場所とるな。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 19:17:02.06ID:5UdaW3yD0
>>10
いなり寿司と漬物は母親の物より祖母の方が圧倒的に美味いと子供の時に悟った
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 19:26:57.58ID:mzAQeXfl0
>>536
伊奈忠治って三河の人ですが?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 19:29:12.81ID:FqJ5g5BZ0
大阪寿司ってなんだよw
たこ焼きでも乗っかってるのか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:11:25.56ID:leDUauKA0
>>580
>正直、シャリが押し固められててクソ不味いしな。

スーパーで売ってるような紛い物の箱寿司しか食ったことがないのが
まる分かりだな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:22:09.52ID:za0s2t+X0
>>507
大阪の郷土料理だよバカちょん
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:24:30.52ID:za0s2t+X0
>>548
バッテラは柿の葉寿司と違って全国津々浦々で売ってるよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:24:32.68ID:p6w2nmLS0
大阪で旨い寿司なんて食ったことない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:36:44.53ID:M2axU/IX0
バッテラだけじゃなくてタイの昆布〆押し寿司とか美味いよ
あと、脂臭いサーモンなくて旨味のある日本のマス寿司は最高
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:38:54.12ID:doKPlIw00
穴子の押し寿司は憧れの的だったな
バッテラしか買えなかったんで
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 21:57:51.63ID:fL/XUEaX0
>>542
昔から鯖は日持ちのする加工魚でした
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:05:35.28ID:epP6+80q0
>>595
昔、尼崎の商店街に在った寿司屋の店頭売り土産寿司では
三百円程度のバッテラやサラダ巻きばかり買ってたわ・・・

鯖だの穴子だのの押し寿司だと、千円前後になるから買えなかったw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:27:33.02ID:2Eehienz0
>>588
刺身が乗っかってるだけの土人飯でも食ってろw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 22:33:44.64ID:FJKb+lzo0
おまいら知ってる?
本当の「鯖の押し寿司」は塩鯖から作るんだぜ
塩鯖を使わないと生臭くて食えないものになる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 01:52:07.87ID:wQ1ZfZ5c0
>>601
光り物が足が速いのはみんな知ってるよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:02:25.11ID:ZO6qVMaN0
これはこれでいいと思うが
いつ脚光浴びたり主役になったんだ
生寿司に押されてるか組み込まれたかしたのに
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:10:29.52ID:ySrCeBvr0
大阪でもスーパーじゃバッテラと穴子の押し寿司くらいしか置いてない
ここでの種類がもっと増えたら親しむ人ももっと増えるだろうにと思う
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:17:01.28ID:cr/W5v070
いつ大阪が寿司の主役になったwww
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:19:49.08ID:383+SRq20
>>488
鯖街道知らんの?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:20:39.71ID:p9ba+yh80
箱寿司たまに食べたくなる
鯖の押し寿司についてる透明の昆布がすき
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:23:30.24ID:+JsiFZ660
>>608
それはバッテラw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 02:28:56.25ID:Q08Ll/G+0
鮒鮨、マス寿しは郷土料理でしょ
大阪寿してぇっと押し寿司かな。
都内だと京樽しか食べるチャンスないかな
家の最寄駅の駅ビルの地下に有るよ(色々なのがある)
でも京樽でさえ江戸前寿司売るようになってるよ。
アナゴ、海老・卵焼き、マス、鯖の箱寿司よく買うけど
アナゴでも4つで700円とか安くはない<旨いけどね
都内だとさっとランチ寿司食うならやはり江戸前になるよ
普通の寿司屋の結構なネタの寿司がランチ価格で1300
円位で食べられるしねぇ。 大阪寿司は別物だな
競う物じゃないと感じる 売れてるでしょ?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 06:30:02.58ID:f5aGms220
>>606
いつから江戸前寿司=にぎり寿司になったんだw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 06:40:10.36ID:MUjgusvg0
>>10
かぶら寿司だった俺にはかなうまい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 06:54:58.46ID:gsi7TS5f0
時代劇に出てくる江戸の屋台でそばや寿司って19世紀の話だし
こう書くとすげえ最近の事って感覚になる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 07:21:47.41ID:RUs8igAm0
>>615
江戸時代生まれは俺の子供の頃は高齢ながらまだいたぞ
今でいう明治生まれみたいな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 07:31:03.21ID:AYb15jbQ0
東京出身で大学は大阪だったが、バイト先できずしと言われて全く分からなかった。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 07:37:58.12ID:BlKcZrCZ0
>>617
関東キー局の江戸文化マンセー番組鵜呑みにしてるタイプ?

江戸時代以前からあったものを江戸時代に庶民が食べれるようになっただけだぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 07:42:11.13ID:fPWfgseY0
>>617
東京がどうした?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 07:57:27.71ID:nl3+AeD20
>>588
これはネタなんだろうか・・・大阪寿司知らんとは、バッテラとか食べたことないん
だろうか。関東の無知野郎か。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:00:56.58ID:nl3+AeD20
>>618
きずしと言っても寿司ではなく酢でしめたサバの切り身だからな。
一般にはしめさばか。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:01:43.76ID:uPzWPDBZ0
戦中の委託加工制で江戸前だけが許されて
全国の寿司が江戸前になってしまったと聞いた
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:02:28.35ID:m9n95uVF0
>>7
昔はあったな
お婆ちゃん達が作る
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:05:27.84ID:m9n95uVF0
柿の葉寿司大好き
柿の葉の香りが良いよね
近所の和食店の焼き秋刀魚寿司も美味いんだ
焼き秋刀魚寿司は全国的に流行ってもおかしくなさそうなんだけどな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:06:52.14ID:YD+uDpDV0
ずっと疑問やったけど、ミシュランの調査員てフランス人なんか?
田舎の方やとフランス人が来た時点でバレる可能性あるよね。で、フランス人が日本の味がわかるのかも疑問。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:08:55.83ID:m9n95uVF0
箱寿司は見た目も綺麗で一口サイズの大きさもいいし
女性が好みそう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:15:05.77ID:/jXXm2jD0
箱寿司は格式が高いからな。
その点でにぎり寿司はファーストフード。
そのファーストフードのにぎり寿司が格式高くなってきたのを討ち壊したのが、
大阪発祥の回転寿司。

その点で家庭で作れるお寿司としての箱寿司は面白い提案だけど、ちらし寿司のほうが簡易な点で弱いな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:16:57.97ID:4Tlu3k3u0
>>9
江戸前って言葉が有名になった後に作られたんじゃね?
プライドばっかり高いから

寿司なんて押し寿司、巻きずし、握り寿司、柿の葉寿司、熟れ鮨、めはり寿司くらいしか知らん
後は江戸の海で獲れた魚介類使ったからということで江戸前寿司ってくらいか
大阪寿司とか無駄なプライドばっかの大阪の人間が必死こいてうちのほうが凄いうちのほうが古いうちのほうがーって頭おかしいプライド()とかで作ったもんだろな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:17:51.12ID:4Tlu3k3u0
>>19
確かに寿司にする必要ないもんな
なのに大阪寿司とか言って江戸前に対抗心燃やす小ささよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:21:16.13ID:4Tlu3k3u0
>>627
基本現地の人間使う
お前の言ってるようにフランス人なんて使ったらアジアだと一発でとは言わないまでもバレるからな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:26:38.67ID:8nS5p6om0
押し寿司は型崩れしづらいから手土産で重宝しそうですね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:27:57.96ID:AYb15jbQ0
回転寿司の力が大きいのかな?押し寿司は回ってこないからな。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:34:39.96ID:fPWfgseY0
まだ江戸前寿司=にぎり寿司のコリエイトやってるのかwww
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 08:47:54.19ID:f9v5/eYW0
バッテラってほぼ食った記憶ない・・・・なんか角ばってておいしそうじゃない・・・・ネタも・・・
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 09:23:54.29ID:mkh37MP10
>>617
バカちょんしね
郷土料理の紹介もできんのかアホ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 09:24:37.53ID:4Tlu3k3u0
>>636
事実だろ
そもそも関西だと押し寿司にちらし寿司がメインで
対象も庶民じゃなかったやん
手間隙かけた高級品やぞ
バッテラ好かんとか言うのは最近の人間の好みだしな

握り寿司なんて庶民のくいもんやんけ
アナゴずしなんて今でも一本3000円とかすんのに庶民が気軽に買えるようなもんじゃねーわ
あれかて押し寿司の一つやぞ
なんでお前らって他人の功績を自分のものにしたがるんだ?ちょんだからか?
ろくなやつじゃねーわ


>>637
好みがあるから仕方ないんだが旨いんだけどなー
穴子の煮詰め塗ったやつとか鯖の押し寿司も旨い
エビのやつも旨いんだぜ?
だけど今の時代だと新鮮な魚介を使った握り寿司の方が好まれるかもな
興味があるなら京都だとわからんけど大阪の老舗にお願いしてみ?
お値段イクラって書いてるか知らんけど旨い押し寿司をお土産にしたいからお願いって
なんなら値段と使って欲しい素材を一品か二品お願いしても良いかもな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 09:25:43.05ID:dTPh5fGP0
大阪って寿司とラーメン不毛の地だよな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 09:27:09.85ID:4Tlu3k3u0
>>640
寿司を握り限定にするならそうかもしれんが
メインは巻きずし押し寿司だしな
ちらしは御家庭によって違うのがあれだが寿司屋が真面目に作ったやつは具も凝ってて旨いんだぞ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 10:47:33.30ID:foTWmdYW0
ヤクザスーパー玉出の腐りかけの寿司が一番お似合いなんだよゴミ大阪腐民共がwwwwwww
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:19:31.42ID:L6IRrcDa0
保存食だよな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:21:24.75ID:5je6vJFB0
スシローもくら寿司も大阪本社
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:22:15.36ID:nxQW4br+0
>>639
>押し寿司

関西に住んでいた時に、食べておくべきだったか・・・
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:23:07.41ID:/b06KdP10
東京と大阪両方住めばわかるけど大阪は普通の寿司の平均点が東京より高いんだよな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:28:03.65ID:+JsiFZ660
>>644
うわっ・・・午前三時過ぎに、たまに半額シールの寿司を買ってくるわw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:32:12.05ID:IBm1pqoA0
大阪寿司の方が古いけど
さらなる原型は滋賀の鮒寿司だから

滋賀県の子が鮒寿司大好きって言ってて信じられなかった
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:38:25.96ID:Cq6JZkml0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:43:47.57ID:fKNE+K3R0
握りの眼の前で素手で握りこむってすごいよなぁ。
接待じゃ事前に了解取らないといけない。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 11:52:03.73ID:d7MfbNXJ0
>>640
そもそも、大阪は地理的に良いネタが入り辛い
なにわと言っても、やっぱり美味しい魚は
寒い地方からが美味いし
今は物流が良くなったから改善してきただろうけど
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 12:02:44.05ID:VxW46B+B0
実家が奈良だから柿の葉寿司は知っていたけど、いまいちメジャーじゃないね。
まあ、奈良の食い物て奈良漬けかあと三輪素麺くらいか。
京都も大して美味い物無いのは同じだが。美味いと言われるのは他所から運んで来る
物ばかりだし。鱧の落としとかぐじとか好きだけど。
あ、伏見稲荷の雀の丸焼きは京都らしくて好き。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 13:03:55.53ID:pNLW12Az0
>>630
押し寿司なんて全国あちこちで別途生まれて発展したものなのにな。首都圏でもアジの押し寿司があるし。
なれ鮨の原型が生まれた段階で西日本にしかなかったってのが大阪寿司の主張らしいが
あれは米と一緒に付けて魚だけを食うので押し寿司とは全くの別物だし
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 13:34:15.74ID:f9mxrDm20
まちゃれ寿司からおじゃれ寿司へ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 14:10:53.34ID:Mjqb6fsz0
>>656
息を吐くように嘘をつくねぇ
全ての押し寿司が大阪寿司なんて誰も言ってねぇだろw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 14:20:06.12ID:Sm9cI9n00
>>641
美味いんだと言われたところで、需要がないのは明らかな訳で
すしに限らず、大阪の味が東京進出とかやってアッという間に撤退していくんだよなぁ
所詮、田舎料理に過ぎないんだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 14:31:10.93ID:p9ba+yh80
>>617
トンキンってパクリの劣化コピー文化なのを知らんのか
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 14:33:37.75ID:+JsiFZ660
>>660
あんまり虐めんなよ・・・実際に韓国の寿司ってのは、丸めた御飯に生魚の切り身が載ってるだけなんだからw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 14:40:03.87ID:jvGq6QF30
>>659
東京の帝国ホテルは大阪京都系の和食しかないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況