X



【政府】レベル3以上の自動運転車において手動運転に直ちに切り替えできることを条件にスマホ利用や読書などを認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/10(日) 18:47:15.86ID:k+fET9kb9
☆ 夜の政治スレです

◆ 自動運転、スマホ・読書可能に 道交法改正案 閣議決定

政府はレベル3以上の自動運転車において、手動運転に直ちに切り替えできることを条件にスマホ利用や読書などを認める
政府は8日、自動車の自動運転(レベル3)で、すぐに手動運転に切り替えられる状態にある限りスマートフォンの使用を認めることなどを盛り込んだ道交法改正案を閣議決定した。

レベル3は道路の種類や車の速度、天候などについて設定された条件の範囲内で自動運転が認められる。
自動運転中に条件から外れた場合は、手動運転に切り替えなければならない。

改正案では、現在の道交法が禁じる携帯電話の通話やカーナビ、テレビなどの画面を注視する行為は、手動運転への切り替えがすぐにできる状態にあれば許容される。
読書や食事も可能になるが、飲酒は引き続き禁止される。
一方、自動車や原動機付き自転車を手動で運転中の携帯電話の使用について、罰則を強化するとともに反則金の限度額を引き上げる。(時事)

写真:http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5c82fdd031427.jpg

日刊工業新聞 2019/3/9 08:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00509142?twinews=20190309
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:35.76ID:2vkmj2jZ0
>>1
>レベル3は道路の種類や車の速度、天候などについて設定された条件の範囲内で自動運転が認められる。

どうせ自動車専用道で前後100m以内に車がいないとか時速60km以下とかいうんだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:40:48.13ID:+DnStpgO0
いいんじゃね?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 10:53:43.86ID:TKWBVgMC0
馬鹿しか立法府には立ち入れない国w
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:14:32.74ID:A3K+vKhE0
レベル3って、一般道路は条件外?
あと、緊急告知で手動操作必須ならほとんど無意味に近いかと。

まぁ、自動運転なんて馬鹿げた技術だけどね(現状では)
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:18:19.39ID:A3K+vKhE0
>>788
でかでかと"自動運転実験中"って明示してたら、そりゃ一般車両は近付かないでしょ。だからこそ、其なりに成果が出てる。
明示無しに混在したら、地方の高速道路以外はほとんど手動操作になるかと。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:24:55.26ID:jvY0pS7J0
これって現状でスマホ・携帯の「ながら運転」を取り締まれてない事への免罪符にしようとしてねえ?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 11:47:09.77ID:bWg1aY+D0
>>747
運転中にスマホを見てもいいという法律になったら
スマホを見ていたことは過失として認定されなくなるんじゃない?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:03:34.41ID:nL2j69Sh0
>>787
コンピューターが勘なんてものをすでに持ってるとしたらAIはもう人間と変わらんなw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:04:36.28ID:lM/nodSa0
やることがまるで逆さまだな。

判断が難しくて危険が高い時にだけ自動を放棄するんじゃ「判断が悪いせいでパニックに陥って何もしない素人」に全く等しい
「判断が悪い新米が事故りかねない判断の難しい条件でとっさにサポートする」のでないと自動の意味をなさない。

仮免路上練習で仮免レベルの素人に仮免レベルの素人が同乗して、「いざという時にブレーキ補助とかハンドル補助とか危険回避を何もしない」のと同じことになってしまう。

それで意味をなしていると思った奴は、知能鑑定で魯鈍の烙印を押されたに等しい。
それが公務員なら、公務員の採用試験で知能テストで足切りしておらず、薄ら馬鹿を素通しにしているのが致命的ということになる。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:21:48.41ID:Q98Th02/0
(´・ω・`)どうにもこうにもルールを決める立場の人間がアホ過ぎるよなwww
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:27:02.22ID:4aEFqYQH0
早く自動運転車を走らせろ
当たり屋やってみたい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:28:03.61ID:nL2j69Sh0
>>797
突然パッと手動に切り替わるわけないだろ。そんなの危険すぎる
まずは警告音、そして安全に停車をしてから切り替わる
どうしても停車ができない状況ならそれを警告した上でドライバーの操作で走行しながら切り替えることも可能
そんなとこだろう
走行中にいきなり切り替わると思ってるならそれこそ知能鑑定受けた方がいい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:33:59.37ID:bWg1aY+D0
>>798
事故のデータ収集が捗りそうだ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:35:51.87ID:Sbyg874v0
10年後には完全自動運転が当たり前になってるように祈るわ。
本当、なるべく運転したくない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:36:55.27ID:K7EJUalK0
>>728

シナが映画のセットみたいな仮想都市つくって
AIに兆単位でつぎこんで
自動運転も研究してる

本当にうかうかしてられない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:42:52.23ID:x3eB7wM20
現時点では認めずに、信頼性が実証されてから、法改正すりゃいいのに
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:50:26.81ID:WWXNjF3z0
>>1
ガラパゴスで中途半端に自動運転を行うメーカーはマジで潰れるな
スズキやマツダみたいに車はヒトが扱ってこそ、運転して楽しい車を作ろう、と電気自動車や自動運転とは逆行した発想を持ってるメーカーはそれはそれで需要があるから勝ち残ると思うが、
海外で進んでいる技術を取り入れずに垂直統合でやってるメーカーは生き残れない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 12:55:19.33ID:lM/nodSa0
>>800
危険な事態は、突発的だからこそ危険だ。
直進中に先の方で傍から自転車が出てきたのが見えているのと、お前のような考えなしの馬鹿の自転車が間近からいきなり飛び出してきたのとどっちが危ない?
何が「停車して」だ?
急ブレーキや急ハンドルでないと回避できないからこそ危険なのであって、はるか前から分かりきっているなら、お前のような鈍臭い運痴でも問題ない。
そんなことは小学生でも中学年程度なら分かりきってることだろう。
お前の発想は小学生の低学年程度かそれ未満ということだ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:00:41.12ID:kjYD44+r0
絶対カーセックスやオナニーするやつが出てくる。
これは断言出来る。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:02:35.42ID:lM/nodSa0
>>802
自動運転ではなくて危険回避システムの充実が重要ね。
ボケ老人がブレーキのつもりでアクセルを踏みしめて暴走したり、酔っ払いの元タレントのオバさんが速度違反で信号無視しようとしたら強制的にブレーキがかかるとか、
居眠り脇見等で進路が逸れたらとっさに適切に修正するなど。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:04:09.96ID:RotQ2IDe0
>>804
自動運転中はスマホも使えますをウリにして一気に普及させたいんだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:04:32.26ID:tu5vLG/Y0
車通勤だけど、持病持ちだから、毎朝車内で腹痛との闘い。これで走行中に糞ができるようになるな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:05:49.85ID:b1aEQcKr0
やっぱトヨタがあるから日本は自動運転への規制は世界でも一番ゆるいクラスに落ち着きそうだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:06:47.95ID:HWkq96Df0
ドライバーに責任とらすために無茶いいよるなw
何やってもいいけど事故ったらお前の責任なってすっぱり言ったほうがいいんじゃないのかw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:08:41.40ID:UonMFk4l0
自動運転なんて言っても森羅万象すべての事柄を網羅できるわけではないし絶対想定外の
事故が起こるはず。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:16:30.46ID:lM/nodSa0
許可させた政治屋と裏金の額と、許可した役人の氏名と裏金の額を晒すべきだな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:20:58.24ID:wrQiopiY0
テスラの事故も手動切り替えの警告がなったのに運転手が対応しなかったからだった気がする。
寝ちゃうだろ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:23:25.52ID:nL2j69Sh0
>>806
手動に切り替わるのはそういう状況ではなく獣道で道の判別が困難とか、天候が酷すぎてセンサー類がうまく働かないとかそういう時だ
根本から理解してないバカがよくも人のことをバカにできたものだ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:57.17ID:nWLUmfpa0
鳥の糞が落ちてきてカメラの映像ふさいだらどうすんのよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:33:21.95ID:lM/nodSa0
>>816
突発的だからこそ危ないという当たり前のことだな。
自己責任が徹底しているアメリカ辺ならともかく、自己責任がいい加減で発生した結果に奇妙な具合に引きずられて
因果関係を捻じ曲げて責任の所在を有耶無耶にする習癖がこびりついている日本では通用しない。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:41:32.02ID:lM/nodSa0
>>817
「センサー類がうまく働かない」状態が突発的に生じたなら同じことだ。
何が理解だ?
ちょっとくらい首の上でカラカラ鳴っているアタマを使え、アタマを。
ま、使えば使うほどダメな方にしか進まない奴もありふれてるがね。
そういうのを何と呼ぶか、小学校以来の自分のあだ名で知ってるだろ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:46:48.27ID:u6ahVlUG0
>>802
バスなら自動化されてそう。

というかめちゃくちゃな運転をする高齢者が増えてるからさっさと普及させてほしい。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:47:06.50ID:0CZjQk2I0
>>296
平日朝8時〜10時までの大手町か虎ノ門で実験してくれ。恐らく現状では上手くいかないな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:49:26.60ID:QTrWKXBT0
自動運転で都市に人口が集中するのが解消される。
これからは田舎に住み、自動運転で都市に出て行くスタイルに変わる。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:50:39.57ID:RotQ2IDe0
>>823
さすがに自動運転ならアクセルとブレーキ間違えないわな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:59:25.17ID:lM/nodSa0
>>823,826
だから自動運転じゃなくて露骨なミス防止が肝心。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 13:59:52.99ID:+3faUQ3f0
キチガイ政府
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:01:07.61ID:lM/nodSa0
>>825
日本でクルマが普及して何十年の経っていて、とっくにそうなってる。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:06:41.63ID:fU1vmUc60
海外の研究・実験では
自動から手動への切替えに約2〜26秒かかってて
読書やスマホ操作など気を散らす要素が無い状態でも平均4.5秒かかってるってよ

人間の反応が遅い問題スムーズに手動に移れない問題で
レベル3でスマホや読書の容認はヤバいらしい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:12:32.62ID:405GNYBP0
無理無理、「即座に切り替え」る判断をできなくなるだろうに
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:22:40.43ID:D7FtwJSj0
人間は数秒後に発生するかもしれない緊急事態における
手動のハンドル・アクセル・ブレーキ操作のために
常時、心身共に準備して置かなければならない
但し、このような緊急事態は1年に一度あるかないかの頻度…

こんなものまともな人間じゃ無理よw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:40:08.40ID:hOiWs2tf0
>>802
だよなぁ
乗らないと買い物ひとつ行けないから仕方なく乗ってるが
運転せずに済むなら運転したくないわw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:44:24.24ID:lM/nodSa0
>>830
当然そうなるよね。
4.5秒も遅れたら、100キロなら125m、50キロでも60m以上突き進んでいる。
しかも、「それから初めて対応する」のだから、対応の遅れはさらに増えてしまう。

最初から注視して、いわゆる予測で遅れなしか、場合によってはフライングで対応してギリギリの事態なら、「ボケーっとしていてぶつかってさらに進んでからやっとブレーキハンドルを操作しようとする」ということ。
ゾッとするような鈍臭い運痴丸出し。
「ゾッとするような鈍臭い運痴」が、運痴の鈍い脳内で空想してOKしたということだな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:45:38.32ID:ANc+Jqe60
で?人を跳ねたら自動車会社の責任で処理してくるるんだよな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 14:55:46.70ID:W4He/OuFO
>>823
無理だね。
10年後なら今の新車と同じ型がモデルチェンジせずに売ってるよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:04:05.23ID:lM/nodSa0
>>832
あいにくと、そんなことは当たり前で、現にやってる者がいくらでもいるんだよ。

大都市の繁華街等で人が縦横に歩き回っている場所を歩いている時に、「数秒後」を予測して進路や速度を加減したり、逆に速度を上げてやり過ごすなど、当たり前。

>まともな人間じゃ無理よw
「数秒後を予測し続けることができなくて、人とぶつかりまくるような異常な行動」はね。
注意力が育っていない子供やボケてる者は別。

カチンと来たら前に立ちふさがる異常者とか、ヤクザの類いで故意にぶつかるのとか、性格が奇形になっている不良品もいるのは事実だが、「まともな人間の内に入らない」

自動車の運転もそれに準じて、「数秒後を予測して適切に対処し続けるのが当たり前」

目が悪いなら仕方ないだろう
動作が異常に鈍いなら仕方ないだろう
注意力に欠陥があるなら仕方ないだろう
君のようにね。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:26.74ID:ys3VnTzk0
>>1
もうこんな茶番劇やめろ
一体現実の生活どうしたいの???
カオスか崩壊させたいのか?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:10:50.16ID:W4He/OuFO
>>839
常に手動運転で数秒先を予測しながら対応するのと、自動運転からいきなり手動運転に切り替えしなきゃいけなくなるようなのと区別できないの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:19:33.42ID:D7FtwJSj0
>>839
自動運転は本来便利なものでなけれならないのに、
常時、人出の多い繁華街を走行する際の緊張感を持ち続けなければいけないなんて
道具として本末転倒だねw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:21:40.11ID:5IyWWW1D0
切り替える時にはもう事故ってんじゃねぇの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:43:31.50ID:nL2j69Sh0
>>822
突発的にセンサーが効かなくなるってのは故障時の話か?
そりゃもう前提から変わってるじゃねーか
そりゃ故障したら自動運転は危険だろ
自動運転どころか手動運転でも故障個所によっては危険だわな
反論できなくなったからって前提から覆すとか呆れるわ
そういうのを姑息って言うんだよ
そんなことにしか使えない脳みそなんて詰まってたところで生ゴミと変わらんな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:54:36.86ID:+B1sDIp/0
センサーぶっ壊れて事故、ハックされて事故、
責任は誰が取るんだろね。
今から目を光らせないと
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:57:08.85ID:WAb/fe170
運転中だから電話取れなかったって言い訳が通用しなくなるの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:57:53.75ID:o7blp3TV0
日米技術格差
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 15:59:40.51ID:to/OiCVa0
こんなんに慣れたらいざという時の緊急回避すら遅れて大事故ばっかり起こりそうだ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:03:19.98ID:ANc+Jqe60
自動車メーカーが、事故の保証をすれば文句無い
よそ見してる人に知らせる機能があるなら
止まるか避けて欲しいわ
機械が無理、バトンタッチ

で殺したのはオマエ

じゃシャレにならんわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:03:46.86ID:o7blp3TV0
提督の決断から見る
日米科学技術力の格差
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:09:33.19ID:ANc+Jqe60
人間界にもいるよな

任せとけと言いながら、土壇場になると逃げる人
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:12:11.48ID:+B1sDIp/0
>>851
うわぁ、、、
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:13:01.94ID:ozVRLkic0
スマホやら読書から直ちに手動操作して危機回避できるなら普段から禁止する意味ないな。むしろ常に前方の危険を意識してる分だけましかもよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:20:20.77ID:XdthzCgKO
>>851
目が光る人間は遺伝子変異で一応一人、中華に居るw
公式猫目持ちの子
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:21:35.99ID:NoROGP7P0
位置情報共有義務化にしろよ
AIでお互いがお互いのクルマを認識して事故回避が先決だろ
システム切るやつは漏れなく犯罪者だろうしな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:23:59.63ID:XdthzCgKO
>>1
緊急事態に対処しなきゃならない時に、目を離してる時点で詰みだっつの
結局メーカーのご機嫌取りにしかならん
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:24:43.62ID:BuDBVMPv0
珍しく法整備が早いな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:24:49.49ID:hOiWs2tf0
>>847
センサー故障のまま走行したらドライバーの責任
ヘッドライトが壊れたまま夜間走行するのと同じだろ
現行法でも自動車の保守管理責任はドライバー自身が負っているからな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:28:46.39ID:kbwPnVb10
自動運転て徹底して法定速度守るんだろうけど、都会は更に渋滞酷くならないか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:33:35.52ID:+B1sDIp/0
>>863
センサーが壊れたと視認できるシステムがあるってことか
なら安心だな。

エンジニアは胃に穴開くんじゃないか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:34:25.11ID:+B1sDIp/0
>>866
自動運転車レーンができるんだろうな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:39:41.16ID:D7FtwJSj0
>>860
Nシステムでぎゃあぎゃあ騒いでる連中の目の黒いうちは無理だろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:44:06.88ID:TDu9NdMl0
スマホ見てりゃ瞬時になんて無理。
バカなのか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:47:17.97ID:wbOktLBt0
なんでさっきから瞬時に切り替わる事を前提に話してるのかw

悪天候になったり、センサーが効かなくなったら停止するってだけだろ
突然はいどうぞって渡すわけじゃない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:52:02.63ID:D7FtwJSj0
>>872
センサーが効かなくなるということは機械にとって目が塞がれるということなんだけど、
それが突然起きることはないという根拠は?それとも、少々なら目を塞がれていても平気ってこと?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:55:54.84ID:F3mcnoXc0
>>872
突然停止、つまり急ブレーキとか
後続車が止まりきれずに事故るやん。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:00:04.75ID:+B1sDIp/0
暗殺もしやすそうだよね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:07:49.61ID:lM/nodSa0
>>842
何いってんの???
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:11:23.10ID:wbOktLBt0
>>873
だから、そうなったら止まるって書いてあるだろ?
>>875
突然停止とか馬鹿?バカなの?額にバカって書いてあるの
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:13:42.59ID:CrnynkHd0
↓レベルゴールドのペーパードライバーが一言
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:14:55.08ID:D7FtwJSj0
>>878
だから、そうなる場合というのは、「徐々に」であって「突然」ではないと言い切れるのはなぜなの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:16:18.50ID:wbOktLBt0
>>880
危機回避能力はAIのほうが高いから

おまいはどこで突然に頭の回路が繋がったんだ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:16:30.48ID:lM/nodSa0
>>846
家に引きこもってワンパターンのパソコンゲームばかりやって、それで分かったような気になって知ったかを並べてるだけなのが丸出しなんだよ。
混雑した市街地も含めてクルマやバイクで百万と言わないでもせめて10万も走って、晴天のみならず夜間雨雪なども無難に走って、厨房の空想が如何に馬鹿げているか思い知ってから物を言え。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:17:21.66ID:YnM62hgA0
読書しながらすぐに切り替わるって無理でしょ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:17:55.42ID:a8xp+Ndo0
>>1
>読書や食事も可能になるが

手動運転にただちに切り替えられないだろ。常考
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況