X



【ネット】「趣味は仕事にすべきでない」は正しいのか?大好きな趣味でわざわざ金勘定したくないという人も多そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/24(日) 06:22:04.64ID:wvMApu689
◆ 「趣味は仕事にすべきでない」は正しいのか? 大好きな趣味でわざわざ金勘定したくない、という人も多そう

世の中には色んな仕事があるが、「そんなに楽しくない」と思いながら日々働いている人も多いだろう。
たとえ社会的に意義がある仕事であっても、面白いかどうかはまた別の問題だったりする。

だからと言って腐るわけではなく、あくまでも食うために仕事をしているという人は結構いるんじゃないだろうか。
さて、しばしば好きなことや趣味を仕事にすべきか、そうでないかで意見が割れることがある。

曰く「好きなことで飯が食えたら最高じゃん」という意見。曰く「好きなことでお金を稼ぐようになると、それはもう純粋に好きとは言えなくなる」という意見。
どちらも分からないものではない。

■ 「筋トレ趣味でそれが仕事になってるよ」

先日2ちゃんねるに「趣味を仕事にするとつまらないという人いるけどさ」というスレッドが立っていた。
スレ主は「好きなことが仕事になってる自分からすると意味がわからないんだが」と主張している。

好きなことを仕事にしてもOK派というわけだ。
このメリットについても具体的に書き込んでいるので、いくつか紹介したい。

「雑務作業の効率化など含めてそういう戦略面がどんどん改善されてくのめちゃくちゃ楽しくないか?」
「筋トレ趣味でそれが仕事になってるよ」
「自分はパーソナルトレーナーだから、大きくみると技術を売る仕事。今は箱借りて売ってるけど、初めの頃は訪問でしかやってないよ」

おそらく、彼はどこかしらのジムで働いているんだろう。
ちなみに、この仕事に就いてからはまだ日が浅いようで、「トレーニング関係は最近仕事化できた」とも書き込んでいる。

さしずめ気分的には、新しい仕事に出会って、しかも趣味の筋トレの知識を活かせる舞台にワクワクしている、といった塩梅だろうか。
大変に良いことだと思う。

しかし汎用性に欠ける意見ではあるよね。なんだかんだ言って、仕事にしようのない趣味や好きなことも多い。
スレ主もこの点は把握していて、「そもそも仕事にすらならない趣味を仕事にしようとしたら、相当辛いと思うけどね」と追記している。

つまるところ、好きなことを仕事にしたらつまらないはずがない! 
という話ではなく、趣味によっては仕事にノウハウを転用できて楽しい場合もある、ということなんだろう。

■ どこまでも自分のしたいことをするのが趣味というもののような気も

たとえば僕の場合、趣味は怪獣人形を作ることぐらいしかない。
自己完結型で、外向きではない趣味なため、全く仕事に活かす術がない。

「いや、原型師になればいいじゃないか」という声もあるかもしれないが、あくまで下手の横好きだし、趣味で怪獣作ってるだけなので、作りたくないものは作れない。
だから趣味を仕事にはできないタイプの人間ということになる。

で、同じような人って大勢いると思うんだよね。潰しが効かない趣味ばっかり手元にあって、どうしようもないって人。
そういう人にしてみれば、「趣味を仕事に」なんて明らかにおかしな話になるわけだ。

スレ主みたいな、筋トレが趣味って人なら、そりゃあ仕事に活かそうと思えば活かせるけど、ほとんどの趣味人はそうはいかないのが現実。
そしてここからが僕の個人的な意見なんだけど、世間の趣味人は、別に自分の趣味を営利に活かそうと考えてないと思うんだよね。

趣味の時間は、どこまでも自分のしたいことをしているだけの時間。
僕がそういう人間というだけかもしれないけど、やっぱり趣味で金勘定をしたくないというか。そこに労働の香りをプラスしたくないというか。

大体趣味って、自分以外の誰にも理解されなくても、当人が満足してストレス発散の一助になればそれだけで素晴らしいものなのだ。
趣味を仕事にすることが楽しいという意見は間違いなく的を得ている部分もあるが、趣味は、くだらないから面白いのだと考えている趣味人も多い。

それに、スレ主は趣味を仕事にできるようになって日が浅いようだけど、新しい環境に自分のノウハウが活かせるとなればその時点では楽しいもの。
問題は数年後である。是非このスレ主には、3年後ぐらいに続報をお願いしたい。

キャリコネニュース 2019.3.23
https://news.careerconnection.jp/?p=69077
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:22:32.76ID:Ep3N5YEz0
稼げるならいいんじゃね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:23:12.85ID:Sna05O4p0
ネット広告って偏りすぎだよな
いつどこを見ても植毛だのカツラだのといった広告しか出てこない
全然関係ないし興味もないってのに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:19.08ID:kQ5xi3T50
できるならすればいいじゃん。
でも”好きなよう”にはできないかもしれんな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:21.00ID:9tYY0SC60
邪魔しかしねぇのな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:28.82ID:4d3Y0zDs0
風俗嬢を嫁にする

みたいな感じかな
本当に好きなら良いけど
長くいれば嫌なところも見えてくる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:40.75ID:ahnT0i2g0
趣味を仕事にすると
仕事になっちゃうから
面白くなくなる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:45.34ID:9tYY0SC60
仕事の邪魔
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:24:53.07ID:ffdbR4mA0
趣味を仕事にすべきでないというよりも、自分の趣味がどの程度の
レベルに達しているかを確認する方法の一つとして、それがプロとして
通用するかどうかがある。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:25:02.25ID:mh9op5br0
今は出版社と契約しなくても個人でエロい絵と漫画描けば稼げるからいいね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:25:22.99ID:VCs7/ZyR0
趣味は仕事にすべきではない
俺こういうバカな言辞って嫌いなんだよな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:25:47.06ID:ON31KksO0
趣味がどうとかじゃなくて、得意か不得意かによる
得意な分野ならそりゃ働いてて気が楽だし楽しいだろう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:26:01.32ID:JZTaBHwf0
仕事なんて結局人間関係だから
面白いかどうかはあまり関係ない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:26:06.82ID:9tYY0SC60
>>3どうゆうこと?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:26:08.02ID:p00kbqeD0
パチプロやってた時は当たっても全然嬉しくなかった
ただただ苦痛
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:26:59.67ID:1TFi7aPa0
砂漠まで売りに行った先任を見ると日本経済が衰退した理由が分かるwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:27:24.06ID:kofMLwI50
>>1
てゆうか、筋トレが仕事と言うが、厳密にいえば、トレーナーが仕事であって、筋トレはその準備でしかないんだが。
筋トレしてなくても、上手く指導出来るトレーナーなら稼げるし。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:27:52.53ID:9tYY0SC60
>>13見てると孤立仕事も多いんじゃないの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:28:06.10ID:gd4cdet00
>>1
ジムのトレーナーごときが何を言っているのかとしか
スポーツ少しかじっていれば誰でもなれるよそんな下らない底辺仕事ならな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:28:36.19ID:TZEbGUhz0
俺は趣味も仕事もプログラミングだけどなんの問題もないけどな
仕事でコーディングして疲れたら気分転換に趣味のコーディングする
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:29:01.95ID:XX2Y0BVY0
生活かかると趣味として楽しめないんだよ。
こづかい稼ぎは、楽しめるけど。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:30:27.02ID:cM3W51Xh0
ラーメンとかでもビジネスでやってるところの方が続いてるな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:32:27.91ID:fH9VPe4/0
プラモデルサイコー!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:32:44.50ID:i98d5RKW0
仕事だと責任もあるし、好きなようにはできないだろうし、文句も言われるだろうし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:33:01.03ID:tEuI1wC9O
プロゲーマーなんて金が稼げなかったら、ただの不健康な引きこもりだから悲惨だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:33:08.70ID:xeL//xNS0
俺も自営業だから趣味が仕事だな。楽しくてやってるから苦痛とないし。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:34:24.43ID:3fs71NUs0
YouTubeでハードオフの人歌って楽器演奏しとるけどあれも趣味の延長じゃ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:34:52.99ID:TZEbGUhz0
漫画家だって仕事の他に趣味の漫画描いたりしてるし
趣味と仕事一致してる人案外多いだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:35:20.08ID:3MWgGa1Y0
趣味でも仕事でも作品は作品だからな
好きじゃ無きゃ良い物は作れないだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:35:21.37ID:a3NcGG8C0
才能と一致してるか否かで決まるんじゃね?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:35:46.67ID:s8g33HfR0
趣味を仕事にしたらずっと遊んでるみたいで楽しいぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:36:01.13ID:3mbe+KjZ0
趣味とか好きなことを仕事にできる人なんて芸能界とかほんのひと握り。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:36:25.45ID:9tYY0SC60
日曜日なのに仕事
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:36:25.46ID:780KTO1R0
そりゃ仕事に出来ればしてるわな
出来ないからどうでもいい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:37:21.08ID:TZEbGUhz0
仕事だと楽しめないとか稼げないとかそれはタダの仕事に対する愚痴だろ
仕事なんだから必ずしも楽しめなくて当たり前じゃん

たとえ同じことをするにしても仕事でやるときは仕事、
趣味でやるときは趣味として分けないと
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:38:35.56ID:M1C+DYV20
職種によるんじゃね、トラック運転手なんて土台にトラックをマイカーのごとくてをかけたり、運転したりするのが好きってのがないとただの荒行だからな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:38:45.47ID:TZEbGUhz0
>>33
プログラマーの(能力的に)上の方の人はみんなコーディング好きだぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:38:55.63ID:zTwTFKvQ0
趣味にもよるが
納期やらこだわりあるといくら楽しくても苦痛に感じてくるんじゃないか
作ってくれればなんでもokの領域まで来ると楽しく感じてくるかもしれんが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:40:07.52ID:9tYY0SC60
>>33猫ちゃんため息💨
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:40:56.45ID:ZCPl8csw0
十代の前半で気付いた
そして趣味に冷めた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:41:05.50ID:TZEbGUhz0
>>40
好きじゃないことを仕事にしたら余計苦痛な気がするが
想像も付かんけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:41:10.08ID:dZ1GsvvV0
負け犬の理論
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:41:17.40ID:9tYY0SC60
買い物が趣味っていいな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:41:58.15ID:BmZwDgWAO
イチローも純粋に野球を楽しめなくなったって言ってたよな
ガキの頃から野球漬けのプロ野球選手でさえ野球が仕事になると休日に野球なんて見たくもなくなるらしいぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:42:24.98ID:viYY3TB/0
金稼ぎが趣味って奴が最強だろうな
金に頓着しない俺は何を仕事にしてもチグハグになってしまう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:42:31.68ID:9tYY0SC60
>>14次の趣味
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:42:37.42ID:A45yIOoU0
趣味の延長だったパソコンのお仕事がIT奴隷に荒らされてから全く面白くなくなって引退
最後のトドメになったのはチョン系企業だったなw
糞状態なのが更に糞になったw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:43:26.18ID:roaQ4l+P0
遊びで作ったハンドメイド品をメルカリに出しても収入にはなるよな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:43:41.21ID:5Kv+/kwf0
まず利益を出す事が目的になってしまうから趣味性が薄れてしまうのだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:43:42.95ID:9tYY0SC60
>>48そうなんだ
どうしてかな?って思ってた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:44:20.37ID:9tYY0SC60
野球するぐらいのレベルの人が
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:44:29.52ID:5ImGkGR00
全てを支配するのが趣味なんだがどんな仕事したらいい?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:45:01.39ID:8Fb8LWvN0
仕事じゃないから趣味になるんだろーが。
趣味が仕事になったらノルマやら稼ぎやらでストレスになるわ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:45:22.18ID:9tYY0SC60
>>57経営
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:45:29.27ID:ZkJIqEvk0
>>57
曹操みたいな覇道
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:45:50.48ID:hMYsbWZn0
嫌いなものを仕事にしてる奴のほうがわからんわ
嫌いじゃ絶対続かんよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:05.99ID:HlDtGvhV0
趣味の絵描きが高じて小遣い稼ぎ程度はできてるな
金よりも評価されたという事が嬉しい

中学生の頃に描いてたものを発見した時は悶絶したけど
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:08.20ID:VCs7/ZyR0
例えば
映画が好きな人が映画周辺の仕事に就く
バイクが好きな人がバイク屋になる
いいんじゃないの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:13.27ID:9p4veVA40
奴隷は複数のことやれてるようで実は
一つのことしかたいていできない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:32.49ID:Wo51dOMt0
趣味を仕事にするべきだけど、
趣味に関わる仕事は駄目。

趣味自体を仕事にするべき。
例えば、
犬と遊ぶのが趣味の人は、犬と遊ぶことを仕事にするべき。
犬と遊ぶのが趣味の人は、犬を売ったり、犬を治療したりはNG
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:34.91ID:WXvqYTQf0
書いた絵が売れて生活できるなら趣味が仕事。
売る為に書いたなら仕事だろ。

売る為に書いたなら、それはもう趣味じゃない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:44.13ID:9tYY0SC60
腹は減る
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:48:14.30ID:soPr93Ag0
趣味を仕事にすると
趣味では会えない人に
仕事で会える所が面白い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:48:18.29ID:s38yDaVf0
趣味は月に一度作る自分の味を極めた自家製ラーメン
過去に営業シミュレーションした事あるけど
1日100杯、普通の立地条件で客席8席の小規模店舗借りたとして
どう頑張っても1杯辺り2600円かかってしまう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:48:36.32ID:9tYY0SC60
>>67運ですか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:48:41.03ID:5Kv+/kwf0
芸術家と職人の違い
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:49:06.99ID:fIkBH18s0
好きなものでないとやってられないが、趣味になってるとダメ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:49:07.70ID:9tYY0SC60
>>67ニーズですか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:49:19.47ID:dh4FIdcF0
>>1
そんなもん『人による』としか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:50:31.85ID:9tYY0SC60
>>73

めい
わくなぁ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:50:53.90ID:8Fb8LWvN0
好きな事を仕事にしてる人なんて少数だろ。
生活するためにやれる事をやって給料を貰ってる人のが大多数。
そのストレスを緩和したり逃れるために趣味があるんだろ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:51:11.30ID:6TT4tf1F0
>>1
金勘定して利益出てないことがわかれば萎えるもんな
趣味とは金を使うものと心得よ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:52:15.70ID:uFiVr/720
趣味による
人による
場合による
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:52:39.81ID:fIkBH18s0
>>70
街道沿いで客席60席ほどの大規模店で一日400食に
設定すれば2000円くらいで収まるのでは(適当)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:52:46.35ID:r99shGrN0
>>49
俺の周りにも目の色変えて、投資ガー、マイルガー、ネットビジネスガー、セミナーガー、レクサスガー、ハワイコンドミニアムガー、転売ガー、って年中騒いでるやついるわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:52:50.60ID:6SirOmUL0
内容によるとしか言えない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:53:03.70ID:XzYL8XD90
趣味を仕事にした方が良いよ
興味ない分野はクビ寸前なレベルで結果出せなかったが
得意分野やり出した途端に即成果出て神扱いされた経験から
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:53:26.79ID:M1C+DYV20
これな仕事も趣味みたいなもんだからとか言うと、必ずそれを社畜だなんだと否定したがるやつが出てくるんだよ


そいつらにしてみれば、全てではないにしても仕事をある程度楽しんで趣味みたいな感覚でやれてることが気に入らないんだろうな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:53:48.61ID:Tx982Pb00
汁男優はオナニーが趣味なのかしら
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:53:51.46ID:TZEbGUhz0
そもそも一般的に役に立たない趣味の奴はまずこの話には無関係だろ
凝りに凝ったラーメン作るとか犬と遊ぶとか。
仕事にしない方がいい以前に仕事にできないんだから。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:55:21.92ID:sHoW7A/Y0
半年トラックの運ちゃんやって
残り半年で車のレストアしてるオッチャンいたね
紹介された時はロータスヨーロッパやってた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:56:11.08ID:ITahsF540
金勘定を趣味にするしかないな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:56:28.89ID:hMYsbWZn0
バイク好きはバイクレーサーの夢は断たれても整備士になっていたりは実際身近によくいる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:56:30.79ID:muXvb/Ap0
すべきではないね

趣味なんか人生で何度も転回するし、プレッシャーもあるしな
余った時間で好きなことをやるのが精神的にも一番いい

例えば音楽で食ってこうなんて考えたら、影響を受けたアーティストと常に自分を比較してしまうだろうしな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:56:32.34ID:r07pHcnW0
評価と締め切りを気にしなくていいのが趣味
特に締め切りを好きにやらせろって思ったら仕事にならない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:56:34.90ID:BmZwDgWAO
>>62
ホストなんて中には酒飲めないのに無理に飲んでやってるのもいるし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:58:58.16ID:VCs7/ZyR0
>>96
そんなバカなことどこで聞き込んできたの
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:59:11.10ID:IA2EApNe0
イラスト好きだけどプロでは生活出来ないので普通に就職。趣味をSNSや即売会と割り切ってやって。出版社と名乗る人物から依頼が来るが無償サンプル出せやギャラ無し掲載で版権まで取られる内容ばかりなので相手にしていない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:59:33.34ID:XzYL8XD90
>>83
投資や転売なんかサヴァン並の病的な才能ないとダメだな
才能ある人は数字は一目見て覚えるし買値売値タイミング感覚が全部掴める
わいは商売してたが買値や売値を10年20年経っても記憶してて写真見てるみたいに忘れない
セミナー()行くような奴は才能ないこと証明してるから失敗しかないわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 06:59:38.55ID:6KssTeIv0
趣味はクオリティうんぬんよりも納期があるかないか
それに尽きる。納期内でやり遂げるにはやっぱ地力がいるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況