X



【絶対メールを送る奴が出る】教員負担減へ。平日定められた時間以外は電話に出ないルール導入 新潟市教育委員会【電話には誰も出んわ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/05/02(木) 20:25:57.94ID:i/LpBcJV9
教員負担減へ電話に出ないルール

 働き方改革が課題となる中、学校でも教員の負担を減らそうと、
新潟市教育委員会は、学校や教員にかかってきた電話に
平日の定められた時間以外は出ないルールを設け、来月から市内の学校で
導入することにしています。

 教員の長時間労働が問題となる中文部科学省は、教員の残業時間の上限を
月45時間とするガイドラインを通知するなど、働き方改革が課題となっています。
 新潟市教育委員会は、教員の負担を減らそうと、学校にかかってきた
電話に対し、平日の定められた時間以外は電話に出ないルールを設けました。
 具体的には、電話に出る時間を、平日の午前7時45分から、幼稚園や小学校、
特別支援学校は午後6時まで。
 中学校と高校は午後7時までとし、この時間帯以外や休日は、
電話がかかってきても出ないとしています。
 市教育委員会によりますと、これまでは電話に出る時間を学校の判断に
任せていて、教員が帰宅したあとや夜遅い時間に保護者から電話がかかってきた
ケースもあったということです。

 市教育委員会では、6月からこのルールを市内のすべての学校で
導入することにしています。
 新潟市教育委員会は「仕事以外の休息を着実に確保することが、
授業の質の向上にもつながると考えている。保護者との連携は引き続き
強化していきたい」と話しています。


NHK NEWS WEB(05月02日 14時22分)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190502/1030007635.html

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1266◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556672787/219
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 23:20:20.31ID:nfxS+FM70
小中高全て単位制に移行で解決
行儀は家庭で
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 00:30:25.93ID:EKf6zNHo0
>>89
いやいや、
タブレットでできますが?
既にソフトはありますよ。
0096
垢版 |
2019/05/03(金) 03:23:05.81ID:2kJ+4Hc80
とんでもないクレーマーとか市会議員が文句いってくるし、それでいいと思う。
ついでに、録音も必須項目にすればいい
それだけでも、だいぶ減る
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 07:02:21.16ID:+ObxaFYC0
>>7
お前がわからないのは意味ではなく理由だろ低脳
その直前に「なんのために」と書いているのがその証左
安易に「意味がわからない」と言うのは止めろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 07:03:32.50ID:+ObxaFYC0
>仕事以外の休息を着実に確保すること

「確実に」じゃないのかね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 07:54:42.72ID:n7qi72IO0
くるくるぱー

打倒教育委員会=反日日教組
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 07:56:11.12ID:HinwXraz0
>>14
非常識な親だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 09:26:18.08ID:LV3iMCVH0
>>6
外部からの時間外の電話に事務的に対応しない方法は民間では普通。
内部からは着信音とかで区別できるし。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 09:29:45.95ID:m9ioXXa40
>>11
ボコボコでわろた
昭和なら褒められたんやろなぁ‥
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:34.67ID:LV3iMCVH0
>>93
74単位で卒業できる高校でも必修や選択必修は全員いる時間に組まれるから
単位制=ホームルーム消滅じゃないけどね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:08:13.38ID:1alE/1Fy0
>>82 いないんだよ。だから世の中困ってる。理系なんか特に深刻。
 日本の学校教育は賃金以上の使命感みたいなもんに支えられてきたんだよ。カルチャースクールの講師程度なら短大卒で充分だが、本てるのは最低でも国大卒。高校生だと旧帝。
 そんな奴らを今の給料では雇えない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:08:51.60ID:1alE/1Fy0
>>84 そういう奴は早く死ぬって
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:12:35.59ID:q9athiU9O
>>1
午後5時終了でも良いよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:14:53.09ID:1JgF7qn20
ただしイジメは揉み消して刑事事件化しませんwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:19:46.63ID:GHytgKU/0
メールを使い始めの頃は、職場のメールを自宅に自動転送させて、自宅のメールも職場に自動転送させて、
メールサーバーをパンクさせる奴がかなりいた。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:20:14.85ID:y1VFJMsn0
俺も昼休みとかは電話取り次がない。いません、とか言って。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 10:43:47.37ID:kS/w6ZTr0
このスレ見てると、この判断は正しいとしか
言いようがない
もっと早く閉めても良いぐらい
学校に期待し過ぎ
保護者がちゃんとやるべきことをやれ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 11:22:13.85ID:mg18uOpQ0
世の保護者は「学校もまた役所」という意識を持つべき。
休日は勿論、平日でも17時過ぎたら繋がらないと思うべし。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 11:34:58.04ID:QWfdVL2q0
まぁそもそも、時間外に電話に出てるのは行政職の公務員だけどな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 11:46:50.42ID:ZIsO5tBI0
>>114
逆で時間内が行政職(通常は一般職。給与条例の一般職給料表による給与を受ける職員)じゃね?
学校で教員と呼ばれる正規採用者は全部教育職給料表による給与を受ける人間だから
「教員」が困ってるっていうなら、事務職員ではない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:12:50.25ID:dk3n8rnY0
>>111
正しいよね
令和はそういう時代でいいよ

国際基準に合わせるなら、長期休暇も取れてしかも休暇中はまるで仕事しない状況にならないといけない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:32:43.52ID:QWfdVL2q0
>>115
いや、時間内も時間外も一般行政職の公務員だと思うよ
事務室が帰ったら、誰も取ってないし(留守電もセットしてるかな?)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 13:11:23.08ID:LV3iMCVH0
>>117
だから…学校で仕事してるのは「教職員」、事務職員は「職員」
ここでは「教員」って言ってるんだから教育職限定なんだけど。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 13:15:02.65ID:LV3iMCVH0
ごめん、校長は教育職給料表だけど教員ではなく職員だな。
ただし、このニュースでは校長が電話対応する前提ではないよね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:55:08.45ID:QWfdVL2q0
>>118
うん、だから元々取ってないから、何の意味もない取り組みだよねって話だよ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:31:15.54ID:LV3iMCVH0
>>120
なんかいじっちゃいけない人だったみたいだな。
だいたい電話取次業務ができるほどの数の事務職員なんか今どきの学校にいないだろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:39:58.02ID:QWfdVL2q0
>>121
何を意味不明な事を言ってるんだ?
新潟は知らないが、関東は5人前後はいるぞ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:37.71ID:z7tetKcO0
調べると職員室直通の電話番号がある学校も普通にあるね。
>>120の学校が、たまたま全ての電話を事務室で受ける仕組みなんじゃないの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:57:41.38ID:LV3iMCVH0
>>125
義務じゃないし、今は各校に共通する事務は基幹校に集約してる地域も多いよね。
そもそも一般公開の職員室直通電話がある学校がある時点で君の話なんか、どうでもいいんだけど。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:21:00.07ID:QWfdVL2q0
>>126
全然多くないよw
1割にも満たない
そういう流れではあるけどね
直通の電話だって、公立は大した数は無いと思うよ
底辺校向けの施策であって、関東の公立進学校では殆ど聞いたことが無いし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 19:29:17.52ID:i/n3GDor0
>>73
主治医だって、時間内しか掴まらんよね。

あとは入院中や、救急搬送されて生死の境、ってときくらい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 19:35:29.89ID:C+hHhM//0
>>34
それその女親、あんたに気があるんじゃないの。
夜中に電話とか気持ち悪い
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 19:36:47.53ID:gbw11wdj0
そんなに働くのが嫌なら教師やめたら
こんなんなら公務員である必要ないな
みんなバイト教師でいいやん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 19:40:55.14ID:XKXqVvjp0
夜の七時以降にかける奴なんか殆どゐないだらうw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 19:46:12.11ID:XKXqVvjp0
>>106
ヘ員が足りないとか自業自得過ぎて笑へるよw
氷河期をさんざん足蹴にした罰だねw
法學出の俺より遙かに劣る國語力の國語ヘ師とかwwwww
おまへらゴミは一生遊んでゐろwwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 19:52:33.00ID:GCJJiY100
そう言いながら自分のスマホは使い放題とかなら無意味過ぎる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:08.39ID:y1VFJMsn0
教員だろうとなんだろうと、同じ「人」だからな。
肉体労働、頭脳労働等々色々あれど、労働時間と休憩時間はちゃんと取らないと健康的に働けない。

1日の拘束時間も同じ。全ての人の1日は24時間しかない。
睡眠、食事、その他生活の時間が取れないと、これもまた最終的には身体を壊す。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:21:47.57ID:QHpCFSOt0
>>92
24時間対応の窓口は必要

事件・事故・自殺・・・・
判断して、関係者に連絡する仕組みが必要。

子どもが死にました、金曜日の夜なので、連絡は月曜日の朝です。
刃物を持った不審者がでました。2日待ってね。

誰も納得しない。

緊急連絡網???教師や学校は休みです。またね
(子どもの連絡網で、ふざけんなと思ったこともあるが)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 22:26:03.58ID:QHpCFSOt0
>>135
ふつうのまともな大会社

留守電の後に「緊急の場合はこの番号におかけください」と守衛室とかにつながる。

中核市、県教育事務所単位で24時間対応。
コールセンターを雇ってもいい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:19:41.86ID:XvQEetoi0
教員の携帯の番号を教えておけば問題ないよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:21:23.78ID:b9WaUHap0
>>7
不倫してるんだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:29:19.19ID:1iQS3ZiA0
ばーーーーか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 08:43:40.74ID:eqw5O2SO0
マジで校舎不要

ようつべに授業アップして、テストプログラムをメールで送って自動採点すればいいだけ

校舎は無駄、椅子も無駄、机も無駄

小さい事務所だけあればいい

税金の無駄が多過ぎる

部活も無駄、体育大会も無駄、合唱コンも無駄
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:24:53.81ID:RQuucqP90
教師の携帯電話の時間制限は設けてないから、新潟市が責任を持ちたくないだけのものだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:14:02.56ID:P7XCQvmC0
>>135
メールもLINEもある
緊急電話窓口は市とかにひとつ付くって
自殺とかホントに緊急なときだけ回せばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況