X



【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/10(木) 21:43:05.87ID:eQZ6j7YJ9
吉野家ホールディングスが10日発表した2018年3〜11月期連結決算は、純損益が15億円の赤字(前年同期は15億円の黒字)に転落した。
3〜11月期として赤字は5年ぶり。牛肉、コメなどの原材料価格が高騰していることや、アルバイトやパートの時給上昇による人件費の増加が響いた。

昨年9月の台風や北海道の地震で休業や営業時間の短縮に追い込まれたことも収益を圧迫した。

19年2月期の連結業績予想は据え置いた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15854997/
2019年1月10日 18時26分 共同通信

https://www.youtube.com/watch?v=JctSUJBgasc
【懐かCM】1980〜90年代 牛丼の吉野家 〜Nostalgic CM of Japan〜

前スレ 2019/01/10(木) 18:49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547113765/
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:49:24.42ID:8bzD987f0
>>290
言ってた。

牛丼一筋80年のくせにアメリカ牛じゃなきゃダメってw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:49:25.65ID:zL2KJxse0
>>294
売れるたびに赤字かもよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:51:14.50ID:5ikVO7kE0
安倍晋三の言いなりになって値上げ&賃上げした結果がこのザマ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:51:46.09ID:sOzQ+Riy0
会社規模や利益率を無視して本社の人間や役員が多い過ぎな上、金をぼったくりすぎなだけだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:51:56.25ID:xGdSnvk20
吉野家 赤字はまあ分かるのよ

グローバルダイニング(モンスーン)とか
こーいう人気あるオシャレ系まで赤字とか驚愕だと思わないか、おまえら

俺はちょっと衝撃を覚えてる
モンスーンとか凄い人気あっていつもイッパイだぞ(・3・)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:52:40.94ID:wOvFrIUc0
>>302
素人の世界だとそうだよな
昔の俺は、注文出したら即トイレに行って、
帰ってきたら机に置いてあるどんぶり食って、さっと清算して帰る、という日々だったよ
今は余裕ができたからそこまで酷い食生活ではないが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:52:45.26ID:7gLQAdsG0
俺の住んでる田舎でも 店の数も 客の数も すき家に完全に負けてるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:54:44.77ID:4LmDQuZJ0
牛丼以外の開発してる奴らを切れ
能無しだ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:56:34.22ID:C4Uv5Vv30
確かに言われてみれば白ワインが入ってる。
昔の馴染みの喫茶店の焼きめしでも白ワインで仕上げた味だった。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:56:57.92ID:z9lIIsbs0
安い食い放題の店のランチに行けば1300円で焼き肉余裕で1.5キロ以上食えるから、吉野家の牛丼並は値段の割に肉が少なすぎる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:58:08.26ID:cR8XHTbs0
>>288
正直言ってそれでコスト減らせるならそれでも良いのかもしれんね。
最初にふきんが出てきてテーブルをセルフで拭いて、水やお茶もサーバー方式、
数店舗を1人の店員が掛け持ち管理で定期的に材料を投入する&床の掃除だけの方式とか。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:59:10.15ID:+BDkhvRj0
世の中うざいくらいコスパコスパ
特に5ch
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 00:59:47.15ID:xGdSnvk20
レインフォレストカフェのクリエイト・レストランツ・ホールディングスはどうかと調べてみた

今期 第2四半期
売上605億円 営業利益28億円 (利益率4.6%)

まずまずか(・3・)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:00:44.19ID:T+R0fpCD0
海鮮丼と天丼とかつ丼も出したらいい

280円でな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:51.19ID:P/cfr6pg0
円高でないと救われない企業
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:55.15ID:rt11v92j0
吉野家地元にないんだよね
すき家と松屋はあるんだけどさ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:49.54ID:qudg9iMA0
>>107
>平均的な政令指定都市のちょっとした繁華街くらいの立地で30席くらいの店の家賃がいくら?
400万くらい?

流石にお前は世の中を知らなすぎだろ…。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:53.45ID:xLchKFgT0
イオンの唐揚げ弁当400円位  安いよね 競争が激しいだろ 吉野家も
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:06.70ID:Lczuic3g0
旧2chが始まった頃から吉野家は潰れる潰れるとニュース板で連呼されてたけど
まだ潰れていない。なぜだか分かるよな?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:14.97ID:cR8XHTbs0
>>316
しかしコスパ厨ってコストしか理解できない(理解もクソも無いただの数値だけどw)んだよな、実際のところ。
パフォーマンスを正しく理解・把握できるやつって本当にいなくなった。
ペラッペラのカラーボックス2つと総花梨製の棚がリサイクルショップに同じ値段で並んでるもんな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:52.58ID:1tBsxWtl0
>>311
薄い肉を広げても下のご飯が見えてるイメージしかない。
店舗や時間帯によって差が有りすぎ。
うわっ、具が少なっ!と思われたらもうリピートはないだろう。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:07:32.76ID:wOvFrIUc0
>>328
同じ肉の量でも、白飯が大きく見えてるとかなりげんなりするよな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:07:43.97ID:o+vRQP3b0
20年前に初めて食ったが、味が全然変わった
今の松屋が昔の吉野家の味に近い

すき家も昔は油だらけで糞マズかったが、20年で少しはマシになった

吉野家だけがどんどん悪化してる
味を戻せば復活の余地もあるだろうが無理だろな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:07:56.48ID:Lm5mRm9x0
昔は肉が少なくても美味しかったよ
味でカバーしてた
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:08:51.51ID:wOvFrIUc0
>>332
それはウソだなぁ
単に塩気が強かっただけで
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:10:52.65ID:atXsqDY80
定期的にやってるな この会社
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:11:20.22ID:wOvFrIUc0
放射脳はしねばいいのに
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:12:19.85ID:UH/Ylwta0
牛丼のうまい店がなくなったな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:12:44.72ID:dka9aw8s0
やり手の企業経営者を入れて大胆に経営改革したほうがいいんだろう。
たぶん既存の運営人が無能で使えないんだと思うわw 株主は危機感持ったほうがよい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:12:49.95ID:xGO2JVTz0
またバーコー丼になっているのか。
スカスカでバーコードの様な。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:13:09.14ID:PktA7IGO0
肉が少ないのは皆が言ってるけど、オペレーションもどんどん遅くなってるよね。
人増えてるはずなのに、牛丼並盛りを出すのになんで1分以上待つ必要があるんだか。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:14:19.50ID:qudg9iMA0
一定の層にはすごい需要があるよな。
ギャンブルやる人とか、せっかちなサラリーマンは吉野家が好きだろ
競馬場やWINSの近くの吉野家ってめちゃくちゃ混むし、パチンコ屋の近くの吉野家も結構流行る

そういう層を狙ったメニューにすればいいと思う。今さら女狙ったところでやろ。メニューは最小限にして味を極めろと。そういう感じかな、知らんけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:14:28.95ID:P/cfr6pg0
コンビニに奪われてるよな。
営業時間は吉野家よりも勝るし。

マクド路線で単価を上げて各種ポイントや電子決済に対応すべきでは。
最近になって交通系ICカードやOrigami Payに対応したけど遅すぎ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:14:32.24ID:Lczuic3g0
吉野家の決算が好調→2ch(5ch)にスレが立たない

吉野家が決算が不調→2ch(5ch)にスレが立ってレス大量

ここ十数年ずっとこんな感じを繰り返しているから
このサイトばかり見てる人は吉野家がひたすら落ちぶれているように誤解する
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:15:01.87ID:atXsqDY80
蕎麦は要らないな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:15:53.76ID:o+vRQP3b0
>>342
すき家の真似して無駄にメニュー増やしたからだろ

特に吉野家は焼くメニューが多い
カルビとか
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:16:31.76ID:Co4+tufT0
秋葉原勤務になってからたまにサンボ言ってるけどあそこの牛丼は食いごたえあるわ
味付けが美味しいとは思わないけど肉がちゃんと入ってる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:16:47.52ID:qudg9iMA0
牛丼大盛と牛皿頼んでもまだご飯余るっていうあの感覚が人生の面白さを教えてくれるけどな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:17:28.30ID:xGdSnvk20
マックはカフェみたくも使えるから まだ今の時代に合ってるのよね

吉野家、すき屋はカフェみたいには使えないから
これからの時代、さらに大変になるだろうな

俺の推測ではカフェとかに流れてるのよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:09.81ID:l2VgFm9r0
>>350
だよな。こっちは長野県産ですらベクレていると思って購入避けているのに
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:27.56ID:Co4+tufT0
>>351
え?吉野家の客が?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:58.38ID:y8SV8/jI0
昔は牛丼屋はよく行ったよ  高くなったし今は行かない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:20:06.67ID:WdCQ5ZPZ0
>>1

ランチセット800円とかディナーセット1800円とか、
そういう業態にすれば良いのに。

創業時は、他の飲食店の1/3の価格帯とかしてなかっただろうに。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:20:48.99ID:xGdSnvk20
>>354
いや・・・日本全体のシェアが
わかるかな・・・

例えば、団塊ジュニア(牛丼層)が外食減って
若者層が外食シェア増えてくる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:23:41.96ID:wXpc1Di/0
かつやのカツ丼、てんやの天丼が500円で食えるのもデカいんだよなあ
あれに比べると食べ応え無さすぎだもんな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:23:45.89ID:xGdSnvk20
ファミレスも
デニーズ、すかいらく から
サイゼリヤ、ガストに移行したのも

同じ客が流れた訳じゃないのよね

団塊(デニーズ層)が引退して
若者(サイゼリヤ層)になったのよ

日本全体のシェアの流れ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:25:17.31ID:4LmDQuZJ0
>>328
更に肉が脂身ばかりだと
真っ白な丼みたいになって気持ち悪い
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:25:24.64ID:cR8XHTbs0
>>351
なんで実質賃金下がってるのに客単価の高いカフェに流れるの?
激安スーパーか自炊に流れてる、と考える方が自然じゃね?

>>353
どっから書き込んでるか知らんけど、愛知以西じゃなかったらアウトだろ。
ってか長野はわりとマジでヤバイ。「ですら」ってレベルじゃなくてアウト。
サンマは獲れ始めの北海道沖のやつだけにしとけ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:26:10.51ID:OUgq4HZc0
頑なに券売機を置かないのが悪い
蚊の鳴くような声で呼んでずっとシカトされ続けた
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:26:54.21ID:70qSehU60
焼き魚定食とかやり始めて迷走しているよな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:27:42.90ID:1qyExYFr0
バーコー丼が全ての元凶
あれ出されてから行かなくなった

同じような奴いっぱいいるだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:28:10.19ID:o+vRQP3b0
>>351

>>361に同意
あんた何が言いたいのかよく分からんし少しピントずれてる気がする

普通に外食が減って、スーパーなんかの安いテイクアウトに流れてるだけだろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:28:44.81ID:xGdSnvk20
>>363
>なんで実質賃金下がってるのに客単価の高いカフェに流れるの?

非常に良い質問
俺は会社にプレゼンするとしたら、会議で経営者に是非ッこーいう的を射た質問して欲しいわ
答えがいがある

で・・・
つづく
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:29:42.16ID:cR8XHTbs0
>>361
牛丼なんてやっすい輸入牛バラ肉買ってきて玉ねぎと煮込んで
小分けして冷凍しておけば後はレンチンで済むもんなぁ。
かつやとてんやははよ松江に来てクレメンス。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:30:14.74ID:1qyExYFr0
肉だけでいったら30gか40gしか入ってないからな
バーコードだったら20g台も余裕であるのが吉野家
こんなんでメシが食えるか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:30:45.82ID:qudg9iMA0
吉野家って昼飯までだもんな。まあ夜飯に食う人を否定はしないが何となく昼飯じゃね?
松屋とかはワンチャン夜でもいけそう。
あと、旨い不味いじゃなくて、ゆっくり出来ない。背もたれがないカウンターで飯食うのって、疲れるじゃん。
夜中とか吉野家しか開いてなかったらもうコンビニでいいかってなるわ。朝は逆に吉野家だわな。家を出たばかりだから、また家に戻って食う選択肢がないからコンビニが消えるから、吉野家かカフェかになる。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:33:05.93ID:0Z7HcZKd0
いまの牛丼って「卵かけ紅しょうがごはん(肉入り)」と
割り切らないと食えなくなってしまった。とくに松屋。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:33:10.14ID:ptEp6ROV0
牛肉食ってる時代は終わったのかもね
貧乏日本人にとっては同じ値段なら
豚や鳥の量が多い方が良いもの
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:33:22.76ID:Co4+tufT0
>>375
ココイチより美味いとか言われてもわかんねえよ
0380370
垢版 |
2019/01/11(金) 01:34:01.21ID:xGdSnvk20
>>370
例えば、俺はTDRの年パサーなんだが
高単価でも非常に盛況

だが、お客さんは裕福層ではない
特に年パサーはみんな貧乏な若者

次の給料日まで苦しいーーーって若者が
平気で400円〜500円払って軽食を食べ歩きしてる

またイクスピアリの、モンスーンとかも
学生層、貧乏層からも非常に人気
高いとは思わないけど、もちろん吉野家よりは高単価
でも、吉野家のサラリマンより貧乏層でもモンスーンは行く、人気

つづく
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:34:07.79ID:8XlMtiqi0
富士そばのカツカレー丼は美味いぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:35:44.77ID:1qyExYFr0
吉野家で大盛り 特盛 頭の大盛り頼んだ奴は二度と行かないだろ
それくらいコスパ悪い出来損ないのボッタ商品
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:36:00.26ID:qudg9iMA0
まあ、結局値段だろうな。牛丼200円になったら行くってやつ多いだろ。てか、毎食でもいいまである。100円なら近くに住むわな

値段だな。モスがわりと苦戦しててマクドが盛り返したのも値段だろうし。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:36:03.02ID:k8bMbjW40
吉野家「嫌なら食わなくてもいいんだよ ケケケ」
国民「はい」
吉野家「あれ?なんで倒産したんだ?」
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:36:21.21ID:wOvFrIUc0
>>379
ココイチ基準って時点で、ああ下層民なんだな、と気づいちゃうんだよな…
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:36:37.00ID:TZlATtPO0
>>359
遠出した時偶然かつやで食ったら予想以上にうまかったからついでに持ち帰りも追加したわ
0387380
垢版 |
2019/01/11(金) 01:37:17.89ID:xGdSnvk20
>>380
あと・・・例えば、俺の知ってる範囲では
AKBのCDを沢山買ってる人とか けっこう貧乏が多い

それでもAKBは盛況

ここから推測するに・・・
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:37:29.96ID:cR8XHTbs0
>>365
まあワイもサンマは食わんわw
水俣病とかの公害の歴史を小学校で習ってりゃ、
国や東大の言う「安全」が信用に足るかどうかぐらい理解できて当然なはずなんだけどなぁ。

>>370
おいらはニート、松江のニート(三浦のボイラ風に
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:37:33.76ID:0K7Zw9Yi0
高級路線の店舗展開しろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:37:46.39ID:1qyExYFr0
並と大盛りの差が一見では見分けがつかない
並と頭の大盛りが容器の差しか感じない

これらの商品は廃止すべきでは?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:38:04.01ID:z9+OEjn80
すき家のチーズ牛丼が好き
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:38:27.31ID:qudg9iMA0
>>379
分かる気があるなら、おまえが知ってるカレーをあげてそれより美味しいか聞くしかなくね?牛丼屋スレに居る奴がココイチ知らねえって…値うちこいてんじゃねーぞwww高すぎてココイチ食えないならごめんな。そっちの意味なら謝るけどさ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:38:30.22ID:wXpc1Di/0
夕飯に牛丼は無いな
7時に並食べたとして9時には腹減るからな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:38:35.81ID:ptEp6ROV0
松屋でもトンテキや豚生姜焼き食べる
牛焼き肉とか食べなくなったな
豚焼き肉でいい
牛肉メニューはいらないとさえ言える
安物は不味いんだもの
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:40:10.22ID:qudg9iMA0
>>385
吉野家スレに居る奴が金持ち気取ってココイチをバカにしてるのか、滑稽だな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 01:40:45.48ID:xGO2JVTz0
もう随分と吉野家なんか行っていないが最後に食ったのは20年前かな。
その頃でも玉葱丼だったな。仕方が無いので半分紅生姜にして食ったな。
それきり行かない。
0399387
垢版 |
2019/01/11(金) 01:41:16.45ID:xGdSnvk20
>>387
ブランディングさえ成功してしまえば
今の若者は貧乏でも無理してでもおカネを使う

安い吉野家とかより、高単価なスタバとかTDR、モンスーンとかオシャレな店に行く
貧乏でも行くんですよ

これが俺の推測と、マーケティング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況