X



【池袋交通事故】87歳男性運転手「アクセル戻らなくなった」★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:13.87ID:HJ/EtS8n9
池袋、運転手「アクセル戻らなくなった」

 警視庁によると、東京・池袋の事故で乗用車を運転していた87歳の男性は「アクセルが戻らなくなった」と説明している。

共同通信 2019/4/19 17:234/19 17:26
https://this.kiji.is/491887304157430881

関連スレ
【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555667236/

★1が立った時間 2019/04/19(金) 17:28:46.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555677231/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:29:58.70ID:h4kZCiiQ0
謎のトヨタ攻撃は一体なんや?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:06.31ID:aQjCaq1Q0
老人にはMT車しか売らないようにすべきだな。ノークラ車では危険すぎる。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:20.04ID:hs1mL9P10
>>897
やめてよ
惚れてまうやん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:20.67ID:OOgtSk710
足を上げる事が出来なくなったんやろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:35.73ID:S2wcQqZo0
プリウスとかのハイブリッド車についているシフトレバー

あれ、小さすぎて間違えたところに入れてしまわないの?
Rレンジに入れたつもりがDレンジに入れてしまっていて
コンビニに突っ込んだとか…ありそうで怖い。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:40.92ID:DlLfDN020
ハンドル操作はしっかりできているから
完全にパニックになったとかではないね
やはり車両の問題か
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:57.68ID:2HN0oRxj0
>>814
自分の主張とは反対の意見の人間にみえるが。
いっそのこと、アメリカのときにプリウスつぶしたくれたらよかったのに。

プリウスって車としてはそんなによいしょするものでもないというか、問題点を抱えているだけの車。
プリウス問題は、アメリカ政府に金はらってうやむやにしたところがある。
 
こういう事件がおきたら、もう、うやむやにできないだろうとおもうけどね。
 死亡事故おこしてうやむやにできるなんて、ムリなんだよ。

トヨタ、マスコミ、政治家が調子こいてるからプリウスの問題の是正に動くこともなかった、それだけの話かとおもう。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:04.17ID:QhWxuf5h0
機械と87歳のじじいのどちらが信用できるかといわれると
機械だな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:06.56ID:ZxShKHtG0
>>205
あほんだら、酎ハイふいたわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:10.27ID:HWLCLpVt0
>>902
お、おう…
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:10.96ID:M1nOHf7B0
>>885
車が意に反してどんどん加速している中で、
前方から視線を外して足元に向ける余裕なんてないと思うよ。
そこまで冷静に確認作業ができるとは思えない。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:14.66ID:h4kZCiiQ0
足が悪いのに車を運転するとか
事故直後に救護活動もせずに息子に電話とか
色々やばいな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:21.37ID:ulnkMu970
>>825
民主党のとき、震災で水買い込んだり、地方に逃げたり、マレーシアに妻子行かせたりしてなかったか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:33.40ID:hs1mL9P10
>>900
トヨタ自体が気にくわない層が一定数いる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:31:46.10ID:AlAZcMUm0
あれ?ネトサポ公務員は、野党よりマシ!って言わんのか?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:13.42ID:o3E1ATfz0
福岡のプリウス暴走事故でも100M以上暴走して壁に激突してたよね
タクシーの運転手なのにブレーキとアクセルを踏み間違えて100M以上暴走するなんてねえわな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:17.97ID:VenGxlAi0
プリウス人気ってハリウッドスターのまねでしょ
あっち火がついたんでしょ
西洋人のまねしたいミーハー多いからね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:18.50ID:A+BZTFGZ0
待ち合わせの時間に遅れて「電車が遅れた」と言い張る奴みたいだなw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:48.85ID:HWLCLpVt0
あー、安全運転して人殺しなんないようにしよっと!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:55.35ID:E4rsdSpB0
>>882
それ 良いかもな
スタートボタンを押して、パスワード認証
30秒?きついか?1分でパスワードを入力できないと24時間再起動不可
警察にシグナルが飛ぶ 認知症検査を受けないと免許取り消し
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:32:56.94ID:wonxLyns0
ほんと、糞むかつく犯人だな
87歳にもなって
まだ、保身かよ
どんなにひどいことをしたか
自覚もないのかよ
戦争に行ってきたのかな?
まぁ、卑怯なやつなんだろうな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:16.23ID:3xO4luN+0
本当にアクセルが戻らないと判断できたのであれば
ブレーキを踏む、サイドブレーキを引く、ギアをニュートラルに入れる等の対応をするはず
できていないということはパニックに陥ってるわけで発言の信頼性がない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:25.78ID:M1nOHf7B0
>>910
どうだろ。
ブレーキを踏んでるにもかかわらず、
スピードが「落ちない」のであれば
「ブレーキが効かない」と言うかもしれない。
ただ、ブレーキを踏んでいるにもかかわらず、
車が「加速した」とすれば、
アクセルが戻っていないと誤認するかもしれない。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:26.17ID:eX2Wvmae0
>>876
というかブレーキ踏まなかったのか?と思う
普通はアクセルが戻らなくてブレーキ踏んでも止まらなかったってなることない?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:33.98ID:8VQwZh7q0
>>863
お前は老人の感覚をなめている
老人の感覚は若者、社会人の感覚と大きくかけ離れているんだよ!!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:35.30ID:DSuolV9g0
>>920
そりゃタクシーの運転手は人生の敗北者だもん
失敗の5つや6つはするでしょ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:45.05ID:sXcphNz40
>>910
そのとおりだけど、スピードが上がり続けてるんだから、普通に考えてブレーキは踏んでるはず

ブレーキを踏んでるのにブレーキが働かずスピードが上がり続ける現象=(ブレーキが利かないぐらい)アクセルが戻らなくなった
って感じで表現してるんじゃないかな?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:49.34ID:+NQDOVOh0
この事故を受けてプリウスの中古価格が暴落するだろうから助かるわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:50.10ID:AlAZcMUm0
実は、秋葉原で無双した加藤もアクセルが戻らなかったからが、本当の理由らしいね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:56.08ID:HWLCLpVt0
アクセルがー!アクセルがー!

バカ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:16.82ID:eX2Wvmae0
>>933
スピードが上がるとなんでブレーキ踏んでるはずってなるの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:27.25ID:+fScdoTD0
75歳以上は前方、後方レーダーで自動停止装置ついてない車は乗らせるな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:39.71ID:eX2Wvmae0
アクセル〜!アクセル〜!
は流星の絆だな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:48.60ID:fKtZJp1Z0
ジシイが「ブレーキを踏んだ(つもり)」の意識もなかったら、
人が飛び出してきてもブレーキを踏もうとしないジジイということになりアウト

「ブレーキを踏んだ(つもり)」の意識があったなら
実際には踏んでないのに、踏んだ気になってるジジイということになりアウト


どっちにしてもアウト
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:17.86ID:EFi5e90Q0
今後は年寄りが増えて、このような事故が増えるから、
それを事前に対応できるような車を世に出すしかないだろう。

以前のように、回生ブレーキで、す〜っとなってぶつかるようなもの出していたり、
今回のように何か異変が起きた時に、緊急停止ボタンのようなものが付いて無かったり。

バスなども、運転手が気を失ったら、気付いた乗客が非常時ボタンを押せば
安全に止まるようなシステムが搭載され始めているという時代なのに。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:22.89ID:dnmA3r7g0
この型はアクセルブレーキが排他制御になってるのかな
なってないならゼロからフルパワー出力のモーター特性ならブレーキが負ける
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:24.77ID:AlAZcMUm0
>>929
どう認知しようが、ブレーキ跡がいっさい無いんだよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:42.50ID:tVS9Xmuh0
これだけプリウスの暴走事故が起こってるのに
車そのものに疑念を抱かない輩が多いことに驚くわ
ジジイ連呼はヨタ関係者かな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:50.96ID:eX2Wvmae0
>>943
9年くらい前だし改良されてるよね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:01.06ID:HWLCLpVt0
特攻隊かよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:14.52ID:eX2Wvmae0
>>944
だったらブレーキ踏んだというはず
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:32.00ID:0kSRWMsH0
アクセルを離しても勝手に加速したままになり、ブレーキを踏んでも減速が効かなかったんだろう。
プリウスならありうる事故。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:39.29ID:A3qKE2Od0
飯塚 上級国民

学歴:東京大学卒業

資格:工学博士

職歴:
工業技術院長
国際度量衡委員
国際度量衡委員会副委員長
計量研究所長、国際計測連合(IMEKO)会長
日本計量振興協会会長
計測自動制御学会会長
機械振興協会副会長
日本規格協会理事
(株)クボタ副社長
人殺し←new

勲章:瑞宝重光章
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:39.34ID:+SHY7jFA0
車のせいじゃなくて自分のせいだろうが
足悪いのに何で運転するんだよ
都会で息子もいたんだろ
ふざけんなよ
親子がかわいそうすぎるやりきれない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:55.19ID:HWLCLpVt0
教習所のやつみたいに助手席にもブレーキ

に1票!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:36:59.24ID:sXcphNz40
いや、大前提としてブレーキ踏んでるはず=ブレーキと思い込んでアクセル踏んでる、だからな

本当にブレーキを踏んだはずと言ってるんじゃないぞ ブレーキを踏んだつもりでアクセルを踏んでるのは大前提だ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:00.18ID:eX2Wvmae0
>>954
そんなにないけど
昔アメリカであったってだけじゃない?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:36.09ID:o3E1ATfz0
>>950
ファームウェアはバグ仕込んでしまうと影響が大きいので修正してない可能性
メンテ不能なほど酷いコードらしいしな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:36.98ID:DqCeHfvf0
>>937
バカだからだよw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:38.62ID:E4rsdSpB0
>>949
軽自動車の暴走事故の方が絶対的に多いだろ
年寄りは軽自動車

スズキ関係の方ですか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:42.93ID:qtW2UOMq0
アクセルが戻んねえプリウス、最低だな!
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:55.72ID:DSuolV9g0
>>953
ガードレールにぶつかったり自転車を撥ねているのに頑なにブレーキを踏まなかったのならそれはそれで操作ミスだろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:38:08.86ID:He1DjGtz0
またプリウスね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:38:26.61ID:lUDNDGjl0
他に轢かれた人だって死んでもおかしくないんだから
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:38:30.71ID:AlAZcMUm0
だから、おまえらwww
車に全部履歴が残っているからwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:38:35.26ID:1dc62agU0
今の段階から踏み間違いと決めつけてる香具師何なの?
火消し工作員か?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:38:39.94ID:j4YpxsPk0
仮にアクセルが戻らないが事実だとしてもブレーキを踏んでも全く減速しないってあるか?
防犯カメラ映像だと法定速度以上のスピードに見える
仮にトラブルが起こっても元々40kmぐらいで走っていて最初の横断歩道でブレーキ踏めば2つ目の横断歩道で止まれるぐらいの余地ありそう
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:13.05ID:AlAZcMUm0
人を殺しておいて、言い訳ばかり
これが日本の官僚です
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:22.46ID:c1M87Z2t0
>>1

この爺さん、超上流国民なのに、なんで10年以上前のプリウス乗ってたんだ?
贅沢はしないのが信条だったとしても、最新型の自動ブレーキの付いたプリウスぐらいに乗り換えるもんだろ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:25.70ID:HWLCLpVt0
>>972
ちょまてよ、俺が大型バイクであんなスピード出したのもか?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:29.18ID:eX2Wvmae0
>>971
あれも年寄りだよなあ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:42.38ID:P9Cxj2Ze0
超エリートの人間が、一般市民の親子とどーでもよい人間を引いただけ。
死のうが怪我しようが、超エリートには関係の無い話だ。
裁判所や警察も上から圧力掛かるので、結局は何も出来ない。

一般市民がギャーギャー言おうが、超エリートには逆らえない

モヤモヤにしておしまい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:46.32ID:AlAZcMUm0
>>973
諦めろ
今の車には全部履歴が残っている
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:48.45ID:2HN0oRxj0
 時速90キロまで暴走してあれこれ言い訳するのはムリがあるわ。

官僚や公務員がシナリオかいてるとおもうよ。
このじじいがどうおもっているかわからんけど、どうかんがえたも第一声は謝罪でしょ。でもない。

プリウスからむと、踏み間違いやら、こういう技術的な面がおもてにでてくる。
そして、それが検証されるならまだしも、 基本、この事件さえなかったようなことにされる。

プリウスが抱えている問題点や、高齢者の免許といった問題も
基本、なかったことにされる。 そして、また暴走死傷事故がおきる、と。

有権者がバカにされてるんだよ。
自動車業界と官僚、警察、マスコミ、政治家、そういう連中からな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:52.98ID:M1nOHf7B0
>>948
そりゃ実際には加速しているんだから、
ブレーキ痕なんてあるはずがない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:40:24.81ID:wonxLyns0
俺は擁護派ではないが
ログが間違っているということは
否定できない
アクセルを離したのに加速するということは
内部でアクセルを押していると処理されているんだから
ログでアクセルを押していると残るだろ?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:40:27.42ID:DqCeHfvf0
まずは、殺した親子に謝罪だろが!
胸糞だわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:40:34.77ID:eX2Wvmae0
>>980
だって前の福岡のもプリウスのせいにしようとしてたけど違ってたよね
プリウスはブレーキとアクセルならブレーキ優先されるよね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:40:45.70ID:HWLCLpVt0
まあただの居眠り運転だべ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:40:53.05ID:QhWxuf5h0
プリウスってどれだけアクセル踏み込んだか
どれだけブレーキ踏み込んだか
記録が残るんでしょ?
それでわかるでしょ
たぶんブレーキ踏んでないとみた
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:41:03.45ID:qtW2UOMq0
ジジイ、トヨタの提訴に怯える
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:41:08.55ID:eX2Wvmae0
>>988
知ってるけどそれプリウス原因じゃないし
他にある?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:41:10.06ID:sXcphNz40
>>929
その説明、わかりやすいな

ほぼ同じこと言ってるが、おれもそれに乗るわ 
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:41:35.63ID:eX2Wvmae0
>>991
>>1
これまでのところ車の異常は確認されておらず、同庁は原因を慎重に調べている
ってあるんだよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:41:35.75ID:bBI32az/0
>>974
アクセルが戻らないのは足の感覚なくなって踏みっぱなしも含まれるから、絶対にブレーキは無理
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:42:03.30ID:E4rsdSpB0
>>965
その点は、ウインカー・ワイパーと間違ってニュートラルに入れてビビった事はある
後続車にはすまなかったと思う 追突しないでくれてありがとう
シフトは左手下段って体に染みついてるからな・・・

ボケても、事故直前までは多分クラッチ操作はできると思うのでMT限定にしろはあんまり意味が無いと思う
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:42:57.55ID:mvkDM44/0
>>1
どうしたんだろう?(アクセルベタ踏み

老いぼれになると脳が言う事を聞かなくなるからね
それどころか自分が何してるのかさえ理解できなくなる
今回はボケの兆候そのものだよ。足や腕の感覚すら自覚できない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:43:13.12ID:IPld0Nzg0
>>956
勉強できても人の気持ちわからず世間体しか考えて無さそう
庶民なんてゴミみたいにしか思えないんだろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況