X



【大都会 札幌】麻生財務相「札幌は奥地。今でも函館の人は札幌を奥地と言う」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/26(火) 01:19:35.31ID:rEzmkCAR9
夜の政治
麻生氏、札幌を「奥地」と表現=野党議員批判−参院予算委

麻生太郎財務相が25日午前の参院予算委員会で、JR北海道に対する国の財政支援をめぐる質疑の中で、札幌市を「奥地」と表現する場面があった。
質問した国民民主党の徳永エリ氏(北海道選出)は「適切ではない」と批判。北海道内で反発を呼ぶ可能性もある。

麻生氏は答弁で「今でも函館の人は(札幌を)奥地と言う」と発言した上で、2030年度に北海道新幹線が函館から札幌へ延伸されることを念頭に、「もう奥地の札幌の方が奥地ではない」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032500541
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553504110/
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 04:29:47.83ID:40Aa36960
麻生はバカだし麻生を選出した福岡土人はバカなのは事実
しかしこんなことで予算委員会の時間を潰すのもバカなのではないか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 04:30:33.48ID:47eEdjkZ0
カップ麺のにしたってそら麻生が知らんのは事実だろうけど
あれ、発売当時のチキンラーメンの価格に物価の変動率を掛けて答えた額だし
割と面白い悪あがき方をしたとは思うけどな
というか別にあの額よりも高いカップ麺が無いわけでもないしな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 04:34:29.38ID:EYty97bY0
>>161>>345
そうだな
>>281
我が福岡も部落との戦いのはてにね〜とか言ってほしい
松本龍とはライバルだったと
>>341
残念ながら札幌に田園地帯はほとんどないから田舎という言葉は似合わない
田舎の田は田園の田。福岡はたくさん田園がある
新幹線でさらに都会になって都市の格が上がるから福岡は太刀打ちできなくなって御臨終だよ
福岡のようなフンドシロリ文化もないし治安も福岡に比べてハチャメチャ良いし
>>347
欧米人的なんだよな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 04:40:45.81ID:BiFFgSCi0
>>2
左も右もカルト プロレスして一般国民をだましているだけ

愛国=保守=右=現体制=安倍世襲自民=日本会議神社本庁=パチンコ=在日=統一教会 =吉木誉絵

統一教会が出てきたところで、竹田研究会の青年局長である吉木誉絵とやらを調べてみると面白い人物で、
Regaliaなる曲のPVを撮影したのが身曽岐神社という名前の新興宗教団体(ゆずの母親が代表)の施設をバックに撮影しているという。
あんまり伝統とか格式を気にしない性質なのだろう。
 竹田恒泰とニホンのナカミなるラジオ番組を一緒にやっていた。

http://www.sohgei.com/news/news06.html
 この番組を作っている創芸社をググって検索してみると・・・

 統一教会の出版社だということがわかる。で、代表取締役の名前が吉木稔朗とある。んーお父様かしらん?
 で、この人もアメブロをやっていて、高橋史朗という人物を押している。この高橋史朗なる人物が、どういう人物かというと・・・
6
 えーっと、生長の家信者で、あの『つくる会』の教科書を書いた方ですか・・・しかも教育者の癖に、
統一教会の宣伝ビデオでヒトラーばりに他社の教科書を焚書していると!!!
 ・・・なんか、どえらいキチOイを、さりげなくブログで紹介してて怖い娘だな・・・
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:06:43.22ID:/WOYyvTN0
北海道民だけど→道民でもないただのネトウヨ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:07:52.09ID:TdNBA+/c0
>>350
はいはい流刑民はいはい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:08:17.98ID:26nr4GCz0
北海道の人は本州を内地と言います。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:08:20.77ID:TdNBA+/c0
>>345
はいはい流刑民はいはい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:08:35.61ID:TdNBA+/c0
>>338
はいはい流刑民はいはい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:08:49.81ID:TdNBA+/c0
>>335
はいはい流刑民はいはい
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:09:04.15ID:TdNBA+/c0
>>329
はいはい流刑民はいはい
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:09:21.40ID:TdNBA+/c0
>>322
はいはい流刑民はいはい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:09:45.01ID:TdNBA+/c0
>>313
はいはい流刑民はいはい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:10:00.26ID:TdNBA+/c0
>>305
はいはい流刑民はいはい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:10:22.17ID:TdNBA+/c0
>>297
はいはい流刑民はいはい
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:11:08.45ID:TdNBA+/c0
>>288
はいはい流刑民はいはい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:13:22.07ID:EYty97bY0
そういえば福岡人が名古屋や札幌や横浜を都会度の話で論破してるところはいまだに見たことないな
昔から名古屋か横浜か札幌か神戸が現れると逃避を繰り返したり捏造しながら抵抗して歯向かってるイメージしかない
とにかく逃げて逃げて逃げまくって熊本人や北九州人の面前で恥辱な姿を見せないように九州の雄として強がったり粋がってる感じ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:15:13.20ID:TdNBA+/c0
>>352
はいはい流刑民はいはい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:16:16.00ID:26saIX4Z0
>>351
キモッ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:17:01.81ID:EYty97bY0
申し訳ないけど男で福岡出身者は採用しないようにしてから9年目。今では平和です
福岡男って働かないし必ず問題起こすしお調子もんで甘ったれで気性が荒く女と金にだらしなくって酒癖が悪く勘違い野郎で、
いっつもタバコトンコツ臭くって変な服着て来るし言うこと聞かないんだもん。しょうがないじゃん?
5chと他の職場の話でも福岡人って異常に沸点が低いから職場でも問題児ってのを聞いたことあるし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:17:39.51ID:TdNBA+/c0
>>364
はいはい流刑民はいはい
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:19:24.88ID:26saIX4Z0
>>367
部〇民乙
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:19:49.89ID:TdNBA+/c0
>>368
はいはい流刑民はいはい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:27:15.29ID:DxaRFTUk0
「住めば都」。
別に、お前を中心に地球が回っているわけではない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:28:14.37ID:3kGqemSc0
函館から見れば札幌は奥地だろう
札幌から見ると函館は僻地かもしれないが
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:28:59.05ID:DxaRFTUk0
「札幌を奥地とし、東京を首都とした」のは、所詮、人のしたこと。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:34:20.17ID:LbSbt3kZ0
>>369
それ面白いの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:42:34.68ID:wQLpzAv+0
>>25
五稜郭というより、松前藩があったからそこより奥って意味だったかと。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:45:38.46ID:TTsYqipx0
奥地()札幌
白痴麻生
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:48:02.15ID:TTsYqipx0
長崎おくんちが頭にこびり付いてるのか?福岡上がりの阿呆太郎さんよw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:54:56.80ID:rvKNvaTS0
函館人が目の敵にしてるのは旭川で、
馬鹿にしてるのは函館周辺の町村だろ、郡部とか罵倒して
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 05:59:09.75ID:8XctCglE0
>>1 確かにイマイチな言葉の使い方だけど、いつものこと。
そろそろおじいちゃんの言いたいことを理解してあげなよ。
大事なのは予算の中身でしょw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:04:00.22ID:/QMRKkrN0
奥地とは言わんなぁ
普通に札幌と言う
因みに本州のことは内地と言う
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:04:32.06ID:O7pXpGGN0
函館の人が札幌を奥地と言わないとか
なんで個人で否定できるんだろうなw
本当に誰もいわないのかw?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:09:39.02ID:CItbJox+0
>>1
みんな内心思ってることだ

てか、函館民の性格の悪さは異常だからなあ
札幌は本州から左遷されてきた「島流し支店」で栄えてるから仕方ない
補助金漬けの200万都市でドヤ顔する札幌民、とか何時も言ってるぜ

個人的には札幌は「奥地」よりも「秘境」の方が合ってる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:23:06.35ID:1o5gcJ100
また悪意しか無い発言切り取りかよ…

支那鮮マスゴミいい加減にしろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:24:14.69ID:M2ut4V4o0
考えてみれば、昔は飛行機が無いから、みんな函館から北海道の「奥地」へ向かったんだよな。
そう考えると味わい深い言葉だな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:33:52.81ID:gekQqzmK0
また物知り麻生さんに無知パヨクがいちゃもんつけてんのか
北海道は左翼と共産の地だから反発くらおうがどうでもいい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:37:31.93ID:MrhU/Jcu0
奥地に差別的な意味なんてないだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:46:27.20ID:EwRL0HG/0
攻められるべきは「奥地」と呼んでいる函館民では?
こういうとこが野党とメディアがダブルスタンダードのクズと呼ばれる所以なんだよなぁ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:51:27.83ID:7teCw7bQ0
>>392
つっこむところじゃないだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:51:45.93ID:yAu00B0A0
埼玉は翔んでるし佐賀はゾンビ扱いされてる
札幌も奥地呼ばわりで何の問題もない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:54:03.63ID:RiqfVd2C0
札幌はすばらしいところだよ

麻生さんは150年前くらいの認識なんじゃないのか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:54:58.72ID:dm/DzNBn0
函館出身だけど聞いたことない
札幌はなんでもあって便利だなあ、みたいなのはよく言う
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 06:58:06.01ID:1yG207qi0
函館札幌は本州内地とは違う小倉博多や韓国台湾と同じ帝国外地だろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:04:47.43ID:p1lUT5VT0
函館でそんな事言うわけないだろ。
北海道は、「札幌」と「その他」。

北海道547万
札幌195万
旭川30万 北海道内の人口2位市
函館26万 同3位

束になってかかっても鼻息で返り討ち。
0403あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:06:24.32ID:u7Ofo8c7O
新千歳空港が中央で函館も札幌も奥地w
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:10:20.22ID:zEyycPcv0
>>395

本当におかみがそう言っていた。
奥地(大奥地)の話は事実です、ただ今の人はほとんど言いません。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:11:07.78ID:XzehaVl70
北海道人は、本州のことを「内地」というしな。
こんなのどうでもいいわ。徳永なんちゃらとかわざわざ反論する意味がわからん
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:13:37.46ID:TU+jaAM90
まあ福岡より熊本が都会でも、福岡の人間は熊本を奥地と思っただろう
函館の人間は口にはしないと思うが、札幌より東京を向いているのは事実だわな
函館は条里制都市じゃないし、市民意識としては北海道より東北の都市に近い
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:14:16.85ID:IJQdLDDi0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
ecf
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:14:52.20ID:jyiiu4iD0
ヤフコメ工作員わんさかでワロタ
安倍ともどもとっとと辞めろ
お前らがどういう奴かはとっくにわかってんだよ、この売国奴が
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:17:10.63ID:8qpUkY5L0
>>1
札幌がどうなろうと
函館からみたら奥地だ
わかってないよな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:17:44.61ID:OaJ4Gx4B0
「翔んで埼玉」を見て爆笑しながら
    ↓
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:18:02.57ID:HH+h/jtF0
>>4
知らねーんだろ
道南圏では今でも使うんだよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:18:16.89ID:QETcTZDx0
てか札幌市長選どーすんの?
ファイターズに逃げられた秋元と、無名の共産党の戦いだぞ
他にいないのか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:18:34.47ID:v+RutBae0
朝鮮の玄関口男「札幌は奥地」
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:19:54.17ID:C24tX7270
尾久駅(おくえき)は、(東京都北区昭和町一丁目)上野駅と赤羽駅の間ににある駅だが
地元の人は『おぐ』と呼びバス停も『おぐ駅前』とかいてある。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:20:58.65ID:HH+h/jtF0
>>60
道南の年寄りの発音を正確に写し取ると[いだまし]になるぞ
知ったかすんな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:22:39.46ID:bF4QCkAz0
そうなの?函館の人
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:23:30.45ID:z9s1GML80
一世紀前なら正しいんだけど今は札幌が発展しちゃったからね。。。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:25:23.85ID:HH+h/jtF0
函館というか道南あたりの年寄りの感覚なんだよ
かといって自分たちが都会だとも思ってない
都(東京とか)に近い方遠い方くらいの意識に近い
飛行機で移動する時代じゃなくて特急列車と連絡線がメインだった頃の感覚といってもいい
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:26:08.25ID:GclHxP3G0
道南地方で函館はガリバーなんだよ
他町村は束になってもかなわない
渡島・桧山にはだいたい市は函館しかない
だから天狗になって、札幌でさえ「奥地」呼ばわりしたのは
あるんだろう。ガリバーにとっての目の上のたんこぶだ
まぁ、他意は無い
要はどうでもいい話
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:26:51.57ID:fDqvGPyfO
自称函館民のキチガイパヨクジジイ証拠出せてなくてワロタ
ID:yZEXYNnu0
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:27:19.24ID:cWZ0wJlg0
どうせ先住民()面したチョンが裏で糸ひいて反自民やってるだけだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:27:27.21ID:HH+h/jtF0
ちなみにだが上の方の方言集は道南の年寄りの発音そのままだぞ
函館の老人ホームや病院行きゃ聞ける
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:29:21.71ID:dHU0jxnJ0
道民苦笑い
正直どうでもいいし、問題視する方が問題だっての
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:30:44.86ID:o4622QH+0
札幌-東京

こんだけ飛行機飛んでんだから、新幹線なんかいらないよ。
しかも飛行機の方が安いし、早い。便数も多い。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:33:04.64ID:o4622QH+0
>>428
つか、開拓が早かった。
昔の北海道は、函館以外は原生林でアイヌ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:35:34.09ID:Hf4x5BX50
>142
札幌市民としては、知識としては奥地という表現あるのは当然知ってるけど、普通使わんよな、というレベル。若い世代は知らないんじゃないのか?さすがに知ってるか。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:36:10.10ID:FbDwMH1BO
>>433
君が道民でしかも一般見解だと言うなら、誰が札幌を奥地呼ばわりしても一切怒られないという事だね?
それならそれでいいんだけど
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:37:15.52ID:TXjNqNWT0
朝鮮民主党の成れの果ては、成れの果てになっても揚げ足取り
どんなに落ちぶれても反省もなければ進歩もない。すごいことだよwww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:40:11.61ID:usdSVovP0
函館みたいな寂れた街よりどう考えても札幌の方がマシだろw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:41:48.52ID:IILuDQH90
>>437
道民なら問題ないでしょ、内輪ネタだし
内地の連中が面白がってやったらイライラするけど
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:44:40.56ID:hm3Hdldc0
清宮が札幌はすごく都会って言ってたな
東京と特に変わらないって
港区生まれ新宿育ちのボンボンなのに
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:45:13.61ID:FfvNEJ5U0
口を縫ってしまえ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:45:18.97ID:6oUwOp320
言いたいことを、他者への配慮なく言える権力者なんだろね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:46:20.80ID:iKOjkso40
>>437
>君が道民でしかも一般見解だと言うなら、誰が札幌を奥地呼ばわりしても一切怒られないという事だね?

だって札幌って巨大な田舎町だぜw
道民が言うんだから間違いない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 07:48:08.73ID:WXVfrOgY0
麻生自身が、北海道に行った時に言われたって言ってんだから、「北海道の人は言わない」は当てはまらないし、不適切発言でもないわ。
言われたって事を言ってるだけなんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況