【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:57.66ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546597159/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:30.53ID:V295KXl00
>>177
コストカットだよ
窓って高いし断熱性が落ちて売りにくくなる
断熱性の高い窓は高い
0204名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:57.02ID:DMzcDaNT0
欧米は古臭いボロ住宅ばかりで生活の不便さに愕然とするよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:58.41ID:/QIkW7Vo0
中古は骨董品
見る目がないやつは手を出しては行かない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:18:47.87ID:sCsCOtDG0
>>195



そら新築の建売でもおんなじよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:09.29ID:eK2e5l8J0
>>202
ルーバー窓なんかは空き巣に破られやすいって言うね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:26.57ID:D05lNNRK0
5年落ちくらいの1千万くらいで買いたいわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:41.49ID:o2WRUGJ20
>>204
欧州は、エアコンもまだ普及してない。家電も旧式ばかり。アジアより遅れてるんじゃない?

便利なものに囲まれ、目が肥えてる日本と事情が全然違うからナ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:45.88ID:/OMiNXUV0
>>188
20年ノーメンテはありえへんぞ
外回りのコーキングなんざ10年も持たんし、主流のFRP防水のトップコートは初めだけは5年後ぐらいに塗り替えた方がいい
屋根は瓦ならともかくベストならもって15年、外壁塗装なら例えフッ素でも15年が限界やろな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:56.41ID:DsOICiy50
>>177
具体的にどのくらいの大きさを小さいと言っているのか分からん。
基本は金とプライバシー
大きさによるけど法律がらみのケースもある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:57.15ID:X7FyuOoa0
>>34
立地次第でそこまで安くならないし、
マンションなら直ぐに売れるよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:06.15ID:9G9PB5Qp0
このスレ見ても分かるけど、中古=修繕の必要があるほど古い物件 みたいな固定概念持ってる人多すぎ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:16.63ID:fIv8t2QB0
そりゃコロコロ耐震基準も変わるし
そもそも住んでないと数年でガタがくるんだぞ
そんな信用できない中古住宅なんていらねえよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:43.69ID:frakUYgq0
>>1
穢れとか浄化とか、物忌みがあるからじゃねえの?

あと「車はピカピカ。心の中はウジ虫だらけ。」
そういうのが多くね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:02.98ID:kedaTIlY0
たった10年前の家と今の家とでは機能に大きな差があるからな
もう日本の家は家電だよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:07.48ID:xI3LfkVB0
>>199
水道管まで交換しないといかんのか?
相続した家、1000万以内でリフォーム出来るなら建て替えより楽なんだが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:11.26ID:cx5YJ4X/0
>>130

アメリカとかイングランドでも富裕層の下の方(年収で20万ドル〜)の人は古くから建ってる邸宅を買ってるよ。
20万ドルの年収の持ち主が金持ちじゃないというのなら、見当違いのレスになるけれど。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:19.18ID:DsOICiy50
>>211
FRP防水の表しなんて希少すぎる。
現実にはそんなにお手軽に出来ない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:02.46ID:kutlJSTw0
>>79
自殺?
殺人?
0227!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:14.45ID:dKNrGBmT0
こんなスレが出るほど新築が割高になっていく
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:35.13ID:DDOUXyY+O
家や物に価値があった昔とは違い 新築の工費も簡素化単純化合理的になってる現在では家の価値は10年、問題は土地立地土壌。新築なんて実質は安い作り物。
中古でも土地を選べばあとから立て替えできる。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:05.86ID:UvZe4f5f0
>>1
伊勢神宮をはじめ、式年遷宮してるだろ?
日本人が新築が良いと思うのは、その思想に基づいてる民族性なだけよ
この民族性を否定するってことは、ユダヤ人の民族性を否定するのと同じでナチスと同じだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:10.66ID:X7FyuOoa0
>>222
競売物件を見るのが好きなんだけども
倒産した事務所つきの家がキレイで安いから夫に言ったら
縁起が悪いで一蹴されたことがあるわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:18.43ID:buuWv9uB0
一番の理由は中古だとローン条件が厳しくなるからだよ
場合によっちゃローン組ませてくれない
だから中古物件が市場に出回らない

>>215が言ってる
>中古=修繕の必要があるほど古い物件 みたいな固定概念持ってる人多すぎ
てのは実は銀行がそうだから
耐用年数という杓子定規でしか価値判断できない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:45.67ID:bl/FK3110
何らかの欠陥が手放された所に入る勇気がない(´・ω・`)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:06.07ID:/OMiNXUV0
>>223
防水層のやり直しじゃなくてトップコートだけの塗り替えよ?あまり知られてないけど
サンダー当ててアセトン行ってプライマーかましてトップ行くだけよ?
50平米でも一日で落とせるぞ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:14.91ID:sCsCOtDG0
まあ、基本、面倒くさがりだからさ
欧米のように Do It Yourself の日曜大工をやる人が少ないからね

新築なら20年はメンテナンス・フリーで行けるから
面倒くさがりだと、やっぱり新築ってことになるわな

でも、暇つぶしにでも、自分でやる日曜大工が好きなら
中古住宅は余ってるから、安く買えるんじゃないかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:23.74ID:fAadYsSR0
ゴミのような合板、間伐材の柱、北欧の住宅の足元にも及ばないスカスカの断熱性、アルミサッシwww

こんなゴミに一生をかけて金払うのは馬鹿な日本人くらいだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:36.06ID:7hnzodSJ0
まず、この家でシコシコしてたって思うと、もうそれだけで嫌悪だわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:50.16ID:MPugpXHS0
>>220
古い家だと水道管13ミリだったりするよ
間取り変更して断熱窓や断熱玄関扉に変えて、水回り変えてってやってると1000万じゃ済まないのでは?
0242足立区西新井警察署 サボり部屋 27‐403 報償費ドロ 協力費ドロ
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:51.23ID:j+ODzhX40
監視と称し部屋を借り TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が
足立区UR竹ノ塚第二団地 地域防犯パトロールを大募集です
現地見学だけでも大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:18.89ID:X7FyuOoa0
>>230
あれは伝統建築や伝統工芸などの技術を後世に繋ぐために
一人の職人が3回関われるようなサイクルになっているだけ
祇園祭の山車も毎回解体するが、耐震の建築技術を伝えるためだそうだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:21.50ID:QpgsKwWP0
>>232
でもそこを杓子定規で判断しなくなったら
税務とか賃貸の原状回復とか
いろんなルールとずれが出るから難しいでしょ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:23.47ID:i9FMOAqq0
胡散臭いリフォーム屋も信用出来ない
中古を買って、リフォーム屋に
ぼられるぐらいなら、新築って
当然の選択肢w中古を買って欲しいなら
業界でヤクザを除け
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:32.01ID:+GcgxEDf0
自営や宝くじ当たったとかならともかく、徒手空拳の状態から、
地価の下がらない街中に、どうしても新築一戸建てを持ちたいという奥さんが何かに捉われていような気もする
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:50.34ID:DsOICiy50
>>230
あれは基礎が腐るし。
宗教的な要因が強すぎる。

たまに思うけど、なんでそこらの庶民が神様や支配階級の建物を前提に話すのか不思議。

住宅なら、参考にするものが違うでしょ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:52.02ID:kutlJSTw0
>>209
へえー
手配っていうのはリフォーム会社にやってもらうってこと?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:58.64ID:bM1FqGHX0
古い家は寒いもん
今の最新の家、超暖かいよ
ケチれば昔ながらの家を作ってくれるけどね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:10.29ID:I4t5BcuT0
日本の場合
・地震国で耐震基準がたびたび変わる
・検査済証のある戸建の中古が少ない
・雨が多く湿度が高いので、木造は水回り、窓周りがやられてるのが殆ど
・給湯設備、水回りの設備は大抵更新必要
・住宅用サッシは手抜き安物が多く、15年程度の物件もガタが来ていて断熱性能が悪すぎ

以上のまとめとして、築40年ともなると新築の方がコスパがいい。築20年でもまともにしようとすると重量鉄骨以外、新築に近いリフォームを要する。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:24.20ID:sCsCOtDG0
>>211

ああ、そうか。参考にするよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:54.16ID:o2WRUGJ20
外人は、外見が良ければ、中味ハリボテでも余り気にしない
日本人は、中味が良ければ、外見は駄目でも余り気にしない 

考え方が違い過ぎる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:56.00ID:LwlH7GKk0
日本は住宅の耐用年数が短いもんな
それに中古とはいえ一戸建てである以上
高額な買い物には違いない
わざわざ長期ローンを組んで中古はモチベーションが落ちるわな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:12.40ID:VieEkPa90
少なくとも日本の場合ライフスタイルが戦後から今にかけてどんどん変化していく中
在来工法から始まってる日本の家屋建築も日進月歩で変化しているからね
単に間取りの考え方だけで言えば20年前の住宅でも古臭くて抵抗感がある
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:14.19ID:WOQH9rY20
>>232
おんぼろじゃない中古は別にやすくないからね
中古の方が安いのにって文脈で出てきたらおんぼろ物件が前提になるのはしょうがない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:24.64ID:7KaZrU/qO
>>227
でなくて
空き家物件の在庫を処分したいからじゃね
家を購入する世代は年々減っているのに
手放される物件はやたらと増えているから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:43.66ID:7vKpNqqN0
今日も住宅のチラシが入ってた、
「2500万の家が月7万円頭金無し」

しかし・・・
ボーナス払いあり、
共益費、修繕積立金、ネット使用料で2万円
しかもその修繕積立金が月5000円
これ絶対後で何倍にもなる奴や!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:51.68ID:iqkXofiZ0
>>250
そうだよ
てかリフォーム会社→建設会社より
直接リフォームもやってる建設会社と話をつけるのが安上がり
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:54.95ID:Tm/tAeqL0
シングルガラスにアルミサッシ、適当にいれたグラスウールあるいは断熱なし。
玄関土間は地面に密着して激寒。
こんな家ばかりだからだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:02.18ID:frakUYgq0
>>240
そういうこと考えてると顔が下品になるぞw
お前さんもシコシコの賜物なんだし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:39.06ID:fAadYsSR0
不動産業界は日本の最大の利権
数多くの寄生虫がこの利権に群がるために、多くの日本人が重い住宅ローンに苦しんでいる

本来なら土地こみで新築か1000万以下で立建つ
4000,5000出してるうちの7割は寄生虫のエサ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:41.92ID:I4t5BcuT0
>>241
構造も木造じゃ腐ってるところ多すぎだよな。基礎もああ加減なの多いし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:52.41ID:LJpNt0A30
地震があるからその基準を満たしてない家に住みたくないだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:24.39ID:pRktpOkE0
>>188
俺の親は家を新築したがさっぱり手入れせずあっと言う間にボッロボロ。
俺は家を中古で買ったが少しずつ手入れをしているお陰で全然旧さを感じない。
新築でも中古でもそれなりのメンテは必要だぞ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:32.04ID:DsOICiy50
>>235
バルコニーならところによっては出来るけど、入隅まできれいに塗り治せる職人なんて、専業でも3割くらいだと思ってる。

だから、おれはそんなスパンは勧めたことないな。まぁ設計屋なんで、工務店に投げて終わりなんだが。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:51.23ID:QJblDGox0
どこが不人気なんだよ。物件は出回らんし出回ったと思ったら既に紐付きだしおまけにここ一年で高騰してるし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:54.92ID:I4t5BcuT0
>>268
土地が高すぎる。そのしわ寄せで上物のコストカットが酷すぎる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:56.47ID:+GcgxEDf0
>>263
何倍にもなりはしないけど、その謳い文句は、同じ価格帯のマンソン購入者を意識していると思われ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:00.74ID:wwazFXXE0
安価を優先して体裁ばかりで手を入れながら長持ちをさせる設計ではないから、中古は住むに値しない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:11.18ID:aboD0xym0
昔の家は寒い
実家に行くと新築の我が家の良さがよく分かる
床暖房は必要
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:56.70ID:kutlJSTw0
>>264
築40年くらいのしっかりしたマンションあるじゃん?
それを安値で買ってフルリフォームってどう?
なんかそれで十分なんだよなぁ
いずれは地方に引っ越したい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:31:51.36ID:V295KXl00
>>256
耐用年数=税制上の固定資産税の最低ライン
物件の状態なんかなんの関係もないのに勝手にそう曲解してる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:12.84ID:QpgsKwWP0
>>245
むしろ新築こそ付帯設備でぼり放題なんだけど
まあ新しい家だからみんな出費してくれるんだよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:49.06ID:EvsdyFOT0
>>215
古家付きの瑕疵免責は除外して話してるつもり。
築20年くらいまでで、業者買い取り、リフォームして売り出しみたいなのを
>>189では語ったつもり。

築年数一桁、任意売却物件だったり、離婚売却だったりといった売り主が
売り急ぐ場合は早く現金化したいだろうから安くなるし、程度もよいだろう。
でもそんなの全体の1割もないよ。3年家探ししてるから何となく分かってくる
結局、新築が安いんだよ。
現金一括で購入するつもりだけど、それでも多くの中古に魅力は感じないのは無駄に高いから。
買ってもよいと思えた中古は1〜2軒だ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:01.37ID:NLdJmq7I0
建売は密集して建ててるから
外壁塗装するのに狭過ぎて足場組めない
道が狭いので職人の車停めたらクロネコが通れない

ウチも密集地なんで両隣を買い取って空き地にしてから建て替えしたい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:26.76ID:B1udEK1c0
他人が長年つかったウォシュレットとか、気持ち悪くて使えんよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:42.87ID:+TX6fYnu0
中古が嫌なのは家の状態を見極める能力が一人一人にないからだろ。
何度も何度も失敗を繰り返しながら徐々に慣れていくわけにはいかないしな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:44.90ID:ILWRHsVm0
馬鹿な嫁さん貰うと大変だよなぁ
見栄で一生つらい生活しなくちゃならなくなる
まぁ大多数の人間は物事の本質より周りに流されるものだから仕方ないけどね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:51.66ID:DsOICiy50
>>281
その計算に使われる年数と、施工時に用いられる年数は別に存在するんだが。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:10.43ID:C8BAAcjD0
>>188
メンテは中古に限らないね。1600万の家の材料費が90万程度。
新築はビニール傘と同じで僅かな時間で新しさが消え結局ゴミ。
良質な家が無いから中古も悲惨と言わないとね。

マンションに関しては結局、色々な人が住みますから
思い通りにならなくなった時の覚悟をしないといけないよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:16.26ID:7JDcm5vF0
人生で二回以上は買える程度の価格でないと、中古プラス修復で人生一回の買い物するなら、
新築するわということですよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:26.78ID:mgU82oHD0
>>285
普通トイレと風呂はリフォームするものだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:34.84ID:FBw7M6ik0
地震を食らった建売は大概サッシの建てつけが悪くなってるからな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:37.12ID:3Ramjhis0
中古は鼻くそとか付いてそうで嫌だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:42.78ID:iqkXofiZ0
>>279
それでもいいけど、基本的に買いたい地域で新耐震基準満たした物件を探すのがいいよ
売るときに困らないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:10.87ID:fAadYsSR0
>>274
郊外の二束三文の土地を買って、皆で移住するしかない
ネットで移住者を募って一定の水準に達したら、移住 
一定の人口が確保できるのでインフラの整備も出来る

土地所有者やぼったくりハウスメーカーに利益を流さない仕組みを作るしかない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:19.08ID:QJblDGox0
まあ、水回り交換は必須だな。というか当たり前。あと20年前までの鉄骨の家は一流ハウスメーカーでも異様に寒いから床暖房は入れておきたい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:36.29ID:vOrEqG/b0
新築も大して良くなってないだろうに
5年後全否定されんだろ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:52.67ID:/OMiNXUV0
>>272
あくまで一般的な住宅のバルコニーやらベランダを指してたんやけど、FRP防水のトップコートって早めに塗り重ねないと恐ろしく速く劣化して最終的に高くなるんよ。
是非提案してあげて欲しい
トップコートだけなら安くて出来るしね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:11.28ID:5dm5JsCL0
日本の住宅は水道管がもろいのがなあ
最近のはしっかりしてるのかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:20.21ID:+i/fNqOb0
糞価の頭がぱぁーんしたカルト野郎が人564してた家とか怖スギィィィィィwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況