X



【1日300人減】北海道新幹線3周年 利用客減る一方 18年度の乗車率24%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/14(木) 06:29:43.72ID:veSpFp+W9
北海道新幹線3周年 利用客減る一方 18年度の乗車率24%
3/14(木) 6:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010000-doshin-hok

1日あたり300人減、首都圏からの利用落ち込む
 JR北海道の島田修社長は13日の記者会見で、26日に開業3周年を迎える北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の本年度(2月末まで)の1日あたり平均乗車人員が約4700人と、前年度を約300人下回ったことを明らかにした。平均乗車率も2ポイント低下の24%。島田社長は実績に「満足していない」と述べた上で、収支改善へ青函トンネル内などの高速走行実現を改めて訴えた。

【動画】イーストアイが北海道初走行 新幹線検査車両(2015/06/11)
https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/5293528695001

 開業実質初年度の2016年度は平均乗車人員約6200人、乗車率32%、17年度は約5千人、26%で、年々悪化している。島田社長は「初年度に比べ首都圏からの利用がかなり落ち込んだ。(繁忙期と閑散期の)季節波動が非常に大きい」と説明した。
JR社長、高速化の必要性強調
 年100億円規模の赤字を計上する新幹線の収支改善へ、島田社長は16日に時速140キロから160キロに引き上げられる青函トンネル内など貨物列車との共用走行区間のさらなる高速化が必要と強調。30年度末の札幌延伸時には最高速度320キロを目指すとし「東京―札幌間が4時間半になれば、鉄道利用のシェアを引き上げられる」とした。高速化へ、貨物列車との共用走行区間の物流を海上輸送などに転換する議論が浮上していることについては「しかるべき機関で協議が始まるものと思う」と述べるにとどめた。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:54:51.30ID:SafToLA+0
貨物を航路に変える費用維持費は
誰が負担するのか
青函トンネルは新在両立してこそ意味があるのに
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:02:19.92ID:XJTIbmPX0
>>196
おっと熱海や米原の悪口はそこまでだ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:03:17.24ID:twb2J1ux0
客車化すれば、6往復はコンテナ車併結が行われるため、フル編成に直して3往復分増加した
ただ、八戸開業(使用開始)時は青森駅で乗り換え、新青森開業時は新青森発着にはできない不都合はあるけど、少しは貨物からとれる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:04:11.84ID:twb2J1ux0
>>265
今のままならJR北海道
JR東日本へ移管すればJR東日本
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:07:18.12ID:xOFHTE2v0
まあ東京-函館でも都合6〜7時間くらい掛かるだろ。こんなに時間が
掛かったら移動だけで丸一日潰れて利用価値は無い。
札幌まで延伸しても誰も使わんだろ。札幌なら都合8時間くらいになるだろうし
完全に利用価値が無い、東京-福岡より酷くなる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:07:40.03ID:XN+SiQ1t0
せめて倶知安まで先に開業できればね
夏のラフティング、冬のスキー需要
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:08:11.55ID:x5WUcvjv0
>>196
デフレ脳はこれだから困る。
ドイツとフランスは、人口20万以上の都市のほとんど全てに高速鉄道を通しているんだぞ。
高速鉄道の先駆者だったはずの日本は、すでに遠く置いて行かれてるって早く気づけ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:11:42.93ID:xOFHTE2v0
>>271
誰が使うんだよアホか。。。。。
オージーも中国人も日本まで飛行機で来るのに成田/羽田から
わざわざ新幹線に乗り換える理由なんか一切どこにも無い。
新千歳までの国内線も一連の料金に入っててタダ同然だし
荷物も接続便に乗せ換えてくれるのに何でわざわざ降りて
たくさんの荷物抱えて鉄道に乗り換えなければならんのだ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:14:03.91ID:xOFHTE2v0
>>272
新線じゃないぞウスラバカ。欧州の高速鉄道はほとんど既存の設備だ。
高速列車と特段の区別が無い区間がほとんど。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:14:25.12ID:bdn3dxHg0
>>243
今の函館駅まで直接新幹線を乗り入れることが効果が見込める改善策だ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:15:41.48ID:o+j9i6nd0
自民党の支持率も24パーセント!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:15:45.76ID:chse4pk20
長崎も同じ事起きる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:16:03.25ID:agmg7oAd0
北海道新幹線がペイしないのは元々分かりきった話だろ
巨大な事業費とそれが生み出す利権
作ることに意義がある
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:16:07.61ID:HOO28o6A0
札幌まで行ってくんないと使い道がない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:16:18.25ID:jVpIad1B0
椅子に座りっぱなしで、トンネルだらけで景色も楽しめないんだろ?
わざわざ鉄道で行く必要ないよねぇ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:17:39.14ID:HOO28o6A0
>>270
飛行機より安ければ会社が使うと思う。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:21:52.49ID:CMmCaGw60
登りは新鮮な農産品、下りは日用品を乗せて東京と北海道の、高速交易したらどうよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:25:10.21ID:9MOyUupN0
在来線の扱い敵を増やし、赤字新幹線を新設する無能
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:28:58.48ID:xOFHTE2v0
>>282
安くなる訳ないだろ。現状実勢価格は
倍近いのに。企業も社員を新幹線に乗せる程
暇じゃない。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:06.31ID:LXgS2wBC0
そもそも札幌駅から開業すべきで東北新幹線との
接続なんて旭川駅まで全通した後でも良かった

函館駅ですらない新函館北斗駅まで新幹線を使う
物好きがそんなに居るわけないだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:32:54.89ID:ctr/O/Ro0
長崎県は夢見過ぎないように
四国もノーチャンスなんだから他の事考えるべき
役人とか年寄りは排除した上でね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:57:57.57ID:UDzgwQAT0
>>278
長崎は在来線が元々需要ある路線だから…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:01:12.99ID:zXJHhC+10
でも在来線のころより客増えてんじゃないの?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:03:19.96ID:HGku2MAb0
>>286
ヒント
JR北海道管内全て赤字。作るだけ赤字になるだけ。アホなのかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:04:23.98ID:HGku2MAb0
ヒント
24%しか客いないなら、半分くらい貨物輸送車両にして走らせればいい。
なぜわからん?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:12:37.53ID:5V0725KD0
>>269
特定都区市内制度はさすがにないわ…
札幌延伸時にはそもそも在来線はJR北海道の路線ではなくなるというのに
せめて五稜郭駅と函館駅にだけでもIC乗車を出来るようにして欲しいところ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:13:07.42ID:UDzgwQAT0
>>292
駅で荷下ろし大変やと思うで…
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:17:14.48ID:1vXL0h7J0
地方分権が成功してる国家って
あるの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:18:41.88ID:twb2J1ux0
九州新幹線で荷物輸送したいと九州が表明していたけど、結局続報がない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:19:17.04ID:t1OYlMYo0
一方4周年の北陸新幹線は順風満帆
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:19:35.17ID:IvuzMAM00
宇都宮に停めないからこうなる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:20:26.46ID:5soJe20f0
>>295
アメリカ。
連邦政府の主な仕事は外交と軍事と貿易
それと連邦政府所管の博物館とか
内政に関しては州政府がガッチリ権利を握ってる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:20:55.44ID:KkdhBgqb0
これって予想されてたことじゃねえの?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:24:28.78ID:nJ47gmhu0
大宮から新函館北斗まで乗ったことあるが
なんでこんな何も無い所に停めるんだろうとは思ったな
おまけに在来線で行けなくなったから18きっぷもオプション券などという不便な物買わなきゃいけなくなったし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:28:24.52ID:3zchFpo20
東海道・山陽新幹線は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、小倉、博多と人口100万人以上の
大都市が連なってるから需要があるけど、東京−札幌間なんて仙台くらいしか大都市がないもんな
函館や青森なんて静岡や岡山よりも小さい
こんなのが成功するわけがない  
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:29:54.18ID:ONWaCYQB0
E5系は10両編成
在来線特急6両編成なみだったら乗車率43%超える
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:30:24.12ID:zP8BZM3b0
>>191
必要/不要論の中であまり語られないのけどそこが一番大事な視点だよな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:32:53.57ID:FzGCC/j+0
衰退してる地方で国に援助ばかり求めてる地方ってますます衰退していくな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:33:08.99ID:vk1TOGJQ0
北海道新幹線なんて外国人旅行客も使わないよね
羽田や関空から入国してそのまま飛行機乗り換えて新千歳だろ
わざわざ新幹線に乗り換えるわけがないし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:36:29.64ID:FzGCC/j+0
東京から福岡まで新幹線で行く人少なそう
みんな飛行機使うでしょ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:36:54.38ID:ONWaCYQB0
東京〜新函館北斗は東京〜岡山に近い距離
シェアは5分5分
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:37:48.36ID:twb2J1ux0
少なすぎるのなら減便やむなし
その分を貨物に回したほうがマシ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:37:58.74ID:XB4jssaR0
コレを提案しときます

JR東日本の子会社を作って
電化済区間と
新幹線と
並行在来線と
札幌駅前等の優良資産を
事業譲渡する
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:39:07.59ID:Jbc5TsD70
廃止したら?
損切りしないと住民の負担だよ😑
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:39:33.67ID:p9Ifin780
えきねっとで50%オフできっぷ買える期間でも短期で埋まらない不人気さwwwwwwwww
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:39:59.66ID:p9Ifin780
卍 青函トンスル 卍
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:40:05.92ID:Jg9tVegE0
東海道山陽新幹線の沿線には大都市がいっぱいあって、必ずしも東京へ行くための手段ではなく、
広島や福岡から大阪や神戸、京都、名古屋へ行ったりする場合にも使われる
北海道新幹線の場合は東京から札幌までの間に仙台くらいしか大都市がない
こんなのが成功するわけがないよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:41:10.35ID:ONWaCYQB0
わざわざ盛岡で分割併合する意味ない
理屈でははやぶさ4+6 &こまち7はできるけど
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:41:14.49ID:OSw12g2i0
根室からでもその日のうちに姫路まで行ける。それだけでも価値はある。
実際にいく奴は年に1人いるかいないかだろうけど。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:41:16.59ID:p9Ifin780
マジレスすると
JR東が運用して観光路線、例えば釧網線とかをテコ入れすれば無問題
新幹線?いらねーよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:41:53.65ID:twb2J1ux0
>>313
過去に論破された案
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:42:00.27ID:7Dpaqqz/0
北海道と東京を行き来する人間と関西と東京行き来する人間の数
全く違うだろ。赤字なんて最初から分かってた
新幹線とオリンピック叫んでる奴は思考停止してんだよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:42:01.50ID:p9Ifin780
>>319
それなら飛行機でいいじゃん
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:42:09.05ID:5V0725KD0
>>304
乗車率なんて車両次第でいくらでも上下出来るし
この数字だけに釣られるやつはアホ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:42:24.54ID:qiRUuIuL0
>>311
東京−岡山の間には横浜、(静岡、浜松)、名古屋、京都、大阪、神戸と行った政令指定都市が連なるけど
東京−新函館北斗の間には仙台くらいしかない・・・
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:43:13.15ID:p9Ifin780
赤字確定路線なのに作れ作れって・・・
土建屋が雇ったネット工作員だろうなあ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:45:28.70ID:p9Ifin780
だからさぁ
景色を売りにして観光車両走らせまくれよ
スーパー北斗の140キロ運用でもいいぞ
JR北は保身に走ったジジイ上層部が腐らせてるんだよな?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:46:59.13ID:8M0V2OpT0
新函館〜新青森で満席になってたら盛岡や仙台からお客さん乗れないだろ問題

中央線だって高尾駅を出た時点でぎゅうぎゅうなら八王子や立川からお客さん乗れなくなるのと同じような希ガス
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:47:26.75ID:FdKddvv80
>>38
北関東に住んでいる人だと羽田空港へ行くのにも時間がかかる。
そこいらへんの需要を掘り起こせればいけるはずだ。
長距離バスが時間がかかっても人気があることを考えれば料金が重要だろう。
飛行機だと格安航空券があるからそれと勝負しないとダメ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:47:52.72ID:GUlo5KwX0
札幌まで延伸すれば大丈夫
しかも4時間切れそうだし
青函トンネルは新幹線専用になるし、東北新幹線区間は360キロになるし、なんとかなるやろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:48:04.85ID:zCpjyVw10
東京 東京
大宮 大宮
郡山 |
仙台 |
盛岡 |
青森 青森
-(連結)-
青森 ..
函館 ..
札幌 ..

三時間台で北海道へ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:48:31.30ID:FzGCC/j+0
仙台ー札幌もあまり需要がないだろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:49:09.42ID:fLrwmwcO0
丘珠空港延長して冬でもジェット機が余裕で降りられるようにしたほうが便利そうな気が
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:49:09.74ID:p9Ifin780
札幌なら宇都宮より南に住んでる人は
羽田に行って格安航空機に乗った方が安いし時間かからないよね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:50:34.57ID:vKMwX8No0
東京から北へ向かう新幹線は北へ行くほど、順調に客が減るもんな
首都圏3駅(東京・上野・大宮)と仙台、郡山、宇都宮の間の需要しかない
札幌に届くまではどうにもならんと思うわ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:50:54.55ID:p9Ifin780
俺が釧網線を買い取ったら年間利益10億くらい取る経営できるわ
0339!id:ignore
垢版 |
2019/03/14(木) 20:51:56.55ID:1NgOmyq10
>>311
東京ー岡山は3時間30分
のぞみ・ひかりで1時間当たり2〜7本走る
始発は6時
函館新幹線と比べてんじゃねぇよ、条件違いすぎるんだよ(笑)
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:10.81ID:p9Ifin780
まず札幌って観光名所皆無じゃん
ススキノでフーゾク堪能するなら九州の中洲に行った方がマシだし
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:36.85ID:+Jn8BO4Q0
>>54
後は千歳が雪や台風で飛ばない時くらいか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:53:31.67ID:5V0725KD0
>>330
その程度の事に気づかないやつは逆の立場なら
増結や増発しろとか言うのが目に見えてる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:54:12.17ID:vKMwX8No0
以前、不思議な人に出会ったことあるな
東京で乗って大宮で降りた人
この区間は新幹線でも25分かかるんだ
どういう人なんだろな、在来線でも32〜33分なのに
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:55:33.72ID:5V0725KD0
>>341
年始に利用客が多かった日は新千歳空港が麻痺していた日ってのがあったね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:56:05.55ID:zCpjyVw10
>>342
増結って言葉があるのかw
勉強になった。
新青森で増結解結してほしい。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:56:45.18ID:7PzkGlDS0
>>330
函館も青森も人口30万にも満たないド田舎
心配しなくても満席になるほどの後背人口がないよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:56:54.75ID:9QDvDSOT0
休日に八戸から仙台まで乗る直前に席取ったけど余裕だったよ
実際乗ったら適度にすいてて快適だった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:57:21.35ID:zCpjyVw10
>>343
大宮駅ホームで待ち合わせて、北へ、とか。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:59:00.98ID:5V0725KD0
>>345
盛岡から北は10両固定編成前提の設備ですから…
10両編成で問題ないでしょ別に
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:59:01.18ID:nJ47gmhu0
結局北海道新幹線って
高い・遅い・需要無いの三重苦なんだろうな
LCCの方が安いし速いし
移動も含めて旅行を楽しみたい人はフェリーや在来線や寝台特急の方が良かった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:00:30.76ID:GzFE+wRw0
首都圏からだと北海道へは飛行機の方が早いし安上がりだからな
余程のんびり旅を楽しみたい人なら話は別だろうが
サッと行ってたくさん遊んでサッと帰ってくるなら飛行機を選択してしまうんだろう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:01:07.56ID:XB4jssaR0
>>321
どんな内容で論破されたんだっけ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:01:50.79ID:FzGCC/j+0
東京から鹿児島まで新幹線で行ったことあるけど時間が掛かるしお金もかかる。
帰りは飛行機であっという間
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:02:31.57ID:vKMwX8No0
ところで新幹線用の札幌駅の位置決めで揉めてたはずだけど決まったのかね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:55.74ID:5V0725KD0
>>355
それは決まった
結局地下にはならなかった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:05:41.48ID:wFFLN8aU0
>>349
札幌まで通ったとしてもあまり需要ないだろ
本州からの旅行客は飛行機使うだろうし
今まで特急で札幌行っていた函館市民が新幹線使うくらい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:06:50.47ID:zCpjyVw10
>>350
札幌から見て、
新青森で東京大宮行と、盛岡仙台郡山行にわけると、速達にならない?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:08:17.79ID:Khb9n66w0
赤字の原因は新幹線の乗車率もあるけども、
青函トンネルの保線費用

貨物列車乗り入れのために三線軌条
そのうえ、新幹線の電圧に対応できる電気機関車を
北海道と青森で付け替えないといけない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:23:03.27ID:twb2J1ux0
3往復(うち東京直通2往復)を削ればよい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:23.22ID:twb2J1ux0
>>345
ばーか
八戸二戸いわて沼宮内は12両
七戸十和田以北が10両だ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:26:20.80ID:twb2J1ux0
>>353
何度も書かせるな
ググレカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況