X



【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:53.75ID:2BUSoiT29
「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
2019年03月10日13時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031000165&;g=soc

 コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか−。
eスポーツ採用は「時期尚早」=IOC
 業界団体の日本eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。
 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。
 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育でゲームをすることに抵抗がある。大反対だ」と強調。公費でのゲームソフト購入などに強い抵抗感を持つ教員が複数いるという。
 昨年、eスポーツ部が発足した愛知県立城北つばさ高校の金子悟校長は「競技の際に部員が声を掛け合うなど、コミュニケーションが生まれた」と前向きに評価する。
 茨城県の柴原宏一教育長はeスポーツについて「ゲームかスポーツか、価値観の過渡期にある」と話すにとどまっている。

★1:2019/03/12(火) 08:42:54.13
前スレ
【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552398179/
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:52:11.52ID:GxU+wCjf0
>>522
自己レス
運動関連は運動部でひとくくりにするし、総称としては間違ってないのか
そのうち細分化してくんかな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:53:30.60ID:ChHG882z0
文化部に部類されるだろう。茶道部とか美術部と変わらんやん
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:54:53.55ID:VVvjbiVT0
学校内で不特定多数の人が 1台のゲーム機をやったら 
著作権法で違法じゃなかったけ?

飲食店などでしょっちゅう捕まってるじゃん
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:55:13.30ID:ChHG882z0
将棋や囲碁も文化部なのにアジア大会?に出てて寧ろあっちの線引きがお菓子岩
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:57:49.56ID:bTMtjm3M0
>>524
パソコン部と一緒でしょ
使ってるものが同じなんだから
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:58:25.70ID:+M1v2S8w0
>>499
折角だから君の懐をお借りして自論をぶたせて頂こうかw

いわゆる体育会系ってのは単に運動をやるための組織じゃないんだよ
あれは後進を育てる指導者を育成する為の教育機関
俺ら文化系は体育会系イコール先輩に絶対服従の奴隷って勘違いしがちだけど実際はそうじゃない
一年生で居るより上級生でいる期間の方が遥かに長い訳だしね
文化系でも練習してコンクール出るような所はそれ解かってると思うけど

でeスポーツってのはゲーム会社の都合でルールもゲームも下手したら大会そのものも変更・消滅しかねないあやふやな世界だ
同期同士で連帯して挑むにはいいかもしれないけど後進を鍛える・育てるにはイマイチ向かないジャンル
それに部活動にしてしまうと「どのゲームで挑むか」「レギュラーは」「補欠は」を上意下達で決定するって云うゲオタが一番嫌うシチュエーションが絶対生じる
現状のままウケ狙いで創部認めても上記の現実に直面した部員が嫌がって辞めて組織として機能不全に陥り早々に廃部って未来しか見えん

なので未だ時期尚早じゃないかってのが俺の意見
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:58:28.22ID:thNudmaQ0
両方経験なければ意見を言う資格無し
キモヲタを剣道部とかに1年程ぶち込んでから
発言させてみ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:58:48.09ID:jXrJJ40j0
まぁ公費を使ってやるような事じゃない
やりたきゃ自分の小屋でやれとww

ほんとこの時間一人で組んでると気が滅入るわ……。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 01:59:38.30ID:X12KS08B0
>>483
レーサーって普段、筋トレとか耐Gの訓練とかしてるよ。
普通の人がF1マシンに乗ったらGでゲロ吐くそうだよ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:00:01.27ID:/zMYLmkb0
この話題ってさあ、スポーツの定義の話ではないだろ?

要は学校の部活として認めるか否かだろ。論点ズレてない?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:01:37.25ID:jXrJJ40j0
腕立て伏せ500回 スクワット2千回できんとプロゲーマーとしては認められない
アスリート(w)なんだから当然できんだろ?www
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:02:50.57ID:ChHG882z0
>>527
それやな。
プログラミングとか、、もうなんでもスポーツになるやん。。
線引きがお菓子
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:04:00.48ID:jXrJJ40j0
>>534
おれご飯を炊くのが得意だから炊飯部とか作るなら顧問になるよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:05:48.65ID:VVvjbiVT0
TVゲーム部が出来たら風営法的にアウトだから 最悪、学校認可取り消しの可能性もあるで

ちなみに囲碁容疑は有限確定完全ゲームで 風営法の確率機にあたらない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:06:53.84ID:ChHG882z0
>>536
フードファイターもスポーツなんだっけ。
あっちの方がまだ理解できるわ笑
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:09:38.21ID:YF18rMcd0
>>518
イケメン過ぎてガマン汁出てきた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:11:31.57ID:veUh75YV0
>>538
金発生しなくても風営法適用されんの?
そうだとしても各自が保有してるゲーム機
持ってきてやるなら問題無さそうだが
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:11:49.24ID:eyksC43p0
>>528
横からだけど
>同期同士で連帯して挑むにはいいかもしれないけど後進を鍛える・育てるにはイマイチ向かないジャンル
>それに部活動にしてしまうと「どのゲームで挑むか」「レギュラーは」「補欠は」を上意下達で決定するって云うゲオタが一番嫌うシチュエーションが絶対生じる
今のプロチームはとっくにその様相を呈している気が
スタメンと補欠要員は当然別けられてるし
コーチも元プロと外部トレーナーの二人体制
まぁ日本でここまでやってるチームは少数だけどね
逆にここまでやらないと当然強くなれないし海外では当たり前になってるよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:12:32.61ID:R7N0+nay0
特定メーカーの
特定ソフトの
特定の設定で競技するのは、
公的な競技にはふさわしくないな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:13:09.18ID:ChHG882z0
>>543
本当これな。
これに尽きる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:13:16.64ID:bTMtjm3M0
部活かどうか知らんがテレビでeスポーツの高校全国大会の特集前にやってたな
中学時代は学校に馴染めずゲームばかりやってたのが高校ではeスポーツを通じて仲間と一緒に頑張ってるとか美談にしてたけどあれは同好会だったのかな?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:20:09.69ID:jXrJJ40j0
>>543
だからそこの業者が金を出してゲーム大会を開けばいいんだよ
何でこんな糞見たいな事を公金をつかってやらないとならんのかと…
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:21:03.17ID:+M1v2S8w0
>>542
おお詳しい人だ!
そこまで厳しい世界だって解かっててeスポ推し進めたいならそれはそれでいいと思うけどね

あとついでに聞きたいんだけど海外では高校でeスポ部って存在してるの?
あるとしたら>>543みたいな現実もある中どう運用されてるの?
あとどんな扱い(文化系か体育会系かとか)受けてるの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:26:05.17ID:0gWkKcRL0
ゲームをスポーツより下に見ている人間は
オタクを卑下にしてみている差別主義者ばかりなんだな
最近このスレを見ていて思ったわ

囲碁や将棋は部活として認めるのにゲームはダメとか
俺からしたらどっちも同じゲームなのに意味が分からん

はっきり言って日本って外国に比べたらそういうスポーツにおいて遅れるのは当たり前なんだな
日本こそ先に行くメディアなはずなのに
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:28:16.80ID:eyksC43p0
>>547
ほい
https://news.denfaminicogamer.jp/gamenewsplus/180712c
海外ではeスポーツへの注目が高まってきたここ5年ほどで、いわゆる「学生eスポーツ」への支援の動きが非常に大きくなっている。海外での高校eスポーツへの支援は、
大きく「大会開催」と「活動支援」に分けられる。
 では高校生はどのようにeスポーツに取り組んでいるかというと、「課外活動」、「eスポーツ授業」、「専門教育」の3種類に活動内容は分かれるようだ。
 課外活動としてのeスポーツがメインになっているのは、北米とオセアニアだ。北米では、High School StarleagueやHigh School Esports Leagueといった団体が、
複数のeスポーツタイトルについて高校リーグを運営しており、
こういった大会では上位入賞チームに対する賞品として「奨学金」が用意されている。
 eスポーツ活動に熱心な大学も高校生対象に大会を開くことがあり、たとえば今年2月から4月にインディアナ大学パデュー大学インディアナポリス校が行った『LoL』招待大会では、
優勝チームに1万ドル(約110万円)の奨学金が用意された。

 数年前から、eスポーツを高校の授業に取り入れる動きが見られているのはヨーロッパだ。
特に大きな話題になったのは、2016年8月よりeスポーツ教育を取り入れたノルウェーのガーネス高校で、
Wiredなどで報じられた際には『LoL』をはじめ『Dota2』や『CS:GO』、『StarCraft 2』といったタイトルを検討していたことが伝えられていた。
 このほかにもスウェーデンやイタリアに、eスポーツを授業として採用している高校がある。eスポーツの授業ではゲームプレイのみならず、
プレイに必要な身体能力を身につけるための体力訓練なども行われる。


特定云々なんて問題は、視点変えれば既存スポーツが特定メーカーの道具を使ってるのと大差ないよ
球技の電子判定装置なんて現状一社が独占してるからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:31:14.56ID:ChHG882z0
>>548
1すら読んでない馬鹿か?
誰も見下してない。お前が卑屈な人間なだけ
文化部か体育部の棲み分けすらできない障害児?
お前は茶道部でも美術部でもスポーツなのか?
お前の価値観だけで物事を語るなよクソが
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:31:21.85ID:jXrJJ40j0
>>548
>ゲームをスポーツより下に見ている
当たり前だ ばかなのかおまえは
こんなきもちわるいチビデブ眼鏡が人々の感動を生むか????
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:31:58.00ID:+M1v2S8w0
>>549
なるほどサンクス
クレクレですまんけどそうなるに至るまでの歴史なんかもわかると有難い
海外でもゲヲタへの蔑視はあったと思うけどそこをどう乗り切ったのかとか
公機関がカネ出すようになるまでの流れとか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:33:10.17ID:ChHG882z0
>>549
ソースコピペしただけで
全然答えになってなくて草
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:36:31.00ID:0gWkKcRL0
>>551
スポーツだろ? ちゃんと言葉の意味を知ってから答えた方がいい
>>552
チビデブ眼鏡がスポーツをするのがそんなに嫌なのは何故?
そんなにおたくにコンプレックスがあるのは馬鹿にされてきたからか?
訳が分からない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:36:34.79ID:hMuYdyw50
>>548
それは少し違う、メジャーなスポーツは教育でも名誉でも文化としても金の面や人口でも成功してきた実績が有るから
平等に扱ったとしてもeスポーツが後進な分下に見られるのは仕方無い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:37:44.75ID:p9mhtoXr0
松永君、このスレにいるか?いるなら愛知県○○川町から一言↓
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:39:14.39ID:yzA7w08m0
ゲームを始める前に、5キロ走って3キロ泳いでバイク8キロやれば
いいだけじゃね

e-スポーツというくらいなんだから
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:39:32.52ID:ChHG882z0
>>555
じゃあプログラミングだって茶道部だって美術部だってお前の中の理屈じゃスポーツなん?
卑屈になりすぎて性格ひん曲がるとこういうクソ人間になるんだな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:40:22.30ID:sZTlNvdY0
はっきり言うけど大洗高校みたいな底辺高校で何やってようがどうでもいい
ゲームなんかしてもしなくてもアホだから議論するだけ無駄
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:40:51.00ID:yzA7w08m0
e-スポーツって名前がわるい

単にゲーム部にすれば、みんなすんなり文化部として認知されると
思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:40:58.32ID:eyksC43p0
>>553
元からゲーマー層の厚さとか全然違うからじゃねえかな
ヨーロッパはとくに草の根活動から順当に成長させてきたから基盤が強い
10年ぐらい前はまだアングラ扱いだったけどここ5年ほどはイメージ良くするために反ドーピングとかチート対策
選手の待遇向上とかに努めてきたからってのもあるかもな
逆に韓国とか台湾は国が推し進めるトップダウンで浸透してった感じ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:42:00.02ID:hMuYdyw50
>>559
明確な審査基準がある競技として成り立てばありだろう、競技文化が無いから違うけど
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:42:11.68ID:eyksC43p0
>>554
そういうお前はソースも提示できないから妄想で語る道端のゴミだろ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:42:18.21ID:/g9Lfca90
昔「野球サッカー以外のスポーツやってるやつはスポーツの落ちこぼれしかいない」
と言われてしまっていた頃の偏見と全く同質のもの

重要なのはこの分野の発展は国の為になると言う点
急に学科にプログラムだけ導入するよりよほど意味がある
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:42:27.16ID:ChHG882z0
>>555
えっ?もしかして、e-スポーツという言葉でスポーツと思ったお馬鹿ちゃん?笑
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:43:49.87ID:yzA7w08m0
影でコソコソやってれば良かったのに

キジも鳴かずば撃たれまい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:44:00.97ID:ChHG882z0
>>565
いやいや、お前の持論が欲しいんだが。
ただソースコピペの引きこもりの障害児は死ねよ一刻も早くw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:44:38.66ID:bTMtjm3M0
部活にして親から批判されない為に合法的にゲームがしたいだけじゃないの
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:45:58.70ID:eyksC43p0
>>569
持論?
お前は現状どうなってるかの質問にソース無しの持論で返すのか?
池沼かお前?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:47:43.05ID:yzA7w08m0
ゲーム部でいいのにね

この分野は大きくなるから学生からやらせるとか何とか

そりゃ規模は大きくなって色々発展するだろうが、高校生に
やらせんのか

せめて廃人になってもいい大学生からにしろよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:47:50.91ID:ChHG882z0
>>573
コピペを覚えたアスペな。
早く親元から離れて一人暮らししろよ、障害児ww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:50:05.45ID:eyksC43p0
>>575
おっとゴミみたいな煽りしかできなくなったな
知恵遅れの子供部屋おじさんが二度と噛みついてくんなよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:51:16.83ID:ifiYBZ+r0
3無い運動全盛期の最中
高校にバイク部作ろうと奔走した学生と
その顛末を取材した雑誌を思い出すな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:51:29.28ID:ChHG882z0
>>576
煽る気もないけどさ

0429 名無しさん@1周年 2019/03/16 00:36:03
>>422
GALLERIA XVと4万の24.5モニタで十分すぎると思うんだが…
XTで妥協すればもっと安く済みそう
いっそ自作しちまうって手もあるな
>マウス:2万
プロ御用達のZowieシリーズでも1万以下で買えるんだが
あ、高いくせに糞性能なLogiはやめたほうがいいね

クソ気持ち悪いwwwwww
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:54:03.53ID:eyksC43p0
>>578
知恵遅れには書いてある意味が理解できなかったのか
お前のレスは中身のない単文レスだらけで知恵遅れっぷりが滲み出てるね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:55:33.23ID:2wYpQIGO0
部はいいんだけど、目標にするような大会が無いなら同好会止まりだろと
公式戦を制定するならチート禁止のために大会現地集合WAN無し環境で対戦ぐらいの環境を整えないといけないし
本気でやろうと思うとかなり大変だと思うが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 02:57:39.39ID:hMuYdyw50
>>582
高校生だけの大会はまだ難しいだろうけど一般の大会に参加はできるんじゃない?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:00:03.15ID:+M1v2S8w0
>>562
なるほど
じゃ日本で普及するまでにはもう少しかかるかな…
韓国は国挙げてのネット大国だから日本とはちょっと違うだろうし

それこそ草の根で頑張るのがいいように思う
日本人は良くも悪くも単純だから世界大会優勝!ってなればすぐ手のひら返すでしょ
部活動云々はそれからにした方が現実性あるんじゃないかな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:02:06.11ID:bTMtjm3M0
>>583
高校生の大会あるよ
テレビで前に特集してた
ゲームに詳しくないから説明下手だけどROの団体対人戦みたいなやつだった
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:11:45.14ID:iplX9Gyf0
よしんばゲームだとしてもなんか問題あるの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:13:15.94ID:+M1v2S8w0
>>586
話題性かー…やっぱ東大生に同好会でチーム組んで頑張って貰うしかないな
それこそ野球の時みたいにw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:14:22.08ID:R7N0+nay0
競技かるたぐらいにスポーツ性が高きゃいいんだがなあ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:19:15.52ID:RFmpSWy90
教育の場にふさわしいソフトかどうかを文科省が審査しないとダメでしょ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:22:58.67ID:ancKCSLd0
ゲーム部じゃなく、eスポーツ部って事なら、
eスポーツとして大会が開催されてるゲームをガチ勢として研鑽するんでしょ?

パズルゲーにしてもPvPにしてもFPSにしても
ガチでやるなら猛練習必要だし、競技性もくそ高いから良いんじゃない?

高校三年間、放課後はガチでずっとぷよぷよだけやるなんて青春もありでしょ。
将棋とか囲碁とかと変わらないよ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:28:20.84ID:hGm+bPSy0
個人的な意見なんだけど、何年もプロとして何処かに籠もってやってるような人が、家とゲーセンで
遊んでる一般人に普通に負けるじゃないてすか?
コマンド入力にしろ、移動パターンの予測にしろ、遊び込んだら普通に覚えるし対応出来ますやん?
他のスポーツは、そんな事まず有り得ないじゃないですか?
所詮ゲームでしかないんですよね。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:28:37.86ID:bTMtjm3M0
>>591
ネトゲは放課後だけじゃ済まない気がするけど
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:28:53.82ID:cl0dlT2G0
まぁスポーツと位置付けた以上今後利権が発生してくるだろうから
それに対して先手を打ちたい学校も出てくるとは思うが
そもそも選手を育成する指導法も確立されてないのに部活にできねえだろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:29:05.71ID:5JPyFgU40
>>576
ソースは5CHをワイドショーが本当にやってしまったその言葉
気違いに見えるからやめたほうがいいと思うよ
男性を叩きたくて作った言葉なのが見え見えなのが痛い
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:33:42.59ID:ancKCSLd0
>>593
課金必須なネトゲ系は学校の部活でやるeスポーツには向かないんじゃない?
部活でやる以上、色んなゲームに手を出しちゃ上手くなんないんだし、
ゲームは部で1つか2つに絞ってガチでやりまくる感じになると思う。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:40:17.05ID:bTMtjm3M0
世間に認知されたいなら将棋や囲碁みたいに小学生プロとか中学生プロとか作れば手っ取り早いよ
もし批判が起きたら学生には受け入れないただのゲーム遊びということ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:46:56.40ID:X7MnfK530
>>596
そこが下らないんだよなあ。
囲碁や将棋、テニスでも卓球でもいいが、同じ部活なら全国誰とでも試合できるのが当たり前。
ゲーム部は同じタイトルをやってなければ対戦すら成立しない。
隣の学校と対戦することすらできない。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 03:54:46.66ID:ancKCSLd0
>>598
そりゃ、eスポーツってくくりの中の、ゲームごとに別の競技なんだから当然でしょ。
今はeスポーツ部を持ってる高校なんて無いんだから、そもそもどのゲームを
高校生がやるべきeスポーツなのかって選定やルール作りからやるんじゃないの?
部活動でそれを行う事をその理由で下らないと言うのは早計かと思うわ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:10:16.42ID:eyksC43p0
>>596
>>598
eスポーツのTier1、2で課金必須なタイトルなんて一つぐらいしかないよ
基本的に課金要素といえば競技に関係ないスキンだしな
唯一ハースストーンだけはカードパック買う前提だからある程度の課金は必要
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:23:57.31ID:YhJEelwe0
公費でゲームソフトを買うのに抵抗感ある先生は
公費でバットやらサッカーボールを買うのは良いの?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:24:10.40ID:65Bryr0E0
eスポーツってさ、興行になるみたいだけど
正直見てて面白いのかな、あれって

上で日本のeスポーツ番組の動画貼られてたけど
ぶっちゃけ見てて面白いってモンでも無かったんだけど

日本のプレーヤーがダメなだけで
海外の一流選手とかだと一般人が見ても面白いプレイしているんだろか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:40:12.98ID:65Bryr0E0
日本人が好きなゲームジャンルと
海外で主にeスポーツとしてやられてるゲームジャンルが違うのも
これってどうしようも無い話だと思うんだけど、どうなんだろ

FPSやRTSがもっとメジャーな存在になるか
それか日本じゃスマホゲーがeスポーツ、みたいなガラパゴス発展するしかないんちゃうんか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 04:44:13.54ID:bTMtjm3M0
>>602
そりゃゲームソフトなんて小遣いで買う認識だろ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 05:00:07.77ID:0/4+fYEQ0
ゲームをスポーツと認識出来ない人間はID:ChHG882z0みたいに質問にまともに答えられなくて
相手を煽ることでごまかす事しかできないところが人として終わっているね

こんなにゲームを嫌悪する人間が多いことにこいつら野球とかサッカーとか絶対に1秒でも見てられないんだろうなと思うわw
0608出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/03/16(土) 06:05:45.34ID:6EI3TZh90
U ・ω・) サッカーなんてこれから先、日本がいくら頑張ろうが世界で50位くらいの他国の引き立て役で終わり。
一方、eスポーツなら日本が世界でトップ独走間違いなし。

やらない手はない。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:10:36.90ID:FVJiziYL0
>>607
海外では、チェスなどの対戦ゲームをマインド【スポーツ】と呼んでおり
お前みたいな馬鹿でも知ってるIOC(頭悪そうだから日本語正式名称も書いとくwwww国際オリンピック委員会)が
チェスやブリッジなどをマインド【スポーツ】として公認している
こういう背景を知らない情弱低能無能な馬鹿が、スポーツwwwwwwwと意味不明な頭の悪いアピールを
するレスが延々と続いているのが現状
で、スポーツが何だって?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:23:50.90ID:TiLWyIb90
部活なんて遊びみたいなもんなんだからやってもいいと思うけどね。金の問題は大きいとは思うが、、、
日本人てレクリエーションスポーツを余り認めない傾向あるよね
0611☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2019/03/16(土) 06:26:40.75ID:Chb/uAiG0
全参加者が同一の条件で戦う訳では無いんだからスポーツ扱いするのは可笑しいよ。
FPSなんて極端な話pingの早い遅いやPCの性能で決着付いちゃうんだぜ。
参加者に同じ条件を提供出来ない以上は断じてスポーツでは無い。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:29:19.93ID:eyksC43p0
>>606
こんなのスポーツじゅない!って言うから体育会系の人かな?て思ったらスポーツ全般に疎かったりするから謎だよな
単純に視野が狭いんだろうな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:31:42.28ID:dQuQ8k0v0
Youtuberみたいな十年前では理解できないような職業が誕生してるし
プロゲーマーももはや定着してきてる感があるんだから
一般的なものとは言えんけど、こういうのでも稼いでいくという方向性は間違いじゃねえからな
AIが普及して他業種が淘汰されたらなおさらこういうフロンティアを開拓する必要に迫られるわけだし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:32:48.60ID:M7m4viDn0
eスポーツって名称誰が決めてるか知らないけど
全世界で認知されてるのなら日本人がどうこういったって仕方いなし無駄でしかない
こういう新しい事にたいしていちいち文句いってるから無駄な時間浪費して衰退していくんだよ
どう考えても金稼ぎのチャンスだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:34:12.59ID:/BDmg89g0
海外はeスポーツ、日本ではeゲームでいい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:34:14.73ID:65Bryr0E0
日本人のスポーツ認識ってそんなもんだと思うけどねぇ
やっぱ外で駆け回るのがスポーツってイメージじゃない?

海外だと違うよ、って言われてもココ日本だし
そこらへんのイメージのズレを認識してないからeスポーツが日本じゃ普及しないんじゃなかろか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:34:50.15ID:eyksC43p0
>>607
スポーツの原義=ヨーロッパ貴族の遊びである狩猟や弁論、ボードゲームなどを指す

19世紀以降の語義=労働階級による筋肉的キリスト運動の台頭によって体育・運動面が強調されるようになる

んで現在はその両方の意味が混在しつつもやや下の意味が強めな印象
「身体の弱い人、老若男女問わず嗜めるスポーツ」を謳っている射撃スポーツや、ボードゲームで競うマインドスポーツなどは19世紀以前のスポーツの名残だろう
他にも記憶力を競うメモリースポーツとかあったり、海外は大前提となる競技性、ルール整備が揃っていれば何でもスポーツ扱いな傾向がある
国際スポーツ連盟機構の定義でも運動であることは絶対条件ではない
しかし日本のスポーツは19世紀あたりの語義のみが定着し、しかもその後も言葉の更新をしてこなかったため現在に至るまでずっと運動体育一択
日本のスポーツが国際的・本来の意味からややズレてるんだぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:34:50.09ID:3wWV0w950
スポーツと言うならe取れば?
取った後でどういう物に分類するかでスポーツという枠内での位置付けが見えてくる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:36:00.15ID:TiLWyIb90
同一条件って言うけどフィジカルの差は一切気にしない不思議
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:36:55.77ID:zEYXRm760
>>299
サッカーや野球を普及させるのはあとで金を回収できるも込みがあるからだろ?
eスポーツで金を回収するの難しいだろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:38:25.56ID:65Bryr0E0
国によって人気のあるスポーツだって違うんだし
スポーツに対する取り組み方もちがうでしょ

ゲームだって国によって人気のあるジャンルは違うんだし
ゲームに対する各個人の取り組み方だって違うんだから
海外じゃコレが流行ってるだから日本でも流行れ、ってだけじゃ一生流行りはせんと思うで
認識のズレをわかった上でどないかせんと
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 06:38:48.65ID:FFpLdPj40
発売して数年たつと飽きられ、また新しいのが出ることで成り立ってる商売だから、
商業的な興行はできても競技としては無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況