X



【PC-98/88】売上高は20年間で半分程度に…迷走「NECはどこへ行くのか」の答え ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/04(土) 10:11:40.89ID:pJOWa8/y9
NECの看板商品だったパソコン「9800シリーズ」 中国のレノボに売却した
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpAaaiCZ_5cca3d91d584d.jpg

 NECは7月に創業120周年を迎える。平成時代の30年間は、ちょうど最後の4分の1に当たる。この間、トップ交代は6度あり、経営は時計の振り子のように大きく揺れた。連結売上高は2001年3月期にピークを迎えたが、ITバブルの崩壊や韓国、台湾などとの競争激化により、おおむね20年間で半分程度に縮小した。「NECはどこへ行くのか」とも言われ、迷走する中で、13年ころにターンアラウンド(方向転換)に着手。戦う場所と戦い方を変え、社会価値創造を目指す企業へと変貌を遂げている。

■6度のトップ交代

 平成が始まった1989年、NECは80年以降の拡大路線のさなかにあり、ハイテク産業の雄として、バブル経済の波にも乗っていた。この成長をけん引してきたのは中興の祖でもある関本忠弘氏(当時社長)で、94年に経営を金子尚志氏に引き継いだ後も、会長として影響力を持ち続けた。

 だが、成長の階段を一気に駆け上がってきた反動は大きかった。連結売上高は01年3月期に5兆4097億円と、過去最高を記録したものの、急成長に伴う歪みが経営を圧迫していた。日米半導体摩擦や00年のITバブルの崩壊、半導体投資のリスク拡大などにより、バランスシートの毀損(きそん)が広がった。

 看板商品だったパソコン「PC9800シリーズ」の牙城も、世界規格の「DOS―V」の上陸や「ウィンドウズ95」の登場によって、きしみが生じ、さらに米デルによるBTO(受注生産方式)でのユーザーと直接結びつくビジネスモデルとの戦いも厳しかった。

■拡大路線にブレーキ

 拡大路線にブレーキを掛けたのは99年にトップ(社長)に立った西垣浩司氏。赤字だった米国のパソコン事業や家電からの撤退、02年の半導体事業の分社化などの経営改革を相次ぎ断行し、業績を立て直した。

 ただ、改革に伴う社内での軋轢(あつれき)も大きく、改革半ばで西垣氏は03年に一線を退き、西垣氏と同じくITソリューション出身の金杉明信氏にバトンタッチした。金杉氏はIT・ネットワークの統合時代に向けて経営のかじを切った。“双子の赤字”と言われた半導体と携帯電話の両事業の再編でも奮闘していたが、病に倒れ、無念の降板となった。

 急きょ登板となったのは、ネットワーク出身の矢野薫氏。IT・ネットワーク統合のコンセプトを「次世代ネットワーク(NGN)」へと進化させ、新たな方向性を示した。

 だが矢野時代も激動だった。08年にリーマン・ショックに見舞われる一方で、子会社の不正会計を受けたガバナンス(企業統治)強化や、米ナスダック上場の廃止、半導体事業の切り出しなどに奔走した。

 大規模な構造改革を経て、経営を託されたのが遠藤信博氏(現会長)。遠藤氏は選択と集中を徹底し、NECのかつての顔でもあったパソコン事業や、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の「ビッグローブ」事業を売却、スマートフォンからも撤退した。

 ※省略

■日本産業界の縮図

 NECの経営改革の変遷は、日本のハイテク産業の栄枯盛衰の縮図と言える。80―90年代前半までは量産型のボリュームビジネスの全盛期。半導体がその象徴であり、設備投資の規模や市場シェアの占有率が勝負の決め手だった。

 だが、半導体投資のリスクは1社では負いきれないほどに膨らんだ。さらに韓国、台湾、中国勢の追い上げが年々激しくなり、半導体、パソコン、携帯電話と、いずれもトップを走っていたNECへのダメージは大きかった。

 選択と集中で問われたのは、競争が厳しく利幅の薄いハードウエア事業の存続問題。NECは粘り腰で相次ぐ難題を切り抜けてきた。結果として残ったのは、原点の「コンピューター&コミュニケーション(C&C)」に他ならない。その力を社会ソリューション領域に適用することは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)や日本が掲げる「ソサエティ5・0」の方向性とも合致している。令和時代に飛躍するための発射台は整いつつある。

以下ソース先で

https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphptxSuWR_5cca3d0a69f8c.jpg
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpLBX3T7_5cca3cfe1aafb.jpg

2019年05月03日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/17514

★1が立った時間 2019/05/03(金) 14:32:33.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556861553/
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:19:22.65ID:x7d7cQEz0
>>411
いや自動車業界は国内は完全にトヨタ1強になったからな
ドイツはEUがもめたら終わるよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:20:11.56ID:X1Wq5Nn50
>>406
本来そっちに集中すべきなんだよ
旧電電だしな
ここの民生品に競争優位は皆無なんだから全部捨てていい
ネットワークとインフラに経営資源を集約すべき
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:20:33.55ID:dbSKdwbq0
>>411
ナショナルチャンピオン政策はあまり効果がないみたいよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:20:58.26ID:EAG6LvR+0
当時、ROM8MBしかないパソコンにwin95をアップグレードさせたクズは責任とれw
何にも動かねーじゃねーか!
あれで、pcが嫌いになった。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:23:34.96ID:TUUANfpx0
モバギはヒンジが壊れるのがクソ
文豪ARDATAは10万出して買ったな。単三4本で動く
カレンダー、PIM機能もあり、良かった。
NEC商品は通算200万くらい買ってるな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:23:47.88ID:M5WMsoW+0
>>429
今のトヨタに未来の競争力があるように思えないのが・・・
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:23:54.18ID:OpnkDa8W0
までも20年で半分なら普通にある話だな
フィルム、写真業界は5年で1/10に市場が縮小した
富士フイルムみたいなロクでもない会社が、よく生き残ったもんだわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:24:09.85ID:x7d7cQEz0
>>430
下手したら30年で海底ケーブルも終わるぞ、それぐらい5G技術はヤバイ
衛星回線でブロードバンドよそれを中国はねらってる、国家総動員で
それを狙ってる
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:26:11.84ID:8yBymLVH0
>>437
さっさとデジカメに乗り換えたり
医療機器に転用したからな
何気に賢いと思う
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:26:45.52ID:Ap/x1z7d0
>>1
もうBtoCで売るものは何もないな
照明関係すら切り離したし
精々がルーターくらいか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:28:37.14ID:EAG6LvR+0
時代と共に仕事を変えて行かないと、
生き残れないよね。
急な円高・円安に対応できない企業も、淘汰される。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:28:42.28ID:EkCFKXZc0
>>429
ガソリンの次の規格選択でコケたらトヨタだって危ないんよ
電気自動車なのかハイブリッドなのか
次の燃料電池は何が使われるか
トヨタもガラパゴスになりかけて今修正してるようだけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:29:40.88ID:5WPm6TvKO
>社会価値創造を目指す企業へと変貌を遂げている

そんな事実はない。選択ミスを肯定したいだけの低品質な提灯記事だ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:30:56.12ID:x7d7cQEz0
>>446
何のためにトヨタが現金溜め込んでると思うんだ

いざと言う時に買収するんだよ後だしジャンケンで
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:31:29.67ID:MzvSI+Y80
>>309
>>315
将棋の電脳戦が始まった時には既に森田さんはこの世にはいなかったんだよな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:32:27.93ID:Ap/x1z7d0
PC-98アーキテクチャなんかとっとと仕様公開して標準化しとけば良かったのに
儲け方を間違えすぎ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:33:04.26ID:o2Pg6PXC0
>>446
燃料電池はもう無理だろ
ワンクッションおかずに直接、EVを作った方が安上がりになった
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:33:46.73ID:NVdZKlsE0
昔NECの横浜工場へ納入作業しに行きました。
さらに電電公社から原価計算やりにくるからと、
水増し要員として派遣されました。
ふだんの2倍から3倍時間をかけて作業するようにと言われたと。
ま、結局オレは参加せずに別の作業やっていました。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:34:36.41ID:wlLrZcK+0
何故売れないのか?

よけいなもんがいっぱい入っているから
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:37:15.95ID:9mN+1cxA0
昔はうん十万するPCがポンポン売れて笑いが止まらなかっただろう
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:38:17.16ID:xzk5qeQV0
なんでスマホって文鎮化しちゃうの?
PCはクリーンインストールやlinux入れられるのに
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:38:44.20ID:X1Wq5Nn50
>>438
うん
だから経営資源をそっちに集中すべきだよ
幸いネットワーク機器の品質は悪くない
あとは無駄飯食いの研究所がどこまでやれるかだな

つーか何やってんだあそこのハカセたちは
競争優位ゼロの人工知能とかいいかげん捨てろや
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:39:30.23ID:OOFrMnLe0
PC9801 DS
はじめて買ったPC

ウルティマ6 偽りの預言者
はじめて買ったソフト
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:40:34.85ID:HWsDuOnf0
>>1
殿様商売だったからな。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:40:53.09ID:lhIoy9gv0
>>418
漢字ROMはNECだけでなくて普通だったし。PC/ATに漢字ROM載せたJXとかあった。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:47:54.23ID:fLXRB4fx0
>>1
脱出してて良かったわ
さっさと潰れちゃえ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:49:22.94ID:lhIoy9gv0
さすがにもう稼働してないだろうマシンはEWS4800? SONYのNEWS同様、MIPSマシンだっけ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:50:57.84ID:pJ0hhD0k0
出先でキーボードでテキスト打てるだけでいいオレにとってモバギは最高だった
白黒液晶で単三電池で長時間使えるし言うことなかったのに…
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:53:24.05ID:kSJLd4Iv0
今、世の中は令和令和で祝賀ムード。
増税後に訪れる絶望をまだ国民は知らない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:54:30.88ID:nQxAJS0B0
馬鹿はさ、今NECの昔のパソコンみて独自規格がクソで負けたなんて講釈垂れるが当時日本語を扱うには独自規格が必要だっただけで酔狂で独自規格をつくった訳ではないんだよな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:58:22.72ID:iyaYWaOa0
>>438
衛星だと地球からの距離の関係でタイムラグがあるでしょ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:00:38.62ID:B9Wyi5zz0
富士通もそうだが結局楽して日銭が稼げるSIに傾倒してしまったのが滅びの原因だろうな

NTTデータや日立、IBMに続きようやくNECもSIを主要業務から外すらしいけど
時すでに遅しとしか言いようがない

未だにSIが主力とか能天気なこと言ってる富士通よりはマシかもしれないけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:02:46.45ID:B9Wyi5zz0
>>438
ノンテレストリアル通信は別に5Gじゃないけどな
偶々5GNRと時期が重なってるだけで5G通信とは全く違う

単なるミリ波通信を5Gに含めるくらい含めすぎ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:03:25.02ID:lqsHpaUt0
PC−6001mkIIってなんで音声合成なんて機能をいきなりつけたんだろ、おもしろかったけど。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:04:43.96ID:uoICNej30
どこへ行くのかって?



0475Cojikitter Cojikinience Inchiki 48
垢版 |
2019/05/05(日) 01:06:51.04ID:w7FHDLSL0
官僚寄生虫が頭の積もりで阿呆-mode規格で国内電気屋/ソフト屋を
明後日の方向に導いたのが全てだろ
頭でも何でもない米から与えられた何かの言語
そして今は頭が中華・朝鮮
官僚は考えなくともただシズシズと上の指図に従っていれば良いだけだから楽だ

そうなる為の命掛けた暗記術
生かすには頭が変わろが何でもない、自分の努力が一番cuddleなのは
万民共通
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:10:50.45ID:eR/Ux9W+0
>>436
トヨタは個体電池の開発で優位だからEVでも勝ち組
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:11:19.82ID:kTMOFfRg0
昔ずっとNの携帯使ってたから、
スマホもメディアス買ったらマジでクソだった思い出
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:11:26.86ID:Dq2c8QvI0
昭和時代は NEC特約販売店 富士通特約販売店 みたいな文言を書いた看板を誇らしげに掲げていた中小企業販売店が多かった罠。
いまや、その看板が日焼けして朽ち果てて見すぼらしく残っている空き店舗やら空き社屋が、地方にはゴマンとあるけど。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:17:13.40ID:PvuIHAed0
おおぞらを〜
おお、おおぞらを〜
飛び回る船舶なんちゃら〜
宇宙へ伸びる N・E・C〜
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:18:25.55ID:TRdNMkzq0
NECってとっくになくなったとばかり
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:19:26.13ID:OpnkDa8W0
>>478
その手の看板は、
メーカー側が全額~半額程度を費用負担してたからあったんやで
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:23:47.74ID:nG37brOs0
NECってもう国に寄生して生きていくしかないゾンビ企業でしょ。
日本にはこういうゾンビ企業がたくさんあるから回らなくなったんだよね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:23:53.71ID:/n7yg88h0
未だ、無知な企業と提携して無能なシステムを作って
ありえない値段で売っている
買う奴があほう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:25:03.15ID:2OrJ7Ipz0
日本のPCはメーカーごとにユーザーを囲う形だったからユーザーにはやさしくなかったな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:26:19.70ID:2ox7p0j30
海外とパナソニックにだいぶ食われてるよな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:32:05.26ID:QpXpqlxp0
SIはマジで経営者にとっては麻薬みたいなビジネスだよ…

参入障壁なんて全くないから参入しようと思えば最低限の知識だけで参入できる

H、F、Nみたいな元超一流企業は豊富な知識を持った従業員が大量にいたから
技術に疎い客をそれっぽく言いくるめて簡単に150万以上の単価を請求出来た

こりゃあ一度手を付けたらなかなかやめられませんわ

技術者に適当に手持ちの技術をひけらかせさせとけば金が落ちてくるんだから
優秀な学生を集めて長い時間をかけて育てて莫大な金を投資して…
それでも報われないかもしれない研究開発なんか馬鹿馬鹿しくてやってられん

しかしSIに手を染めた元超一流企業では人は育たず技術は進歩せず価値も生み出せず
結果、マンパワーで押し通す事しかできない図体がデカいだけの企業に成り下がる

SI参入を決めた経営者が気分よく天寿を全うするころ
数世代後のその会社の経営者は判断を迫られる…

禁断症状(死のリスク)を覚悟してSIから脱却し新たなビジネスにトライするか
現実逃避して小銭を眺めながらSIに傾倒し続けて静かに死ぬのを待つか…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:32:29.50ID:0xekySge0
アメリカでは、DELLとかHPとかが今でもパソコンメーカとして
生き残っているのに、どうして日本のパソコンメーカは全滅したんだろう・・・
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:33:55.71ID:2OrJ7Ipz0
>>489
昔はメーカーごとに使えるソフトが違ったからソフトの豊富なPCが売れてたんだよね
それにあぐらかいてたNEC
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:36:53.29ID:92qWy02p0
ずーっと右肩上がりなはずがない
良くなればその後は落ちる
ずーっと底にいればやがて上がる

今は落ちていく時
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:44:09.29ID:ej/ZDvj7O
DVDプレイヤーにHD増設しようとすると他社HDと互換性がなかったり
98の頃から囲い込み商法が今仇になってんじゃない?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:45:13.57ID:9ulPVca80
レノボが買収額しても未だに一体型のゴミみたいなPCばかり売ってる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:46:01.21ID:nuaHXtHe0
>>490
コピペかもしれんけどその通りだわな

SIが富士通やNECの一時期の窮地を救ったのは事実だが
今日の富士通やNECの凋落の原因は何かと聞かれたら
ほとんどの人が「SIにのめり込んだこと」って答えるだろう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:46:31.77ID:lU31rZw+0
研究室のOBの頼みで、会社見学会いったけど、そこでスレた京大卒の中堅社員が
「君、他の企業も併願しているんでしょ?
パナとかの方がいいんじゃない?
コンサルとかも最近人気だよね
NECなんか俺の頃ですら推薦で全員で内定でてたよ」
とか卑下していて、他の社員もあの部長怖いでしょとか部長の悪口言っていて、
ここはやばいなと思って辞めたが、正解だったと思う
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:48:18.67ID:lU31rZw+0
>>491
DELLとかHPは、ネットで安いパソコン販売が早くて、日本で勢いよく参入してきた際に、
国内メーカーは後手後手でろくに対応できず、いらないソフトコミコミのゴミPC売っていたからな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:50:06.89ID:M5WMsoW+0
未だにいらないものをテンコ盛りにするようなものしか作れない猿以下の学習能力しかない企業なんて潰れた方が世のためだわ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:50:29.63ID:Tm6bWSWW0
新しい独自技術のない会社は、いずれ共喰い状態になる

もしくはベトナムと価格競争して非正規ワープア
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:52:24.21ID:eTDhNAhW0
ダビスタとウイニングポストとクラシックロードをやるために9801DXを買ったわ
オーバードライブプロセッサだっけ?
それやったら馬がめっちゃ速くなって笑い転げた記憶が
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:52:28.25ID:lU31rZw+0
2000年代に流行った「集中と選択」を実践して、今利益を出ている事業だけ残して、
将来の成長の種も摘み取って、衰退した企業のイメージしかない

選択と集中の失敗例と言えば、NEC
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:54:40.17ID:Tm6bWSWW0
色々手を広げてるけど、全部子会社化して、他の系列と合併させちゃったりしてるから
末端の消費者には何やってるのか全然見えなくなった

いまだに20世紀のパソコンの話しかでないし
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:57:35.90ID:tYAhfaEU0
まぁ、変な会社だよね、ここは。
基本的に売り方が下手というか、手持ちの技術であぐらをかいていたというか。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:00:38.33ID:3KfClPy60
昔ここのパソコン持ってた。下位機種だったせいか重くて余計なソフトが一杯入ってて、ソフトいらないからその分値段下げて欲しかった。外資に席巻されるはずだわ。
問い合わせの電話が中々繋がらなくて電話対応が悪くて外資のデルの方がまだましだった。
今は違うかもしれないがトラウマがあるからNECのPC購入は躊躇する。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:02.55ID:4KpaXXDv0
>>485
自衛隊関係の仕事を貰って生き延びてるみたいだな
最早国営企業か
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:01:22.62ID:xvfFeQuK0
一体98までで吸い上げた金を何に使ったっていうんだよ?
本当にアレだけ儲けてた会社が、急に苦しくなるとか信じられんわ。

PC事業部が赤字なのも立て直せたろうし。
売却した頃は、とっくに他社た撤退した頃だろ?
むしろ競合を買収すれば独占できた。
東芝、富士通。VAIO。

NECブランドの強さは半端ないし、レノボやデルなんか勝てたろ。
店頭にNECだけになればみんなNEC買うだろ。
レノボとASUSとNECしかなくなったら、ほとんどが店頭ならNECになるんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:05:36.58ID:lU31rZw+0
WINDOWSから入った世代だから、NECブランドには何も魅力を感じない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:05:49.75ID:0zfml0ze0
>>428
世界中でAT互換以外にWin95が移植されたのは日本の98とFM-Rだけ
(J3100も日本語の表示には専用バイナリが必要だったが、英語モードはDCGAのAT互換)

Win2kが移植されたのは98(21)だけ

これNEC富士通東芝が手弁当で自社のエンジニアをMSに送り込んで移植版作らせてた、というか日本語版はほぼ彼らの実績
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:07:35.49ID:Tm6bWSWW0
レッツノートとダイナブックとラビが並んでて、金がある人はレッツノートとか買ってる

タブレットはアップルかASUS
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:08:00.06ID:TcbZP5/U0
>>510
君がジタバタ叫んでるうち
気づいたら周囲が廃墟なってました
…てパターンだな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:10:38.87ID:2Nk/LUdV0
日本企業の「選択と集中」って、分野を絞って積極的に投資するとか攻めの姿勢じゃなくて、
不採算事業を切り離して今儲かってる事業だけ(しかも投資はそこまで積極的にしない)で何とか生き残る為の守りの姿勢の事を言うんだろ?
つか、ただのリストラw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:15:49.02ID:lU31rZw+0
>>515
所詮サラリーマン社長
上がりのポジションなので、自分のいる数年間だけ実績欲しいからそうなる
株主も短期売り抜けがメインなので、それでよし

上手くいくわけがない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:20:33.54ID:t6E7Nq0V0
安倍ちゃんになってから日本の産業で伸びた分野ってなんかあったか?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:25:57.05ID:4KpaXXDv0
>>518
めちゃくちゃな円安の恩恵を受けた売国輸出企業のトヨタとかの一部だけだろうな
他はまず聞いた事ないわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:26:10.91ID:BYavVi0l0
>>380
マザーボードに端子出てるかもしれないので、後付けスイッチでいけるかもね。
MR8200とpro5900を今年になって導入しているけれど、どちらか忘れたけど手元電源スイッチがオプションでつけられる(これ自体がかなり良い)。
上記の電源スイッチ用のケーブルをだす穴が筐体にひっそりと隠し蓋として用意されているので、それを使えばリセットスイッチも綺麗に配線が通せると思う。
>>407
先出しセンドバックかな?CAD用でhpのワークステーションを前任が保守つけてたので使ったことあるけど、連絡して返事が遅くて呆れたことあった。
そりゃ高い金かけて保守申し込めば良くなるだろうけだ、コストに見合った期待してがっくりした。
0523Cojikitter Cojikinience Inchiki 48
垢版 |
2019/05/05(日) 02:27:54.22ID:w7FHDLSL0
H98にWindowsが搭載されてた87'既に
T-286に乗ったWindow Systemがあった
でも「全て自分でヤル」といって他に解放しなかった
だから外から仕入れるしかなかった訳よ、イケズやわー
だからスマホOSもiOS/泥になった
「全て自分でヤル」した外国のOS支配の日本になっちゃった
何が「全て自分でヤル」だ、責任放棄しただけではないか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:35:16.00ID:b91EBlhH0
>>285
その通りだな登場日本の舵を取っていた団塊がとりわけ無能なのと

儒教が原因
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:58:57.34ID:xKJtiR4I0
日本の企業がパソコン関係で業界標準取ったことあったか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 02:59:02.68ID:fKOIoM1z0
>>487
アップルがそうだろ。
仕様を半分程度公開したのはIBMだが既にレノボに売り払われているぞ(^o^)
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 03:11:55.40ID:sNuRev/r0
セレロン仕様のノートパソコンしか発注できなかった日本のパソコンの末路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況