【オーストラリア】次期潜水艦で仏ナバルと協定締結 交渉難航の末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001茗荷 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 11:32:24.11ID:wlwiMW0R9
【シドニー=松本史】オーストラリアのモリソン首相は11日、豪海軍の次期潜水艦建造についてフランスのナバル・グループ(旧DCNS)と戦略的パートナーシップ協定(SPA)を結んだと発表した。豪潜水艦を巡っては日本とドイツ、仏が受注を争い、2016年にターンブル政権(当時)がDCNSを共同開発相手に選定。ただ保証期間などを巡り交渉が難航し、SPAの締結が遅れていた。

豪州は次期潜水艦12隻を調達、設計・建造費は500億豪ドル(約3兆9千億円)に上り、30年代初頭の配備を見込む。豪潜水艦事業では、日本は三菱重工業や川崎重工業が建造する海上自衛隊の「そうりゅう」型の受注を目指したが、現地建造による雇用創出などを訴えた仏側に敗れた。

(続きはリンク先でお願いします)

2019年2月11日 11:03
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41141130R10C19A2000000?s=0
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:46:45.50ID:1i4ELxRw0
>>359
>>1-1000
 

これが世界一親中な国、ドイツだよみつを★

【国際】ドイツ人の42%「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549857635/

【ドイツ】独政府、ファーウェイを5G網構築から除外しない意向=独紙
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549624571/
 
 
    
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:06.71ID:1i4ELxRw0
>>359

ドイチョンランドの宗主国様は中国だよ、みつを

>>1-1000 
 
 
 
 
■実は『中国』『韓国』『北朝鮮』『ロシア』以上に“反日”の国『ドイツ』 
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-173098/
 
■そもそも中国を改革開放政策で経済大国にしたのはアメリカですが、民主化も進まず軍事大国化するにつれてアメリカは手を引き始めた。その穴を埋めるかのようにドイツが中国と親密化して、中国にはドイツ車が溢れた。中国への巨大プロジェクトもドイツによって次々と投資が進んでいる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

 
 
    
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:49:03.84ID:jPGu7pXP0
原潜60`でたら・・的ですやん・・・・・動力的には出る筈なんだろうけど

水中60`・・・・・目盛りの一番目立つこと云うのかね・・・・60キロ出たら100キロぐらいでるんでしょw

嘘かくな さらっとw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:51:29.98ID:jPGu7pXP0
魚雷の速度が100キロ程度だっろ 確か・・・
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:54:28.08ID:jPGu7pXP0
おまえらが借金で苦しんで 自己破産にする制度 持っていったの日本共産党じゃん・・・自民じゃないぞ後付でそうなってるけど
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:57:31.76ID:X6D4pAKz0
原潜のガワにディーゼル乗せたもん1から作りますとか
絶対どっかで頓挫するだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 17:59:30.86ID:p/fAr0f70
日本語不自由な日本共産党工作員www
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:03:51.16ID:1kkwJesi0
もう日本やドイツの技術は世界一ではないからな
イギリスは宇宙旅行に向けて進んでるし
フランスはハイブリッド航空機だろ
中国すら月探査で活躍中
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:05:33.33ID:PSP9Za9+0
>>366
アメリカ原潜はタービン回転をギアで減速してスクリューを回してるんだが、フランス原潜はタービンで発電機を回してモーターでスクリューを回してる。(ノートハイブリみてえなもんだな)

その点では通常型を作りやすいんだが、なにせ原子炉が発電源なので、省電力に関するノウハウがない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:07:43.85ID:VItS/SlV0
なんだかんだで戦争が近そうな空気なのでこれでよかった
日本の潜水艦網は最強クラスだからミサイル以外で日本を攻撃する方法は現状ない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 18:27:36.37ID:IpdD9KQo0
おめでとうございます。
益々のご発展をお祈りいいたします。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:18:35.86ID:ZlQZg1lP0
>>273
日本の潜水艦をそんなに安く出すはずねえだろうが
それをしたら自衛隊への納入価格も安くしないといけなくなるわw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:23:52.27ID:zzhxCK3E0
潜水艦なんか飾り
ゴミだろ
宇宙戦争の時代に何言ってんだ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:30:23.91ID:ZlQZg1lP0
>>358
日本海軍の潜水艦がだいたいそのあたりだ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:49:43.69ID:/gaqM3g90
しかし通常動力の潜水艦を作る国ってどうしてこんなに減ってしまったのかな。
原潜を作ってる国はまあわかるんだが,そうでない国が技術が絶えるほど建造しなかったりゆうがわからない。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:57:27.87ID:q7xk76Ig0
フランスって通常動力型潜水艦作ってないけど、まだ完成すらしてないシュフラン級原子力潜水艦を
通常動力型に設計し直すとかすごい難易度高そうなんだよな
全てが原子力の豊富な電力前提だし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:42:44.13ID:i2gQgnn30
コリンズ級より酷いことになることが最初から決まってるとかw
オージージョークもなかなかのもんだな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:45:53.28ID:c6e8rbj60
フランスの兵器作りはそれを封じられてる日独より上レベルだからだろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:47.79ID:huaqMv4A0
フランスが提案したのは、原子力潜水艦を通常型に改造して運用するってものであり
信頼性や実績など、どう考えても「そうりゅう」に劣る
豪州がそれを採用したのも、地元企業への雇用を優先した結果って話がもっぱらだ
どこの国だってこういうことを考えているし
装備も出来たら国産で作りたいと思っている。
日本も、「そうりゅう型」のライセンス生産を認めたと記憶しているが
フランスには勝てなかったのだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:33:20.17ID:hX6k8Egr0
シュフラン級潜水艦ブロック1Aが
採用されたのね(´・ω・`)

まだ就役もしてない潜水艦の技術を出すとか
フランスも思い切ったというか何と言うか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:56:21.60ID:gt1ai/NG0
日本の潜水艦データが中国へ流出しなくて良かったけど、10年後に完成するかどうかも分からないものに4兆円ってすごいな!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:02:10.08ID:soOeTbcU0
>>312
日本の報道だと、やたらと「お隣の国韓国」「お隣だから仲良くしないと」とか
言うけど

本来隣国って仲悪いケースの方が多いんだよな(´・ω・`)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:45.18ID:MnveiKVU0
シュフラン級は粛静性の高さが評価されたってのが表向きの回答だが
しかしシュフラン級で用いられているポンプジェット推進は確かに粛静性が高いが
もともと電力がふんだんにある核動力型を前提にしたものだし
そもそもシュフラン級自体も、いまだに建造されていない
それを通常型に作り直して就役させるってのだから、まったく新しい潜水艦だ

豪州国内でもこれを危惧する声はあるようだが
豪州の政府は、地元の雇用を優先したのだろう
フランス案の採用を決めた
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:21.73ID:MnveiKVU0
1隻あたり三千億円以上は高い
そうりゅう級でも七百億円
ヴァージニア級でも二千億円だからな
技術供与や設備投資なども含めての価格でしょうが
三千億円以上も出してそれに見合う戦力となるか
疑問が残るところだな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:34:12.61ID:s3Wsicrb0
おめでとう
高額なゴミつかんだ気分はどう?ハッピー?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:21:30.68ID:mNGpccnO0
白豪主義の残り香?
やっぱしこるものがあったのかもねー
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:34:13.97ID:ToH299DF0
>>391
それだけ投資して地元に雇用創出するって事かね?
しかし高いな
イージス艦が三隻くらい買える?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 05:50:45.45ID:ToH299DF0
>>395
イギリスやドイツならともかくフランスを信用するとかどうかしてますな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 06:23:46.73ID:xs8I4eBw0
>>394
>イージス艦が三隻くらい買える?
豪の4兆円は、建造〜運用〜廃棄までのライフサイクルコストだね。
イージス艦は建造1700億、40年使うライフサイクルコストで4200億? 9隻かな
日本の潜水艦は建造700億、25年使ってライフサイクル1000億(防衛省公式発表)。
4兆円を人口(2500万)で割り算すると、一人16万円、豪の議員には文句言う人もいるそうだ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:09:51.60ID:IV/cIMM10
 


これが負け犬水産庁の逆恨み


 
■調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所は中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
国際司法裁判所は31日、南極海での調査捕鯨を「科学的でない」と結論づけたうえで、現行制度での調査捕鯨の中止を命じる判決を言い渡した。

事実上、日本の全面敗訴。
 

  
    
 
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:29:31.15ID:klcb0I/b0
>>396
一応、核技術は潜水艦を含めて自前の技術でやってる。
イギリスはほぼアメリカ製。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:34:47.06ID:DqM5ILVK0
>>1

もうとっくに終わった事をいつまでも引きずる腐った女みたいなおまエラw
気持ち悪いwww

在日朝鮮人みつをかよw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:35:16.17ID:7m1L1woI0
  
★豪海軍はスウェーデン製のコリンズ級潜水艦をライセンス建造(1991-2000)したが失敗

オーストラリアのリンズ級潜水艦は、英国製オベロン級潜水艦の後継として計画したものの、
労働党政権の政策で国内の産業保護のためにコリンズ級を国内建造することを決定した。
しかし、潜水艦の設計までは出来ないので公開入札で海外メーカーの協力を仰いだ。フランス、
ドイツ(2社)、オランダ、イタリア、スウェーデン、イギリスの計7社が参加、その結果スウェーデン
の「コックムス社」の案で建造することが決まった。

【溶接の問題】
・わざわざ、コリンズ級潜水艦を建造するために政府系の造船所と潜水艦製造会社を設立。
・潜水艦を作ったことのない作業員がいきなり実戦モデルを建造した。
・諸事情からスウェーデン指定の鋼板を使えず、設計とは異なるスチール合金を使用した。
・そのためコックムス社より導入した専用溶接技術と専用溶接材料が役に立たず。
・その結果、試行錯誤の溶接で作ったため溶接部分に大量の不良と不具合を抱えた。

【ノイズの問題】
・コリンズ級はオーストラリ海軍の為に一から設計され一隻も実証されていない設計だった。
・完成しテスト航行をしてみると船体の形状が原因でノイズが発生することがわかった。
・加速するほど船体の形状(船体前部のコブみたいなソナードーム)の為ノイズが大きくなる。
・さらにプロペラが作る水流によってもノイズが発生。
・そのためソナードームや船体などを解体して作り直すはめに。

【推進システムの問題】
・とにかく直ぐに壊れるスウェーデンのディーゼルエンジン。
・原因はいろいろ、燃料タンクに海水が燃料と一緒にエンジンに送り込まれた。
・かなり凝った操作と管理が必要で、不慣れな豪州海軍にとって到底扱えるものでなかった。
・プロペラシャフトのオイルシールに致命的欠陥問題が発生した。
・そのためオイルが1時間あたり10リットルで済むはずが、1時間に1000リットルも必要になった。
・プロペラ自体も工作精度がおとりノイズの発生原になっていた。
・プロペラの強度も設計より強度が弱かったため数年で亀裂が入ってしまった。
・コックムス社に見切りをつけ、米海軍に依頼してプロペラを作り直すと大幅に性能が上がる始末。

【潜望鏡の問題】
・潜望鏡を上げると水流が乱れ船体が振動を始める。
・潜望鏡の光学部品に問題があり視野が狭かった。

【戦闘システムの問題】
・戦闘システムがエラーを連発してまともに動かなかった。
・原因把握のため製造会社にソースコードの開示を求めると拒否られた。
・その後色々あって戦闘システム1から作り直す事になった。

※退役予定は2024〜31
https://en.wikipedia.org/wiki/Collins-class_submarine#Problems_during_construction_and_trials
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:36:53.50ID:tJybW44K0
>>402
オーストラリアはその辺を視野に入れてると?
ドイツやイギリスって言った人は自前で通常動力の潜水艦を建造出来る国をあげたんじゃ?
フランスって造ってましたっけ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:37:04.48ID:7m1L1woI0
>>404
 
オーストラリアの今回の潜水艦導入は、コリンズ級の失敗が発端。

フランス製では確実にその二の舞になる。

いずれまたそうりゅう型の話は再燃すると思います゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:38:43.30ID:S5c+cHXp0
>>404
>>1

もうとっくに終わった事をいつまでも引きずる腐った女みたいなおまエラw
気持ち悪いwww

在日朝鮮人みつをかよw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:40:03.70ID:rDqK9l8Z0
潜水艦なんか飾りだな
ゴミだろ
宇宙戦争の時代に何言ってんだ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:02:44.88ID:ZXdjPzb50
>>19
自分でコリンズ級作ったら、ボロボロの出来だったので自力開発をあきらめた
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 09:08:34.80ID:3lDSuEvt0
日本は最初から完璧なものできたんだもんな

飛ばない飛行機三菱。。。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 10:39:49.02ID:2C7AQLVz0
技術と経験が浅いオーストラリアの造船所が作る時点で
どれ選んでもポンコツになるのはほぼ確定してる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:27:06.42ID:4kM8gqvu0
>>74
おい、アメリカから日本は自動車もまともに造れない国って言われながら零式艦上戦闘機造ったんだが…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:29.51ID:xfRkWjs70
>>415
戦前から車を造ってたよね?日本は
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:56.89ID:/gza7/5U0
>>415
鈍足戦艦、すぐ沈む空母、ドラム缶を叩いてるような音を出す潜水艦など
当時の国産兵器は欠陥品だらけ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:43.22ID:soOeTbcU0
>>418
その日本の鈍足戦艦より更に遅い米国戦艦
つか数値的には日本戦艦は速い方だけどな(´・ω・`)

どの空母も防御力は脆弱
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:12:01.30ID:jYj9whnw0
よく日本の潜水艦諦めたな
俺なら日本の潜水艦技術を4兆で買って中国に10兆で売るわ
余った金で潜水艦を買えばいい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:54.57ID:tR9TSqp30
>>404
この地獄を経てなおまたもや実績ゼロの潜水艦を作ろうとする豪海軍マジパネエな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:57.24ID:mNiJBnJo0
そうりゅうは渡してはいかん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:43.05ID:4kM8gqvu0
ていうか潜水艦の機種を選定する大臣がフランスの潜水艦製造関連会社の重役だから最初から出来レースだったのとオーストラリア国内で製造するって話が実は契約書にそんなこと書いてなかったってのが政権代わってばれたから大騒ぎしてたんでしょ?

>>416
中国戦線でフォードとトヨタのトラックがあってフォードにあたった日本兵は大喜び、トヨタのトラックに乗る羽目になった日本兵は死を覚悟したってくらいその当時の日本の自動車の品質はよくなかった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:49:16.38ID:soOeTbcU0
鹵獲したM-3軽戦車の方が
日本戦車より断然性能が上だった(´・ω・`)

チハ改はM-3を撃破出来る性能だったが
ただそれだけだった
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:57:54.93ID:jnNXC8XN0
>>381
潜水艦って
それだけじゃ戦力にならないからだな
戦力として使えるだけの他の軍備を持ってる国なら普通は原潜を選ぶだろう
日本は諸事情で作れないから通常艦でやってるだけで
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:56.37ID:jnNXC8XN0
>>382
航続距離が短くなるだけだから無問題w
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:03:22.40ID:jnNXC8XN0
>>417
しねえよ
馬鹿
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:35.60ID:jnNXC8XN0
>>416
「車に故障はつき物だといっても、これは故障に車がついているようなものだ」
と言われたトヨタのトラックのことですね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 14:17:56.54ID:SxwyMkTb0
豪に潜水艦なんて必要ないだろ
どうせ不要ならいっそ馬鹿デカい潜水空母とか作ればいいのに
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 15:56:56.29ID:tR9TSqp30
>>428
それそれ
そしてその頃トラックを作れた国はほとんど無かったんだけどね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 16:18:33.91ID:3pci9mM10
アメリカ以外右も左も誰も日本製使ってほしくなかったんだからいいことじゃんw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:53.60ID:TmAmvZ+10
>>426
そんな単純な話でもない。
原子炉取っ払ってディーゼルエンジン載せました、じゃあ燃料となる重油はどこに配置するのか?とかね。
潜水艦って水中でのバランスが重要なんで、適当に燃料タンクを配置するわけにもいかん。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 21:22:18.41ID:TmAmvZ+10
>>404
コリンズ級後継のアタック級潜水艦1号艦の配備が2030年前半予定、という計画なので、
コリンズ級の退役はそれからだな。
あと10年以上はコリンズ級を使い続けることになる。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 06:22:55.37ID:EEYZTMNu0
日本製は二流品だからなあw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 06:46:56.76ID:M95qFskW0
>>436
米豪の海軍の現場は日本が良いと結論したけど、
豪の首相レベルでひっくり返した。
そのために豪の与党内でクーデター起こして、首相を突然交代した。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 09:26:36.03ID:F/TQBdi/0
政府もフランスに決まる前は現地生産、技術移転にも前のめりだったような印象だが。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:25.92ID:dqJvFkQI0
ジャップの潜水艦ってボルトから漏水して潜られないんだろ?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:15.52ID:1jx7ia670
>>440
お船ってボルトじゃなくてリベットで止めてるの知らないの?
潜水艦ってリベットじゃなくて溶接で止めてるの知らないの?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:01.79ID:froceNsn0
前回失敗したコリンズ級も左翼政権の目先の政策によるものでした。
今回も目先の選挙のための対策のようですが、
数年でまた契約変更になる、と予想します。10年経っても
ぐだぐだで結局完成品を輸入することになるんじゃないでしょうか。
---
●仏DCNS社、500億豪ドル(=5兆円)の潜水艦契約を取得
2016年04月24日 英フィナンシヤルタイムス誌
DCNS of France wins A$50bn Australia submarines contract
Jamie Smyth in Sydney and Leo Lewis in Tokyo
http://www.ft.com/cms/s/0/4ab37572-0b4a-11e6-b0f1-61f222853ff3.html#axzz4749N4K58

■日本の入札不成功の原因は三菱重工と川崎重工の技術の海外移転の経験の無さ

■ターンブル豪首相は、潜水艦は南オーストラリア州の州都アデレードでなければ
 ならない、としてきた。2800人の雇用を産む。7月2日の総選挙に向けて
 重要な州である。

■仏DCNS社は12隻のバラクーダ級潜水艦を建造し50年間に渡って保守を行う。
 これは仏製原子力潜水艦の同級を通常動力型に替えたものだ。
 乗員は60名全長97mで4500屯だ。推進には従来のプロペラを使ったものでは
 なく「ジェット」を使用する。これによって静粛性が増す。
 また電池はリチウム電池を使う。

■潜水艦の兵装を行うロッキード社とレイセオン社には未だ決定が伝わっていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています