X



【1日300人減】北海道新幹線3周年 利用客減る一方 18年度の乗車率24%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/14(木) 06:29:43.72ID:veSpFp+W9
北海道新幹線3周年 利用客減る一方 18年度の乗車率24%
3/14(木) 6:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010000-doshin-hok

1日あたり300人減、首都圏からの利用落ち込む
 JR北海道の島田修社長は13日の記者会見で、26日に開業3周年を迎える北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の本年度(2月末まで)の1日あたり平均乗車人員が約4700人と、前年度を約300人下回ったことを明らかにした。平均乗車率も2ポイント低下の24%。島田社長は実績に「満足していない」と述べた上で、収支改善へ青函トンネル内などの高速走行実現を改めて訴えた。

【動画】イーストアイが北海道初走行 新幹線検査車両(2015/06/11)
https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/5293528695001

 開業実質初年度の2016年度は平均乗車人員約6200人、乗車率32%、17年度は約5千人、26%で、年々悪化している。島田社長は「初年度に比べ首都圏からの利用がかなり落ち込んだ。(繁忙期と閑散期の)季節波動が非常に大きい」と説明した。
JR社長、高速化の必要性強調
 年100億円規模の赤字を計上する新幹線の収支改善へ、島田社長は16日に時速140キロから160キロに引き上げられる青函トンネル内など貨物列車との共用走行区間のさらなる高速化が必要と強調。30年度末の札幌延伸時には最高速度320キロを目指すとし「東京―札幌間が4時間半になれば、鉄道利用のシェアを引き上げられる」とした。高速化へ、貨物列車との共用走行区間の物流を海上輸送などに転換する議論が浮上していることについては「しかるべき機関で協議が始まるものと思う」と述べるにとどめた。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:44:16.44ID:4IIqsRbM0
>>639
そもそもそこまでして北海道なんて行かないだろ。
函館までですら片道2万超えるんだぞ。
宇都宮から成田まで3800円、成田バンコクLCCで15000円で函館より安いんだぜ。
北海道なんかより絶対バンコク行くわ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:44:48.78ID:aEJxy4TC0
>>633
案も出せない札幌パヨクはさっさとがっかり塔の前で死ね
わかったか>>633
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:44.51ID:t7xISw/40
毎年毎年100億円もの赤字垂れ流して、JR北海道は
その埋め合わせ資金、果たして準備出来るのかね…
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:48.48ID:fsJP/Aux0
>>630
宇都宮から茨城空港はクルマで1時間もかからないぞ
1人1台レベルでマイカーを持っているし茨城空港は駐車場無料だしな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:45:55.52ID:4IIqsRbM0
>>635
最近空港バスは定時性が鉄道より上だぞ。
早く着くことも多いし。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:46:05.88ID:aEJxy4TC0
>>637
パヨクは糞を食べない
でも、>>637のパヨクは人間様の糞を食う変態
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:47:56.62ID:mdYwyUTO0
実質通れるんだから北斗星も復活しろよな
夜中通過なんだし貨物も夜中通ってんだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:49:16.60ID:CiDqpqZE0
>>648
あれが案なのか!(爆笑)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:50:14.25ID:t7xISw/40
>>628
北海道新幹線、運賃高いねー
20,000円超えるとか…
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:50:31.46ID:aEJxy4TC0
>>654
車両がない
秋田港のは潮風を浴びすぎ内部は腐食しているのでもう使えない
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:21.87ID:CiDqpqZE0
北海道新幹線を売り払えとか権利関係すら理解できてないクズ馬鹿がドヤ顔w
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:36.29ID:VmpmXI8u0
>>645
さすがに長崎より札幌の方が重要。札幌〜函館が劇的に短縮する。
長崎は本当になくても変わらん。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:43.92ID:aEJxy4TC0
>>655
IDコロコロをしても中身はたった1匹という変態パヨクには負ける
精液サドルぶっかけをしていそうなのが>>655
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:52:04.16ID:d5daNMBk0
>>652
高松空港行きのバスは渋滞しないから早着すらあるし
空いてて乗れない事無いから重宝する
満席になったら旧国道フェリー乗り場に置いてる車両で続行便も来るようになってるし
琴電の線路延ばせってやってるけど要らんかと
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:52:41.05ID:iovm97y80
大体都心に繋がってない新幹線なんていらんだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:52:59.57ID:aEJxy4TC0
IDコロコロの>>655が案を出した事例はない
だから、無能>>655というわけで
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:57:26.10ID:aEJxy4TC0
>>658
権利も何もJR北海道が破綻したら使えないし、運転もできない(爆笑)
札幌延伸までJR北海道が維持されるというのなら、その証拠を数値して証明するがよい
安倍統計のようにすさまじい読み替え・定義変更・数値変更をしなければならない
さあ、その無能さに毛が生えたところを示せ>>658
示さない以上、お前は無能パヨクだ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:06.84ID:mdYwyUTO0
>>657
寝台編成の一運用分くらい新造してもいいと思うんだがな
臨時列車で何かと使えるだろうし
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:27.39ID:DSCjTgjK0
札幌延伸後でも東京−札幌ではさすがに飛行機に歯が立たないが、仙台−札幌なら飛行機と充分拮抗することも可能。
それは札幌側の空港の立地が札幌市街地から離れた千歳にあるから。
北海道新幹線の駅は札幌併設だから、市街地へのアクセスは新幹線に軍配が上がる。
所要時間をみても札幌延伸後の仙台−札幌間は空港へのアクセス時間を考えると、飛行機も新幹線も差は殆どなくなる。
因みに仙台−札幌とほぼ同じ距離の名古屋−福岡(博多)では新幹線と飛行機が五分五分のシェアで拮抗してる。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:48.43ID:4p2npE7q0
移動のための車両としか考えられないJRの頭の固さが不振の原因
新幹線の2重ダンパーは乗り心地最高なんだから遅くてバカ高くてもいいから観光用の個室新幹線車両を作るべき
個室なら1時間あたり1万円くらいの掛け算の運賃にしても客はつく、新幹線の乗り心地はそれくらい素晴らしい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:04:40.08ID:fMR+8D6J0
>>665
東日本も北海道も手持ちの機関車がないし、扱える機関士も居ない。
それよりも青い森やIGR、道南いさりびに余計な金払いたくないのが本音だろうが。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:05:04.69ID:aEJxy4TC0
JR東日本へ売却する以上に、大幅人員削減しなければならないJR北海道社員の救済もしなければならない
JR東日本は教育された社員、特にアノ組合系が不足している
この売却は、アノ組合系社員の救済も兼ねるんだよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:05:49.55ID:+6dSr1ZA0
JRコヒは新幹線すら赤字になりそう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:06:01.82ID:4IIqsRbM0
>>666
差がほとんどないなら、いや多少の差があっても飛行機に軍配は上がるだろうな。
何しろ新幹線は不快すぎる。ホームは吹きさらしで冬凍えるし椅子も少ないから立って待たされるし。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:08:05.45ID:mdYwyUTO0
>>668
民営化の弊害だなあ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:09:17.01ID:aEJxy4TC0
>>668
JR北海道は今DE10シリーズしか持っていないからね
カシオペア臨時乗り入れ時もJR貨物から機関車をドライリースしたし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:10:00.97ID:fMR+8D6J0
>>672
そもそも本来新幹線の区間に機関車は必要ないからな。
青函区間が特別なだけで。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:11:13.09ID:Wz7Wezzg0
>>667
だって仙台までは移動用で十分なんだから、
わざわざ観光用車両新造するとか東にとっては無駄でしかない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:11:29.53ID:mdYwyUTO0
何が最悪かって、通しで乗ってるのにJR東日本と北日本、西日本でグランクラスの料金とか二重取りされるところだな
お役所体質抜けてないから、一旦完全に解体して再編したほうがいいんじゃないか?
そうしたら東海のような名古屋根性で日本の足引っ張るようなこともないし
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:12:29.51ID:sezl+70d0
701系5500番代の快速(青森〜木古内)なら乗る?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:13:04.03ID:zqEWeE0n0
札幌まで開通しても北海道経済がお通夜だから意味ねえわ
農産物も海産物も新幹線じゃなくてトラックとフェリーで運んでるし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:13:54.96ID:aEJxy4TC0
>>674
ミニならDD18とDD19がこちらを見つめているけど、これは含めなくていい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:15:37.97ID:4IIqsRbM0
>>676
そもそもグランクラスもビジネスクラスの出来損ない過ぎて…。
一度東北新幹線のに乗ったけど最悪だったわ。
あれを褒める人って国内線のプレミアムクラスすら乗ったことない人くらいじゃねーのかな。お粗末すぎる。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:18:15.24ID:pPtAqMrh0
青函トンネルの維持だけでも莫大なお金が毎年消えてるんだろ?
費用対効果では廃棄したほうが良いレベルじゃね?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:18:32.06ID:fMR+8D6J0
>>677
かつての快速海峡程度の所要時間ならという前提だと目的地が函館ならフェリー一択。
木古内や江差松前に用があるなら乗るかな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:20:20.63ID:Ai4bJAX10
そもそも北海道って鉄道に不向き
大陸系の地勢だからな
本州みたく細長くて、函館、札幌、旭川なんかを
ほぼ直線に近い形で結べるならよかったが
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:22:48.45ID:4AXLMB2W0
函館止まりが地味な印象。札幌まではやくのばせって感じ。あと格安運賃の設定はしなきゃね。空気がお客さんよりはマシだろう。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:24:35.46ID:mdYwyUTO0
>>680
東京-新青森で何度か乗ったけど、初期は乗るとすぐにアテンダントが飲み物の注文を個別に取りに来てくれ、上野駅に着く頃にはもうスパークリングワインとか飲んでいたから決して悪くはなかったんだよな
それこそ初期の国内線プレミアムクラスみたいに搭乗後すぐにCAが注文聞きに来るのと同じで
それが最近だと発車後しばらくしてカートでドリンクと食事配ってるからなあ
あれなら隣空いてる普通車かグリーン車の座席取って飲みたいドリンクと弁当でも持ち込んだほうが快適だわ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:25:51.32ID:UqI6PNUu0
>>598
定期的に現れる北海道新幹線をJR北海道が作ってると思ってる馬鹿
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:27:25.22ID:DSCjTgjK0
グランクラスは皇族やVIPといった特権階級を別に乗せるために設定されたらしい
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:32:00.21ID:aEJxy4TC0
>>687
皇室乗車は考慮されていない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:43:29.64ID:4IIqsRbM0
>>685
・コートを預からない。
・荷物を上げるのは手伝わない。
・飲み物が空いても呼ばないと来ない。
・おしぼりの袋は片付けない。
・入り口で降りる駅を確認しているにも関わらず、降りるときに荷物を下ろすのを手伝ったりしない。
・食事は不味い。デパ地下で買ってから乗るべき。
・座席は身長170cmまでに制限すべき。
・2人で乗ると間のパーティションが異常に邪魔。
・東京駅を除いてラウンジなしどころか、一番長い距離を歩かされる。
・座席などを掃除しておらず肘掛けがベタベタする、テーブルに食べカスがこびりついているなど多発。

金取るの?ってレベル。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:49:14.78ID:mdYwyUTO0
>>688
たまたま乗った列車が外れだったのかも知れないけどね
まあ均一サービスだからそれはなさそうだが
今度北陸新幹線にもう一度だけ乗って同じだったらグランクラス卒業するわw

>>690
あんた、トリップアドバイザーにレビュー書いてなかったか?w
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:55:09.38ID:4IIqsRbM0
>>691
書いた書いた。
システムが変わる前は300以上評価されて驚いた。
未だにいいね!が来るよ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:58:31.31ID:0ukB7ZSO0
JRの切符購入は1カ月前からが厳守となっている。半年前からの購入として早割出来ればもっと乗る人が増えるのでは?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:02:42.21ID:WfDLVX9c0
時速300キロ位の新幹線よりも時速160キロ位で走れる在来線を整備した方がお金も安上がりだし、地方の交通事情は良くなると思うんだが。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:13:06.07ID:FNj560fV0
東北あたりの人が北海道行くには便利だけど
関東の人を乗せるにはどうやっても無理だろう
たとえ札幌まで開通しても
結局飛行機より高くついても客を呼べるのは寝台列車みたいな
スローな旅目的でないとダメってことだ
新幹線は中途半端な存在になってる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:13:15.07ID:fVrC8X3b0
>>684
こういうレスがあるのを見るとモバイルSuica特急券のスーパーモバトクってほんと知られていないんだなと常々がっかりする
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:14:02.03ID:fVrC8X3b0
>>678
東北経済よりはマシじゃね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:14:42.61ID:aEJxy4TC0
JR北海道のまま札幌延伸した場合、JR東日本が全区間保有して開業した時に比べて、
金額は片道で4000円から5000円程度上がる

所要時間も金額も増えるし、そもそもJR北海道がそこまで維持されていることはあり得ないので、
さっさとJR東日本に売却したほうがいいね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:16:11.89ID:MyZkp7Yx0
同じ列車に座ったままなのに、「会社が違うから特急料金は打ち切り計算ね」っていう
バカな事して料金が高くなってるから。
「別の特急列車です」というなら、新青森や博多で列車名変えろ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:17:05.94ID:dAftNAE30
信じられるか?青函トンネルが開通した当初って
昭和3バカ査定って呼ばれてたんたぜ
軍事専門家が呼ばれて北海道に自衛隊送る役に立つと力説してたぐらい
こんな役立たずを大金使って何やってるんだと批判された

それが今やどうして国力あるうちに2本目掘っておかなかったと
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:18:03.03ID:fVrC8X3b0
>>671
新幹線は発車直前まで改札フロアの広い待合室で座ればいいだけだからホームで立って待つ必要はない

一方、飛行機に関しては快速エアポートも仙台空港アクセス線も混雑してて座席取れない時は悲惨だよ
特に仙台空港はJALやANAですら搭乗口までバス移動の便があるから雨の日は最悪
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:18:50.54ID:y3geUzyf0
>>643
仙台は空襲で燃えたからな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:20:54.87ID:fVrC8X3b0
>>651
逆に言えば北海道から栃木への出張や日光鬼怒川観光は地獄ということか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:22:01.88ID:fp9BaVNw0
>>703
辛うじて空襲を免れた歴史的建造物も容赦なく壊すのは仙台のお家芸
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:24:00.22ID:aEJxy4TC0
一部を見て全体を見ないクズばっかり
この結晶がこの北海道新幹線新函館北斗開業つまり今の状態

札幌至上主義を無くさなければ、北海道は滅ぶ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:35:01.09ID:fC0Qga7j0
>>702
座席取れない時は新幹線の方が更に悲惨なのは言うまでもないし、雨の日なんて駅がドロドロのぐちゃぐちゃになる新幹線はもっとあり得ないだろ。
傘持って荷物持つのも嫌だから、預けられる飛行機の方が良い。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:39:47.92ID:GDOe9uel0
四季島は
東京〜札幌
東京〜稚内
東京〜根室
東京〜新潟〜札幌・稚内・根室
たぶん、どれを設定しても、満員

非電化も25kvも走れる車両で
安い金で乗れる車両を作れば
まいにち満員になって
たぶん2、3年で車両費用を超えて、黒字になってしまう

この車両を、JR東日本ではなく、JR北海道で、作らせればよい
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:50:44.86ID:JNFzrBZm0
>>707
飛行機だって札駅〜新千歳や仙台駅〜仙台空港は電車移動が基本だろ
駅がドロドロのぐちゃぐちゃになるのはむしろ快速エアポートや仙台空港アクセス線の方が酷い
傘持って荷物持つのも嫌と言うけど仙台空港で搭乗口からの雨の日のバス移動はそれ以上につらいよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:56:16.96ID:4IIqsRbM0
>>709
全然辛くないだろ。
移動のバス内で待ってて空いたらパッと乗り込めばいいだけじゃん。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:59:05.02ID:JNFzrBZm0
>>710
ボーディングブリッジが使えない便のバス移動の話だよ?
本当に仙台空港使ったことあるの?
関空のLCCと同様、タラップから結構歩かされるアレのことだよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:00:26.31ID:2GI12gzd0
仙台札幌だったらどう考えても新幹線の方が便利だろうな
仙台空港アクセス線は、仙台駅からだと地元利用が多くて座れないことも結構ある
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:22:48.81ID:aEJxy4TC0
JR東日本北海道新幹線札幌延伸時
津軽線維持のため、奥津軽いまべつ駅は「新幹線駅」機能のみ廃止
△●●―――――――●――――――――――――●―――――●ほくと(続行定期は上野始終)
●●●―――――――●――――――●――――●●●●●●●●はやぶさ(こまち併結)
●●●―――――――●●●●●●●●●●●●●=======はやて(仙台以南は16両)
=================▲▲▲▲▲▲▲●●●●●●ニセコ(▲一部時間帯・繁忙期)
●●●―●――●●▲●===================やまびこ(つばさ併結)
●●●●●●●●======================なすの
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛岩二八七青木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡手戸戸戸森古館雲万知樽幌
======= 16 ========●=12=●==== 10 ===
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:09.90ID:Ymol3qFj0
>>659
函館ならいいけど、函館北斗じゃ意味無いだろ。
そんなに札幌−函館が重要なのなら、なぜその
区間から先行開業しないんだよ。

長崎だけど、そら博多に行くだけなら現状でも構わんけど
新大阪に乗換なしで行き来出来るようになる価値は多大なものがある。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:13.81ID:4IIqsRbM0
>>711
だから移動のバス内って書いてあるだろ。よく読めアホ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:40:21.70ID:4IIqsRbM0
>>714
関空までピーチで5000円切るくらいか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 12:42:23.04ID:MEoSaSus0
日本って土建屋多すぎ。
こいつら、基本的にバカだから生保受けるかどうかのグレーゾーンみたいな連中に無理やり仕事与えてるかっこうになってる。
日本人って本当に無能だよね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:26:33.37ID:ADXmQvnw0
>>111
つまんねー人生だな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:43:59.33ID:3loqVUMg0
新函館北斗の名前も好かんな
北斗市とかいうエゴ丸出しの自治体なんなのあれ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:48:19.34ID:aEJxy4TC0
JR東日本北海道新幹線札幌延伸時

青函区間における在来線・青春18きっぷ(名称は変わっているかな)の扱い
青森−苫小牧港間は連絡船で結ぶ(ただし、1日1往復)
この運賃は航路運賃(固定)ではなく在来線運賃の地方交通線(通し距離により変動)
四季島は、本州から三セク経由で大沼公園駅まで直通可能
それ以遠は苫小牧までレールをはがすため、奥津軽いまべつ−札幌間は新幹線を乗継ぐ事になる
一日目 上野→日光(観光)→車内泊
二日目 →函館(観光)→(バス)新函館北斗→(貸切新幹線)→倶知安(倶知安ニセコ観光)→ニセコのホテル泊
三日目 →ニセコ→(バス)洞爺湖(観光)→長万部→(貸切新幹線)→新青森→三内丸山遺跡観光(バス)→新青森→木造駅停車状態で車内泊
四日目 →五所川原(観光)→「リゾートしらかみ」乗車→東能代→四季島乗車→上野
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 13:50:07.51ID:P9W7LkuS0
100億円のうち青函トンネルの保守費用は幾ら何だ?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:23.62ID:aEJxy4TC0
>>723
JR東日本がある程度(23億円程度)利益提供して100億円程度の赤字だから
ちなみに青函区間の在来線(貨物)を含んだJR北海道の保守費用は年41億円
https://toyokeizai.net/articles/-/212935?page=2
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:11:17.93ID:aEJxy4TC0
>>725
どちらの?
現場員が現在大幅に不足かつ莫大な利益が12年後くらいから入る東日本はありえないし、
破綻寸前の北海道もありえない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:22:06.88ID:46UW7qGN0
俺は18きっぷで在来線に余裕で10時間以上乗れる体質だから
あんな豪華なシートで4時間だの7時間なんて快適だろうなとさえ思う
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:23:29.39ID:uLwLExK60
>>720
札幌って観光箇所やイベントも皆無でほんと何もないよな
知り合いが子供つれて漫画喫茶で3時間くらい時間つぶしてたくらいだし
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:05:28.73ID:F3OO/gVQ0
>>627
大宮の近くに住んでるけど、北海道に新幹線で行こうなんて誰も考えないよ。
とにかく料金が高すぎて話しにならない。
びゅうプラザのパンフレットだって、安いのは飛行機利用のツアーばかり
だよな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:17:36.51ID:Amdh/7Ln
>>729
東京より北は飛行機より新幹線、札幌延伸したら飛行機から客が流れて黒字化確実なんて言ってるのは鉄ヲタだけだから
別の言論サイトで、札幌延伸したら東京ー札幌のシェア2割を目標とか言うアホがいたけど、それって羽田利用者の発地(自宅とかオフィスね)の北関東分なのよ
つまり、埼玉県以北の連中はみな新幹線利用して札幌に行かないとそんな数字にならない
もうね、馬鹿としか言いようがない
0732うさにゃん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:19:23.42ID:hUyUGZjm0
>>676
APCよ、無理やり東海批判にもっていくなやwww
JR東海が一番日本をけん引しているんだが?
悔しかったら海外に売り込めるリニアのようなものを作ってみせろよ無能大阪wwwwwwwwwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:23:41.29ID:aEJxy4TC0
>>730つ鏡
0734鶴にゃん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:23:49.36ID:hUyUGZjm0
>>731
東京人は馬鹿なんだよ。自分たちが国鉄を破綻させたことを忘れて今も鉄道なんかにしがみ付いている時代遅れの鉄道至上主義者。
自分たちで今なお負債を拡大させておいて北海道が破綻しそうなのはJR東海のせいだと他人のせいにして責任転嫁。
新幹線を作って地元の在来線がズタズタになって新幹線の利用者まで共倒れになっている現実でよく東海を批判できるものである。
東海の葛西会長が東海道以外の新幹線は不要で飛行機で十分と言っていたのは正しいな。
関東人と東北土人蝦夷土人は身の程を弁えろゴミが。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:40:43.50ID:kZ+pmSKF0
>>731
ビジネス需要は札幌しかないし、それなら時間のかかる新幹線より飛行機になるわな。
どうあがいても夜行新幹線やらない限り札幌での朝9時からの会議は無理。
観光需要なら観光地に近い女満別やら釧路やら稚内に直接飛行機で行くわな。札幌から離れてるハンディのある千歳も逆に観光地に近い分飛行機有利
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:01:41.91ID:aEJxy4TC0
時間と値段
この二つでJR北海道の北海道新幹線はとんでもないカベが作られてしまう

飛行機利用で成田市から苫小牧市へ行くやつらばかりなら致し方ないにしても、
大抵のモデルプランは東京駅から札幌駅だろ
東京駅から羽田・新千歳経由で札幌駅へ行く場合
だいたい4時間強(羽田電車降車→飛行機ドアクローズまで55分、新千歳ドアオープン→電車乗車まで25分)
JR東日本の北海道新幹線ならこれより短い時間で結べる
あと飛行機野郎は預け荷物がないのか足腰が強いのか足が早い奴らしかいないようだが、乗換抵抗を全く考慮しない
羽田空港では事前チェックイン+優待待遇かつ館内放送呼出(笑)でも25分はかかるけど、
そんな輩は一般利用客にはほとんどいないので事前チェックインをしていても55分はかかる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:02:46.22ID:aEJxy4TC0
値段は書いたので省略
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:05:55.40ID:spp/fupt0
どうせ毎年80億円も赤字垂れ流しなんだから
それなら、もう値引きして利用してもらえばどうよ。

散々国民の税金多額をつぎ込んで、やっと完成しても
以降、ずっと税金投入とかなぁ…
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:07:41.44ID:4IIqsRbM0
>>738
なんで新幹線の駅までの時間を考慮に入れないの?
普通の人は東京駅まで行くのにかなり時間かかるし、電車は止まるし不快な思いもするんだよ。
新幹線を東京駅からスタートにするのなら飛行機は羽田スタートにしろよ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:12:37.58ID:Dt6rLUeT0
仙台より北には人間は住んでないだろ
上空から見たらジャングルだぞ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:15:12.56ID:aEJxy4TC0
>>742
よくある質問だね
駅の横には住めるけど、空港の横には住めないよ(航空法ナニソレうまいの状態である八尾は別だけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況