X



【温暖化どうなった?】米大寒波と気候変動の関係は トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」BBC ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/03(日) 23:44:12.11ID:l3DNq/ag9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47084024

米大寒波と気候変動の関係は 温暖化はどうなったのか
2019年02月1日

ジャスティン・ロウラット、BBCニュース

アメリカの3分の1が大寒波に見舞われている中、科学者たちは気候変動がどれくらいこの現象に影響を及ぼしているのかを調べている。

いったい地球温暖化はどうなったのか。

それこそ、ドナルド・トランプ米大統領が数日前のツイートで知りたがっていたことだ。

トランプ氏は1月29日、ツイッターに「美しいアメリカ中西部の体感気温がマイナス60度にもなって、史上最低を記録した。これから数日でさらに寒くなるようだ。人間は数分も外にいられない。いったい、地球温暖化はどうなったんだ? 戻ってきてくれ、必要なんだ!」と書き込んだ。

アメリカ中西部が寒い、すごく寒いのは疑いようがない。
国立気象局(NWS)は実に、「肉が凍って骨から外れる」ほどの寒さだと警告している。

アイオワ州のNWSも不用意に外出しないよう警告しており、もし外出するなら「深呼吸を避け、会話も最低限に」するよう呼びかけた。

こうした中、インターネットは雪と氷の画像であふれかえっている。

私のお気に入りはミシガン湖から凍った霧が立ち上がっている動画だ。そして何千人もの人が、熱湯を屋外にまく「ホットウオーター・チャレンジ」に挑戦している。

この男性は、「マイナス50度のシカゴでは熱湯が地面に落ちる前に雪になると聞いた」として、実際に屋外で試している。

しかし私にとっては、屋外で麺とフォークが凍っているこの超現実的な写真が優勝だ。

トランプ大統領は正しいのか?

ではこの厳しい寒波は、地球温暖化が後退している証拠なのだろうか。

残念ながら答えは「ノー」だ。トランプ氏のツイートに対しても、すぐに政府機関が返事をしている。

アメリカ海洋大気庁(NOAA)はツイッターに、「冬に嵐が発生しても、地球温暖化が起きていないという証明にはならない」と書き、海水温の上昇で蒸気が増え、寒波を引き起こす画像を掲載した。

NOAAがツイートした記事には、地球温暖化の進行によって激しい吹雪はむしろ増えるかもしれないという研究結果が示されている。
現在の大寒波の原因は、北極からの旋風「極渦(きょくうず)」によるものだと聞いている人もいるだろう。

「極渦(きょくうず)」とは、毎年冬になると北極点に形成される巨大な空気の渦で、成層圏まで到達する。

北極の非常に冷たい空気を溜め込み、強く循環する風の壁に守られた渦のようなものだ。

米紙ニューヨーク・タイムズが、その仕組みの見事な図解を掲載している。

極渦が崩れると、北極圏外にもその冷たい空気が流れ出す。
それが、今年1月3日に起きたと考えられている。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/02/02(土) 08:50:57.19

前スレ
【温暖化どうなった?】米大寒波と気候変動の関係は トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」BBC ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549152479/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:45:56.68ID:FUsUvon10
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:38.91ID:Z8NUHyIG0
おれんとこは暖冬 今晩は15℃あるぞ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:47:23.98ID:Zt76xdRB0
温暖化は今オーストラリアにいる

豪州は異常な猛暑、南部で46度超 魚や動物が大量死

米国が記録的な寒波に見舞われる中、南半球のオーストラリアは
長引く干ばつに続く猛烈な熱波に覆われている。
全8州と準州で毎週のように気温が上がり続け、道路は溶けてインフラは故障、
各地で動物や魚の大量死が相次いでいる。
南オーストラリア州アデレードの気温は24日に観測史上最高の
46.6度を記録した。オーストラリア気象庁は1日、1月は同国史上最高の
暑さだったと発表し、これほどの猛暑は「前代未聞」と形容した。

https://www.cnn.co.jp/world/35132127.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:47:49.66ID:Cu3/mSS30
で、ここではいまのとこ温暖化厨とアンチ温暖化厨と、
どちらが優勢なんだ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:57.07ID:l/To8nPl0
nivdiaは社長は中国人
そして半導体パーツは中国製
さらに資産株は全て外資

バカウヨ発狂死クソワロタwwwwwwwww
早くテレビ破壊しろよ中国製だぞw負け犬日本劣等w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:42.26ID:D1gUR6zs0
ハイパー高気圧(1035hp)が
極渦を取り囲むジェット気流を引っ張って広げたため
デローンってなった
空気に水分含んでれば、そこまでハイパーにはならなかったような
気がする
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:56.45ID:o4eHsWFK0
温暖化に効くのはCO2より人間の経済活動によって発生する熱だと思う
地上で熱が発生→水蒸気の温室効果によって地上が暑くなる
ヒートアイランド現象なんかがいい例だと思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:38.60ID:mraHczzh0
寒いは。温室効果ガスが足りない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:33.09ID:KzbKFftX0
5ちゃんの「温暖化詐欺」とか言ってる知障と同じこと言っててワロタ(笑)
現在南半球のオーストラリアとかでは史上空前の大熱波地獄になってるのも知らん馬鹿なんだなww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:57.28ID:+WWGPVZ40
麺とフォークのやつは郡上八幡製
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:54:51.88ID:RyLs4urSO
トランプ大統領の言動が寒いんだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:56:47.55ID:Cu3/mSS30
>>16
なるほど、温暖化だけに熱い戦いを繰り広げてるのね
なんちゃってー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:58:14.46ID:Xa+8jDHv0
>>1
ニューヨークタイムズアプリで購読
年8000円

読売朝日も時間の問題でこれくらいになるのかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:04.53ID:wcaF2gn00
アンチ温暖化諸君

奴ら温暖化真理教カルト信者は、
縄文時代の温暖化を説明できない

ここの一点突破で責めろ!いいな!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:47.32ID:ys8LzKEx0
異常気象とだけ言っておけば問題なかったのにな
環境()で儲けてるヤツらは
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:00:17.82ID:UWr8rBHj0
>>20
熱いじゃなくて暑いにすればよかった、失敗っすわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:00:33.41ID:EcwWI/7q0
地球を包む大気の熱が失われたら、
マイナス270℃の宇宙空間によってめっちゃ寒くなるよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:00:35.15ID:hsb6sOFg0
宇宙が加速膨張してるって判るまでは天才の集まりの物理学者だって誰も予測してなかった。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:01:36.66ID:b6wle6ki0
>>21
それは前スレで決着ついてるじゃん
縄文時代の詳細なグローバルデータをもってこい
説明してやるからw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:01:46.42ID:PLA+0B1K0
いやーさっきは、ないという証拠をだせとか、悪魔の証明を要求する奴がいても参ったな
本人は真面目な気分らしいがまら
ある時に出すんだぞ、

阿呆

0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:01:55.26ID:2+d30dbb0
温暖化とは寒暖が両極端になる事も知らない低脳カスが大統領 低脳は死ね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:18.37ID:9svODh5Q0
明日の関東地方はチキューオンダン力しそうだが雨じゃしょうがない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:23.96ID:vFCjsYFo0
温暖化はまだ進むけど人類が滅亡するほどではない
約30万年後に人類は死滅するのだが 氷河期の到来でだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:44.97ID:PLA+0B1K0
>>29
どんなデーマだよ
気圧とか湿度かw
それでなんの証明ができるんだ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:54.43ID:zDhraHTt0
>>1

しかし、

「温暖化論者」は、性格的にチョンそっくりだな。
反対の証拠を突き付けられても、ああ言えばこう言うで、寝言の屁理屈を述べるだけ。

おそらく、地球温暖化の説は、チョン国に大きな利益があるのだろう。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:57.90ID:8apHNd2r0
全て適当にネタをつなぎ合わせて信じ込ませようする詐欺がよくやるのと同じだな
実際誰も温暖化を証明できていない
全て詐欺学者からの受け売りだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:09.23ID:pJ+VrpPl0
温暖化「何?おんだんか〜」いや、呼んだんかと温暖化をかけて・・・スマン(;一_一)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:39.44ID:GPv1HC9C0
読めた

前年のカリフォルニアの山林火災が、ある領域を超える
地表面に熱が残り、水分が乾燥
ハイパー高気圧ができる
極渦のジェット気流を引っ張る
で、極渦がベローンとなる

原因は、カリフォルニアの大規模火災だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:05:50.69ID:zDhraHTt0
>>31

じゃ、プラマイゼロで、温暖化じゃなかろうが。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:05:51.28ID:66NzbVw70
>>33
30万年間も人類文明が持つとは思えねぇので、人類が滅亡してから氷河期になるんじゃねぇのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:06:38.37ID:eWCrgCMY0
いや、温暖化してるから極地の氷が解けて、
地球全体的に海水温が下がって、
陸地もそれに合わせて冷えてんだけど?

そんなことも分からんの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:06:50.27ID:0OOYVlAA0
>>36
温暖化は気温測定が始まった19世紀から一貫して地球の平均気温が上昇している
ことから証明できているじゃん
それ以上なにが必要なんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:07:36.47ID:66NzbVw70
>>36
しかも決定的な点を突かれると逃げる

都合の良いデータと都合の良いシミュレーション
それで構築されてるのがCO2温暖化仮説だわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:03.87ID:0OOYVlAA0
>>39
地球の平均気温は上昇するんだよ
そして、異変の悪影響として気候の極端化が進むの
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:46.61ID:0OOYVlAA0
>>45
決定的な点って具体的に何?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:57.06ID:I92w+HqJ0
ずっと気になっていることがあるんだが

今日TVでも言っていたけどさ

トランプさんはわざとこういった発言をしているでしょ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:09:01.88ID:xGoyhDEE0
温暖化って、場所によっては寒くもなるんだが、そんな事すら判らんとか・・。北極の氷は溶け続けていて、海水の局地的淡水化が、海流を変える。これが異常気象の原因で、今後は、大寒波や猛暑、ハリケーンが、どこで起きるか判らないって話だよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:09:49.93ID:unhYKiwu0
>>45
それ誰から聞いたデタラメよ
頭のおかしい懐疑は確かにあるけど、まだ騙される連中がいるんだよなあ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:08.12ID:JSdDZbzh0
>>42
なんで極地だけ氷がとけるとけない問題がおこるのか
とけるとけないだと10度くらい差がないと違いがわからないだろ
そんな差が人が住んでるところであるだろうか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:41.43ID:66NzbVw70
現状が温暖化トレンドにある事を疑う奴は居ないだろ
時系列グラフを見れば一目瞭然だ

不確実なのは、その要因だよ
CO2に要因を求めるのにはエビデンスが足りなすぎる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:42.69ID:AvPpdM1p0
「温暖化」は天候が不安定になり異常気象が生じるという事を意味するわけで
寒い地域がハワイのような気候になると言ってるわけではない
ネーミングのせいで誤解する人が多いから替えた方がいいよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:11:49.35ID:PLA+0B1K0
>>53
そのネーミングの点で間違ってるんだよ
はなから間違いなの
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:11:49.33ID:tTQx1my50
学校からやり直さなければいけないのは、トランプ、オマエだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:11:49.51ID:zDhraHTt0
>>42

オマエ、

分かったような分からん寝言をいうなw
オマエの頭じゃ、炎天下に氷の入ったコップを置いて、氷が解けてるからコップの温度が下がったというようなものだぜ。

炎天下では、氷の入ったコップは、一方的に温度が上がるだけだよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:11:59.22ID:A3uDT5/d0
>>52
エビデンスはある

エビデンスと、それを認めようとしない人間がいるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:12:03.58ID:a3VG1fZO0
海水の温度は上がってる
トータルで上昇中
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:12:15.74ID:BRL2zA1U0
温暖化は暖かくなるだけじゃないからな
春夏秋冬の春秋の区別がなくなる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:12:22.54ID:hC6YlA5h0
今度はアメリカを南極にして地球が自転するんだろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:12:47.93ID:0OOYVlAA0
>>52
確実にCO2が要因だとは証明できなくても、証明できてからでは遅いから
CO2が疑わしいのであれば、今の内に減らしとこうという話だよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:13:02.27ID:JSdDZbzh0
>>53
世界的に浅い知識で金をかけて守ろうとしてるのは
二酸化炭素の問題でそれは温暖化対策だから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:14:05.93ID:0OOYVlAA0
>>55
地域によって寒くなったりする場所もあるけど地球全体の平均気温が一貫して
上がっているのは事実だよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:14:58.57ID:ar9qntu80
「地球温暖化ガー」 → 「原発ガ−」
に勢力が移行したので地球温暖化問題は解決しました。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:15:43.51ID:PlYWFj3E0
温暖化は嘘
オージーのシェパードと同じカルト
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:38.43ID:A3uDT5/d0
温暖化問題に懐疑論が多いのは説明されても理解できない人間が多いのも一因だろうな
暑いとか寒いとか現象は身近なのに
正しく理解するためには物理、化学、気象や気候の知識が必要
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:00.28ID:0OOYVlAA0
>>67
論点は温暖化の原因は何かであって
地球の平均気温が上昇し続けているのは厳然たる事実だよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:38.67ID:66NzbVw70
>>47
俺が相手してた奴は前スレを見れば判ると思うよ
彼の主張では

地球に入るエネルギーと地球から出るエネルギーでは入る方が多い
出る方のスペクトルを見ればCO2がエネルギーを吸収してるのは明白だ〜

とか言ってたんだけど、入り出の測定方法が非常に雑、10%近い誤差が有っても不思議じゃない感じ
では、入り出で何%の差が有るんだと聞いたら、自分で調べろだとさ
答えを聞いたら、次は運動エネルギーに転化される分に関して質問しようと思ってたんだけどねw
スレ終わり近くで暴言を吐きつつ、自分で調べろ、だってさw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:18:22.69ID:pCyZMQir0
冬に夏の暑さを忘れるアホ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:18:23.03ID:ol/RCyPk0
>>58
温度が上がってCO2濃度が上がったのか、CO2濃度が上がったから温度が上がったのか区別はつくの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:18:55.51ID:66NzbVw70
>>58
そのエビデンスで納得できる人間と納得できない人間というべきだろ
中大の武田さんは後者だわな
武田さんの話だと、大部分の学者も後者だってさ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:19:33.22ID:2EHG4oEY0
現在は、完新世と言う間氷期であって、間氷期の唯一の定義は地球全体が温暖化し氷河が後退する事だからな
そして、なぜ、地球が温暖な気候と寒冷な気候を繰り返すのかは解明されていない
ただ、ひとつ確実なのは、12000年前に始まった完新世の温暖化はCO2によってもたされたものなどではなく、
そして、完新世の温暖化は現在も進行している
当然、観測すれば地球は温暖化しているとなる
ただ、数千年以内に再び氷河時代が訪れるであろう
つまり、CO2温暖化説は、単なる嘘っぱちだw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:19:59.98ID:JSdDZbzh0
シンプルに海水温が上がってるから
地球の地熱が上がってるか
太陽の活動が上がってるかしかないだろ
二酸化炭素でおぼかたるのはほんとかんべん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:20:27.66ID:sEz9rW4b0
古代ギリシャ人の格好見る限り春夏秋冬とやらはいつも安定してないんじゃね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:20:38.92ID:JKL5wKcc0
0年前の映画 不都合な真実では、 「温暖化による海面上昇は加速してきている。
最悪のシナリオではあと10年で、世界の様々な大都市圏が水没し、
1億以上の人々が家を失う」

アルゴア、どんだけデマ飛ばしてるんだ 
温暖化厨は嘘ばっかし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:21:02.30ID:0OOYVlAA0
>>73
うん、確かにCO2が地球温暖化の原因であるという話に対して疑う気持ちもわかるし
それが100%証明できているわけでもない
だけど、地球の平均気温が上昇し続けているのは確かなんだよ
だから、現時点で一番疑わしいCO2を減らしてみようという話
それで気温が下がらなければ別の可能性を考えればいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:21:43.79ID:NPoa1tIy0
マスコミが気に入らないところは大寒波が来たときに平均気温が下がる、最高だ、人間は我慢しろといわないとこだ 生物全体で見れば全球温暖な方が豊か 温暖化が悪いのは人間に都合が悪いてこと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:22:48.09ID:GPv1HC9C0
分子の中で
一番波長を吸収しやすいのは水素原子
で、分子単位で見ればCO2よりH2Oの方が軽い
よって分子レベルでは、より高くに行ける
熱交換媒体としてはH2Oの方が断然優れてる
ただ、クラスター化しやすいので、なんとも
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:23:18.84ID:S51Vw2cl0
温暖化利権いろんな詐欺考えるよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:23:58.17ID:zDhraHTt0
>>1

地球温暖化論者は、これを見て寝言をいおうな。

  → https://www.youtube.com/watch?v=ShNOzoD3Y0Q


それでも、まだ温暖化を唱えるなら、一度、病院でアタマを見てもらった方がいい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:05.82ID:pCyZMQir0
>>82
南極の氷が減少し続けているのは観測された客観的事実だと思うが?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:17.32ID:xVQlfKu50
夏が暑すぎた反動で冬が寒くなっているだけ
寒ければ寒いほど風邪を引いて体温が上がるのと同じ理屈
冬の寒さが地球温暖化じゃない証拠になると本気で思ってるなら精神病院行った方がいい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:24:49.57ID:y3PrEXwf0
>>73
その相手はここにいるぞw
じゃあもう少し相手をしてやるか

> 入り出の測定方法が非常に雑、10%近い誤差が有っても不思議じゃない感じ
不思議じゃない感じってなんだ?
想像だけで言ってるな
まず誤差10%の根拠を書かないとな

何回でも書くが、なぜ自分で調べようとしないんだ?
調べる過程で勉強できることもあるだろうに、何故それをやらない?
何でも教えてもらおうなんて調子良すぎると思わないか?
甘えるな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:25:28.64ID:0OOYVlAA0
まあCO2減らすことは悪いことではない
CO2を減らしてエネルギー転換を図れば
人類の選択肢の幅が増えるし、遠い将来に石油が
枯渇しても乗り切ることができる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:25:49.87ID:8BgG+ERp0
今日は暑かった
さらに建物内ではいつも通りの暖房が入ってて冬用の服装では上着が要らないほど
外へ出たときは丁度よかった
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:26:28.78ID:2NmVdhp90
まともな科学者で地球が温暖化しているなんて
言ってる奴は一人もいない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:26:56.78ID:26+ucXkk0
NASAの地球の気候に対する予測スタンスが「地球寒冷化」へと転換。
そして地球は今後、マウンダー極小期のような時代と似た何十年もの寒冷期になっていくと
https://indeep.jp/here-is-the-little-ice-age-2019/
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:27:20.84ID:wORvkGiU0
異常気象の原因が二酸化炭素ってことにしたいんじゃないのかな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:28:08.65ID:y3PrEXwf0
>>77
そのひとは有名なトンデモさんだけど、まさかその人の話を真に受けてるのか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:28:37.95ID:0OOYVlAA0
>>95
少なくとも、人類が気温を測定し始めた19世紀からは一貫して平均気温は上昇しているよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:28:57.52ID:NPoa1tIy0
>>77
最近の鈍化にはあまり目をくれないよな
温暖化信奉者は エビの変化に目を閉じる
鈍化は下落なのか、現状維持にてんじたのかさえ言わない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:29:42.27ID:W8MTVZlW0
もっと大きな 氷河期規模の気候変動だとか太陽活動の影響とかは無いのか?
温暖化はすべて温暖化ガスの影響だと言われると疑問がある
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:30:31.89ID:66NzbVw70
>>83
しかし言い出しっぺの大国アメリカは嫌だと言ってる
最大のCO2排出国が賛同しないのでは意味が無いだろ
日本のCO2排出量なんて、世界の4%に過ぎないんだぜ

100%の証明は要らないよ
納得できるだけのエビデンスが有れば良い
しかし、それすらなくでっち上げに等しいレベルの数値を見せられても白けるだけだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:30:45.91ID:JSdDZbzh0
>>95
海水温は上昇してる
温暖化はしてる
二酸化炭素は関係ない
海水温の上昇で気候変動が起きて
しもじもがあたふたしてる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:15.02ID:UWr8rBHj0
>>95
そうなんだ、意外だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:37.07ID:0OOYVlAA0
>>106
太陽の活動はここ数世紀横ばい状態で地球の温暖化との相関関係は低いとみられている
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:41.09ID:2NmVdhp90
自分で調べればNASAのインチキ具合がわかるよ
地球温暖化説はここから出ている
アメリカ政府の政治組織の一部とみて差し支えない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:51.97ID:S51Vw2cl0
>>102
人口が増えてるんだから暖かくなるのは当たり前、人の熱気だよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:32:01.73ID:NPoa1tIy0
>>102
その前の寒い時期がいいのかというと世界中飢饉の時代だから
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:32:24.48ID:/v6+FOH10
ゴア ビジネスだww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:32:43.56ID:m6TbSAB+0
トランプの発言見てるとこいつは本当に局所的なことしか見てないことが分かる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:33:11.11ID:NPoa1tIy0
>>110
逆に氷河期はガス不足で来るわけではない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:33:11.74ID:66NzbVw70
>>101
トンデモ扱いされてるけど、話の筋は通ってるので割と信じてるな

ツバルが沈むなんて嘘だ〜も武田さんだっけな
アレは確かに沈んでないよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:34:04.99ID:0OOYVlAA0
>>113
暖かくなって当面の問題は夏の北極がほぼ消失していることかな
ホッキョクグマの生存が脅かされている
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:34:48.46ID:aaKCE3bG0
ホッキョクグマはどうでもいいが人間が脅かされるのは問題
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:35:13.17ID:PlYWFj3E0
地球寒冷化の理由は地球温暖化。なぜそんな簡単なことがわからないのか。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:35:16.61ID:sEz9rW4b0
北極なんか乗れるもん置いといてやれよwんなもんwわざわざ見に行ったんならw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:35:24.39ID:2EHG4oEY0
石油ストーブはCO2が出るので、温暖化効果を高める為に、出来るだけ
室内を締め切って使いましょうとか言わないでしょw
温暖化厨ってバカなんじゃないの?www
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:35:27.58ID:66NzbVw70
>>103
ハイエイタスが一番の失策だったと思うんだ、CO2温暖化論者のね
とってつけた様な言葉を持ち出されても、疑念が深まるだけだろ
どこの馬鹿が考えたんだろう?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:36:42.89ID:UWr8rBHj0
結局は温暖化って言ってるのって実はNASAの中の人だけってことなのか
ビックリだわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:33.57ID:NPoa1tIy0
>>118
マンモスは寒さで死んだわけ 現状肯定 正確には少し前の時代の固定が温暖化の論拠で狭すぎ 破滅を望むわけではない 的外れと言ってるんだが通じない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:47.36ID:GPv1HC9C0
この極渦デローンは、

火事を防ぐことが重要と考える
予防的に水を定期的に空中散布してれば、なんとかなりそう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:38:19.60ID:2NmVdhp90
地球が温暖化していて、その原因が二酸化炭素と結論付けた以上
温暖化だの氷河期だのの、理由がわかっていないってこと
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:40:21.61ID:fHeq+qva0
トランプ 「温暖化、早く来い。歩き始めたみいちゃんが〜」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:40:43.34ID:y3PrEXwf0
>>117
それは知らんが、まあたまには筋の通ってる話をするときもあるかもね

スタップ問題のときに博士論文のイントロをコピペでもいいと言ってたときに論外だと認識したけどね
トンデモなことはそれ以前から知られてはいたが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:41:06.26ID:NPoa1tIy0
>>119
温暖化論はそこが問題なのにクマとかにすりかえるからややこしい 人間がこのまま住みやすいほうがいいから対策しよう、と何故言わない?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:41:19.35ID:fHeq+qva0
温暖化=ゴアのアゴ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:43:16.73ID:0OOYVlAA0
たとえCO2が地球温暖化に関係なかったとしても中国のスモッグとかは問題なんだから
CO2抑制の波に乗って、途上国から先進国になりつつある国に環境改善をしてもらえばいい
いずれにしても人類全体にとってはプラスになる話だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:10.93ID:TFNOHmS80
>>4
温暖化なのに南極の冷たい空気は流れて来ないんだな。
まさに温暖化詐欺だわ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:16.22ID:2EHG4oEY0
>>134
つまり、それがトランプの主張そのものなんだがww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:16.32ID:Oh80eerE0
早くて10億年後、遅くとも15億年後には海が消滅して生命は絶滅する。
金星のようになる。
人類が排出するCO2など微小なこと
かつてのCO2濃度は現在の何倍もあったんだよ
その程度では絶滅しないが10数億年後には抗えない絶滅の時が来る。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:45:53.15ID:NPoa1tIy0
>>120
氷河期に向かう理由は温暖化じゃないよ 局所の寒波と寒冷化は違う 
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:46:41.45ID:0OOYVlAA0
>>138
その頃には人類は宇宙に進出しているだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:46:53.24ID:SDvP3zkO0
(´・ω・`)温暖化を一様に暑くなっていくだけと思ってたのかよ、流石に進化論が否定されてる国の大統領だなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:48:45.68ID:0OOYVlAA0
>>141
トランプは庶民に分かりやすくアピールするために話を単純化する
計算でやっているのか、それとも天然なのか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:49:03.15ID:Oh80eerE0
>>106
太陽活動は大局的には誕生以来一貫して活発化しており
将来必ず地球生物絶滅の時が来る
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:50:28.53ID:0OOYVlAA0
>>143
人類はいずれ地球を捨てて宇宙で生活できるほどにまで進化する
重要なのはそれまで生き延びることだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:54:26.66ID:JSdDZbzh0
>>141
厚いのに対しては二酸化炭素!で
寒さに対して何をするのって感じだろ
何もないのか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:54:32.14ID:y3PrEXwf0
>>144
それより>>73の10%の誤差という数字の根拠は?
待ってるんだが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:55:12.09ID:Fq6lMDd00
>>141
そもそも温暖化してる根拠すら曖昧な上にこの記録的寒波だからトランプはそれわかった上で揶揄ってんだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:56:16.70ID:oXadcdqY0
>>122
マジレスすると
赤外線ヒータで部屋を暖めようとする場合に、窓を閉めないと温まらないだろ?
熱が外に逃げるから。

温室効果ガスには、太陽光のエネルギーを熱として、地球に閉じ込める効果があるんだぞ。
つまり、暖房の際に、部屋を閉め切るのと同じ効果があるんだな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:59:11.54ID:y3PrEXwf0
>>149
温暖化している根拠はあるし、その点は懐疑論者ですら否定してないんだが
その嘘はどこで吹き込まれたんだ
そろそろ教えてくれ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:59:37.33ID:+BuirjzD0
夏は大人しかったツイッターおじさん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:59:39.31ID:66NzbVw70
>>148
居たのか?気づかなかったわw

地球縁端部の赤外線映像と、地表での赤外線映像、加えて太陽の光量
これだけが測定の全てだろ、10%以下の誤差に抑える事は困難だと直感的に判断できるよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:01:50.64ID:0OOYVlAA0
>>151
科学者の間で論点になっているのは温暖化の原因は本当にCO2なのか?であって
温暖化自体を否定している奴はいないのにねえ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:03:01.54ID:y3PrEXwf0
>>153
直感てw
ふざけてるのかよ

数字の根拠を聞いているんだが
どの観測がどんな理由で何%の誤差を含むんだ?
最低限の物理の知識すら怪しいのに直感でなんか判断できるわけないだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:03:22.61ID:Z4fZfGRj0
>>1
>「冬に嵐が発生しても、地球温暖化が起きていないという証明にはならない」

安倍ちゃんみたいだな
0159巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:04:42.77ID:/mxdMYuL0
>>150 地球は氷河期のが多いから今が幸せなんぢゃね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:04:49.01ID:0OOYVlAA0
逆に温暖化を否定している奴に聞きたいのが
なぜ、CO2抑制に反対するのかってことだな
CO2規制されて何か困ることがあるの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:06:11.02ID:66NzbVw70
>>155
だって測定が雑すぎるんだもん、直感的に判断する以外の材料も無いしね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:06:40.90ID:HbmBmBKK0
さすが
トランプさん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:06:45.62ID:0OOYVlAA0
>>157
そりゃ地球温暖化は地球全体の温暖化であって一地域が暑くなっているかどうかが
問題じゃないからね
地球の平均気温が上がり続けているのは厳然たる事実
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:07:10.38ID:66NzbVw70
>>155
だって測定が雑すぎるんだもん、測定と呼べるかすら怪しいレベルだぜ
直感的に判断する以外の材料も無いしね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:09:17.51ID:0OOYVlAA0
>>162
養うためにエネルギー変換を行っていってるんじゃん
何も国民を餓死させてまでCO2を規制しろといってるわけじゃない
各国の事情によって規制のレベルを調整していいことはパリ協定で認められているよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:09:51.61ID:66NzbVw70
>>160
温暖化自体を否定してる奴は居ないだろ、原因は不明だと思ってるけどさ
CO2規制に反対するのは意味が無いからだな
米中が消極的なら日本が積極的でも意味が無い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:11:31.18ID:y3PrEXwf0
>>161
よく平気でそんな無茶苦茶な理屈が書けるなあw
要するに知識も理解する能力も調べる能力さえも何もないけど
とにかく勘だけで違うと思ってる、ってことね

まあそれならそれでOK
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:12:09.15ID:ptE6z1oT0
>おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!
心配しなくても夏に直ぐ来るよ 嫌って程…
冬寒かったから夏は涼しい筈だとかは考えない方がいいよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:12:19.32ID:HbmBmBKK0
人間が排出する程度のCO2で
めちゃくちゃでかい地球さんが影響うけるワケがない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:12:41.38ID:QUjQcegl0
>>167
規制するとビジネスになる
金融金余り連中がそれでまたプレイしたがっている
だから人為的行為で〜で排出権取引とかってなるわけだよ
0173巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:13:49.52ID:/mxdMYuL0
>>166 それが問題なんぢゃん、発展途上国の中国で何でも作る事に成って2000年からの
18年で中国の二酸化炭素排出量は三倍に成り世界で二酸化炭素年間排出量の28%に成った。

京都議定書が世界を温暖化つせてる、日本やアメリカでエコに物を造ってる方が全然良かった。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:14:12.82ID:HbmBmBKK0
牛飼うのも禁止しないといけない
牛のゲップは温室効果の高いメタンだからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:15:23.91ID:zqQFYULw0
石油依存減らして産油国依存減らそういう安全保障上の問題を温暖化対策と言い換えてるだけ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:16:02.54ID:Kt+mLV5Q0
トランプはまさに古き良きアメリカな性格してるな
クリント・イーストウッドが言いそうだ
それでいいんだよ。なんでもかんでも科学だ倫理だので縛っても人はついてこないんだから
こんなのギリシャ時代に哲人政治って看破されてたんだけどね
欧米のエリート層はプラトンあたりからじっくりやり直したほうがいいよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:16:40.07ID:66NzbVw70
>>168
お前も理系なら判るだろ
二枚の赤外線映像と、太陽の光量だけ
これを材料にどんな推計が可能だと思うんだ?
しかも二枚の映像は撮影対象までの距離が桁違い
画像から算出したスペクトルを比較しても強度を揃える事すら難しいだろ
理系だからこそ、こんな雑な測定ではマトモな結果は得られないと考えるんだよ

しかし、それも仕方ないんだろうな
地球物理学は金にならないので、研究資金も少ないだろう
やっとこさ人工衛星にカメラを乗せて貰っての撮影だ
結果は正確だと言い張りたいんだろうな・・・
0178巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:17:41.11ID:/mxdMYuL0
核物質崩壊の熱でドロドロに溶けたマグマの塊の直径12,742km星の地球で人間の活動範囲はたかが2メートルだしな、飛行機を使っても10kmしか行けん。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:18:45.85ID:OTY49MJ80
温暖化の影響はまだら模様。温度の高い地点があれば、相対的に低い部分の触れ幅も大きくなる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:18:50.88ID:66NzbVw70
>>172
排出権ビジネスはかなり前に破綻したよ
排出権を買い占めた業者が売れなくて泣いてる、と記事になってたわ
震災直後だっけなぁ・・・
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:20:53.08ID:JSdDZbzh0
>>179
それ温暖化と寒冷化が同時に起こってる
ってことでしかない
なんで温暖化にひっぱられるのやら
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:21:21.29ID:AeOzkuA90
トランプさんが温暖化による気候変動について、妥当な理解をしていないことが
よくわかるツイートだな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:22:08.34ID:E2S9j3PX0
>>171
人間の消費活動ごときでウナギやマグロが絶滅するわけないし
人間の生活域の拡大ごときでニホンオオカミが絶滅するわけもないよね

人間は好きなだけウナギやマグロを獲るべきだし
それに反対する連中はオカルトに毒されている
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:22:32.65ID:l9WbmIKy0
地球危機説は全て嘘だったなw 増え続けたCO2のお陰で、50年で人口が倍になり、同じ穀物高を
生産するのに50年前の35%の農地で済み、人生は30%長くなり、一人当たりの食料消費は25%
上がった。イギリスの緑地は3倍に広がり11世紀の水準に戻った。米東海岸は、70%が農地だった
のが70%が森林に戻った。経済発展は、地球を緑に戻したw ゴアは、大嘘つきだった。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:23:47.25ID:TMr9RS8d0
一昔前に、石油が枯渇するって言われてたのを信じてた人みたいな人がいるな
0186巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:23:56.41ID:/mxdMYuL0
>>182 嘘や詐欺を見抜く事が必要で俺々詐欺の話を聞いてやる必要はないだろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:24:18.33ID:eNXngM0V0
(‘人’)

Dio様が言ってたよ(笑)

水分を蒸発させた気化熱で人間を凍らせるんだよ(笑)

単なる冬の放射冷却だよ

冬は温暖化で水分が蒸発して気化熱で寒冷化なだけ

二酸化炭素より海水への工場や原発の排水だよ(笑)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:24:45.88ID:tKSPFpyE0
>>160
コスト
無益なことに費用をかけるのは反対というのは筋が通っているだろう
自分は無益とは思わないけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:25:21.12ID:WOv0/KUk0
温暖化はウソ
0191巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:26:16.28ID:/mxdMYuL0
>>183 進化の中で種が絶滅してくのは普通。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:26:40.37ID:HbmBmBKK0
太陽光パネルのほうが
よほど地球温暖化を促進するからな
おもいっきり地球の熱収支をおかしくする
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:27:36.44ID:L3mDpZ9d0
とりあえず平和な今、地球の一番のリスクはトランプの環境破壊なんだよなあ
中国やインドもアメリカが環境破壊するなら俺もやると言いかねない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:04.31ID:eNXngM0V0
>>183

(‘人’)

過保護な鯨イルカ鮫が食べるから今のままじゃ絶滅するよ(笑)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:45.88ID:KOwh49uO0
ザ・デイ・アフターなんとかって映画は温暖化が原因でプチ氷河期が発生してたな
0198巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:56.13ID:/mxdMYuL0
>>160 温暖化厨が責任を取って中国の二酸化炭素排出量を2000年レベルに軍隊でも作って
規制して来るとでも言うなら不満はない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:29:21.35ID:HbmBmBKK0
きっとなCO2温室効果厨や太陽光パネル厨は
地球の化石燃料が太陽のエネルギーを長い年月かけて作られてきたことすら分かってない
太陽の恵みの自然の膨大なエネルギーというもんをわかってない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:30:23.54ID:0eKbujPj0
地球はプチ氷河期時代に突入してるんでしょ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:31:07.78ID:DTFSb06+0
>>17
ブラジャー!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:31:21.37ID:l9WbmIKy0
そもそも、環境破壊ってのが人類の思い上がりなのかもね。人類も地球の細胞の一部なんだから
地球も想定内なんじゃねw 人類という細胞が勝手なことしても、地球が適当に調整してくれる。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:32:25.78ID:eNXngM0V0
>>201

(‘人’)

冬が寒いのは当たり前だよ(笑)

問題は夏が寒ければ氷河期ね(笑)

温暖化→水が蒸発→気化熱で冷える→冬は寒冷化

それだけなんだよ(笑)
0207巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 01:33:56.54ID:/mxdMYuL0
>>204 アスペの俺が居るのに何故。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:34:23.85ID:aCUwce8p0
今週の気候は激しいな
春と秋は無くなってきてるね。
暑いか寒いか嵐
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:35:37.44ID:eRf6i/q80
想像力の範囲が狭いと温暖化を理解できない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:36:22.81ID:HbmBmBKK0
想像力ないとCO2に由来する温暖化とかアホなこというワケ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:36:41.21ID:jKWOjGP20
黒点が無くなった太陽は死んでます。つまり、これからは寒冷化。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:38:37.63ID:HbmBmBKK0
地磁気が変化するだけでも
地球の地表ではものすごい温度変化がおきる

太陽の活動が変化するだけでも
地球の地表ではものすごい温度変化がおきる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:39:18.94ID:xRZn/oXJ0
冷凍豚になっていいじゃん
翌年まで食糧保存できるんじゃねーの
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:39:41.94ID:fr9EDybY0
資源節約と環境保全を国と企業に課すための単なる方便だったのに
今では一人歩きして余計なコストを生む無駄な存在へと成り下がった温暖化

もう一度原点の資源節約と環境保全に戻るべきだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:39:46.68ID:eNXngM0V0
(‘人’)

温暖化→水が蒸発→水蒸気が発生→夏は温室ガスで猛暑

これが今年のオーストラリアなんだけど〜どうやら夏と冬の違いが分からぬのが多いな(笑)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:41:39.89ID:HbmBmBKK0
もうコレは知性の差といったほうがいいかもしれないわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:46:04.53ID:NBGlVnGV0
おい温暖化どこいった戻ってきてくれ
火の国の神様もうやめて
お父ちゃんやめてあげて
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:47:33.71ID:GPv1HC9C0
温暖化というから
おかしくなる

「炭素をセルロースに変換して地中に送り込めなくなったために起こった
大気構成の変化に伴う現象」とすればよい

すなわち、植物が減ったことによる弊害

だから、増やせばよい
牧場なんか、作ってないで果樹園を増やせ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:49:18.49ID:l9WbmIKy0
単に化石燃料消費量を減らす目的で作られた政策なのかもね。しかし、その方が非効率だと
分かり始めてしまった。トウモロコシなどのバイオ燃料とか、逆に環境破壊と食費高騰を
促してキチガイ沙汰w
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:50:03.31ID:lHb/V/Ee0
>>11
大気中のエアロゾルが太陽光で周りの空気を急速に暖めるのが主因
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:50:25.57ID:HLMdp7ZT0
そろそろ気候変動がきっかけで戦争が起きるな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:50:55.96ID:2c41Y6Sw0
今、成田の辺りにいるんだが
南風の温かい風なんだがもしかして
春一番か?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:51:37.03ID:GPv1HC9C0
>>224
森林の守護者
フンババ降臨が必要だな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:54:55.66ID:GPv1HC9C0
>>229
緑地にも緑茶にも質がある

セルロース等による炭素捕集量が重要
酸素供給量とともに、これが重要
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:58:16.41ID:66NzbVw70
>>188
何枚撮って平均化しようとも、所詮は画像解析だろ
精度が上がると思うのか?

もっとシンプルに二酸化炭素による赤外線減衰率を調べたらどうなんだ?
赤外線スペクトルを測定する機器くらい有るだろ
人工衛星から太陽を測定する→CO2透過前のスペクトルダイアグラム
南中時の地表から太陽を測定する→CO2透過後のスペクトルダイアグラム
CO2によって減衰する周波数が既知なんだから、それを重み付き積算すれば、
CO2により赤外線が吸収されるパーセンテージが得られるだろ、これならかなり正確だ

次は地表からの輻射総量を算出する、こっちは少し大変かな
世界各地で単位面積あたりから輻射される赤外線エネルギーを測定する必要が有るもんな
しかし、これが得られるなら、後はCO2による減衰率を乗じる事で、地球が余計に抱え込む熱量が計算できるだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:01:48.45ID:HMuAjXKU0
今日は温かい上に湿度が高くて
家中結露だらけできもちわるかったなあ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:03:51.51ID:66NzbVw70
>>234
もっと前からだよ
1960年代からかな、『あと40年で石油は枯渇する』と言われてた
石油採掘技術の進歩が有ったとは言え、もうかれこれ70年間、『40年で枯渇する〜』と言われ続けてるw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:09:25.90ID:NW/PJYMr0
アメリカ大陸って元々そういう土地なんじゃないの?
大寒波って周期的にあるでしょうよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:09:59.17ID:qlecZ94J0
地球温暖化が進むと冬寒くなるって謎理論を聞いたことあるんだけど。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:10:30.11ID:Oh80eerE0
>>195
トランプが環境破壊しようがしまいが連中は極限レベルまで汚染するだろ
公害病による死傷で怨嗟が高まり内乱でも頻発するようになって初めて自主規制するだろう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:11:57.94ID:AaH9MZDz0
単なる地球の平常運転を
いちいち何かのせいにして
ペテンを働こうとするのいい加減やめろ
ってだけだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:13:08.38ID:Oh80eerE0
>>240
氷期と間氷期の遷り替わりの時期には夏の暑さ冬の寒さなど気候が極端になる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:14:21.17ID:EEZgd/j70
ちゃんと夏に戻ってくれるだろ。
うれしいかトランプ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:15:34.76ID:ZyKcYIKA0
寒波の原因は温暖化だろ。寒波というのは冷たい空気が強い風で流されてくるから起こるのであって、そのエネルギーは温暖化で作られた熱源から来るものだし。トランプは自分が老い先短いから言いたい放題だな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:16:13.49ID:coq5rrrt0
温暖化きてくれーみたいな言い方は、
それ自体を嫌悪するレベルで信じてないなら出てこないジョークだな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:16:27.25ID:l471qRyR0
昔は温室効果ガスが増えると気温が上がると言われていたんだがな・・・
気象科学が発展して温暖化は単純に気温が上がるだけの現象ではない
ってことが分かって来たんだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:18:09.92ID:xjNV8S1l0
英語圏でまで同じ誤解を招いてるなら、ネーミングがミスってる気がするけどね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:18:40.69ID:dvkDZgWp0
>>232
ちょっとまった
何枚も撮るとか、画像解析とか、何をやってると思ってるんだ
ちょっと具体的にプロセスを書いてみてくれ

太陽光のスペクトルを衛星と地表で測定することはもちろんやっている
だがそれで何が正確に測れるって?何を測定しているのか理解してないだろ
太陽のスペクトルのピークは可視光領域だし、地表で測る赤外スペクトルは
太陽光からCO2が吸収しただけじゃなくて地表からの赤外放射を反射したものも含まれるぞ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:19:42.90ID:aCUwce8p0
温暖化否定派のサイトってアフィ広告が多くて目がチカチカしない?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:20:47.24ID:qlecZ94J0
>>243
南極が氷で覆われたのもごく最近だし。地球規模的には氷河期に向かってるんでしょ?
大航海時代の南極の海岸線の地図が見つかってるし、グリーンランドも緑の大地だったらしいじゃん。
温暖化がすすんで悪い事例挙げられても信じられないんだよね。
比べる対象がここ100年とかの話だしな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:22:22.25ID:l9WbmIKy0
トランプの支持者は、ゴアを必死に落とした保守層と重なるし、選挙対策としたは絶妙な
ジョークじゃね。寒波がラストベルトを直撃したのが吉と出るか凶と出るか、そっちの方
が興味があるな。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:28:02.70ID:66NzbVw70
>>251
赤外線映像を画像解析にかけて、スペクトル分布を得るんだろ
地球(大気圏)からの輻射を測定するなら、それしか方法は無いじゃん

太陽光の赤外線スペクトルを測定するんだよ
地表からの輻射をカットすることくらい容易だろ、赤外線にも指向性が有ることくらいは知ってるだろ
誰が可視光線を調べろなんて書いたよ?馬鹿なのか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:29:37.49ID:dvkDZgWp0
>>253
こんどこそ、そのトンデモの大嘘をどこで仕入れてきたか教えてよw

大航海時代に南極大陸は氷に覆われてなかったって?
南極にはすべて融けると海面を優に50m上げるだけの氷があるんだが
それがたった何百年かでどうやって現れたんだ?
ここ500年で海面は50m下がらなかったよな?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:33:42.88ID:qlecZ94J0
>>257
ネットで探せばあるんじゃね。つかシベリアにはマンモスが普通に生活してた時代もあっただろ。
有史以来シベリアはずっと氷で覆われてるのか。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:35:26.40ID:cadUsgvI0
子供の頃に習ったこと

石油が枯渇する→全くしてないどころか次々油田が見つかる
ダイオキシン→もう20年以上こんな単語すら耳にしない
地球温暖化→?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:36:31.72ID:jKWOjGP20
ポールシフトが半端ない速度で移動している。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:38:12.06ID:qlecZ94J0
そもそも地球が温暖化して困るのは一部の人間だけで、シベリアの雪が溶けただけでその他の動植物には楽園なんだよ。
長い目で見たら地球はむしろもっと暖かくなるべきだと思うけどね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:40:23.42ID:dvkDZgWp0
>>255
微妙に違和感があるんだが、分光についてはわかった上で書いてるか?

可視光線はもちろん測定の中心になるが、赤外線を調べるとしても、だ
それくらい読み取れるだろ
> 地表からの輻射をカットすることくらい容易だろ
いや、どうやってw
方法を書いてみなよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:40:42.43ID:l471qRyR0
>>259
有史以来 の使い方が間違ってる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:40:57.72ID:66NzbVw70
温暖化と言っても、この200年で0.6度じゃなかったっけ?
今世紀末には最大6度の温度上昇とか、どういうご都合計算なんだろう?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:41:52.49ID:dvkDZgWp0
>>259
ネットなら相対論は間違っているみたいなのも沢山あるしな
なるほどあれを信じちゃう人なのか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:42.31ID:66NzbVw70
>>264
赤外線のみを受光する素子は無いのか?
テレビのリモコンは可視光線に反応しないだろ
専門外なので測定機器が存在するかどうかは知らんけどね

長い筒の底部に測定器を設置すれば、地表からの輻射はカットできるだろ
素人考えと笑うなら理由を書けよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:44.57ID:Oh80eerE0
>>253
グリーンランドは10世紀頃には現在より温暖だった時期があったし
有名な縄文海進の他に平安海進というのもあって
1m程度の海水面の上下は100年単位の短期で起こってきた
地球は不変なんてこたーない
大局的には全ての生命は確実に破滅に向かっているが
今を生きる人間が考えることじゃないな
考えてどうなるものでもなく確実に来る避けられない絶滅の頃に人類は居ない
系譜を引く生物が居たとしても既に別物だろう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:46:24.08ID:qlecZ94J0
>>267
そうだね。あんまり信用してないかな。
例えば俺が単純な質問をしても、信じてる人の中でそれに的確に返せる人もいないしね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:46:49.63ID:CPLZo+Aa0
トランプ正論わろたw
そして正論が言い訳で潰される謎社会。
現実を見ろ脳内理想論者ども
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:50:44.05ID:l9WbmIKy0
>>270
人類は絶滅するどころか、今世紀中に100億人ぐらいで落ち着くんじゃないかと言われてる。
爆発的な増加から、だんだん穏やかになってる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:52:09.38ID:dmao6nYE0
>>1
むしろ温暖化のせいでその寒波が起こっているわけだが。
「温暖化」っていうと気温が上がることのように思えるけど、基本は異常気象だから。
異常気象の発生が増えて、それと共に平均気温もだんだんと上昇していく。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:53:59.02ID:dvkDZgWp0
>>269
1枚の赤外線映像から画像処理でスペクトルを出す?
スペクトルカメラを知らないし想像もしてなかったわけね

> 長い筒の底部に測定器を設置すれば、地表からの輻射はカットできるだろ
できないよw
地表ってのは測定器のある場所だけじゃなくてずっと続いている
大気中のCO2がするのはそれを吸収して放出する、方向のない乱反射だw
測定器の周りだけ覆ったところでどうにもならん

なあ、そろそろ自分がどれだけ無知か、どれほど理解していないか
どれほど頓珍漢なことを言っているのか、わかってこないか?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:55:09.20ID:66NzbVw70
>>273
100億人を超えると食えなくなるからじゃねぇのか?
途上国で餓死者が出てても、先進国は食肉を減らさないだろうしな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:55:38.24ID:qlecZ94J0
気温が何度上がってるかって大騒ぎしてるけど。実際何度上がってるの?
生物にとって楽園だったジュラ紀とかの平均気温て何度なの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 02:59:22.73ID:jCNxp4+Y0
>>273
それはない。
俺の予想では人為的なパンデミックが起きて世界人口が40
億くらいに減少すっから。
そして大量死するのは高齢者だけだからw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:02:51.91ID:66NzbVw70
>>275
スペクトルカメラは知らんな、調べたら周波数ごとにレイヤーを生成できるのか
しかし、各レイヤーを画像解析して積分値で周波数強度を算出する事になるんじゃねぇのか?
大差ねぇ気がするんだがな

CO2の乱反射を拾うので上からも輻射が入るって事か?
そんなの誤差の範疇だろw
乱反射した赤外線が細い筒に入るのは筒が長ければかなりの低確率になる
筒の内部は赤外線を吸収する素材にすると良いわな

お前と大差ない知識は持ってるつもりなので悪しからず
専門外だけどなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:03:54.23ID:qlecZ94J0
しょせん地球温暖化なんて東京のマンション暮らしの連中が、夏これ以上熱くなると困るな。程度だろ?
地球が温暖化して何が困るのか。ほんとまじで聞きたいんだよね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:13:06.27ID:dvkDZgWp0
>>279
誤差の範疇、ってその誤差を少なくする方法として言い出したんだろう
地表からの放射は赤外範囲で太陽光と遜色ない強さがあるし
大気のあらゆる高度で反射は起こる
反射してきた赤外光と不可分なのにどうやって太陽光から「CO2の吸収だけ」を正確に測るんだ?
いや本当にこのレベルの基礎知識ないの?

> お前と大差ない知識は持ってるつもりなので悪しからず
おかしいな、知識量にも理解力にも大差しか感じないんだがw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:13:23.40ID:l9WbmIKy0
>>280
何も困らないのかもしれないw テクノロジーの発達で、自然災害での犠牲者は100年前と比べて
98%減ってるんだとw 何が起きても、たいして困らないのかもしれない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:18:34.81ID:66NzbVw70
>>282
10%は誤差の範疇とは言えないよ
しかし、CO2が反射する輻射は筒を長くすれば限りなく軽減できるだろ
誤差と呼べるレベルまで長くすれば良いだけだ、それが計測の基本だぜ

お前こそ粗探しに夢中みたいだけど、レベルが低くねぇか?w
ちなみに俺は、お前を知ったかぶりの厨房だと認識してるw
専門外の俺を論破できねぇんだからなw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:20:42.62ID:l471qRyR0
>>268
有史じゃないな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:21:37.89ID:qlecZ94J0
>>284
結局そういうことだと重んだよね。
俺は生物学者じゃないから詳しくわ知らないけど、暖かくなって絶滅する生物と
寒波で絶滅する生物をくれべてもらいたいよね。
地球が温暖化して一体誰が困るのって話なんだよね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:24:01.41ID:l471qRyR0
>>281
世界の平均気温はよくわからんが、日本の最高気温が問題だろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:25:30.03ID:l471qRyR0
>>287
人は寒くても死ぬし暑くても死ぬ
冬がより寒くなり夏がより暑くなったら夏冬両方で死ぬ人が増える
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:26:04.82ID:dvkDZgWp0
>>285
> 10%は誤差の範疇とは言えないよ
おいおい、まず一般論として10%くらいの誤差がある有意な測定は世の中に沢山あるぞ

筒を長くする?成層圏まで筒を伸ばすのか?
それが技術的にできるなら直接測った方が速そうだw
筒自体の輻射はどうなる?冷やすのかな?

レベルは相手に合わしてるからな
論破されたことすら認識できないくらいの相手なら、このくらいでいいだろw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:26:13.67ID:6pf0fH2z0
温暖化対策費出さないと地獄に落ちるわよ詐欺だからな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:27:32.61ID:67/DJMiw0
温暖化して嬉しい国はロシアだろうね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:27:57.26ID:l471qRyR0
昨年の夏の熱中症死者数は過去20年でも最多だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:28:49.39ID:l471qRyR0
>>292
ロシアのシベリアの都市は永久凍土を地盤にしてビルを建ててる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:33:13.36ID:66NzbVw70
>>290
10%の誤差が有っても意味を持つ測定か・・・・
簡単には浮かばんな、何か知ってるなら書いてみろよ

誰も成層圏まで伸ばせなんて言ってねぇわw
これも感覚的な意見なので数学的根拠は示せねぇけど、
CO2が反射する地表輻射は微弱だろ
100mも要らないだろうな、20〜30mで十分なんじゃね?
それでコンマ2〜3桁の誤差になるだろうさ

お前の文章から厨房臭が漂うんだよなw
自分では気が付かないんだろうけどw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:33:34.15ID:qlecZ94J0
熱中症なんだけど、これエアコン禁止したら解決するんじゃね?
今より夏が暑かった時代もあったよね。そのころ皆熱中症で皆死んでたのかな。
夏が熱いくらいで人間が死ぬなら赤道付近では人住めないよね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:36:08.01ID:66NzbVw70
都市部の緑を増やす事が重要だと思う
都市部の猛暑はヒートアイランドによる部分が大きいだろ
温暖化の影響なんて、それよりずっと小さいよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:39:26.23ID:l471qRyR0
エアコンは昔からあるよ
今より夏が暑かった時代はないよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:42:22.64ID:l471qRyR0
昔の方が電気製品の排熱は多い。省エネじゃないから。
液晶テレビもないしLEDバックライトでもない。LED証明もない。
冷蔵庫もエアコンも2倍電気を食ってた。だから電気製品の排熱は今より多い。
自動車の燃費も今より悪いから自動車の排熱も今より多い。
つまり10年前の方が都市の排熱は今より多い。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:44:10.37ID:qlecZ94J0
>>298
平安時代の建物とか見てるとね。これ夏は良いけど、冬絶対凍死するよなって建物なのよ。
おそらく昔は夏はもっっと暑くて、冬は暖かかったんじゃないかな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:44:45.59ID:gX5LkqZP0
英語でなんて言ったの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:45:42.64ID:LK7N08p30
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
4065+43
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:47:50.46ID:eWqLwuOy0
>>288
それ、ヒートアイランド
東京の気温はかなり上がってるのに、
海洋性気候の沖縄はそんなに上がっていない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:50:02.75ID:Xzx9QYGJ0
嫌がらせにも程があるw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:51:10.91ID:Xzx9QYGJ0
>>301
だから平均寿命低かった訳で
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:52:07.09ID:l471qRyR0
>>305
ヒートアイランドについては>>300に書いた通り
都市の排熱は10数年前の方が多いのに近年の方が気温が高い
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 03:54:57.02ID:l471qRyR0
東京電力の過去の最大電力を見ると、2000年代と2010年代を比べると
明らかに2000年代のほうが多い。つまりその頃の都市は今よりもより
多くのエネルギーを使っている。つまりそれだけ排熱も多い。
それなのに今のほうが暑い
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:08:24.10ID:l471qRyR0
石油は枯渇しないが生産が間に合わなくなる
世界人口が増え、さらに新興国の人々が自動車を所有するようになると
石油生産が追いつかなくなり採掘費が上昇し石油は高くなる
そんなことにならないようにエネルギー転換したほうがいい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:13:53.19ID:tC5pMnKA0
一時的、局地的に見て寒いから温暖化ではないと言ってもしかたがない
全体的に見て世界の平均気温が上がっている傾向にあるから温暖化だと言われてるのだから
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:14:01.34ID:PeBtqi+u0
>>295
世の中には原理的に測定が難しいものが沢山ある
ニュートリノの質量なんか上限しかついてないがそれでも有意な結果には違いない

> CO2が反射する地表輻射は微弱だろ
適当すぎるw
CO2の温室効果は前に提示された資料で目にしているはずだぞ?
あれがまさに地表からの輻射をCO2が反射したことによるものなんだが、それすら理解できてなかっただろ

>>299
明日またおいで
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:25:22.44ID:wlHijnJ60
あれ?今は太陽の周期的に小氷河期なんじゃねーの?

つーか年々、夏と冬の温度差が激しくなってきてはいるよな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:33:39.85ID:eWqLwuOy0
>>309
それ、都市の構造も考慮してんの?
熱が逃げにくいのが問題なのに、なんでフォーカスが電力だけ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:43:13.46ID:J4eflu2H0
>>234
石油が無くなるとは言われていない
正確には今ある技術で採掘できる石油が無くなると言われてた
そして技術が向上して採掘できる石油の量が増えただけ
石油可採年数もいい加減でまだまだある可能性もあるしもうほとんどない可能性もある
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:44:51.37ID:ZBWhnvEG0
平均気温は上がってんだから温暖化だろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:46:21.72ID:l471qRyR0
>>317
自動車のことも書いてるけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:51:08.51ID:ahEv1KRb0
秋葉原、日本橋、銀座、新宿、池袋、渋谷、六本木、その他繁華街へ行くと必ず見かける宣伝トラック・トレーラーなど、
声優やアーティスト、アニメ、ゲーム、映画などの宣伝のために石油を使ってるのは日本だけだろうな…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:52:12.84ID:eF9VIcoP0
寒冷化よりは温暖化の方が人類にとっては絶対にマシ
寒冷化のサイクルに入る寸前と考えるべき証左はいくつかある
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 04:53:00.90ID:AMTrZhBk0
最初から利権
それが過程にすぎないことを分かったうえで、それを最終目標に据えることで利権が生まれる
次こそはプチ氷河期利権だなワラ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:01:06.13ID:eWqLwuOy0
>>321

東京の約3℃の気温上昇のうち、1℃程度は地球温暖化かもしれません。しかし、残りの2℃は都市活動に伴うヒートアイランドであると考えられます。
ちなみに、図の日本平均気温は中小都市の気温データから作成していますが、これも中小都市のヒートアイランド現象の影響を受けています。
近藤純正氏(東北大学名誉教授)は、各地の測候所の気温データを分析し、都市化の影響を取り除くと日本の気温上昇は100年間で0.67℃程度であることを指摘しています。
いずれにせよ、東京の気温上昇の大半は、地球温暖化ではなく、ヒートアイランドによってもたらされていると言えます。

https://www.aist-riss.jp/wp-content/uploads/2010/04/1d7370b36f9801ac83d0bf6fafa38e17.png
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:07:20.13ID:BI+10SEy0
過去100年、日本の各地で寒い日は減り暑い日は増える傾向が見られます。中には大都市などヒートアイランドの影響が気温上昇の主要因と考えられる地点もありますが、
日本における気温の上昇傾向を総合的に理解するには、都市のヒートアイランドだけではなく地球温暖化や自然変動などいくつかの要因が重なり合って引き起こされた
気温上昇と考えるのが妥当です。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/27/27-2/qa_27-2-j.html
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:09:52.25ID:whl8IDCN0
専門家たちがヒートアイランドを考慮してないとでも思っているのだろうか
専門家たちはヒートアイランドも太陽の活動も人為起源以外のCO2も考慮して人為起源のCO2による温暖化と言ってるんだよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:10:07.53ID:8qsxeO0a0
まぁだいたい中国鉄工業の終日操業によって北緯35度付近の夜間気温が高く維持されてるせいだわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:12:16.66ID:KqHJq3CE0
>>9
中国人でも「中華民国」人やで
大陸の国ではないで
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:13:45.74ID:eWqLwuOy0
>>330
だから東京の3℃の気温上昇のうち、2℃が都市化の影響ってことでしょ
地球の平均気温の上昇が0.7℃だから辻褄が合う
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:21:14.02ID:l471qRyR0
>>328
ヒートアイランドを肯定しているんだけど
ヒートアイランドは作用してないとは言ってないよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:22:30.71ID:9uyBwkOv0
そして夏は50℃を超えるから平均気温は温暖化
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:26:01.95ID:m4Vc3NYd0
温暖化については実はまだよくわかっていない
というのが本当。

それでもco2は無関係だった的な話は日本では絶対にタブー。
いろんな企業がco2削減を売りにした商品を出しているからね。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:53:39.40ID:FAQ5VxCE0
地球の水分が減って気温の変化が激しくなってるだけだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 05:59:26.50ID:1mPQNChT0
スノーボールアース
全・球・凍・結

ホットスポットのみで極わずかな人間だけが生存できる
氷雪砂漠のオアシスを巡って修羅の世界になる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:00:52.39ID:lY9G0GNa0
ガスの増加によっておきることの予測の一つが温暖化だったというだけで
実際には予想よりももっと複雑でやばい結果になっとるということや
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:01:20.01ID:VTkiD2qf0
地球温暖化で寒波がおこるなら温暖化問題じゃないじゃんwww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:05:39.19ID:BI+10SEy0
図1 (b) をみると、20世紀半ば以降、短期間で急激な気温上昇が起こっていることがわかります。しかし、前述のように、ミランコヴィッチサイクルや
数百年スケールの太陽活動の強弱に伴う日射量変動では、20世紀後半からの気温上昇を説明できません。では、20世紀後半から起こっている地
球温暖化の主因はいったい何なのでしょうか?
これを調べるために、気候モデル研究者らは、20世紀の気候変化に寄与すると考えられるさまざまな因子(温室効果ガス濃度の増加だけでなく、人
為起源の硫酸エアロゾル排出の変化、オゾン層の変化、火山噴火、太陽活動変化なども含まれる)を考慮した気候モデル実験(20世紀再現実験)を
行いました。この実験では、これら因子をすべて考慮した計算に加え、いくつかの因子を考慮しないなど仮想条件での計算も行い、それらの結果を
観測データと比較することにより、20世紀後半の気温変化に対する各因子の寄与度を検討しています。この研究の結果、温室効果ガス濃度の増加
を考慮しなければ20世紀後半の温暖化を説明できないことが示されました。IPCC第5次評価報告書では、第4次評価報告書と同様に、1951〜2010年
に観測された温暖化(世界平均地上気温上昇)の半分以上は、温室効果ガス濃度の人為的増加に起因する可能性が非常に高いと結論付けています。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:20:10.24ID:ARrHxevY0
こんな気温だとハトやスズメは保護しないと全滅するね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:39:25.89ID:dHfCYVbi0
平均気温は数十年で10℃下がったこともあるし
数年で7℃上がったこともある
現生人類が農耕開始した頃に経験したこと
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:44:19.73ID:dHfCYVbi0
植生が全く追い付けないほど急激な気温変化を人類は経験したことがある
20世紀以後の気温変化の数百倍の急速な温暖化を経験した
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:46:13.06ID:0CSRUiPc0
>>349
この直近150年であがった地球の平均気温は0.7度なんだけど
なにが違うんだろう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:46:38.79ID:0CSRUiPc0
>>349
この直近150年で上がった地球の平均気温は0.7度なんだけど
当時となにが違うんだろう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:47:15.53ID:xTnLAxCT0
温暖化のせいで寒冷化してるとかいうデタラメな妄言ですら
信じて疑わないバカがたくさんいる
単純に頭が悪いんだよなぁ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 06:53:36.31ID:dHfCYVbi0
>>352
温暖化によって溶けた氷河(淡水)が海面を覆ったのが原因とされている
数十年で急激に寒冷化して千数百年続いたが
数年間で7℃上昇する急激な温暖化によって終焉
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:01:13.30ID:Z+SvfuUV0
40年くらい前は、12月ごろから3月まで、霜柱、霜、氷、氷柱など日常的にあったけど、今は極端に寒い数日しかならない。
暖かい日は増えてるので温暖化してると思うよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:01:21.05ID:sPKH/0iY0
自動車は電気に移行しつつある
ガソリンが少なくなっても、太陽光や水力で問題無い

ただ冬期に2階から出入りしていた所は無くなりつつある
線路を確保したロータリー車も運用は少なくなったし
人間が居る限り温暖化は避けられないだろう
温暖化に責任を感じる奴は市ねよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:05:27.49ID:yhkxjWge0
めっちゃ暖かいんだが
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:17:03.43ID:FMR8Ktxb0
確か小氷河期に向かってるって記事を何処かで見たはずだけど、あれは嘘なんだろうか?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:24:36.73ID:TMr9RS8d0
炭素税!何とかしろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 07:56:56.08ID:cL+nkKvD0
>>4
毎年どこかで発生する異常気象をピックアップしてすべて温暖化のせいにできるお前の脳みそが心配だ
温暖化しているのはお前の脳みそな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 08:15:10.44ID:cL+nkKvD0
>>83
一番疑わしいではないぞ
誰かが言い出してなんとなーく悪い影響を与えている可能性も否定できなくもない‥くらいのふわっとしたもの
誰かがはじめた朝のごみ拾いをやめれないのと同じレベルの話な
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 08:16:01.60ID:WsPlnP7J0
東京は今日最高気温18度
温暖化否定している頭の悪い人たちって脳みそ蛆で湧いているわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 08:39:40.67ID:TXCmkb8+0
アメリカで寒波だからと言って「地球温暖化が間違い」とは言えないが、
たまたま今日暖かいからと言って「地球温暖化が正しい」とも言えまい。

しかし、悲観することも対立する必要もないのだ。後者の主張をする人も
少なくとも「現職のアメリカ大統領と同等の判断力を備えている」と言える。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 09:08:42.95ID:eDn/QjkP0
大気汚染が、可視光と赤外線に対して黒くて、成層圏にある場合、
太陽光は吸収されて成層圏の温度は上がるが、
この熱はそのまま宇宙へ放熱され、
対流圏の大気循環に対してはほとんど影響がない。しかし、
この汚染は地表に届く太陽光を少なくするので、
白い汚染と同様に寒冷化をもたらすことになる。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 09:32:46.53ID:DG4ihe2l0
寒い冬が来なければ楽だよ温暖化万歳だわ

しかし実際は温暖化じゃなくて異常気象が続いてるという
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 09:34:40.40ID:btapaWl+0
>>31
はじめはそういうふうな気候になるとは習わなかったぞ、途中から付け足すから無理がある
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:53:28.55ID:+DAIVvqS0
地球温暖化の進行によって激しい吹雪はむしろ増えるかもしれないww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:00.78ID:Xf/LOl4n0
温暖化詐欺で稼いだ金は宇宙開発及び地下基地の開発に流用したのだろう
知らぬは亭主ばかりなり
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:23.90ID:jxXWshUU0
温暖化ってのはあくまでも欧米だけの統計で地球じたいは寒冷化してるんだろ

CO2云々じゃなくて地球の磁軸がどんどんずれてるから観測地(おもに欧米の主要都市)の温度が上がってると子があるだけ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:09:47.24ID:UBsRlyie0
こりゃ今年の夏は軽く45℃超えてくるな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:10:20.71ID:3bgUl2A40
地球全体で見て平均気温が1度とか2度とか上がるのが地球温暖化なわけで
それを超える高温の時期や地域があれば
寒冷化の時期や地域があるのは当たり前なんだが。

ちなみに、
15年前の映画「デイ・アフター・トゥモロー」(2004年)は
地球温暖化による超寒冷化がテーマなわけで、
地球温暖化(地球全体で見て平均気温が1度とか2度とか上がる)
=気候変動は15年前でもその認識なわけで
最近言い出したわけではない。
0380巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 11:20:41.93ID:0DaBRIZn0
二酸化炭素増加と温暖化は分かったのだが、何故温暖化厨は2000年以降二酸化炭素排出量を三倍に伸ばし年間排出炭素の28%を出してる中国を規制し様と言わないのか。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:24:45.51ID:pe6Z3WmE0
何千万年という地球リサイクルから
すれば、人間の統計なんて明日の天気を
占うようなもの。
0382巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 11:31:26.08ID:0DaBRIZn0
中国の二酸化炭素排出を抑制したいのなら中国製品に関税を掛ければ良いだけ、その点でトランプは馬鹿を
言ってれば良いだけ厨は気候温暖化に寄与してる。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:32:48.54ID:/cuElhP50
暑くなろうが寒くなろうが原因は地球温暖化
これで押し通せるんだから最強や
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:38:49.85ID:D1T8xetk0
太陽の公転や活動周期、地球の公転軌道、歳差運動
ここらの動きで氷河期と間氷期が交互に発生
タイミング的にはそろそろ氷期にだよね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:50:00.53ID:WsPlnP7J0
>>384
ところが実際は温暖化が進行中
普通の人なら温暖化が進行していると実感するもんだがw
0386巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 12:04:50.85ID:0DaBRIZn0
>>385 温暖化って言うから可笑しくなる、平安時代や縄文時代への気候の回復と言うべきだろう。
0388巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 12:26:08.96ID:0DaBRIZn0
>>387 地球の誕生から見れば原生代からを含めて二酸化炭素濃度は壊滅的だよ、地球規模の砂漠化を危惧すべき。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:29:12.64ID:Xf/LOl4n0
生前フォン・ブラウン博士が言っていただろ
先ずは米ソ冷戦で騙して宇宙開発の資金を作る
次は第三国の狂信者を敵に仕立てて資金を作る
その次は居もしないテロリストを敵にでっち上げて資金を作る
いよいよ敵がいなくなったら襲撃してくる宇宙人か或いは温暖化を敵に仕立てる
これは軍産で長年議論計画されてきたこと
敵がいないことには莫大な宇宙開発の資金が捻出出来ないのだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:31:13.24ID:l471qRyR0
国連 世界気象機関WMO報告書
気温の高さで上位20位に入る年はすべて、直近の22年間に集中
2015〜2018年の4年間は、気温の高さで連続して上位に入る

東アジアの平均気温推移(年輪データより)
https://static.blogos.com/media/img/2458/free_l.jpg
20世紀後半から過去の温暖期を上回っている
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:31:18.84ID:fuUBFOHq0
>>65
原発がー → アベガー
によって夏の反原発デモも終わった
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:32:38.26ID:CCQp02hO0
>>380
だって温暖化を気にする国の経済を鈍化させるのが目的だからw
0395巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 12:38:57.31ID:0DaBRIZn0
>>393 それだよね、日本とアメリカを標的にしたパヨパヨ理論だけがまかり通ってる、本当に地球環境を危惧するなら
日本に耐久性の高い日本に物造りをさせとくか
日本に準じた環境基準の工場とかの排出基準にすべき所を日本とアメリカを締め上げ中国を野放しにした結果中国の二酸化炭素排出量は2000年からの16年で三倍に成り
世界の排出量の28%に成った。
0397巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:46.46ID:0DaBRIZn0
>>394 二酸化炭素が無いと食物は育たないよ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:49:01.27ID:O+2qlsBM0
温暖化言ってる人はさも気温が上昇し続けるような事を言うよね
ここが一番不思議
それって人為的な理由以外地球の気候が一定であるという前提で理論が成り立ってない?
二酸化炭素関係なく地球は気候変動が起こるわけだけどそれも計算に入れた上でこのままだと地球の温度が上がり続けると言ってるの?
氷河期は来ないと、来ても気温は上昇し続けると言ってるんだよね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:50:37.26ID:D1T8xetk0
研究費切られるのが怖いんじゃ
メシを食っていくってそういうモンさ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:51:21.73ID:fuUBFOHq0
結局政治家が主導して左翼が気に入らない政治家批判に利用したせいで誰も真剣に捉えなくなった
0403巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 13:06:23.99ID:0DaBRIZn0
>>398 実際地球環境は緑化しつつ有るのに無茶苦茶だなお前、何の宗教だよ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:11:19.11ID:wQrqHSfu0
てか、たかだか人間ごときが地球規模の影響与えられると本気で思ってんの?
思い上がりじゃねーか?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:27:17.30ID:nA9k56w20
>>31
AR4どころか、AR5にも
それを可能性の高いこととはしてないぞ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:35:54.89ID:wPDE2aDN0
>>295
10%の誤差とか実験やり直せってお叱りを受けますなあ、化学全般
だいたいが0.5%以下に抑えなければならない
無理だったら、何が悪かったのか考察しろてレベル

地球物理ってんな適当な分野だったんすなあ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:43:10.13ID:VtB9aBNE0
CO2に温室効果があるのはわかるが地球の歴史からしたら依然最低レベルの誤差だろう?
砂漠化もあんまり少なくなりすぎて進行してるんじゃねぇの
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:44:23.19ID:yAywWd9+0
>>303
それにはなぜ小氷期が存在しないんだ?
0.5度は誤差範囲であるものと弁明と言うか言い訳したやつの続編になんの意味がある?
前回(3次報告)のホッケースティック曲線がこたえたようで
IPCC4次報告では同様の方法やその他12種の研究の結果を重ねた報告がされているが
ヒートアイランドの影響を受けやすい温度計データなどを差し引けば
平安時代の夏場は今と同じくらいの気温であったことになっている。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:53:01.71ID:l471qRyR0
>>409
そのグラフは、中世は気温低い と見る
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:58:49.45ID:MYM7vDp30
もうすぐ来るよ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:06:18.47ID:yAywWd9+0
>>410
第1次報告と第2次報告、第4次報告と比較してみろよ。
他のグラフは14世紀と17世紀が突出して窪んだ曲線になっているが、
それは15世紀(他とはここも逆)が下がっているだけなんだが。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:16:21.54ID:l471qRyR0
懐疑しようと思えばできなくはないうちは、温室効果ガスによる地球温暖化説を
否定しようとする者はいなくならないそうだ。人間社会とはそういうものらしい。
過去のさまざまな分野の学説もそういう過程をたどる。ただそれ以前に科学者の
趨勢は決まっている場合が多い。気候の変動は世界経済に影響を与える政治問題
なので、科学の趨勢を待っていたら間に合わないし、まして科学の決着を待って
いたら全く間に合わない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:23:27.55ID:/95NGO5b0
夏は猛暑のヨカン、今年の山火事フラグ
この寒波を利用し山に氷貯蔵しとけばええのに
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:28:01.30ID:l471qRyR0
気候変動という政治問題に科学の細かい議論を続けることは大した意味はない
科学的最終結論を待たずに各国政府の方針はすでに温暖化防止で決定している
トランプにもその大筋を変更することはできない
地球温暖化説の正誤に科学の決着を求めるなら学術の舞台で議論すればいい
ブログやSNSやtubeや掲示板で懐疑説を宣伝するのは詐欺で儲けるためでしかないだろう
某学者もアクセスで小銭が入るが、科学には何の寄与もない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:28:40.45ID:oK5nm8K10
いい加減温暖化って言葉変えろよな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:31:39.61ID:p3ZJpSu80
地球温暖化を主張する人物を特定して記録しておいて
50年後100年後に違っていたことが判明したら
本人及びその子孫を奴隷身分にする仕組みを作る
これくらいしなきゃ無責任すぎる
40年前に「石油が枯渇する」と言ってた人物の子孫を処罰しろ!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:37:55.43ID:m0Tdus1f0
>>420

反論しよう

日本一熱いのは、暑いのは、館林だ!
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:43:51.55ID:m0Tdus1f0
>>421

いまは熊谷の方が暑い
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:23:25.34ID:ZrwMuZmq0
トランプが温暖化対策捨てた
って言ってるが

オバマの頃からアメリカは温暖化対策抜けてたからな
これフェイクニュースだぞ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:35:19.74ID:wq2nbzUC0
>>160
抑制に反対はしないがそれを売り買いして儲けてる輩がいるから胡散臭いんだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:40.17ID:ZrwMuZmq0
>>160
温暖化対策に金の亡者が群がってるのがミエミエ
資金源は俺達の税金だからな
0427巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 17:26:45.61ID:0DaBRIZn0
分からないのは温暖化厨は2000年から二酸化炭素排出量を増やして居ないアメリカを責めて、何故三倍に増やし世界の二酸化炭素排出量28%の中国に文句を言わないのか。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:33:45.17ID:l471qRyR0
>>427
石油の世界消費の25%前後をアメリカ一国で消費しているんだぞ
たった3億人の国がだぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:36:53.00ID:5xhGKxct0
>>427
彼らは中国から金貰ってアメリカ批判する工作員だからw

中には中国国籍もいるかもね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:39:57.55ID:D1T8xetk0
この件さ
政治とか信念とか無視で研究として取り組むなら
宇宙物理学の人らに研究費渡した方がいい仕事すんじゃないの
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:52:00.91ID:l471qRyR0
中国が経済成長すれば石炭消費が激増することは46年前から指摘されていた
だがその中国は近年石炭火力の比率を漸減させ8割だったのを今は6割にまで
下げることに成功している
減らす努力を着実に継続しているのに何をどう文句を言えばいいんだ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:58:43.97ID:fnZS0dW80
温暖化ガスなんかよりも太陽活動の変化の方がはるかに影響が強いからね。
一方で、エネルギーが貯まってるからこそ、気候変動が激しくなって、温度の高低差が極端になっている。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:09:50.71ID:66NzbVw70
>>315
素粒子等の測定か、存在確認が目的みたいな測定なら、そもそも誤差を気にする必要も無いな

微弱なんだよ、地表から輻射した赤外線のごく一部を吸収しただけなんだから
仮に有意な誤差となるとしても、補正方法を考えれば良いだけだ
パイプの長さを変えて何度か測定すれば補正式も得られよう
それが測定の基本だしな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:21:40.91ID:BI+10SEy0
>>384
太陽活動の変動の詳しいメカニズムはまだ明らかになっていないため、今後数十年から100年の間の太陽活動
の変化による気候変動予測は困難です。しかし、太陽活動の変化が過去2000年間に起こった程度の強弱で繰り
返されると仮定するなら、その影響による気温変動幅は小さいことから、今後100年で予測される人為的な温暖化
を打ち消して寒冷化することは考えられません。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:27:57.60ID:w3lQjZYs0
>>435
結果的に寒冷化してるよな。今日も、寒い
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:29:48.86ID:qMHff2Il0
>>426
>>314
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:33:17.33ID:47406HCs0
>>1
北極へ行け
北極に温暖化が入り込んでるから
寒気が追い出されて北米に降りてきてるんだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:35:10.84ID:hOsa5zC40
氷河期が来るって言ってた学者も温暖化に相殺されて大した影響がないって言ってたな
そして氷河期が終わると気温が急上昇してとんでもないことになるって
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:46:46.04ID:031B7CQ90
研究者たちも世界各地で一律に毎年気温が上がるなんて言ってないわな
過去のデータを見ても気温が上がらない地域もあれば上がらない年もある
それでも長期的に世界中のデータを見れば温暖化していってると言わざるをえなくなっているのが現代
0442アホトランプ! 科学がまったく理解できない体たらく!
垢版 |
2019/02/04(月) 19:14:12.36ID:jAaKoHKM0
大寒波の原因を理解できないトランプ! ぬくぬく大邸宅でゼイタク三昧のこの低能男!好色
ぜいたく買春威張り男トランプ! これでは米国は衰退一途! 落選させ追放だろう!!
しかし, まともな人材がいない?米国! オバマは口先だけ。クリントンは不倫男。ブッシュ
は評価が低いが, サダムを吊るしたのは評価できる。これは混乱ではない! アラブ世界の
変革を誘導した(混乱ではない, 宗教独裁のアラブ社会の変革を誘導した)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:49.53ID:326opwiS0
米先住民虐殺で寒冷期? 研究
2/4(月) 16:26 掲載

研究チームの推定によると、これによって増えた森林地帯は、フランスの国土面積に匹敵する。
結果として大気中の二酸化炭素(CO2)が激減したことにより、1610年までに地球の寒冷化が進んだ


これが正しければ南米やアフリカの森林伐採が温暖化の原因じゃんか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:58:31.29ID:d7O7VhUr0
>>434
ハッブル定数も2000年代まで誤差10%あった
今ははるかに精密になってるけどな
有名どころの観測でさえこれくらいの幅がある
誤差の大きい測定なんか珍しくもない

何を根拠に微弱だというんだw
理系なら根拠のある数字で定量的に考えるのが当たり前だろ
前出の温室効果の比較が書いてあるリンク先にCO2の分もある
CO2の温室効果の寄与 33W/m^2
地表からの輻射が大気中のCO2で反射してくるエネルギーフラックスはこのくらいだと思っていい

さて、太陽定数は1366W/m^2
だがこれは可視光にピークのある太陽光の、減衰する前の全エネルギーだ
そのうちCO2の吸収帯とかぶる赤外領域のフラックスがどれくらいになるか、概算せよ

パイプの長さを多少変えて測定したところでなんの役に立つんだ?
CO2は高度によって濃度も違う
地表数十メートルで補正なんかできっこない
全高度にわたるCO2濃度がわかれば補正できるが
濃度がわかれば吸収量も計算できちゃうんだが、その吸収を測ろうとしてるんだろw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:09:32.42ID:66NzbVw70
>>444
今、帰宅か?

パイプの長さを変えて何度か計測、これを読んで補正方法が判らんか?
だとしたら、やはり厨房だな

パイプの長さを2mくらいから4m、6m、・・・20mくらいまで伸ばしながら、測定を繰り返す
横軸をパイプの長さ、縦軸をそれぞれの測定値、としてプロットする

そのグラフがある種の減衰カーブとなるのは理解できるよな
後は、幾つかの補正式を考え最小二乗近似で式を求める
その中で一番適切と思える式を選択すれば良い訳だ

これで理解できねぇなら、これ以上の説明は難しいな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:28:49.03ID:d7O7VhUr0
>>445
ただいま

20mで補正するって?
あらゆる高度で散乱は起こっているのに?
CO2濃度は高度30キロでもほとんど変わらないんだが?
てか、それを知ってる前提なら測定の必要ないけどw

じゃあこれを考えてもらおう
雲は可視光を散乱するよな?大気のCO2が赤外線を反射するのと同じことだ
上空から太陽に背を向けて、地表が反射する可視光が雲を通って吸収される測定するとしよう
そこには通過してくる光もあれば、太陽光を反射している光も混じっている
可視光を赤外光に置き換えれば今考えている状況と同じだ
この状況でも筒を20mくらい伸び縮みさせて補正すれば、雲の太陽光の反射分は補正できると言うんだな?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:40:32.53ID:66NzbVw70
>>446
最大20mまで伸ばせば10点のプロットが得られるだろ
最少二乗近似には10点も有れば十分なんだよ
但し、20mと18mで測定値に大きな差が有ったならば、延長を考えた方が良いだろうな
近似式の精度を信用できないから

未知の測定方法を試行するなら、補正方法を考えるのは必須だろ
理系なら誰でも知ってる話じゃん
まぁ、経験不足な厨房には理解できないかな

> 20mで補正するって?
> あらゆる高度で散乱は起こっているのに?

これではなぁ・・・
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:49:32.12ID:d7O7VhUr0
>>447
原理的に間違ってる手法をさらに詳しく説明しだすわ、こちらの出したまったく答えないわ
もう少しましな返しをしろよw

最小二乗って回帰直線引く気か?
なんで最初から線形関係を勝手に仮定してるんだ?
仮に結果として正しくても手法としてまずおかしいだろ
それでたった10点のプロットで20mを30キロまで外挿すると言ってるんだが、わかってるか?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:04.07ID:66NzbVw70
>>448
回帰直線?線形関係?
もう話にもならんな

少し勉強してからにしてくれねぇか?
最小二乗近似に関する記述はネットで見つかると思うぞ
直線補完しかできないとでも思ってるの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:01:12.09ID:OiCZHi7h0
>1
なんとか今からでも世界各国が協力してCO2減らさないといけないよね。
異常気象が世界中でおこってんのにわからないのかな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:06:54.57ID:d7O7VhUr0
>>449
勉強したつもりなのか?もっと勉強しろよw

線形でなけりゃ何を使うんだ?
それに直線補完だろうと何だろうと依存性の仮定をおかなければ最小二乗近似はできない
スプライン曲線でも引くか?外挿なんかまったくできないぞ

> 未知の測定方法を試行するなら、補正方法を考えるのは必須だろ
こんなこと書いてるくせに本当に理系なのかよw
理系じゃ無理だったろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:15:25.48ID:66NzbVw70
>>452
なので補正式をいくつか立ててと書いただろ
スプラインなんて考えるのは馬鹿の極みだな、無知の極みかも知れんけどw

性質上、最初に考えるのは反比例曲線だろうな y = a / x + b だ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:57.29ID:d7O7VhUr0
>>453
だからー、その補正式の根拠は何だよ
いくつか立てて、最小二乗だったらそのうちのひとつが選ばれたとして
何種類か試したからそれがたまたま合っただけ、じゃないとどうやって
仮に合ったとして、20メートル程度の地表近傍だけで成り立つ性質かもしれないのに、上空まで外挿できるとどうしてわかるんだよ

性質上、最初に反比例を考えるだあ?どういう性質だ?

スプラインを出したのはあまりアホなんでスプラインでも考えてるのかこの馬鹿は、と言う意味だよw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:33:09.14ID:66NzbVw70
>>454
言い出しっぺのアメリカを筆頭とする話だな
CO2温暖化説の真偽はともかく、世界が一致団結してCO2削減に取り組むなら悪くはない
それに意味が無かったとしても、さほど失うモノも無いからね
しかし、大量排出している米中が消極的なのでは、他国も白けるだけだわ
それが現状だ
0457巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:37:39.05ID:xXNL83NR0
>>428 だからと言って中国が京都議定書発行以降に二酸化炭素排出量三倍にして世界の28%を年間排出して良いなんて言い分はない。

アメリカの二倍出して効率が悪過ぎる、中国がそんな事をするなら中国の輸出に対して二酸化炭素関税を掛けるべきだ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:41:33.25ID:66NzbVw70
>>455
それが補正の考えだからね

20mの地表近傍でのみ成り立つ?
それも話にならんなぁ・・・
高高度になると別な要因が生じるのか?

測定場所の地面を−例えば半径100mくらい赤外線吸収素材で覆うとする
そうする事で、地表から輻射して大気中のCO2に吸収・再輻射される赤外線は
必ず入射角を持つ事となるよな
その入射角を持った赤外線は筒の長さが長くなるほど減るだろ
なので最初に考えるのは反比例式となる訳だ
反比例式の定数項が上空から鉛直に入る赤外線となるだろうさ

場合によっては三角関数を用いた補正式が適切かも知れない
それはやってみないと判らないだろうな
0459巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:42:02.50ID:xXNL83NR0
>>456 中国はホクホクだよ、先進国側の無考慮と言うか日米潰しが目的な欧州の二酸化炭素削減提言で
二酸化炭素を排出する産業が非効率ち中国で膨らんだ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:43:37.80ID:66NzbVw70
>>459
日本もたいした努力はしてねぇけどなw

遠からず日本もアメリカの後を追ってパリ協定から離脱するかもw
0461巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:48.90ID:xXNL83NR0
>>460 是以上努力しよーねーしな、二酸化炭素排出量を減らせと言うなら原発を片っ端から再稼働するしかない、それはパヨパヨ温暖化厨が発狂する。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:48:45.10ID:d7O7VhUr0
>>458
> それが補正の考えだからね
違うわw
測定なめんな

> 高高度になると別な要因が生じるのか?
生じないという合理的な理由は?
生じているかもしれないし、生じないかもしれないのに補正補正と言っても意味ないだろ

> 必ず入射角を持つ事となるよな
ならんならんw
大気のCO2がしているのは吸収と放出で
大気中のCO2分子は勝手な向きを向くから全体として吸収・放出は等方向に作用している
つまりCO2は
あらゆる高度で、あらゆる方向からの輻射を、あらゆる方向に放射してる
んだよ
30キロ以上の層があるCO2のどの分子が、地表のどこからの輻射を反射したものかわからないんだぞ?
測定器のまわり半径100mくらいを囲ったところでどうにもならん
0463巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:19.55ID:xXNL83NR0
別に二酸化炭素は植物育成の為に増えて良いと思っては居るんだが、日米に二酸化炭素排出量を減らせと言うのは中国やドイツやフランスの
日米優位に対する国益誘導でしかない。
0464巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:44.52ID:xXNL83NR0
パヨパヨは中国とかドイツとかフランスが天国とか夢見てんのよ、馬鹿過ぎ死ね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:02:52.61ID:d7O7VhUr0
>>462
ああ、もしかするとこういう勘違いをしているのかもと思いついたから補足しとく
吸収と放出にはタイムラグがあるから、赤外光を吸収したCO2は放出するまでに別の方向を向く
つまり入射光の方向とはまるで関係ない方向に放射光が出る、という”反射”だ
そこ間違えないよーに
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:05:25.47ID:Qr5wui9o0
大統領のジョークに、全米が凍った
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:23.48ID:66NzbVw70
>>462
厨房の知ったかは無視する事として・・・

高高度に別な要因が有るなら、それは別に考える必要が有るだろう
しかし、何が考えられるんだ?
相手の足を掬う態度ではなく、建設的に返答しろよ、じゃねぇともう相手にしないぜ!

CO2が反射するのではなく、吸収し任意の方向へ輻射するのなら、完全な補正は不可能だな
真上から入る分を除去する事は不可能だから
但し、その量を推計する事は測定値から可能なんじゃないのか?
筒を伸ばすことで、伸ばす前と比較して除去できる量が増えるだろ
それすなわち、仰角の一部範囲に有るCO2の影響を除去したという事だ
後は幾何学計算で、除去できない部分−すなわち真上にあるCO2からの影響を推計する事が可能だろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:16:09.11ID:l471qRyR0
>>457
いやある
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:21:56.47ID:d7O7VhUr0
>>467
どちらが知ったかなんだよ
さっきまで最小二乗で補正できると言っていたのは誰でしたっけ?

しかし、何が考えられるんだ?じゃなくて、なぜ考えなくていいか合理的な根拠に基づいて検討するんだよ
それをまずしないで誤差補正するといっても意味ないだろ?と言ってるの
こっちはそんな測定をするなって立場なんだから建設的もクソもないだろ

> すなわち真上にあるCO2からの影響を推計する事が可能だろ
ふわっとした屁理屈で誤魔化されないよw
どの方向に絞っても地表の輻射を反射しているのに
そこからどう除くのか、ってのが最初から聞いてることだ
結論は「できない」でいいんだな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:53.06ID:ptE6z1oT0
>おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!
余計な事ばっかり言ってると夏に叩かれるよ……。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:27:31.94ID:ZkNAvGBU0
欧州主導のCO2規制がおかしい
CO2を減らしても気候変動は防げん
寧ろ植物に影響が出て結局人類に波及する
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:32:16.37ID:66NzbVw70
>>469
後から条件が追加されたら、それに対応する必要が有るだろ
但し、真上からの影響が無視できるレベルである可能性も有るので、
最少二乗近似でも十分な可能性も有るだろうな

何故、考えなくても良いか?
特に何も無いと思うからだよ
高高度で外乱要因となるモノが何か有るのかな?
その候補すら無いのなら、それは考慮する必要が無いんじゃないの?
君の様な考えだと、何もできないだろ

ふわっとした屁理屈?
地表からの輻射の再輻射をするのは空間中のCO2だろ
筒を伸ばすことで仰角の一定レンジに存在するCO2の影響を除去できるし、測定値から除去した数値も得られる
なばら、あとは幾何学的計算により、上空にあるCO2の影響を推計可能だわな
君は数学が苦手かな?
0473巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:44:07.29ID:xXNL83NR0
>>468 あそう?ぢゃあ先進諸国は中国からの輸入に際して二酸化炭素関税を掛けたら良いんぢゃね?つまり罰金よw
商品として競争力が無くなれば原産に恋困れ結果として地球の環境改善に貢献する。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:46:39.67ID:d7O7VhUr0
>>472
条件は最初から地球で”未知の”CO2による太陽光の吸収量観測をする、じゃないの?
つまりCO2の濃度は総量も分布もわかっていない、って前提があっての話だろう
その前提に立ったら勝手な地表付近だけで補正なんかできないだろうと書いてるんだが?

こちらはさいしょから仰角のレンジの範囲なんて言ってないだろう?
どんなに鋭敏に指向性を持った観測をしても、そこには反射光が含まれるのにどう吸収量だけ抜き出すのか?
だったよな?

ちなみに数学は得意ってわけじゃないけど、その程度のレベルを数学と呼ぶなら得意といってもいいかもねw
0476巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 22:52:11.22ID:xXNL83NR0
>>474 一方的に掛けるだけだから如何でも良いんぢゃねーの?まあ実際トランプは中国に関税掛けて対中赤字を減らすと言ってるんだし。

中国での生産量が減る、つまり二酸化炭素排出削減だ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:38.48ID:66NzbVw70
>>475
前提条件の話は良いよ
お前さんが反射と書いたので俺が勘違いしただけだしな
吸収・再輻射なら方向は任意になるだろう
しかし、そのCO2の存在位置は仰角で規定できるし、その存在密度は全方向で同じと仮定出来るだろ

> 筒を伸ばすことで、伸ばす前と比較して除去できる量が増えるだろ
> それすなわち、仰角の一部範囲に有るCO2の影響を除去したという事だ

最初に書いたのはこれだけど、仰角の一部範囲と仰角のレンジ範囲で大きな差は無いと思うぞ
ともあれ、理解できたみたいなので、CO2による再輻射の影響除去が可能なのは納得頂けたかな?w
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:56:39.51ID:66NzbVw70
>>476
トランプの横暴と先進国全体の話は一緒にできねぇだろw
中国は言うぜ、『米国にも課税しないのは不公平アル』とさ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:00:34.01ID:d7O7VhUr0
>>477
反射と書いたので勘違いしたって?
やっぱりCO2が鏡のように反射すると思ってたとかい
いや、まさかとは思ったが理系でそんな勘違いするかなあ
そりゃあ温室効果のメカニズムも理解できんはずだわ

一部範囲に有るCO2の影響を除けたとして
反射にはすべてのCO2が影響しているのにどうするの?ということなんだけどさ
> CO2による再輻射の影響除去が可能なのは納得頂けたかな?w
無理無理w
納得するような材料ゼロじゃん
0480巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:00.95ID:xXNL83NR0
>>478 良いんぢゃね?中国も好きな事言って関税掛ければw日本はアメリカに逆らわないからwww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:07:51.30ID:66NzbVw70
>>479
納得できないなら仕方ないな、君には数学的素養が無いんだろう
話は終わりだ
0482巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:10:00.31ID:xXNL83NR0
>>480 結局お前は中韓が儲かって日米が没落したら面白いって言ってるだけで、全然二酸化炭素排出削減に寄与しないよね、
中韓が儲かれば地球環境なんか如何でも良いって言ってるだけぢゃんw
0483巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:10:32.36ID:xXNL83NR0
うっw自レスしてるwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:11:10.10ID:YGRmZccm0
氏ねゴミクズ詐欺カルト国ども
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:09.65ID:YGRmZccm0
ゴミクズどもは早く責任とれや
早く返金方法提示しろ

氏ねゴミクズども
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:13:50.66ID:d7O7VhUr0
>>481
まあまあ

これを機会に温暖化の基礎を勉強してみなよ
得意の数学を使ってさ
たぶん理解できれば温暖化問題についても見方が変わってくると思うよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:14:04.16ID:YGRmZccm0
金返せボケ
金返せボケ
金返せボケ
金返せボケ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:14:17.12ID:66NzbVw70
>>482
俺に言ってるの?w
俺は中韓が儲かれば良いなんて書いてないよw

中国だけに課税するのは無理だろと言ってるだけ
そういうのはフェアじゃねぇとな
米中に等しく課税するなら賛成するし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:14:36.30ID:YGRmZccm0
基地害カルト国氏ね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:15:33.36ID:YGRmZccm0
オウムと変わらん基地害カルト詐欺国氏ね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:16:25.38ID:YGRmZccm0
早く返金方法提示しろボケ
氏ねゴミクズども
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:18:32.39ID:66NzbVw70
>>486
最初から書いてるんだが、CO2温暖化説にはエビデンスが不足してると考えてる
それなりに資料も見たが、納得感のある説明が無い
お前さんが出した数字−温室効果寄与度だって算出根拠が不明確だ

なので、明確な情報の第一歩として、CO2による赤外線吸収率を正確に測定したらと提言した訳だ
何故、それをやらない?等という細かい話は置いといてw

やはり現状ではCO2温暖化説は仮設の域を出ないよ、それが俺の認識だ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:18:58.11ID:YGRmZccm0
詐欺の総本山
基地害カルトの総本山
いじめの総本山
格差社会の総本山
訴訟で一攫千金
銭ゲバの総本山

ゴミクズ国氏ね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:20:52.86ID:YGRmZccm0
脱税してる金から
はよ振り込めや氏ね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:23:23.62ID:jMzzXnf50
デイ・アフター・トゥモローやな
まんま
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:24:12.50ID:d7O7VhUr0
>>492
でもさ、さっきまで大気のCO2による反射が何を意味しているかさえ知らなかったわけじゃん
そんなんで資料を読んでもそりゃあ理解できないから納得できるはずないよ
基礎的なところから学ばないとね

それとCO2による赤外線吸収率の測定なんて観測でも実験でもくさるほどやってるってw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:26.59ID:YGRmZccm0
フリーメイソン氏ね
0498巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:48.31ID:xXNL83NR0
>>488 平等にと言う意見が悪いと言う積りはないが、世界が必要とし購入出来る年間生産量には大して違いがないと仮定するならば、
中国のGDPに対する年間二酸化炭素排出量はアメリカにや他先進諸国に対して効率が悪過ぎる。

先進諸国を二酸化炭素排出量で縛ってもエネルギー効率の悪い中国に生産が流れるだけなのが何故分からないかな?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:13.31ID:YGRmZccm0
オリンピック→フリーメイソン
電通→フリーメイソン
日銀→フリーメイソン

世界の悪ごとの裏にフリーメイソンあり
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:35.83ID:YGRmZccm0
脱税してる金からはよ金返せよぼけ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:33:30.68ID:66NzbVw70
>>498
GDPに対するCO2排出量は中国が1位かも知れんけど、
人口一人当たりのCO2排出量は米国がぶっちぎりだ
そりゃ人口が多ければ暖房や煮炊きで排出するCO2も増えるだろ

なので、米中双方に排出削減を求めるのが筋なんだよ
それなら俺も賛成するよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:33:42.90ID:uNoXXjTAO
>>495
そうだね
まさに
ディアフタートゥモロー
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:35:51.55ID:YGRmZccm0
早く銀行口座に振り込めよ
何回口座番号書き込んだと思ってんだよ
ゴミクズどもははよ振り込めよ
0504巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:39:58.83ID:xXNL83NR0
>>501 中国が価値の有る物を生産出来ないのはアメリカや日本の所為ぢゃねーだろ?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:40:23.11ID:FshKFUev0
お前ら、トランプは、天動説を信じていて、地球は平らだと思ってる。南半球で熱波だとしても、想像力の範囲外。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:41:55.40ID:y4aX0t9q0
振り子時計を見ろ。
右に振っただけ左にも振ってるだろう?
去年の夏がどれだけ暑かったか思い出せ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:44:19.92ID:YGRmZccm0
ゴミクズどもは早く責任とれよ
取り返せるわけないのに
いつまで八百長相場に付き合わせる気じゃボケ

さっさと口座に振り込めや
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:45:29.39ID:66NzbVw70
>>504
中国を馬鹿にし過ぎだろw

中国の対米輸出品目の上位は電子機器なんだぜ
価値の無いモノも作ってるだろうけど、価値の有るモノも作ってる
なので、米国も焦ってるんだよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:46:13.48ID:aCUwce8p0
カルト宗教キモいよね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:47:27.33ID:4Bf+QR5C0
温暖化しようが寒冷化しようが
地球が滅ぼうが太陽が爆発しようが
宇宙にとっては微風ほどの影響もないんだよね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:48:58.19ID:YGRmZccm0
アキバも派遣も移民の胴元もフリーメイソン

世界の悪ごとの発信地氏ね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:51:33.59ID:tgF+2xw90
温暖化の真犯人は何か
簡単な思考実験をしよう
炭酸ガスの無い空気の部屋で
A 水の入ったコップに 太陽光を5時間当てる
B水の入ったコップに 太陽光を3時間当てる
どちらが温度が上がるでしょうか
また、どちらが冷めにくいでしょうか

簡単だろ?、海を広範囲に暖めるのが
真犯人だ

この実験、炭酸ガス0.04%の空気の中で
やっても同じ結果だろうよw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:53:19.48ID:DAcPjqYS0
>>510
宇宙「え?なんことねーよw 地球の温暖化が心配で眠れない日々が続いているわ」
0514巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/05(火) 00:48:12.57ID:ozSpVHRD0
>>508 日本のコンデンサとか工作機器使って組み立ててるだけな、基本は日本の対米輸出黒字減らしの目眩ましの韓国と変わらない鵜飼いの鵜だ。

浮いた金で効率悪く鉄溶かして二酸化炭素出して鉄を溶かして空母だの鉄砲だの洗車だの高速鉄道のレールだの作って喜んでる土人だ、
ほらやっぱり知能の足りない中華マンセーのパヨパヨぢゃねーかお前w
0515巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/05(火) 00:49:57.78ID:ozSpVHRD0
まあwパヨパヨがバカだから中国を甘やかして破綻に追い込んだんだから笑うがw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 01:01:07.23ID:GYGt+FsB0
>>514
ちょっと何を言ってるのか判らんので・・・w

中国が組み立ててるだけだったのは昔の話だよ
今は国産CPUまで作ってる

もっと公平な目を養った方が良いんじゃない?
中韓が嫌いなのは判るけどさw
0517巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/05(火) 01:04:14.62ID:ozSpVHRD0
>>516 工場を持ってって朴ればコンゴでも作れるだろ?バカなの?
0518巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/05(火) 01:04:56.48ID:ozSpVHRD0
パヨパヨなんかこんなんばっか。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 01:05:28.72ID:GYGt+FsB0
> 日本のコンデンサとか工作機器使って組み立ててるだけな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 01:09:17.42ID:x2AQNTuZ0
学者の方がちょっと苦しい言い訳か
実際クソ寒い状況なんだしな
0522巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/05(火) 01:13:49.83ID:ozSpVHRD0
>>519 パヨパヨなの分かったからw

>>521 ぢゃあ中国製に二酸化炭素排出税を関税として掛けようw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 01:31:59.28ID:xsUIQ+7h0
温暖化真理教
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 09:49:10.20ID:bIE8iyyv0
自動車販売台数世界一はVWだが、その4割が中国で売れている
その中国は太陽光発電を2018年だけで40GWを増設している
これは日本の2018年の6,7倍に相当し、日本の累積導入量は60GWだから
その2/3に相当する。それを一年で増設している
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 10:14:04.75ID:bIE8iyyv0
南極の秘密は徐々に明らかになりつつある。そしてそのコンディションは良好とは言えない。
わずか数十年のうちに、数兆トンという氷が急激に失われている。
しかもそれは、かつては安全だと考えられていた場所ですらそうなのだ。 
新たな調査で、西南極スウェイツ氷河の下に巨大な空洞が成長していることが確認された。
氷河の下に空洞ができ、熱と水が入り込むほどに、氷河が溶ける速度は加速する。
スウェイツ氷河は世界の海面レベルの4パーセントを左右すると考えられている。
仮にこの氷河が完全に消えてしまえば、およそ65センチ海面が上昇する可能性がある。
だが、事態はそれだけでは済まないかもしれない。
スウェイツ氷河は周辺の氷河や内陸の氷をも支えている。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 10:56:20.20ID:c2DFN1JC0
>>527
南極氷の下に火山も見つかったし
マスコミは、ほとんど報道しないし
温暖化炭酸ガス信者は
あー聞こえない聞こえない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 11:41:08.01ID:bIE8iyyv0
>>528
いや、おれも知ってるぐらいだから誰でも知ってるだろ
0532巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/05(火) 12:01:38.58ID:ozSpVHRD0
>>525 はいはい中華しゅごいでちねー、でも何であんなににたんかたんちょだちてるんでつかねー土人なんでちかー?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 14:35:00.26ID:3DWuD09k0
>>403
そいつは温暖化銭ゲバ教徒だろ

自然の事なんか実際考えてなく脳内は銭のことだけ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:11:41.67ID:pY/OpO1s0
炭酸ガス削減て、中国がやらなきゃ、殆どいみないよ。他の先進国が発展した過程でやって来た事やってんだから、中国だけダメは通らんからな。詰んでる。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:16:23.54ID:334g80qt0
>>534
他の先進国もCO2削減なんてやってきてねぇだろ
パリ協定に準じた努力過程にあるだけだ
そしてアメリカはアホみたいに排出してて、努力すら放棄した

こういうのは世界が一丸となってやらなきゃ効果は出ない
中国にだけ責任を押し付けるのは無意味だわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:11.68ID:bb09PSDz0
>>532
うんだから君の質問に答えただけなのだが
あとアメリカよりも排出量少ないのに、排出量の多寡で優劣決めるのはアホなんじゃないかな……
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:33:45.88ID:eV8czQXH0
>>535
中国の9200万tに対し、アメリカは5000万t。アメリカが減らさなくても良いとは誰も言ってないしな。ただ、中国がずば抜けてるから、中国が減らさなきゃ意味無いって言ってんだが。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:03:09.98ID:334g80qt0
>>537
へぇ、米中の差が大きくなったな、何年か前に見た時は大差なかったんだが
米国が減らしたと言うより、中国が増やしたんだろうな
0539巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/07(木) 03:42:44.46ID:1bOxa9hb0
>>536 なにさらっとウソ吐いちゃってんにょ?ちうごくはげんざいあめりかのばいちかくにたんかたんちょをはいちゅつちてんでつけど。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 04:32:18.61ID:szj4HQgx0
>>534
二酸化炭素排出削減なんて眠たいこと言ってないで地球を冷やせばいいんだよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 06:41:38.51ID:sl9NgsJs0
>>539
ネトウヨ役ってやってて楽しい?
俺も昔やってたけど、流石に飽きたわ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:09:07.77ID:+wYEA3bo0
>>520
温暖化で南極の氷が溶けて、南極の寒気が押し出されて寒波がきてるとテレビが言ってた。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:23:27.45ID:ydOIxIr70
南極の氷の話をすると温暖化厨が困る

南極の氷は増えているという論文がNASAから出てる
権威ある相手なので、CO2温暖化論者は火消しに大わらわだったw

温暖化して大気中の水蒸気量が増えると降雪量が増えるからな
溶ける分より多い氷が生まれても不思議は無いんだわ
0545巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/07(木) 10:41:48.72ID:1bOxa9hb0
>>541 いやいや話逸らしてないでさw又そうやって嘘吐いてw昔はネトウヨ役とかさw

え?ネトウヨ?w何で韓国語?韓国人?(笑
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:47:41.75ID:fjY3la7c0
>>31
温暖化かどーかは知らないが、夏暑くて冬12月でも暖かかった
これから夏は更に暑く人死にが増えるのはわかる
0547巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/07(木) 10:48:43.95ID:1bOxa9hb0
南極側の氷が増えると南極側に地球の重心が片寄って北半球側の海水面が浮上する、南半球側は海水面が浮上する事には成るが。
0548巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/07(木) 10:50:13.12ID:1bOxa9hb0
あ?間違えたw北半球側の海水面は下がるだったw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:40:55.32ID:ne8eErpf0
>>537
中国とアメリカの合計が他の国々より段違いに多いんだから両方が同時に減らさないと意味ないよ
まあ、幸い風力発電と太陽光発電の年間増設量でトップ2だけどね。
このまま続けていけばCO2は減っていく
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 21:11:21.58ID:20TfaSTA0
温暖化すると何が起こるのか?
温暖化すると、最低気温が上がって寒波も減る可能性が高いことがIPCCによって指摘されている。
「将来の温暖化した気候では、寒波はかなり減少すると予測さ れる。
ほとんどの地域では、日最低気温は、日最高気温よりも急速に上昇すると予測され、
このため気温の日較差は減少する。」
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_es_faq_all.pdf
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:44.19ID:ydOIxIr70
>>92 に尋ねたい疑問が生じたんだが、居たら答えてくれ

CO2による温室効果は地球からの輻射をCO2が吸収し、ランダムな方向へ再輻射するからだよな
つまり、本来は宇宙へ放出する赤外線の一部を、地球へ戻してしまうのが理由だと

しかし、このプロセスは赤外線が宇宙から地球へ入る時にも発生するんじゃね?
CO2が地表に届くべき赤外線を吸収する、そして一部を宇宙へ再輻射するので、地表へ届く赤外線が弱くなる

一般に温室効果を語るとき、地球から放出される熱量を減らす方向で語られるけど、
地球に入る熱量を減らす効果もあるんじゃねぇのかな?
そう考えると、ガスによる温室効果には意味が無いと思うんだがな
ガスの量が増えると、太陽からの熱が出にくくもなるけど入りにくくもなるんだからね
ビニールハウスが温かいのは空気の流れを遮断してるからだし・・・
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 06:47:55.43ID:iA4cMV1d0
二酸化炭素の増加による酸性化でノルウェー沖のマスが絶滅しそうなんだってな
0553実況ひらめん
垢版 |
2019/02/08(金) 06:48:45.64ID:nGdE9bOz0
温暖化してるから
気温の上下変動が大きくなるんだよ
あほんだらトランプ

ちっとは勉強しろ(´・・ω` つ )
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:34:40.74ID:dgEnbmU/0
>>551
太陽光でも当然、赤外領域は同様に温室効果ガスによる散乱が起こるが
太陽光のピークは可視光領域にある、つまり太陽光のエネルギーの大部分は可視光で運ばれるので
雲のように可視光をさえぎる(簡単に言えば目で見て不透明な)ものでなければ
入射するエネルギー量の面で影響はない
地表からの熱放射のエネルギーはほとんどが赤外線の形で運ばれるから
赤外線を反射する温室効果ガスの影響が大きくなる

地表からの反射でも、太陽光を可視光そのままで反射する分(アルベド)は
透明な温室効果ガスの影響を受けない

>>554
嘘科学勉強するとトランプみたいになるぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:36:59.65ID:vmVSvONe0
温暖化は寒くなることである
これが温暖化派の今のトレンド
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:56:29.63ID:EiY/O12f0
日本列島に最強寒波、
サハラ砂漠に雪 地球は温暖化ではなく寒冷化

北大西洋での熱塩循環流が強くなると、
北に温かい海水が上がっていき、
北半球をぐるりと回る偏西風の蛇行を強める。
そうすると北半球の気温にも影響を及ぼす

1月5日にはカナダとの国境にある
ナイアガラの滝が完全に凍結

「地球の気候変動は、
二酸化炭素などの大気成分とは関係なく、
気流や海流などでも起こります。
特に『全球規模熱塩循環流』が
地球の気候に与える影響は大きい」
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 08:44:04.03ID:iA4cMV1d0
アメリカは、寒気の周りも嵐だな
明日明後日は気をつけよう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 08:53:10.06ID:+l730EZm0
>>555
どういう意味だ?

> つまり太陽光のエネルギーの大部分は可視光で運ばれるので

はぁ?太陽光には可視光線も赤外線も含まれてるだろ
周波数が大きく異なるんだぞ
そもそも可視光線が持つ熱エネルギーなんて僅かじゃん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 09:05:55.82ID:+l730EZm0
>>581
そもそもなんだけど、CO2による温暖化のメカニズムが判ってるなら検証実験をやったらどうなんだ?
例えば・・・

二つの大きなガラス容器を準備します
片方には大気、片方には二酸化炭素濃度を10%まで上げた大気を入れます
但し、双方の気圧は同じとします
日当たりの良い場所に二つの容器を並べ、内部温度を継続的に測定します

もしCO2の温室効果が大きいなら、両者には有意な温度差が見られるはずだわな
こんな簡単な実験を何故行わないんだろう?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 09:08:28.80ID:iA4cMV1d0
>>562
してるだろw
熱の吸着率も分かってる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 09:13:22.51ID:+l730EZm0
>>563
実験結果は公開されてるのか?
実験名称だけでも判れば調べられるんだけど・・・
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 10:30:54.98ID:+l730EZm0
>>565
最初の奴か、何か主旨が違うんじゃね?
大気より、二酸化炭素の方が温まりやすいという結果でしかない気がするな

日向に放置して測定したら、差は出るんだろうか?
地面から熱が伝わるのでは意味が無いので、吊るした方が良いだろう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 10:35:40.43ID:5IA4EdK/0
>>566
赤外線って知ってる?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 10:42:29.15ID:yjcpSNUh0
200年前の二酸化炭素濃度を再現したペットボトル
150年前の二酸化炭素濃度を再現したペットボトル
100年前の二酸化炭素濃度を再現したペットボトル
50年前の二酸化炭素濃度を再現したペットボトル
現在の空気で満たしてペットボトル

最低このくらいペットボトル用意して
実験してもらいたい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:16:49.63ID:+l730EZm0
>>567
知ってるので書いてるんだけど?
湯に浸けたのでは赤外線は関係ねぇけどなw

CO2が赤外線による熱を放出しにくいならば、赤外線による熱を取り込みにくいはずだろ
入りやすいけど出にくいなんてのは理屈が通らないもんな
なので天日干しにして実験したら差は出ないんじゃね?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:33:08.48ID:5IA4EdK/0
>>570
熱と赤外線の違いを教えて欲しいわw

元素や分子には吸収しやすい波長ってあるんやけど
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:40:41.71ID:5IA4EdK/0
え?この基本が理解できないと難しいな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:49:25.73ID:+l730EZm0
>>573
鍋の湯に浸けたら遠赤外線効果より熱伝導そのものの比重が大きくなるだろ
純粋な赤外線照射による実験じゃないと主旨に反すると言いたいんだわ
0575巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/08(金) 11:53:33.02ID:BxNo3p4m0
似非化学で不安を煽る宗教商売、昔は宗教が社会常識で物理の法則だと思われてた。

進撃の巨人に出て来る壁は神聖な物とか叫んでる宗教と変わらない。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:07:21.27ID:qaErMwv+0
異常な気圧配置になりやすくなるから
少し考えたらわかる単純な事
温暖化どこ言っているのは文系だろうな

天候が極端になっていく
これからは去年以上の大雨と猛暑もあれば観測史上初の強い冷夏も起こりうる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:49:49.95ID:GatVs7YD0
http://www.fit.ac.jp/~kawamura/packages/study/2014st/kankyou.pdf
これは熱飽和の実験かな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:58.21ID:GMPd++r90
これから氷河期に向かってるというの主張してる人もいるんだろ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:32.60ID:+l730EZm0
>>578
予測できるし妥当な結果だわな
CO2濃度が高くなると黒体発熱源からの熱は伝わりにくくなる

でも、俺が求める実験じゃないな
熱源が地球(内部熱源)なら、確かにCO2による温室効果は有るだろう
しかし、熱源は太陽(外部熱源)だぜ
出にくい分、入りにくかったら相殺されないか?
それが俺の疑問なんだよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:24:03.05ID:GatVs7YD0
>>580
地表が光を吸収して熱を発してる
0582巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/08(金) 13:25:59.13ID:BxNo3p4m0
>>581 発した熱は宇宙に放射されちゃうんだよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:35:41.08ID:v5yaTQwR0
氷河は消える。確からしさ90%!(キリッ)

それ、論文も出てない狂信環境団体のプロパガンダじゃん。

あっ、メンゴ。環境団体のパンフから引き移しただけだったわ。
でも、温暖化の確からしさは99%(キリッ)

おいおい。w
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:38:39.29ID:xokwJJIw0
>>564
子供の科学実験でやってるのをテレビ映像で見たことがあるぞw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:53:20.75ID:+l730EZm0
>>581
光と言っても熱を持ってるのは赤外線だろ
そしてその赤外線の一部はCO2に遮断され地表まで届かない
それは地表からの輻射として地球から出る時も同じだ
相殺されそうな気がしないか?

合理的な説明が付かないなら、実験して検証するのが科学じゃねぇのかなぁ・・・
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:57:37.67ID:epGYx7sX0
>>585
今は小学校低学年で実験しないのか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:03:00.16ID:epGYx7sX0
>>587
日光が当たると温度が上がる
でも富士山の頂上には雪があるよねって
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:07:56.42ID:epGYx7sX0
>>589
貴方の理屈だと、エベレストと頂上は灼熱になり、海抜の低いと極寒になる

高校物理でも、音や光は吸収されると熱になると習う
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:13:52.31ID:+l730EZm0
>>590
どういう理屈でだよ?
CO2の遮断効果なんて知れてるだろ
気圧低下による低温効果の方が圧倒的だわ

可視光線の持つ熱エネルギーは十分に小さいぞ
ましてや音波なんてw

小学生かよw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:24:58.23ID:epGYx7sX0
気圧の力でこの気温を保ってるのか?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 16:34:13.00ID:WozcKfov0
温暖化詐欺 死ねよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:12:55.89ID:dgEnbmU/0
>>561
太陽光には赤外線も含まれるが、ピークは可視光領域にあってエネルギー密度が最も大きいのもその近傍だ

太陽光の輻射光の全エネルギーのうち、可視光領域が占める割合は44%
可視光の前後、つまり紫外と波長1.5μm以下の近赤外を含めると約90%のエネルギーはこの領域にある
一方、地表からの熱輻射はほぼ100%が1.5μ以上の赤外線(及びもっと波長の長い電磁波)
この図はぽんち絵的で厳密じゃないが、スペクトラムはこんな感じ
https://www.learner.org/courses/envsci/visual/img_lrg/electromagnetic_spectrum.jpg

だから赤外線に吸収帯をもつ(しかし可視光領域には吸収帯をもたない≒透明な)温室効果ガスが増えても
可視光メインの太陽光の入射エネルギーが入ってくる妨げにはほとんどならないが
地表から出て行く熱放射は赤外線オンリーなので大きな影響をうける

ちなみにオゾンは紫外領域に吸収帯を持つから、太陽光の紫外線を直接吸収する
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:24:14.55ID:dgEnbmU/0
>>562
>>562
その手の実験は頻繁にやられている
が、その実験だと温室効果の実験としてはいろいろ外してるな

まず第一に温室効果は
「温室効果ガスを含む気体が含まない気体より温まる(あるいは速く温まる)」ことでは”ない”
その手の実験がよくやられていると書いたが、温室効果の原理を勘違いしてる実験が多い
別に温まっても良いし実際に温まるが、それは温室効果の本質ではない
だから気体の温度を測っても、それだけじゃ意味ない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:30:48.91ID:dgEnbmU/0
>>585
ものすごい勘違いをしてるなw

すべての波長の電磁波はエネルギーを持っている
つまり赤外線以外の光も熱を持っている
可視光も紫外線もX線もマイクロ波も、全部だ
正確には電磁波が物質に吸収されて、電磁波が持っていたエネルギーが熱に変換されるんだがな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:47:08.45ID:+l730EZm0
>>595
可視光線は熱に変わりにくいだろ
波長が短すぎて物質の振動に寄与しにくい
なので、熱に変わる分は無視できるだろ

LED電球が何故熱くならないんだ?
何故消費電力が小さいんだ?
0599アホトランプ! 好色買春デタラメ男!
垢版 |
2019/02/08(金) 21:47:18.35ID:YGDnhNro0
大体, 科学のことなど理解できない低能男! カネしか数えられない守銭奴トランプ! 普通
大寒波襲来なら, 全力で救援するのがまともだが, アホトランプはぬくぬくぜいたくしているだけの
俗物男! 呆れて話にならない! 早く死ぬか落選して引退だろう!!
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:58.31ID:+l730EZm0
>>596
何故外してる?

お前さんの意見だと、CO2が熱を逃がさないので、入りより出が少なくなるんだろ
だったら、空気とCO2が入った容器を比較したら、熱を逃がさない分CO2の方が早く温まるはずじゃん
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:55:18.69ID:ScyZDpG50
>1
トランプはここの5ちゃん住人と大差ないな
科学的思考を拒否してるのかもしれない。自分の心に従うだけだと言ってるようだ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 21:56:52.81ID:dgEnbmU/0
>>598
根本的な理解が間違っている
吸収しやすさしにくさはあるが、実際に吸収されてるし吸収した分はほぼすべて熱になる
太陽光もちゃんと地表で3割は反射されるが、残り6割は吸収されて熱になる
もし仮に可視光が「熱に変わる分は無視できる」ほど吸収されないなら
地球は全体にギラギラ光ってすべて地面も建物もすべて白く見えるだろうなw

LED電球が熱くないのはなあ…考えてみな
逆に聞くが、なぜ白熱電球は熱い?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:00:58.66ID:+l730EZm0
>>602
可視光線の話か?
ネットで調べても熱に変わるのは赤外線と出てくるぜ
可視光線のエネルギーが高いのは高周波なので角速度が大きいからだろ
エネルギーは速度の二乗に比例するので、大きく見えるが
分子を動かす事はできないんだよ、なので熱には変わりにくい

白熱電球は赤外線を出すから熱いんだろ、そしてその分消費電力も大きい
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:02:39.45ID:dgEnbmU/0
>>600
> CO2が熱を逃がさないので
これも理解が怪しい表現だな
CO2はあくまでも分子が赤外領域に吸収能を持っているのであって、それは熱を逃がさないとはイコールじゃないぞ?
「熱を逃がさない」と書くと熱容量が大きい、物質として冷めにくいという意味にも取れるがそれとは全然違う

赤外線を吸収してその一部は熱エネルギーになるからその意味では早く温まるが
温室効果のキモはむしろ熱エネルギーにならずにそのまま放出されるほうにあるから
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:06:51.65ID:xokwJJIw0
フロンは温室効果ガスなんだよな
フロンはエアコンや冷蔵庫のコンプレッサーの冷媒に使われるんだな
CO2を冷媒に使った冷蔵庫もあるんだな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:07:44.53ID:3e00hhPl0
温暖化が進んだ結果なんだけど本来来るはずのない地域に寒波が襲っててのは
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:09:22.73ID:dgEnbmU/0
>>603
どこで調べたんだよw

てか、最低限高校レベルの物理は勉強しろよ
電磁波の速度の2乗に比例じゃないよ
光の速度は光速で一定だ
電磁波のエネルギーは振動数に比例する(E=hν)
それと吸収までや吸収後のプロセスはいろいろあるが、最終的には熱になるってことだ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:10:28.90ID:+l730EZm0
>>604
簡便に書いただけだろ、枝葉に突っ込む意味が判らんw

さんざん議論したじゃん
CO2が赤外線を吸収してランダムな方向へ再輻射するんだろ
つまりは熱を逃がさない事になるじゃん
一度、議論した話を蒸し返すのも時間の無駄なので止めてくれw

> 温室効果のキモはむしろ熱エネルギーにならずにそのまま放出されるほうにあるから

また前と違う事を言い出したなw
地球から外へ出ようとする赤外線を止めるのが温室効果だと書いてただろ

結論として、CO2の方が早く温まるで良いのかな?
だったら、何故実験しないんだろうな?
CO2温暖化説に説得力を持たせられる実験だろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:16:26.93ID:dgEnbmU/0
>>603
> 白熱電球は赤外線を出すから熱いんだろ、そしてその分消費電力も大きい
まあ間違いってわけじゃないが

光を出す原理として白熱電球は熱放射を使っているのに対し
LEDは電子軌道の遷移エネルギーを光子として放出する現象を使ってるから
白熱電球は熱くして光らせてるから熱いんだよ
半導体のバンド間遷移は別に熱くなくても起こせる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:19:16.86ID:+l730EZm0
>>610
屁理屈は良いから認めろよ
可視光線から生ずる熱は小さいんだ

熱は分子の振動の結果だろ
高周波の可視光線では分子を振動させられないんだよ
なのでほとんど赤外線を出さないLEDは熱くならんのさ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:22:09.24ID:4ISRp/GU0
>>64
この150年限定な
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:24:21.58ID:dgEnbmU/0
>>608
CO2は赤外線を吸収して
一部はそのまま赤外線として放出して
それ以外のエネルギーの一部は熱になりCO2の周りの気体を暖めるのに使われるんだよ

そしてさらに前者のそのまま赤外線として放出された一部が地表に戻ってきて暖めるのが温室効果
ここを間違えちゃいけない
また前と違う事?前からずっーとこれを言ってるんだが、やっぱりわかってなかったのか

> だったら、何故実験しないんだろうな?
だからしてるってw
温室効果を勘違いしてるものも含めてな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:26:40.49ID:dgEnbmU/0
>>609
普通の波のエネルギーは振動数(角速度)の2乗に比例するんだよ
比例じゃない
電磁波は特別なの

それ以前に速度の2乗とか完全に間違ったこと書いてるだろw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:29:10.47ID:cTQJ8vwT0
温暖化するなら今まで寒くてとても住めんようなとこに住むようにすりゃええねん
寒冷化ならその逆
アフリカとか移住ビジネスチャンスやで?ってならん?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:29:24.22ID:dgEnbmU/0
>>611
> 可視光線から生ずる熱は小さい

なわけないだろアホかw
もし仮にそうだったら、地球はとっくの昔に凍り付いてるわ
エネルギー収支を考えれば可視光の6割以上が熱になってなきゃ辻褄が合わないんだよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:31:19.19ID:+l730EZm0
>>613
先日の話とは違うじゃねぇかw

その程度の相手なら聞くだけ無駄だったな

>>614
二乗に比例すると書いただろ

やっぱ、相手の足元を掬う事しか考えてねぇガキかよ
厨房相手はつまらんな・・・
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:36:07.59ID:cTQJ8vwT0
結局
入ってくる不可視光線のエネルギーは通しやすい
出てく不可視光線のエネルギーは通しにくいってことなん?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:39:11.94ID:dgEnbmU/0
>>617
違わないわw
教科書で調べろよ、同じことが書いてあるから
ちゃんと一から勉強しないから理解できないんだ

> 二乗に比例すると書いただろ
だから光子のエネルギーは2乗じゃなくて振動数の1乗に比例するんだよ
電磁波を古典的な波で考えるときには振動数の2乗になるが、いまは赤外線の吸収放出の話をしている
このときに放出されるのは光子であって、エネルギーは振動数に比例する
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:39:35.90ID:+l730EZm0
>>618
出入りに関係なく、CO2は赤外線の遮断効果を持つ
なので、それらが相殺されて、温室効果は大きくないのでは?

というのが俺の推論
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:41:39.55ID:dgEnbmU/0
>>618
不可視光線じゃなくて可視光
可視光というのは直接目に見える波長域の電磁波のことね
太陽から入ってくるときは可視光だけど、地表から出て行くときは赤外線(太陽光をそのまま反射する分は除く)ってこと
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:42:59.95ID:4ISRp/GU0
>>619
要するにco2の効果はどうなんだって言いたいわけ?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:43:41.16ID:gywS9bxh0
専門的なこと言っている奴多いが

そもそも 北極や南極はなぜ寒いのか? と関係あるのか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:46:17.77ID:+l730EZm0
>>621
どんなトンデモだよw
可視光線は分子を振動させられないんだよ
なので熱を発生できない

これは認めたんじゃねぇのか?
ロクな反論ができねぇだろ

ご都合にも程が有るわw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:47:31.09ID:ScyZDpG50
72歳だから温暖化もピンとこないだろう。進化論も信じていないような気がする。
気温の変化に鈍いと環境の変化がわからず、結局フランス協定から脱退というバカなことする
中国とアメリカが2大排出国だが、中国は積極的に環境改善に動いてる。
アメリカの石油メジャーに「忖度」したんだろう。CEOがスタッフに入ってるからね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:48:31.07ID:YZCc0jE70
今は氷河期だからね
正しく認識して正しく行動できるトランプは神様だわ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:48:48.69ID:cTQJ8vwT0
可視光のエネルギーがどれだけのものか、そしてどれだけ赤外線に変換されるのかってとこが争点になるのだな
定量的に出してもらえんとなんとも言えんな…無視できるレベルという意見もあるし
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:49:08.90ID:dgEnbmU/0
>>622
CO2は可視光に対しては透明で、赤外線に対しては不透明
だから増えても太陽光をさえぎるようなことはしないが、地表からの熱放射は反射してくる
基本的な原理は天気予報でよくやる放射冷却と同じ
だが水蒸気と違って飽和したり、雲になって可視光を遮ったりしないから
CO2は増えるほど地表を暖める方向に働く、ってこと
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:49:25.17ID:27rkRPei0
>>620
そもそも、その遮断ってのが、鏡みたいに反射するんじゃなくて、
ピストルの弾が木の板を何枚も貫通していくところをイメージした方がいい
だから、地表に届くまでに遮断された太陽も熱に変換されて地球を暖めるし、
地表で反射して宇宙に戻ってく途中もCO2にぶち当たって太陽光が熱に変換される
よってトータルの熱への変換率が上がる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:50:39.84ID:BDlI7AJp0
そう。
地球温暖化の影響で
地球は寒冷化に
向かっているんだよ
分かったか?ハゲども!
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:53:43.35ID:dgEnbmU/0
>>624
> 可視光線は分子を振動させられないんだよ
> なので熱を発生できない
それこそどんなトンデモだw

なぜレンズで太陽光を集光すると紙に火をつけることができると思ってるんだ?
なぜそのとき黒い紙のほうが燃えやすいと思ってるんだよ

そもそも物に色があるのは、物体が可視光のなかの一部の波長を吸収しているからだぞ?
もし吸収しなかったらすべてのものは太陽光の下でみたら白色になるわw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 22:54:01.67ID:4ISRp/GU0
>>628
量的には?
こんなのはわかりきった話だろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:01:29.72ID:4ISRp/GU0
>>633
いやだからね、0.03%が0.04%に増えてどの程度上がったの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:11:02.71ID:dgEnbmU/0
>>634
33℃の20%が6℃程度で、それが4/3倍になったなら2℃くらい上がっても不思議じゃないな
なんて、実際の気候の場合は系の挙動が複雑でこんな単純に推論できないがな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:14:22.38ID:UQHKADFt0
温暖化か氷河期かは知らんがこの気象現象の激甚化はたまらんね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:20:44.08ID:4ISRp/GU0
>>635
℃でいいのかね
絶対温度じゃなくて?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:22:37.83ID:2W2hmA3O0
よく分からないんだけど、もしかして温暖化だからこそ此度のアメリカの大寒波というわけですか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:24:25.85ID:+l730EZm0
>>629
だから判りやすく書いただけだ
一度議論した話を蒸し返すのは頭が悪い証拠だぜ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:25:12.24ID:dgEnbmU/0
>>637
温度差だからどっちでもいいけど、気になるならKでも
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:27:54.82ID:+l730EZm0
>>631
馬鹿か?
赤外線も集光するからに決まってるだろ
悔しかったらLEDライトとルーペで火を起こしてみろよ

可視光線が全く熱を生じないとまでは言わんよ
波長の長い赤系なら周波数も近赤外線と大きく変わらんだろう
しかし所詮は誤差レベルだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:29:24.20ID:4ISRp/GU0
>>641
ところで夏と冬との二酸化炭素の濃度の違いはどこから来るんだ?
やっぱり多いから暑いのか?w
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:33:04.37ID:+JvRUpkv0
温暖化じゃ票が取れない。民主党の下院議長ペロシは争点にするには及び腰。新生の
オカシオ=コルテスはグリーンニューディールを発表して、やる気満々も実現性の乏し
さで失笑されてる。民主党内でも温度差がある。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:35:08.84ID:+l730EZm0
>>643
海水温が上がると海水中のCO2が大気に出る
海水温が下がると大気中のCO2が海水に溶け込む

夏場のCO2が多いなら、これで説明がつくと思うけどね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:39:04.85ID:dgEnbmU/0
>>642
どこまでも往生際がわるいな
素材にもよるがガラスは可視光に対しては透明だが、赤外線に対しては不透明だ
だから赤外線は集光しない

もしできというなら地表からの赤外線をレンズで集光して火をつけてみろよw

> 悔しかったらLEDライトとルーペで火を起こしてみろよ
火もつけられるほどの光を放つ最強のライト「FlashTorch Mini」
https://www.gizmodo.jp/2016/11/wickedlasers-torch-mini.html

LED光源でも十分強力なら火もつく
ほとんどレーザー発振だろうがw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:39:07.77ID:4ISRp/GU0
>>645
だよな
だから最近の二酸化炭素の増加もそれじゃないのか?
数億年昔からの濃度変化もその通りだぞ
気温の後を追ってるんだよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:40:32.79ID:dgEnbmU/0
>>643
CO2濃度の季節変動は植物の光合成が効いてる

>>642
すみません、可視光は吸収されないと思ってました、でいいのか?
最後は中学生の理科をおさらいする羽目になるとは

つうか、正しい知識をレスで教えてるのになんで
どんどんレベルが下がってきてるんだよw

もうすぐこのスレ落ちるだろw
ギリギリに聞かれても返信できないぞ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:42:45.30ID:+JvRUpkv0
オカシオ=コルテスは、特別美人って訳ではないが数いる下院議員の中で目を引くカリスマ性がある。
ただ、アタマが足りなんじゃないかとか批判も多いw グリーンニューディールは、ニューディールの
反対で経済的停滞を生むんじゃないかと早速言われてんね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:42:57.28ID:4ISRp/GU0
>>648
それはおかしいな
夏には光合成が激しくなって二酸化炭素の濃度は下がるはず、上がってるからな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 23:44:21.53ID:hZ07iyve0
まあ地球温暖化より地球寒冷化のほうが食料生産が厳しくなってやばいけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況