X



【金沢】来年には客室数で『名古屋超え』も…ホテル開業ラッシュが止まらない金沢 11日に三井ガーデンホテルオープン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/11(金) 13:04:39.60ID:gntmZylo9
金沢でホテルの開業ラッシュが止まりません。不動産大手・三井不動産が手がける新しいホテルが金沢にオープンします。コンセプトは「ここにしかない新しい金沢」です。

金沢市の近江町市場近くに11日金曜日にオープンするのは「三井ガーデンホテル金沢」。不動産大手三井不動産が手掛けるホテルで日本海側は初の進出です。

エントランスを抜けた1階ロビーの壁は加賀友禅をイメージ。金沢にゆかりのある作家の作品も展示され、随所に金沢らしさを演出しています。

(リポート)
「ホテルに1部屋しかない金箔の間。内装や小物は金箔づくし、アメニティも金箔が入った化粧水など女性にとって嬉しい特典がいっぱいです」

ホテルのコンセプトは「ここにしかない新しい金沢」。金箔の間以外にも前田家由来の「群青の間」をモチーフにした特別室も1部屋用意されています。

最上階の13階には大浴場を完備。目の前に広がる自然豊かな景色に旅の疲れも癒されます。

(リポート)
「ホテルの大きな目玉の一つが金箔しゃぶしゃぶ。肉の上だけでなく鍋にも金箔がふんだんに使われています。お値段は1人5万円です」

1階にあるレストランの目玉メニューは「能登牛の金箔しゃぶしゃぶ」。ここでしか味わえない贅沢な味は“インスタ映え”間違いなしです。

北陸新幹線の開業後、金沢市中心部はホテルの開業が続いています。建設予定も含めればその数は20以上。来年には客室数が1万室を超え名古屋を抜くといわれています。

すっかり「ホテル激戦区」となった金沢。三井ガーデンホテル金沢のオープンは1月11日です。

01/08(火) 19:07配信
石川テレビ
http://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00217764
http://www.ishikawa-tv.com/_itc_news/_thumb/57038.jpg
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:28:59.25ID:5VL2DUnD0
今TVで京都の観光公害が取り上げられてたがアジア系外国人が京都で宿(ゲストハウスのみ?)70件経営してる言うてた

まだ日本人が経営してくれたほうが安心感あるから良いよ>>1
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:29:18.88ID:C4qVtE/t0
新幹線だったら東京から日帰りもできるけど、まあ泊まったほうがゆっくりできるもんな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:29:27.31ID:MKcc02Uk0
金沢行きたい
トンバラ定食たべたい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:29:31.13ID:1E/wqv+30
金沢 40万
京都 150万
大阪 300万

金沢人が言うにはって京都大阪くらいに飲食店があるらしいw
そして京都大阪の人が学びにくるのが当たり前らしいw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:31:24.87ID:BsdGZfHw0
>>429
リピーター率は56.5%だぞw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:32:09.81ID:aGBNlu3s0
そう言えばそこら中で金箔ソフトクリーム売ってたな
あれはインスタだ何だという今の時代の仇花みたいな商売だわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:34:16.88ID:R8i2wYiF0
>>277
どうぞどうぞ、一生通過しててください。
なんなら通過も止めて、金沢経由で関西とか行けば?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:35:33.35ID:RcWqbYQH0
外人は好きなのかもしれんが、兼六園とかなにがいいのか分からん
足軽資料館はおもしろかった。無料だしな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:36:45.46ID:5NAwADvR0
>>436
それなんの数字?
ソースは?

しかも誰が大阪京都並みに飲食店があるなんて言ったの?

捏造しかねーじゃん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:37:27.99ID:0N/AS+NG0
期待値が大きいから行ってガッカリする場所の筆頭
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:03.99ID:r7/egREW0
1日で主要なところは回れるから観光にちょうどいいんだよな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:58.82ID:BsdGZfHw0
味噌土人が火病ってるなぁ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:25.19ID:BsdGZfHw0
>>441
>>419
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:41:24.46ID:p30neY010
>>417
濃くないよ
醤油は甘味が強くて
調理には不向き
生鮮食品は美味いが

調理された料理は
大して上手くない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:45:34.34ID:BsdGZfHw0
わざわざID変えなくてもいいのに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:11.78ID:p30neY010
>>432
派手になったのは
孫の代から
利家は家康に睨まれてたから
目立つ事はしなかった

孫の代から日本中の
伝統工芸等の文化を
どんどん持って来た

地名の付け方は
京都にならってる

前田家は元々は
名古屋だから
名古屋の文化的
影響もある

金沢を代表する近江町市場は
近江商人が開いた
市場ね。

元々のネイティヴな石川人
は外部から来た者に好き放題
されてきただけ。

元は浄土真宗が治めていた
農家ばかりの土地なのよ。

結局、外部からきた人達が
発展させてきた街
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:00:55.67ID:kd8KZLSq0
【外国人宿泊者数構成比(%)】
平成28年
石川県(台34/香12/中11/米7/欧6/他31)

平成29年
石川県(台26/香10/欧10/中10/米7/他37)


平成28年
愛知県(中51/台10/香5/米4/タイ4/他25)

平成29年
愛知県(中45/台11/香7/韓6/タイ4/他26)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:07:47.49ID:1E/wqv+30
>>449
いや、別にどっちでもいいけど、

で料理屋 って 金沢が大阪や京都なみの数あるんだ?w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:12:39.49ID:tiTmhWRz0
近江市場の寿司屋高すぎだろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:16:06.01ID:JQfPDmg90
>>416
自分が一番だと思ってるよね
他の件を貶める事が大好きな県民性
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:17:13.46ID:KLpOUXNC0
>>249
2時間で金沢ついたのに更に2時間かけて能登に行くとかめんどいすぎる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:22:12.59ID:BI+ReVGV0
>>418
水戸も金沢も住んでたけど流石に水戸は無いわw
なんもない
偕楽園とか日本一がっかり観光スポットだし他になにもない
食べ物も水戸でなに食えと?
金沢は金沢市内に観光名所がこじんまりとまとまってて一日でちょうど観てまわれていい
とりあえず魚介類食っとけばハズレはないしB級グルメ的なのも多い印象
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 10:28:10.15ID:Pj5wF3VE0
高校生の時、金沢に旅行に行ったな、まだ東京からの新幹線が岡山までしか来てない時代だったと思う
友人に任せていただけだけど、今更ながら、なぜ金沢だったんだろ?
和倉に一泊、金沢に一泊、福井に一泊だったかな  熟年夫婦の旅行先みたいだな
0460 【菊】
垢版 |
2019/01/12(土) 11:55:50.16ID:Podui6PH0
>>391
大学は移転したはず

明治期の武道場と理化学教室は
愛知県の明治村に移築
0461 【酔ってないもん】
垢版 |
2019/01/12(土) 11:58:52.52ID:Podui6PH0
そうそう
花咲くいろはモデルになった温泉郷はよかったよ
グッズ買って帰った

ただし喜翠荘跡地は瓦礫で泣きたくなる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 12:34:12.25ID:BI+ReVGV0
>>462
のと空港で降りたとしてそっからの能登観光ルートが距離ありすぎるから
所詮能登は能登
時間と金に余裕が無いと能登周回は厳しい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 13:23:44.27ID:+GEiyneF0
いつの間にか名古屋vs金沢みたいな方向に話を持っていって

さりげなく名古屋を貶めているやつの正体は

自分たちは東京大阪に続くNo3だと本気で勘違いしてる福岡市民と見たw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:08:19.06ID:NMeUiQya0
新幹線で東京と2時間30分で結ばれたのは大きいわな。
とりあえず東京圏の巨大な人口が一通り金沢観光を終えるまでは
このブームは続くのだろう。
ただ、新幹線のお陰で金沢なら日帰りも充分可能になったから、
それを考えるとホテル作りすぎるのはどうかなと思う。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:27:26.89ID:h26nqR3P0
>>124
寝言は寝て言え
現状新潟にすらボロ負けのくせにあり得ない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:28:04.33ID:KORhSDVV0
能登は最高だったな
魚食べて感動したのは初めてかも
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:29:41.21ID:h26nqR3P0
>>464
韓国中国人ばかりで大賑わいの福岡の奴の仕業だね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:34:59.52ID:h26nqR3P0
>>418>>458
兼六園は雪の積る時期、偕楽園は梅の花が開花する時期
その時期に行かないとツマランし意味なし
期間限定の観光スポットともいえる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:44:21.07ID:cRQjnuBh0
青春18きっぷで北陸行ったが新幹線のせいで
北陸本線とかいろんな路線が第3セクターになってるのな残念
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 14:57:58.20ID:KPxTN1u+0
これは山形みたいな空洞化現象とは違うの?
交通の便が良くなると今まで支社を置いてた企業が小さな事務所と出張で済ませるようになっちゃう減少
そのせいで雇用は減ってホテルだけが増えちゃうんだよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:01:41.59ID:XAF9PVgL0
円高に触れたらどうなるか
日本人は海外に行って外国人は来ない
供給過剰で悲惨な事になる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:11:39.18ID:xGWyp+hp0
>>418
>>458
金沢は町並み観光が出来るんだよ。三都を除けば全国最大級の城下町で(最大は名古屋、その次だったはず)
かつ明治以降衰退の一途で空襲も受けなかったため、古い城下町の町並みがよく残ってる。
古い町並みを散策して、料亭で飯を食う。カネがあれば色街で遊んでもいい。そうすると宿泊が必須になる。

水戸とは比べ物にならん。
北関東の常として、ゴーストタウンと化した水戸中心部の町並み散策なんて、
心に寂寥感と絶望感しか生まないよww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:19:44.05ID:v3dxpd1F0
>>471
都民だけど、名古屋行くなら福岡がいいわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:28:41.46ID:xGWyp+hp0
>>465
首都圏民にとっては謎の秘境だったからな…w
「金沢という名前はみんな知ってるのに、東京からの具体的なアクセス方法がさっぱりわからない」という「謎の秘境」だった。
「まず上越新幹線に乗り、越後湯沢で在来特急に乗り換える」という(かつての)正解を知ってるのは、
北陸に親戚がいる人か、北陸に出張した経験があるビジネスマンだけだった。

ホテルは、ビジホも含めてとどのつまり観光需要なのだということがよくわかる。
ビジネス需要はあっても観光が皆無の名古屋より、ビジネスは三流でも観光で稼げる金沢のほうが客室を維持できる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:30:31.99ID:/7oxrwAS0
名古屋は金沢よりホテル少ないのかよ

日本で一番行きたくない都市名古屋

ホテルが少ないのは観光客が名古屋に
来ないから
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 15:34:22.98ID:fX4W+lD00
>>327
北陸4県って、新潟県まで入れてるのか?
新潟県が、一部の地域を除いて、金沢の方を向いていると思ってるの?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:07:32.89ID:1aJOuMkN0
だから「うちはホテルです」って役所に届けてる数が少ないだけで、名古屋の宿泊キャパシティは金沢の2.5倍あるんだってば
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:17:13.57ID:BsdGZfHw0
>>481
wwwwwwwww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:19:58.36ID:FlwIs/oe0
まさかの違法民泊自慢
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:30:40.82ID:h26nqR3P0
>>475
そりゃ福おかっぺの上京にわか都民ならそうだろw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:31:29.88ID:h26nqR3P0
>>477
福岡は韓国人と中国人だらけで賑わってるよねw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:32:46.96ID:h26nqR3P0
>>483
それなら韓国人中国人向けに福岡が断トツで多いぞw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:34:02.57ID:eeMcM3AZ0
>>251
西口でたところにサイゼあるじゃん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:37:26.64ID:Iol1JHL00
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:38:32.64ID:FlwIs/oe0
>>486
いきなりどうした?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:47:13.65ID:ND6UVtSP0
「かぶら寿司買って帰るよー」って言うからごはん炊かないでいたら、大失敗
 
でも、かぶら寿司ってくせになるおいしさ
今度はサバのかぶら寿司食べたいな
すごく高いのがアレだけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:51:31.94ID:1aJOuMkN0
>>482
いきなり草生やしてどうした?
散々データ貼られてるだろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:57:23.12ID:0FbfwrXL0
>>494
観光に関しては、横綱と序の口くらい差があるだろ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 16:58:42.53ID:G35JNclK0
>>494
まぁ偽物帝大の名古屋大学行くより金沢大学行った方が箔がつく
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:00:10.77ID:YP39LVFA0
味噌よりは飯も美味そうだし観るところもありそう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:01:34.28ID:FlwIs/oe0
>>492
脳内データ?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:03:09.02ID:KORhSDVV0
とにかく魚は旨い
あと能登かき、焼いて食ったが味が濃くてメチャクチャ旨かった
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:10:47.11ID:8uTky6mi0
>>362
>今全国で一番のホテルラッシュは京都
あんまり増やすと地元民が中心部に住めなくなりますよんw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:11:13.07ID:mtkG6Nle0
>>198
名古屋駅の前じゃねーか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:11:52.02ID:1gdDiKyr0
>>500
何にも無いとこにバンバン建ててる
あとアンタッチャブルなとこ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:12:18.11ID:8uTky6mi0
>>364
>JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
え?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:14:42.57ID:vAp8dOe80
名古屋って観光客に来て欲しそうにないみたいなレス多いけど虚勢を張ってるだけ?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:16:19.57ID:Dm4H7gRX0
名古屋なんて観光するとこじゃねーだろ
トヨタに用のある人だけ来てください
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:16.04ID:8uTky6mi0
>>385
>まず名古屋自体が小山なのにそれを超えたから凄いのかどうか

凄い。
いくら小山で最弱とは言え仮にも三大都市圏だからね。
それを政令指定都市未満の金沢が主要観光基盤で抜くのは異例。

しかもそれが北陸新幹線開業後僅か5年で実現。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:20:42.67ID:/4LxgWr/0
まあ、金沢観光はスポット巡りより旨いメシを食べることがメインなので街の規模としてはこのコンパクトさが丁度よいのよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:36.37ID:j9oKzUe60
>>403
>北陸新幹線効果ももう終わりかと思ってたけど外国人旅行者が全国的に多いからな
基幹空港がある東京大阪から全国各地へ新幹線を中心に移動してもらう。
インバウンドの急伸で新幹線整備には強力な追い風が吹いている。

いや、実際にインバウンドの周遊は新幹線主体にしないと空港がパンクしてしまうだろう。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:30:54.12ID:fsXFGGfM0
名古屋は工業地帯であって観光都市じゃないから(涙目
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:32:18.46ID:refPpHwcO
刺青okなんだろ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:41:36.11ID:HZEFBGOv0
>>439
>なんなら通過も止めて、金沢経由で関西とか行けば?
ヤケになんなよw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:44:55.02ID:/CcypYJ20
>>65
一足伸ばして加賀温泉郷行けるなら金沢で観光した後は加賀温泉郷に泊まるわw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:48:06.26ID:HZEFBGOv0
>>475
>都民だけど、名古屋行くなら福岡がいいわ

近いんだから名古屋行ってやれよw
向こうも懐いてるみたいだし。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:53:53.66ID:HZEFBGOv0
>>504
>名古屋って観光客に来て欲しそうにないみたいなレス多いけど虚勢を張ってるだけ?

名古屋ー高山ー金沢ー能登を昇龍道とか名付けてアジア観光客にアピール中。
金沢と世界遺産飛騨高山との抱き合わせ販売みたいなことしてるよw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:54:19.77ID:URh1YnY+0
東京と言えどもオールマイティではない。東京より上の分野を持つ都道府県はある。
つまり何か秀でた特定の分野を持つ自治体が規模で勝る自治体を上回ることがある。
規模では政令指定都市は色々あるが、全て得意という事でもない。
あと、金沢は観光業が盛んなのだろう。金沢が観光業を盛り上げて、日本海側が発展し、それが日本の繁栄にも繋がって欲しいと思う。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 17:55:40.50ID:CiWbPp4q0
金沢に住んでたけど、観光資源はそんなにない
寿司は美味いけどそれなりに高い
北陸人って所得が高いんだよね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:12:49.45ID:LRnvvkMF0
>>2>>494
新潟に【中国の領事館】ができたのは知ってるでしょう?
なぜ中国は日本海側に大規模な投資をするのか、教えてあげよう

中国は日本海の覇権を掌握する野心があって
その計画の第一段階として【石川・富山・新潟】の財界を支配するために
【観光客を計画的に送り込んでる】と分析できる

この地図の赤い丸の部分は中朝の国境の川で40km程しかない
https://i.imgur.com/nKUWVKZ.jpg
ここに解放軍の軍港を造って日本海に進出する
なぜ【石川・富山・新潟】のホテルが急増しているのか見えてきたでしょう?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:21:13.85ID:LRnvvkMF0
中国は、100年先の未来の地図を予想して計画的に投資してるんだよ
【日本海側なんかなにもない^q^】とか言っちゃう俺たちは
まあ勝ち目ないよね
気付いてる人もいるだろうけどね

よく心得ておくように
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:03.29ID:esxPk3vH0
>>472
>これは山形みたいな空洞化現象とは違うの?
>交通の便が良くなると今まで支社を置いてた企業が小さな事務所と出張で済ませるようになっちゃう減少
>そのせいで雇用は減ってホテルだけが増えちゃうんだよ

北陸の場合、新規の進出や規模の拡大の方が多い。
ホテル建設も、メインは観光客目当て。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:39:30.02ID:esxPk3vH0
>>512
スマホからでは文字化けして読めない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:43:31.16ID:xGWyp+hp0
>>472
山形は、何もかもが詰んでる中で、消極的なやけくそ投資でビジホだけが増えた。
大枠では東京に流出、近場の拠点性も仙台に流出で、あそこはいいとこなし。
震災直後の復興需要すら、奥羽山脈を越えなかった。
仙台の宿泊料バブル絶頂の2011年夏でも、山形のホテルの宿泊料金相場はぴくりともしてない。


さすがに、首都圏民観光のブルーオーシャンを一気に開拓した金沢とは比較にならんよw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 18:54:51.81ID:s+weDWNr0
名古屋はデリヘル多いから、ラブホテルのほうがいいんじゃねえのかw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:04:25.23ID:6Ny+Igqw0
金沢は空襲受けてないから古い建物が残ってるんだよな。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:04:38.44ID:xGWyp+hp0
>>519
中国人(漢民族)に、日本海側は無理だと思うぞww

民族性として、奴らほど「徒労」をとにかく嫌う民族もない。
「意味のない活動はしない」。これが漢民族の鉄則。
雪かきなんて、究極の徒労。それ自体は全く何も生まない。
でも生活を維持するためにだけ、ひたすら黙々と働く。
これができる大和民族だからこそ、世界でも稀な豪雪地域の人口集中を維持してる。

あいつら、日本海側を占領したところで生活基盤を維持できず、ほうほうの体で逃げ出すよ。
これは北海道も同じだがな。

中国にはとんでもない寒冷地も多いが、豪雪地帯だけは存在しない。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:09:39.60ID:zxoSIsnn0
>>505
名古屋は東京大阪から日帰り圏内だから宿泊者は少ないが
観光客は福岡や札幌よりも遥かに多いのだよ

名古屋市の主な観光地

名古屋城 三大名城の一つで巨大な櫓などが現存し旧離宮の御殿も再建された
徳川美術館 尾張徳川家の至宝、国宝など多数
熱田神宮 三種の神器を御神体とし伊勢神宮に次ぐ格
産業技術記念館 トヨタグループの体験型博物館
リニア鉄道館 新幹線リニアに特化した鉄道博物館
レゴランド 世界的テーマパーク
名古屋港水族館 日本最大級の水族館
東山動植物園 市域種類数日本一で上野動物園に次ぐ入場者数
名古屋市科学館 世界最大のプラネタリウムがあり予約が困難
テレビ塔&オアシス21 美しすぎる夜景

名古屋って単体でも観光地がいっぱい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:12:55.77ID:1aJOuMkN0
>>521
そこまでして現実を直視したくないのかよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:15:25.50ID:etT4GZ8C0
正月休みに帰省した時にぷらぷら歩いてみたが、
武蔵から南町の道沿いがホテルだらけになってたな
町中のだだっ広い駐車場もマンション開発用地になってってた
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:16:04.51ID:NyNVQbxA0
新幹線直通で恩恵か
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:25.18ID:xGWyp+hp0
金沢vs名古屋というのは、地域対比のネタとしては有能だと思う。
地域対立工作ガーと切り捨てるには惜しい。

どっちも、江戸時代、全国にその名を轟かせた大藩の巨大城下町。
そして京都からの距離が比較的近く、京文化の影響を多大に受けつつも、
地元文化のベースは近畿とは異質。

ところが、どっちも、それぞれ別の場面で「どうしてこうなった?」と言わざるを得ないような面を抱えてる。
金沢は、明治維新以降、(相対的な)都市規模では衰退転落の一途。
未だに政令市にすらなれない。産業基盤も脆弱で、WW2の米軍すら爆弾がもったいないとスルーするぐらいw

他方で名古屋は人口や産業振興では文句なし。江戸時代には三都最弱の京都にすらトリプルスコア未満だったのに、
大正時代にはすでに3大都市に名乗りを上げてる。確変的発展と言ってもいい。
ところが、大藩の城下町だったにもかかわらず、文化観光がからきしダメ。
江戸時代の文化はどこへいったのか?というほどの無機質な産業都市で、仕事と乗り継ぎ以外で訪れる人はいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況