X



【働き方改革関連法】2019年4月1日から有休義務化 企業には罰則も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/10(日) 20:19:34.38ID:/3otB/MU9
年次有給休暇(有休)を社員に年5日は必ず取らせる。できなかった企業には罰金を科すことも―。働き方改革関連法の成立に伴い、2019年4月1日から「有休義務化」のルールがすべての企業に適用される。人手不足に悩む中小・零細企業からは「それでは職場が回らない」といった悲鳴もあがる。

しかし、有休取得は働き手の当然の権利。きちんとルールを知ったうえで、あなたも堂々と休みを取りませんか?

年末年始の全社休業日は有休にカウントされる?

「そもそも有休というものがあることを社員には知らせてなかったんだけど、どうすればいいでしょうか?」

「有休とは別に、年末年始やお盆に全社一斉の『特別休暇』を設けているのですが、これを有休にカウントできませんか?」

「社員に有休を取らせない代わりに買い取ってしまいたいんですけど」

東京都立川市に事務所を構える特定社会保険労務士・森井博子さんは、中小・零細企業の経営者から有休義務化に関するこんな相談をひんぱんに受ける。

以前は東京労働局で労働基準監督署長などを務め、『労基署がやってきた!』といった著書もある森井さん。新ルールを経営者らに説明する講演会の場や、公益団体による無料電話相談といった機会に相談を受けることが多い。

義務化がスタートする4月は目前だが、「まだまだ制度の理解は進んでいないのが現状です。完全にアウトな事例について、可能かどうかを聞いてくる中小・零細の経営者の方も少なくありません。正直、新しいルールが本当に守られるかどうか心配しています」(森井さん)。

冒頭に紹介した3人の経営者の話の内容も、すべて「アウト」だ。

社員が申請しなければ、会社が有休取得「お願い」が義務に

大学で労働法を学んだ人などは別として、そもそも有休の制度なんてきちんと知らないのがふつうだ。会社員でもバイト学生でも、雇われて働いている人ならこの機会に知っておいて損はない。

有休のルールは労働基準法できっちり定められている。会社が働き手にとって不利なルールを勝手に設けることはできない。

同じ会社に6カ月以上続けて勤務し、全労働日の8割以上出勤すると、年10日間の有休を取る権利を得る。その後、勤続年数が増えるにつれて有休の日数も増えていく。パートやアルバイトの場合、所定労働時間・日数の短さに応じて割り引かれた日数の有休の権利を得る。休みたい日を会社に申請すれば、希望する日に有休を取れる。

これが原則だ。例外として、会社にとってどうしても都合が悪い時期に申請があった場合、社員に有休の取得時期をずらしてもらうことはできる。もちろん「いつまでも取らせない」といった対応は今でも違法だ。

しかし、厚生労働省の調査によると、日本の有休取得率は長らく50%前後。2019年4月からの有休義務化によって、何が変わるのか。

「年10日以上の有休が与えられている社員について、うち5日は必ず取らせるよう会社に義務付ける」

というのが新ルールの肝だ。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00010001-binsiderl-bus_all
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:03:03.19ID:+ZvfWt9j0
有給の日はなんかバイトでもするしか収入確保の道はないな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:09.11ID:hRLR1aY90
>>84
病気、怪我、不幸なら理由があるが
普通に休むと遊んでると思われる「何しようと勝手だろ」風潮が良くない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:44.59ID:sXYD85/s0
休んだやつのクレーム処理に追われ、自分の仕事が進まないでござる の巻。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:04:48.18ID:EmEI/q830
それか有給を取らせていなかったら
倍額での買い取りを義務化にすれば
必死で取らせるだろうよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:32.48ID:kQiq+lOw0
選手体調悪くて2日も年休取ったけど、まだ30日以上ある。11月末までに10日消化出来るかな。。。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:11:46.24ID:8JmyChVM0
私の職場は公休すら消化出来ない
公休消化して、さらに有給5日間消化しろって話だよね
月間の休みが平均4日間しかないしさ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:12:45.19ID:fAMqhg1X0
罰金じゃあダメだ経営陣に実刑じゃない限り『罰金<社員の稼ぎ』になって休ませない
ってかそんなものより同一労働同一賃金はどうなってん?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:14:33.53ID:EmEI/q830
>>86
いいじゃないか
遊ぶのは大いに結構なことなんだよ
働いて死ぬだけの奴隷じゃ無いんだから

そうすることで部下も進んで有給が取り易くなるんだから
まずは上司が率先して休みをしっかり取りまくらないと

誰もが大いに遊ぶことで仕事にも一層身が入るんだよ
趣味やら遊ぶ金を作るためにな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:15:29.13ID:m/uugD4A0
>>88
倍額ごときじゃ低賃金の派遣社員なんかには有給取らせないだろうな5倍位吹っ掛けないとダメだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:15:32.58ID:HCI/1I9U0
>>84
有給50日は勘違いだったかも

自分と平の男がもう1人と事務のおばちゃんが1人の子会社なんで、休みなんて取りにくい

去年の年明けにもう1人のやつが胆嚢炎で2週間入院したときには、3週間休みなしで出勤

土日が休みの会社だけど、休日出勤の手当ても出ず、もちろん後日に代休も取れなかった

管理職手当ても1万しかないし、いいように会社にこき使われてる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:25.63ID:yNOakEmS0
4月以降有給を取らせなかったら従業員1人あたり最大30万円の罰金
もし10人なら300万、100人なら3000万。
それでも有給取らせませんか、事業主の方?w
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:44.41ID:EmEI/q830
>>97
辞めればいんじゃね?

週休2日の会社は探せば普通にあるぞ
入ったばかりでも繁忙期には手取りで30万超えとか
閑散期でも20万とかな

うちの所はみんな休みの日には趣味を楽しんでるよ
よく遊び!よく働け!だわ

入ってくるの4050のおっさんばっかり
おっさんでも取ってくれるのさ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:28:01.62ID:Pkfzz7TW0
>>97
いつも思うが仕事の文句言ってる奴ってなんで辞めないのか不思議だわ
そんだけ不満あるなら辞めればいいのに
会社なんていくらでもあるんだから悪い会社に定年までいても良い事無いぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:36.34ID:yv0l7J6c0
今まで年末年始7日休みにしてたところを、5日にして
2日間は有休にするとかでいいじゃん。
でもたった5日取れないってなかなか(そういう所に勤めてたけどw)
面倒なのはバイトでも有休の権利が発生するから、
社員少々他ほぼフルタイムなのにバイトなんて所は結構面倒だろうね。
週3〜4バイトみたいなのが多い分には、テキトーに有休に出来るけど。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:20.38ID:yNOakEmS0
>>101
何人の会社か知らないけど従業員1人あたり最大30万円の罰金で
会社倒産するかもしれないね・・・。


>「有休とは別に、年末年始やお盆に全社一斉の『特別休暇』を設けているのですが、これを有休にカウントできませんか?」

>冒頭に紹介した3人の経営者の話の内容も、すべて「アウト」だ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:05.06ID:LQOQxH8u0
俺んとこは未だに有給休暇取得に理由を書いて提出して許可もらえないと取れません、従業員500人ほどの中堅機械工具商社です
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:36.57ID:FEHeD8MQ0
4月から社会人になるやつもいると思うが
有休は年4,5日まで病気か法事の時だけ使うのがマナーだぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:30.45ID:N/95j+cR0
サビ残すら規制しきれてないのにこれ意味あんのか
その前にやることあんだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:08.59ID:xpAu7DOj0
俺零細経営してるけど
やかましそうな数人は役員にして回避
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:13.56ID:bEWfAr2Y0
13年インフルエンザで2日休んだくらいで1回も取ってないわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:33.00ID:EmEI/q830
>>102
そう
その会社を助けてやらねばならない恩義でもあるのかいなと
言うレベルでブラック企業からなぜか逃げ出さないからな
そこまで奴隷根性化してしまう不思議さだよな

今なんて人手不足でおっちゃんですらも取ってくれるよ
時給も1200円以上とか月30万とかで検索かけても結構出てくる
近くて通勤しやすく週休2日でと自分の好きな条件で探せばいいだけ

ブラックは容赦なく見捨てて即辞めるべし
安給激務なのに恩義なんてないだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:51.47ID:ee05H1NQ0
>>1
有給どころか
中小零細は未だに過労死ラインすら守ってないぞ
働き方改革なんて
絵に書いた餅だと笑われてるのにいい加減に気づけよ
大企業だけの為の政治かw

仕事をしない労基署を廃止した方がいいくらいだよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:16.47ID:yNOakEmS0
>>113
従業員が辞めて労基に駆け込んで有給義務違反なら
従業員1人あたり最大30万円の罰金+数年間労基署の
監視下でブラックからホワイトに漂白されるか、
出来なきゃ途中で市場から除菌(倒産)だなぁ・・・。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:46.61ID:MwoPH/Ou0
月1で御願いいたします。😉
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:23.70ID:r7sBjmma0
オレは年20日の有給休暇は全消化だ

おまいら涙出るほど羨ましいだろ?w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:58.38ID:Fb8MrKie0
>中小・零細企業からは「それでは職場が回らない」という悲鳴
有休なしサビ残、低賃金が経営の柱だったからな
経営理念にでも書いとけばいいのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:00.95ID:Q5aWTixl0
糞底辺会社で有休なんかもらったことないけど、こんなの初めて知ったわ
一言も言ってこないところを見るともらえないなこりゃ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:01:11.82ID:yNOakEmS0
根本的に労働基準法って「基準」って言う通り、
最低限の基準だからこれが守れない企業は、
ある意味存在価値無しという事。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:30.87ID:EmEI/q830
出来ませんは企業の甘えだね

ぶっ倒れようが鼻血を出そうが
やらせればいいんだよ
そしたら出来ませんとは言えなくなる

労働者は甘やかさないくせに
企業は言い訳と泣き言ばかりで甘えすぎだわ

たわごとを抜かすな!
出来なけりゃ潰れろ!それだけの事だ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:22.63ID:90pm07VR0
有給ハラスメントが増えるだろうな
クソ忙しいにもかかわらず、有給とれとかうるさく言われるようになるぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:50.30ID:EmEI/q830
サビ残とか最賃違反とか休暇無しとか
ドーピングして戦ってるのと同じことだからね

オリンピックではドーピングは一発退場で資格剥奪だ

ルールが守れないドーピング企業も一発退場さ!
卑怯なことして戦う企業を許しません!廃業あるのみ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:45.00ID:qQFMoxR20
公共セクターで仕事してるが、
この制度は今年4月1日以降に付与される有給休暇が対象であって、
うちは1月1日付与だから今年いっぱい適用しない、って回ってきたな。
4月に採用する新人はどうすんだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:19.50ID:HWbemOCs0
>>1

>
> 年末年始の全社休業日は有休にカウントされる?

祝祭日がカウントされるわけねえだろ池沼が

> 「そもそも有休というものがあることを社員には知らせてなかったんだけど、どうすればいいでしょうか?」

詐欺でぶち込め

> 「有休とは別に、年末年始やお盆に全社一斉の『特別休暇』を設けているのですが、これを有休にカウントできませんか?」

できる

> 「社員に有休を取らせない代わりに買い取ってしまいたいんですけど」

好きにしろ
4割増で。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:11:55.26ID:KRLayMUr0
有給の届けだして普通に出勤してるよ
まじで、休むとかありえん
一人が休むと、まわりが迷惑をこうむるから
お互い様なんだよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:07.61ID:qQFMoxR20
>>125
年末年始に祝日は元日しかないだろ。
官庁仕事納め・仕事始めに合わせて6日休業する場合の残り5日の扱いの話だ、ってよほどの馬鹿じゃなきゃわかるだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:20.11ID:33LnzpoZ0
>>1 製造業なんかは祝日増加で出勤日数が減ってるところにまたこんな変な法律作って どうやって納期やるんだ?また低賃金の奴隷増やすのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:18:17.64ID:Jp4/3Pcf0
社畜は休みなどとらんよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:28.13ID:kG0me4nN0
>「それでは職場が回らない」といった悲鳴もあがる。

労働者を守るために法を守れという主張に対して
法を守っていたら業務が回らないという反論は馬鹿と言うほかない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:04.51ID:Jp4/3Pcf0
日本は労働に関する法律は
誰も守らんからなあ

法律できても意味ないわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:26:15.31ID:+nGY1i1X0
カレンダーを眺めて年間で有給取りたい日って、大抵、会社が休みにするからなぁ...。
会社と相性良すぎて有給とりずらい。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:55.20ID:YJ04dixY0
祝日多すぎてムカつく

残業しろとは言わんがもっと働けよカス社畜
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:08.83ID:KRLayMUr0
こんなの、有給の届けだして
タイムカードあるなら、それを押さないで普通に仕事してればいいだけの話でしょ
ここまで盛り上がるネタじゃないかと

有給の届けだして休んでいいのは役所勤務の公務員だけだよ

従業員に休みなんぞださんよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:30.61ID:zl8OzLVD0
まず『特別休暇』とかいう糞制度なくせよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:33.01ID:yNOakEmS0
>>139
パソコン使ってたら労基署はそのパソコンの起動終了ログとかも押収するから。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:50.48ID:EmEI/q830
納期なんて遅らせればいい

値段も倍額に上げて納期も倍まで遅くするのさ

仕事数は半減するが倍額なので売上は変わらず
2倍の納期で悠々と着実に仕事が出来るようになる
ミスも無くなって信用を得て安い所は逆に潰れていく

自分から値段を下げて自分から納期を早めてては話しにならん
仕事というのは相手の要求を全て断ることが一番の仕事なのだ!

実は値段も納期も有って無いようなもの
自分が出来ます!と言ったからそうなってしまっただけ
出来ませんと言っても高くしても相手は意外と断らないよ

自分からハードル上げては苦しんでる人って滑稽だよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:54.35ID:zmLbdb3T0
>>29
本人が自由に使える有休を5日分残しておけば、あとは会社が勝手に取得日を指定しても法律上は問題ない
うちも去年から年末年始は会社指定有給の扱いに変わったわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:04.42ID:KRLayMUr0
サラリーマンは24時間働けますか?だからな〜
リゲイン飲んで頑張るしかない

一人常駐の仕事は休んだら顧客に迷惑かかるから
かわりを育てようにも、会社にそんな余裕はなく
全員が制度に伴って有給とりますか?それとも倒産しますか?
の二択になる中小企業は多そうだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:17.02ID:yNOakEmS0
>>146
年末年始は元々労働日なんだろ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:32.33ID:NLzPB1Ys0
5日くらい毎年とってるってのw夏休みでw
10日くらい義務にしろよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:34.11ID:M6NPS3hi0
家で働かせるクソ企業が出てきそう。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:22.04ID:8iKHeu9Z0
>>1
アメリカ系外資日本法人は有給が次年度に繰越すと課税される
なんで日本もそうしないのか不思議
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:51:33.32ID:1/ZDTSek0
インフル考慮して5日残して全部使いたいわ
普通の会社はインフルだと有給扱いじゃ無いがな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:39.45ID:EmEI/q830
NO!と言えない日本人

これが全ての元凶なんだよ

なんでも断れ!それでも客は必死でお願いしてくるからな

「高くてもいい遅くてもいい!もう頼めるのがお宅だけなんです!」
って最後にはこう泣きついてくるんだから

初めは他社が安くしているように見せかけカマかけてるだけなのさ
実は他社には断られてたってオチw

自分の仕事に信念と誇りをもって適正価格と納期で売れ!安売りするな!

そうすればおのずと休みは取れるようになるはず
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:26.69ID:OnCuLJz90
>>1
罰則規定はあるの?
そもそも残業手当すらまともに出していないのが現状だが?
サビ残でも法律違反のはずだろう?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:07:10.88ID:A7wFLLCo0
ブラック大国ジャパンの企業では有給申請=評価ダウンが当たり前
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:26.92ID:jg725VCn0
>>147
でもその一人がぶっ倒れたり、事故で重傷負ったり
急にバックレて消息不明になった所で全然倒産しないんだよねw
そういう風に思い込んで勝手に働いてるだけで。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 01:14:44.02ID:3Uu7urMQ0
どうせ正社員だけだろ
派遣、バイトには関係ない話し
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 06:03:49.92ID:QGU//QVz0
ここ見てるとマジでブラック企業大国だな…どこまでが本当かは知らんけど。
こっちは最大40まで残るから、毎年増える20をどう消化するかで悩むというのに。
あ、でも同じ会社でも嫁さんの部署は取りにくい所だったわ。
結局、上司が一人休んだくらいで仕事回せなくなる無能な所かどうかなんだろうな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 06:07:44.19ID:yEdvoYuM0
昨年から、二か月一度も有給使わないでいると人事がやってきて
次何時とるのか明日までに知らせろって来るようになった。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 06:13:11.67ID:ZZpEV3ZQ0
休みは要らん。働かせてくれ。金くれ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 06:17:50.94ID:I9u+Cqho0
絶対守らん企業がごまんと出る
労働基準法の厳罰化こそ正しい政治
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:20:15.02ID:ivRDtlBc0
休め働くなをメッセージにして本当にいいのか?
経済成長止まるぞマジで
なんでこんなおかしな政策やってるんだ?
これ電通の女のせい?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 07:22:35.33ID:jyUULQANO
休まれて困るからその分雇用を増やそうという話にはならないんだな、この国
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 08:19:02.10ID:fZtPP1Du0
なんで、五日だけなんだよ
すべて取ることを義務にしろよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:56:52.61ID:EIjNs4nQ0
5日もやすませたら仕事まわらない!!!!
で年休80日www
まじにこういう会社があるから法律できる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 09:57:24.17ID:EIjNs4nQ0
>>167
経団連がゆるさないよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 10:38:51.45ID:eSFqi4Wh0
有休取得率の高さで法人税を減額するようにしたらいいのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:37.00ID:9llGSrQf0
うちは対応可能だわ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:40:32.16ID:F+WC5q5Y0
ちゅうか、仕事量は減らないんだから結局足らん分は休日出勤で埋める事になるんだろ?休んだ分も結局働く。意味ねぇよ。
有給ゴリ押しでたった5日取らせるなんて面倒な事せずに買い取り制度復活させろよ馬鹿野郎。
そうすれば有給20日全部無駄にならん。中小のゲンバ知らん机上公務員どもめ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 13:40:47.26ID:1CQHA5uu0
これ、従来の年間休日数から5日差し引いて、それに有給5日分をあてがえば意味無いし
そこらへんを政府はどう考えているのかな
0183日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2019/02/11(月) 14:17:47.48ID:4TXjNjPs0
>>180
週40時間以内や36協定絡みがクリアーするなら良いよ、後は高プロとか…あっ…
>>181
公休日を減らすには従業員や労組から了承得ないといけない
>>182
土日祝は休みたい奴もいれば逆に平日休みたいから土日祝出るわって奴もいるだろうからその辺は話し合いだろうな
予め年間で有休希望を出すと企業も人充てやすいし良いって言う案もあるみたいやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況