X



【軍事】米空軍、レーザー兵器でのミサイル迎撃に成功 小型化可能で21年にF15戦闘機に搭載へ 空中戦の様相は一変
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/05/10(金) 22:33:51.96ID:3Zkhaum19
米空軍、レーザー兵器でのミサイル迎撃に成功 21年に戦闘機に搭載へ
NewSphere May 10 2019
https://newsphere.jp/world-report/20190510-3/

US Air Force / flickr
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/newsphere.jp/wp-content/uploads/2019/05/10164757/F-15E_Strike_Eagle_fighter.jpg

 戦闘機がミサイルの脅威から解放されるという新たな時代が近づいている。米空軍研究所は、レーザー兵器によるミサイル撃墜試験に成功したと発表した。装置は将来的に戦闘機に搭載される計画で、空中戦の様相は一変すると複数の米専門メディアが伝えている。

??高出力レーザーで迎撃

 米空軍研究所は3日、レーザー兵器の実験的システムにおける初期段階のテストに成功し、ミサイルの撃墜に成功したと発表した。実験はニューメキシコ州のホワイトサンズ・ミサイル実験場で4月23日に行われ、空中に発射された複数のミサイルを地上のレーザー装置から発射された高エネルギーレーザーが撃墜した。兵器は、米空軍が推進する自己防衛高エネルギーレーザー実証プログラム(SHiELD)の一環として、米ロッキード・マーティン社と共同で開発が進められている。

 今回の初期試験では地上の装置からレーザーを発射したが、将来的には戦闘機への搭載が計画されている。小型化を進め、F-15戦闘機に搭載することが今後の目標だ。2021年までに戦闘機への搭載試験を行う計画で、実現すれば地対空および空対空ミサイルの脅威から戦闘機を保護することが可能になる。ロッキード社のほか、米ボーイング社および米ノースロップ・グラマン社がそれぞれ異なる部材の開発を担う。

??空中戦の様相は一変

 レーザー光線によるミサイル撃墜は、状況を一変するほど革新的な技術になり得る可能性がある、とデフェンス・ニュース誌は指摘する。空中発射レーザーの実現は米空軍の長年の悲願だった。実用化すれば、戦闘機の脅威であるミサイルを、既存の迎撃手法よりも大量かつ安価に破壊できる。ロッキード社のレーザー兵器担当者は、これまでは小型化が課題で実現が困難だったと語る。しかし、光ファイバーをレーザー媒質として利用するファイバーレーザー技術の進歩により、実現の目処が立った。消費電力は最小限に抑えられており、かつ廃熱量も小さい、と担当者は長所を強調している。
https://www.defensenews.com/air/2017/11/07/coming-in-2021-a-laser-weapon-for-fighter-jets/

 ポピュラー・メカニクス誌は、SHiELDが実現すれば空中戦にもたらす影響は甚大だと予測している。現状では、空対空ミサイルからの防衛手段としては、追尾ミサイル向けにダミーの熱源を散布するフレア、レーダーを阻害するチャフ、そして電磁波を妨害する電子攻撃の3タイプが主流となっている。これらはいずれも消極防御であり、ミサイルそのものに作用しないと同誌は指摘する。今回実験に成功したレーザー兵器は積極防御にあたり、従来手法とは一線を画する。具体的にレーザーがミサイルを無力化する手法としては、赤外線検知器の破壊により追尾性能を喪失させる、ミサイル本体や動翼を損傷させ飛翔不能にする、あるいはレーザー光の熱エネルギーで動力部または弾頭を発火させる、など多数のシナリオが考えられるという。
https://www.popularmechanics.com/military/research/a27376996/fighter-jet-laser/

??実用化へ一歩ずつ

 ただし、今回の実験は成功したと伝えられているものの、その詳細は現時点で明かされていない。空軍研究所の発表文には「飛行中の複数のミサイル」を撃墜したと表現されているが、具体的にどのようなタイプのミサイルで試験を行ったかは不明だとエアフォース・マガジンは指摘する。
http://airforcemag.com/Features/Pages/2019/May%202019/Experimental-Laser-Weapon-Downs-Multiple-Missiles-in-Test.aspx

 ディフェンス・ニュース誌はロッキード社の担当者に出力ワット数や射程などを質問したが、具体的な回答は得られなかった。また、米空軍研究所は詳細なテスト内容を公表していない。今回はまだ初期のテストが成功した段階であり、実戦配備にはしばし時間を要しそうだ。

関連
【1発100円】レーザー兵器でドローンの群れを一発で!? - LaWS&HELIOS
https://i.ytimg.com/vi/KMv6A2i_fiE/maxresdefault.jpg
https://youtu.be/KMv6A2i_fiE
2018年度(平成30年度)防衛予算 その4 高出力レーザー砲
http://himajin.cocolog-enshu.com/photos/uncategorized/2017/09/01/photo_4.png
https://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/40449519.html
http://himajin.cocolog-enshu.com/club/2017/09/post-ee30.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:34:36.52ID:RS4qhIuk0
なぜ今さらF15に
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:34:49.95ID:GtQO06dP0
見つめあう視線のレーザービームで
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:36:02.11ID:bigQBPeP0
費用対効果は・・・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:36:06.47ID:0hwUnHrR0
当たらなければどうという事はない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:36:39.19ID:P7pJ+Lrh0
ピチューンって出るんじゃないんだなw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:36:54.35ID:x5sEWIg40
敵さんの顔のシミもレーザーでスッキリ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:37:51.61ID:N1vxkojY0
ロックオンまででゲームオーバー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:39:36.54ID:50NO1F8pO
ヒートシンクましましか水に浸かって打たないと(´・ω・`)

小口径レーザーぐらいか。ダイスどんぐらい?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:39:38.99ID:uvqaNHSa0
ここでPerfumeが一言
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:40:06.78ID:l8Z+X9Rp0
そんなの50年前に科学特捜隊が使ってるわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:40:28.54ID:HvrA2cXo0
技術的にロマンがあっていいよなあ
絵空事じゃなくて実現していけるってとこがな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:40:36.55ID:1qjhJc1M0
実用化前に侵略しよう露支朝
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:40:41.05ID:1GYpiLdk0
韓国軍レーザー兵器部隊を前に撃沈されるジャップいずもかが(笑)が想像できるなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:41:22.34ID:wN0wwgPS0
あとは、ガウォークとバトロイドに変形できれば無敵だな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:41:41.33ID:X5MDj05w0
ええい、CかEかが分からぬではないか
者ども、者ども?
あっ?者どもは予算の目処があるF35の方ばっかり?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:42:05.41ID:j3dzUTTz0
充電に1時間以上かかるので、連発はできません・・・・
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:42:14.61ID:ZgeGQeb90
レーザーでミサイル迎撃できるなら射程に入るだけで敵機のパイロットも焼き殺せるはずで空中戦もしなくなるのかね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:42:59.10ID:hm0CSBqU0
>>2
格闘戦最強だし、ミサイル落とせるなら別にステルスで隠れる必要もない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:43:03.40ID:yhT0CYa80
照準合うか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:43:05.87ID:j3dzUTTz0
一方、ロシアはミサイルの表面を鏡張りにした
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:43:21.12ID:x5sEWIg40
大丈夫、F-15k の如く レーザー兵器もモンキーモデルしか輸出しないから。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:44:22.20ID:hm0CSBqU0
>>31
単純な軌道のミサイルと
複雑な軌道を描く有人機では難易度が桁違いじゃね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:44:46.82ID:j3dzUTTz0
一方中国は、強力なレーザーポインターを戦闘機の乗組員に手渡した
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:44:57.15ID:0fX1wTfd0
>>31
理屈的にはそうだね
ただ目視できないと当たらないという
ハイテクなんだかローテクなんだか
わからないww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:45:38.92ID:dMRiS7WS0
トランプ「完成したらジャップには一機200億で売ってやるからな!」
アベ「御意」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:45:56.01ID:UqqU+TZr0
しかしいまだにF-15が現役って凄いよな
お爺ちゃんじゃん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:46:27.31ID:k9uTbSSw0
ミサイルの赤外線センサーを妨害するレーザーならすでに実用化されてるけどね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:46:35.10ID:ttse2FIU0
SOL
波動砲
ソーラレイ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:47:14.35ID:xcx7kFSy0
ライトスピードウェポンか。
第6世代戦闘機の必須装備になるだろうな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:47:15.71ID:j3dzUTTz0
>>31
国際条約で、
戦時下に置いても、レーザーで敵兵器を破壊してもいいが、パイロットの目にレーザー光を当ててはならないという条約が有る
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:47:18.40ID:50NO1F8pO
自衛隊が開発したファンネルっぽい何かに登載できればオールレンジ攻撃の実現も近いな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:47:43.22ID:S4qEgUOT0
>>23
レッドチームの韓国には提供されないよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:47:53.95ID:nqoXADbm0
>>29
波動砲かよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:48:47.13ID:k5T8deA+0
>>46
古い型のスカイラインGTRでも、電装品最新にすれば相当いけるっしょ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:49:30.64ID:E6x5BhKr0
まずは搭載可能重量が一番大きいF-15Eに搭載出来るサイズにするのが目標ってことだろ
最大で11tだったか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:50:36.60ID:Ba9g7k5I0
迎撃ミサイルを迎撃できるようにミサイルにレーザー付けようぜ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:08.51ID:xrKeAhAz0
無人機のオプションの構想はなんかの本で見たな、リアルグラディウスできる(^^)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:16.41ID:Xw/p6iPF0
ほおみんぐれいざぁぁぁぁぁぁぁ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:34.47ID:YEPZABWO0
>>54
超高温だから赤外線センサーで方角は正確に測れる
赤外線だと距離は測れないけど、レーザーなら問題なし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:52:37.84ID:PlA7aj1Q0
>>62
最大11トンは各所に分散したは爆弾の総計でそ
いきなり11トンのものを一箇所に吊るしたら壊れるし、降着装置伸ばしても接地して離陸できないでそ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:52:43.18ID:xQyEqmsU0
ミサイルが無力化されて至近距離で撃ち合う時代到来か。
ガンダムのミノフスキー粒子みたいだな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:52:57.40ID:x5sEWIg40
らいとにんぐぃいごぉー
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:53:19.12ID:xgNbRhqh0
スターウォーズ構想の昔からアメはやってたからな
標的は支那になったが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:54:09.47ID:OsuYiKeT0
対空ミサイルは、基本的に自分を目指して飛んでくるってのもあるよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:54:18.31ID:6Udxpm2G0
ビッグバイパーの時代が来たようだな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:54:49.16ID:k9uTbSSw0
>>54
接近する赤外線ミサイルのセンサーを妨害できるレーザーはすでにあって
輸送機やヘリに搭載されてる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:55:16.56ID:x5sEWIg40
中国なら八卦鏡なんかをモチーフにしたシールド兵器を出してくるに違いないw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:56:19.61ID:c0vNMTOl0
今考えると、バルキリーの頭部の迎撃用レーザーの先取り感は凄かったんだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:56:28.44ID:E6x5BhKr0
>>69
そりゃバッテリーとかユニット化して各ハードポイントに分散して搭載するに決まってますやん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:56:41.94ID:CEkCRYZj0
>>4
光速の速さだから、レーダーで位置を確認したら
未来位置を予測せずに、そのまますぐ照射すれば
命中するからな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:57:51.31ID:xcx7kFSy0
光速には夢があるな。
照準したら即撃破だもんな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:58:40.41ID:D/eyh1At0
ミサイル無力化でカリアゲ涙目
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:05.49ID:Isq83rTx0
F-15の発電できる電力でミサイル撃ち落とせる威力あるのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:06.23ID:KgM796cA0
ロケット打ち上げを飛行機からブレなく追跡撮影する技術がまんま使えるよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:06.84ID:CEkCRYZj0
>>71
戦闘機は、政治的な事情で
相手の機体を視認するまで接近するのを
求められるから、至近戦闘は今後もあるよ。
レーダーで遠距離の敵機を撃ち落としたら
まさかの民間機だったことがウクライナであった。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:28.90ID:B2Y4YYk00
× 将来的には戦闘機への搭載が計画されている
〇 将来は戦闘機への搭載が計画されている

全国的に日本語が異常です。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:37.91ID:tl2E/MkK0
時間の問題だったんだろうけど、
これが攻撃兵器として使われるのが当たり前になったら、
もはや防御って不可能だよな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:59:49.66ID:sUHcmy3/0
TANAkA
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:00:19.84ID:CEkCRYZj0
>>89
ジェットエンジンのファンから
発電機を回すんじゃね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:00:38.68ID:MQYrtO8t0
>>1
んで犯罪大国糞アメはいつ日本に謝罪して出て行くんだ?

遺憾なのはジェノサイド加害者のアメリカ蛮族が日本中に棲み付いて離れない事だろ
日本人に贖罪意識を持ち続けなければならない罪人が何で平然と日本で養われてんだよ

日本にとって「ファイブクズと中朝露」は同列の犯罪国
日本人を犠牲にし「侵略して手に入れた日本」に居座り続けてるクズ共は一匹も要らん

日本人に甚大な害を与えた米英中朝露の蛮族はもう本国に追い出す時期だ

>アメリカは「全ての法と人道を無視したホロコースト」でしか勝利宣言出来ない無知性蛮族
ファイブクズが必死に対立煽りやってんのウゼェわ
中東のやつも同じだろ
終わらない様にアメイスとロシア他で分かれてアホプロレスしとるやんw
イスラエルにいんのは自称ユダヤで欧米露等の白人()だろ

>在日米軍基地と竹島、北方領土に居座ってる奴らはイスラエルと同じ存在なんだよなぁ

6月23日は「沖縄慰霊の日」だ
このまま蛮国アメリカは引き伸ばして喚き続けるだろうよ

>5月15日は「沖縄返還の日」だった
野卑なアメリカンはイスラエルに向けて素晴らしい日と言った

集団殺戮、人権無視の強制収容、娯楽の殺人強姦に対してアメリカは一言も謝罪した事が無い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:00:47.65ID:w64ngAkM0
やっとF-4が引退するけど
F-15も人間年齢にしたら60才くらい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:01:25.20ID:CEkCRYZj0
>>94
北朝鮮のミグ15には効かないかもよ。
木製飛行機を使ったら、レーダーに映らなかった
なんて事例もある。(日本の特攻機だが。)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:01:34.78ID:DtbDCyfi0
国策として原発の側に配置して航空機衝突対策にすべきですね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:01:37.99ID:MQYrtO8t0
欧米中朝露のレイプマンと娼婦が更に雪崩れ込んでくるもんなぁ
そりゃ拒否しかねーわ
警戒して逃がしてもアメリカンを自由に射殺出来ないなら意味ないよなぁ
昔の日本人は兵士ではなくとも性奴隷を要求してきた犯罪シナロシアンなどを自らの判断で射殺してたのにな
>>1
『占領の恐怖と特殊慰安施設協会』

日本占領後、【多くの市民は連合国軍の上陸によって日本女性が強姦されることを恐れていた】
こうした懸念から、内務省警保局をはじめ各省庁および都道府県庁は、
【女性らに自宅待機、避難、日本人男性から離れずいるように】との注意喚起、
また【米兵との接触を回避するよう勧告】をしている。

【米軍が最初に上陸するものと推測された神奈川県では、県警は若い女性や少女に避難勧告】をしている。

主要港湾を擁する横浜市では、幹部職員の全員逮捕処刑を前提として、
緊急措置として市民のうちの【婦女子の疎開避難、女子職員の全員解雇などを決定】し
これをきっかけとして丹沢方面への疎開騒ぎが広まっていた

これに呼応し、政府は内務省警保局長名で特殊慰安施設協会(RAA)の設立について全国都道府県に打診し、
東京都下の料理飲食業組合、芸子置屋同盟、待合業組合連合会など7団体代表者により、
特殊慰安施設協会が急きょ設立され、協会を通し「性の防波堤」となる志願女性を募集した
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:01:56.40ID:MQYrtO8t0
『米軍による強姦』

特殊慰安施設協会設置の効果もあり、占領軍の規模と比較すると
日本政府の想定よりは強姦の発生率は低かったが、同時に性病の集団感染も引き起こした。
一例としては、検査の結果1個師団の70%が梅毒、50%が淋病の陽性反応を示したため、
これを主因として売春施設は閉鎖されることとなった。

【公娼施設の廃止後、強姦の発生率は約8倍に増加】し、
RAAが活動終了した1946年以降、【日本人女性に対する占領軍将兵による強姦件数は
”一日平均40件から一日平均330件に急増”した】

これに対してブルマは、
「毎日40件以上の強姦が行われた可能性があるが
ほとんどの日本人は、アメリカ人は恐れていたよりも規律的だと認識していただろう」と述べている←外人のキチ思考
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:02:06.21ID:zmdeyXlg0
>>63
レーザーにはめちゃめちゃ電力が要る
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:02:14.33ID:PlA7aj1Q0
>>98
メチャ電気食う電子戦機はミサイル積むところに発電ユニット付けてる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:03:25.48ID:AoovY6qz0
>>2
ステルス機に追加武装をつけるのは難しい
膨らんだ部分がレーダー反射してしまうからな
機銃を取り去って入替えられるならいいんだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:03:31.25ID:xQyEqmsU0
ジェットエンジンに発電機直結すれば電力は問題無いだろう。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:03:45.26ID:MQYrtO8t0
>>1
犯罪連合国とコリアは正しい歴史を自国の愚民に教え
受け入れられるメンタルも育てなかった
『戦後の逃亡、醜悪なすり替えは犯罪国による怠慢だ』
嘘の歴史を正し事実を伝える努力をしなければならなかった

>どこのアメリカやロシアだよw
「フランス」の部分はファイブクズやシナコリア、他の欧州の国々でもあるべきだ
これは全ての犯罪国がやるべき事だ

【フランス政府は忘却政策を行い】アルジェリア戦争に関する【報道を規制】して
過去の汚点として忘れ去ろうとした。

しかし、1990年代に入ると記憶の義務運動が起こり、アルジェリア戦争の記録がマスメディアで報道されるようになった。
【拷問やテロなど非人道的な問題】が頻繁に取り上げられ、
これにピエ・ノワール(アルジェリアからの引揚者達)による抗議活動が活発化した。

2005年2月には「フランスの植民地支配を肯定する法律」を成立させ
アルジェリアの【支配を正当化しようとした】が、猛反発を招き一年後には廃止されている。

2001年には、アルジェリア駐留フランス軍の指揮官の一人であったポール・オサレス将軍が
アルジェリア戦争の回顧録を出版、【捕虜の即決処刑】や、
解放戦線シンパと【疑われた市民や活動家への拷問や殺害が頻繁】であった、
自らが指揮した当時の生々しい対テロリズム作戦の実情を暴露した。
オサレスの執筆姿勢はそれらの行為を【反省するものではなく、軍人による任務の実行として肯定】するものであったため、
フランス政府により、かつて受章したレジオン・ドヌール勲章を剥奪されている
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:18.07ID:HwcKsRdE0
アメリカはやっぱり墜落したUFO回収して技術コピーしてるやろ?
レーザー兵器とかSFの世界の武器やでーw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:18.10ID:sUHcmy3/0
レーザの素材は何なの
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:33.85ID:Bc1IKMRi0
近い将来、核はレーザー兵器に置き換わる。
衛星からのレーザー攻撃が可能になり、軍事拠点やインフラがいつでも攻撃される環境になるよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:52.41ID:Isq83rTx0
次期戦闘機とかキャノピーなくなって全面鏡面仕上げになるんかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:56.17ID:UPHdGapC0
これコストダウンの面で絶対ミサイルは勝てないよな
レーザーに強いミサイルは今の弱いミサイルより高値になる
レーザーはちょっと出力上げればそれも焼ける
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:05:36.25ID:MQYrtO8t0
>>1
虐殺・拷問・強姦・強奪犯「被害者は謝罪と賠償しろ!」

キ チ ガ イ

自称ユダヤ=キリスト教徒=ハクジン=シナコリアン=自民党議員
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:10.93ID:zmdeyXlg0
>>114
フォースフィールドとバリアとどっちにする?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:23.82ID:HHgaj/iP0
戦闘攻撃機に搭載できるサイズと重量で、十分な出力と連射速度を実用化できるのはまだ先の話なんだろなあ
でも実用化されれば機体上下につけて、飛行方向に関係なく全方位攻撃・迎撃
いいなあそれ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:36.68ID:7G7IREmN0
ビームとビームをかけ合わせた先の科学反応で爆弾とか作れないのかな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:47.74ID:MQYrtO8t0
日本軍が最も人道的で模範である
>>1
第二次世界大戦当時の戦地での性政策には大別して
慰安所型(日本、ドイツ、フランス)、レイプ型(ソ連、朝鮮)、レイプ・私娼中心の責任回避卑劣型(イギリス軍、米軍)

日本では廃娼運動などもあったが、ドイツ軍と同様の国家管理型の慰安婦・慰安所制を導入し
日本は400箇所、ドイツは500箇所あったといわれる。
フランス軍、インド駐留イギリス軍、イタリア軍にも慰安所があったが
慰安婦を現地で募集する場合とそうでない場合とがある

ソ連(ロシア)では慰安所は設置されていないがレイプが黙認された。
スターリンは敵国の女性を戦利品とする「戦地妻」を容認し、「わが軍兵士のふるまいは絶 対に正しい」と兵士を鼓舞した
ソ連軍は占領したドイツで集団強姦を広範囲に行い
[レイプの被害者数はベルリンでは9万5000〜13万、東プロイセン 等では140万人、ドイツ全域で200万人にのぼった

ソ連軍は満州や朝鮮半島では日本人女性の強姦行為を各地で繰り返し、
ソ連軍によって監禁された約 170名の日本女性が強姦を受け、23人が集団自決した敦化事件も起きている
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:07:05.75ID:X5OOfpLw0
これな固体レーザーだね
日本は周回遅れの気体レーザーの研究を終えたばかり
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:07:21.61ID:MQYrtO8t0
イギリスアメリカ軍は強姦・私娼中心。強姦後殺害や強姦された日本人女性の自殺も多数あり
フェミニズムによる批判や世論を受け公娼制を公認できず【証拠を残さない形で植民地の慰安所利用・強姦】
また【日本軍慰安所を使用】した場合もある
※日本各地でレイプ多発、訴えられても無罪・黙認で逃避

また、朝鮮人(朝鮮保安隊)も朝鮮半島の吉州郡や端川市などでソ連兵とともに
非戦闘員の 女性引揚者への集団強姦行為をおこない、強姦後に虐殺するケースもあった
※アメリカイギリスソ連などと同等の非人道的犯罪

強姦により妊娠した引揚者の女性を治療した二日市保養所の1946年(昭和21 年)の記録では、
相手の男性は朝鮮人28人、ソ連人8人、中国人6人、アメリカ人3人、台湾人・フィリピン人各1人であり、
場所は朝鮮半島が38件と最も 多く、満州4件、北支3件であった

また、中国共産党軍による通化事件が起きたほか、引揚列車に乗り込んできた中国共産党軍によって拉致された女性もいた。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:07:46.73ID:kIRAPOJn0
>>121
レーザーのいいところは弾切れがないので
コスパ最強
原子力空母とあわせてると
ほぼ無限の無限砲台
0134sage
垢版 |
2019/05/10(金) 23:07:49.89ID:CEkCRYZj0
>>115
人間には理解できないけれども
使用することはできる、という超技術の部品かな
(999のネタから引用)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:08:00.30ID:MQYrtO8t0
イギリス[インド駐留イギリス軍慰安婦

1893年のインド駐留イギリス軍の売春制度の調査では、利用料金は労働者の日当より高く
また女性の年齢は14〜18歳だった。当時インドのイギリス軍は、バザールが付属する宿営地に置かれ
バザールには売春婦区画が存在した。主に売春婦カーストの出身で、なかにはヨーロッパから渡印した娼婦もいた
売春婦登録簿は1888年まで記録されている。

第二次世界大戦の時代にはイギリス軍は【公認の慰安所は設置せずに、現地の売春婦や売春宿を積極的に黙認】した

1944年3月の米軍の日系2世のカール・ヨネダ軍曹のカルカッタでの目撃証言では、
6尺の英兵が10歳のインド人少女に乗っている姿が丸見えで、「強姦」のようだったとして、
またそうしたことが”至るところで見られた”という

性病感染率の記録からは、ビルマ戦では”6人に1人が性病に罹っていた”
また、日本軍の慰安所を抜きで使用した

イギリス軍の捕虜になった会田雄次は、英軍中尉がビルマ人慰安婦を何人も部屋に集めて、
「全裸にしてながめたり、さすったり、ちょっとここでは書きにくいいろいろの動作をさせて」楽しんでいたという
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:08:45.78ID:MQYrtO8t0
韓国軍慰安婦

第二次世界大戦後、朝鮮半島は1945年9月2日より連合軍の軍政下におかれた
この朝鮮戦争中に【韓国軍は慰安婦として「特殊慰安隊」を募集】

また韓国はアメリカ合衆国との関係を緊密にし、朝鮮戦争やベトナム戦争では連合軍を形成した
そのため、韓国で設置された慰安所および慰安婦 (特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく
【米軍をはじめとする国連軍(UN軍)も利用した】

 「特殊慰安隊」設置

韓国軍慰安婦のケースでは【韓国政府やアメリカ政府による強制があった】とされている

朝鮮戦争中に【韓国軍に逮捕された北朝鮮人女性は強制的に慰安婦】にされることもあった
さらに【韓国軍の北派工作員は北朝鮮で拉致と強姦により慰安婦をおいていた】

韓国軍は慰安婦を「特殊慰安隊」と名付け、慰安所を設置し、組織的体系的に慰安婦制度をつくった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:09.31ID:crrKU5tg0
1発撃つと次の充電まで時間がかかるというオチはないよな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:11.96ID:MQYrtO8t0
レイプマンのアメリカイギリスシナコリアロシアンが必死やなぁ^^
WW2どころか2000年過ぎてもなお欧米露シナコリアは強姦・娼婦強制だもんな^^
>>1
ベトナム戦争以降

ベトナム戦争では韓国軍兵士がベトナム人女性を多数強姦し、ライダイハンという混血児が生まれた。
韓国軍が制圧した地区で殺害されなかった女性は、ほとんど慰安婦にされたといわれる

少なくとも【1980年代までは韓国人女性達は、”韓国政府やアメリカ人により”在韓米軍相手の売春を強制】されていた。
韓国人女性達への強制が終わると、ロシア人女性やフィリピン人女性達が代わりとなった

朝鮮戦争時に設置された束草の慰安所は休戦後、私娼の集娼地が形成され、1990年代まで軍の慰安所として機能していた。

1990年代以降の韓国では、アメリカ軍基地の近くで【フィリピン人女性達が、韓国人業者により売春を強制】されている。

1990年代中ごろから2002年までに5000人のロシア人やフィリピン人女性達が密入国させられた上で売春を強制させられていた。

2000年代の韓国では、韓国軍相手の女性達の90%が ロシア人やフィリピン人女性などの外国人であるとされている。
2009年現在のアメリカ軍基地近接地で売春を強制させられている女性に占めるロシア人女性の比率は減少しているが
フィリピン人女性の比率は増加している
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:16.10ID:PlA7aj1Q0
>>133
ファランクス(ciws)は戦闘中に弾切れ起こしたら甲板に出て補充しないといけないからね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:20.69ID:mxsChALW0
長射程からミサイルも敵機も落とせるならステルスいらんな
まして在来機に搭載できるなら益々いらん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:32.62ID:E2C8Lkid0
いずれ100メガワットとかのレーザー兵器が出てきてミサイルも航空機も近づけなくなる
北朝鮮がミサイル発射しても直後に日本海のイージス鑑からのレーザー兵器で発射地点近くに落とされるようになる
核兵器もレガシィ兵器となり意味を持たなくなる
光速に比べればミサイルの速度なんてのはハエが止まっているのとかわらん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:03.47ID:w64ngAkM0
>>105
元気だけど10代20代の相手と比べたら
運動神経もスタミナもぜんぜん違うんだよねー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:30.40ID:CEkCRYZj0
>>132
零戦とかは
高空を飛ぶと空気が薄いので
エンジンのパワーの一部を使って
空気を圧縮して、エンジンに送りこんでいた。
圧縮するそのぶんだけエンジンパワーが落ちてしまっていた。
でもB29は排気ガスの圧力を使ってタービンを回して
いたから、エンジンパワーは落とさずに圧縮空気を使えて
高高度でもフルパワーで飛べた。
アメリカの航空機技術は国策なのか、日本の技術をいつも上回る。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:48.64ID:6etaufoH0
朝鮮2千5百万人が3世代乞食をして作ったミサイルは無駄になりましたとな
めでたしめでたし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:12:38.79ID:HwcKsRdE0
これからは核より衛星レーザー砲の時代になるんだな
アメリカが宇宙軍作ったのはこの為か
SFの世界が実現するのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:12:39.70ID:3ryM3GOu0
垂直鏡は熱を吸収してしまうからプリズム、リフレクターである程度回折してもとに戻してあげれば良い
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:12:56.45ID:CEkCRYZj0
>>146
20代は元気だけど
子育てはうまいか?となると、
60のジジババの方が手慣れているわな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:13:13.22ID:sUHcmy3/0
>>133
レーザーだけじゃ何も威力ねーよ、零戦の玉以下。
問題はレーザーに何を絡めるかだよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:04.98ID:6rNxED690
モビルスーツが登場したときくらいのレベルで一変するの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:10.94ID:4ThtZpxH0
音と光が出ないと
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:16.52ID:3ryM3GOu0
超硬で作ったリフレクターで完全に無効化できるし反射させて相手にダメージを与えられる
いわばオウンゴールだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:43.27ID:CEkCRYZj0
>>150
宇宙ではレーザーの方が減退がないから
いいわな。
光速の速度で飛ぶからな。宇宙で砲弾飛ばしていたら
到着するまで時間かかりすぎる。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:45.27ID:v1mz7oQ60
赤外線反射と耐熱を兼ね備えた塗料だかコーティングだか大気圏突入カプセルの技術の対抗策を出すでしょ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:47.34ID:MQYrtO8t0
>>1
”全ての武力をゼロにすべき犯罪国のみ”がまだ暴れてんだからなぁ
犯罪者の為の世界秩序はホントキメェなあ^^

報復を恐れ、又他国に居座る為の理由作り、金儲け
こんなカスどもヒトの世に要らんのよなぁ


第二次世界大戦後

【占領軍による日本の一般女性に対するレイプ 事件が多発】した為、
日本政府は1945年に日本女性の貞操を守る為に性に飢えたアメリカ軍の慰安婦となることを要請

1945年12月時点で在日連合軍は43万287人駐屯していた。

8月22日には連合軍の新聞記者から
「日本にそういう施設があることと思い、大いに期待している」との情報が入った。
また佐官級の兵士が東京丸の 内警察署に来て、「女を世話しろ」ということもあった。

8月17日に成立した東久邇内閣の国務大臣近衛文麿は警視庁総監坂信弥に
「日本の 娘を守ってくれ」と請願したため、坂信弥は一般婦女を守るための
「防波堤」としての連合軍兵士専用の慰安所の設営を企画し、
翌日の8月18日には橋下政実 内務省警保局長による「外国軍駐屯地に於る慰安施設について」との通達が出された

以下の三点が設立背景とされる。

・ヨーロッパの戦場で、米軍によるレイプの被害者が14000人(ドイツ人女性 11040人)いたこと
・ 沖縄戦では米軍上陸後、強姦が多発したこと。米軍兵士により強姦された女性数を10000人と推定
・アメリカ軍が日本に進駐した際、最初の10日間、神奈川県下では1336件の強姦事件が発生したこと
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:56.89ID:H4GgKfwu0
ヘリに積めるようになったら速度の遅い携帯ミサイルなんかは脅威じゃなくなるから戦闘ヘリ最強論が復活するか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:15:15.24ID:+CqHCsxN0
>>23
ロシアと中国が開発出来て、尚且つ売ってれたら可能かもしれないけど、
その頃には海自はアメリカ製のを魔改造したヤツを搭載してそう。
アメリカ製を売ってもらえる算段じゃないよね?
会談2分だったよ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:15:35.75ID:CEkCRYZj0
>>158
反射させて相手にダメージを与えられる
って、マジでそんなこと言ってんのか?
ヤマトの見過ぎ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:16:01.44ID:MQYrtO8t0
ロシアンは”糞アメイギと同じ犯罪者の害獣”だカス

沖縄もジェノサイドを実行された
初めからずっと糞アメは沖縄を欲しがっていたが
かつてのスペインの様に全滅作戦と言える程の徹底した殺戮を実行した


テロ犯罪国のアメリカとロシアに差は無い
沖縄返還が実現したのは「日本人の血が流れ続け抵抗を続けた」からだ
>>1
アメリカ軍は施政権の下に各地に半ば【力ずくで基地や施設を建設】し
またアメリカ軍兵士による【悪質な事故】、【殺人を含む事件が頻発】し【県民の死傷者も相次いだ】

このころから県民は本土復帰(日本復帰)を訴え、県民有志は「島ぐるみ闘争」といった抵抗運動を起こし、
1960年(昭和35年)には沖縄県祖国復帰協議会(復帰協)を結成した。

なお、【ベトナムへの軍事介入を拡大したジョン・F・ケネディ大統領】(長女のキャロライン・ケネディは駐日米国大使の経歴有)や、
ケネディを継いで【ベトナム戦争を泥沼化させたリンドン・B・ジョンソン大統領】は、
エドウィン・O・ライシャワー駐日大使などによる沖縄の本土復帰についての助言を受けたにもかかわらず、【沖縄返還を全く考慮しなかった】

1970年(昭和45年)12月20日未明、沖縄本島中部のコザ市(現・沖縄市)で、
【アメリカ軍兵士が連続して起こした2件の交通事故】を契機にコザ暴動が発生した

常日頃からアメリカ軍兵士が優遇され沖縄県民が不当に差別されていたことに対する
コザ市民の怒りが表面化したもので、これ以上【沖縄県をアメリカ軍政下に置くことは適当でない】と内外に知らしめた
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:16:46.86ID:PlA7aj1Q0
>>163
携帯型ミサイルは地上からいきなり撃たれて数秒で着弾するけど、即応できるのかね
エネルギーチャージ中に撃墜とか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:36.96ID:0ls0UgMN0
100年後とかどんな世界なんだろうな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:18:06.80ID:PlA7aj1Q0
>>165
コーナーキューブなら完全に逆ベクトルで反射するから、照射に耐えたら可能でそ
なんせ月面にもあるんだし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:18:15.21ID:sUHcmy3/0
>>155
するし、大気によって大きく左右される
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:18:52.60ID:IFkNvRhS0
>>9
機首部分は展示されている
あれは化学式レーザーで射程400キロでろ60射可能
今回のもたぶん同じ化学式だと思うけどF-15じゃ射程50キロ出るか不明
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:19:29.54ID:CEkCRYZj0
>>169
俺らはすでに死んでる。
自分が死ねば全ては終わりだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:21:20.74ID:PlA7aj1Q0
>>172
装填が1000発として2秒間射撃を五回で弾切れ
まあ、CIWSをそれだけぶっ放してる段階でもうヤバイんだけどねw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:21:29.53ID:+CqHCsxN0
>>54
走ってる自分に向かって撃たれたミサイルは、
「自分に向かって」猪突猛進してくる訳だ。
突然横から噛み付かれるとかじゃないから、
自分からミサイルの方にレーザーを向けたら勝手に追い掛けてくるし、近づいて来るほどに的も大きくなる。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:22:28.45ID:GqGBsokM0
戦闘機のキャノピーを不透明にしないとパイロット焼き殺されるな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:22:52.72ID:BEJg+XeZ0
>>2
スペック好きの軍オタは採算度外視でf35推すけど金が無い
整備予算で国防予算が吹っ飛ぶ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:23:27.12ID:f5k6mB8fO
>>169
核兵器保有国は粗大ゴミを大量に抱えて泣いてるだろうな
非保有国は「あんなの持たなくて良かったー」とホッとしてると思うよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:24:38.25ID:3ryM3GOu0
光源の波長どんなものか知らんが防御は余裕
むしろそのエネルギーで発電しちゃえよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:25:29.47ID:cOCJrGqV0
>>61
ってことは、F22はブガッティ・ヴェイロンで、F35はランボルギーニ・アヴェンタドールみたいなもんか?

スペックだけならこいつらスゴいけど、色んな局面でオールラウンドに扱い易いのは古めのGTR
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:26:32.85ID:CEkCRYZj0
>>177
1000発も弾切れで補充となったら
小山のような砲弾量だな。

日本のVIPが載ったヘリを自衛隊が
ファランクスを間違えてスイッチ切り忘れていて
カタカタカタと間違えて猛射を浴びせたことがあるよ。
弾を装填してなかったので空討ちだったけど。担当の
自衛隊員の白状
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:07.14ID:Zy/Zdbj60
大出力レーザー積んだ大型の空の要塞とか
エスコンめいたものが登場する日も近いのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:22.45ID:6mnM1XMR0
ミーッて感じの光の筋は見えないのかい?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:06.78ID:CEkCRYZj0
>>188
2万円のドローンを
1億円のパトリオットで撃墜した
とか、数日前のニュースで見たな。
プラのドローンならレーザーで充分。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:42.76ID:sUHcmy3/0
>>189
飛行機で言えばイントルーダかな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:48.45ID:ngaAG0Dy0
>>182
いつも思うんだけど、
F35と互角にやりあえるステルス戦闘機をロシアも中国も持ってるわけだけど、中国はともかく、なんであの貧乏なロシアが開発して購入して維持できるのか謎
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:29:12.50ID:PRzttbmE0
とにかく早くA-10ゴッドに搭載しなければ!
30ミリバルカン砲なんなよりもレーザー砲だぜ!!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:29:51.74ID:5d0qTg2h0
電源が大変そうな気がする
一瞬だけど凄まじい電力要る
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:26.63ID:U5B3E4P/0
ほう、ではオレの巨大ミサイルもゲイ撃できるというのかね?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:30.63ID:aU9VE02T0
いいんでないか。

ついでに敵のミサイル等攻撃防御の為
低学歴無免許無職 学歴・資格コンプ連呼李野郎を機体に張り付けておけよw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:31.87ID:ZgeGQeb90
>>36
こういうのって一度軌道に乗るとすごい勢いで進化するから意外とその桁違いを克服するの早いかも

>>39
ハイローミックスっていうやつだな、たぶん

>>52
目を焼くんじゃなくて体ごと焼き殺すのが目的、つまりM16で銃撃するのと同じだといえばどうだろう
あれって深刻な後遺症を残すような非人道攻撃がダメということで戦闘の本質である殺傷は排除じゃないんでしょ
勘違いだったらごめん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:58.23ID:PlA7aj1Q0
>>196
ロシアは石油や天然ガス出るから
ソ連が潰れたのは支出が変態だったからでそ
何から何まで国が兵器開発したり
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:59.77ID:zdwlurnr0
フェーザーを麻痺にセット
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:32:08.28ID:YgsYLIbx0
対象が鏡面でも焼けるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:33:44.16ID:2rkNKx5o0
>>1
表面をミラー加工されたらお終いじゃないんか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:33:49.14ID:57wjgm8t0
等々レーザーでミサイル破壊まで来たか
日本もZ兵器を実用化しないとな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:34:00.66ID:DZiT2msa0
>>19
科学特捜隊が活躍したのは1993年ごろだったかと

つジャミラの墓標
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:34:17.97ID:CEkCRYZj0
個人用としては、飛んでる蚊を焼き落とす
というレーザーがあったな。アマゾン評価はしらん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:34:38.15ID:PlA7aj1Q0
>>208
鏡面ってことは金属なり似た材質だろうけど、そうするとセンサー類の受信部分が働かなるでそ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:34:54.61ID:Smmz7tAm0
2発撃たれたら終わりだな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:03.05ID:PlA7aj1Q0
>>209
まさかと思うけど、機首下のカメラのこと?
あれはレーザー測距用でそ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:10.92ID:zmdeyXlg0
>>202
失明させるだけなら割と簡単に出来てしまうからこそ禁止なんじゃね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:18.18ID:re++3R1b0
エースコンバットをやっていればレーザー兵器の恐ろしさは判るはず
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:37:01.62ID:3ryM3GOu0
>>208
光をある程度吸収してしまう
照射し続けるといずれ焼ける

日本は得意の放射線源でレーザー兵器作ろう
理化学研究所、頑張れよー
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:37:02.93ID:PVH/CujJ0
オプションとフォースフィールド搭載するまで冬眠するわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:37:40.08ID:ngaAG0Dy0
>>203
その技術力でクルマでも作ればいいのに…と思うことがある。ソ連の戦車はドイツのティーガーと互角以上に張り合ってたはず
なんでクルマを作らなかったのか

>>204
金あるのか無いのかよく分からん国だ…

そういや日本が中国から「スターウォーズ計画」をやられて経済破綻にさせられそうな悪寒
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:37:51.52ID:cOCJrGqV0
>>157
あと、銃口からビヨ〜〜ンと光の筋が伸びていく感じも再現されないとな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:38:40.81ID:rJDzJgG10
>>1
キムがミサイル撃ちまくるから
アメリカ様更に強くしてるやん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:39:12.26ID:sUHcmy3/0
これ電気自動車に転換できないの
スッゴい電力のはずだし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:39:14.71ID:Smmz7tAm0
照射して1秒以内に落とせるなら良いが
長い間照射しないとダメだろうから
2発撃たれたらだめで
センサーの邪魔になるとレーザーが当たらない
のでフレアやチャフも使えない

どうなんだろうな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:40:32.68ID:rJDzJgG10
>>230
日本語読めない人か

>>1
>空中に発射された複数のミサイルを地上のレーザー装置から発射された高エネルギーレーザーが撃墜した。
0236!omikuji !dama
垢版 |
2019/05/10(金) 23:40:53.97ID:uy6Xcaka0
レーザーは全周に撃てるよう回転式ターレットに載せるんだろうな。そんな突起物が付いてたらどうせステルス性は台無しになるから、載せる機体はF-15でいいってことなのか。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:40:54.46ID:XAIV4Bqj0
ミサイルじゃ決着がつかなくなって
近接戦闘に逆戻りして変形した戦闘機が格闘するようになるのか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:41:08.76ID:SIYFghri0
新型ミサイルで満足してた金正恩とプーチンと習近平からひと言!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:41:14.76ID:rJDzJgG10
ウルトラマンのビーム 実写版
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:41:24.23ID:YgsYLIbx0
>>215
>>223
なるほどねー
レーザー主流になったら機体が百式みたいな質感のばかりになるかと思ったけど、そんな簡単なもんでもないのか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:41:41.76ID:SIYFghri0
波動砲かよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:04.85ID:PSoMCwcL0
大気による減衰で射程は大したもんじゃないだろな
文字通り光速で目標に届くから中〜近距離では猛威を振るうだろうが

見通し線の向こうは攻撃できんけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:08.16ID:Smmz7tAm0
>>234
まじか複数同時とかそんなバカでかそうな兵器
F15に詰めるような小型化できてきたのか
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:10.02ID:k9uTbSSw0
>>220
違う。側面のやつ。
先代のC-130Hはいかにも後付けって感じで分かりやすかった。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:10.81ID:FkTdkN0U0
確かこの手のレーザーは金属に吸収されやすい性質のヨウ素レーザーだったよな
よって鏡面だろうがアウト
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:11.53ID:ctiAt3gl0
ミサイルより戦闘機の方が遅いだろ。
ミサイル使わず戦闘機を迎撃できるんじゃね?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:29.89ID:Knd+nN3v0
おそらく、次世代の防空兵器は、気球+レーザー兵器だろう。

常に滞空していられる気球こそが、防空システムの要になる。

違ったらここで肛門晒してやんよ。 >>237 が。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:35.03ID:rJDzJgG10
かーめーはーめー波ー!!!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:42:40.03ID:SIYFghri0
一筋の光の光線がミサイルを撃ち落とすのか 胸熱
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:43:06.65ID:GCvHTj4Z0
当たると熱ってなる?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:43:41.88ID:SIYFghri0
イージス艦から光の光線が多数飛んできて、旧式の火器を持ってるやつらが貫かれる時代か
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:44:06.16ID:Smmz7tAm0
弾頭を超耐熱加工するとか
弾頭をたんに鉄の塊で覆うとかで終わりそうだ
がどうなんだろうな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:44:25.89ID:ngaAG0Dy0
ラピュタに出てくる飛行船って気球みたいなもんかな?ゴリアテにレーザー兵器のせたりとか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:44:29.14ID:mwkD70ox0
あとはミノフスキー粒子とモビルスーツの開発のみ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:44:37.52ID:Knd+nN3v0
どんどんSFに近付いていくな

次は、ホーミングレーザーだ!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:44:56.57ID:rJDzJgG10
レーザーで腹焼き切る開腹手術の強い版みたいなもんやろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:45:22.24ID:3Wj/J0zN0
小型化させF-15に搭載した場合の想定として、熱源追尾の機能や弾頭破壊とか書いてあるんだが
最終的には落下した個所で爆発する可能性が残されるんだけど、その辺りは大丈夫なのだろうか?
ちょっと気になるw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:46:04.62ID:rJDzJgG10
>>252
虫眼鏡を通して太陽見たら絶対にダメだからね!!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:47:33.03ID:ctiAt3gl0
すごーく長い釣り竿みたいな装置作って、糸で
ミラーボールみたいなの垂らして
そこからレーザーを出しまくって
その釣り竿を飛行機やヘリで引っ張って移動させればいいんじゃね?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:47:34.50ID:Smmz7tAm0
>>261
こっちに向かってくるミサイルですら
点なのに器用にうっすい翼に真正面から
当たるの?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:47:50.30ID:rJDzJgG10
太陽光と虫眼鏡で紙を燃やす理科の実験はいいのに、学校以外の場所でやるとなぜかこっぴどくおこられるアレ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:47:59.98ID:L8vZPYT50
>>237
いや、そもそもレーザーを回避する事が出来なくなって重装甲になり、更にその重装甲を貫通出来る出力を求めて大型化する
そうなると航空機では装甲でも出力でも不足するので、やがて艦船が主役になる
要するに、戦艦が復活する
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:49:04.60ID:57wjgm8t0
>>267
大和復活か
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:49:25.99ID:tl2E/MkK0
光の速度で撃破
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:49:29.97ID:jgUHMKvU0
坂野サーカスが時代遅れの空中戦描写として揶揄される日が来るのか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:03.48ID:Smmz7tAm0
>>270
それだと当たるな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:06.48ID:rJDzJgG10
>>268
黒マジックで先っちょ塗って虫眼鏡で太陽光をそこに当てたら一緒やん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:24.30ID:FkTdkN0U0
ミサイルがいかに速かろうがレーザーなら光速だしな
補足さえすれば撃った瞬間に当たるわな
これからはステルスミサイルがもっと進化すんのかね?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:35.93ID:tl2E/MkK0
>>265
あたるだろ。光の速度だぞ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:51:18.81ID:rJDzJgG10
>>265
複数ミサイルに当ててるからレーザーも一点だけじゃないのわかるだろ、、
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:52:25.10ID:Smmz7tAm0
>>277
いや速度の問題じゃなくて
こっちに向かってくるミサイルの翼って
I←こんなマトなのにレーダー測定して
当たるのかって疑問
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:52:41.60ID:tl2E/MkK0
ミサイルおとせるってことは、航空機もおとせるってことだからな。
弾道弾も対処できるのに時間の問題だろう。

そしてこれを攻撃に応用したら、もはや防ぎようがない。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:03.35ID:Knd+nN3v0
ステルスとか、無用の長物になったな

堂々と姿晒しても、レーザー兵器があったら無敵
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:17.59ID:rJDzJgG10
>>279
40度から180度当ててればいいだけじゃ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:24.44ID:YUz7M8Bc0
なんで、こーいうのを日本が開発出来ないんだろうな・・・・。
情けない話ぞ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:58.08ID:tl2E/MkK0
>>279
遠くから接近してるんだから、あたるだろ。
1km手前で軌道変えられたら無理だけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:54:21.98ID:Knd+nN3v0
>>284
ビームライフルは、アツアツの液体金属を射出している
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:54:26.14ID:rJDzJgG10
>>280
開腹手術じのレーザーメスで皮膚切れるみたいになるんやろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:54:34.70ID:IDnJza070
日本はレーザー開発を一切しないで
マイクロ波マイクロ波マイクロ波!

なんだが、常識的に考えて、遠距離でそれほど高出力に照準合わせられたら
5Gどころか7G8G9G11Gみたいな超未来技術なんだよね、
10km先からミサイル焼くほどのマイクロ波のエネルギーを通信にすれば、
今より遙かに高速通信できるはずで

つまりマイクロ波兵器ってのは全世界で必死に開発してる5Gを遙かに超えた技術なわけで
宇宙戦争みたいなレベルの。
そんなのよりレーザーの方が全然長距離照準できるんだよな。

自衛隊が開発してるマイクロ波兵器ってのはそもそも不可能
なんでレーザー兵器開発しねーのか疑問なんだが、
そこはマイクロ波装置ばっかり作らせようとする、マイクロ波バカのある大企業があってだね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:55:08.04ID:eQL4fAnq0
大型の戦闘機てF-15やSu-27とかだからな
F-22に搭載するには小型化必須だし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:55:59.40ID:eFWBXzC10
>>16
光の波動だね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:56:14.86ID:rJDzJgG10
>>293
光ファイバーだけで済むって

いちいち読まないやつだな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:56:42.24ID:tl2E/MkK0
映画だと、ピュンピュン!って光線が飛んでくけど、
実際は、光の速度だから、一瞬なんだよな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:57:18.05ID:1uSXWSL40
>>2
重い物吊り下げても激しく動けるタフなやつだから
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:57:21.99ID:ctiAt3gl0
搭載するなら俺たちのA10でないと。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:57:41.47ID:Fabh4qcj0
そりゃdoubleよりlaserやわな( ̄〜 ̄;)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:57:43.46ID:zmdeyXlg0
>>267
ミサイルは迎撃レーザーで無効化されるので、
レーザーでは迎撃不可能な大口径の大砲が復活するのか。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:07.82ID:rJDzJgG10
今の状態のまま行くと中国か北朝鮮をシリアみたいにして実射実験お披露目するのか
胸アツだな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:28.23ID:NuanV0WR0
ミサイル並みに軽量小型化なんて理論的に不可能だろうから戦闘機に無理に乗せても意味ないんじゃないのかなぁ
レーザー乗せたらミサイル積めないでしょ、ミサイルの迎撃に特化した戦闘機って特に使い道ないよね
攻撃用に通常の戦闘機を随行させたら、そっちはミサイル当たっちゃうんだし

ミサイル迎撃だけじゃなく、遠距離の敵機も撃墜できる大型レーザーの大型戦闘機なんて中途半端な事をしたら
B-2みたいになりそう、高くて数作れない、怖くて使えないって、っていうか敵がわざわざ近付かないし長距離ミサイル撃つだけ
航空機用を作ってはみたものの使い道はステルス爆撃機の非常用くらいしかないと思うけどなぁ
やっぱステルスに限界がある艦船用と動けない地上設備用だよレーザーは
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:31.29ID:PlA7aj1Q0
>>287
照射された場所が発熱するとかなら、断面積がすごく小さいから効果がないと思う
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:42.99ID:3ryM3GOu0
一番効果的なのは円錐凸レンズ
ヘビメタ服のトゲトゲ着てたらレーザーなんて全く効果無し
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:46.51ID:9k6Mfk050
これは全く別の用途で役に立ちそうな予感がする
例えば、人手不足な林業の杉の木伐採とか
人工雪崩発生砲とか
可燃物に着火させる意図なら、汎用性は怖ろしく広い
対人兵器として、生きたまま電子レンジに放り込まれるみたいに激痛と共にゆっくり焼け死んでいくとか、イヤだなw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:49.83ID:CmAq9gXz0
80年代にレーザーでミサイル撃墜する実験に成功してたのに、冷戦終結後はレーザーの開発は止めてたのか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:59:19.08ID:rJDzJgG10
>>297
んだね、太陽まで8分だし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:59:23.87ID:tl2E/MkK0
イージスに搭載して最強の防空艦ができる。
反射衛星造って、超水平線攻撃も。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:59:37.67ID:Smmz7tAm0
ミサイル内部を2重構造にして液体で満たせば
効かなくなりそうだな
穴が空いても液体が無くなるまで
熱を奪いながら漏れ続けてくれる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:09.06ID:TM0yAUl/0
なんで敵がミサイルのままの前提なんだよ
敵もじきにレーザーで攻撃してくるだろアホか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:18.11ID:WKmsngzA0
>>304
光は点だけじゃないと何回かけば
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:39.68ID:/i+0tp/p0
>>36
でもどんなに素早く動こうが、発射から命中までのタイムラグゼロだから
一切見越しも進路予測も不要なんだよ
ある程度距離があれば当て放題じゃないかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:46.54ID:PjLso8Ok0
>>311
超高速で飛んでる物体でそれが起きると不安定になって目標に当たらんでそ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:46.87ID:RRJOjo0E0
でも小麦粉撒いたら使えないんでしょう?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:52.89ID:JqbRyvvl0
>>226
ソ連は覇権国だったけど
西側に比べたら貧乏だった
GNPもアメリカよりかなり小さかった
でも、冷戦なっちゃって命かかってるから
マジで頑張るしかなかった
でも、何にでも手が回ったわけじゃない
最低限の分野にしか手が回らなかったんだ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:01.18ID:Czst6Oqb0
空中発射のロケット弾は大戦中にあったから、それからほぼ75年
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:19.30ID:j9/vrU8P0
>>263
いや、それ難しいんじゃないかな?と思うんです。
追尾機能を麻痺させても燃料が切れるまで飛び続ける事になるでしょ?
迎撃ミサイルだって、熱源探知に依存する部分が有りますよね?(ここは知識不足なのでよく分ってませんが)
燃料が切れた状態で落下し始めたミサイルは熱源そのものを失っている事になるので
地対空迎撃が難しくなってしまうのでは?という疑問が残るんです。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:31.61ID:WKmsngzA0
>>311
8割液体の人間もレーザーメスですいすい切れるのに

その発想はなぜに?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:33.46ID:aKbnYWLz0
マジでゲームチェンジャーだよ。
極超音速滑空弾も、弾道弾も、ステルス機も
出力が増えればすべて無効化される時代になる。

鉄壁の防空体制ができ、
攻撃に使えば、相手は防げない。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:49.05ID:WsRqbkXl0
ついにレーザーの時代か。
いつかダウンレーザーとアップレーザーもくるかな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:49.23ID:E8KmyOo10
これってたしか威力(ジュール?)って距離の二乗に反比例して弱くなるの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:01:50.64ID:3BhF588m0
自衛隊のF15と全然ちがうな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:03:15.67ID:L+7mnQRh0
>>322
いや圧をかけて穴から液体が噴出し続ければ
無効化できるかなと
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:03:29.40ID:RsajxpCV0
ソ連製のレーザー戦車ってあるんだぞ
冷戦時代だぞ

https://ja.wikipedia.org/wiki/1K17
1K17 Szhatie”(「圧縮」の意)は、ソビエト連邦によって開発・試作された
自走レーザー兵器システムである。
自走式レーザー戦車 1990完成
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:04:12.25ID:KusGheBc0
それしかないよ
ロシアのミサイルに対抗するには
こっちの迎撃ミサイルを避けるんだから
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:04:26.54ID:qoOMOwIO0
>>318
ベルギーとか小国なのにF-16は160機
も持っていた。ソ連軍はベルギーを経由して
西側に侵攻する恐れがあったからな。
冷戦が終われば、そんなカネ食い虫の
F-16は60機に削減。小国でも命かかれば
べらぼうな軍備を装備するようになる、ってことだね。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:04:42.45ID:PjLso8Ok0
>>320
高速移動物体は空気との摩擦で赤外線カメラにバッチリ映るから見失うことはないと思う
合成開口レーダーがあればそれでも映るし

落ちてくるものについては、迎撃ミサイルによる破壊より被害が大きくなるかもね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:05:00.42ID:/i+0tp/p0
>>323
結局宇宙からクソ重いゴミを放り込むみたいなのが対抗馬になるのか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:05:00.93ID:b+N3fC5o0
宇宙人に拉致されて切られた跡はレーザーで焼き切るより鋭利で焦げてない切り口なので超絶オーバーテクノロジーと言われている
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:05:28.30ID:S6wiv6Ld0
>>301
そうなるね
スピードの遅い艦船なら、高速で飛ぶ航空機では難しい対レーザー防御である煙幕や霧が使える
どんな大出力のレーザーも煙幕に阻まれて艦船には届かない
そうなると煙幕を重装甲ごと貫く大出力の実体弾を装備するようになる
ミサイルや航空機は近づけばレーザーで撃墜され、威容を誇る巨大な戦艦同士の大砲の撃ち合いが未来の戦場の光景になるだろう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:05:36.41ID:WKmsngzA0
>>324
何言ってんだ。動かして範囲広げればよいやん
出元は少ない動きでも遠ければ遠いほど範囲が広がる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:05:38.39ID:HrTerC6Y0
>>267
なにそれ最高な時代だな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:06:44.52ID:j9/vrU8P0
>>318
ソ連時代からロシアになっても、軍事産業国家(国営)である事は変わりないから、
歳入に見合ったピンポイントでの軍事開発は続いているし
北朝鮮に核技術や火器を提供しているのも、北朝鮮をアドバタイジングで利用して
他のロシア依存国に武器を売るためだよ。
その歳入を減らす為に、極度な原油価格の下げを謀ったのがアメリカ。
報復で2016年に核弾頭を40発増産します宣言しちゃったのがプッチンプリン。
軍事産業を捨てたら何も残らないのがロシアw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:06:51.77ID:GQ+FibGq0
なんでf15イーグル?最新鋭機につけろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:07:01.24ID:qoOMOwIO0
>>315
>>一切見越しも進路予測も不要

この利点は大きいよね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:07:10.17ID:DhxCSmqi0
レーザーで飛行機が落ちるのか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:07:21.42ID:WKmsngzA0
湾岸戦争時から戦闘機も乗らずに部屋で座ってボタンポチ時代でしたね。そいえば
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:07:22.49ID:6affcKAT0
これ空対空よりも、地上配備のミサイル迎撃システムでレーザーを使えないのかね?、そっちの方が需要がありそうだけど。

味方基地の防衛でも使えるよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:07:42.13ID:4HEUvJRB0
それでもA-10はアベンジャー!
レーザーなどタマ無しチキンが使う水鉄砲だ!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:08:00.28ID:PjLso8Ok0
>>340
虫眼鏡が良い例
焦点を広くしたらなかなか燃えないでしょ
同じく、焦点を鋭く小さくしても、あちこちずらしてたらやっぱり燃えない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:08:25.05ID:ET8rQlHu0
>>81
レーダーの電波、レーザ光は遅いよ、予測は必要。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:08:37.14ID:ehlrRw8H0
>>337
そんな重いものどうやって加速すんのよ。
はやぶさ式じゃ時間かかりすぎるだろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:08:42.01ID:XUwIjyAq0
空のイージス
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:08:46.92ID:mYl8mmHi0
水中兵器で無敵だな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:00.26ID:RsajxpCV0
>>349
イスラエルがレーザー防衛兵器はとっくに使ってる
こないだのガザのロケットを撃ち落としてる。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:19.64ID:RTKK9VeR0
>>336
なるほど、いずれにしても、防衛の為の手間が増えるのは間違えなさそう?と言う印象が有るかなぁ。
まぁ、そもそも手間のかからない防衛なんて無いでしょうけどw
将来的に機能性が上がり、その場で撃墜できればいいですね。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:20.86ID:VChGSGdy0
ミーッ(発射音)
ダーン(爆発)
効果音はウルトラマンのやつでおなしゃす
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:23.08ID:WKmsngzA0
>>351
やっぱり思考から虫眼鏡から抜け出せてないと思った。その一点を動かすんや
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:24.61ID:mSFGwsWy0
>>354
重力というのがあってね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:37.04ID:/i+0tp/p0
>>345
でかいよねえ
レーダーとIRと画像認識とIFF?組み合わせたら
「見たら勝手に撃つモード」とかできて手間いらずなんだろうな
なんとなくそっちらへんに首振ったら、あとは機械が全部やってくれるみたいな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:40.15ID:LDSGJazA0
シャアなら避けられるんだよな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:09:52.84ID:yCl3iNmD0
新型おじいちゃん
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:01.08ID:DhxCSmqi0
相手がレーザーで誘導してくれるなら
そこに打ち込めばいいだけだろ?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:03.48ID:qoOMOwIO0
>>353
電波と光は、同じ速さじゃなかったか。
はやぶさの小惑星探査では15分は
かかるぐらい遠くまで行ったようだが。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:03.99ID:6kebeKjx0
今の空対空長距離ミサイルの射程より長くか同等レベルまで届くのかな?
マッハ3とかで飛んで来るから、近距離迎撃は難しいぞ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:06.53ID:PjLso8Ok0
>>344
搭載容量にゆとりがある
爆弾総量が11トン
日本人がトラウマのB29ですら9トンくらい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:21.48ID:ORGN4Uim0
>>339
ぶー。
潜水艦の性能が左右するようになるだろう。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:44.78ID:WKmsngzA0
ミサイルに当てて爆破させるのが一番よさげ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:10:55.40ID:HrTerC6Y0
ドックファイトなんてとうの昔に終わってるしロマンなんて過去の話
生きてるうちに大艦巨砲での決戦が見れるかな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:01.88ID:ET8rQlHu0
>>116
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:18.50ID:IHB9N57k0
光速とは言え当てるのは簡単ではない
マッハ4で飛行するミサイルは秒速1100m
レーザーは直線でしか飛ばない
熱源探知ミサイルのように自動追尾はしてくれないから、高度な位置予測技術が必要
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:30.32ID:PjLso8Ok0
>>361
地上配備で電力にゆとりがあるならあちこち照射出来るだろうけど、航空機に搭載するならパワーに限界あるでそ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:35.78ID:qoOMOwIO0
>>364
小野田中尉は、発砲の閃光を見て
すぐさま避ければ、銃弾を避けることが
できたと言ってた。銃弾が飛んでくるまで
少し時間がかかるからな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:53.82ID:mSFGwsWy0
>>361
速く動かし過ぎると熱量が足りなくて効果が無くなる
>>351はこういう事を言いたいんじゃないの?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:59.97ID:4HEUvJRB0
まぁ、自分は電磁波攻撃の方がいいとおもうんだけどな!
レーザーだとミノフスキー粒子よろしくPM2.5粒子を散布させられたら無効化されそうだもんな!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:24.72ID:oCtbiJ3u0
レーザーは戦争を革命的に変えるよな。
物理的なミサイルよりも圧倒的に速くて、しかも充電さえすればビームは撃ち放題。
一発何千万円のミサイルの出る幕はない。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:29.69ID:5V0AP+aL0
>>2
光より速いものは無い=時速約11億km
レーザーでミサイルを消せるなら
ミサイル撃たれても問題ない
ステルス機は一時間飛ばして二時間整備くらいじゃないとポテンシャルを発揮できない
しかも整備に特殊な塗料が必要だから整備できる場所も限られ
機密の塊だから整備できる人間(整備させてもらえる人間)も限られていて当然べらぼうに金がかかる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:40.28ID:/i+0tp/p0
>>354
落とすだけでも結構用足りない?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:50.24ID:6affcKAT0
大気に寄る減衰の少ない人工衛星にレーザー兵器を積んだら、怖い事になりそうな気がする。

レーザーのエネルギーは太陽光発電でいつも補充。
出来るさ無限の攻撃兵器になるんじゃないか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:55.84ID:wvUHr/oz0
いやだからこれどうせ詐欺だろw
レーザー兵器がついに実用化とか、ハゲ治療薬並に、200回ぐらい聞いたわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:13:25.23ID:/i+0tp/p0
>>379
最初から置いとくんだろ、核サイロみたいなもんだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:13:49.49ID:QlBzqRVs0
互いにレーザー積んでるとミサイルの出る幕ないから有視界戦に逆戻りという激熱展開が期待できるな。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:13:59.23ID:WKmsngzA0
>>382
一点に集中してるのを動かしたところで変わらないぞ。


レーザーメス動かしても肉は焼き切れる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:02.67ID:FvoRPVN60
小型軽量化はある程度出来るだろうが電源が無理だろうに
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:13.68ID:JCh/84k+0
>>377
これはあくまで自己防衛システム
なので1100Mで移動しても自分へ向かってきている対象相手
だから迎撃システムとして有用ってはなし
本土防衛のようなSM3みたいなシステムに組み込む話じゃない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:17.74ID:aKbnYWLz0
>>387
SOLだ!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:37.38ID:w5IrfBRU0
1976年、小学生の時にF-15のプラモデル作ってたから、設計段階から逆算すると50年くらい前の設計か。
凄い優秀。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:37.81ID:ET8rQlHu0
>>369
光や電波が1km進むのに何us掛かる?
レーダー電波が当たって返ってきて、その位置を確認してレーザ発射する間に相手はそこそこ移動するよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:04.14ID:L+7mnQRh0
つまりロケットエンジンを鉄の塊で覆った
超重い鉄拳ミサイルみたいなのが
レーザーには一番有効か
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:12.07ID:cRvjMB6I0
>>354
モビルスーツ作って地球向けに押せばいいよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:13.63ID:ehlrRw8H0
>>386
どこからどうやって「落とす」の?
極端な話、月を地球に「落とせる」と思う?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:24.77ID:PjLso8Ok0
>>394
それは手術室にあるメスが、患者の肉体を焼き切るに十分な出力があるからでそ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:46.33ID:WKmsngzA0
>>377
北朝鮮ミサイルが飛ぶ前から距離はかりにコブラだっけ?飛ばしに行って毎回飛距離計測してるで
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:10.41ID:4oIpCTx70
消防ん時「ファイヤーフォックス」の映画のポスターがレーザー撃ってて
実際見たらレーザーじゃなかった時のガッカリ感思い出した。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:22.77ID:oCtbiJ3u0
コロニーレーザーとか、ソーラー レイとかって、元ネタがあるのかね。

コロニー落としは富野の発明だと思うけど。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:23.85ID:BnAariCc0
>>222
ああいうのだと機首方向しか狙えなくて面倒くさい兵装というイメージ…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:26.85ID:A16VDQTB0
>>46
チタンたっぷり使って頑丈なのと戦闘機としてはかなりでかいので拡張性も有るからその気が有れば後50年は何かしらの用途に使える
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:28.96ID:69/jjGyW0
>>400
ミサイルは不規則な動きができないから、そのへんは補正できるんじゃね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:38.53ID:aKbnYWLz0
今後の出力しだいで、
敵が持ってなきゃマジで無双できる技術。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:40.57ID:6affcKAT0
>>403
はやぶさみたいに地球近辺を通る小惑星に近づき、少しインパクトを与えて軌道を変えてやれば。。

いや無理だなw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:42.83ID:WKmsngzA0
>>403
>極端な話、月を地球に「落とせる」と思う?

ちょっと頭悪すぎて
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:43.37ID:ehlrRw8H0
>>391
そんな質量のものをどうやって「置く」んだよ、移動させるには莫大なエネルギーが必要だぞ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:53.05ID:/i+0tp/p0
>>387
とある軍事大国が調子に乗って衛星軌道に敷き詰めた挙げ句に、システムがウイルス汚染
軌道に上がってくるものすべてを無差別攻撃するようになり
人類は籠の鳥となってしまった
…そして500年あまりの月日が流れた

とかいうSF小説ができそうな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:26.94ID:5vyMnAMw0
>247
たから素材は何かなんだ、とりあえず、出力は置いておいて
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:32.92ID:4HEUvJRB0
ミラー状態(ビームコーティング)で無効化されねえの?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:36.95ID:DhxCSmqi0
>>400
某社の無線機は2000_秒もかかった
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:51.21ID:BnAariCc0
>>409
原理はレーザー光線の作り方そのもの
それをスペースコロニー規模でという発想
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:53.90ID:3XQmGV0A0
レーザーでミサイルの肝要な所を打ち抜けば
ただちに役立たずになるって寸法かな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:00.72ID:6affcKAT0
レーザーはエネルギーがあれば無限だろ?
ミサイルみたいに製造の必要が無い。
レーザーが主力になったらエネルギーが豊富にある国が無双するような。。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:23.23ID:aKbnYWLz0
これ、夢のシールド技術にもつながるわけだよな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:44.35ID:4oIpCTx70
>>417
それ「テッカマンブレード」のオービタルリングで既出。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:55.98ID:XUwIjyAq0
機銃も全部撃ち落とせるの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:16.16ID:Pqsyu/iw0
やっと未来らしくなってきたな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:24.04ID:3XQmGV0A0
>>426
まぁ発射装置の限界もあるだろうから
無限に打てるとは限らんけどな
コスパはすごくいいとされてる、良く当たるし

しかし高出力レーザーには限界があった20年くらい前と違って
今は凄い所まで来たなぁ、大気で減衰するとかはもう解決してるのか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:29.98ID:/i+0tp/p0
>>403
別に一撃で地球を割らなくてもいいので
落とせる位のものから始めたらいいんじゃないかな
燃えにくくて重い素材使ったら地上までは届くんじゃないの?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:33.02ID:8uDNQBJc0
>>232
フランカーシリーズより強いんか?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:20:03.67ID:WKmsngzA0
>>400
月から地球まで一秒かからん速さす
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:20:43.10ID:qoOMOwIO0
>>421
なんだよ、2000_秒って表現は。

ミリの単位は1000分の1だろ。
2秒もかかってんのかよ。確かに
地球の裏側から衛星経由で生放送すると
1秒は反応が遅いが。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:06.61ID:2enspuNc0
異世界に行けるf35の方がいいだろう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:11.45ID:mSFGwsWy0
>>379
低軌道に乗せてやれば良い訳だからそこそこのペイロードを有する既存のロケットなら何でも使える

例えばソユーズなんか使えば7.8tの物体を低軌道に投入出来るしそこから小さなロケットブースターか何かで落としてやればその7.8トンの弾体をマッハ10近くで叩き込める
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:24.11ID:RsajxpCV0
>>420
反射率が高い銅板とかはレーザー切断では未だに切りにくいと鉄工所が言ってる。
だが工場用のでかいので高反射率素材=銅板t4.0mmとか切れるようになってる(以前は全然切れなかった)
最近の高いレーザーじゃないと銅板はt1.0mmすら切れない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:38.04ID:WKmsngzA0
>>425
そして高級金華ハムに
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:58.03ID:6Kw6MCeI0
鏡面仕上げの日本得意の伝統工芸ミサイルなら

レーザーでは破壊できないはず
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:07.41ID:h0VIRte50
>>420
ある程度は効果あるみたい
ただ照射時間が少し伸びるくらいかもしれない
実際、少しでも傷や汚れがあったらそこから熱持ってしまい意味がないから、常時磨き上げてメンテナンスしてないとだめで、
対抗側のコストや労力も大変なことに
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:39.10ID:5vyMnAMw0
>>394
それ、単純に水分がレーザ内に蓄積するからだよ。
乾燥が大事
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:39.46ID:T6hN+DVZ0
煙幕で拡散、ランダム軌道、回転運動で分散あたりで防げそうな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:45.48ID:/i+0tp/p0
>>429
そうなのか、海外でも類似はなかったろうか

でもそんなんなったらどうやって脱出すんのかなあ
やっぱ気合一発飽和攻撃だろうか?
宇宙で500年たなざらし、なら流石に宇宙線?かなんかで機械こわれるかな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:46.97ID:6affcKAT0
地球に突っ込んで来る小惑星対策として、レーザー兵器を装備した人工衛星を打ち上げ。

しかし、それがテログループに奪われ世界中がレーザー攻撃され始め。。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:23:21.01ID:WKmsngzA0
>>378
それも光ファイバーのおかげで実現可能になった書いてあるべ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:23:58.86ID:Lgj7l5DL0
モノづくりを中国人やメキシコ人に任せていたら技術力は落ちる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:04.53ID:ET8rQlHu0
>>412
じゃ、ランダムな揺らぎを伴う機動をとればレーザー迎撃不可能になるね。
照準に予測が不要という話に対して光や電波は遅いから予測は要るよ、という話を返したんだが、どうしても予測不要としたい理由は何なん?(´・ω・`)
僕が間違ってるの?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:09.13ID:ehlrRw8H0
>>434
そのへんの小惑星を落とすにしても、地上から打ち上げて燃料なり持って行く以外では
宇宙空間で利用できるエネルギーは太陽光くらいしかないという事をまず考えて欲しいんだが。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:09.86ID:qoOMOwIO0
>>425
はやぶさ2も、アルミ箔みたいなのを
本体に張ってあったな。
宇宙では日があたる方は数百度、当たらない側は
零下100度以上とか、両極端だから。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:18.79ID:aKbnYWLz0
映画とかだと光線が見えるか勘違いしてる人が多いけど、
光の速度だから一瞬で目標にあたる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:30.71ID:DhxCSmqi0
>>423
携帯電話の技術で100メートル以上は動く
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:11.80ID:/i+0tp/p0
>>414
月に核地雷でも打ち込んで、出てきたデブリの中から適当に進路調整して

…やっぱ無理筋かwwwそんなでかいパーツも取れないんだろうしww
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:25.48ID:qoOMOwIO0
>>455
レーダーで計測してるのに
光や電波は遅い、って考えてるところが
間違ってる。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:28.81ID:mSFGwsWy0
>>394
速く動かし過ぎると対象を加熱できないから切れないよ
俺も2W級のレーザーで色々切ったりするけど例えペラペラの黒い紙を切るとしても速すぎるとダメ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:58.19ID:PjLso8Ok0
>>452
光ファイバーはあくまでも効率良くエネルギーをレーザーに変換する技術であって、最終的にはレーザーにパワーを与えるには大きな電力が要る
それを航空機に載せるのにどうしようか?って研究でそ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:24.40ID:WKmsngzA0
>>458
大晦日に約束して近所の好きな子と24時に懐中電灯でチカチカさせたの思い出すな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:46.32ID:RsajxpCV0
自衛隊の中期防にはレーザー兵器がたまーに出るようになり
マイクロ波兵器がどんどん消されてるね
なんかあったのw
中国軍が艦艇にレーザー兵器載せて実験してるから
焦ってきて、オカルト兵器=マイクロ波ウェーブw推しのバカ企業にはもうつきあえないってことか
賢明だ

高出力エネルギー兵器=マイクロ波!
って自衛隊の計画にあったのに消されてるw とあるバカ大企業は消された模様
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:53.39ID:XUwIjyAq0
ホーミングレーザーの開発を
障害物をグニャグニャよけてレーザーで攻撃できたら最強
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:59.89ID:esL4orSo0
レーザーが光速だからって夢見すぎ。
光速は1秒間に30万kmだけど、マッハ3のミサイルは1秒で1km移動する。
パイロットがアムロでもない限り命中することはない。
つまり当たらなければどうということはない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:03.54ID:T6hN+DVZ0
>>441
元ネタわかるヤツいるのかよ

トラクター・ビーム(ワキワキ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:20.29ID:yHxAZDsw0
21世紀っぽくなってきたな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:32.40ID:qoOMOwIO0
>>459
それは処理速度で遅れているだけだろ。
第一、携帯電話の音声は、
相手の本人の声じゃない。似た音声の
内部音源に置き換えて変換して音を出しているだけ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:47.05ID:Rba/h1Uf0
ミサイルを破壊できるほどの高出力レーザーの電力を戦闘機サイズに積めるもんなの?
撃てたとしても1発しか撃てないとかありえそう。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:28:28.04ID:NJxdmRbkO
ミサイルが完璧に打ち落とせるなら戦闘機でなくてもいいんでは?
C-130とかに搭載して防御は完璧。
大量のミサイル、爆弾積んで敵の領空へ正面から堂々と乗り込み。
大電力のバッテリーも積めるし、空の重装甲戦車、て感じ?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:28:31.32ID:T6hN+DVZ0
>>467
しかしながら非核兵器としては絶大な破壊力があるわけで、核使わぬプロレス戦争では花形になりそう
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:28:49.23ID:6affcKAT0
レーザー兵器って高出力の光なんだろ?
光を屈折拡散させるガラスの粉みたいなのをレーザーの通過する箇所を予想して蒔けば、防御出来るんじゃね?

てか、SFのレーザー防御のビームコーティングってそんな感じなのかな?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:29:31.91ID:U//KhE7j0
射程が十分にあるならイージス艦みたいにミサイル迎撃専用機とか成立しそう
AWACSが兼ねられれば色々捗りそう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:29:55.31ID:T6hN+DVZ0
>>478
そんなことせんでも対抗塗料で防げるっちゃ防げる

スペースシャトルのタイルみたいなモンだわな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:29:55.68ID:gChWWY4l0
>>1
日本はその暇ないなw
正直、さっくりイラクのように金豚政権は滅びてほしい。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:01.17ID:WKmsngzA0
>>464
よく読め

>>1
>空中発射レーザーの実現は米空軍の長年の悲願だった。実用化すれば、戦闘機の脅威であるミサイルを、既存の迎撃手法よりも大量かつ安価に破壊できる。
>ロッキード社のレーザー兵器担当者は、これまでは小型化が課題で実現が困難だったと語る。

>しかし、光ファイバーをレーザー媒質として利用するファイバーレーザー技術の進歩により、実現の目処が立った。
>消費電力は最小限に抑えられており、かつ廃熱量も小さい、と担当者は長所を強調している。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:11.61ID:qoOMOwIO0
>>471
1秒もいるかよ。
レーダーで捕えた電気信号を
レーザー兵器に発射命令の電気信号を出す。
そのままだったら信号は0.01秒もかからんわ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:31.39ID:DhxCSmqi0
事実上、マッハっで飛んでるんだろうし1km以上を推定して補正しないと無理だわ
三角測量するんだろうからもっと遅くなるはず
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:32.79ID:qZO9uvTg0
タウブルグの剣エクスキャリバーか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:39.19ID:69/jjGyW0
>>475
敵機のミサイルも数発しか積めないから、数発打てりゃいいんじゃね?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:30:57.09ID:aKbnYWLz0
もともと無線給電でマイクロ波の研究は進んでたからなぁ。
宇宙太陽光から地上基地へって奴。日本が必死に研究してたから、
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:01.95ID:GA1aD8lK0
光を吸収したり反射的する素材で来るな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:03.69ID:RsajxpCV0
>>462
超音波で距離測定する実験してて
なんか精度でねーなー プログラムミスったか?
って思ったら
測定限界が「音速」の限界だったので
=プログラムの実行速度が対象物との反射・帰還時間=音速を上回ったので距離データーが出力されなかった

あ、音速だったのなw ザコだな音(マッハ1340m/s)ってと思った。
レーザー反射も最近の小型マイコンのプログラム速度なら遅すぎるのが実感できる。
めっちゃ近いならまだCPUのプログラム速度より早いが、100m先とかになると光もザコになる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:20.35ID:FnlJMhai0
イチローのレーザービームより強力
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:22.34ID:6affcKAT0
>>456
宇宙空間での太陽光って結構なエネルギーになるんじゃなかったっけ?、子供の頃、宇宙に太陽光発電所使って、そこから電波でエネルギーを地上に飛ばすっての見たわ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:55.35ID:DhxCSmqi0
>>484
そんなに時間がかかるのかよw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:57.94ID:/i+0tp/p0
>>466
そっか電力なら大量にあるからリニアモーター?かなんかのマスドライバーで撃てばいいんだな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:58.60ID:uWMfCsNx0
ミサイル自体を破壊するんじゃなくてシーカーを壊して誘導不能にするっぽいな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:00.76ID:ipOs4+QP0
結局最後は殴り合いなんだよw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:11.62ID:WKmsngzA0
>>492
音速なら確かにおそすぎるw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:28.40ID:M68wfmCU0
光子力ビームはよー
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:36.28ID:ehlrRw8H0
>>477
低軌道から10t程度じゃ、そこまでの破壊力ないだろ。
精度もあまり期待できんし。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:50.29ID:JC5pdgeq0
出力装置の小型化には時間がかかるだろうから
もし実用化されるのなら地上に設置した邀撃用の砲台になるんでねえの
射程はどれくらいなんだ 気象条件で違うだろうけど
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:55.25ID:L+7mnQRh0
あ、わかったミサイルを2重構造にし
中に鉄球を一つ入れときゃ良いんだ
あとはビームで穴が空いたら大気圧で
すぐ穴に鉄球が勝手に転がっていって穴を塞ぐ

これでなんとか応急処置的に目標まで
到達するだろw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:57.74ID:+G6xChkN0
すげーな
対空ミサイルや対艦ミサイルをレーザーで撃ち落とせるようになれば
極超音速ミサイルなんかよりよほどゲームチェンジングウエポンになりそう

>>174
兵器としての化学レーザーは問題が多くて廃れたよ
>>1のもファイバーレーザーってあるし化学レーザーとは別物のはず
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:18.43ID:mSFGwsWy0
>>467
コスパはクソ悪いけど弾道ミサイルと違って既存のシステムじゃ発射を探知できないから迎撃不能ってメリットもある
何ならこれをただのオモリじゃなくて核弾頭にしてやれば威力面は心配なくなる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:19.85ID:PjLso8Ok0
>>482
あくまでも「光ファイバーで効率良くなった事により、消費電力が少なくなって排熱が小さくなった」だけであり、物体を壊すにはやっぱりパワー合戦なんだよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:23.54ID:WKmsngzA0
>>496
地球から月まで一秒かからないんすよ
だから0.1秒かからない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:28.03ID:RsajxpCV0
>>490
>もともと無線給電でマイクロ波の研究は進んでたからなぁ。

進んでるわけないだろ
マイクロ波で遠距離でフライドチキンを作るなんて、スタートレックの技術だぞw
大規模実験したけど 0.1%とかのクソみたいな実験結果だったはず

マイクロ波ってのは電子レンジの距離に非常に向いてて、それ以外には絶望的に使えない
だから適材適所ってこと。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:33.97ID:mjr7b9T50
飛行機搭載するからには小型化は当然として
ミサイル迎撃は出力次第だから電力確保の方がデッカクなりそう
航空機には大容量キャパシタ電池を薬莢のように使い捨てする画になりそう
むしろ大出力化の方向で船舶搭載が正常進化なきがする

戦時ともなれば大量にばら撒かれるであろうドローン対策用に進化していけばいい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:01.07ID:gChWWY4l0
レーザーは距離減衰あるからなあ。
正直、ミサイル落とせるほど高出力な装置が存在してことすら知らなんだけど。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:02.43ID:qoOMOwIO0
大気圏を飛び越えて落ちてきた弾道ミサイルを迎撃するのは
難しい。マッハ2以上も軽くでている。
それをめがけてミサイルだの超高速砲弾を命中させるのは困難なわけで
超高出力のX線レーザーを当てるとか実験してたわけだが、実用化したんかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:05.45ID:qFlqZQ4I0
高価な消耗品であるミサイルが売れなくなったら
レイセオンとか潰れるのではと危惧
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:40.86ID:mQGa/6tv0
>>497
なにそのギガノス帝国
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:55.10ID:JC5pdgeq0
 バリア―みたいな使い方できないのかね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:12.30ID:/i+0tp/p0
>>441
なんか言いかけるたびに脇から「シッ!」とか言われて止められるんだっけ?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:18.79ID:S25GObje0
>>400
光速が300000q毎秒で1qで3μsecかな?
音速が340m毎秒、340000mm毎秒
かけると1oくらい進む計算になるのかな?間違ってたらすまん

つまり音速で1q先を横切っている目標は、レーザー発射から当たるまで約1o先に進むことになるのかな?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:20.91ID:6Kw6MCeI0
広範囲高精度レーダー搭載の指令兼哨戒機

ミサイルキャリアーの中大型航空機

ミサイルインターセプトの中大型航空機

近接防御用のいわゆる戦闘機

これらの多種航空機での打撃航空機群とか侵攻してきたら

もうどうしようもないなぁ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:21.70ID:yJI0mIcH0
みんな知らないだろうけどカズレーザーには既に実装済み
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:43.47ID:5hxsW/GF0
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/kv4ebUW.jpgt
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:58.26ID:aKbnYWLz0
>>510
あー、偏ってた の間違い。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:19.36ID:69/jjGyW0
これってカモの狩猟とかに応用できんのかね?
秋になればこれでカモを撃ち落として、鴨鍋・鴨南蛮が激安になるとか。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:36.45ID:JC5pdgeq0
ww2の戦艦のハリネズミ機銃みたいな対空防禦の数がいるんでね
一発100円ならそれも可能
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:37.55ID:WKmsngzA0
>>508
だから
>>482
の光ファイバーで詰む前に地上で同じもの実験したんだから後詰むだけだべ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:39.13ID:yHxAZDsw0
医療用のレーザーをカメラが捉えたらレンズかイメージセンサか知らんけど
ズタズタになって動画に変な跡が残ってたわ
これ公開できんのか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:40.01ID:qFlqZQ4I0
反射衛星砲の実用化に目処ってことか
ちょっと時代が早すぎる気がするけど
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:00.01ID:ET8rQlHu0
光や電波が遅い、て言う表現がいかんのかなぁ。
月まで1秒そこらでいくんやで、とか。
乗り物に比べりゃ早いけどレーダーの仕組みを知ってる者からすると遅いんよ。

1k先の目標がレーダーで見つけてレーザーの発射までに処理が入るから軌道予測が必要よ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:00.53ID:mQGa/6tv0
>>505
迎撃レーザーによって出来る穴は進行方向に空くから、その穴からは大量の空気が吹き込んでくる訳だが。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:01.39ID:qoOMOwIO0
>>509
電気信号自体やレーザーの速度自体は
超高速だけど、
ソフトウエアで処理したり、機材の性能で
で時間がかかるみたい。海外からの
中継でワンテンポ遅れるのは、電波の速度が遅いからじゃないよな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:00.01ID:cRvjMB6I0
>あ、音速だったのなw ザコだな音(マッハ1340m/s)ってと思った。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:00.62ID:L+7mnQRh0
>>534
俺が2重構造鉄球入りミサイルを開発するから
無駄だな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:29.26ID:vzRh9byt0
全方向に自動レーザー射出装置付けたらどの機体でも最強になるな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:33.58ID:dVKoMQXC0
F-15に搭載する意味が分かんねー、拡張性の問題か?
AC-130とかに積めよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:24.40ID:4oIpCTx70
>>514
実用化されてないけどSDI計画では迎撃ミサイルから散弾ばら撒いて撃ち落としてたな。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:28.02ID:Za+3rqmw0
>>23
でも
メンテもしないで
そんなの使ったら
発電機2台共燃えちゃうぞ。

そして漂流
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:32.24ID:qFlqZQ4I0
レイザー兵器同士の対決だったらどうやって決着つけるのだろう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:37.59ID:CX3ZeKzZ0
>>110
多分そこはあまり関係ない
人間をどかせばいいだけだからな
問題なのはF15がレーザーで再び空の覇者になること
レーザーがいかに強力な選択肢になりうるか、
いい宣伝になる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:50.93ID:PjLso8Ok0
>>528
レーザーに「出力=パワー」があるの忘れてない?
レーザーがあれば何でも出来るって話じゃないんだよ
航空機に搭載された電源が貧弱なら、あちこち狙って効率の悪い照射してたら落とせる物も落ちない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:12.93ID:gChWWY4l0
バッテリーで動くんかね。
どのみち、そこまで長時間使用できるような代物じゃない気はするけど。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:40.72ID:WKmsngzA0
>>531
射撃物見てから電源入れて温めることから考えるからでは。
いつでもすぐ狙撃できるようになってればいいだけで
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:41:14.95ID:dVKoMQXC0
>>542
より高出力でより遠くから撃てる=より大型な兵器を詰める方が勝つ
つまり恐竜進化の時代が来る
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:41:17.57ID:OeFMhZsX0
>>518
敵のレーザー軌道上にこちらも超高出力のレーザーを撃ち込むと交差した所のエネルギー密度が極端に高くなって熱された空気によってレーザーが屈折するブルーミング現象が起きる

これで敵レーザーを散乱させる事ができるけどバリアっぽいのってこれくらいだろう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:41:31.27ID:ZqXmk/lk0
戦闘機に積むってことは
スクランブル発進してミサイル迎撃するのに使うってことじゃね?
速やかに現地に到着する必要があるから戦闘機

で、射界確保と搭載重量の都合でステルス性はどのみち損なわれるから
そっちの用途のないF15が選定ってことでは?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:41:48.64ID:2j5ZOWnu0
「航空機」という小さな筐体内に組み込めるほどの小さなレーザー兵器でミサイルが迎撃できるのなら、
当然、同じレーザー兵器を、もう少し積載余裕の大きな筐体に組み込めば、航空機そのものも
戦闘工兵などが装備するAnti-Aircraft MissileではなくLaser Weaponで迎撃できるのでは?
もちろん、Laser Weaponは迎撃できないが、煙smoke(光学煙幕Optical scattering shield)で散乱させたり
Anti-Aircraft Missile側も迎撃側が貧弱なら囮多弾頭とか散弾銃(Sky-Net)化で、着弾可能だ。

【観艦式】日米海軍にとって厄介な存在?世界最強の駆逐艦、中国海軍「055型ミサイル駆逐艦」が遂に公開!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556728352/
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:17.22ID:ehlrRw8H0
>>531
オンラインゲームで地球の裏側と対戦すると、純粋な光の速度による遅延が無視できない例が出てきてるそうだね。
光が地球半周するのに67msec、ギリで人間に知覚できてしまう遅れだ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:26.70ID:aKbnYWLz0
JKのスカートを遠方からこっそり焼切りたいお。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:45.88ID:qFlqZQ4I0
ポータブルな高出力エネルギー源とセットでないと実用化難しいのでは
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:51.91ID:S25GObje0
>>538
レーザーじゃミサイル迎撃くらいしか使えないってことだろ。
エネルギーが小さい
超高速で落ちてくる長距離弾道ミサイルなら数ミリの穴開ければ空気抵抗で空中分解するだろうけど、戦闘機は落とせないかもね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:58.80ID:8lh4pRLl0
ミノフスキー粒子はまだか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:02.50ID:gChWWY4l0
ミサイルより軽量だったら、そりゃ便利な副武器だろうけど。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:09.85ID:hPGRVfXg0
>>81
数十km程度なら、光や電波の到達時間は無視できるけど
電子回路の動作時間は光や電波に比べるととてつもなく遅いので、
移動体である事の計算は必要。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:34.89ID:RN877yCQ0
シーカーの信号でロックオンしておいて射程圏内で目潰し食らわすイメージかな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:38.57ID:+G6xChkN0
>>514
もうただの弾道ミサイルなんてあっさり迎撃されて当然の時代だぞ
たかがマッハ5や10の弾道ミサイルなんてマトモな迎撃ミサイルがあれば
今は落とせて当たり前
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:40.16ID:KJFDEnAW0
迎撃ミサイルに搭載すれば弾道ミサイルを落とせる確率も上がるのか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:46.69ID:WKmsngzA0
ロシアと中国の潜水艦しかも無人とか大量にウヨってるから
実はそれを片っ端から破壊するつもりなんじゃないかと
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:05.00ID:L+7mnQRh0
その内、集団で超小型コウモリ型ドローン
が目からビーム出してくる時代がくるんだろう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:31.84ID:6affcKAT0
飛行機だかに小型核融合エンジンを積むってニュースを以前何処かで見た様な気がする。そんなの眉唾だろうと思ったけど、確かアメリカのまともな軍需産業が発表してたよな?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:43.64ID:XUwIjyAq0
原子力空母から無限発射
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:50.90ID:Za+3rqmw0
中国軍のレーザー兵器は、
敵機の光学系センサーや操縦者の目を焼く目的で開発してるよね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:56.40ID:aKbnYWLz0
>>556
パイロットの眼
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:05.70ID:ZqXmk/lk0
弾丸だって正面からなら見えるというが
だからランダムフットワークで躱せるのかといえば無理なわけで
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:09.10ID:PjLso8Ok0
>>562
いやいやw ミサイル防衛システム積んでるイージス艦でも100%迎撃なんて無理だよ
弾道ミサイルの突入スピードは反則レベル
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:18.25ID:YQ7pcrsR0
 


射程は?


 
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:45.27ID:WKmsngzA0
>>560
>電子回路の動作時間は光や電波に比べるととてつもなく遅いので、 移動体である事の計算は必要

ボタン押せばすぐ出るようにいつでもスタンバイしとけばよいやろ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:52.65ID:qFlqZQ4I0
衛星軌道からピンポイントで戦略目標を狙うのが本命だろう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:46:24.50ID:PjLso8Ok0
>>569
平時の現在ですら世界秩序なんてそっちのけで経済活動してんだから、有事になったらやりたい放題だよw
トランプというか、米議会の動きは必然
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:46:29.98ID:KMO24VGK0
上空の衛星から撃った方が怖くね
衛星破壊されるリスク考えたら無意味か
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:46:38.92ID:mQGa/6tv0
>>567
小型どころか大型核融合炉すら完成してないのに何言ってんの。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:15.61ID:69/jjGyW0
>>577
雨のときは火薬もしけるから、お互い様じゃないか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:26.42ID:S25GObje0
>>552
人間すごいなw
知覚して反応し始めるのが2osecくらいだろうけど、知覚だけならそんなはやいんか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:13.26ID:+G6xChkN0
>>572
1目標に1発の迎撃ミサイルを指向する前提で8割も成功してりゃ
十分実用レベルだよ
弾道ミサイルが迎撃不能な無敵兵器だったのはもう昔の話だ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:24.07ID:ZqXmk/lk0
つうか、見えりゃいいんなら
要人を長距離から狙撃すりゃいい
ひでぇ話よ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:32.87ID:L+7mnQRh0
>>583
こんなん撃墜したらそこが被爆するとか
反則やろ
すぐさま使用禁止兵器の仲間入りする気がする
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:41.87ID:DhxCSmqi0
>>577
レーザー発生装置用の反射板で覆っておけばいいのか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:08.53ID:s11XlAcg0
雨というかスモークはるだけで減衰するから。レーザーは。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:21.49ID:qFlqZQ4I0
核融合炉が実用化したら
エネルギーを入手するための国際紛争の意味が無くなる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:26.42ID:6affcKAT0
>>582
ワシントン 15日 ロイター] - 米航空防衛機器大手ロッキード・マーチン(LMT.N)は15日、核融合エネルギー装置の開発において技術面の画期的進展(ブレークスルー)があり、10年以内にトラックに搭載可能な小型の核融合炉を実用化できると発表した。

開発チームを率いるトム・マクガイア氏は記者団に対して、これまでの作業を通じて出力が100メガワット(MW)で、現在存在するものより約10倍小さく大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

ロッキードは、1年ほどで設計やテストなどを終えて5年以内に試作品を作り、10年で実用の核融合炉を生産できるはずだとの見通しを示した。

核融合エネルギーは科学者がずっと有望な分野とみなしてきたが、現在まで実用可能な動力システムは生み出されていない。

ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、
同量の化石燃料の約1000万倍ものエネルギーを生み出せるため、石炭火力発電よりもずっとエネルギー効率が高まる。また将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという。

マクガイア氏は、ロッキードが開発に関していくつかの特許を申請中であるとともに、学界や産業界、政府の研究者などを対象に今後の協力相手を探していることも明らかにした。

小型核融合炉は、この先米海軍艦艇が使える可能性があり、そうなれば他の燃料がいらなくなって補給面の課題が解消できる。
米海軍では潜水艦や航空母艦が核動力式となっているが、搭載しているのは核分裂反応を利用した大型原子炉で、定期的な交換が必要だ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:52.60ID:2j5ZOWnu0
ミサイルの表面の光学反射率を99%近くまで鏡面化すれば、
近赤外レーザーでは、ほとんど加熱不可能だ。

マイクロ波迎撃なら、ミサイル表面を、フラクタル加工された電波吸収剤と
スペースシャトルにも採用された耐熱断熱タイルで防護すれば、ミサイルを破壊できない。

http://livedoor.blogimg.jp/light081215-doguma/imgs/4/9/4987c426.jpg
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:05.19ID:4oIpCTx70
つーかICBMは攻撃される前に敵を飽和攻撃しない限り完全勝利は無理。
んでSLBMなんてのが出来たから使えなくなった。
ただアホな国が持ちたがるからこーいうハッタリが必要になってる。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:25.22ID:qkq1kFoN0
力二ビーム
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:47.47ID:S25GObje0
>>579
空戦能力だけならF-15はF-22と互角って聞いた
レーザーつけるためにステルスが阻害されるんなら、生産中止したバカ高いF22使う必要ないな
ってかF-15って新型出るとか言ってなかった?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:03.47ID:z8+VxsfN0
すげえな
戦闘機がレーザービーム撃っちゃうってほぼSFやん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:03.70ID:PjLso8Ok0
>>587
たまーにやる実験で成績が良いだけでそ
多弾頭ICBMの迎撃なんて実戦でないとその能力は分からんし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:33.41ID:s11XlAcg0
>>592
ある程度の鏡面加工でオーケーよ。
#3000レベルで。
レーザーは焦点合わないと意味ないから。ガルバノスキャナ3Dにするにしても、そんな超超距離焦点合わせなんて困難だし。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:57.04ID:ET8rQlHu0
>>546
今のレーダーは信号を乗せて発射されて、返ってきた電波が自分の信号か偽物電波かどうか処理演算をしたりする。さらにレーザー砲が向きを微調する時間は掛かるよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:02.61ID:DhxCSmqi0
>>598
それ、日本製だろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:07.74ID:m9Q/5cq70
発表するってことは本当はもう次へいってる
これは古い技術
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:13.36ID:B4SS5Grx0
誤爆の影響も半端ねえ予感
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:22.59ID:IA8R+fKe0
日本の防衛省もちょっとはがんばれよ・・・
秋月電子で部品買って試作品作ってみろ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:28.68ID:YzHeKfOb0
高出力の光学兵器って、雲の中や雨天では減衰しちゃって使えないだろ
高度の取り方とかも全然違ってきそうだな、超低空飛行なんか過去の遺物になるんだろうか?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:20.06ID:i7P06+H80
えぐいわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:20.77ID:IGSj/F0F0
使い捨てででもいいから扇状に撃てれば2、3機で交差して狙えばほぼ確実だよね
レンジに入るイコール撃墜な時代が来るかも
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:24.26ID:WKmsngzA0
>>610
それ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:34.34ID:69/jjGyW0
>>612
丸紅を通じてロッキードから買えばいいんじゃないの?
貿易赤字解消になるし。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:02.99ID:PjLso8Ok0
>>614
パイロット狙いなら、それに合わせた戦術(マニューバ)に変えるだけでそ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:10.00ID:XUwIjyAq0
時空をゆがめて発射地点に着弾させる啓蒙的防衛兵器を
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:10.65ID:ZqXmk/lk0
>>599
半島北を狙い撃ちで制圧するための装備だろ
発射するところを待ち構えて破壊できるなら
先制攻撃をかけることが可能になる
F15に搭載するってのもそういうことだろ

こいつが開発完了するまでに降参して核ミサイル開発を放棄しなけりゃ
正面から叩き潰すからな?ってメッセージだよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:26.47ID:RN877yCQ0
>>598
ミサイルシーカー覆えないから意味ないでしょ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:32.91ID:gZvAzzz70
>>562
ん?長距離弾道ミサイルなんぞ
再突入速度マッハ21-24だよ?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:38.74ID:u/X2XN7lO
Iフィールドバリアーが実用化されたら終わり
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:39.27ID:L+7mnQRh0
>>615
もはやF15が全て戦略核爆撃機と化してるやん
もはやレーザーなんて積まんでもええやろ
無人化するだけで良い
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:44.37ID:sRsHWqpB0
>>2
ステルスを除けばF-22よりF-15のほうがよっぽど高性能で積載量も多い
そもそもミサイル飛んできても関係ないならステルスなどいらんのだ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:04.22ID:WKmsngzA0
>>613
それ衛星だと雲の上にあるからで雲の下なら関係なくね?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:21.15ID:2j5ZOWnu0
>>596

恐らく、プラズマ三角波を利用した核融合炉(Fusion reactor System by Plasma Solitary Wave)だろう。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:44.19ID:cFK4scBi0
表面ピカピカにしたら防げるね。
コーナーキューブ付けたら…
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:52.76ID:DhxCSmqi0
>>597
パソコンでさえ、キー入力がいまだに遅い
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:57.75ID:GARFOFwG0
時代的にはもう目の潰しあいも出来てるんだろうし・・・現代戦ってどこまで発達するのか。。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:03.09ID:69/jjGyW0
>>627
弾道ミサイルだから、軌道の導関数が0のところを人工衛星から撃てばいいんじゃないか?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:20.09ID:wvvEWUxi0
歩兵がレーザー持ち歩く時代はまだですかね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:48.12ID:JR44jvZQ0
>>585
昔のデジタルの携帯電話は声の信号処理が重くて、メーカーによっては遅れが気になるのもあった。相手と数字の読みあわせをやってると調子がずれて躓くのw
うまく読みあわせができるかの試験もやったよ。
光と電波のスピードとは少し違う話だけどね。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:55.56ID:eeWhEsl60
尖閣で中国がドローン使ってたかな。
しかし何故戦闘機に?
撃った瞬間に戦闘機のエンジン出力落ちるんじゃw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:58:13.91ID:RN877yCQ0
>>630
B2「」
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:58:30.72ID:6RMvW84y0
>>36
ミサイルは攻撃してこないからレーダーの射程に入れるってことが有ると思うんだわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:01.00ID:2j5ZOWnu0
>>596

常温核融合炉(Fusion reactor System by Atomic nucleus crossing in special crystal structure)では、
これほどのエネルギー出力密度は得られないはずだ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:18.39ID:lXl2mVSD0
>>615
レーザー核融合炉なんかな東京ドームくらいの大きさだったのに
ずいぶんコンパクトになったな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:35.02ID:+G6xChkN0
>>605
実験じゃなく実戦でもマッハ5以上の弾道ミサイルが
バカスカ撃ち落とされてるんだが
さすがにIRBM以上は実戦では使われてなかったと思うけどね

そして単弾頭の弾道ミサイルが迎撃されるということは、
たとえ多弾頭でも迎撃側の同時対処能力を超えない限り
落とされうるということ
弾道ミサイルがただ速いだけで迎撃不可能だった時代は
とっくに終わってるんだよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:52.98ID:XUwIjyAq0
金属をすべて腐らせる霧状兵器で先制攻撃
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:15.21ID:U//KhE7j0
よく考えたらコレ、航空機に積む必要ある?
イージス艦みたいのに積んで海上から護衛すればよくね?
対艦ミサイルを迎撃できるならもう航空機が先行する必要なくなる

制空権を取った側が制海権も得る時代から制海権を取った側が
制空権も得る時代に変わっていくんじゃね?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:09.16ID:+G6xChkN0
>>627
アメリカのGBIはもう2年も前にICBMの迎撃に成功してるぞ
今年に入ってからは1発目のGBIがICBMを破壊し、その破片のうち
一番大きな物を選んで2発目のGBIをぶち当てることまでやってる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:28.08ID:K9Eo7F3d0
え!F15復活?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:00.79ID:RN877yCQ0
>>652
実戦て核戦争なんかあったっけ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:11.57ID:XUwIjyAq0
船の中で光り輝く水晶玉を囲んで「意識を乱すな!精神を集中しろ!」みたいな、思念波の増幅による精神兵器とかまだ開発されないのかな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:14.95ID:UKMYr50E0
>>642
今は圧倒的に化学→運動エネルギーで弾を飛ばす方が効率がいい
レーザーは電気(化学)→光→熱エネルギーなのでとても効率が悪い、巨大なバッテリーを背負う事になる
利点はあるけど携帯できるバッテリー容量が上がらなきゃどうにもならんよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:38.70ID:Sy3bRLJj0
一昔前はジャンボ機に載せるみたいな話だったのに戦闘機に載るまで小さくなったのか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:54.50ID:eeWhEsl60
いや、もう衛星にw
電気代タダw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:15.06ID:+G6xChkN0
>>630
ミサイルをレーザーで落とせるなら見つかってミサイル撃たれまくっても
片っ端から落としていって力業で突破すりゃいいもんな
そりゃレーダーから隠れる必要もなくなるわw

まあ相手もレーザーを持ち出してきたらそういうわけにもいかなくなるけど
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:26.06ID:hPGRVfXg0
>>575
1 ボタンを押す
2 レーダー電波出す
3 レーダー電波返る

4 返ってきたレーダー電波を受信機で拾う
5 相手の位置を計算
6 レーザーの照準合わせる
7 レーザー発射信号

8 レーザー発射
9 レーザー到達

4〜7が時間がかかるんだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:05.59ID:IiqJqn3E0
>>1
ミサイルの表面を鏡面にされたらダメやろ?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:06.15ID:XUwIjyAq0
レーザーでサーベルを作って白兵戦
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:11.68ID:KR+F1Dkj0
空気中での減衰も気になるし、ちょっとの角度ブレで目標を大きく外す気がするのだが実用になるのかな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:22.13ID:6affcKAT0
>>656
高出力レーザー兵器の弱点は距離が出せない。
近距離でしか無理なんだよ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:36.90ID:YofrRFFo0
ストレイト ドキドキする〜

それより地上配備で対弾道ミサイル迎撃用にはよ!専守防衛兵器なら日本もそこそこ買えるだろうから
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:07.80ID:gSw/001Q0
対レーザー重金属雲兵器が良いんだろ?マブラヴオルタで言ってた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:20.19ID:s11XlAcg0
>>656
距離の問題。
レーザーてのはまず焦点が合わないと効果がない。
漫画のイメージで「突き進む熱線」みたいに考えちゃうけど細い線でもちゃんとピントがある。そのピントが合わないと意味ない。
xy軸だけでなく、z軸の位置が必要。
んで空気中を進むとホコリやら浮遊物で減衰する。
つまり超距離の焦点合わせが無理。

なので運用は基本的に「近づいてきたミサイルを迎撃する」に絞られる。
船舶の防御には使える。
味方の飛行機を守るためには使えない。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:35.44ID:77vkVwUl0
高速で落ちてくる弾道ミサイルも光の速さで撃ち落とせるようになるな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:43.60ID:U//KhE7j0
>>663
弾道ミサイルが飛んでくると各民家の屋根から一斉に迎撃レーザーが発射されるのか
レーザーが目視できたら物凄い光景だろうなw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:50.76ID:PjLso8Ok0
>>656
飽和攻撃されたら対応しきれなくなるから、航空機による「露払い」は無くならないでそ
航空機が単独で敵地に乗り込む場合もあるし

それにその技術は地上(艦艇)にも還元される
例えばCIWSみたいな小型の自立型迎撃システムがもっと安価になったり
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:54.96ID:h6nWRX/f0
これって曇ってたり空気中にチリが多かったりしても使えるもんなの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:05.01ID:XUwIjyAq0
>>673
開発者が「実用?そんなものに何の意味があるんですか!」とか会議でわめきまくってたら素敵
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:38.88ID:qFlqZQ4I0
アメリカはスタンダードミサイルとかを売りたいんだろう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:36.67ID:8xSPUlAQ0
レーザーもロマンはあるけど核を核で迎撃しようとしてた時代が一番ワクワクする
https://youtu.be/msXtgTVMcuA
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:38.76ID:2j5ZOWnu0
>>629

人間の耐加速度能力は、6Gと言われている。
これが有人飛翔体の旋回能力の上限を決めている。

機械でも追尾振り切りの軌道制御が人間と大差なければ、
有人飛翔体と無人飛翔体の旋回性能の差異は、
戦闘空域からの離脱能力に於いて、大きな差となるかもしれない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:43.12ID:QxdjRJvB0
映画スターウォーズの世界か。
レーザーの原理ってなんだろうね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:49.37ID:YL96gmt60
レーザービーム搭載した戦闘機とか、、、無敵じゃん
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:02.94ID:XUwIjyAq0
撃ち落とすんじゃなくて、制御を乗っ取って全部自分側のミサイルとして相手に着弾させる兵器がコスパいい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:53.51ID:/JIV/vcd0
>>630
それは違うな
レーダーで見つからなければミサイル撃たれたことすら気づけず撃墜される危険性がある

だから地上のレーダーもネットワーク化した上で防衛に使うならステルスである必要性が薄れるってだけ
むしろF-15が勝ってるのは経済的な面だけよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:53.79ID:ZqXmk/lk0
>>658
固定目標相手だったら、初手のパルスで空気中にトンネル掘って
そこに後続を通せば良いらしいが
移動目標だとどうにもな
加速設備もまだデカイはずだし

地上から地上の限定据え置きで、直進だから水平線手前までってことになると
かなり用途は限定だな
列車砲みたいな感じになるんじゃねーか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:54.78ID:4oIpCTx70
「エリア88」でシンがF15で核ミサイル迎撃してたが時代が追い付いたか。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:07.02ID:RN877yCQ0
>>656
チャフやフレアに代わる航空機用の防具の記事なので…
技術的にはSAMや対空砲叩きながら空爆できるから攻撃兵器にもなるが
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:11.92ID:hPGRVfXg0
>>686
そういう話はしてないし、そんな事しなくても普通に移動先を予測して発射したほうが省エネ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:41.24ID:/JIV/vcd0
>>697
あれ亜音速巡航ミサイルでしょ
ICBMのような極超音速弾とは違うよ
普通に戦闘機で後ろから追いかけていって迎撃できるような代物
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:44.45ID:YL96gmt60
>>674
>>677
んなこと言っても
どうせ科学の進歩で打開するんだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:09.71ID:eeWhEsl60
大戦になったら、初っ端からEMPで相手の縄張りの兵器を黙らせるだろうから、
どうなんだろ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:16.23ID:+G6xChkN0
>>662
2003年のイラク戦争とか最近のイエメン内戦でイラク軍やフーシ派が
撃ってきた弾道ミサイルを米軍やサウジ軍のペトリオットが迎撃してる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:52.35ID:OeFMhZsX0
>>707
流石にEMPで黙るような設計にはしてないんじゃ?
戦闘機もEMP程度じゃ飛べるし
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:13.83ID:cFK4scBi0
追尾してくるミサイルのシーカーを無力化するだけ?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:15.11ID:+W8OmZTj0
>>5
艦船搭載のはもう実証モデルあるけど
照射1回100円もしない。

それで戦闘機落とせる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:39.03ID:eeWhEsl60
>>702

ソマリアの海賊を的にするくらい。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:52.91ID:999jZ7hI0
SFだな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:30.49ID:/JIV/vcd0
レーザーの焦点問題や飛距離問題は出力でカバーできるよ

なので大型の船に大型の発電機を積めばいい

実弾を飛ばした方がはるかに実用的だけどな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:17.55ID:OeFMhZsX0
>>717
ズレを補おうとして出力を高めるとレーザー軌道上の空気が熱せられて更にズレちゃうから高出力化は簡単じゃない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:36.88ID:2j5ZOWnu0
>>677

(ピント:距離)×(出力:装置重量)=(加熱力)

ま、地上対空砲や海上戦艦に積載された巨大な筐体から放出されるBeamは、多少、焦点Focusがいい加減でも、それなりのジュール加熱力はあるだろう。

逆に、小さな飛翔体に積載してある迎撃Beamは、正確な焦点調整がなければ十分なジュール加熱ができないから、至近距離での迎撃。
チャフやフレアで、逃れ切れなかったAAMを、迎撃する最終手段になるのでは?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:41.65ID:4bveUd/50
流れ弾は気にしなくていいの?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:48.68ID:wvUHr/oz0
弾道ミサイルってかICBMの迎撃が難しいのは終末段階の話だよ
速度差が圧倒的で自転車で車捕まえるようなものだから
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:49.85ID:4TIR/E9A0
マジかよ、レーガンのSDIは間違ってなかったんだな
日本もバンバンレーザー衛星打ち上げようぜ(´・ω・`)
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:10.97ID:ZqXmk/lk0
地上側も同装備持ってたら、航空攻撃の爆弾ミサイルを落とせるってことで
出力が続く限りお互い生き残る
つまり出力が先に切れる航空機側が、絶対不利になるってことでは?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:29.87ID:7HobdOCL0
ロシアが開発したマッハ10のミサイルなんかだとレーザー以外の防御無理やろしな
この防衛システムが完成すれば次は衛星の時代になるんかな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:33.27ID:XdLFXZo10
>>724
でもSDIならレーザーのほうが有効かもよ
迎撃用衛星を配備すれば良いんじゃないかな
衛星攻撃ミサイルも迎撃できるだろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:48.86ID:4sm6yVbH0
>>15
撃ちまくれるなw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:05.34ID:YQ7pcrsR0
 


次の研究は

ミサイルを何発も撃って、
そのミサイルから敵機をレーザ攻撃して撃墜する。


 
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:34.15ID:2j5ZOWnu0
>>719

至近距離で、割合、小出力のレーザー兵器でミサイルを迎撃する場合も、
小出力ゆえに、AAMミサイルの正確な弾道測定は必要かもしれない。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:37.41ID:GARFOFwG0
レーザーのエネルギーロスは分からんけど、緊急時の電源で使えりゃなぁー。
レーザー送電みたいにw ミラーボール型の衛星一杯浮かべてピュンピュンさせるとかw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:50.73ID:syUDfA0E0
エスコン7のTLSが現実になるとはな
あと30年くらいはかかると思ったのに
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:55.43ID:69/jjGyW0
空軍の悲願ていうんだから、凡人が気づかないすごい使い方があるのかね?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:09.65ID:s11XlAcg0
>>720
そのチャフやフレアがレーザー減衰させる問題もあるんよね。
後は3Dレンズ焦点に限界あるから反射率高められたら必要熱量発生を逃れて防衛ライン突き抜けられて終わり
どの程度耐えられればいいかは専門ではないので知らん。
後はミサイルシーカーを複数眼で対応されるとかかなぁ。
一個やられても残りで追う、的な。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:18.26ID:Fhhi2FzK0
戦闘機にレーザー積める場合、後方に撃てるってのが大きい
実弾じゃ後ろに向かって撃つことが事実上出来ないから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:33.65ID:4sm6yVbH0
北のミサイル役立たずって事かな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:53.68ID:CCMAoHJn0
ミラーボール見たいなピカピカのミサイルとかも見てみたい
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:32.34ID:ikQhrZeM0
石原莞爾「最終戦争論」に出てくる殺人光線だな
発射機は飛行機に乗せるのが最適だろう、と言い当てている
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:51.03ID:RN877yCQ0
>>713
補足の確実性と照射エネルギー量で考えると一番合理的じゃない?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:14.62ID:PjLso8Ok0
>>739
サイドワインダーの最新バージョンは撃った途端 真後ろに飛ぶらしいぞ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:29.75ID:YL96gmt60
こんなことより

核兵器をも防げる「バリア」を開発しろよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:21.78ID:ZqXmk/lk0
編隊組んでりゃ近場の味方機を防護することができるだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:41.75ID:inRb/h8M0
>>2
ただのF15じゃなくてスーパーイーグルに乗せるんやろ
プレゼン動画見てこい超かっちょいいから
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:43.30ID:L+7mnQRh0
でもビームにたよりすぎてそれしか装備してなかったら木と石の盾で攻めてくる部族に負けるな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:47.78ID:FM3HhsdP0
>>36
1秒間に30万キロメートル地球7周半進むレーザー光線を避けられるとでも?
0.1秒で3万キロメートル
0.01秒で3000キロメートル
0.001秒で300キロメートル
0.0001秒で30キロメートル
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:43.99ID:hPGRVfXg0
それにしても筋トレ後のウイスキーって美味いよねもちストレート
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:46.22ID:veQd6OsW0
光子力っ ビーーーーム!!
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:50.63ID:HjDWg1Y80
光ファイバー技術を生んで
更に実用化したのは
東北大の西沢教授な
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:50.93ID:l5O4ct9C0
TLSが実用化レベルまで至ったら次はアークバード衛生レーザー兵器でICBMぶち抜きか
胸熱
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:16.31ID:okSNzd+f0
曇りの日だけミサイル使えばおkwwwwwwwww
あとはミサイルにミラーとその下の層に高温耐久セラミックでもコートしたら数十秒稼げる
そんだけで無力化wwwwwww
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:55.46ID:E5+sYcIt0
20年くらい前から、核弾頭も発射された瞬間に撃ち落とせるレーザー兵器をアメリカとイスラエルで共同開発し終わった、みたいな説あったわな。
打ち上げた瞬間に撃ち落とされて、その国が大損害っていう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:03.04ID:YzHeKfOb0
>>681
減衰率がハネ上がるから当然のこと射程もガタ落ちするぞ
大雨や雹なんか降ってたら、ほぼ無能力化されるんじゃないか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:05.78ID:+G6xChkN0
>>758
何で曇った程度でレーザーが使えなくなると思った?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:18.31ID:dqh/3J2G0
爆撃機用のエンジン積んだ戦闘機にレーザー兵器積んで
高度25,000mまで急上昇して弾道ミサイルを迎撃するヤツつくって
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:21.60ID:RN877yCQ0
死ぬまでにサイコガンダム見れるかな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:33.34ID:veQd6OsW0
でもね、真田さんみたいな人がこんなこともあろうかと とか言って変なことするんです。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:52.13ID:ZqXmk/lk0
>>751
街頭カメラと似たような構成の街頭レーザーが設置されまくるぞ
都市部に入り込んだら最後、敵兵も犯罪者も丸焼け
銀行やコンビニの天井見てみろよ、あれが全部レーザーになるんだぞ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:32.25ID:YAehwA800
レーザーって雲の中通るの?
これからは 空戦で雲の無い高空飛ぶのが
タブーになるのかな?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:32.29ID:hoEVe1jO0
>>1 次はサイコガンの開発やな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:49.76ID:77vkVwUl0
パルスを照射して瞬間的に真空にしてホコリやチリや熱せられる空気を排除して
その中をレーザーが突き進むようには出来ないのか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:15.57ID:l5O4ct9C0
兵器自体の値段は卒倒するくらい高そうだが一発数千円とかで済むならすげー安い兵器になる可能性も秘めてるところが凄いな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:26.48ID:lqFyd6Fc0
最近、リニアレールガンといいレーザー兵器といい、
一昔前のSFみたいな武器の話、出て来始めてて
オラわくわくすんぞ!
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:27.68ID:yTyznpxl0
核融合は反応の安定化と炉壁等が放射化する問題があるから実現はまだ先だな
まぁ、異常が起きたら即座に停止するからメルトダウンしたり水素爆発しないから放射能撒き散らしたりしないけどね
ただ運転中の炉内は放射線の嵐だけどw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:28.14ID:FM3HhsdP0
>>741
パルス状に発射されるレーザー光線は
照射された表面で数千℃の加熱と冷却の熱膨張収縮を瞬間的に繰り返して衝撃波が発生
それによって表面鏡面構造も破壊されると聞いた
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:32.26ID:MIMG9Fxy0
>>4 8方向ー 8方向 2号機ついたら6方向~♪
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:00.61ID:veQd6OsW0
目からビーム
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:31.13ID:GARFOFwG0
イスラエルのアイアンドームをアメリカが買うかもだっけ?
イスラエルがいち早くレーザー防空網にアップデートしたら笑える。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:36.39ID:GYBJMz630
ICBMってマッハ20位出ると思ったけど厳しいんじゃないの?ロシアの奴はマッハ27らしいから照準合わせてる時間無さそうだけどな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:58.34ID:FfGuadrB0
>>765
ウォーカーマシンですら怪しいww
ナイト2000が現実的なところか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:03.13ID:69/jjGyW0
>>774
弾は安いけど銃は高いとか?
プリンターの逆商法みたいに。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:29.84ID:L+7mnQRh0
>>784
もはや石にダイナマイト巻き付けて飛ばした
方が効きそうだな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:37.44ID:q1GrO1m+0
先に発見してレーザーの有効射程距離まで接近した側が勝つ戦いになるな
あとこれだけ小型化出来るなら当然人工衛星にも搭載可能になるので弾道ミサイルを完全無力化できる可能性が
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:46.25ID:wvUHr/oz0
>>763
普通に減衰受けるけれどもw
レーザーってしょせん光だぞw

だから衛星に積んだり、雲の上を飛べる飛行機に積んたり、大気の影響を得けない運用を模索している
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:48.97ID:veQd6OsW0
SFだと華がなくてあんまり描写されないけど
よく考えると凄いよな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:23.43ID:gP3MypaI0
地上で充分
熱エネルギーで焼くんだから戦闘機は無理

やっぱ爆撃機くらいでないと無理
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:27.60ID:2j5ZOWnu0
海水は、ほとんどの電磁波を通さない、電磁シールド。

ただ、水中内での移動体の移動速度は極めて遅く、
発見さえされれば、もはや軌道予測(追尾)など極めて容易。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:40.39ID:ioZL1t/v0
これが実用化されると、数千万のミサイルの仕事を数百円のレーザーがこなしてしまうって事になる訳だ
(チャフやフレアの代替といっているが、結局ミサイル運搬手段がなくなるので同じ意味を持つ)
米としては実用化したくなかっただろうな

出力自体はガスレーザーで数十年前に出せていたが
有毒ガスが出るからとかなんとか理由を付けて実用化を避けてきた
電力だけで十分な出力を得られ、小型化と、効率化で廃熱問題を解決出来るようになったことは画期的だが
なぜ、莫大な雇用を生み出すミサイルを否定するような装置を、この時期に持ってきたのかということの方が重要
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:13.61ID:veQd6OsW0
目だ!目を狙え!!
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:25.18ID:gP3MypaI0
横向き発射

巨神兵です
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:38.40ID:gjl7hnPK0
レーザーガン
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:40.79ID:4oIpCTx70
>>780
最大の技術的問題はザクやガンダムのカメラアイを光らせる技術。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:49.95ID:5XKxs0uB0
マジか。。。
ドローン部隊も壊滅せしめる広射程範囲の武器なのか?
思ったけど、真相がサッパリ分からんな
やっぱりドローン一万機に爆弾積ませて一斉攻撃が一番効くんじゃね?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:55.53ID:+G6xChkN0
>>791
アメリカは試験艦にレーザー砲積んでいろんな条件でテストしてるんだよ
少々の悪天候でも目標の無力化に成功済み
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:15.18ID:FM3HhsdP0
>>769
レーザー光線の波長によるかもな
X線領域のレーザー光線なら透過しちゃうかも?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:20.04ID:ZqXmk/lk0
>>792
華がないっつうか
あまりに使い倒されて、はるか昔に陳腐化したってだけだろ
現実ではどうにか実用化レベルなのに、小説ではすでに陳腐化
このギャップ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:29.39ID:69/jjGyW0
>>795
レイセオンの株価が右肩下がりなのはこれが原因?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:55.38ID:L+7mnQRh0
次の最強兵器は空飛ぶ墓石ミサイルになるのか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:05.47ID:YzHeKfOb0
>>789
まんま80年代のレーガン政権時代のスターウォーズ構想だな、40年を経て実現するのか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:19.53ID:l5O4ct9C0
>>795
まあどんなにミサイル産業を進めようとmirvICBMとかに対応せざるを得ないからじゃないの
北朝鮮がmirvらしきもん試射してたし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:40.01ID:lRkazRBm0
有効射程はどれくらいだろうな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:56.58ID:77vkVwUl0
ビームが飛び交うスターウォーズみたいな戦争がになるのか
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:57.50ID:sn+3d3gt0
ミサイル迎撃レーザージャマーの開発をw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:13.12ID:gP3MypaI0
君らのペンチャムじゃ計算が追いつかない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:47.74ID:77vkVwUl0
>>795
弾道ミサイルを撃ち落とさないと防衛もままならなくなってきたからな
光の速度が必要になったという事だろう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:56.47ID:veQd6OsW0
え、あれでしょ、中華スホイのコクピットとか焼いちゃうんでしょ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:29.51ID:VMId+rR30
これはもうミサイルにバリアー張るしかないな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:58.96ID:okSNzd+f0
所詮は赤外レーザーだから回転して順次熱を受け流していけば全体を破壊するまで相当な時間がかかる
ジャップでさえ宇宙からカプセルを帰還できるだけの耐熱素材作ってるんだからそれを被せればいいだけ
コストをかければいくらでもミサイルは脅威のままw
ま、ニセモンミサイルを複数同時に発射って手もあるねw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:24.31ID:pdA1VnQH0
仮想でものを言ってはいかんだろうが、宇宙人が侵略してきたら??・・・・・

地球防衛軍など何の役にもたたんだろうね!?どう思います??。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:26.16ID:veQd6OsW0
>>810
どっちかというと、虫眼鏡でじりじり焼くみたいな感じ?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:43.74ID:ZqXmk/lk0
>>795
この時期なのは半島北対応だろ
中共相手だと盗まれたあげく対抗配備されかねないが
半島北くらいの非対称なら
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:46.08ID:GYBJMz630
ミサイルみたいな相手が爆発物でないとなんの役にも立たなそうだし、ミサイルの側を反射するようにしたら終了じゃないの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:48.25ID:77vkVwUl0
これでマッハ10の超超音速巡航ミサイルも近づいたら無力化される訳だな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:49.52ID:bYOdrf6Y0
>>167
ドイツ陸軍で歩兵の肩に乗る反撃ふくろうロボがある。
狙撃手に攻撃された時、
兵卒がパニックになっても
ふくろう君が正確に狙撃手へ撃ち返す。
しかし、大体の方向はあってるが風などで当たらない。
レーザーで焼くと正確に狙撃手をやけどさせられる。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:00.96ID:FM3HhsdP0
アニメのレーザ光線が避けられちゃう速度なのがな
そもそも現実では見られた瞬間にはすでにレーザー光線は当たってる
100キロメートル先でも避けることなど不可能
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:08.57ID:L+7mnQRh0
あ、わかったどの角度から当てられても
かならずビームが当たった方角に反射する
ブリリアントカットミサイル作れば良いんだ
これなら反撃も兼ねて一石二鳥
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:27.97ID:gP3MypaI0
取り敢えずコウモリ傘をかぶせたり
ミサイルに特大コンドームする
0832あすにゃああああん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:34.76ID:6IVcHZGlO
単なる勘違いかもしれませんが、コスモファルコンやコスモタイガーが、
宇宙空間で、バルカン砲を撃ちまくってたイメージが強く印象に残っている立場の者ですが、
ここで、5ちゃんねるを通じて世界の皆さんが、
オーストラリアの猫200万匹大量殺戮反対運動に参加されることを所望します
狂気の鬼畜サタン国家オーストラリアの大量猫毒殺行為に反対してください
善良な皮を被ったパーフェクトナチスです
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:38.34ID:frXFkM5N0
対空ミサイル無力化できるぐらいの出力なら、敵戦闘機との有視界戦闘でレーザー攻撃もできるだろう
いよいよ戦闘機から機関砲が無くなる時代が来るか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:44.95ID:468aHtRa0
F–15って、もう30〜40年前の戦闘機なのに
長生きで使い道色々だな ドラ猫はとっとと
リタイアしちゃったのに
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:45.21ID:veQd6OsW0
大丈夫。鏡付ければ反射できるw カキーン
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:32.94ID:gP3MypaI0
金豚ミサイルで試してください
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:52.04ID:jX4wiWxb0
ザクマシンガンvsビームライフル
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:44.60ID:8d8YEFq80
アメリカ最強はやはりイーグルか
もう全部F-15でいいんじゃないかな?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:45.25ID:6R6eh9P60
レーザーでシーカーだけ焼くんかな?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:49.04ID:GYBJMz630
火薬を積んでない反射番次のミサイルで反撃されておしまいだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:51.51ID:77vkVwUl0
>>837
まず一発高出力で撃ってホコリやチリを焼いてから本命のレーザーを撃ち出すのは出来ないのかね
真空状態から戻るのはレーザーより遅いはずだし
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:45:02.63ID:FM3HhsdP0
>>830
反射率が100%なら可能かもしれないが
反射率が100%以下や表面に少しでもチリや汚れが付いてたら
瞬間的に数千℃になって発火や溶けて穴が開くと思う
もちろんレーザー光線の出力によるが
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:06.57ID:/24SuFk80
スターウォーズ計画みたいに嘘松じゃあないだろうな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:07.18ID:77vkVwUl0
>>843
ドラクエみたいにミサイルを行列させて同じ軌道で撃てば前のミサイルが壁になって突き抜ける事は出来るかもしれない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:07.31ID:NXYTOlGB0
マクロスみたいにミサイルをミサイルで打ち落とす時代がくるんじゃなかったのかよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:19.06ID:ioZL1t/v0
このケースには当てはまらないが
十分な出力を得たレーザーは
無限長のビームサーベルを振り回すイメージに近い
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:21.11ID:+G6xChkN0
>>817
去年の軍事研究に載ってた記事だからすぐには出せんよ
どっちにしても濃霧とかならともかく、ただの曇り程度でレーザーが使えなくなるとか
流石におめでたすぎだろw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:51.93ID:NxbSqzva0
>>23
だったらいいね!^_^
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:03.51ID:2GEArE4D0
アメ公はまたエイリアンテクノロジーをちょびっと小出ししただけやろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:22.12ID:l5O4ct9C0
理想は衛星から加速前のICBMを射出直後の低高度で破壊やろ?
元々地上からとか戦闘機での破壊は最後の最後の手段だろう
まあ超遠距離ICBMなんてのは蛇行するわけもなく殆ど直線に近い弧を描くんだから軌道計算された上でレーザー照射するわけであとは出力vs耐久の競争か
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:34.20ID:YzHeKfOb0
>>835
言ってもE型、所謂ストライクイーグルは80年代後半に機体設計やり直した準新造機だからなぁ
アップデートも続けてるし、ランニングコストが高過ぎて米空軍からもいらない子扱いされてるF-22よりはよっぽど汎用性が高い機体だよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:40.94ID:L+7mnQRh0
あれだな表面をケロイド状の新素材で覆って
それが全て蒸発し尽きるまで本体は
ダメージを受けないみたいなそんな何かだな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:46.17ID:gP3MypaI0
赤外が効率良いだけで
どんなレーザーでもプラスマ化できるぞ

007の処刑レーザーみたいに熱で切断するんじゃないぞ
一瞬でアルミ機体なんか蒸発させられる

ただしいまん所近距離な 空気の分子で撹乱され急激にエネルギーが拡散されるから
遠距離でもできれば やり放題だ
発電所と蓄電装置と一瞬に大電流流せるスイッチと制御装置が必要
半導体スイッチは結構遅い 遅延する
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:29.52ID:wy5N715N0
これからはミサイルつんでるやつ自爆させることができるようになんのかねえ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:50.82ID:okSNzd+f0
しばらくはセラミックタイルと回転加える事で逃れられる
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:54.19ID:4oIpCTx70
>>849
イデオソードと無限ミサイルでICBMに勝てるかと言えば無理じゃねーかな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:11.32ID:ZqXmk/lk0
盗まれてコピられるとイヤらしいな
古い殲撃がこれ積んで戦場に戻ってくるかも?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:18.29ID:77vkVwUl0
衛星からなら大気もないからビームは直進し放題
宇宙に飛んできた弾道ミサイルを上から撃ち落とせるな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:57.08ID:kCsBC3060
レーザーとか迎撃とかじゃなくて、
ソフトウェアでミサイルのコントロールをジャックして掌握するのが1番スマートな方法じゃね?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:03.22ID:GYBJMz630
>>848
イスラエルで普通の日常としてやってる
しかも市民が生活してる所でバンバン撃ち落としてる
ユーチューブにあるよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:03.69ID:2j5ZOWnu0
>>812

魚雷の速度は、九三式魚雷、酸素魚雷で40ノット(70km/h)程度らしいので、
まあ、「速い」とは言っても、空中を飛ぶミサイルのような速さではないはずだ。
水の抵抗は大きいから、速度が上がれば加速度的に抵抗が増えて燃費が落ちる。
ただ、当社従来製品比では速いはずだ。

魚雷の怖さは、発見が難しい点にあるのでは?
一種のステルスミサイルだから、ステルス兵器としての速度70km/hなら威力は大きい。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:00.38ID:gP3MypaI0
レーガンのスターウオーズ計画でも横向きだと空気層が厚くなるので
縦 つまり人工衛星からレーザー発射するってことになってた

おまえら ハリウッドの俳優より低能なのかよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:48.75ID:wvUHr/oz0
>>850
ただの曇りってw
曇りこそまさに大問題なんだよw
ってかおそらくミサイル迎撃レーザーの話じゃないだろw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:39.85ID:prPAIp+k0
最近の戦闘機や戦艦は当たらない事を前提にして作ってるから装甲ペラペラだしなあ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:09.14ID:veQd6OsW0
つーと、庵野のアニメみたいに、雲にプッて穴あくの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:29.39ID:gP3MypaI0
小型原子炉積んだプロペラ機がエアフォース1になる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:31.70ID:p4ZjHafd0
高速で飛ぶミサイルを破壊って照射された瞬間破壊できるような出力なのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:36.59ID:l5O4ct9C0
陽電子砲とか反陽子砲もいつか実現すんのかね
後者はとても扱えなさそうだけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:19.28ID:L+7mnQRh0
その内、複数の触手みたいな先からビーム出す
タコやクラゲロボットみたいな奴が出てくるんだろうな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:39.21ID:77vkVwUl0
>>876
15秒くらい当てないといかんでしょ
それでも光の速度で追尾するからよっぽど近距離じゃなければ破壊出来る
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:40.90ID:oLxjLPWB0
戦車にも応用出来そうな技術だな。
砲弾に対する効力は低そうだけど、対戦車ミサイルに対して有効な予感。
でも、近距離から発射されると難しいか。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:41.46ID:FM3HhsdP0
>>856
高出力のレーザー光線の単位面積当たりの熱量がものすごいから
イメージ的には針で刺すような感じで穴が開くと思う
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:41.07ID:77vkVwUl0
>>879
ミサイルの多段頭化は確実だからレーザーも複数出力になってそうめんみたいなレーザーが大量に出力されるぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:49.26ID:m4twcM920
>>880
15秒って出力によって違うでしょ?
ハイパワーの電子レンジが一瞬で温め完了するみたいな話しで
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:09.78ID:FM3HhsdP0
>>876
出力次第かなァ
一瞬で5000℃とか1万℃かになったら
物質は発火蒸発しちゃうし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:50.93ID:L+7mnQRh0
>>884
イソギンチャクロボットかぁああ
その発想はなったぁあああ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:00.66ID:syUDfA0E0
>>848
マクロスゼロだとフォッカーが目線で照準して
頭部レーザー砲でミサイル迎撃してたやん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:06.08ID:p4ZjHafd0
>>880
15秒とかメンタルが耐えられないわw
間近で爆発したら巻き込まれそうだしw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:06.27ID:MWJJ/UHu0
レーザー飛ばしてる時間があったらサッサと回避しろよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:13.65ID:4oIpCTx70
>>880
そこまで照射時間が必要かは知らんが、再突入前に傷でも付けばそこから崩壊するんじゃね?
北が再突入に耐えられるノーズを作れんから今の所アメリカが余裕なわけだし。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:34.41ID:YzHeKfOb0
>>886
流石にもう引退させてやれよww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:11.26ID:+G6xChkN0
>>868
ミサイル迎撃用ではないが曇りでも目標を無力化できたという事実は変わらんよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:23.85ID:v+xS6vc00
レーザーポインターを目に当てるとアカンってあれホント?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:28.01ID:D6tHtAWu0
耐熱設計されたら使い物にならなくなりそう
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:55.89ID:1JzZ9LB00
問題はいくらレーザーで光の速さで撃てるとしても高速で移動している物体に高速で移動している物体から当てれるかだなあ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:26.96ID:1UvjQqxT0
>>897
やってみ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:43.21ID:77vkVwUl0
>>894
低空軌道の弾道ミサイルも日本海沿岸にレーザー基地を並べておけば撃ち落とせるかね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:08.88ID:ZqXmk/lk0
>>856
ミサイル側の対レーザー防御は、鏡面じゃなくてそっちだろうな
命中するまでのわずかな間だけ耐える時間を延ばせば良いだけだし
鏡面処理より安そうだ

あとヘリとかもそっちになるんじゃないかな
蒸発装甲がそのまま煙幕化するような作りにすれば良い

戦闘機はぶよぶよの不整表面や重量が邪魔になるから
急所だけを鏡面処理することになるんじゃないのか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:44.41ID:GYBJMz630
ICBMなんか核弾頭だから大気圏突入前に落とさないと近くで落としたんじゃ意味無いよな
秒速7キロ位だから、なかなか難しいと思うけどね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:49.69ID:3+Rx8zyB0
やっぱり発射前にキメワザ叫んだりするのかなw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:11.78ID:RDGgekeP0
>>901
この人物理的問題とか物理的限界とかまったく理解してないな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:19.37ID:p4ZjHafd0
>>888
出力装置自体が溶けそうやな・・・
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:30.40ID:YzHeKfOb0
>>897
ヘタにハイパワーに改造されたヤツだと、網膜火傷で失明するぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:55.76ID:2j5ZOWnu0
ちなみにさ、機械の防護は簡単に改良できるけれど、
人体のスペックは簡単には変えられない。

となると、どんどん防御力と攻撃力が上がった兵器が活躍する戦場で、
最も旧式兵器、最も弱い兵器、最も改良できない兵器は何になるのかな?

中国軍、盲目化レーザー兵器開発 米が懸念示す
https://www.epochtimes.jp/2016/01/24996.html

非致死性兵器
https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%9D%9E%E8%87%B4%E6%AD%BB%E6%80%A7%E5%85%B5%E5%99%A8

例え殺されなくとも、民間人では、あっと言う間に制圧されて捕虜。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:04.97ID:0jAazviV0
どうせ、粒子砲だろと思ったら、純粋に光レーザーなのか(^ω^)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:12.97ID:77vkVwUl0
>>907
物理的限界を超えていくのが技術の進歩だろ
いつまでも過去に拘ってろよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:17.89ID:iZV0r4yq0
地上からレーザーでミサイルを破壊できるなら戦闘機も破壊できるだろ
地上の対空兵器がレーザーにかわったら敵国の制空権を取るのが
ほぼ不可能になって戦闘機や爆撃機はつくられなくなるんじゃね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:36.53ID:FuT94ZCn0
>>1
マジレスすると、これは戦闘機のバックファイアを追尾するミサイルのセンサーを飽和させるためのレーザーだぞ。俗にいう光波妨害。昔からある。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:59.44ID:Pd15UMTp0
というか、これが実現したら中国の軍事は終わったな。
ドローン兵器を開発しいる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:27.50ID:p4ZjHafd0
>>915
対レーザー処理された機械化地上軍同士の戦いが
鍵になるとか胸熱
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:32.24ID:2Gw78KVr0
>>914
物理的限界は超えられないから物理的限界なんだよ
どんだけ馬鹿なんだ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:10.86ID:wvUHr/oz0
>>896
だから何用のどの兵器かって聞いてるw
まさかドローン落とすようなおもちゃじゃないよなっていう話
そりゃ数百mも飛べばいいものじゃ減衰なんてなんの問題にもならんからなw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:40.82ID:L+7mnQRh0
その内、巡航ミサイルを手で掴み
弾道ミサイルに蹴りで軌道を変え
レーザービームを目からビームで無効化する
鉄腕ロボットが出てくるんだろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:43.74ID:ZqXmk/lk0
>>908
焼けるまでに発射できる回数 > 撃たれるミサイルの数

なら良いんじゃね?
使い捨て部分の価格も考える必要はあるけど
任務を帯びた戦闘機とパイロットが戦場で生き残るのなら
価値は高いだろ

なんなら編隊の中に、旧式機体を使ったミサイル迎撃戦闘機を混ぜて
味方をかばう役をやらせたって良い
そうすりゃ自分がミサイル撃たれる分をレーザー発射しなくとも良い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:19.76ID:gZvAzzz70
>>923
どうした
配備されたら困るのか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:31.57ID:1ZeAHS+R0
>>924
工夫で絶対零度以上の低温が出せるのか?
高温に限界値は無いが存在する物質が凍る以上に低温にするのは無理なんだよ
本当に馬鹿だね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:34.75ID:syUDfA0E0
地上軍同士でレーザーとか塹壕とか稜線の影に隠れられたら
あんま役に立たなさそう
まだ曲射出来る大砲が戦場の女神として君臨するだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:41.79ID:Vl9Do65E0
いずれFPSゲームは爆発音しかなくなるのか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:49.74ID:p4ZjHafd0
最終的にEMP攻撃で電子兵器壊滅

戦争は馬と銃器刀による世界へ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:40.34ID:ioZL1t/v0
しかし、たった2年ほどで戦闘機で運用試験を見込める水準って凄すぎだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:56.72ID:Ll0Z0GvS0
知らないのは知らないで恥ではないが知らないくせに知ったふりをするのは一番恥ずかしいな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:26.02ID:77vkVwUl0
>>931
目標達成に絶対零度以下の低音が必要な訳じゃないだろう
典型的な頭の悪い昔の人だね
基礎研究が何の役に立つんだと言ってそう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:01.43ID:veQd6OsW0
戦闘機とか爆撃機にミサイルが近づくと逸れてっちゃうだけかあ。
下手すると当たっちゃうのもあるのかな。
絵的にはつまんないねー
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:06.66ID:ioZL1t/v0
ちなみに全宇宙のエネルギーを集めてもゼットンの火玉は作れません
これも物理です
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:10.47ID:mYl8mmHi0
>>932
臼砲が活躍したのは南北戦争まで
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:19.98ID:syUDfA0E0
艦船でも実用化されたら潜水艦や魚雷兵器が見直されるな
水中でレーザーとか著しく減衰するだろうし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:24.53ID:WmCs4xZi0
あべ「最近ジャップ土人どもがみんなであべしねってうるさいからさっさとレーザービーム新兵器発射でスケープゴートださっさとやれ」
F15犬改憲初号機「ワワン!」
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:35.84ID:SSqcYtKI0
レーザー照射機はともかく、キャパシタと合わせて10トン以下にしないと実用は難しいよね?
連続照射は無理だろうし。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:46.79ID:L+7mnQRh0
対抗するにはただの鉄の塊を超光速で
飛ばすしかないな
レールガンか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:49.11ID:S2AA2h/K0
ステルスミサイルや極超音速ミサイルに対応出来るかどうかはまた別の話
でも少なくとも今よりは対応出来る可能性が高い
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:54.32ID:RN877yCQ0
ミサイルの誘導回路焼き切ればいいんだから爆破まではしなくていい
運が良けりゃ着火装置誤作動で爆発するだろうけど
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:04.62ID:2R/2NeNP0
これでミサイル防衛構想は90%台の迎撃率からほぼ100%の迎撃率になるだろうね。

戦闘機で迎撃できるという事は、つまりそのうちミサイルのような無人機でも迎撃可能になるという事だからね。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:19.15ID:ZqXmk/lk0
だいじょうぶハニートラップの威力はいささかも衰えはしない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:38.15ID:/7gPv8HU0
ファイバーレーザーで高出力ってことは複数のファイバー使ってレンズで絞るって感じかしら?
戦闘機に積むまでにはまだ道のりが長そうな気が
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:43.28ID:IzTAIbV70
かなり昔に人工衛星からレーザー照射でミサイルなどを破壊する計画あったよね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:27.92ID:p4ZjHafd0
>>937
公開されてる内容がこれだと
実際はとんでもない兵器沢山あるんやろな・・・

自律型殺戮わんこ型ロボ軍団光学迷彩付きとか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:50.66ID:L+7mnQRh0
レールキャノンを装備した戦闘機が優勝するな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:56.37ID:Pd15UMTp0
これ、北朝鮮が発射をする瞬間に照射すれば、施設ごと自滅してくれるのではw
エネルギーの問題はあるだろうが、衛星にも積むだろうな。
宇宙戦争ドキドキ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:16:54.31ID:OWKsvuxf0
チャフやフレアの代わりになるのかね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:17:26.94ID:77vkVwUl0
>>947
レールガンの弾体にビームが当たった時の挙動が気になるな
撃ち落とされるのか溶けてそのまま直進するのか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:17:39.27ID:ZqXmk/lk0
>>955
ちょっとまって、どうしてわんこなの?
もしかして無害な外見で普段は街中に潜んでたりするの?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:17:40.54ID:L+7mnQRh0
>>960
ミニスプリング8みたいな加速器を使うからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:17:50.26ID:iZV0r4yq0
レーザー兵器開発が進化するほど米軍の十八番の制空権が
逆に取れなくなる環境づくりに貢献してないかこれは
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:18:24.97ID:Pd15UMTp0
>>961
というか、電子基盤を焼く系じゃないの?
全く調べてないで書いてるけどw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:18:31.79ID:RN877yCQ0
>>952
レーザー=エネルギー線(束)
ビーム=光線(束)
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:18:52.63ID:tPEKw9gQ0
こういった技術的革新の話になるとアニメの世界の実現不可能な妄想と実現不可能な現実との区別が出来ない馬鹿が現われる
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:18:56.98ID:T2gmiygb0
そのうち戦闘機落としたり船の艦橋をぶった切るようになるのかな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:18:58.25ID:sn+3d3gt0
>>966
CIA開発の聞き耳ネコちゃんの出番が来たな。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:19:17.71ID:77vkVwUl0
>>968
中国が超高速弾道弾で進入不可対策を取ってきてるから
それを破壊しないとどうにもならんのよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:19:18.59ID:gg0fjK990
骨董品の再利用だな
個人的にはF14あたりでもやってほしい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:19:29.13ID:gZvAzzz70
>>971
ここ5chだよ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:20:05.95ID:0jAazviV0
>>958
大気中じゃ減衰するし、エアボーンレーザーなんて使わんでしょ。

オーディーンシステムも作るそうなので、対地の破壊はパイル投下だな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:20:11.45ID:77vkVwUl0
>>971
単発でIDをコロコロ変えてよっぽど都合が悪いらしいな
中国やロシアみたいな大国なら対応出来ても北朝鮮は無力化されるもんなw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:20:16.27ID:p4ZjHafd0
>>966
戦場でペッパー君に出合ったらイラっときて撃つけど

アイボに合ってたら好意持つだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:20:44.85ID:ZqXmk/lk0
>>952
レーザーは光線の種類、ビームは発射の形態だ
レーザーだからといってビーム発射するとは限らない
ビーム発射するからといって飛んでくのがレーザーとは限らない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:20:49.32ID:S2AA2h/K0
>>961
欺瞞は欺瞞ですると思うよ
>>1はあくまでアクティブディフェンスの話だと思う
複数の防御手段を同時に行うことで生存率を高める狙いかと
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:21:08.78ID:kCsBC3060
レーザーで世界初の死者ってどんな死に方だったんだろう?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:21:18.47ID:iiHkjVcu0
レーザー砲の実装でステルスの代わりに全てのミサイルを撃墜する戦闘機として
華麗に最前線に復帰するのもアリだな。F15
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:21:37.00ID:77vkVwUl0
>>984
ハッキングである程度は盗まれるからな
それでも優位を取れる態勢を取れれば問題ない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:21:41.25ID:S2AA2h/K0
レーザーってネタで一気に夢見たいな世界を想像してる人多いけど
さすがにまだそこまで行ってないぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:20.86ID:p4ZjHafd0
>>963
猿に横取りされるのかw
0995チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:38.48ID:FryElIX29
次スレ
【軍事】米空軍、レーザー兵器でのミサイル迎撃に成功 小型化可能で21年にF15戦闘機に搭載へ 空中戦の様相は一変★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557508892/
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:38.53ID:RN877yCQ0
>>974
ヤシマ作戦のちっこい奴
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:22:47.33ID:oLYusd950
ハッキングではなくジャミングな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:23:07.73ID:ioZL1t/v0
正直、スペックすら公開されてないので
何処まで進んでるのかわからない
だが、遅すぎるぐらいなんで
予想を超えている恐れもある
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:24:03.13ID:p4ZjHafd0
>>988
ああ豚まんの日か!
ポン酢つけるのお勧め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況