X



英公的機関、英国料理について執筆依頼→オーウェル「安い料理屋は不味く、高い料理屋はフランス料理を出す」→出版中止★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/11(月) 10:03:24.73ID:CuWk8M0b9
オーウェル、英国料理酷評=70年前にエッセーの出版拒否−英文化機関

「1984年」「動物農場」などの作品で知られる英作家ジョージ・オーウェル(1903〜50年)が46年に書いた英国料理を酷評したエッセーの出版を、執筆を依頼した英公的文化機関ブリティッシュ・カウンシルが見送っていたことが分かった。

カウンシルは公式に謝罪し、経緯とエッセー全文を7日に公表して「償い」の姿勢を表明。「最良の作家も掲載拒否に遭うことはあるが、70年以上たってから謝罪を受けるのは珍しい」(BBC放送)と話題を呼んでいる。

カウンシルは当時、英国文化の普及活動の一環で英国料理について執筆するようオーウェルに要請。
オーウェルは、英国料理を「単純かつ濃厚、そして少々野蛮な食事」と紹介し、「英国の安いレストランは必ずと言っていいほどまずく、高いレストランで出されるものは大抵フランス料理だ」などとつづった。

カウンシル側は出版中止を本人に伝えた手紙の中で、「幾つかの小さな問題はさておき、素晴らしいものだ」と一応は内容を評価。一方で、「(欧州)大陸の読者に読ませるのは得策でない」と出版取りやめの理由を説明していた。

カウンシルは「当時は形式張ったリスク回避型だった」とし、第2次世界大戦の食糧難の記憶が新しい時期に、料理に関する文章を世に出すのを避けようとしたと分析した。

http://www.afpbb.com/articles/-/3210491
★1)2019/02/10(日) 22:23:14.92
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549814872/
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:14.83ID:Fe4s2ZQj0
>>422
司厨長はビーフシチューを知っていたのよ。でもこの話のキモはあくまで軍艦にある材料のみで、って所
当時すでにデミグラスソースは入ってきてる。でも軍艦の材料では作れない。
で、具材はカレーと全く同じ。カレー以外の味付けを作れと解釈したんだろう
ジャガイモの甘煮自体は既に存在していたので、カレー具材をまんま甘煮にしてみたってことね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:28.73ID:Fe4s2ZQj0
>>447
最近輸出してるよ。でもヨーロッパウナギも希少種なので問題になってる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:06.95ID:tp46ud0O0
お茶とスコーンには拘る癖に、何で飯は雑だったんだろうな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:43:28.58ID:7UJlcmMU0
味よりも単に空腹を満たしたり会話を楽しむことのほうが上回る国民性なんだろうな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:57:39.26ID:tp46ud0O0
イギリスって飯マズイんでしょwwwって聞いたら
今は外国のチェーン店がいっぱい入ってきてるからそんなことねーよ!ってキレられたの思い出した
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:15:56.54ID:TafoNq2N0
>>450
武士は食わねど高楊枝

支那やイタリアが典型だが
食い物(欲望)に意地汚い国は
戦争が弱い
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:19:45.28ID:V5tSi2EM0
プロテスタントはうまいもの食っちゃいけないんだよ。
堕落だから。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:23:02.15ID:WnHINs4y0
>>13
材料の切り方が雑で大きいから中まで火を通すために低温の油で揚げると言うより煮る状態になってるんや
日本なら二度揚げとかするんだろうけどイギリス的合理主義から
火が通ってて食べられるならOKでそのまま出しちゃうんだわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:31:13.98ID:chRoHL9S0
高いレストランにイタリアンや和食が加わったぐらいで、今でも十分通用する内容だな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:33:05.91ID:rK0Oxidv0
周りは海だし食材があればそれを上手く食べようとする文化があって不思議じゃないのにね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:35:51.67ID:UwfFReVS0
>>3
フランスとイタリアの料理とイギリスとドイツの料理にあそこまで差があったら流石にね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:43.22ID:vnwKdckY0
日本の料理だって、天ぷらは西洋から伝来の手法
すき焼きは明治以降
うどんはもっと歴史が長いが、中国から伝来説
とか厳密に考えたら国外の影響は受けてるんだよw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:37:05.50ID:chRoHL9S0
>>458
そういうプラス面を全部帳消しにするくらい農業に不向きだったからなあ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:39:38.78ID:+6SeQOD40
世界で1カ所、食べる場所を選ぶなら東京だ

  アンソニー ボーディン


もし残りの人生、1都市の食事しか食べられないとしたら、迷わず東京を選ぶ。
シェフ仲間の大半がそう答えるだろう。変化し続け、好奇心をあおり、物事や香り、
味、習慣が幾重にも折り重なって、永遠に予測不可能な場所、それが東京だ。

言葉が分からなくてもハッピーに人生を終えることが出来るだろう。
奇想天外で、素晴らしく、恐ろしく、すべてが不可解なゾクゾクする場所。魅惑的で脅威的。
混沌として、混乱していて、強烈で、そして何より、美しい。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:39:57.81ID:iVaq0SyF0
本当の事も言えないこんな世の中じゃ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:42:07.52ID:1NwkbVOe0
テーブルの上にたくさんある調味料を使って
お前好みにしろよという食文化だと思う
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:47:00.57ID:Kc40PWGb0
>>372
イギリス旅行初心者への最初のアドバイスが「英国では3食朝食を食べろ」らしい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:49:50.03ID:XVahwbw20
植民地侵略でいそがしくて食いもんなんかどうでもいいということなのか
味オンチなのか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:51:49.34ID:7IqOJ9We0
今はロンドンも海外チェーンだらけで飯マズ文化が失われつつある
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:54:47.53ID:Kc40PWGb0
>>458
産業革命時代の時間効率重視の食事で僅かにあった料理への心は全て破壊されたって聞いたけど
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:58:43.23ID:L/NKzSee0
>>1
>「最良の作家も掲載拒否に遭うことはあるが、70年以上たってから謝罪を受けるのは珍しい」

流石英国
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:34.77ID:vnwKdckY0
シェパーズパイ好き
でもパイ皮のかわりにマッシュポテトを作らないといけないからなかなかやらないな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:05:50.49ID:tp46ud0O0
>>388
人間の味覚は甘い、からい、苦い、酸っぱいの他に出汁を知覚出来るらしく
西洋人は東洋人と比較してその機能が低いって研究結果があるらしい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:06:04.55ID:6zkNVEQV0
有名なフィッシュアンドチップスすら何のひねりもない揚げ物
こういう味がするんだろうなと想像したまんまの味
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:09.83ID:aFAERG6L0
紅茶と茶菓子はおいしいぞ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:43:25.97ID:AgMd0j4m0
ロンドン市内にいくつもあるイタリアンのカルッチオズとかなかなか美味かった
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:54:16.39ID:TyEd/x/F0
フィッシュアンドチップスは甘酢タレかエビチリのタレで食えば、飯のおかずになると思う
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:09:49.54ID:UjOSZl/B0
あれだけ繁栄を極めた王国で食文化が発達していない、もしくは明後日の方向に発達してるってのは
考え方を変えりゃ人類史の貴重なサンプルじゃね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:30.25ID:tp46ud0O0
イギリスは元々農業的にそこまで豊かでなかった背景と、重度の効率厨的合理性が邪魔して味とか二の次になってたんかな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:38.69ID:UKAXf0L80
不味いって程酷くもないと思うがな
出されたものそのまま食えば不味いがテーブルに塩とか置いてあるじゃん
てめぇで好みの味付けて食べてね方式だから知らないと大変だって話で
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:55:07.69ID:/DYgfd9V0
>>9
テムズ川のウナギのブツ切り煮込み
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:06.76ID:SdaShc6C0
イギリスは戦中戦後の食糧難のときクジラも食った。
不味かったんだろう。
イギリス人に調理されたクジラが不憫でならない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:00:02.89ID:vnwKdckY0
ウスターソースやサンドイッチはイギリスの地名や人名からきてる
ウスターソースはWorcester sauce

ウェルシュラビットとか(ウサギと関係なく、チーズを使ったトースト)
トード・イン・ザ・ホールとか(トードはカエルの一種だが、ソーセージの料理)
簡単な料理だが名前が変わってるのもあるね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:31.46ID:PlWyR/qd0
>>323
基本が狩猟民や農民の酒の肴としてのザックリ料理で、スパイス以前の塩だけみたいな素朴な味付けのものばかり。
なので素材の味がとても重要。

イギリスの宮廷料理が出てこないってことは王侯貴族はフランスとの政略結婚多かったからフランス料理食ってたのかな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:56.59ID:J4gee1m90
ドイツやオランダもマズいしアメリカもな
プロテスタント文化圏の料理はダメだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:40.94ID:WOTtHjFX0
一部東北地方の料理がしょっぱいのは東北の人が塩分増やしたほうがよりうまいと
料理をよりおいしくしようとして塩分を増やしていった結果だ

同じ様にあのイギリス料理も(イギリス人としては)よりおいしくしようとして
できた結果があのイギリスの食べ物なのか?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:37:17.42ID:hQf23euc0
>>490
うまいというか、塩分増やしたら体が暖まるからな
何故そうなるのかは説明できなくても体感的にわかっていたんだろう
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:47:04.86ID:SkZof6u60
>>413
その点、ファストフード類は
脳の刷り込みで美味いって反応出来るけど
ホットドッグ、バーガー、ピザ
どれも大した見た目じゃない
黄色いドロドロ(チーズ)と赤い液漿(ケチャップ)が垂れてるだけ

それでも美味いように持って行ってるのがアメリカが英国を上回るところ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:55.73ID:SkZof6u60
>>460
それは世界中で同じだ

西洋が西洋内部同士でパクり合いの応酬だし
ヨーロッパとイスラムとペルシャとインドと東南アジアと中国で
食里調理法が往来し続けてたが

世界の食文化が劇的に変わったのは
大航海時代と産業革命と帝国主義列強だから
結局どの国々でも江戸時代以降の事
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:56:41.13ID:WOTtHjFX0
そもそもイギリス人は頭はいいはずだ
発想力、発明力だってあるぞ
産業革命の発明で人類を現代人に引き上げた
現代音楽もイギリス人が作った影響が強い
貧困食えない国じゃなく文化も世界でも進んでいた
歴史もとても長い

(他国料理とは比べないとして)(地元イギリス人としては) その歴史の結晶があのイギリス料理なのか?
地元コテコテのイギリス人の舌にとってはよりうまかったのか?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:21:01.58ID:tp46ud0O0
大航海時代なんかに世界中のうまいもんが入ってきてたはずなんだがなあ
ほんと何でだろねw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:22:01.77ID:4aGEOL7m0
オーウェルって下級民のまねをしてティーカップの皿で紅茶を飲むような人だったろ
「単純かつ濃厚、そして少々野蛮な食事」もまずいそれを楽しむ英国人も半端ねぇってひねくれた愛国心に思える
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:37.61ID:DoVNCduX0
>>492 ピザはイタリア料理w
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:27:19.23ID:PL6KKLCB0
>>494
美味いものを追い求めることが軟弱だという考え方なんだよ
最近は変わってきたようだけど
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:56:32.89ID:SkZof6u60
>>497
Hahaha
Fack you
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:42:25.91ID:Y91MYeo40
スターゲイジー・パイとか小学生が遊びで作ったような料理はなんなのよw
手を抜いたというより、あえてそうしてる感じ。味云々以前に美的センスひどすぎでしょw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:36.51ID:hQf23euc0
>>501
スターゲイジーパイはだな
12月23日に嵐が吹き荒れて漁に出れない中、村人を飢えから救うために命懸け漁に出て魚を獲ってきたトム・バーコックさんの英雄的行為を称えて
「パイに魚が入っていること」をアピールする為に作られたんだぞ


何故こんな感動的な逸話からクソみたいな料理が出来上がったのかは…イギリスだからとしか言いようがないね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:05:33.02ID:TafoNq2N0
>>498
悪く無い発想だ
少なくとも支那チョンのように
意地汚いよりはいい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:09:02.69ID:7P/YLAIp0
70年前の話じゃそうだろ、今のロンドンはなんかすごい
フランス料理自体もヌーベル何とか運動で変わってるし
英国料理も激変してる、やすいポテト、魚料理でもまずくはない
日本の大衆料理の店でも大半は外れだろ、それよりはよくなったかも
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:25:41.99ID:HTB4RWMO0
20年ぐらい前まで英国で美味しいメシを食いたければ中華かインド料理の店に行けと言われてたぐらいだったし
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:45.47ID:CAf7U4Zg0
>>502
あたしそのパイ嫌いなのよね…
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:49.48ID:YIrmwxMH0
イギリス人ってジャガイモとビールしか口にしてないってねらーが言ってた
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 18:46:24.41ID:TyEd/x/F0
>>492
アメリカ人も朝からベーコン・ソーセージ、卵料理、ポテトにホイップクリームと
シロップたっぷりのパンケーキやワップル、ドーナツを一緒に食う神経がよくわからん
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 19:13:18.68ID:aWGCo3530
ところで某漫画ではキャベツまるまる1個水煮(煮汁は捨てる)があったが、…再来年、アニメ化するそうだ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:29.69ID:wjucaGbo0
兎に角ふやけて食えればいいので
煮汁は無駄ちゅう英国の発想な
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:16.06ID:RJQxyEmm0
>>78
まぁ前世は河童か!?と言われるぐらいキュウリ好きの子供で
高い寿司屋でもかっぱ巻きしか頼まなかった私にはわからん話ではないw

ちなみに家が半農家で夏はキュウリとなすとトマトとスイカは取り放題だった
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:19:30.07ID:2LOyBcIK0
>>512
え? どこの英国?
グレイビーソースつーものがあるぞ
よく知らないやつがけなしすぎやこのスレはw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:13.91ID:0SI0aHGH0
ジョージ・オーウェルの「1984年」は時代を先取りしてた

子供が大人を監視して当局に通報するという部分
児童虐待を受けた子供が警察に通報するという現状を予測
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:47.20ID:aAVAeRB60
>>509
ベーコンとメープルシロップは合うんだって。
パンケーキ自体は甘くないのでシロップとベーコンで甘じょっぱさを調整する。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:24:18.67ID:3NCkh2Ja0
不味いという自覚はあるようなのに、より美味しくするための活動を聞かないのが不思議
怠惰な国民性ってわけでもないだろうに
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:48:01.05ID:AeucG4OK0
イギリス式朝食…コンチネンタル・ブレックファストと大仰な呼び方だけど、
ただのパン山盛りだよなー。
プラスしてジャムやバター程度にコーヒーか紅茶。
アッサリし過ぎと言うか、拘り皆無だなと思う。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:55:05.08ID:hQf23euc0
>>518
コンチネンタルは大陸って意味だから要するにイギリスから見た大陸、つまりヨーロッパ大陸の事だぞ
イギリス式ではない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:29:35.46ID:vnwKdckY0
コンチネンタルとはイギリスという島国から見た、ヨーロッパ「大陸」の朝食。
英国風(イングリッシュブレックファスト)は朝から玉子料理(目玉焼きなど)わざわざフライパンで焼いたトマト、マッシュルーム、ベイクドビーンズ等に
ソーセージ、ベーコンなども焼いて出し、バタートーストやコーンフレークなどの主食
オレンジジュース、ミルクティーなどを添える。
家庭では毎日こうではなく、適宜略している
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:31.78ID:thuPfzik0
1軒だけ行きたい店があって、
ノース・サーキュラー・ロード沿線の、「Ace Cafe」。
カフェレーサー文化の名残というか、バイカー御用達のカフェなんだけど、
短気筒のバイク転がしながら、たどり着いてみたいです(´・ω・`)
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:13:37.97ID:XMfE4Kz80
>>509
アメリカ人って朝はシリアル食ってんのじゃないのか
あの体型でおやつみたいなもんでよく足りるなと思っていたが
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:58.74ID:aAVAeRB60
>>520
安いビジホだったけど朝食はまさにそのラインナップで美味しかったわ。
トーストが薄くてカリカリなのもイギリス式なのかな、ラスクみたいで好みだ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:38:49.86ID:thuPfzik0
それにしても英国人は、米国人みたいなあっけらかんとしか気質とは縁遠いよね。
とても同じアングロサクソンだと思えないw 一言で片付けるなら「根暗」ですよ。
映画トレインスポッティングやスナッチを観る限り、
米国人とは似てるようで、天と地ほども異なるメンタリティを持つ民族だとしか思えない。
もっと美味いもの食えよって感じ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 00:24:06.20ID:FDQr5z1T0
>>495
イギリスで旨いイギリス料理を食いたいというとインド料理店に連れて行かれる。
これもいわばイギリス料理だと。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:05:20.13ID:DnVjbqTE0
>>495
美味いものを喰い過ぎると素朴になるんだよ。

新鮮なままで食べられる素材本来の味を知ってしまったり。
素材本来が1番間違いがないんだから。

色々試して、それを島国だから解っているんじゃないのかな?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:09:53.55ID:DnVjbqTE0
>>525
日本人とチャイナ達との違いに似ているのでは?

島国だからここからここまでっていう塩梅が出来るんだろう。

逆に大陸は孫氏の兵法ではないが、
とりあえず生き残れば又、いつか逆転出来るかも?って背景がある。
だから直ぐ嘘を付いて、この場を上手く切り抜ければもしかしたら〜って
即、考えるのでは?

我々がヤツラの嘘を理解出来ないのはそういう理由だと思っている。

「嘘吐きは泥棒の始まり」なんて奴等絶対教えないだろ・・・。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:12:38.66ID:epKs38qd0
ファットダックがあるじゃないか自信持てよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:14:13.90ID:DnVjbqTE0
>>528
長くもたせる為だよ。

・乾燥すればカビが生えずらくなるし、
・10枚切りにすれば寒い中スーパーへ買いに行く手間も減る。
(日本のパン屋や小売業界が10枚切りを置かないのはそういう理由、厚切りの地域や家はパン屋へ行く回数が多く序でに買わなくてもいいものを買って浪費しているはず)

・サンドイッチにも転用出来るし、
・高齢者は食べる量を調節出来る。

>>523
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:19:15.71ID:DnVjbqTE0
>>515
「こち亀」で子供が校長になる話があったな。

子供だと欲が無いので、接待や賄賂・ハニートラップに堕ちないって割りといい線をいっていた。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:20:51.12ID:DnVjbqTE0
10枚切り用のパンラックなるものがあるらしい。

10枚切りでないと入らないし、細いと倒れるみたいな。

キッチリ10枚切り用にしか使えないラック。

探しているのだが、日本には無い。

>>531
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:22:45.43ID:DnVjbqTE0
>>502
皮肉なんじゃね?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:24:15.79ID:L8aAL4Fy0
イギリスの食べ物マズイっていうけどイギリスパンやスコーンおいしいじゃん。
フィッシュ&チップスとか不味く作りようがないし。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:24:16.65ID:DnVjbqTE0
>>514
グレイビーはよく考えたよね!!

あれ、洗い物がラクになるから、覚えておくと間違いないテク!!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:28:16.87ID:DnVjbqTE0
>>497

>>492はもしかして、>>28のヤツなんじゃね?

このスレというか5ちゃんで1番凄い気がする。
違う意味でだけど。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:30:00.71ID:DnVjbqTE0
>>535
スコーン、優しい味だよね・・・!

家庭によって味も違うし。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:43:20.00ID:O38ZtQWV0
>>525
元々、イギリス人は根暗だったけど
その中で革命的な人間が新大陸に渡って
アメリカ独立したんで、気質が違うのは当然
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:49:11.57ID:O38ZtQWV0
>>34
まぁ、ジャップだって何故か「盾」が無くて日本刀だけで
防御0で攻撃力に特化してたじゃん・・・

イギリスは料理を捨てて、世界征服に特化してた
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:52:38.13ID:SYtqIHgF0
階級格差が今より大きかった時代には、そりゃ料理は不味かっただろうよ
日本の江戸時代は意外とフリーで、町民が料亭に出入りして美食カルチャーの主役だった
身分はあっても階層による文化の断絶がなかったことが、日本の食文化を豊かにした
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 03:56:36.10ID:SYtqIHgF0
産業革命時代、大英帝国の絶頂期の庶民は、ひたすら貧しかった
国家が栄えていても、食文化の担い手は貧困に沈んでいたのだ
料理が不味かったのは当然
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 04:12:22.83ID:N+p2Vt3K0
>>535
フィッシュ&チップスは料理って言う程のものかなあと思ってた上にお酢を掛けると聞いてビビった
まあ美味しいけどお酢を掛けなくてもいいような
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 06:23:19.16ID:yPGyodFh0
少なくとも戦後のイギリスでは余程の貧困層でなければ食い物の味に執着することはある程度可能だろう
でもメンがうまくなったとか海を越えて新しい料理が入ってきて景色が変わったという話は聞かない
同じ価格でより良いものを提供できると一旗揚げに料理人が流れ込んでも良さそうなのにな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 06:26:02.92ID:s9YC98lW0
移民が増えたといってもイギリスは今でも90%がアグロサクソンの白人至上主義的な閉鎖的な国
多様性に乏しく文化的にも内向的な国民性なので食も発達しなかった
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 06:46:17.18ID:8GQWCObd0
>>536
古い油使って油の温度上げないで下味も付けずに作ったフライは不味いよ
そのうちのどれかあるいは全部がデフォなのがエゲレスクオリティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況