X



【透析中止死】死亡前、透析中止を撤回の意向 医師確認後再開せず、福生病院 東京

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/09(土) 07:39:55.62ID:x11nLG8U9
https://this.kiji.is/476880628605404257?c=39550187727945729

死亡前、透析中止を撤回の意向
医師確認後再開せず、福生病院
2019/3/9 07:32
©一般社団法人共同通信社

 東京都福生市の公立福生病院で昨年8月、医師が腎臓病の女性=当時(44)=に人工透析治療を中止する選択肢を示していた問題で、女性が中止に同意する文書に署名した5日後に体調を崩して入院し、死亡前には一時、撤回意向と受け取れる発言をしていたことが9日、関係者への取材で分かった。この意向は病院側にも伝わっていた。

 関係者によると、女性の症状が重くなった後、担当医は、透析を再開するか、苦しさを和らげるかの選択肢を示し、女性は苦しさを和らげる方を選び、透析は再開されなかった。

 東京都や透析医学会は、女性が冷静な判断を下せる状態だったかどうかなどの調査を進める。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:41:27.70ID:0XiFs5bY0
患者「楽にしてください(治療を再開してください)」
医者「はい安楽死ね」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:43:11.71ID:1jXBSDcp0
署名までしてるし、医者が1人に深く構ってる暇ないでしょうに
早く察しない家族が悪い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:46:06.91ID:fTErXHKd0
透析は全額自費にさせろよ
税金の無駄、自業自得
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:15.61ID:ug5SqEf60
研修医に最初にやる仕事
とっくに心臓止まってるけど
遺族が「先生もういいです」と言うまで心マ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:22.81ID:tozH2pM60
>透析を再開するか、苦しさを和らげるかの選択肢を示し、女性は苦しさを和らげる方を選び

つまり透析を再開しない選択肢を選んだわけで…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:50.25ID:jMrlUU9S0
辛いだろうが透析のおかげで延命できたことの
感謝の気持ちが無いのは虚しいね
それより変な市民弁護士がついて医院から金を
巻き上げようとしている輩がバックにいるのかな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:49:21.93ID:1joguME90
こんな事案で裁判起こされたら、医者は仕事出来なくなるぞ
中止 → 患者の疾患数値上昇 → 再開してくれ! → もう戻せないレベルにまで進行

こんなの直しようがないやろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:49:54.23ID:jouIMTra0
>>5
署名してまで決定した治療内容を、口頭とかで簡単に撤回できたら、それはそれでマズいよねぇ
気が変わったときの意思確認の方法を確立したとしても、そのときの患者の状態を誰がどう見るのかとか、
マニュアル化するのは多分不可能な気がする
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:50:01.31ID:1lc4tH7k0
この話が本当なら医師はちょんと説明してないな
中止すれば最後はどうなって死ぬかとか
苦しんで死ぬのに苦しみを和らげるために中止とかおかしいだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:50:12.80ID:Xwce0gIu0
民医連系じゃないんだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:51:34.94ID:E93VIWip0
サインした後で「それなし、ノーカン」と言われたら世の中全ての契約行為が無意味だわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:52:12.71ID:SKx4aMyg0
医師を擁護したり透析の公的助成を非難する連中は
相模原障害者施設殺傷事件の犯人を擁護している
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:54:27.90ID:64B8vBWR0
こんな大事なこと相談されなかった旦那って・・・
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:58:14.56ID:1enhyGHG0
>>14
ガイドライン化されてるよ
患者の判断能力が怪しい場合、判断能力があった時期の事前指示書があればそちらの判断に則るって決まってる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:58:55.32ID:tozH2pM60
こりゃ日本で安楽死なんか無理だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:00:23.71ID:KU6Pktxl0
>>11
それな
どうもうさんくさい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:02:49.01ID:uCoUPjzw0
>>18
障害者たちは普通に健康な人たちだったが?

今回の件と同列に並べること自体が障害者への冒涜だろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:04:15.97ID:tFrjjg7/0
>>1
安楽にいきたければ
フッサに行け!ということか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:05:39.06ID:uCoUPjzw0
>>23
緩和ケアをちゃんとやってほしいってことで病院に行っても、治療されてしまうようになるな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:06:09.94ID:Pdsrd5vv0
>>1
尿毒症って簡単に回復しないでしょ?
仮に透析再開したとしても手遅れじゃね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:10:38.79ID:thf4ANSg0
関係者の証言ってどうせ夫でしょ。

患者本人は医者に「透析再開してください」って言ってないみたいだし。

あとからグダグダ言われないためにもやはり安楽死制度が必要だな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:12:09.59ID:YAXFaEGr0
よく調べると
意識朦朧とした状態で透析中止撤回を申し出たんだろ。
その後意識しっかりしたらやっぱり中止してくれと言ったから中止したんだろ。
全然問題無いじゃん。
何騒いでるのかよくわからん。
糞マスゴミ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:15:31.61ID:VY8w7I1+0
徹底的に追及しろよ、医師免許剥奪しろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:18:29.68ID:p12Y/0DI0
固定観念の強い医師にかかってなかったら違う選択肢があったのでは?
せめて旦那の意識が戻るまで命を繋ぐことをできなかったのはおかしいだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:22:06.06ID:e/RwzusT0
>>30
意識の状態は関係なく、透析再開を申し出た時点で再開するべきだったろ。
その後に中止を申し出たとしたら、再度時間を取って家族とも相談して決定すればいい。
基本的には命を守るという方向で動かなくちゃ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:23:19.28ID:pKCooE9I0
患者のどんな言葉でも死を選択したと判断しそう

死んでほしいとしか考えられん ね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:24:29.79ID:2YR7g+R10
医者に対して透析再開言わなきゃなんの意味もないじゃん。バカなの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:25:45.71ID:i3Q238520
>、女性の症状が重くなった後、担当医は、透析を再開するか、苦しさを和らげるかの選択肢を示し、
>女性は苦しさを和らげる方を選び、透析は再開されなかった。

医者なんもわるくないやん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:26:16.99ID:i3Q238520
結局、再開しろ!って医者にわめいてたのは夫だけで
本人は再開を拒否してたって事だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:28:54.96ID:biqs94g20
おまけに夫婦で透析中止に書面で同意しているんだもの。

あとからグダグダ言われないためにも、無駄な苦痛を長引かせないためにも、安楽死で即日死なせてあげるのが最善だな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:29:24.13ID:RD8idKm40
透析中止を開始した時点で「不可逆」状態になる確率が増大する。その点を本人と病院側は確認したのかね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:34:00.14ID:r6EQF5e20
>>1
こんな不安定な時こそ「やろうかなぁ」じゃなく書面が大事だろうにw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:35:35.29ID:r6EQF5e20
ところでここまで三人の子供や母親の両親出てこないが何してたんだ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:35:54.49ID:hqXluH5c0
話はちょっとズレるけれど
なんで苦しませるんだろう?
中止を決意した時点でいつでも飲める安楽死のための薬でも用意しておいて
患者に渡せばいいじゃないか。透析中止=まもなく死ぬ、ここまでは理解してたんだろ。
大変だその時にとっても苦しむことが患者には予想できず経験豊富な医者は知っていたはずw
1週間も苦しませず、容体急変の時点で安楽死させろよ。不毛な裁判が減らせるぞ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:35:56.31ID:1enhyGHG0
>>35
言うだけじゃダメだな
中止に同意書取ってるんだし変更して再開するならその旨の同意書も取らないとダメやろ普通に考えて
書面に残さないと独断で勝手にやったとか言われる。同意書あっても言われてる頭の悪い社会なんだからこの国
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:36:03.67ID:pKCooE9I0
いろいろトラブルが出ても最後は書面が有効になるんだろ
どうして透析中止したのが詳しく夫は話すべき
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:36:42.74ID:mtyp3mf20
透析中止と撤回の意思確認のプロセスが問題だというならそれを今後のために明確化すればいい
医者界隈は倫理云々うるさい割に患者本人の意思を尊重せず苦しませ続けるのは倫理に反しないのか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:40:05.24ID:U8PQz0+F0
透析患者ていっぱいいるんでしょ?
やっぱ再開!ていって今日の今日で機械空いてるの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:44:49.72ID:8NoS19eo0
>>2
マスゴミ

透析希望せずで死ぬ患者なんて、どこの病院でも普通にいるよ
夫 が騒いだ
金が欲しいみたい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:24.82ID:zhDc+q+g0
毎日新聞が患者の夫に話を持ち込んだのか、患者の夫が毎日新聞に話を持ち込んだのか、どっちなんでしょうね。

奈良の産科医療潰しと同じにおいがします。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:48:01.39ID:UnDQka5F0
ガンとかモルヒネ使っても痛いのに死ねないからじわじわなぶり殺しだもんな
金も奪われて家族のためにもならないし

積極的治療の否定を選んだら徹底してやるべきだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:48:49.04ID:uA24OuYm0
>>49
>いやいや本人に確認済みやん

だよね。
本人にきちん確認したら、透析再開じゃなくて緩和ケア望んでいるんだもの。
医者や病院には全く落ち度ないな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:50:45.84ID:UnDQka5F0
アカヒよりも極左毎日がネタに困ってんだろ

TBSでも特集やるんじゃね

最後は安倍の弱者切捨てがとか言うんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:55:13.67ID:MEMWbFVz0
まじで毎日気持ち悪い
さも正義の味方のようにしているけど
これ追求すると患者の意思無視して強制的に治療しろって事だろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:01:27.37ID:JEUk2Bkb0
患者は医療の選択ができる。
患者が透析しないのを選んだのになんで医者が悪いんだ?
医者が悪いというガイジは終末医療断わって苦しんで死ねよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:16:58.04ID:UXfv9me80
透析再開したら助かっていたかも知れない
患者が透析再開を曖昧に表現したとしても
患者に苦しくなければ透析離脱でいいの?と訊いて鎮静剤与えて透析しない。つまり死なせる
この時点で安楽死と言おうが何と言おうが違法行為が成立しないか
生死の決定はこの外科医が握ってるんだから
患者は現在の苦痛から脱してのち(あるいは脱しつつ)透析再開したかったという可能性は高いんだから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:27:50.45ID:8azjXifl0
>>57
痛み止め処置してくれたみたいだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:29:47.23ID:dluikNUa0
治療辞めるのは患者の自由だし
ゴミみたいなこと取り上げて医療崩壊して楽しいのかね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:32:28.88ID:UXfv9me80
痛み止めに応じたのは患者が尿毒症の耐えがたい苦しみを訴えたあと
透析をやめれば非常な苦しさに襲われることは医者なら当然、最初から分かってるよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:53:34.84ID:nNDrlgwq0
>>58
全部「かもしれない」「らしい」とか妄想拗らせていてウケるw
自分の妄想を表明して相手にしてもらえるのは幼稚園児までぐらいじゃないかな?w

リアルようちえんじだったらごめんね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:18:20.39ID:yX3amOiz0
「死ぬかもしれない」という選択は非常に重いものだ
何度も説明し本人と家族に確認をした上で決定した事項

取り返しのつかないそれだけの重い決断をした後にそんな簡単にひっくり返せないよ
「やっぱやめよっかな」で周りを巻き込んではいけない

単なる一時的な感情発言ではダメだ 冗談の可能性もあるじゃんか
ひっくり返すには決定した時と同様以上の誠実な手続きをせねばらない
他者を巻き込んでいるのだからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:42:31.32ID:AUwJyLsz0
政治利用のために死者の尊厳を踏みにじる行為
ほんとクソサヨクども
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:47:17.68ID:4liTRVq70
悪化→入院→再開するように要請→何もしない つーか手遅れ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:05:47.62ID:HKlw9UMc0
こうなるのを防ぐ為の契約書なんだから、これ引っくり返したら悪しき前例にしかならない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:30:50.52ID:7lnrLJqT0
麻酔で眠らせてくれないんだ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:30:50.87ID:piIxiSUO0
>>1
文書でおそらく調印までした決定事項を、そんな呟きレベルでいちいち対応する訳ないやん、アホか!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:31:10.89ID:7lnrLJqT0
効かないとか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:38:03.67ID:LA8RNxvo0
透析中止、★倫理委開かず 病院★幹部判断で


3/9(土) 2:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00000004-kyodonews-soci

治療中止の判断に、★病院幹部が関与していたことが明らかとなった。

 日本透析医学会が2014年に出した透析の中止判断などに関する提言では
「倫理的な問題に対しては★倫理委員会や★外部委員会などの助言があることが望ましい」との原則を示しており、
この趣旨に反する可能性がある。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:39:36.00ID:2McK9G9p0
>>1
病院の認可と透析医の医師免許を取り消すべき事案だよ。
そうでなければ、同意書の意味、使われ方やその判断に重大な疑義が残る。ドナーの同意書で成り立っている移植医療への影響も計り知れない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:42:19.47ID:LA8RNxvo0
措置を命じたこの幹部は
ただですむわけない。
必死で逃げ切ろうとしても
死人を20人だしておいて
逃げ切れるわけがない。

どっちにしても
20人を違法手続きで殺した以上、
故意による殺人で
第一級殺人罪で起訴されて
絞首刑は確実だよ。

ざまぁみろ。今度は法律が幹部を残虐死させる番だ。
安楽死はさせない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:46:02.17ID:LA8RNxvo0
あとは

とにかく
この幹部が逃げ回って
必死で死刑にならないように
弁明しまくるのを
冷笑するだけだ。

一刻もはやく、この幹部を
死刑台におくり
首を絞めて
殺してほしい。

20人の亡くなった方へのせめての弔いであり鎮魂になる。

とにかくこの幹部を逮捕し
裁判で死刑判決をだし血の気のうせる顔がみたい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:48:55.52ID:LA8RNxvo0
病院中で噂話してほしいね。

この幹部に聞こえるように
大声で

「あの人、逮捕されて
死刑になるらしいよ」

とがんがん噂話をして
徹底的に圧力かけて
つぶしてほしいね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:52:08.56ID:IKUkamM+0
治療中止=死 を納得していても

直前になって痛みや死への恐怖で取り乱したり
それを見た家族に治療再開を懇願されたり

それで、どこまで患者本人の意思を貫けるかを現場の判断に委ねるには責任が重かろう
それを少しでも明瞭にするための
事前確認や同意書でしょ
医師は治療したかっただろうよ
でも本人の意思を尊重して痛み止めだけにした
これ以上どうしろというんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:53:00.13ID:LA8RNxvo0
どっちにしても
この幹部も透析中止を提言した医者も
病院にいられるわけがない。


100%必ず、病院から追い出される。

どこにも居場所なんかあるわけない。
今後は生き地獄を味わえばいい。
20人を殺した分を一生かけて苦しめ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:54:35.68ID:vf0WGzMa0
なあ、これは安楽死のすすめなのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:54:56.31ID:2McK9G9p0
>>69
本人の意思として確認出来れば、必ずしも文書の体裁を必要としないんだよ。
撤回の意思が確認されれば、当然同意書は無効になる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:00:10.99ID:fgGJkAqu0
>>63 >>77
手続きは(そのケースだけでなく社会全体として)命を守るためにあるのであって、
手続きに違反して透析中止したら批判されるけど、
手続きに違反して・本人の意思に反して透析再開する事によって命を救っても批判されないんだから、
再開に中止と同等の厳格な手続きなんか要求する必要ないだろ。

患者の気まぐれで再開しても、誰も困らない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:00:23.06ID:fi+nAePc0
他の記事では胃に穴が開いて腹膜炎おこして手術したと書いてあった。
穿孔性腹膜炎が直接死因で、透析しないから死んだわけじゃないだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:01:51.99ID:7lnrLJqT0
>>74
それだと効かないってこと?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:04:40.56ID:e0tKeo9S0
>>81
無職の妄想乙。

社会人なら契約書面や同意書の重さぐらい知ってるけどな。
あぁ、無職は本当にはずかしい(笑)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:07:44.75ID:FFZyRvYD0
尿毒起こしてるから意識障害になってる
その状態になることにはエビデンスあるから、その状態で意思を尋ねてもな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:08:40.10ID:XjonOHY00
>>81
>手続きに違反して・本人の意思に反して透析再開する事によって命を救っても批判されないんだから、

それが批判される時代になってるんだよ
患者の意志に反して延々と延命治療をして金儲けしてきた病院も
これからは患者の意志を優先する必要がある
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:09:14.87ID:LA8RNxvo0
長谷川が病院にはいったら
延命治療するな
とガンガン

メールや電話しようぜ!!!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:09:54.06ID:wHmMM1L00
>>72
その通り

>>71ここまで酷い病院とは思わなかった
つまり病院ぐるみで透析反対、透析になった患者は死なせる方向でしか動いてないことになる

ここで同意書を曲解してサインしたら絶対とか誤解を広めようとしてる人達もいるけど
(知らないだけなら悪いが)
本来、治療に関する同意書は強制力は無くいつ口頭とか簡単に撤回してもいいものなんだから

しかし、まるで透析が憎くて殺す為にセンター新規開設したみたいな病院だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:11:21.26ID:OsACQKJr0
>>88
でも他の病院の医師と接触もさせて説得もさせてる時点でなんらプロセスに落ち度なくね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:12:09.77ID:wHmMM1L00
>>67
こういう無知からくるのか誤解した意見が多いけど
一人の人が書いてるのか
それとも、この殺人を犯した医師と同じ勢力の人達が誤解を広めたくて書いてるのか

同意書みれば、いつでも口頭とかで撤回しても大丈夫と書いてあるのにな

>>84
無知な人だなあ…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:13:29.65ID:OsACQKJr0
>>90
医療行為を止める同意書は撤回できないよ
すぐに再開できないのだから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:05.56ID:+50J5Ltn0
>>73
幹部ってのは防衛医大卒の元自衛官か。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:08.37ID:OsACQKJr0
医療行為を撤回した場合
簡単な話矯正手術途中でやめますとサインした場合再開してくれ撤回だと言っても法的には負けます
やりたいなら初診料から全額払えです
同じなんよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:33.04ID:Apr7RX3j0
そもそも叩いている人は透析しないと生きられないとなった時点で、透析導入する/しないで
しないを選んで死んでる人がいる件はスルーしてるね
それを選ぶ際にも別に倫理委員会なんて開いちゃいないよ、全国のどこの病院でも
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:59.38ID:ZSdKYLU30
透析を止めさせるメリットが病院側には無い、年間500万円国が支払うからとりっぱぐれる事も無い
透析患者は病院にとっては金づる、優良財産

長谷川はそれに反対してるから病院側とは対立する側なんだが
なんで長谷川が病院側になるんだ?サヨクの主張は意味が解らん
反対以前に意味が解らん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:18:09.45ID:uNo8+xZ50
44なんだから、透析で命が続く限りは透析続けるのが普通だと
思うけどね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:20:58.13ID:vaQvicEs0
44歳の妻が透析中止を希望してた時点で本人が普通じゃないんだよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:17.89ID:+50J5Ltn0
>>95
まず病院はベッド数限られているので
透析導入してもやるのはクリニックで
福生 病院には利益はない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:43.58ID:Lg0HnEUW0
>>77
外科医は透析療法を無益な延命療法って取材で答えてたね 
治療したかったとは思えないね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:57.16ID:tCKZHsp30
白い巨党の台詞を思い出した
「同意書書いたからって同意したわけじゃありません」
同意書は裁判でいくらでもひっくり返される
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:59.23ID:OsACQKJr0
そもそも自殺未遂繰り返して
緊急性もない手術を嫁が死のうとしてるときにする
夫婦に普通を求めるのがおかしい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:23:45.12ID:OsACQKJr0
>>100
となるとただしいのは同意書取った時点で病院から放り出すことだったんよな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:25:46.86ID:AOedyhQb0
義母が透析していた。健康保険の医療費の明細みながらため息付いてたな。
だいたい40万ほどかかっていたらしいから、かなり心苦しかったみたい。
ドイツは、70歳からは自費になるんだよねと何度も聞かされていた。
透析はかなり儲かるらしいから、病院側がわざわざ透析中止を勧めるとは思わない。
透析専門のクリニックを作って、ガンガン儲けている医者の話も聞いた事がある。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:26:53.81ID:vaQvicEs0
>>102
長生きしたい患者だったら同意書なんて書かないで
別の病院にかかるって
0105103
垢版 |
2019/03/09(土) 12:27:06.53ID:AOedyhQb0
>>103
文章まちがった。月40万円だ。年間480万円ほど。自己訂正。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:27:22.18ID:LA8RNxvo0
説明に重大な瑕疵
不足があった場合、

同意分は当初より無効になる。

つまり透析をはずして死んだ場合は
第一級殺人罪になる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:28:27.15ID:j1LypKiw0
やめるという選択肢がありますと提示しながら
やめたらどういうことになるかを全然説明してないよね
ものすごく苦しみながら死にますと言わないあたり悪意があるとしか思えない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:28:53.79ID:OsACQKJr0
>>107
説明してないことになんでなってるの
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:31:44.55ID:LA8RNxvo0
ポロニウムをみせるとき、

同意書に「一切の責任は自分にあります」
と書かせて
ポロニウムで被爆させて殺してしまった場合

同意書あるから無罪には絶対ならない。

ポロニウムで被爆して死ぬという説明なしの
同意書は最初から無効だ。

つまり同意書書いても
同意書は法的に無効で破棄されるので
単に、放射性物質を渡して
殺したということになり
故意の殺人、
第一級殺人になる。

同意書には厳格厳密性が要求される。
今回のケースはもちろん、同意書自体無効で
あり
明かな故殺であり
第一級殺人罪で起訴して
20人の死人がでた以上
死刑は100%確実だ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:33:09.15ID:SKx4aMyg0
>>82
それは夫のほうな
ちゃんと読め
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:33:10.07ID:dwH8ZZqc0
この医師は殺人者だと思う。

苦しんでる患者に冷静な判断など下せない。

医学的な見地から治療を強制し、冷静な判断が下せる
状況で、メリデメを説明したうえで患者と家族に判断させるべき。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:36:13.74ID:OsACQKJr0
>>111
だからしてる
元の担当医もしてる
プロセスに何1つ問題なし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:40:29.21ID:fgGJkAqu0
>>86
延命治療が批判されるのは、延命しても寝たきりで普通の生活が送れない場合とかでしょ。
透析さえしてれば普通に暮らせる人に対して、そういう批判はないと思う。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:52:09.40ID:rlJZFWpk0
透析さえ我慢すれば普通に暮らせようが、治療を拒否するのは患者の自由。それが冷静な判断でないとしても医者は強制出来ない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:54:28.99ID:rlJZFWpk0
医者も現在の患者の状態と治療方法、予後の見通しを説明すれば、後は放っておけば良い。患者が死の選択をしたとしても説得など不必要。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:54:41.89ID:AOedyhQb0
>>111
今回の話は、透析患者や、透析患者の家族は医師を擁護する人が多い気はする。
患者の苦しみを間近に見ている人達は、選択肢があっても良いとは思っている。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:55:05.79ID:LA8RNxvo0
この事件は

要するに
患者が
首にかかってるロープをひっぱらないで
と頼んでいるのに
医者がそれを無視して
ぎゅうぎゅう
引っ張ったのと同じ。

100%殺人だよ。

殺したんだよ。

20人もこういうことをやって幹部や医師が絞首刑にならないわけねーだろが!!!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:56:03.43ID:wHmMM1L00
すまん、別スレにも書いたんだが

>>1の先生達がもし透析は終末期で死を選ぶべきです派だったとして
もし何かあって御自分が透析が必要な状況になったらどうなさるんだろう?

勿論、尿毒症で苦しみながら治療(透析は治療ではないとのことだし)を選ばずに
苦しみながら死なれる方を選ばれるんでしょうね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:56:57.45ID:oI01OoEnO
再開しても仕方ない段階まで来てたんじゃねえか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:00:11.95ID:Kd7AlVGr0
透析の痛みは地獄って聞くからなぁ…でも亡くなる一日前に撤回希望されて透析されてももう延命も期待できない
身体状態だったんだろうからなぁ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:04:12.35ID:UXfv9me80
透析の痛みって?痛みは穿刺のときと痛みではないが大きな疲労感
それと足が攣ったときくらいかな
もちろん精神的な痛みはあるけど
ちょっとなに言ってんのか分からない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:19:22.21ID:qJZhSHrF0
うちの母すこし痴呆が入ってたんだけど
医者に「この人透析して延命して何の意味がある」と言われた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:21:28.13ID:VijgP0Ev0
外科医や精神科医の人格障害者率は異常w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:29:05.36ID:0IjsSfFg0
医者嫌いのキチガイが妄想で医者叩きw
安楽死制度が必要なのは、お前らみたいなキチガイ無職のためでもあるなw
可哀想にw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:29:18.35ID:yX3amOiz0
>>81
色んな人が困るよ

・莫大な治療費を払い続けてる家族が困る 
 家族が崩壊したら本人ももちろん終わるし、死んだ後も家族は借金を返すだけの人生になる

・高齢者なら月2万円以内しか払わないという制度があって、後は国民から集めた保険料で支払われ続ける
 保険制度が持たなくなったら国の医療制度の崩壊

・医療関係者は月200時間という過酷な労働環境に追い込まれている
 一時的な感情で仕事量が変わってくるんだよ 
 医療関係者の健康が損なわれたり、辞める人が多くなっても日本の医療は終わり

・本人も苦痛のともなう人生が長く続くだけ 
 まあこれは本人が金を出して苦痛が続くだけの人生でも生きたいってなら好きにすればいいけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:32:03.55ID:j1LypKiw0
>>125
こういう人間って自分の親にも同じこと言えるのかね
サイコパスなんじゃないのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:38:13.35ID:iCvEn84A0
中止撤回の意思を求めた時に
再開か苦痛を取り除くかという選択肢提示は不当
再開と苦痛を取り除くことは背反しないのだから
まず再開して苦痛を取り除き
判断能力を取り戻してから近親者も含めて今後どうするか判断求めればいい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:38:17.99ID:8NoS19eo0
**って言われたー

幼稚園せいかよw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:41:06.02ID:j1LypKiw0
選択肢を提示するとか言いながら透析やめると苦しんで死ぬという死に方は隠していたみたいだし
あまりの苦しさに中止を求めた患者になぜか痛みを誤魔化すだけの治療をしたり
医者の行動に悪意を感じるな
殺すのが目的だったのでは
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:43:18.55ID:AdG2U28H0
透析中止を書面に自分と家族とでサインしたんだろ?

再開するなら書面にまた自分と家族とでサインしろよ


サインしてないんだろ?
無茶苦茶やないか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:47:43.98ID:Z+bnppgg0
>>5
この女の旦那はこの問題のストレスで胃に穴が空いて手術して入院中だったはず
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:49:37.38ID:Q4LmNsH00
透析利権はでかいから、
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:53.07ID:Q4LmNsH00
みんなが透析中止をやりだすと、困る人がいっぱいいるんだよね。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:57.32ID:qJZhSHrF0
>>129
もう少し言葉を選んで欲しかったなと思う
思わず涙が出てきて止まらなかった
2〜3日が山と言われて1ヶ月もったけど、あの時の医者の態度と言葉は忘れられない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:52:18.60ID:VijgP0Ev0
サイコパス度が高い職業 by ケヴィン・ダットン
・企業の最高経営責任者
・弁護士
・報道関係
・セールス
・外科医
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:53:56.33ID:gewJmbsM0
透析が苦痛で嫌になったんなら中止にせずに単に病院に行かなきゃいいんじゃね?
で、しんどくなってやっぱり行きたくなったら行けばいいんだし
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:57:17.92ID:Qh2aaFSi0
>>137
あくまで医術の免許受けてる人と言うだけだからね。

決して人格者と言うわけではない。

日本はとにかくも士や師のお仕事してる人は人格者って
勝手に思うところがある。
人格者なら児童に手を出す教師がわんさか登場しないよw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:58:53.23ID:Qh2aaFSi0
>>139
自宅でバナナやメロンたらふく食ったらあっさりいけるんだから、
最後の晩餐したあとに死ぬほどフルーツ食べるといいよ。

透析患者が死ぬと決めたらそうした方がみんなハッピー。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:00:40.23ID:Lf61dadO0
医者だけど、こんな狂った世相ではやっとれんわ。
さっさと金ためて引退する
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:02:01.17ID:VijgP0Ev0
高カリウム自殺って楽に逝けるのか?w
苦しまずに逝けるんだったら考えてみるw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:04:17.60ID:usOCpUfj0
法律的には何の罪にも問われない
本人が治療に疲れたんで治療を辞めるとサインした
家族も同意した


何を騒いでるのかサッパリ分からん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:04:26.62ID:iCvEn84A0
>>137
今からでも遅くないから病院に医師の非人間的態度を申告しときなよ
医師が患者の人格生命尊厳を侮辱していいはずがない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:04:51.57ID:CUsRhWAb0
まぁ、透析やるのも中止するのも本人の意志を尊重し責任を本人に取らせる主義の専門家だったら、
その後どうなろうとも本人の意思決定の招いたもので自分で責任をとるべきと考えるだろうな。
関わりたくないタイプの専門家よ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:04:52.98ID:Vrw0mqm80
そんなん真に受けたってしょうがねーわ、ただのうわ言だろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:06:12.92ID:8NoS19eo0
>>142
やることなくて暇だよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:06:50.40ID:usOCpUfj0
死んじまってんのに何をしたらええのや

金が欲しいのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:06:57.18ID:H7zxRxeA0
透析中止が一般的になったら、繊維メーカーとか困るからな。ダイアライザーって中は糸でできてるから
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:45.22ID:T7EdcHFk0
医者にも病院にもなんの落ち度もないのにキチガイが騒いでいるというのはよくある話。

つうか、キチガイどもは、苦痛から解放されるために勇気を持って死を選んだ患者の意志を愚弄しているのに気がつかないの?
本当にゴミ過ぎるわ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:08:14.60ID:1YSHh8SZ0
どっちが悪いと言う話ではない、と言う話?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:09:09.62ID:8NoS19eo0
逆に、家族が年金当てにしてて、ボケて暴れまわって胃瘻状態なのにベッドに縛り付けて無理やり生かし続けてくれとかある
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:11:32.28ID:yyHLVtM80
>>152
毎日新聞が全面的に悪い。
治療再開の手続きが煩雑になったのも毎日新聞の医者叩きキャンペーンのせいだから。
医療の萎縮は毎日新聞や金持ちの顔弄り回してる高須みたいな医者のせいだよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:11:49.26ID:CUsRhWAb0
>>151
ちょっと業界が違うけど、
私はこういう明らかに被害がでてなおかつ明らかに自分がタイフォとか訴訟おこされるような事は、
例えクライアントが望んでも聞こえないふりで無視するね。
法律にも業界のガイドラインにも人の道的に外れてるし、
金にもならんわけわからん事で懲役とか訴訟とか裁判所通いとか御免だし。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:12:06.42ID:UXfv9me80
透析再開したいならはっきりそう言って下さい
それとも苦痛がなければ(透析中止で)いいんですか
( )は外科医が故意に省略した部分

そりゃ患者は今の凄い苦痛がなくなることを選ぶだろ
透析再開と言ったら、今の激痛は放置するんだろうな
この外科医は主治医じゃないし維持透析専門じゃないし
数日前に初めて患者と会っただけだし
完全に狂ってると思う
21人目だし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:14:23.88ID:yyHLVtM80
>>144
そうなんだよね。
そもそも女性患者が精神疾患→薬の飲みすぎで腎不全→透析の流れを
作ったのは鬱病の患者に3人の子供を産ませた夫。
治療中止の同意書にサインしたのも、妻が死んで騒いでるのも夫。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:15:56.47ID:8NoS19eo0
>>157
その外科医は腎臓移植の認定医でエキスパートだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:22:24.67ID:z1YP1zAz0
この病院って他にも20人の患者が透析中止して死んでるの?
それとも他の病院もそういう人が沢山いるわけ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:23:13.65ID:UXfv9me80
>>157
で、ソースは?
エキスパートなら尿毒症の最期の物凄い苦痛を知ってるはず
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:24:26.24ID:8NoS19eo0
>>160
透析拒否で死ぬのは、どこの病院でも普通にあるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:26:32.24ID:UXfv9me80
>>159
アンカ違ったからまた書く
ソースは?

外科医が維持透析に携わるなんて聞いたことが無いんで
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:26:50.36ID:HjMuJ7id0
おめでとう〜
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:27:21.34ID:YoYQ0ha20
この医者殺人だな。
死刑で。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:28:43.19ID:VijgP0Ev0
「尿毒症の最期の物凄い苦痛」の修羅場に当該外科医が度々立ち会ってたかどうかw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:29:26.83ID:i4fQH+5q0
>>164
近所の病院は移植もやる外科系の先生が透析もやってる。
そうではない病院も多いんだろうけど。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:30:59.52ID:8NoS19eo0
>>164
前の病院で同僚
聞いたことないなら、自分で他で聞いてね(笑)

透析医でも内科でも外科でも、埋まらない時には産科の先生に頼んだりもする
彼は移植が専門だからルーチンで入ってるよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:32:16.41ID:UXfv9me80
21人の透析にシャント作りの外科医がなぜ口を出すんだ?
この病院は腎不全への対応を外科医にまかせてるのか?
倫理委員会にも無関心だし
殺人病院かよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:34:56.25ID:vHtZ/Ad20
透析しないで死を選ぶんなら他人に迷惑を掛けちゃだめだよ〜wwwwwww
此の病院が可哀そうでならない 今はやりのモンスターペーシャントって奴だ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:36:00.15ID:8NoS19eo0
患者が拒否してたら、透析どころか注射1本打てない(笑)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:36:57.77ID:UXfv9me80
>>169
だからお前の無前提なコメント聞いてんじゃない
そのコメなら当方が実はこのサイコ外科医の同僚だと言うのと同じだろ
だからソースは?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:39:05.55ID:vHtZ/Ad20
>>173
お前一人で何をそんなにファビョってるんだ?
滑稽で仕方ないよwwwwwwwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:39:32.62ID:8NoS19eo0
>>173
だから、ソースも何も同僚だってば
自分でググってみ、どっかに移植認定医の名簿出てるだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:39:51.29ID:RD+KPpy10
死ぬ前日じゃもうやっても無理てわかるんでないのかね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:40:41.53ID:mMtJTPnW0
足手まといな嫁が死んで生命保険が入り
病院のせいにして慰謝料が入ってさらにがっぽり
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:43:22.97ID:UXfv9me80
>>175
どっかに?
どこだかは言えないのか
そんなもんとっくに調べたわ
お前、同僚ならこの行為を事前に知ってて黙ってたのか?
お前だいじょうぶか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:45:48.09ID:yyHLVtM80
>>164
聞いたこともないし違和感持つのが当たり前。

この患者は透析の主治医は別にいるけど
シャント作るために透析医が外科医を紹介してきた。
シャント作るの嫌だ、手術したくない→シャント作れない→
透析しないって意味わかってる?→透析治療中止の同意書に夫婦でサイン→死亡→外科医が悪い、外科医が患者殺した
……という統合失調症みたいな論理の飛躍で毎日新聞が騒いでるだけ。

患者の主治医も困るだろうね、もう多摩地区の病院でシャント手術依頼できないと思うよ。
こんな厄介なモンスター遺族とメンヘラ患者の地雷送り込んでくる透析クリニックの紹介はどこもお断り。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:46:00.41ID:UXfv9me80
同僚現る


169名無しさん@1周年2019/03/09(土) 14:30:59.52ID:8NoS19eo0
>>164
前の病院で同僚
聞いたことないなら、自分で他で聞いてね(笑)

透析医でも内科でも外科でも、埋まらない時には産科の先生に頼んだりもする
彼は移植が専門だからルーチンで入ってるよ

こいつ共犯くさい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:51:16.74ID:36Znh4Ox0
>>1を読んだ感じだとそもそも本人は透析再開したかったわけじゃないんじゃないの
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:59:38.38ID:UXfv9me80
この公立福生病院の透析患者はみな末期として何人もの死の原因を作った外科医は
M 耕一郎(はま こういちろう)
だそうだ

なんで俺がこんなん晒さないとアカンの
はまちゃん許して(笑)
http://www.fussahp.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/staff_jincenter4.pdf
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:09:13.87ID:scVeVn6L0
透析中止すると尿毒症で極限まで苦しみ抜いた末に死ぬんだよな
この医者が事前にそれをはっきり説明したのか疑わしい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:15:55.42ID:6m9JzqmI0
早くベットを空けないと儲からない。
病院もマックも同じ。

回転率。


この女医は露骨すぎるから、
死刑で良いと思うよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:18:37.28ID:v6H5uM8i0
>>33
それはそれで「なぜあの時再開した!事前にするなと言っていただろうガイドライン違反!」と騒ぐのが出てくる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:22:22.49ID:bIFyfXg80
医者や病院叩いている連中って、
らしい、だろう、思う、ばっかり。

よくも勝手な妄想で叩けるよなw
これだからキチガイの相手は大変だよなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:23:47.78ID:AdG2U28H0
>>185
透析死ぬまで首からやり続けるのもまた生き地獄だわな

昔ならとっくに自然死してるのをただ先延ばししてるだけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:36:25.36ID:tZoKpDryO
最終的な意向の表明は、旦那が聞いて自らの胃潰瘍の手術直前に医師に伝えたもの。

女房がそう言っていたと女房本人が医師に言ったのでは違う。
聞いた医師が女房の所に飛んで行き意思確認をすべきだったと主張できるのかどうが。

聞いた医師が執刀医だった可能性が否定できんのだが。
看護師飛ばしても看護師には再開の権限ないし主治医がいないと話にならん。
主治医が執刀医だったならわからんが帰宅とかされてたらどんなものか。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:36:48.53ID:T/JmRlZa0
これで福生病院行くの激減で、
医師は暇になって良かった良かった。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:39:14.45ID:OkItPnSF0
腹膜透析まだやってなく腹膜外来もあり緊急手術もできたのに首筋カテーテルと死の二択とか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:41:27.32ID:j1LypKiw0
外科医に仕事増やしやがってという怒りがあって
仕事減らそうとしてたんじゃないのか
上っ面は選択肢がどうだのと飾ってるけど本音はこれだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:42:49.65ID:UXfv9me80
>>188
じゃあお前が正確なことを教えてやれ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:44:06.10ID:tZoKpDryO
>>190
追記だが、この際の女房の発言は再開したいではなく再開しようかなであり明白な意思表示とは言えない。
まあ、いささか旦那に同情的に見えるメディア記事がソースだからこれが真実と断言できかねるんだが。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:46:20.56ID:8NoS19eo0
>>188
大変だけど仕事だからね
余りに酷のは適当に手を抜くけどw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:47:18.54ID:j7tnECGR0
透析を止めたのなら、そのぶんポックリ薬を投与しないとな 片手落ちだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:52:23.14ID:OkItPnSF0
>>188
腹膜外来もあり、腹膜手術なんて当日から透析可能なのにそれを一切示さずに
首カテーテル挿入と透析止めて死ぬの二択した医師なんぞ叩かれて当然だよ。
腹膜透析すらすすめてないんじゃ
本当にシャント再建が出来なかったかどうかも怪しいもんだ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:53:34.63ID:3boEi5Li0
透析になるような生活してる阿呆が悪い
医者は悪くない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:55:10.92ID:TMATp/IK0
医者「お前の命はめんどくさい」
応召義務違反にもとれるし、自分優先の維新的マインドのサイコパスだったんだろうな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:55:44.02ID:si8ofb8P0
親の隣室の患者さんが尿毒症だったけど
最後の日はうわ言のようなのを大声で
叫びまくって隣りにいてもキツかったと
鎮静剤で静かになって間もなく亡くなったけど
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:00:01.76ID:vHtZ/Ad20
>>199
腎不全は遺伝するんだよバカ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:10:51.85ID:T/JmRlZa0
>>203
治るなら、透析を中止出来ないと思うが、
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:11:38.27ID:HTkxddZB0
>>134
旦那までクズだなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:12:01.36ID:T/JmRlZa0
>>204
患者は中止しようと思わないと思うがの間違え。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:12:25.02ID:HTkxddZB0
>>1
最初から透析を放棄したようなバカなんかにいちいち構ってられるかドアホ!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:13:36.41ID:edygLhYv0
座間の白石みたいに一度でも死にたいって言ったら死ぬまで面倒を見てくれるのかな
途中下車はさせてくれないけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:13:38.07ID:T/JmRlZa0
>>205
胃に穴が開くほどのストレスだったんだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:15:32.99ID:edygLhYv0
>>200
アスペな雰囲気
言ったことは撤回はさせない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:17:20.28ID:edygLhYv0
>>198
患者の利益とは別の行動原理で活動してそう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:18:27.16ID:HTkxddZB0
>>1
精神病院通いの統合失調症のキチガイが死んで世の中が綺麗になったわ

この病院は社会を、世界を透析してくれたのかな(爆笑www
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:19:10.74ID:7g5Z8/HG0
移植のあるアメリカから見ると透析やってる日本人は貧乏人にみえるのだろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:19:57.68ID:umkZdpju0
すでに人工透析が必要な患者に腹膜透析導入ってエビデンスあるの?
腎不全の初期に腹膜透析から始めて人工透析に移行させてくもんだと思ってたんだけど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:20:29.92ID:OkItPnSF0
>>212
腹膜透析の患者にシャント作ってのHDも示さず
今回と同じく首カテーテルと死の二択を示してた例も確認された。
この人は首カテーテル受け入れたんで存命。

またシャントが詰まったら死にますかと死を提案された患者も
確認された。この人は拒否したので今も存命。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:20:50.12ID:HTkxddZB0
>>180
いや、現実にこいつら夫婦で精神病院通いの統合失調症のキチガイだから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:21:37.33ID:OPu6BjFE0
患者の夫に早く記者会見開いて欲しいなー
奈良の妊婦死亡事故の夫の高崎晋輔氏みたいに講演会とか開いて欲しいなー
是非とも聴きに行きたいですねー
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:21:46.90ID:OkItPnSF0
>>215
腹膜ファーストと腹膜ラストは対象者によるよ。あとどっちも人工透析な。腹膜透析と血液透析。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:23:21.41ID:edygLhYv0
>>195
旦那が救命を申し出ているのに鎮静するとかありえないだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:25:37.27ID:m4MXhPhe0
福生病院、まったく意味ねーな
バカなんじゃねーの
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:26:11.67ID:edygLhYv0
>>217
糖質は割とありふれた疾患
100人に1人はいる
お前の家族にもいるかもな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:26:47.34ID:G/mYgQHP0
結局、本人の最終的な判断は「苦しみを緩和させる方法」→鎮痛剤だったのか

冷静な判断〜まで確認するならば、同じ病院内に精神科医がいないと無理なんじゃないのかね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:27:10.95ID:g3+9CwEQ0
>>211
そうだよな。
透析だけでなく
この病院の患者全部どっか行った方がいい。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:30:21.99ID:gO2xM8GK0
>>220
患者本人の意志が優先されるに決まってるだろうに。
バカなの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:32:14.15ID:edygLhYv0
どこかの老人病院で寝たきりの患者相手に密かに行われているような積極的不治療が、公立病院で堂々と生産年齢の患者に行われていた事に震撼するわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:33:26.88ID:UWJiYReb0
本人の判断の結果なのに、医者を批判するのはねーわ
他人に責任を押し付けたがる奴らには呆れる
精神性が幼いんだろうな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:33:31.28ID:XQtVJB5d0
>>225
本人が透析中止を続けると言ったソースあるの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:33:58.47ID:9V/KljEX0
ヤフコメが怖すぎる
暗に透析患者に死を選択させたいのか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:35:51.01ID:UWJiYReb0
>>228
やはり透析を再開したい、と本人が『はっきり』意思表示したの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:41.17ID:G/mYgQHP0
【社会】「本人に判断迫るのは酷だ」患者団体、透析中止問題で ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551993727/

苦しいんだろうからまあ分からなくもないけどすごく危ないよね
臓器提供(特に未成年)もだけどさ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:55.90ID:LC+lROkz0
>>7
極端に言っても自殺幇助かな? 本人の要望があったからね

「本人の意思が第一」は理想だが
当人の思考力低下や、中毒患者、死の要望、例外は無数にある
一律に医者は患者の要望を聞けば良いってものではない

「当院には、非人道的な死を迎えるそのような選択肢はありません。」

主治医にはキッパリ言う義務があった。 その上で
今回起きる「非人道的な死」について説明するべきであった。

透析中止のあと、苦痛が出る前に積極的安楽死が可能な法整備がせれていたら
本人や旦那家族の要望を受け入れる選択肢もありえたが、現状では難しい。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:58.06ID:OkItPnSF0
>>228
7日の毎日新聞28面
今日は今日でこの主婦腹膜透析できたのに
提示していなかったとか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:37:39.72ID:IWCxRu5s0
>>228
ていうか>>1にも書いてるじゃねーかw

>関係者によると、女性の症状が重くなった後、担当医は、透析を再開するか、苦しさを和らげるかの選択肢を示し、女性は苦しさを和らげる方を選び、透析は再開されなかった。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:38:10.53ID:edygLhYv0
>>229
社会のお荷物は死ねってのがyahooの見解だな
金がかかるから死ねってコメントで溢れている
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:41:33.37ID:cSrw/H2V0
ハッキリ意思表示出来ないのは透析止める事を選んだ自分の責任だろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:41:47.74ID:9V/KljEX0
>>237
誰か書かせてるのかと思うくらい。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:00.03ID:UWJiYReb0
>>233
本人の命に関して本人に判断させるべきでないって、呆れて言葉が出ないわ・・・
どんだけ子供なんだよ・・・
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:46.67ID:xRYfKC180
>>240
間違いなく書かせてるでしょ
世論誘導したいから
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:43:13.62ID:XQtVJB5d0
>>231
>>235
ありがとう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:43:37.12ID:G/mYgQHP0
費用が異常に高かった頃は代わりにそのお金で10人くらい生きられるじゃん!のやや反対派だったけど、月40くらいなら構わないと思う
安くなったね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:43:48.61ID:IWCxRu5s0
>>240
安楽死を認めよう! ってご時世なんだから、お前らが少数派なだけだろ

死にたい人には希望をかなえてあげればいい そっちのが人道的
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:44:34.37ID:9V/KljEX0
この医師がシャントを造れなかっただけで、他にも選択肢はあったのでは。
優秀な血管外科医にセカンドオピニオンを求めるとか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:03.54ID:vHtZ/Ad20
結論が判断できないから森鴎外が高瀬舟を書いたんだろ〜?
こんな板で結論が出せるはずが無いよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:52.89ID:9V/KljEX0
>>245
透析拒否した人は安楽死とは無縁の苦しみを味わうよ。
ベッド上で溺死するようなもの。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:07.65ID:AUwJyLsz0
>>246
そもそも元々の担当医も同席して話もしているので
別の手段があるような状況ならそもそも提示をしていると思われ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:57.32ID:xRYfKC180
安楽死を選べるようになると日本人はすぐ安楽死するようになる
そうなると長時間労働兵隊奴隷が減るから絶対やらない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:47:11.66ID:IWCxRu5s0
>>248
今回はちゃんと苦痛を和らげる処置をしてるだろ

安楽死が認められたら、もっとよりよい死に際にできる
おれだって病気で苦しみながら死ぬのは嫌だよ 早く安楽死はできるようになってほしい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:48:47.54ID:9V/KljEX0
>>249
頸部にカテーテルを入れての透析が嫌だったわけだから、鎖骨下ではなく大腿静脈を選択しても良かった。
グラフトも選択肢に上がるだろうし、一時的にPDも選択できた。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:49:25.09ID:xRYfKC180
>>251
日本じゃ無理だ諦めろ
簡単に死に逃げられるような社会になると労働奴隷が作りにくくなる
安楽死したければ金ためて海外でしてもらえ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:50:24.27ID:kG+Gcm6X0
>>246
首の静脈に太い針を刺す透析しか残された方法はなかった。
それでも、オマエの言う通り、他の医者、他の病院にかかればいいんだよ。
それを患者は弱いだの、患者を殺しただの騒いでるテメエらのキチガイっぷりがまだわからない?

だからキチガイや知的障害に医療なんて無駄。とっとと処分しろ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:50:53.63ID:AUwJyLsz0
>>252
基本的に大腿静脈とか優先されるからそれがNGだったんんだと思うよ
というかそんなの医療続行望んでた専門医の方がいくらでも提示してるだろう
それでも選択肢がなかったんだと思われ
ってか五年でこの状況になってるのは相当状況悪いよこのひと
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:51:12.94ID:GNSdflc40
身内に透析してる人間居るけどもし辞めたいって言っても賛成は出来んな 旦那も嫁も他に相談出来る身内おらんかったんかな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:51:57.48ID:9V/KljEX0
>>254
本当にそれしか選択肢がなかったのか。
これから検証されるでしょ。
わざわざ罵詈雑言吐かなくてもいいのよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:11.57ID:xRYfKC180
>>245
自殺願望あるなら安楽死じゃなくて
練炭か、縊死でいいだろう
縊死ならそんなに苦しくない
首絞めゲームとかやったことあるなら分かるはず
首を絞められると一瞬で意識が飛ぶ
何も気づかないまま死んでる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:23.46ID:cFI5Ntb10
撤回意向と受け取れる発言って
ハッキリ撤回したんじゃないのかな?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:38.68ID:7g5Z8/HG0
>>244
批判があったから安くなったのでは
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:51.13ID:LC+lROkz0
>>248
今回のが消極的安楽死といえるのなら
患者の要望を受領しても問題ざたにならなかったのだけどね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:52:59.83ID:9V/KljEX0
>>255
メンタル的な問題とすればわからなくもない。
報道には出てこないだろうけど。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:53:54.43ID:g3+9CwEQ0
この件、発覚してからの
福生病院やめた患者のレスほしいな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:53:55.15ID:IWCxRu5s0
>>258
首絞めゲームなんてやったことねーよw

しかし首吊りは絶対に苦しいだろ 自分でちょっと締めただけでも苦しいぞ
薬で楽に逝かせてほしいわ できれば麻薬で夢見心地にしてからとかさ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:54:53.93ID:9V/KljEX0
>>261
導入拒否を入れて20人は一施設にしては多すぎると思う。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:56:17.91ID:IWCxRu5s0
>>265
透析患者の全体数を見なきゃわからんだろ
それでなくても透析できる病院なんて限られてるんだから、患者は集中するはずだしな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:56:53.35ID:xRYfKC180
>>264
俺は中学の頃に大男二人がかりで羽交締めにされて後ろから首を十字固めのようにして絞められた
意識が飛んでて気づいたら天上だった
首を絞めた側が意識が飛んで力が入らなくなったのに気づいて解いたのだろう
本当になにも覚えてないし苦しいのは締められた一瞬だった
意識が瞬時に飛んでるからあのまま締められてたら何も覚えてないまま逝ってる
縊死は意識が瞬時に飛ぶから苦しくないぞ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:56:59.75ID:9V/KljEX0
>>267
いや、多すぎる。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:57:02.98ID:G/mYgQHP0
>>260
批判があるだけで安くできるの?!
どこを削ったんだ…ちらっと毎回新品卸す器具代廃棄代?とか読んだけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:09.68ID:T/JmRlZa0
>>266
体が悪くて、自堕落と思える生活をしているやつもいると思う。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:58:33.28ID:G/mYgQHP0
>>270
あ、廃棄代が高額、の意味な
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:00.17ID:AUwJyLsz0
>>269
それつまり逆にいうと
ちゃと止めるという選択肢をもって話をしたら
そんだけの人がやめるのを選ぶほどに透析治療が苦痛であるという証明にもなるんだよ

つまり透析学会は銭ゲバガイドラインで
患者に苦痛を与えていたクソ団体になるわけで

ぶっちゃけこれ焚きつけたやつがアホすぎるんだよな
下手したら透析学会が大ダメージくらう方向に行く可能性だって大きくあるわけで
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:39.34ID:T/JmRlZa0
>>267
福生病院で透析はしてない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:05.34ID:AUwJyLsz0
そしてこれで拒否も出来るということが広がったわけです
今後治療拒否が増えたら透析業界大ダメージですね
焚きつけたやつらが叩かれることになる
変なカルトがオナニーしたせいで
大変なことですよこれ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:11.10ID:LC+lROkz0
>>265
死にたいと思う患者は多くいていいと思うけど、「一時的な気の迷い」なんてものも多いからな
一時的な思考力の低下と判断するのも医師だし、安楽死を法的にしっかり整備してもらわんと困るよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:22.74ID:HkHNerne0
>>268
肺水腫は地獄の苦しみだよ。脳の血流は保たれるのだから。
まあ、そうなる前に鎮静剤は投与されているわけだけどね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:23.87ID:7g5Z8/HG0
>>270
もともとボッタクリだったのでは
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:28.15ID:9V/KljEX0
>>273
透析拒否して在宅での生活を選ぶ患者のほとんどが、肺水腫で救急搬送される。
透析せずに死を選ぶひとは少ないよ。
現実として。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:03:30.95ID:AUwJyLsz0
>>280
異常に多いと言う割に他の病院の平均数や割合は絶対に出さないあたりすごいねえ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:01.85ID:9V/KljEX0
>>281
そのあたりも検証されるだろうね。
鎮静剤の量とか。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:44.83ID:g3+9CwEQ0
>>240
yutaka hasegawa?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:04:59.83ID:9V/KljEX0
>>282
いないもん。
透析離脱して死を選ぶ人。
終末期なら別よ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:06:00.52ID:xRYfKC180
透析止めて死ぬっていうならそのまま死を待たずに練炭でもやって死んだ方がよっぽどいい
苦しみ続けて死ぬなんてごめんだ
それをしないという事は止めるとは言ったが死ぬ覚悟ができてない証拠
医者が透析を止めるという方向性は間違えている
もし死にたいなら縊死か練炭を勧めろ
それをする意思が患者にないなら透析を続けさせろ
それが答えだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:06:34.81ID:UXfv9me80
他の医院で透析受ければいいって、そうそう簡単にいかない、かなり難しい
まず週に3回通う方法を考えろ
たとえば福生には、この病院と福生駅前クリニックの2つしかない
透析したあとはくたくたに疲労してるという人はけっこう居る
なら足はどうする?毎回往復タクシーか?いくらになると思うんだ
だからクリニックの送迎バスを使う患者は多い
送迎バスの巡回地域はクリニック近辺に限られてる
それに血液透析とオンライン透析の両方やってないクリニックもある
穿刺にエコーを取り入れてないところもある
そう簡単にどこにでも行けるなんて、よく言うな
いくらでも転院先が有るわけないだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:14.72ID:AUwJyLsz0
>>287
それで自殺されたら病院の問題にもなるあたり難しいのよね
これで訴えられても病院はまず負けない
無理に治療してそれを理由に自殺されたら負ける
これも問題
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:18.44ID:DZWmj0Nf0
透析なんて技術クソだから今すぐ廃止するべき
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:38.72ID:B+m+CxWo0
>>286
知らんのに異常とか書き込んじゃったのか
お恥ずかしいな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:07:54.75ID:AUwJyLsz0
>>288
この病院はシャントつくるだけ
透析してたのは透析続行を望んでいた医院
なのでキミの書き込みは状況をわかってない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:09:12.89ID:LC+lROkz0
>>287
練炭→積極的安楽死だね。
現状では自殺幇助になるので法整備がないと提案も無理だな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:09:43.91ID:O16lzlUY0
ほほう
撤回の意志があったなら
この病院と医師

殺人

death
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:11:48.60ID:xRYfKC180
>>293
苦しくない死に方としては、溺死も一瞬だぞ
頭から海に飛び込んで一気に水を飲み込めばそこで一瞬で意識が飛んでお陀仏
溺れて解放されたことあるけど、水を飲み込んだことしか覚えてない
解放されてなければ確実に逝ってた
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:05.47ID:9V/KljEX0
>>295
出来ないわけないでしょ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:26.37ID:P0poUqFg0
そもそもなんだが、透析を受ける病気だという自覚があれば
透析やめれば苦しむことぐらいわかってて当たり前
安易に透析やめると決めるのが悪いとしか
同意書書く前に患者本人がしっかり検討すべき問題で
苦痛を和らげる処置は行われてるんだから医者は悪くない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:10.83ID:AUwJyLsz0
>>297
出来ないです
例えば単純化してあげると歯の矯正中止しました
同意書書きました
二ヶ月後やっぱなし
矯正再開していっていっても最初からやりなおしで
全額払って貰わないといけないんです
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:53.73ID:9V/KljEX0
>>299
ちょっと何言ってるかわからない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:21.47ID:QXsXMQCl0
この医師は殺人罪。
死刑で。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:24.66ID:AUwJyLsz0
一度医療行為をやめるというのは
その時点で治療が延長されているわけでなく打ち切り
もう一度ゼロからのスタートが基本
その時点でそれこそガイドラインにのっとってやれというなら
0から全部やりなおさないといけない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:38.78ID:IWCxRu5s0
>>296
とりあえず、一切の苦しみなく逝ける方法を教えてくれよw

少しでも苦しみたくないんだよ 短くとも死ぬほどの苦しみなんだから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:15:09.06ID:9V/KljEX0
>>302
やり直せばいいのよ。
透析すればいいんだから。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:15:12.44ID:T/JmRlZa0
>>299
歯の矯正の話は分かるが、歯の矯正と透析中止は同じレベルなの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:16:37.08ID:QXsXMQCl0
>>304
再開するのが、なんで最初からやしなおしになるんだよ。バカですか?
それに、厚労省の指針読め。再開のことも書いてある。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:16:38.46ID:AUwJyLsz0
>>305
だから根本的な話をすると病院にいさせたことが間違いなわけになる
治療拒否を同意した時点で病院から放りだせ
もう一度やりたい場合はうちにくるな
責任とれませんと一筆
こうさせなきゃいけなくなるわけです
すぐに治療なんて再開出来ない
スケジュールだってある
かまってメンヘラの相手は出来ない

>>306
一緒です
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:17:27.25ID:AUwJyLsz0
>>307
出してみ
お前の勘違い指摘してやるから
そもそも医療行為は「終了」しているので
再開はない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:17:27.45ID:QXsXMQCl0
>>308
一緒じゃないよ。
指針読め。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:17:43.33ID:LC+lROkz0
>>303
とりあえず、自殺幇助も犯罪教唆も違法ですので
その様な質問は控えてください
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:18:58.01ID:G/mYgQHP0
>>305
この人はそもそも20年間も精神病みで、苦痛緩和希望だから問題なさそうだけど、一般的には単純に改めて書類を再作成すりゃあいい気がするけどな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:19:10.68ID:xRYfKC180
>>303
たぶん練炭
ケムリで咳き込んでしらんうちに意識飛んで終わってるだろう
お勧めはアルコールと睡眠薬を飲んで呂律が回らないレベルになってから練炭開始コースかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:19:29.88ID:moAXfsP+0
真っ当な安楽死制度は必要でしょうよ
自筆サインと音声録音とかの明確な証拠は絶対条件でさ
サインだけじゃ弱過ぎるだろうし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:20:12.88ID:HkHNerne0
20/180っていうのは多くないのかね!?普通の透析病院でこれは普通の数字なのか?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:20:25.27ID:9V/KljEX0
>>308
器械が一台も空いていない救急病院もやばいけどね。
HD再開にはバスキャス入れる時間を考えても1時間あれば開始できる。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:21:17.26ID:ua8roFIQ0
モンスターペイシェントってやつ?
本人の意思を無視して治療するほうが問題じゃね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:21:34.87ID:yh/3mnAP0
こういうのは、本人と家族と医師、病院の細かい話があったはずだから安易に叩いちゃいかん。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:21:47.97ID:G/mYgQHP0
人生で一番元気ハツラツ〜な24歳から抑鬱ってそもそも論よね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:22:02.96ID:h/webWmP0
>>305
透析はそんな簡単じゃないよ
親が救急車で運ばれたけど、通ってる所から電話かかってきてどこの病院か聞かれたわ
本人の透析のデータをやり取りしてくれたからスムーズにやってくれたけど
そんなのなかったら、透析やる前に体を一から調べなきゃいけないのだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:06.60ID:9V/KljEX0
>>324
添書は元の維持透析病院から送られている。
出来るよ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:14.62ID:O16lzlUY0
どちらにしても福生病院
常軌を逸してる
女性患者が最後に撤回しての死亡は
ただの

殺人

透析中止による死亡も20数人
それぞれの案件を精査したら
正直かなりマズイ結果が待ってそうだね
裁判でもなんでもしたらいいよ
全て白日の下にさらしたらいい
福生病院内部でコソコソ20人中止したのは
後ろめたいからだろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:46.97ID:4e21NQKv0
患者の意思尊重とか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:00.12ID:PRiSZWw20
>>327
調子乗ってると訴えられるよw
最近は昔と違って病院側も弁護士雇ってるから
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:02.30ID:AUwJyLsz0
ちなみに>>320でこれを嫁とかはってるけど
学会が逃げてるやん

>ただ、同学会自体が「(中止判断をめぐる)議論はわが国では未成熟」と認めている。東京都や同学会調査委員会が調査を進めるが、腎臓病の元患者らは「死に至るまでの過程を明らかにするとともに社会的議論が必要だ」と訴える。

 わが国ではと前提をおいて逃げる

>提言では、患者が自己決定した方針は「尊重する」としながらも、透析中止の際に「生命維持が極めて困難な」状態などを検討しなければならない。その際も医師が患者や家族と十分に話し合うことを求めているが、今回の透析中止のケースではその過程が明らかになっていない。

 そもそも人権無視じゃねえか
 過程が明らかになっていないというか全て行ってはいる
 ただ問題は「生命維持が困難でないといけない」というカルト宗教の教義においての話だけ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:03.93ID:lg+q6hdv0
職場の元先輩の奥様が要透析になってしまって、本当に大変だと仰せだった。
そしてついに奥様の介護のために退職してしまった。
色々とお世話になった先輩だっただけに本当に切なく思った。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:40.30ID:J8k5u2200
モンペだな
こんなんいちいち騒ぐほどのことじゃないだろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:26:59.92ID:QXsXMQCl0
>>325
これの下から3段目にも書いてある。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:28:24.02ID:GTsirf4q0
医療訴訟の時代になったからこそ医者だって患者の自己責任にしたいんだよ
医者だって自分の身を守らなきゃいけない
選択肢を示して選んだのは患者
自己責任
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:28:36.54ID:h71+Epvq0
なんかこれ報道が変だよな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:29:12.01ID:AUwJyLsz0
根本的に厚労省の指針であれば
「医療続行しない」も含めて医師は話をすることが
インフォームドコンセントの基本
それを透析学会が無視してないですか?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:30:09.40ID:O16lzlUY0
>>329
昔からだろw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:30:51.86ID:GTsirf4q0
輸血拒否の患者の命を助けても有罪
透析拒否の患者を死なせても有罪
なんにせよ有罪
もう医者とか要らなくね?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:31:30.11ID:9V/KljEX0
透析導入時には必ず「透析をしない」という選択肢を明示する。
でないと「強制」になるから。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:31:52.11ID:AUwJyLsz0
そもそも学会は何があろうがどんな状況であろうが
法律違反であろうが危篤になるまで透析させろがガイドラインだもの
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:30.01ID:9V/KljEX0
>>343
どこに書いてあるの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:48.33ID:LC+lROkz0
>>335
日本で選択肢となり得るのは消極的安楽死まで
今回は消極的ではあるが安楽死とは言えない

その様な要望を医師は受領してはいけない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:33:27.31ID:AUwJyLsz0
>>344
ガイドライン嫁
そもそも>>330にも書いてある
透析中止の際に「生命維持が極めて困難な」状態などを検討しなければならない
しかも意地でも説得しろってガイドラインにも書いてるw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:04.32ID:9V/KljEX0
>>346
終末期のことだよ。それは。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:04.73ID:QXsXMQCl0
>>340
すまん。
学会のガイドラインでも、撤回したら再開することになってるんだから、再開できないということはないね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:33.26ID:AUwJyLsz0
法律でも規則でもなんでもない

「学会提言」

これだけしかない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:35:08.92ID:T/JmRlZa0
>>347
お前のいう、カルト宗教ってなんなんだよ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:35:47.24ID:PRiSZWw20
>>336
毎日新聞が扇情的記事流す
→他社も追随....しようとするが、万波移植の件では大恥かく結果になったので、学会や専門医に確認
→学会「日本の議論は未成熟(勝手に改定前の古いガイドラインの一部を引用してウチの意見みたいに書くんじゃねーよ、ボケ)」「来週調査に入る(テメーらが勝手にあるコトないコト書くな、アホ)」
専門医「世界的なガイドラインあるよーそれに完全合致じゃね?」
→ 多くのメディア「議論を呼びそうです(風向き怪しいな....ここは様子みよう)」
毎日「え?なんで誰もついて来ないの?」
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:35:47.56ID:VqaZPzUR0
優先順位

同意書>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>撤回意向と受け取れる発言
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:35:56.96ID:+w/toTEL0
>>350
お前は再開はできないと言ったんだぞ。
間違いを認めろよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:36:22.15ID:AUwJyLsz0
>>349
だからわたしは以前の治療行為の再開は無理だが
透析の再開は出来るとは言って居るよ
あとそもそも学会はどんな状況でも説得して透析しろっていう
人権無視の立場なんだからそう書くに決まっているだろう
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:36:42.82ID:HkHNerne0
>>346
やっぱりな!
俺ならこの患者には「説得したけど拒否した」って持っていくだろうなぁ…と思ったけど、ガイドラインも末期限定だから、この患者への緩和ケアはガイドラインに反していたのね!
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:36:44.40ID:VqaZPzUR0
>>81
普通に逮捕される
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:36:54.19ID:j9JQgL8j0
透析患者はドル箱なので、個人的な興味本位でした。

やめるとか再開したいとかうっとうしいし。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:37:12.50ID:Lg0HnEUW0
>>341
透析拒否じゃないでしょ 
首のカテーテルか透析やめるかの2者択一で選ばせたんじゃなかったか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:37:21.28ID:AUwJyLsz0
>>351
医者は死の選択を提示してはいけない
受領してはいけないというもの
カルトですよそんなの
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:37:28.67ID:+w/toTEL0
>>357
それじゃあ、なんで学会のガイドラインで再開することになってんの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:37:44.36ID:PRiSZWw20
>>346
それの改定作業に入ってるってのに、学会なりに確認もしないで「ガイドライン違反(キリっ」って書いちゃう毎日新聞のオツムの程度よ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:04.97ID:AUwJyLsz0
>>361
そもそも首カテテールを提示したのはこの病院の医師ではなく
そうしてくれと紹介状を書いた治療続行派の医師でしょう?
だからその判断に関しては別段関係ないよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:14.71ID:ezpMCNac0
本人が植物状態になってしばらくたっても治らないような人が
親族周囲知人などの話し合いで生命維持装置を切る場合も問題にはならない

今回のものは本人が生前に切ってくれと頼み、夫も同意していた
病院側に問題があるのだろうか 川崎国東京ルールとかあると言えるのか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:34.27ID:Ncd1irKd0
ガイドラインなんてコロコロ変わるもん信じてるやついんの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:42.40ID:AUwJyLsz0
>>363
透析の再開でしょ?
でもって学会はそもそも利権団体で
人権無視しても透析しろって立場だよ?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:38:52.90ID:7g5Z8/HG0
>>336
最初からこの医者の医師免許剥奪が目的
0370国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:10.37ID:9JxqiKI+0
手術とか伴うような診療受けるときは遣り取り録音しといたほうがいいよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:22.40ID:VqaZPzUR0
ガイドラインなんか無意味

法的根拠を示せ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:49.55ID:+w/toTEL0
>>368
透析の再開はできるじゃん。
お前歯医者のこととかわけわかんないこといってたじゃん。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:50.05ID:AUwJyLsz0
ガイドラインを厚労省の指針っていったりあたまおかしいやつしかおらんのか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:40:34.80ID:epMc3t8E0
>>315
一酸化炭素を充填した缶を市販してくれれば安楽死もラクだな。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:40:41.81ID:+w/toTEL0
>>373
どこの指針でも、再開できることにはかわりないだろ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:40:50.26ID:aVh1yP7W0
投石もんか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:40:56.39ID:LC+lROkz0
>>362
医者の出す「死の選択」には条件があると言ってるのだが
これもカルトなのか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:06.16ID:T/JmRlZa0
>>362
エホバはカルトですか?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:15.25ID:dyhbvPhF0
>>353
最初の毎日の記事本当におかしかった
時系列が滅茶苦茶で大切なことは全部あいまい
夫の証言で夫が一番よく知っている同意書にサインした動機は「覚えてない」w
覚悟の死なのに親族一切出てこない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:17.79ID:Ncd1irKd0
尿毒症で錯乱してただろうとはいえ透析を続けたいと言ってしまったのに無視した点は見逃してもらえないだろうなあ
透析再開しようしたが出来ないような状態になっていた、のでしませんでしたとかでない限り
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:22.65ID:Lg0HnEUW0
>>365
紹介状もって病院行ったってことは本人は首カテーテルをうけいれて
行ったんじゃないの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:36.91ID:+w/toTEL0
>>374
一旦治療したら、もう再開できないって言ってなかったか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:43.32ID:Y2jJAV030
>>366
関東はそもそも歴史的に医療レベルが低い地方
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:03.96ID:4FBW+xdH0
明日死ぬような状況でも透析させとけってことかな。
きつそう。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:29.22ID:+w/toTEL0
>>380
ガイドラインができないことを書いてるとでも言うのか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:38.54ID:AUwJyLsz0
>>378
死の選択ではなく
治療や手術をするかしないかだ

だから生存確率70%の手術を
5年余命を延ばすために
手術台で30%死ぬのを選ぶのか
それとも自宅に帰って
孫や子供に見守れながら
一月後の死を選ぶのかは
患者に委ねられるわけです
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:44.37ID:8vbD14Xp0
とうたすかかか=透析中止を撤回の意向

意味が解らん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:52.58ID:Ncd1irKd0
ガイドラインなんてのは学会の偉い先生たちがお友達同士で雑談しながらあーでもないこーでもないって作ってるんだよ
そんな裁判の根拠にされてもこまるわ
一般の人は知らんと思うけどな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:04.23ID:mBj2zlYo0
毎日新聞はクラスター爆弾を拾っちゃうような連中だからなw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:27.74ID:AUwJyLsz0
>>383
その通りだと思うし
そもそもそれ以外選択肢なかったんだと思う
それが嫌ならって後からも話してるだろうしな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:45.41ID:xC7cULTH0
おそらく当事者であろう外科部長と腎臓内科部長がどちらも東京医科大学出身で
東京医科大学がこんな論文をだしていることと無関係とはちょっと思えんな

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsdt/49/9/49_561/_pdf
『透析の見合わせに関する刑法的許容性の根拠の検討』
<要旨>
透析医にとって,透析の見合わせが刑法上許容されるのかは重要な関心事である.透析の見合わせは,不作為とい
えるところ,医師は患者との診療契約に基づく刑法上の作為義務を負っていることから,不作為犯に問われる可能
性がある.このため,刑法的許容性の問題は,生じた作為義務が解除される要件は何かという形で問題となる.透
析見合わせの正当化根拠は,患者の自己決定権に基づく透析拒否権に求められる.したがって,患者の透析拒否の
意思表示を要件として作為義務が解除され,透析の見合わせは刑法の規定する「人を殺した」行為に当たらず許容
される.患者本人に意思決定能力がない場合には,もし患者に意思決定能力があれば透析を受け入れないであろう,
と他者が代行判断することが許容されるかが問題となるが,意思決定能力がない患者でも,患者の現在の推定的意
思に基づく透析拒否権を尊重すべきであり,慎重にされた場合には代行判断を許容すべきである.
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:47.03ID:HkHNerne0
>夫(51)によると、女性は1999年、自殺の恐れがある「抑うつ性神経症」と診断されていた。自殺未遂が3回あり、「死にたい」「これ以上苦しいのが続くなら、生きていない方がましだ」と漏らすことがあった。
>女性は「シャントが使えなくなったら透析はやめようと思っていた」と、いったんは透析中止を決めて意思確認書に署名した。
 >外科医は看護師と夫を呼んで再度、女性の意思を確認した。夫は迷いながらも中止を承諾する。女性は「今は症状がなく、家に帰りたい」と希望し、診療所に戻った。
 >「在宅で、おみとりです」。治療すると思っていた病院からの電話に診療所側は言葉を失った。「とりあえず急がなければ……」。
>直前の透析治療は2日前の7日。尿が出ない体に毒素がたまり、時間がなかった。カテーテルを病院で入れてもらうよう女性を説得すると、女性は「病院で相談する」と言って帰宅した。
 >翌10日。同院腎臓病総合医療センターの腎臓内科医(55)によると、面会した女性は「透析しない意思は固い」「最後は福生病院でお願いしたい」と話した。
>しかし4日後の14日、今度は「息が苦しくて不安だ」と、パニック状態のようになって入院した。
 >15日夕。女性の苦痛が増した。夫によると、女性は「(透析中止を)撤回できるなら、撤回したいな」と明かした。夫は外科医に「透析できるようにしてください」と頼んだ。
>外科医によると、女性は「こんなに苦しいのであれば、透析をまたしようかな」と数回話した。
>外科医は「するなら『したい』と言ってください。逆に、苦しいのが取れればいいの?」と聞き返し、「苦しいのが取れればいい」と言う女性に鎮静剤を注入。女性は16日午後5時11分、死亡した。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:44:27.23ID:4iLUeOlI0
同意書って不思議だよな
胃カメラなんて開業医でやるとない
けど大学病院や総合病院だと
家族の署名とハンコ入りで出さないとやってもらえん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:44:55.87ID:ez+BXkg20
いくら透析中止を撤回できるとしても、苦しんでる状態で「死にたくない!再開してくれ!」って言った瞬間から助けるの?
それ相応の手続きが必要なんじゃね?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:45:19.20ID:FY7ByCIZ0
おまえらよくもこう堂々巡りできるもんだなw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:45:23.55ID:Ncd1irKd0
確かにw
とうたすかかかってなんだよw
意識清明ではなかった事だけはよくわかる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:46:05.34ID:HkHNerne0
>>382
395に貼ったソースでは最終確認は取ってから緩和医療を行ったみたいよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:46:43.48ID:AUwJyLsz0
だから生存確率70%の手術を
5年余命を延ばすために
手術台で30%死ぬのを選ぶのか
それとも自宅に帰って
孫や子供に見守れながら
一月後の死を選ぶのかは
患者に委ねられるわけです

これに関して絶対手術させろっていってるのが
透析学会みたいなものと考えたら
どんだけカルトかわかるでしょう
どっちが医者として正しいのか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:47:26.33ID:9V/KljEX0
>>395
これは絵に描いたようなヤバイ展開。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:47:37.61ID:LC+lROkz0
>>388
>治療や手術をするかしないかだ
今回のは違うよ、治療を続けるか中止するかだ

日本で中止による死が認められているのは消極的安楽死まで
今回のは消極的ではあるが安楽死とは言えない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:47:41.79ID:5pMix4Hj0
透析病院にとって透析患者は養鶏場の鶏のようなもの
透析作業は看護婦にやらせて医者は薬の処方サインだけ
ほかに病気が出てもろくな対応もしないしやる気も無い
それでクスリ込みで一人1回5万くらい請求できるんだから楽なもの
2,3匹死のうが別にかまわんのだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:48:28.74ID:AUwJyLsz0
>>405
今回は新しいシャントをつくるというタイミングであり
それで障害が出る可能性だってある
脳に近いところの血管弄るわけなので
なので同じです
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:49:00.09ID:Ncd1irKd0
なんだ、最後まで透析を拒否してたんじゃん
これでも自殺幇助って判例になれば、もう透析は人工呼吸器と同じ末路だわ
初めたら死ぬまで辞めれません
最後は身動きできず天井だけを見て過ごすことになるかもしれませんねって虐待やん
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:49:33.70ID:T/JmRlZa0
>>403
透析したら死ぬのか?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:49:58.78ID:dyhbvPhF0
想像だけど

女性患者「辛いので透析やめたい」
診療所の看護師「辛いのはあなただけじゃない。みんな頑張ってるんだから頑張りましょう」
診療所の医師「そんなこと言わないで頑張りましょう。新しいシャント作ってもらおうね。はいこれ紹介状」

女性患者「辛いので透析やめたい」
福生病院外科医「そこまで辛いんですか…透析やめると死んでしまいますよ。それでもいいんですか?」
女性患者「5年間ずっとこのシャントがつぶれたら透析をやめようと考えていました」
女性患者の夫「そんなに辛いなら同意します」

みたいな感じだったんじゃないかと
診療所は常識的なんだけど、常識から外れた女性患者の思いには寄り添えなかった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:50:02.06ID:AUwJyLsz0
透析拒否してる同意書あるのに
無理矢理首にシャントつくって
寝たきりになったりくるくるぱーになったら
病院訴えられたら負けるわけです・・・
同意書無視して人権無視尊厳を傷つけたと
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:50:23.88ID:B+m+CxWo0
>>408
旦那の同意も完全に存在するし裁判万が一する
事になったら負けて訴えた側大赤字になりそうだね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:50:29.76ID:AUwJyLsz0
>>409
だから首シャントなんて
1−2年寝たきりとかになる人結構いるんですよ・・・・
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:09.64ID:B+m+CxWo0
>>410
旦那が止めないってのが妻はびっくりだったかもな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:17.27ID:HkHNerne0
>>404
これ、15日に意思確認を数回取らないとヤバいよね。
危機管理が欠如しているよ、この医者。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:23.72ID:T/JmRlZa0
>>413
>>407で書いてたね。すまん。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:31.98ID:SktrkjWt0
>>402
ありがとう理解した
毎日新聞のクソ報道具合がよく分かったわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:42.87ID:GgktK8Lf0
パヨクの医師はどういう反応なんだろうとTwitter覗いたけど
安定のアベガー!で今回の件は
全く無視だな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:52:16.03ID:9V/KljEX0
>>415
裁判になったら負けそうね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:52:39.71ID:9V/KljEX0
>>418
ワロタ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:53:11.73ID:Lg0HnEUW0
>>415
透析療法は無益な延命治療と考えている方ですので
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:54:00.80ID:EGjwHaOd0
どういう体質の病院か、どういう考えの医者か、患者の背景とか、倫理委員会開いてないのはマズいけど、とにかく情報が少な過ぎて判断できないね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:54:18.24ID:PRiSZWw20
>>395
これ、維持透析クリの医者がロクに患者の話も聞かずに透析続けたかっただけじゃん
維持透析患者が一人減ると、かなりの収益減だからな
(逆に新たな維持透析患者を紹介して貰うと収益源になるので営業活動を頑張る。A澤センセが紹介料10万もらってたのもそれw)
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:54:37.21ID:HkHNerne0
>>419
・終末期でない患者への透析中止の提言
・当日に本人のみの意思確認

多分、民事は負けると見た。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:55:01.12ID:ZgdxB0PP0
>>412
まあ大学が赤字になるのは良いよ
金の話で済むならな
これが刑事事件になるか、今後の判例になるのかが問題
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:55:08.80ID:AUwJyLsz0
>>419
裁判だと100%病院は負けないかと
判例からみても負ける要素がない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:55:35.60ID:B+m+CxWo0
>>425
まずちゃんと本人に意思確認してるもんな
訴えた側は負けて大赤字になりそう
変な団体に裁判まで担がされなきゃいいけどね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:55:39.39ID:VqaZPzUR0
>>401
この世界には裁判というものがあるのだよ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:55:56.22ID:9V/KljEX0
>>427
ご主人がどう出るかでしょ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:56:16.88ID:AUwJyLsz0
>>425
根本的に民事でも負ける要素がない
人権が上に来るのが今のスタンダードで
それより一団体のガイドラインが上に来ることはありえない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:56:52.62ID:b/bKwr1b0
>>423
透析治療と終末期医療をごっちゃにして語るな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:01.89ID:ip2V4Qnz0
>>6
AIに何が出来るの?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:04.92ID:AUwJyLsz0
>>430
やりたいならやればいいのではないのとは思う
でもご主人頭おかしいっぽいので騙されてやらされそうで可哀相
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:07.15ID:+w/toTEL0
>>431
ガイドラインに従わなくていいなら、ガイドラインてなんなんだ?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:21.09ID:9V/KljEX0
>>428
この時点での患者本人は尿毒症で意識は朦朧としている
意思確認には不十分。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:21.99ID:E93VIWip0
>>430
どう出るかで法が変わる世界を望むのか怖いなあ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:57:46.79ID:ip2V4Qnz0
これはやっぱり殺人事件では?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:09.48ID:+w/toTEL0
>>438
そうだよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:18.80ID:j1LypKiw0
>>395
鬱病とかそういう人だったのか
本人が認めたからOKを免罪符にしてるけど
そもそもまともな判断力がない人じゃないか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:21.42ID:B+m+CxWo0
>>436
じゃあしっかりした時の意識優先なのが当然だわな
まず最初の段階でしっかり同意してるんだし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:30.63ID:HkHNerne0
>>428
>>431
分からん、この手の裁判ってかなり患者サイドにたつのと(いわゆるトンデモ裁判)、終末期でないのは決定的だと思うけどなぁ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:36.61ID:9V/KljEX0
>>437
裁判にするかしないかよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:46.81ID:dyhbvPhF0
>>414
夫は妻が透析中止を選ぶ前から胃潰瘍になるくらい苦しんでたんじゃないかな
妻が週3回透析してそのたびに「透析辛い死にたい」って言っても何もしてあげられないのは
かなり胃にきただろう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:55.26ID:EFjljSHK0
一番裁判したくないのは学会だと思われ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:05.78ID:VqaZPzUR0
>>419
夫側がね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:08.23ID:lgryC9/s0
クズの長谷川豊さん修了
別の候補立てないと落ちるぞ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:09.94ID:ip2V4Qnz0
なぜ、はした金のために、殺人の罪を負う勝負に出たのか不明だな。
医者ってバカなのか?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:34.90ID:ZgdxB0PP0
透析中止の倫理委員会は必要だっただろうなあ
20人は患者を満足度が高かったんだろうが、早晩こういう同意書だけじゃどうにもならんケースはでてきてたろうし
もしこれが刑事事件化しなければ、ガイドラインに透析中止の判断は倫理委員会を通すような提言は盛り込まれるやろな
刑事で有罪になったらもう日本では透析中止出来ない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:00:22.75ID:AOedyhQb0
>>406
病院にとっては1人1年間500万の収入だぞ。3人いたら1500万の売上げ減だ。
3人いなくなったら大損。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:00:27.50ID:VqaZPzUR0
>>444
確実に患者側が負けるから弁護士がそう説明する
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:00:36.10ID:AUwJyLsz0
>>442
患者サイドに立ったら根本的に
全ての証拠で死を望んでいるわけで・・・・
(遺族は望んでいなかったと主張しているだけ)
あと終末期でないっていうのは透析学会の主張であり
それ以前に医師会のいう終末かどうかという判断基準では
移植しない限りは透析患者は「終末期」です
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:00:52.86ID:PRiSZWw20
>>432
俺、今、透析クリから書き込んでるんだがw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:01:07.14ID:9V/KljEX0
>>453
関係者なの?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:01:21.23ID:B+m+CxWo0
>>445
透析してる理由もやめればどうなるかも当然
関係者なら知ってるだろうし説得もしないで
妻を尊重するのは大事なことだよね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:01:30.34ID:j1LypKiw0
>>449
今回初めてやったんじゃなくて透析の患者に
やめて死ぬこともできますよという選択肢とやらを片っ端から持ち掛けてたらしいよ
大半の患者は愕然としてバカげた選択肢を受け入れなかっただけ
そして今回メンタルやられて判断力がまともじゃない人がその選択肢を選んだの
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:01:33.28ID:ZgdxB0PP0
>>435
ガイドラインってのは大まかな指標だよ
ガイドラインに従ってりゃいいなら医者はいらん
AIで充分よ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:01:36.26ID:AUwJyLsz0
>>450
医師会が反対する
倫理委員会を絶対にすると
大病院以外は死ねということになる
今の目指している方向と逆
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:02:30.50ID:FHZAoSPJ0
病院側が殺そう殺そうとしていた感じだな…
夫に透析再開を言って、そのまま再開すればいい
ものを医師がまたまた痛みをとるだけでいいのでは?
と余計な事を言って死ぬように導いている。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:02:40.98ID:VqaZPzUR0
>>455
知ったかするな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:08.30ID:9V/KljEX0
>>461
私もそう感じる。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:15.12ID:ZgdxB0PP0
>>436
本人の意思が確認できないときは、最後に意識がしっかりしていた時の本人の意思が尊重される
それが不明な場合は家族の意思が優先されるがここまでやってんだからいいやろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:21.13ID:PRiSZWw20
>>462
ふーんw
どっちが知ったかぶりですかねえ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:21.64ID:B+m+CxWo0
>>458
というか普通は本人も遺族も中止なんて
選択肢もあるんだなーくらいで終わるもんな。
他の透析利用者は中止希望自ら同意したのに、
不満たらたらとかどういうことなのって思ってそう。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:34.60ID:VqaZPzUR0
>>465
お前でしょ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:54.36ID:EFjljSHK0
>>461
医者として全ての選択肢を提示してる完璧な医者
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:56.08ID:HkHNerne0
>>449
こういう自己満足度の高い医者の考える事は良く分からんね…
透析回していれば金になるのにね!終末期限定で向こうから言ってくるケースに限って中止にすれば良いのに、、トラブルに自分から突っ込むとか、本当に理解に苦しむ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:28.10ID:VqaZPzUR0
>>458
これこそ正しい医師の姿だね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:37.66ID:+w/toTEL0
>>459
そんなら、そんなものある意味ないじゃん。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:04:45.52ID:EFjljSHK0
>>469
自己満足でなくこれが普通ですよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:05:07.88ID:3dFr/oOq0
透析一年間1千万
透析十年間1億らしいね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:05:11.35ID:EFjljSHK0
>>471
新人とかは必要なわけ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:05:15.87ID:j1LypKiw0
助けてくれと泣きついたら透析再開ではなく痛み止めで対処してるし
絶対に死に導くという固い意志を感じるが
この医者完全におかしいでしょ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:05:23.65ID:VqaZPzUR0
>>449
金が欲しいなら何が何でも透析続行してるわww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:05:44.52ID:LC+lROkz0
>>407
すまんかった。今回は治療拒否できるタイミングでした。

年齢のこともあるし施設の治療限界として
中心静脈透析ポートの設置など技術の高い病院を紹介するべきだったな

苦痛を伴う死を選択させると、この様な問題が耐えない
民事はあくまで感情から訴訟になるからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:06:06.18ID:EFjljSHK0
漫画家はプロット書いて
コンテ書いてラフを描いて下書きしてペン入れしましょうみたいなものがガイドライン

できるやつはラフ描いて一発ペン入れがき

そのレベル
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:06:17.83ID:HkHNerne0
>>454
シャントをして歩いて買い物をしている透析患者に終末期って言ったら殴られるよw
バスキュラーカテーテルだって一時的なもので、腹膜透析やら他のアクセスに後から変更したのでしょ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:06:50.23ID:TucHuCIm0
透析しないと1週間でしんじまうのかよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:06:54.54ID:6bItZi/W0
>>1
この病院潰そうとしてるわけ?マスゴミは
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:06:56.73ID:PRiSZWw20
>>467
へー
君もそれらしいコト書いたらどうだい?

俺は自分でblood accessも作ってるし、terminalのHD患者も診てるよ

そもそも、透析困難症って知らんでしょ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:19.62ID:B+m+CxWo0
>>480
ボロボロだから透析してるわけだしな
利用者とその家族は重要性わかってるかと
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:36.92ID:VqaZPzUR0
>>475
助けてくれなんか言っていない

何で息を吐くように嘘をばら撒くんだw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:36.93ID:+w/toTEL0
>>474
新人はしたがって、ベテランは従わないわけ?
お前の言う通りだと、新人はガイドラインの通りにやって、裁判で負けるのねw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:49.49ID:FY7ByCIZ0
わからないんだが
4時間ただ横になってるのがつらいなら
映画2本見るとか、5chでもするとか
して過ごせばいいんでない?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:51.81ID:6bItZi/W0
なんかここまで叩くと違う問題あるだろ?病院じゃなくて
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:08:01.56ID:VqaZPzUR0
>>482
まさに知ったかw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:08:05.40ID:PRiSZWw20
>>474
パラメディや他科のセンセ用かなぁ
いっぱしの専門医なら誰も読まんよねー
日本のガイドラインなんて
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:08:23.69ID:kG+Gcm6X0
別スレに書いたんだけど、こっちにも貼っとくわ。

不運な人工透析(事故とかガンとか)以外は オマイの想像もできない位のクズばかりだよ。人工透析患者。

この患者は精神病で薬の飲みすぎが原因の腎不全だけど、
糖尿病の末期は人工透析だけでなく失明して全盲車椅子。
糖分漬けの自分の体がジワジワ腐ってく。目も見えず鼻につくのは自分の手足が腐る臭い。まともな精神状態でいられない。
透析医はテメエが儲かるから、狂った透析患者に透析中止を言わないだけで
真っ黒なバナナの皮みたいな、腐った手足を引きずってる患者を見て、
外科医が治療中止を提案するのも利害関係がないからこその率直な意見なんだよ。

人道的なのは透析医と外科医どっちかな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:08:24.07ID:j1LypKiw0
透析で腎臓の病気は治せないからこの治療は無駄
よって不治の病だし無駄だからさっさと死んだ方がいい
という発想もすごいよな
どんな医者なんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:08:36.21ID:EFjljSHK0
>>485
どういう裁判です?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:09:00.32ID:Bfb1A5JD0
>>98
そうなんだよなー
ただシャント再構築程度の手術で
透析中止を選択肢として提案するのは
理解不能ではある

首カテーテルなんて大した負担じゃないしなぁ・・・
ココ数年で比較的若い人が20人以上透析をやめて死んでるというのもなんか変
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:09:11.33ID:+w/toTEL0
>>492
今回の裁判よ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:09:42.46ID:VqaZPzUR0
>>490
このスレ見ててもよくわかるわそれ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:04.73ID:PRiSZWw20
>>486
大体、寝てるかDVD見てるか本読んでるか....だな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:04.78ID:OmerFjkP0
>>473
その金額妥当だと思うか?
透析患者は世界中にいる
つまり大量生産できるんだけどね
一年でベンツ買えるほどのコストがかかるってのが
どうしても納得できない
一度国は徹底的に調査する必要がある
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:16.89ID:7Z3CsjQG0
この医師と大口病院の殺人看護師は思想が同じだね
ペースメーカー入れてる人も気を付けて
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:17.13ID:ZgdxB0PP0
>>471
ガイドラインは必要だよ
偉くて経験豊富な先生たちがまとめた指標だから経験が浅い医師からするととても参考になるんだよ
でもケースバイケースなんだよ
青信号だからって車がかならず前進してしていいわけじゃないじゃん
歩行者が信号無視して轢いたら前方不注意でタイーホ
それと一緒
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:30.21ID:PRiSZWw20
>>488
あ、それでいっぱいいっぱいなの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:39.99ID:h71+Epvq0
>>98
>>493
紹介先のクリニックに恩売れるやん
アホかよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:51.67ID:B+m+CxWo0
>>494
まだ裁判のまで担ぎ込まれてないぞ
金もかかるし勝ち目薄そうだしやらないんじゃね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:11:08.08ID:EFjljSHK0
>>493
いやただの一時的な首カテちゃうでしょこれ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:11:36.54ID:EFjljSHK0
>>494
そもそもガイドライン通りにしてたら今回の裁判なんておこらんでしょう
意地でもやめさせるななんだから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:11:54.63ID:+w/toTEL0
>>502
ガイドラインに反してるから、裁判するだろ。
意思確認も不十分だし。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:11:57.61ID:0m334EcG0
自殺だろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:12:07.29ID:VqaZPzUR0
>>496
>>490
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:12:28.23ID:j1LypKiw0
変な連中が金食い虫の透析患者はさっさと死ねみたいなこと言ってるけど
今の日本って本当に余裕がない国なんだな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:12:48.42ID:B+m+CxWo0
>>505
そんな感じで担ぎ込まれちゃうかもな…
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:03.92ID:VqaZPzUR0
知ったかくんもあと数年の命なのかぁwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:06.27ID:EFjljSHK0
>>505
ガイドラインは法律とはなんの関係もない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:07.33ID:kG+Gcm6X0
>>493
若い人だからだよ。若い頃から人工透析が必要なほど重症だから人生に絶望してる。

6歳くらいからお菓子も食べられずジュースも飲めず、学校にも行けず
友達と遊べない腎臓病の子供が30年それを続けて、
とうとう首から透析ってなったらもう結構です、って言ってもおかしくない。

年寄りの人工透析は食生活の乱れたクズどもだから、死ぬ意気地もない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:12.32ID:+w/toTEL0
>>504
この医者はなんでそうしなかったの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:35.21ID:FY7ByCIZ0
>>496
>>大体、寝てるかDVD見てるか本読んでるか....だな
それ自体は死にたいほどつらいわけではないのね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:59.14ID:7sV6dAuf0
自殺未遂で大ケガしてる人間に治療しますか治療しませんか?って聞いてるようなもんだろ
延命治療とかそういうレベルの問題じゃないわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:04.44ID:EFjljSHK0
そもそもガイドライン通りにしないと訴訟なんてことになったら医療行為莫大な利権と値上がりするわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:10.26ID:Pcv/xqy00
透析乞食=キムチ食いすぎチョン
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:21.04ID:HkHNerne0
>>491
いや、透析患者は医療費の無駄だし身障3級くらいにして自己負担も上げて患者サイドからコロして下さい、って言うようにして欲しいと思う。
今回の事件は医者が、防衛医療の観点から甘いのでは?と言う意味で擁護するのが難しいと言う立場かな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:32.13ID:PRiSZWw20
>>507
ほい
俺の他スレのレス
俺のスタンスはこれね

196 名前:名無しさん@1周年 :2019/03/09(土) 17:42:43.90 ID:PRiSZWw20
>>190
>透析医はテメエが儲かるから、狂った透析患者に透析中止を言わないだけで
>真っ黒なバナナの皮みたいな、腐った手足を引きずってる患者を見て、
>外科医が治療中止を提案するのも利害関係がないからこその率直な意見なんだよ。

>人道的なのは透析医と外科医どっちかな。

ちょwwwwww ぶっちゃけ過ぎwwwwww

だが、まさしくその通り
こういうのを世に問うていくのが、ジャーナリスト
毎日新聞はマスゴミ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:46.92ID:B+m+CxWo0
>>515
いやさ、それでいいえって言うか?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:32.75ID:j1LypKiw0
>>513
なんか変な思想にかぶれてる様子
悪びれることもなく
透析で病気は治らないから不治の病
透析中止で死ぬという選択肢を示した
とか主張してるし透析患者は金の無駄だから死んだ方がいいという思想の持ち主みたいだ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:43.40ID:EFjljSHK0
>>515
たとえば脳の手術しなきゃいかん
そんかわり顔に傷がつく
芸能人
やりたい映画の撮影前
撮影終わるのと余命同じくらい

選択は個人やろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:52.81ID:h71+Epvq0
>>515
例えが下手なヤツって100%頭悪いよね
何が言いたいのかすら伝わってこない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:16:29.04ID:EFjljSHK0
>>521
それ至極世界の普通でありそれを透析学会や基地外以外の医者は否定せんぞ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:16:54.21ID:PRiSZWw20
>>514
まあ、落ち着いてる人はね

毎回、腹が虚血で痛くなって転げまわってる人とか、痙攣する人とかもいるけどw

俺はただの雇われバイトなので、可哀想だなーとは思うが粛々と透析続行してDWまで引く
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:04.53ID:B+m+CxWo0
>>523
大怪我した人間が治療しないで!って言う上に、
家族も治療しない事に同意するとかいう
だいぶ意味不明な事になってるもんなwww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:16.46ID:VqaZPzUR0
>>521
何も間違ってないだろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:34.42ID:kG+Gcm6X0
>>497
嘘言うなよ。
ドイツとイギリスは人工透析は自己負担。
アメリカと中国では自己負担の割にコスパよくないから臓器売買セットの臓器移植がデフォルトなのに
だから低コストで移植できる病気腎移植は日本で叩かれたのに、米国では絶賛された。

人工透析なんて、ガラパゴス日本だけの治療だよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:54.72ID:ZgdxB0PP0
>>515
全然違う
今回のは計画的な自殺なんだよ
思いつきで飛び降りてケガした奴を例えにしてどうする
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:55.11ID:AUwJyLsz0
基本的に移植しないできないなら不治の病やで
そう言われたくないなら透析学会は移植を推奨しろよ
透析学会としてはできないだろうけどw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:17:55.37ID:x7RJxC4R0
死ぬんだろうな〜って内心思いながら患者の判断に委ねるもんなの?
そんな医者に診てもらいたくないわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:18:00.31ID:+w/toTEL0
>>521
確信的殺人だな。
神奈川の障害者施設の大量殺人みたいな。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:18:16.26ID:PRiSZWw20
>>528
CAPDがもっと増えるべき
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:18:54.77ID:VqaZPzUR0
>>532
それここ以外で言わないほうがいいよww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:19:15.05ID:B+m+CxWo0
>>531
普通の透析利用者はなんて選択肢を出すんだ!じゃ
なくほーんこんな選択肢もあるんやなーくらいで
スルーしまくってるだろうしね。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:19:37.01ID:Bfb1A5JD0
>>503
首カテは長期間やるもんじゃないしなぁ・・・
感染症の危険があるから基本的には一時的っしょ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:20:00.23ID:OmerFjkP0
>>518
>医療費の無駄
お前のいう無駄でない医療って何だ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:20:07.29ID:kG+Gcm6X0
>>521
金の問題じゃない、人命の問題だというなら自己負担率を他の治療と同じ3割負担にしようぜ。
金の無駄じゃない、命は尊いなら、透析患者の家族は家も身体も売ってでも、透析治療続けるよな。

他人の金を使って続ける治療じゃない。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:20:31.13ID:fRe1etVs0
自分だったら…
怖い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:20:48.23ID:LK7PZ2E90
そもそもこいつが腎不全になったのが薬のODくさいので長期的な自殺でしかないという
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:00.21ID:7sV6dAuf0
>>522
医者が「撮影と手術どっち優先しますか?」って聞くの?w
選択肢として医者から提示した時点で間違ってるっていってんだよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:18.68ID:8rW6gvZ00
>>526
今はしらんが、昔輸血する事を拒否する宗教団体がいて、
子供に輸血必要だったのに拒否して死亡したってケースがあったよ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:39.85ID:LK7PZ2E90
>>542
それ本気で言ってる?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:21:54.46ID:j1LypKiw0
しかも鬱病でまともな判断力がない人間に自殺の選択肢を選ばせて
助けてくれと言ってきたら痛みをとるだけという選択肢を選ばせて
自分の意志で選んだとか言い張ってるし
どこからどう見てもまともではない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:02.11ID:fGWjL+tx0
つか、関連スレで17:00頃にまた会う約束した相手はいないようだなw
いい加減、仕事集中するから落ちるわ

来週からはリアルの方で忙しそうだw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:03.97ID:B+m+CxWo0
>>543
で同意した遺族が訴えたのか?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:08.39ID:dyhbvPhF0
>>531
小林麻央の診断した医師もジョブズを診断した医師も
手術しなければ死ぬのを知っていたが大の大人の判断に口は挟まなかった
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:29.46ID:B+m+CxWo0
>>545
家族の同意も取ってるしな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:19.53ID:LK7PZ2E90
今国連の方針含めて医療を継続しない選択肢を含めて全部説明するのが普通で患者の意思優先なので
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:25.52ID:8rW6gvZ00
>>547
いいや。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:51.04ID:nS2HnF5V0
透析利権の当事者からすれば、患者が拒否しても透析させるように世論操作したいよな
これを騒いでるのはそんな勢力だろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:52.48ID:B+m+CxWo0
>>551
じゃあ何の関係もない例じゃんか…
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:02.37ID:VqaZPzUR0
>>547
遺族は同意してない
医師側が負けた
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:08.35ID:9V/KljEX0
シャントトラブルで紹介した患者さんが
「在宅でおみとりです」って返事が来たら腰抜かすわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:18.17ID:x7RJxC4R0
>>548
大の大人でも医学は素人でしょ
医学のプロとして良い方向に導いてあげないの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:39.66ID:m30rTuTe0
これは病院支持する
せっかくいい流れできているQOLなのに
マスゴミはこんな揚げ足取りばっかり
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:42.54ID:YPI4y+Bb0
>>555w
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:47.23ID:VqaZPzUR0
>>553
関係あるだろ
同意書が絶対なんだよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:07.89ID:LK7PZ2E90
これで医師が透析してて
あの時死ねてたら言われて自殺されたら
同意書あるので
医師のせいになるわけですからね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:10.38ID:KCgDTjkr0
>>541
そうなの?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:22.88ID:Pcv/xqy00
>>519
糖尿病とか基本ジジババの病気だからね
認知症の透析患者は「中止を意思表示出来ないから仕方ないねw」で死ぬまで透析継続するらしい

もちろんその原資は俺らの金w
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:44.36ID:n/FPtxtO0
このように割り切りのいい医者は
医療刑務所に向いている
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:25:51.93ID:dyhbvPhF0
>>556
具体的に何があったかは知らないけど
手術すべきだと進言してそれを患者が選ばなかったらどうすることもできない
監禁して手術もできないし誘拐してくるわけにもいかないでしょ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:26:38.65ID:kG+Gcm6X0
>>543
その後、エホバの親が輸血拒否したのに医師が独断で輸血して子供は助かった症例もある、医師は訴えられた。
日本の裁判所は医師を有罪にした。

今なら虐待通報できるかもね。カルト親。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:26:46.07ID:7g5Z8/HG0
>>381
毎日新聞は最後の力を振り絞って医者にケンカを売ってきたw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:01.58ID:7Z3CsjQG0
梅宮さんも80歳で透析導入って何年頑張れるかな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:16.29ID:wybaZtf50
女性は苦しさを和らげる方を選び、透析は再開されなかった。

・・・で、新聞のタイトルは、

「死亡前、透析中止を撤回の意向」

まさに、マスゴミ情報操作あっぱれだな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:25.42ID:LK7PZ2E90
乳ガンでもおっぱい切りたくない女性の尊厳と言って手術拒否して怪しい薬物や健康食品に走って死ぬ奴もいる
医者はそれを求めるならその上で1日でも生きるようにがんばるだけ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:26.80ID:G/mYgQHP0
>>563
独断で動く医者の方が嫌なんだけど…
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:27:30.19ID:3cXkORKS0
尿毒症末期の地獄の苦しみの中で助けを求めるメールを打とうとしたのはしょうがない
R.I.P
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:28:23.78ID:yxRlBzSg0
医者いわくベットが足りないから空けたい模様
透析患者どんどん増えるしと
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:29:03.98ID:tpnX10zH0
>>565
お前何逃げてるの?訴えてあげるから早く君の勤務先病院の情報教えてねw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:29:06.66ID:LK7PZ2E90
>>572
透析患者はベッド関係ないすよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:30:56.92ID:HkHNerne0
>>538
胃潰瘍やら肺炎とか根治可能な急性期疾患、オペ可能な癌、予後が限られている転移癌の化学療法等…

透析は医療費と予後のバランスが悪すぎる。
肺気腫とかもタバコの吸いすぎでなる自業自得の疾患だけど、在宅酸素等は安い。

これ以上はスレチだから控えるよ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:31:40.29ID:kG+Gcm6X0
>>519
>>490だけど、こっちのスレでも賛同サンキュ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:31:53.10ID:TlAM32ZS0
>>549
でも精神科的介入はしていない
家族は突然呼び出されて本人と事前にロクに話し合いもできていない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:32:24.19ID:cIOmekx/0
病院も関わっていて死者大量ってことは、病院の上も下もサイコパスばかりってことか
「殺しちゃってー」
「はーい」
みたいな病院なのかな

ここ、どこ大学系列?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:02.28ID:uiwurQ9v0
このアスペ様のわがまま全てに即座に対応してやらないと有罪
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:13.52ID:FY7ByCIZ0
>>555
それな。ただ診療所のほうが感覚麻痺してたという見方もできないか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:46.44ID:yr6qO8eA0
>>22
じゃあ、やっぱり助けてくれって叫んでも正常じゃないとみなされて透析中止で殺されるんか、ホラーだな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:47.58ID:LK7PZ2E90
>>577
そもそもこの人精神科通ってたのかな
その手のとの面会すら拒絶されたら終わりだからなそれこそ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:48.40ID:ZgdxB0PP0
この患者が終末期でかどうかはもう関係なくね?
よってガイドラインはそもそも無関係

辞めたいって言ってるんだから辞めさせていいじゃん
やりたくない治療を強制される世の中になるのは嫌だ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:35:07.78ID:LK7PZ2E90
>>581
というかそれで目の前で手術やめて次の手術までに死んだら
基本病院の責任になるというのも含めて書類は強いのよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:35:48.01ID:FY7ByCIZ0
>>568
正確には、
「死亡前、透析中止を撤回の意向、を撤回」
だったみたい。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:35:58.14ID:rjvMrYbw0
死ぬだの生きるだの

言うことコロコロ変えるなよ馬鹿が
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:36:34.39ID:Bfb1A5JD0
>>555
クリニック側としてはビックリだよな・・・
病院の良し悪しはともかく、何があったのか不安になるレベル
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:36:58.10ID:tpnX10zH0
>>576
早く情報よこせよチキンやろーw
望み通り訴えてやるよw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:37:05.47ID:LK7PZ2E90
自殺した人何人か知ってるけど基本自殺する前は周囲に喧嘩売りまくったり精神科医捨てたり別の病院行ってここもクソ誰も俺のことわかってくれねえとかなってるタイプがほとんどなのでどうしようもねえよ
助かろうと思ってないやつは何をつけてもどうしようもない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:37:28.74ID:yxRlBzSg0
>>574
親父のときにいわれたのは
うちの病院は透析のベット30床で2回まわしで月水金と火木土にわけてる
120人しか受け入れできないと
田舎だし何件もないしな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:37:53.09ID:LK7PZ2E90
>>587
クリニックの先生のとこは作文の気もするんだけどな
クリニックの先生の話全く出てこないし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:37:56.92ID:zaERFmp70
>>1
正常に判断を下せなかったとして、有効になるのは正気の頃の透析中止じゃないの?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:38:02.06ID:TlAM32ZS0
>>582
一応精神科に見せてまともな判断できる精神状態か確認するのが筋じゃないの
てかそもそもなんで紹介元は送ってきたんだってなる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:38:54.42ID:LK7PZ2E90
>>590
いや田舎なら土地余ってるので増床したらその分儲かるのでは?
入れ替えてもお金は増えないし生かして増やしまくった方が儲かるんだけど
前提からおかしいよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:39:24.65ID:9V/KljEX0
>>580
当該患者さんの情報が限定的なのであれだけど、
20人亡くなっていることを考えると福生病院の対応が斜め上な印象です。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:39:29.91ID:LK7PZ2E90
>>593
犯罪者でもないんだしそんな強制力は医者にはないよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:40:27.38ID:kG+Gcm6X0
>>582
オマエさんは精神科医になんの抵抗感もないかもしれないけど、
この患者は精神科医に出された薬で腎不全になった。
そんな患者が精神科医の受診やカウンセリングを受け入れると思う?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:01.79ID:LK7PZ2E90
>>597
思わんよ
周囲で自殺した人三人いるが
みんな最後は精神科医と喧嘩してたし
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:05.19ID:dyhbvPhF0
>>595
今日のニュースでは20人が透析治療を受けない選択をして
そのうち複数が亡くなったと
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:09.11ID:eO9X999F0
患者自身が苦しくて死にたいという結論を出したのにそれを許さず
「患者の意思を無視してでも、1秒でも長生きさせることが正義、
患者の苦しみなど知ったこっちゃ無いです」確かにカルトだなw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:20.92ID:tpnX10zH0
>>597
望み通り訴えたるから情報だしてねw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:29.57ID:Gf+kATKJ0
>>555
紹介されてきた新患がバスキュラーアクセス新設なんて絶対やらんって言い張ったら、
長い付き合いなのににちゃんと説得できてない紹介元の主治医の責任も大きいと思うぞ

まあ、最後にババを引いた人間が罰ゲーム受けるルールだけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:31.46ID:B+m+CxWo0
>>595
別に他の人たちは文句言ってないんだもんな
相当しんどかったんだろうね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:36.59ID:LK7PZ2E90
>>600
カルトだよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:42:12.60ID:LK7PZ2E90
文句言ってるのが自殺未遂の妻を亡くした
行動が明らかにおかしな夫だけ
というのはかなりつらいよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:42:13.75ID:TlAM32ZS0
>>596
希死念慮強いうつ病患者なんか閉鎖病棟にゴロゴロいるよ
何故精神科が人権制限許されてると思う
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:42:26.85ID:O16lzlUY0
>>595
ほんと
この女性患者だけじゎないのが
闇を感じる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:42:41.15ID:KCgDTjkr0
>>597
なんでそこまで知ってんだ?
週刊誌か何かに書いてあんの?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:43:28.75ID:9V/KljEX0
>>599
透析導入適応の患者さんが透析せずに延命出来ているなら素晴らしいことですけど。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:43:57.86ID:LK7PZ2E90
>>606
措置入院させろというのこれで?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:11.07ID:scVeVn6L0
勤勉なサイコパス/真面目系クズが医療費の嵩む患者の死を願う
緊縮脳って間接的な形だけじゃなく人の生死に関わる判断自体に直結するんだよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:12.89ID:ZgdxB0PP0
誰も手を出したがらない最後のババを進んで引いてくれる良い病院だと思うよ
でもこの感覚は疲れた医療者にしか分からんと思う
一般の人や医師を目指す若者はもっと人命に希望を持って良いと思う
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:40.46ID:LK7PZ2E90
>>607
それで誰も文句言ってないなら闇などないよ
むしろ逆に透析学会のガイドラインが闇だ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:56.87ID:m838ri+c0
夫にも意思確認書を同意させてんだから正常の判断だったのか、はあまり関係なくない?
本人が思いつめてってなっても夫がブレーキをかければいいし
その時にあまりのことに同意してしまっても一週間近く思い直す、相談する時間はあった
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:24.76ID:LK7PZ2E90
措置診察すら無理でしょ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:45.16ID:TlAM32ZS0
>>610
措置なんて言ってないよ
医療保護でも十分だし
実際介入がまるきりなかったことが問題じゃない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:45:57.46ID:OwoHBe6C0
>>607
特に他の人たちは普通に自分の判断に対して
文句言ったらなんかしてないもんな。
その人達からすれば同意したのに文句言う
人はびっくり人間かもしれんね。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:46:33.50ID:LK7PZ2E90
>>617
だから誰がどうやって介入させるの?
権限は誰にあるの?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:47:25.41ID:7g5Z8/HG0
ダンナの手術中に死んだというのが不可解、殺人か?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:48:11.81ID:VqaZPzUR0
>>607
正義しか感じないだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:48:48.59ID:kG+Gcm6X0
>>608
毎日新聞の有料記事読めよ。
もう潰れそうなんだからさ。六文銭代わりにくれてやれ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:49:28.86ID:LK7PZ2E90
>>620
むしろ尿毒症でのたうち回ってる状態なら
一日か長くても2日で死ぬでしょ
そこであえて手術した夫が意味不明
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:50:17.50ID:tpnX10zH0
>>622
他人の心配する前に自分の心配したら?

訴えたるから勤務先の病院の情報よこせよw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:50:48.67ID:TlAM32ZS0
>>619
まだ生きられる患者につらい、治療中止すると言われたらとりあえず抑うつ状態疑うじゃん
しかも企図3回あり
精神疾患の関与除外してからじゃないと
この病院精神科あるのにさ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:07.93ID:m838ri+c0
透析を再開して欲しいなら手術前に強引にでも再開して貰えば良かった
けれどもおそらくこの夫は奥さんがもう限界でもたないことを考えてなかったんだろうね
近くにいたのに気付いてあげられないって奥さんも一人で亡くなってかわいそう
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:23.82ID:LK7PZ2E90
>>628
措置診察するしかないじゃんそれなら
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:55.70ID:OwoHBe6C0
>>628
旦那が普通は止めるわな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:01.41ID:7g5Z8/HG0
>>624
担当医に判断を任せたら死を選択されて、みたいなw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:01.68ID:tfe5WbZO0
自死の選択をしなかった透析患者が生き残っているはず
この人たちにどんな話が有ったか聞いてみるべき
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:52:15.72ID:7wB8q1MS0
【公立】福生病院ね・・加速する高齢化と右肩上がりの健康保険問題への国の対策か・・
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:02.42ID:YZhd1Va50
>>108
いくらプロが説明してやっても自分しか信じないやつ・記憶改変するやつっているもんねぇ
今が苦しいから透析やめたい、でもいざそうなったらもっと苦しかった
でも戻っても寿命は見えてる、疲れ果てて透析停止にオーケー出した夫は最後のときにいない、、、
意識も定かじゃないその状況で、はて本当に芯から撤回したいと思ってたのか
誰が判断できるのだろう
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:32.30ID:TlAM32ZS0
>>630
別に即自殺するとかじゃないんだから普通に見せるだけで十分
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:41.06ID:LK7PZ2E90
根本的に問題は夫がそのタイミングで手術したことなんだが
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:53:59.15ID:dyhbvPhF0
>>629
子供3人いて一人もお見舞いに来ない&父親の緊急手術でも駆け付けないってあるかな?
絶縁してたらしい堀ちえみの子供だって手術前後に病室にお見舞いにいってる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:01.50ID:LK7PZ2E90
>>636
だからその権限は誰にあるの
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:07.42ID:U5JH5x9E0
鬱病じゃない奴が透析中止して自殺しようなんて思うかよ
透析中止を望んだ人らはみんな鬱だよ
そんなの指標にならんよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:26.35ID:HkHNerne0
>>395
でどの時点で医者がどんな対応をとれば叩かれなかったと思う?
下の中から正しい物を選択せよ

1.透析中止を医療者側から提言するべきでなかった。
2.患者が透析をしようかなと言った時に夫に確認を取る。
3.透析中止しようかなと言った時に、すぐさま透析を開始する。
4.1-3にはない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:38.75ID:9vN7sgsj0
医者は腎臓が少しでも悪くなるとすぐ透析へ
透析患者は身体障害者となり医療費なし
病院は10人の透析患者で食いっぱぐれなしとなる
医療費は大幅赤字
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:50.23ID:OwoHBe6C0
>>633
普通の利用者はふーんで終わりの選択肢だろうしな
あった気がするけど興味なくて覚えてないんじゃね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:50.59ID:LK7PZ2E90
>>636
あと根本的に死ぬこと決めたと言って応じなきゃどのみち数日後死ぬのですがそれは
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:55:18.01ID:m838ri+c0
>>632
記事からはそういうのは読み取れない
奥さんが透析治療は嫌だに対して
医師が治療はやめたら死ぬけどいいんですか?に同意してるだけ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:55:49.82ID:KIPNtski0
亡くなる前日に〜ってやつだろ
流石に再開しても、どもならんのでねーか?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:56:01.88ID:TlAM32ZS0
>>631
旦那はいきなり呼ばれて説明、当日サインしてたと思う
もう死ぬとかでない限りそんなこと普通やらないんじゃない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:56:28.35ID:LK7PZ2E90
>>646
その通り
措置診察すら難しいと思うよ
だから当人が精神科医拒否するとどうしようもない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:57:10.46ID:LK7PZ2E90
>>647
その話をすると実際なんともならなかっただろうと思われるがそれはそれ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:57:55.90ID:3+MhwPEx0
>>648
サインしっかりと同意してるんだもんな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:19.98ID:9V/KljEX0
>>642
少し悪いくらいだと保険通りません。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:33.93ID:LF/aCjPj0
>>649
手首切った直後なら自傷に至る可能性が著しいってことで措置入院にすることも無しではないけれども筋が悪いしなあ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:53.72ID:kG+Gcm6X0
>>628
言いたいことはわかるけど不可能だよ。
本人は低酸素血症とアンモニア脳症で意識混濁、夫は倒れ、子供は存在感ゼロ。何をどう診察しろと?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:21.75ID:U5JH5x9E0
>>641
俺は2だと思う
家族と本人とが同じ意見でないと駄目
倫理的な意味でも訴訟的な意味でも
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:01:20.97ID:TlAM32ZS0
>>639
権限というのは何の権限?
精神疾患の関与が疑われると説明したら
まず家族はそんなに悩んでるんだと受診させるだろう
まともな同意はまともな精神状態の人間からしか得られないのはICの基本じゃない?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:01:22.72ID:K3r1SKaA0
>>475
普通なら、とりあえず透析を再開するよな。怖いくらい冷徹だ。この医者は撤退的に過去も含めて追求しなければならない。普通の医者なら命を救いたいと思うよ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:01:33.45ID:LK7PZ2E90
>>654
それこそ治療続行拒否で人権侵害でもいいから措置入院やー基地外判定! よし同意書なしやー! お前入院な!いうても手術同意しなかったらどのみち死ぬからな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:02:09.05ID:LK7PZ2E90
>>657
だから死ぬことを決めて家族もそれを認めてる状況で家族が受けろというなら受けるのか?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:02:09.69ID:TlAM32ZS0
>>644
あらゆる手を尽くしてどうしようもなければ仕方ない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:02:18.68ID:LSMN0/Xv0
スレタイと>>1の内容が逆なんだがw
医師が治療再開の意思がないこと確認してるのにスレタイで逆になってる
バカなの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:02:37.79ID:tpnX10zH0
>>655
訴えたるから勤務先病院の情報よこせよw

勇ましく人にシネって言っといて逃亡ですか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:02:43.80ID:HkHNerne0
>>656
不正解!夫は病院に向かったけど、病院について胃潰瘍穿孔で即手術入院になってしまった!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:00.70ID:LK7PZ2E90
>>661
でもそれこそ同意書ないと訴えられたら負ける可能性がでかい
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:01.09ID:KIPNtski0
>>656
でもさ、同意書を旦那が見てから帰宅してんだよな
その後なんも話さなかったのかね
その後入院して、病室に旦那に再開の意思を伝えるまで
1週間弱あったぽいけど
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:08.25ID:3+MhwPEx0
>>658
再開なんてして何でそんなことをーっていわれたら
同意書効果で負けること確定だからせんだろ。
普通の医者なら普通かと。
というか普通の患者は意見ころころ変えない。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:22.61ID:m838ri+c0
>>656
今回の件はそれをやってる
本人の意思に夫が同意した、という形で
しかも一週間近く、な
本人と医師が勝手にやったわけじゃない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:22.77ID:CZ4sUom60
透析を再開するべきだったかどうかを語るにも
肝心の透析中止に至った経緯が全く書かれてない
兎にも角にも透析は嫌だと相当強く主張してたとは思うが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:43.83ID:LK7PZ2E90
>>665
家族として同意書にサインしないでしょそもそも
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:53.08ID:LSMN0/Xv0
スレタイわがとか?
再開の意思がないこと確認して再開しないって当然だろうがw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:04:30.29ID:TlAM32ZS0
>>660
死ぬことを決めさせる以前に介入するんだよ

てか普通希死念慮がありゃ真っ先に精神科よ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:16.40ID:VqaZPzUR0
>>656
だから裁判で勝つのは完全に医者側なんだよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:19.30ID:LK7PZ2E90
>>673
だからそれで精神科に行ってどうするのよ
シャント手術しねえと言い張れば勝手に死ぬのよ?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:30.48ID:dyhbvPhF0
>>665
体を鍛えて自分の健康な腎臓差し出すと思う
医師に限らず子供の場合は親が提供するのであまり問題は起きない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:05:54.46ID:3+MhwPEx0
>>674
変なのに担ぎ込まれて裁判しちゃいそうな気もする
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:06:03.88ID:m838ri+c0
>>670
どこかの記事で奥さんからの猛烈な意思だった、とあった
最初からそういうのを提示したのではなく
奥さんが嫌がったから出さざるえなかったって話だと思う
そういう判断も認めてるのを知ってたから透析が嫌だった奥さんはわざわざここに通い続けてのかもしれないし
担当してた医者も紹介したのかもしれないと思う
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:06:25.63ID:LK7PZ2E90
根本的に人権侵害しろ
死者の決断に対しておかしいはずだと死者を冒涜
もうほんとカルトだわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:07:04.34ID:K3r1SKaA0
抑うつ状態の患者に、対して説明もせず、同意書を書かせるなんて、とんでもない医者だ。精神科医の意見ももとめてないんだろ?こういうヤブ医者の免許を剥奪する方法はないのか?まだまだ生きられそうな患者なのにな。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:07:14.44ID:TlAM32ZS0
>>666
同意書は重要だけどあらゆる手を尽くしました、と断言できて
家族にもそれを伝えることこそが訴訟を防ぐ一番の方法
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:07:29.72ID:LSMN0/Xv0
姑息だなあ
確認したのは撤回の意思じゃなくて
撤回する意思がないことを確認したんだろ
ミスリード狙ってまで病院の落ち度捏造したいのか?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:07:42.94ID:3+MhwPEx0
>>681
そもそも家族が中止に同意してるし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:08:17.50ID:LK7PZ2E90
根本的は話として精神科医は催眠術師でもなんでない
信頼関係を構築してカウンセリングしたり
治療をするわけで一週間で死ぬ状況でなんもできんぞ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:08:46.97ID:kG+Gcm6X0
暴れているのは毎日新聞の記者なのかな。あるいは今日の陽気でわいてきた統合失調症患者かな。

毎日新聞記事が統合失調なのかもな。貧困と将来の不安は、糖質発症のトリガーだし。
他の人も動くようだけど、週明けは毎日新聞のスポンサーに凸だわな。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:11.92ID:m838ri+c0
夫が同意して死ぬ直前まで思い直さなかったのが悪い
夫が同意せずに突っぱねていたら変わった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:14.91ID:G/mYgQHP0
これ、よくよく考えると
本人の問題ではなく、家族の問題だよね
こういうことよくある
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:27.54ID:HkHNerne0
>>658
不正解!バスキュラーカテーテルは合併症を伴う手技、また、バイタルが悪い中での透析自体の合併症もリスクがある。
本人の同意を得ずに合併症が発生した場合、訴えられたら10000%負ける。
これは考えられる一番、悪い答え。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:20.47ID:K3r1SKaA0
>>675
希死念慮が激しいということで、下手すりゃ措置入院で保護室行きだろうな。そして3ヶ月くらいで何事もなかった様に退院だろ?死ななくてよかったって感じになると思う。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:27.63ID:TlAM32ZS0
>>675
それでも決断したなら仕方ない
実際そんな症例はある
死を選ばせる前にできることをできる限りやる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:29.97ID:dyhbvPhF0
>>687
毎日新聞が雇ったバイトっていう気がしてる
無理に医学用語使って間違えてるし
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:33.49ID:LK7PZ2E90
むしろカウンセラーよりも坊さんとか神父の方がまだ説得できるんちゃうかw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:11:00.01ID:LK7PZ2E90
>>691
あの、透析してないから死にます
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:11:29.11ID:3+MhwPEx0
>>692
それ単純に旦那と家族の役割だな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:12:05.78ID:KIPNtski0
>>694
坊主「死ぬことは怖くありません
神父「神の元に行けることは幸せなことです
患者「(´・ω・`)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:12:16.14ID:LK7PZ2E90
>>692
症例もクソも精神科をなんだと思ってるの君
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:12:33.17ID:K3r1SKaA0
>>695
透析なんて精神科の看護師に取り押さえながらでもできるだろ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:12:45.45ID:tpnX10zH0
>>687
訴えたるから勤務先病院の情報よこせよ。

お前が偉そうにかました挙げ句に訴えれるならやって見ろって言ったんだろ?

そうしたるから早く情報よこせよ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:12:52.06ID:TlAM32ZS0
>>683
その家族からの同意取得過程もあまりに性急すぎないかと思う
CPRでもないのにこんなに突然やる?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:13:00.55ID:kG+Gcm6X0
>>693
毎日新聞のバイト=共産党系病院に通院してるナマポっぽいね。世の中のこと知らなさすぎる。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:13:03.14ID:LK7PZ2E90
>>699
それ人権侵害いうて裁判されたら一発負けや
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:13:56.64ID:LSMN0/Xv0
>>699
どこの医師だろうが患者が透析中止の同意書出してる時点で
勝手に透析したら違法だよ
判例も出てる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:01.99ID:9oOUuFBh0
こういう面倒くさい患者は殺処分でええやろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:28.13ID:Kbro7cVV0
終末期ではない患者の透析中止を提言すること自体がNGだよ。
対症療法で生きてる人全員にしねと言ってるようなもの。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:32.91ID:3+MhwPEx0
>>701
急もなにも中止拒否ればいいだけですが…
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:50.13ID:waQH4qqq0
またマスゴミの医者叩きだな
病院側には守秘義務があるのをいいことに、やりたい放題やんけ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:55.98ID:LK7PZ2E90
>>701
結局のとこどのみち一週間で死ぬ
3日後の透析やらなかったら4日目突入したらやりたいいうても生き延びれるか博打になると良くも悪くも早く同意書つくらないと病院のリスクが上がるだけ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:02.64ID:tpnX10zH0
>>693
はいはい自作自演で楽しそうだなw

ID:kG+Gcm6X0と書き込み時間かぶってるよw
因みに朝の書き込み時間もねw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:04.80ID:TlAM32ZS0
>>686
当日同意書とってるし
同意取得がどのようになされたかの問題は論点になると思うよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:10.07ID:K3r1SKaA0
>>704
精神保健指定医のサインがあれば、それくらい合法的にできると思うけど。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:43.27ID:LK7PZ2E90
>>707
それ自体はそもそも基地外がわめこうがNGではない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:43.39ID:3+MhwPEx0
>>706
というか患者の女性は最後まで中止の意向だし
夫が何も言わなきゃ尊重されたままで終わりだわな。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:44.37ID:tpnX10zH0
>>703
自作自演で恥ずかしいですねー

夕方だけでなく朝も書き込み時間かぶってるよw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:16:17.83ID:LK7PZ2E90
>>713
100パーセント出来ないです
しかもシャント手術もいるのに
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:17:28.27ID:3+MhwPEx0
>>712
当日だとアウト!とかあんのか?
未成年じゃあるまいし大人の判断バカにしすぎだろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:17:42.37ID:LSMN0/Xv0
>>712
問題にならないように同意書取るんだよ
アホだね
会話も病院が録音してるらしいから裁判すればでるだろ
守秘義務あるから裁判じゃないと出せないだろうが
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:18:03.66ID:eO9X999F0
今回の医者の判断を尊重したい
150人程度がこの病院の透析患者で、20人程度が透析拒否で
訴えてるのが今回の旦那だけという点から考えても旦那がおかしい

まあカミさんなくした直後だからおかしくもなろうし責める気もないけど
お医者さんにとっては迷惑もいい所
絶対やらんだろうが医者が旦那を民事賠償で訴えてやってもいいと思う
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:18:13.16ID:TlAM32ZS0
>>698
精神科をなんだと思ってるは精神科コンサルトする奴に聞いてくれ
じゃあ精神鑑定とか何だと思う
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:18:24.05ID:G/mYgQHP0
家族も大変だから患者を支える家族会みたいのよくあるけど透析はないのか?
癌はスタンダードだよね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:19:09.99ID:LK7PZ2E90
>>721
いや精神鑑定は状況の鑑定でありそれとこれがどうつながるの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:19:14.43ID:kG+Gcm6X0
>>691
その間の腎不全治療はどうすんのさ?wwwwwww
オマエさんにとっては物珍しいかもしれないけど、自殺願望ある透析患者なんてザラだよ。
もともと健康管理できないほど、メンタルも頭も弱い人達だから。人工透析患者。

しかも、重症腎不全の患者の精神錯乱は、アンモニア脳症の影響であって
オマエさんのお花畑脳で考えてるような、うつ状態とか病気苦とか純粋で単純な精神疾患じゃないんだよ。
全身状態の悪化からきてる。素人さんには理解できないだろうけど。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:20:06.32ID:TlAM32ZS0
>>696
いや、絶対的に医療知識で勝る医者には患者がちゃんと正常な判断ができるか確かめる責任がある
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:20:10.46ID:HkHNerne0
>>713
今回は自殺ではなくて、「シャントが詰まったら透析を辞めようと思う…」という本人の意志に対して精神保健指定医が措置入院させて無理に押さえつけて透析を現実問題導入させられるのか?っていう事さ。
エホバの証人が輸血拒否するのと同じようなものだろう。

よって、君の答えは不正解!
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:06.07ID:dyhbvPhF0
>>692
選ばせたわけじゃないよ
患者さんが自分で選んだ

そして安易に選んだり騙されて選んだわけでもない
5年頑張って透析を体験した結果の結論
患者さんもたぶん夫もできること全部やってると思うよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:11.17ID:LK7PZ2E90
じゃあ鑑定!
この人は鬱ですね!
死にたがってます!

せやなー

あんた鬱だから死ぬのやめてシャント作り
きっと鬱晴れるで

いややー

終わり
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:22:12.66ID:K3r1SKaA0
>>705
同意書書かせる前に、精神科医を呼んで、説得してもらえば良かったんだよ。一介の外科医が一人で決めることではない。この医者の元で二十人も死んでるから、病院側ももっと慎重に進めるべきだった。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:22:43.81ID:LK7PZ2E90
>>730
だから
ぽっと出の精神科医が何ができるの?
精神科医の仕事でないぞそれ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:23:24.48ID:uXUX8QL30
長谷川豊に投票しそうなやつだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:23:33.37ID:iDhRQSgy0
要するに、鬱病の希死念慮を真に受けて、殺しちゃったわけか。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:11.47ID:LSMN0/Xv0
>>730
アホか
精神科だって本人の希望なしに勝手に治療でないよ
お前おかしいから精神科行けよ絶対だぞって言われたら行かないと犯罪か?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:20.78ID:TlAM32ZS0
>>708
いきなり説明受けて脱力って別記事で読んだわ
医者なら家族がそんな状態になるのは普通わかる
だから時間を置くんだよ
がん治療今決めろって言う奴いないでしょ
時間の猶予に差はあるけど
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:22.55ID:LK7PZ2E90
この状況下で
精神科医のカウンセリングが一回でなんとかなるなら
それこそカウンセラーでなく
詐欺師や宗教家でもやったほうがいいかと
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:30.89ID:G/mYgQHP0
子が自爆等で死亡した時血迷った親による八つ当たり裁判は昔からよくある
お金目的か血迷いかどちらか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:39.45ID:O4JXtcA10
青山に安楽死センターを作れよな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:49.51ID:edygLhYv0
病院や医師が明らかに問題ないのなら何で都が査察に入る?
同業者からの擁護が聞こえてこない?
この病院がやった事は安楽死なんてものじゃなくて、治療の積極的な放棄
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:24:56.43ID:K3r1SKaA0
>>717
同意書を取る前に介入するんだよ。どう見ても希死念慮が激しいからな。こんな状態の患者に同意書を書かせるなんて、人間のやることではない。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:25:06.50ID:LK7PZ2E90
>>736
だからそれからせめて二、三日は取り返しつなくなる前に撤回できたんやで
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:25:27.42ID:LK7PZ2E90
>>741
だから介入して何ができるの?、
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:26:34.07ID:FCUnHDrg0
病院を攻撃する側の書き込みを見る限り、もし同意書無視して透析再開してたら
患者側に裁判起こされてたな、病院側は何も間違ってない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:26:38.72ID:LK7PZ2E90
長年一緒にいた家族や
五年一緒に戦った医者でも説得不可能
そこに現れたはじめて会う精神科医がなんとかできると思ってる?
心開かないうちに死にます
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:26:44.71ID:iDhRQSgy0
>>735
精神保健指定医なら、入院させる事が出来るよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:27:40.55ID:LK7PZ2E90
>>746
だから入院させても手術同意書書かないと同じだし
それやった時点で病院は裁判されたら負ける
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:27:57.61ID:edygLhYv0
>>736
妻だけの所で説明して同意書を取るとかあり得ない
夫も立ち会った所で説明すべき
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:28:15.28ID:LSMN0/Xv0
>>741
死にたがってるんだから当然だろうが
治療中止して死ぬ権利が患者にはあるんだから
死にたがってたら精神病で治療強制とかできるわけない
自殺と治療中止による尊厳死は法的にも別だぞ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:28:18.83ID:TlAM32ZS0
>>710
逆にそんなに時間がある
もうすぐ死ぬって奴じゃない
紹介元に送り返すこともできる
急いで同意書作るべきじゃなかったな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:28:27.70ID:tfSmDjaC0
自分で生きることをやめることができないのか
嫌な世の中だな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:29:01.36ID:LK7PZ2E90
>>750
だから紹介元の医者とも面会させた後に作ってます
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:29:44.41ID:iDhRQSgy0
>>747
だから、自分を傷つける可能性(自殺)がある場合、
強制的に入院させる事が出来るんだから、
患者が希死念慮で言った死にたいが法的に有効かどうかだな。
欧米では、安楽死は認められていない。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:29:58.10ID:HkHNerne0
精神科が介入しても何も出来なかったと思うぞ。

この医者がとるべき正解は…
最初から透析を強く勧めるでした!

患者の拒否によっても勧める、勧めても拒否したならしょうがないでしょ。
拒否したためにクリニックに送り返せば良かったんだよ。
「拒否したために一旦、クリニックにお返し致します。苦痛症状が強くなった場合は貴院での緩和ケアをお願い致します。夜間等、対応困難な場合はこちらで対応致します。」
と返事を書けばOK。

これくらいの防衛医療をしなければ、マスコミにやられる!
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:29:58.40ID:Y3WRocyf0
痛み苦しさが出だしたらまともな判断なんてできんメンヘラになる
 
思った以上に穏やかにいけなくて、撤回しようと思っても、痛み苦しみから逃れたいだけの一時的な感情かどうかの判断なんかわからねぇ 
 
死に方についての不勉強さ
 
ただそれだけの話
医師のせいにすんな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:30:01.30ID:LSMN0/Xv0
>>746
犯罪とか自傷とかがあればな
なにもなくて治療中止を望んだだけで精神病扱いとかできるかアホw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:30:03.83ID:K3r1SKaA0
>>735
鬱状態ぐらい精神科医じゃなくてもわかるし、同意書を取る前にうつ病を疑って、然るべき治療を受けさせたほうがよかったと言ったたまでだ。わかるか?アスペルガー。こんな患者に同意書書かせることは普通はないし、透析中止を勧めない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:30:37.37ID:eO9X999F0
20人も死んでるってアホなの?
20人死んで、文句言ってるのが今回の旦那だけなんだろ
しかも130人は普通に透析してるのに
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:31:13.01ID:XCnxcchB0
人工透析は金の生る木なんだから医学会は透析中止には反対だろうね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:31:27.05ID:TlAM32ZS0
>>749
精神疾患による自殺念慮を省いてこその人間の自由意志による尊厳死では?
>>749
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:08.74ID:4og3ZDmy0
>>748
夫も承諾してる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000005-mai-soci

> 昨年8月9日、病院から突然呼び出された。
>見せられたのは透析治療をやめる意思確認書。
>いっぺんに力が抜け、受け入れるしかなかった。
>「透析に疲れちゃったのかな……」。
>迷ったことは覚えているが、承諾した理由ははっきりしない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:42.28ID:IRN0BCR60
透析したくないのならやめていい
死んだからって外野があれこれいうのおかしい
医療費も浮くしウインウイン
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:43.91ID:LSMN0/Xv0
>>757
うつ病だったとしても自殺と違って治療中止して死ぬ権利が本人にあるんだよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:50.17ID:TlAM32ZS0
>>735
それだけの手を尽くしました、ってことが肝心だと思う
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:32:56.27ID:dyhbvPhF0
>>740
大野病院の時には同僚医師が詳細を医師専用サイトで暴露したので
外野の医師にも判断ができた
今回は毎日新聞のでたらめな記事しかなく病院はもちろん詳細を公表していないので
誰にも判断がつかない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:33:12.79ID:iDhRQSgy0
>>753
訂正
×欧米では、安楽死は認められていない。
〇欧米では、鬱病での安楽死は基本的に認められていない。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:34:14.95ID:23hO+zXO0
>>755
それが分からん奴らがのさばってるのがすごいよね。

本人の選択としても、なんで苦しまずに、苦しみを
緩和させて逝かせてあげれなかったんか。
あれほど苦しいって言ってた透析に戻りたいと言わせるほどの苦痛を
なぜ与えたのか。それが問題やと思うわ。

透析中止の判断なんかあちこちであるんだから、
苦しまずに逝かせてあげれなかった点は責められて当然だと思う。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:34:30.94ID:K3r1SKaA0
>>754
そうだと思うよ。この医者は先のことを見通せない残念な人。まともな判断ができない患者に、自らの信念を押し通すのはあまりにも酷だね。鬱病の患者なんてコロコロ考えが変わるんだから。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:34:33.32ID:TlAM32ZS0
>>761
その突然呼び出しってのが心底不思議だわ
普通やらんでしょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:34:48.54ID:m838ri+c0
>>730
この奥さんは透析治療を拒否してるんだから精神科に通ってる間も拒否し続けるだろう
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:35:01.06ID:rdEiMq3d0
福生市←23区の平均年収に及ばないのは当然として、それ以外の東京都下の地域と比べ平均年収が低かった記憶!!!!
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:35:45.87ID:yDtVvplS0
>>650
それはそれとしていいなら
同意したのは同意した文書で確認済みでおっけ

夫の言ってることは書面では何も残ってない
妻が死んだ悲しみで正常な判断力をなくしてるから意味ない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:37:28.45ID:yDtVvplS0
>>771
突然というのは夫の心象でしかない
事実としては
単に病院が
あなたの奥さんが意思確認書書きましたがどうしますか?
って確認しただけ。

ただの心象を意味のあることのように言うなよw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:38:20.35ID:4og3ZDmy0
>>759
実際にこの件に関わってる医師2人は透析医学会の方針には納得してないしな
「とにかく透析継続ありき」の姿勢は正さなければならないとインタで言ってた
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:38:58.78ID:8MDHaBIa0
>>775
透析中止は本人がこの病院に移動してくる前から希望してたんだと
医者が薦めたわけでもないし中止できることを医者が隠蔽できないだろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:06.69ID:9V/KljEX0
>>754
正解だと思います。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:33.47ID:dyhbvPhF0
>>777
昔は抗がん剤がそうだったよね
治る見込みは低くとても苦しい治療なのに拒否できるって知らなくて苦しんで苦しんで亡くなっていった
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:45.77ID:K3r1SKaA0
>>772
鬱病の患者にそんな判断させたら、じゃあ死にますと言うに決まってるだろ?そんな状態の患者に安楽死の判断させるの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:45.83ID:m838ri+c0
突然って言われても
この夫と奥さんの間に意思の疎通はなかったんじゃないかと思う
多分死ぬ間際までなかったと思う
だからこの夫は死の間際に口頭で言い捨てて手術なんてやるんだと思う
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:49.62ID:TlAM32ZS0
>>754
精神科なんて何もできないってのはかなりあり得る
でも全然精神科介入させないのはありえない
医師の自衛本能がありゃそうしてたし
患者を生きることに向かわせた可能性もあった
そういう生きる選択可能性全てを潰してから看取られるべきだった
正直送り返すのが一番
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:40:10.29ID:HkHNerne0
>>770
患者の事を考えているとは思うけど、自分の保身を考えなさすぎる。
こんな事をしていたら、いつかトラブルに巻き込まれるって普通は思いそうだけどね…。
レスピレーターを外すよりもずっと、ハードルが高い事をやっているのだからね!

よく分からんなぁ…、って思うよ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:40:13.71ID:Y3WRocyf0
>>768
んー、どうなんだろう
この女の人格にもよるし、元々がメンヘラ気味のクレーマーとかなら、そもそも医師が関わりたくない感じ投げ気味に放置ってのもあるかもしれんしね 
 
強い麻薬とか使いすぎると、若さもあるから、繰り返すとそれもまた都や県警に睨まれるかも?
いや、詳しい事は知らんけど
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:40:36.13ID:4og3ZDmy0
>>771
いきなりってのはこの人の主観だろ
徐々に呼び出してほしかったわけではない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:41:23.06ID:zoQNUOJD0
>>678
福生田舎だからここしかない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:41:47.51ID:TlAM32ZS0
>>767
誰もそんなこと求めてない
法整備されてない尊厳死ギリギリの案件だから正常な判断の有無が問題になる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:43:19.55ID:T/JmRlZa0
>>754
それな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:44:07.72ID:TlAM32ZS0
>>776
え、紹介された病院にかかって治療中止の選択肢があると言われた当日では?
まあ何にしてもクッション挟むべきだなあ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:44:14.19ID:+w/toTEL0
>>680
確信的殺人だな。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:45:02.89ID:Y3WRocyf0
何でもかんでも安楽に死なせてたらそれはそれで責められ、何がなんでも透析を続けたら透析を望まないとほざくころころ意見変わる患者に振り回され、今度は意見変えて裁判で多額の金を請求しようとする亡者に集られるのか。
 
安楽死は遠い。医師は一切の心情を捨て、JOCでも治療を続けるべきなんやな
はー、切ない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:45:48.79ID:HkHNerne0
>>783
シャントを作るために送られてきた患者。
「次にシャントが詰まったら、透析を辞めようと思っている」
に対して精神科受診を勧めるか…

普段、かかっていたかがまず分からない。
自殺未遂3回(噂ではオーバードーズで腎不全になったとも)…多分、かかっていたのじゃないかな!?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:45:56.12ID:YZhd1Va50
医者が誘導したんじゃなく、患者が医者に同情させた、というパターンは考慮されないんだな
同情って表現は少しズレてるかもしれないけど
もう透析やめる連呼してて、医者も患者第一思想で、前手続きも万全とくれば
ギリギリで判別不能のときには、患者優先に傾くんじゃないかと思うがなぁ
自分の望む終わり方じゃなかった、納得できなかった、旦那自身の不満だよね、この騒ぎは
メンヘラ古女房を制御も理解もできず死に向かってる時期でものんびりしてた責任を、病院になすって
旦那も疲れ果ててるのだろうから仕方ない面もあるとは思うが、恩を仇で返すようなのはなぁ・・

正否論議より自分の願望推しで意見別れてるんだよなーこのスレって(特に医師アンチ
うちは病院に感謝したい派だから、よっぽどでなきゃ先生様だし、己も勉強しなきゃ文句言えないと思ってる
流れ作業でなく、個人に向き合ってくれる先生が増えてほしいし
精神病?専門外のことまで対応させて、肝心のことがおろそかになってほしくもないし
まぁ挙げられてる医師がどんな人物かってのはまた別だけども
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:46:12.79ID:fBTE+uek0
ヒトゴロシ病院
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:01.75ID:LK7PZ2E90
>>740
あのね、調査はなんでもせなあかんのよ
通報されたら
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:11.01ID:K3r1SKaA0
>>783
言えてる。精神科医に鑑定をお願いして、助けを呼べばよかったのに。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:39.44ID:7g5Z8/HG0
崖から飛び降りた方が楽だと思った
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:56.96ID:FCUnHDrg0
>>757
透析中止の同意書を書かせるまでの経緯が全く書かれてない記事でよく真逆の想像が出来るな
透析を中止するメリットが病院側には無い、となれば相当強い言い方で患者側が透析中止を
要求していた、病院側のメリットを全部引っくり返したと想像するのが普通だがな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:48:49.45ID:HkHNerne0
誰にも迷惑かけたくなきゃ、カリウムサプリ飲めば良かったんだよなw
本当に迷惑な人だよね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:49:02.34ID:LK7PZ2E90
生きようとしていた人がならともかく自殺未遂繰り返したあげくシャント壊れたら死ぬいうてた人がその通り死を選んだら殺人は草生える
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:49:19.14ID:Y3WRocyf0
病院のメリットは
この女がクレーマーかクレーマーでないかにもよる
酷いとスタッフも辞めて逃げるからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:49:51.17ID:LK7PZ2E90
>>783
だから介入させる権限がない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:50:11.11ID:TlAM32ZS0
>>795
そしたら送り返して「希死念慮が増悪してるから」まずその精神科で大丈夫かみてやってくれ、てなる
別に福生病院の精神科でもいいと思うけど
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:51:18.38ID:Lv7tzUzQ0
医者だって自分の身を守らなきゃならない。最初に取り決めた方針と違うことをするのなら明確な本人の意思確認が必要。訴えられたくないし。
「したいかな」じゃなくて「やりたい」と言ってください、というように確認してるのがそれ。
本人は最後まではっきりと再開したい、前の方針は撤回しますって言う意志を医師に示してなかったんだろうし再開して訴えられるリスクを感じてたんでしょ。
家族だって最後まで本人からその言葉を引き出せなかった、説得しきれなかったんだからどうしようもなくね。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:51:22.34ID:LK7PZ2E90
>>807
だからそれ何も出来ないうちに死ぬやん
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:52:24.69ID:Y3WRocyf0
以前から精神科でフォローしてたなら精神科の判断を仰ぐのもありかもしれないが、同じ病院内で精神科ドクターが居て、そこにかかっているという条件でしか成立しない。精神科でも初診でおおまかなものは予測できても、意思なんか診るのは無理
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:53:12.15ID:K3r1SKaA0
普通ね、こう言う時って、精神科の先生を呼ぶんだよ。それさえもしないってどう言うことなの?精神科医だったら絶対に反対するよ。精神科医に反対されるのが嫌だから勝手に進めたんじゃないの?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:53:25.54ID:LK7PZ2E90
精神科医入ろうがどんだけ辛いと言った上で帰らせたら
そっかーなら電車の方が楽かね身投げ死亡


病院が止めたせいで身投げした
JRへの賠償は病院がしろ裁判だー!
病院が殺したベッドの上で死んだ方が良かったろうに
病院クソとなるな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:54:08.63ID:LK7PZ2E90
>>811
それを全員にしてるならとてもただしい国連に表彰される医者
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:54:29.19ID:LK7PZ2E90
>>812
呼ばない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:54:38.22ID:+w/toTEL0
>>812
この医者の確信犯的殺人だな。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:55:01.07ID:Y3WRocyf0
お前ら精神科のドクターがさも凄い奴に見えてるのかもしれないが、知り合って話をしてみろ
90%以上頭のおかしいメンヘラドクターだぞ?
ズバッと意思決定を見抜ける探偵みたいなイメージしてるのは草はえる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:56:27.99ID:AUwJyLsz0
てか精神科医になんとかできる状況でねえよw
20年以上この人鬱なんやで
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:56:53.45ID:ynpaP0ks0
精神科医は草生えるよほんと
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:57:56.87ID:4og3ZDmy0
>>811
できる限りの情報を提供して患者に選択させるのは悪いことではないんだよ
人によってはここまでは希望しないと感じるだろうけど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:58:09.03ID:K3r1SKaA0
>>817
少なくとも希死念慮が激しいから、こういった判断は先送りしましょうか?と言うことになるでしょう。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:59:14.41ID:ynpaP0ks0
>>823
先送りってどれくらいするの?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:59:18.94ID:TlAM32ZS0
>>806
権限なんて決められてないと思う
でもこんな生死を分ける決断させるなら精神疾患の影響を取り除いてからだよ
何しろ精神疾患あったら正常な判断できない可能性があるから
紹介初診にいきなり治療中止とか驚くでしょ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 19:59:25.44ID:haQvIAf90
>>819
ずっと粘着中w
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:00:35.83ID:TlAM32ZS0
>>809
それでも最低限の責任は果たしたといえる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:00:54.45ID:ynpaP0ks0
>>825
手術するか死ぬかしかないんだから
一週間です
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:01:06.91ID:Y3WRocyf0
>>823
ケースが少なすぎるのと、そもそも精神科を併設してない病院も多いし、カンファレンス調整しないといけないんで、そもそも呼ばれる前に悪化してくたばるが正解なんだよ?
 
何でこういう時は精神科ドクターが呼ばれるとかドヤ顔で言ってるの?
病棟勤務なの?君
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:01:53.64ID:ynpaP0ks0
>>827
それであーこいつは止めようとしてると自殺したら全部病院の責任だよ
患者が望まぬ医療行為をして人権侵害し自死に追いやった
しかも100パーセント負ける
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:02:05.62ID:TlAM32ZS0
>>813
それなら病院は勝訴だよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:02:11.41ID:K3r1SKaA0
>>818
何もできないかもしれないが、少なくとも手を尽くして説得しましたと言う、説明ができる。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:02:28.96ID:Lv7tzUzQ0
カウンセリングを中心とした心療内科とちがって、薬を使って脳内バランスをとるって考え方が精神科的治療なんだからこの患者の根本的問題解決なんて無理でしょ。
そもそもほかの疾患で体ぼろぼろ治療が必要なとこにさらにお薬入れるのが最善かとなるし、精神科はそういう患者の治療は状態落ち着いてからねとなるよ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:03:22.94ID:EYGJUZfO0
でもこれ医師が悪いことになったら
ガンの標準治療やめて民間療法始めて
手遅れになって戻ってきたとき
なんで民間療法止めさせなかったんだ!医師のせいだ!
とかなにならない?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:03:28.84ID:ynpaP0ks0
>>832
それで自殺されたらそれが原因にされて裁判負けますがいいですか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:04:27.23ID:OwoHBe6C0
>>832
まず旦那が呼んでる時点で解決だろ
妻がおかしかったら旦那が説得する
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:04:42.48ID:AUwJyLsz0
>>834
なるしそもそも死亡率20パーセントの手術せずにベッドで死にたいといった患者の判断認められなくなる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:05:07.05ID:TlAM32ZS0
>>828
一週間もあるじゃん
即CPR必要かってほどの速度で決断させてるんだよ、この医者
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:05:54.34ID:ynpaP0ks0
>>838
4日目から一日ずつ死亡率上がってくけどな
だから判断は基本3日以内
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:06:55.11ID:faEfzGpu0
まあ、はっきりしてるのは、毎日新聞は敗色濃厚ってコトだw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:07:12.60ID:2kWPg4eh0
>>837
そうだよね
患者が選んだのになんで批判されるのかわからん
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:07:19.45ID:TlAM32ZS0
>>829
福生病院精神科あるじゃん
コンサルトも受け付けない糞精神科なの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:07:52.58ID:Y3WRocyf0
毎日新聞記者はちゃんと病院で働いてから記事書け
勉強させて資格取らせて勤務10年させてから記事を書け
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:08:14.84ID:K3r1SKaA0
>>836
この患者はメンヘラで過去に自殺未遂をしているんだろ?心神耗弱状態の人間に重い判断は難しいからな。この医者はヤバいことになる。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:08:31.07ID:BBjVuwB/0
ふ、ふく…福生病院
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:08:33.48ID:faEfzGpu0
「毎日新聞 青木絵美」でググってねw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:08:59.90ID:ynpaP0ks0
そもそもまじであったばかりの精神科医がなにができるんだ
むしろ不信感ますだけだぞ無理やりの診療なんて
その場で自殺される可能性すらあるわい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:09:04.09ID:0/UlKN7T0
遺族「死ぬ1秒前に撤回したのに再開してくれなかった!賠償と賠償を要求するニダ!」
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:09:04.57ID:TlAM32ZS0
>>830
精神疾患があるとなって病院が全力尽くしたと言えるなら絶対に負けない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:09:26.96ID:ynpaP0ks0
>>845
だからこそ精神科医なんて呼んでもなんともならんのや
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:09:27.74ID:T/JmRlZa0
>>795
何故シャントが不要なのに福生病院に行ったのだろう。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:09:44.62ID:OwoHBe6C0
>>845
だから妻のことよくわかってる旦那が同意してる
普通は妻がおかしいなら説得して中止に同意せんよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:09:53.07ID:Y3WRocyf0
>>843
そうなの
まぁ、関わってんならその関わりの内容見ないと判断できないよね
精神科でも透析やめたいやめたい言ってたかとか、君わかって言ってるの?
元からかかってないなら初診で意思決定がどちらか判断するのは無理だぞ?笑
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:10:08.58ID:ynpaP0ks0
>>850
精神疾患があるなしならそもそもあるのは確定しとるんやからなんにしてもどうしようもないだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:11:13.39ID:ynpaP0ks0
>>852
この人自宅に戻らなかった時点で
鎮静剤とかで楽に死にたかったんだと思うよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:12:18.58ID:OwoHBe6C0
>>856
辛い透析続けても健康な体戻ってこないしな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:12:28.69ID:TlAM32ZS0
>>835
手を尽くしたって自殺する人はするんだよ…
精神科通院患者の自殺はよほど迂闊なことしてなけりゃ訴訟なんてならんよ

問題はその前にできることはやったのかってことよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:24.34ID:faEfzGpu0
鬱病が精神病があるからー意思決定できないー無効だー....ってカキコあるが、

精神病の既往ある患者は自己決定権ない禁治産者だって言ってるわけだw

患者団体や人権屋、プロフ市民の餌食だなw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:27.15ID:TlAM32ZS0
>>840
一晩話し合え!で随分違ったと思うわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:47.00ID:T/JmRlZa0
>>856
鎮静剤で苦痛から解放されるのか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:47.40ID:ynpaP0ks0
>>858
だからできることはやってるでしょ
強制的に精神科医にかけるはできることではなく
ただの人権侵害
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:52.59ID:ZZJ7hFag0
今回のプロセスが問題になるなら、もはや透析を止めるという選択肢自体を廃止するほか無いだろ
死ぬまで絶対透析
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:14:23.68ID:ynpaP0ks0
>>861
わからねえよそれで死んだことねえし
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:14:54.65ID:faEfzGpu0
ちなみに、そっちの団体が一番うるさいので、毎日すらそっちから攻めるのは控えてるw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:15:05.36ID:ynpaP0ks0
そもそも精神科医にかけて何ができるかと聞いてみろ精神科医に
鑑定?


おしまいだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:15:32.88ID:TlAM32ZS0
>>854
受診時点でのうつ状態の有無は判断できるじゃん
かかりつけ医に電話して聞いてみたっていい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:16:09.68ID:ynpaP0ks0
>>867
あのさー
透析患者の七割がうつなんすわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:03.79ID:K3r1SKaA0
>>835
二人以上の精神保健指定医の鑑定の結果、希死念慮が激しく人権の制限が必要となれば、そのくらい大丈夫だよ。そのための資格だから。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:05.82ID:ynpaP0ks0
>>869
それは元の医者にいえ
福生だけの判断でない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:27.72ID:Y3WRocyf0
>>861
激痛とかからなら緩和できるのはわかる
分かりやすいとこでは激痛だと血圧が200とかにあがって息荒く、うんこが毛穴中から漏れそうな表情してる訳よ。薬使うと120とかに下がって表情楽になったりする。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:33.10ID:T/JmRlZa0
>>864
勝手に鎮静剤で楽に死ねると思っていたんだ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:51.39ID:ynpaP0ks0
>>870
措置診察じゃねえかそれ!w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:17:58.67ID:7bjgL9T10
死ぬ権利はあっていいけど、苦痛緩和はセットじゃないとなー
苦痛が一定を超えると尊厳も吹き飛ぶ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:18:05.30ID:Lg0HnEUW0
>>863
精神的に問題ある人にそんな重大な選択させるのが問題だろ
誰彼構わず 受診した人に透析やめる選択肢を提示してるからこういう事態を招いたんじゃない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:18:36.21ID:Y3WRocyf0
>>867
じゃ、精神科医すでに関わってるかもな
合同カンファレンスでまわるだろ
これにて問題なし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:03.46ID:StOjzjg00
>>19
汚れた血で慣れている身体に綺麗な血を入れたらショック症状が出るらしい
これを不均衡症候群というらしく透析初期によく顕れる症状らしいが何回も透析やっている人にも顕れる事もあり特に6時間以上の透析患者によく顕れるそうだ
他にも急激な血圧低下の症状出たりするので大変らしい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:06.56ID:faEfzGpu0
>>869
開腹オペ歴や骨盤内腹膜炎の既往やら、あと女性だと外妊や内膜症の既往あるとダメだわな

CAPD外来あるのに提案してないのは、それなりに理由あるだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:23.49ID:ynpaP0ks0
>>876
それはつまり難病患者には治療停止させるなと言ってるのと同じだ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:49.69ID:T/JmRlZa0
>>872
ありがとう
高須克弥が最後は地獄の苦しみと言っていたので、
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:20:29.81ID:TlAM32ZS0
>>859
精神疾患からの自傷他害の恐れがあれば精神科は本人の意志無視して閉鎖病棟入れられる
自己決定なんてない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:21:33.12ID:AvpKI89b0
長谷川さんが↑
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:21:57.41ID:ynpaP0ks0
>>883
それ判断基準数日以内にリスカとか迷惑行為ないと無理だよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:22:11.07ID:9V/KljEX0
>>878
節子、それどのみち自分の血やで。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:22:19.27ID:faEfzGpu0
>>883
それ、指定医2名以上が必要で措置入院できる施設も限られてるけどな

で、それが何の関係あるの?この状況で
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:22:59.50ID:TlAM32ZS0
>>868
そうなんだよ、だから精神科入れないのはおかしいよね
この患者は精神病だったレアケースだって主張してるレスどっかで見たけどさ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:00.92ID:faEfzGpu0
お勉強が足りてないなあ

毎日新聞の記者並みだw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:02.62ID:ynpaP0ks0
てかその上で入院させてどうするのよ
どのみち措置入院させてもそれで意固地になってさいんしなかったら終わりやで
むしろそうさせたともいえる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:15.07ID:Y3WRocyf0
>>881
治療する疾患とか病院にもよるよ
俺は健康なうちに凍死推薦派だよ
眠れるものとか、ガスなんかで意識刈って北海道とかで確実に死ぬのが僕の夢
 
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:49.24ID:ynpaP0ks0
>>888
あのさ
不治の病の人間が精神いわしてなかったらそれこそ超人ですよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:54.56ID:Gf+kATKJ0
>>869
透析歴数年の人に腹膜透析はかなり微妙だぞ、透析効率ゴミなんだし
残腎が潰れてると、血液透析と併用するのでもなければ基本は看取りに近い治療
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:24:10.16ID:SqGqvs/z0
リスカってお菓子の会社の…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:25:09.69ID:faEfzGpu0
>>893
そもそも、腹膜がもう使い物にならんよな
色々沈着してて
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:25:11.25ID:ynpaP0ks0
前提として20年以上うつで死にたいを繰り返してる人に
今更ぽっと出の精神科医が
親や担当医よりもまともな説得できると思いますか?
これに答えろよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:25:19.11ID:TlAM32ZS0
>>877
腎内と精神科含む合同カンファが日々行われてるなんてすごい!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:25:32.41ID:VijgP0Ev0
最高血圧が200とかどうという事はないだろうw
寝てても稀に良く超えるw
ガリガリくん2〜3齧れば楽になるw
逆に心拍が120超えると救急車呼びたくなるw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:26:48.89ID:K3r1SKaA0
>>896
ただ担当の外科医に治療中止の判断はしないほうがいいと、助言することができる。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:26:51.05ID:mFRKjSx80
何回もするような自殺願望あるひとが精神科にかかってなかったとは思えないんだけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:26:52.86ID:Y3WRocyf0
>>897
週一くらいだろ?一患者軽く3分程度の
でもそれならそれで行われたという事実は残るわけで
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:27:57.46ID:TlAM32ZS0
>>896
見せたって事実が大事よ
患者だけでなく医師のためにも大事なんだよ
これ一時の気の迷いじゃね?という意識がトラブルを避けるために何より大事
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:28:09.88ID:/4j3TKyV0
>>1
つうかそこで急に透析再開してほしいと言われても困る
GIしたり面倒くさいから勘弁
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:28:36.72ID:Y3WRocyf0
>>898
痛みで普段120とかの人が200になるって事を言ってるんだよ笑
200だから痛いとかいう話ではない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:29:10.12ID:fgGJkAqu0
>>835
訴えられる可能性は否定しないけど、その場合は裁判で負けはしないだろう。
医者が変な患者に訴えられるリスクは何をしても常にあるんだから仕方ない。
裁判所がそういう場合は医者の不利益にならないように判断すればいいだけだ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:29:24.56ID:ynpaP0ks0
>>899
いやそれは担当医に行っても仕方ないのでは?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:29:43.00ID:ynpaP0ks0
>>902
大事でない違反だむしろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:30:34.15ID:ynpaP0ks0
>>905
いやうつ病の人に家族が精神科無理やり通わせるって自殺率くそ高いんすよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:30:36.44ID:TlAM32ZS0
>>900
ほんとにこの患者のいうこと真に受けていいんですかね?理性的ですか?て確認するんだよ

尊厳死ギリギリ案件をこんな杜撰な処理するのは理解に苦しむ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:08.53ID:OwoHBe6C0
>>899
それ旦那が十分できることなんだが
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:15.05ID:OwoHBe6C0
>>909
だから家族の同意があるわけだしな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:30.35ID:TlAM32ZS0
>>907
何に違反してるの?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:32.08ID:ynpaP0ks0
精神病院を無理やりかえる
カウンセラーを詐欺師扱いする
家族が無理やり精神病院いかせる

これ自殺の定型パターンなので
それ無理やりやって病院がうったられて無罪はありえん
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:45.61ID:SqGqvs/z0
山ほど入ったチョココーティングのスナックとかうまい棒とかハートチップルとか、ほら…
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:51.18ID:ynpaP0ks0
>>913
人権と診療の自由
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:33:34.87ID:VijgP0Ev0
当該患者の場合は激痛というより溺死の恐怖だろうw
楽になれるなら殺されても良いぐらいのw
だからこそ、この外科医の2択提示は卑怯で非倫理的w
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:33:59.03ID:faEfzGpu0
さて、毎日新聞はどうすんのかな

ウキウキで医者叩き記事をスクープでございと出してみたら、普段は自分達が主張してる「患者の自己決定権」が見事に実現された例で、しかも手続きにも瑕疵はなさそうだ

頼みの他社も追随しないでね引き気味

さあ、どうすんのかなw
来週以降、リアルの反撃が用意されてるからねぇ
毎日はせいぜい備えることだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:36:16.55ID:hXB2YslZ0
>>17
命に関わるのと、非常にさっさとは決めかねる内容だから契約とは異なる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:36:40.33ID:TlAM32ZS0
>>911
だから家族は当日呼び出しで話し合わずに同意書サインしてるんだってば
今すぐ死ぬ訳じゃない患者なら普通期限ギリギリまで話し合わせるよ
結局この旦那だってショックで同意してるじゃん
ショックだろうな〜って普通分かるところだよ
こんなんトラブルの元以外の何物でもない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:37:06.91ID:Y3WRocyf0
病院ってのは冷たい所
そう思っとかないとね
ケツは自分で拭けるときに拭けって事で
誰も安楽に殺してくれなんかしないから
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:37:59.82ID:TlAM32ZS0
>>916
残念ながら精神疾患がある場合はその限りでない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:38:04.98ID:ynpaP0ks0
>>921
妄想入ってるぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:38:24.37ID:ynpaP0ks0
>>923
だから措置やるほどの疾患ではない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:38:35.72ID:mFRKjSx80
>>921
その時に同意したとしてもそのあとに思い直す時間はあったはずだよ
でも死の前日まで手術する前まで思い直すこともなかったし
行動もしなかった
仮に妻が思い直さなくても旦那一人で行動はできたしもし、やったならこの記事には絶対出てくるよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:40:22.88ID:ynpaP0ks0
あとそもそもこの人が病院に来たのが前回の透析から何日目かによるしな
3日目とかなら当日判断するしかねえよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:42:07.62ID:ynpaP0ks0
例えば4日目にきてて
なんで紹介状かいてからほってて今更きたん!?ってきいたら
もうほんとはやる気なかったけど痛いからきたいわれたら
そうなるし
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:43:08.79ID:OU3IJScC0
透析患者なんて長生きできないからさっさと死なせてやれ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:44:20.62ID:dyhbvPhF0
>>929
逆だと思う
透析治療は効果絶大だけど苦しい治療だからどうしても生きたい意思を確認して開始すべき
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:44:23.07ID:TlAM32ZS0
>>925
誰が措置入院させろと言った
なんかやるならせめて精神疾患専門家のお墨付きをもらってからねってことだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:45:31.01ID:ynpaP0ks0
>>931
その必要がどこにあるのか全くわからんし人権侵害してそんな楽しい?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:46:23.16ID:b+PYkMPf0
完全に読売・朝日・産経は毎日の論調に距離を置いたなw
万波移植叩きの二の舞は避けたいだろしな
毎日だけ地獄に落ちてくれってとこかw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:46:40.10ID:ynpaP0ks0
治療に疲れて死を選ぶやつはみんな精神に障害があるやつ
と断定し死者を冒涜してるのすごいよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:46:44.55ID:kG+Gcm6X0
家族でメシ食ってきた。
で、まだ精神科のコンサル受けるべきだったって、サイコ厨が粘着してんの?

精神科医に相談すべきだ、措置入院させるべきだ って気が狂ったように言ってるヤツに訊くけど。
じゃあ、そんな症例は実際にあんの?
1スレ無駄に使ってまで主張するからには発達障害の歪んだ思い込みでも
統合失調症の妄想でもなく、実例あるってことだよな?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:46:51.71ID:dyhbvPhF0
>>931
お墨付きなんか出せないよ
精神科は一目見て診断できる科ではないし血液検査のようなデータはない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:46:58.94ID:mFRKjSx80
患者にも生きるか死ぬかの選択はさせてあげるべきだと思う
辛くて苦しくて治療するのが嫌なのに無理やりさせるのではなく
やめたら死ぬけどいいのか、と告げるのも大事
患者に正常に判断できないなら身内に頼ればいい
患者に一番手を焼いているのは誰でもない身内なんだから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:47:47.98ID:TlAM32ZS0
>>924
普通の訴訟避けたい医者ならそうするわ
今日すぐ死か治療か決めろって医者いる?怖すぎだよ
治療の意志ないんですけどって紹介元に電話くらいかけるでしょ
ほんとにすぐ死ぬ患者以外でさ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:48:28.56ID:ynpaP0ks0
>>938
訴訟になることしてるんだが
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:50:16.76ID:ynpaP0ks0
>>938
紹介元に連絡して面会させてますがな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:50:34.44ID:TlAM32ZS0
>>936
30分もみりゃ精神科的に正常か否かくらいは判断できるよ
まあ正常じゃないだろうが
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:50:58.30ID:Y3WRocyf0
ほんとこういうの見てると責任を取らない立場に居ることの重要性を痛感する
 
総理大臣なら私に責任がありますと言うだけで何も責任を負わない事が可能なんだがなぁ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:51:06.42ID:XPCs7JJ60
>>941
そのレベルならそもそも判断いらんわ
誰がどう見ても鬱状態なんだから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:51:49.22ID:16jxchPi0
健常者からしたら税金溶かして生きている階級が減ってくれてありがたいけどな
そりゃ透析しないと死んじゃうのは同情はすし
事故で腎臓破裂とカで機能しなくなったのなら冗談ぬきに同情するが
生活習慣で暴飲暴食により腎臓を自ら破壊した奴は透析する必要もないと思う。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:52:03.78ID:ICMZbl1H0
あっと驚く展開

人工透析中止で死亡  最初の受診日に 透析中止に同意  福生病院
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190309/k10011841861000.html
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:52:08.42ID:XPCs7JJ60
で鬱だとわかってなんになるのか
なんもならんしそもそもわかってるよね
それで?としかならん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:52:41.62ID:LA8RNxvo0
透析やめたら
★多臓器不全になって
地獄の苦しみで
のたうちまわって
意識混濁状態で
死ぬけどいいのか?

って確認したわけない。

この病院幹部が延命治療させるだけ無駄という
信念の持主だからだ。要する日本会議メンバーだろう。

とにかく延命させないで殺してしまおうという考えだ。

問題なのはぴんぴんコロリならともかく
のたうち回って最低最悪な状態で死んでいくことだ。

こんな死に方したい人間いるわけない。
遺族だってまさかこんな死に方するとおもってない。

死に顔は安らかどころか、途方もない恨みと苦しみを
浮かべた死に顔のはずだ。

ここの病院の幹部の親族全員、
100代たたられるだろうよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:09.53ID:ynpaP0ks0
それで?だよなあ
わかってるもん
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:10.53ID:LYHzqorQ0
主治医からアクセス外来?に紹介状書いてアクセス確保して
もらおうとしたら、なぜか一回の診療で治療中止→自宅看取りに
十分なICが行われたとは到底思えない
そもそも患者の方から治療中止を持ちかけたのか?
医師から治療中止を提示するケースはあまりないのでは?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:13.25ID:kG+Gcm6X0
>>934
違うだろ。死者を冒涜してるのは夫と毎日新聞とここに粘着してる人権厨。

人工透析やめた重症腎不全患者は、高須院長が盛ってるような地獄の苦しみはないけれど
腎臓で処理できないアンモニアが脳に溜まって意識が混濁する。
全裸になったり、喚いたり、悪夢みたり、反対に童心に返って子供のまま逝く人もいる。
それは全身疾患であり、生前のその人の人格や精神異常に起因するものじゃないんだよ。
家族は妙なこと口走る患者にオロオロする、医者は慣れてる、って終末期のあるある。
だから精神科でどうしようもない。死ぬ前の必然な過程だから。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:53:55.09ID:TlAM32ZS0
>>938
それで訴訟なった奴は仕方ないわ
とにかく自分はやれること全てやり尽くしたよって言えることが大事
この件は早まったなとしか思えない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:54:00.88ID:4og3ZDmy0
>>927
意思確認書にサインしたのは直前の透析から0日から2日後と思われる
福生病院で「透析再開の意思はない」「最期はここで」と言ったのが3日後
8日後に症状悪化、外科医が「再開したいなら『したい』と言ってください」と言い、選択したのは鎮静剤による緩和
9日後に死亡
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:54:13.62ID:Lv7tzUzQ0
>>921
シャント使いもんにならなくなってるんだから急ぐだろ。
そもそもそれまで透析やめたいってさんざん妻が言ってることを把握しているんだから突然言われたってのは違うと思う。
それまで妻の気持ちに全く気がついていなかったんならそりゃあ動揺するだろうけど。それもないだろうし、妻の気持ち知ってる上でサインしたんでしょ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:54:20.57ID:ynpaP0ks0
>>951
ならだから精神科での鑑定がなんの意味があるのか
なんもねえよバカ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:54:26.87ID:TlAM32ZS0
>>940
同意取得前に連絡したの?それは知らなかった
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:55:31.23ID:TlAM32ZS0
>>943
企図3回ってだけでもう怪しいなって思うけどね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:56:01.30ID:ynpaP0ks0
>>955
同意はしたあと
同意書はサイン前でしょ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:56:45.13ID:FY7ByCIZ0
>>947
わけない、だろう、はずだ。って毎日新聞か?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:56:49.45ID:kG+Gcm6X0
>>938
オマエの言うすぐ死ぬ患者が、この患者。
向精神薬飲んでる患者は、全身の臓器が弱ってる。
肝機能も心機能も落ちてたはずだよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:57:03.46ID:TlAM32ZS0
>>954
正常な判断ができる精神状態であったか否かの判定
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:57:55.31ID:ynpaP0ks0
>>960
それはつまりこの患者が基地外であった
自分で治療を放棄する人は皆精神障がい者と君は思ってるの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:58:32.80ID:mFRKjSx80
>>947
仮にそれを医師側が患者や夫に説明してない場合
夫はそれを振りかざして話が違う、と騒ぎ立てているとおもいます
してないってことは説明はきちんとされている、ということです
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:58:57.48ID:TlAM32ZS0
>>959
そんなん正確な情報も余命も誰も知らん
透析受けりゃ4年は生きられたって言われてる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:59:08.46ID:Y3WRocyf0
いやぁ、勉強になるね
透析を辞めて死んだ人なんか見たことないからな
っつかこれなら騒ぐ前にオランダのようにお注射させて殺すのが優しさであり人権ではないの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:59:39.85ID:ynpaP0ks0
>>965
そのうち術後2年くらい寝たきりの可能性もあるけどな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:00:31.17ID:TlAM32ZS0
>>962
わざわざ40代に死を選ばせるならその可能性を潰す必要はある
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:01:05.66ID:ynpaP0ks0
>>969
死者を冒涜している
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:01:55.15ID:TlAM32ZS0
>>968
それもただの可能性
この医者にしろ誰にしろ全てを見通せることはない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:03:05.42ID:ynpaP0ks0
>>971
そもそも精神科医の見た目の断定などだから何も意味をなさない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:03:56.78ID:AdG2U28H0
どのみち、大地震来て閉じ込められたら死ぬ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:04:18.37ID:JqaKW38W0
苦しさを和らげる方を選択したのに
何が問題
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:05:18.88ID:TlAM32ZS0
>>970
精神疾患ならその治療の選択肢も示すべきでしょ?
こんなに苦しいなら透析しようかなーて死の間際まで苦しみ悩んでいた
あらゆる手立てを尽くして撤回の意志も汲み取ってやったならまだしもさあ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:07:02.91ID:TlAM32ZS0
>>974
実際死を選ばせた挙句ギリギリまでそれほど苦しんだということも問題にはなるかもしれん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:03.24ID:ynpaP0ks0
>>975
選択肢なんて出してるし元の医師もだしてるだろあほう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:22.56ID:Y3WRocyf0
でもそれって政治家どもの責任だよな
意思決定をしてからの法整備はよキッチリ決めろと
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:33.49ID:LYHzqorQ0
>>966
ぼんやりと考えてはいたかもしれないが、医師から中止を
提示される前に本当に強い意志で望んでいたならそもそも
アクセス外来に受診しないだろ??
医師の言葉がきっかけになってるのが問題では?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:50.05ID:9V/KljEX0
>>963
というか、基本他人の血は使いません。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:09:21.92ID:ynpaP0ks0
>>979
それが何日目かによるんだ
前の透析から4日とか5日目なら辛くなってきた可能性がある
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:09:29.62ID:mFRKjSx80
撤回の意思がはっきりしないまま治療始めても今度は逆に病院側が訴えられる
望まないのに強制的に身体的苦痛、精神的苦痛を味あわせれ、多額の治療を請求、とな
病院側が意思を汲み取れというがそれは難しいこと
身内が意思を汲み取って説得なり覆すように病院に働きかけるのが正しい
この夫はその判断が遅すぎた
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:10:07.22ID:ynpaP0ks0
根本的に一週間で死んでるあたり来たのは前の透析から相当たっての可能性も大きいのよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:10:41.03ID:RS0bCYw20
安易に透析やめるなんて言う奴は減るだろうな
必要ある奴はやんなきゃあっちゅーまに死ぬ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:10:43.98ID:TlAM32ZS0
>>972
見た目で決める精神科かっこいい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:11:05.86ID:54zGM7ad0
>>975
こういう面倒ごと起こすなら、初めから排除とかにすすむんだろうな
こいつ見てると思う
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:11:39.48ID:mFRKjSx80
透析を受けたいから病院に来たのではなく
苦痛を減らしたいから病院来た感じなのではないかと
この病院だと透析を拒否できることを知っててのかもしれん
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:12:04.81ID:TlAM32ZS0
>>977
元々治療しに紹介されてきたんじゃん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:12:17.56ID:ynpaP0ks0
>>985
だからちゃんとした判断など見た目レベルでしか出来ないから意味をなさんのだこの期間では
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:13:10.36ID:ynpaP0ks0
>>988
それから即来てない時点でほぼ死ぬ気です
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:14:11.93ID:TlAM32ZS0
>>986
ある意味排除は密かにされてるんじゃないの
こうやって大っぴらになること自体がちょっと迂闊だったねとしか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:15:25.02ID:6pfWMtw30
>>991
NHKでは、透析後二三日といってたぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:15:35.33ID:ynpaP0ks0
うかつというか遺族も共依存のメンヘラだったというだけ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:15:43.33ID:4og3ZDmy0
>>979
遅くとも数週間以内に死亡が確定する透析中止を医師から提示したのが問題だと思っているなら、あなたの中ではそのとおりでしょう、としか言えない
件の外科医は透析中止を含めて選択肢を提示し患者に選択させるべきという信念で医療をやってる
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:15:54.16ID:ynpaP0ks0
>>993
ならその日に決めるしかないね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:16:29.98ID:ynpaP0ks0
いきたいはずという前提で話してるやつは根本的にカルト宗教でしかない
0998あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:17:23.20ID:WEtraNzdO
「お前はもう、死んでいる」とか言われそうで怖い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:18:00.88ID:TlAM32ZS0
>>994
だからメンヘラ患者とそれに付き合って疲弊してる家族に即決断迫るな、
少なくとも紹介初診の自分とこでは、て話よ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 21:18:36.29ID:ynpaP0ks0
>>999
だから4日目から心不全で死ぬかくりつあんだが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 38分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況