X



【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/15(水) 01:31:13.59ID:tlOyTo4g9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190513-00000040-ann-bus_all
(リンク先に動画ニュースあり)

「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言
5/13(月) 18:44

 自動車業界トップも終身雇用の継続は難しいとの認識です。

 日本自動車工業会・豊田章男会長:「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
 トヨタの豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました。終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言しています。

★1のたった時間
2019/05/13(月) 20:06:53.75

前スレ
【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557841560/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:35:41.42ID:hou38oCI0
新卒一括採用と終身雇用を止めると、そこは労働市場の流動化がある

労働市場の流動化で有利になる人材は以下の通り
@公的資格を持つ人間(弁護士、会計士:AIやRPAに食われるのは無資格事務)
A博士(分野は問わない、科学的方法論を叩き込まれている事が重要)
B現場(高専や工業高校卒で現場を支えているエンジニア)

逆に不利になるのは以下の通り
@学部卒の総合事務職(職務能力は企業固有、転職できない)
A修士卒の総合開発職(理系でも自分で手を動かすのを忘れた人間が多すぎる)


いわゆる典型的な日本企業での勝組と負組が入れ替わることになる
耐えられる人間少ないから、社会不安になるだろうな
ただ今までの日本の労働市場が異常だっただけなので今回のことは賛成
過度に肥大化した間接部門がスペシャリストをこき使ってきた日本社会が異常だった

手配師の連中は一度、自分の市場価値を知るべき

安定の定義がグローバル基準に修正される

従来の安定:新卒一括採用、終身雇用に甘えて企業に寄生する
今後の安定:市場価値の高いスキルを獲得して、いつでも転職できるようにしておく

よく覚えておこうな!!!

若者の失業率が上がる?
日本は学校を出たばかりの就職率は高くても、七五三の割合で辞めるYo
女はだいたい非正規雇用になる狂った社会だぜBaby
統計マジックに騙されるなYo
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:38:54.07ID:xkQELjv40
そろそろ正社員という枠組みを消そうという…準備なのかね…
0007世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2019/05/15(水) 01:39:08.38ID:Asr7QV3y0
>>1
.
> 安倍政権で消費税率引き上げに伴い税率が10%となる。
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.
.
トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
.
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。


移民推進で暗躍しているのは“強欲”『国際金融資本』の“グローバリスト”。
.
  だから、入管法改正は労働者の賃金を抑制させることが大きな目標。


     日本国民は人件費削減の一環として賃金が抑制される、
.
     賃金が抑制されると経営者の生産性向上意欲が減少する、
.
     また、法人税率が下がる一方で消費税率の方が上がる、
.
     外国人の増加分だけ社会保障サービスの質が低下する、
.
     ポリコレ強要による日本の文化破壊、秩序・治安の低下。


.
「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
.
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。


G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
.
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
.
【『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター'18/11/27】
.
(IKG3492)
.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:41:14.76ID:datR4Qmo0
まぁ高給なのに使えないオッサン雇い続けてもボランティアじゃないんだし無駄だよね。
日本は終身雇用やめて、雇用の流動性を高めて年齢に関係なく転職が当たり前の社会にしていかないと終わるよ。
未だに大手は新卒至上主義で生え抜きサラリーマン社長が多いし、大手の子会社の役員クラスは親会社からの出向組みの仲良しクラブ状態だからな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:43:24.68ID:xkQELjv40
新卒採用ってのも無くなるし、まぁ就社じゃなくて、業種や業界全体で必要とされる人材にならないと…かもね
すでにそうなっているような気がするけど、旧態依然とした業界・業種がまだあるみたい
0010資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
垢版 |
2019/05/15(水) 01:43:31.16ID:Asr7QV3y0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる■
.
    《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
    政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
    資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。


「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。


1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
  男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
  かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
  男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。


1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
.
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】  (IKG3492)


.
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:47:50.85ID:Tmm3B0ed0
じゃあ、国内雇用と内需のためにもなるから、
日本人がわざわざ国産車を選ぶ必要はないじゃないか。
これから輸入車乗ってかっこよく暮らさせてもらうわ。
だいたい誰がクルマ買ってると思ってるんだよ。
0013資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/05/15(水) 01:49:05.53ID:Asr7QV3y0
>>1
.
■「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された■
.
《資本家推進の「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる》
.
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
.
  しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
  「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
.
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に“新自由主義(グローバリズム)”に従属させた。


この供給過多による「労働市場の賃金低下」で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
.
 それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
 “男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
.
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。


これは結果的に「労働」を“強制”させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、「労働義務」というのが正しく、
.
  “フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
  「働くことを強要」 された “女性” たちは、
.
  「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
  「貧困層」 を創ってしまったのである。
.
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(IKG3492)


.
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:49:24.42ID:ndZEzNk60
これからは公務員以外はローン組むなよ
サラリーマンで30年ローンとか組んでるやつはアホだからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:51:59.63ID:hou38oCI0
自分で主体的にキャリア形成できるようにしておくのが一番重要だよ

転職価値のある仕事以外はしなくて良い
0016資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/05/15(水) 01:52:27.68ID:Asr7QV3y0
>>1
.
  ●○●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●○●
.
《資本家が推進する「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせられる》


フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
.
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標


・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
.
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
.
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る


.
 ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
.
 俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
.
 財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。


 理由は、課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
.
 子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
.
 家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。


【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】
.
(IKG3492)


.
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:52:43.22ID:DEOy4Slo0
勝手に自分の会社だけ終身雇用やめりゃいいじゃん。他社を同調させようとするなよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:53:24.28ID:tkSgliKW0
>>1
ディープステート案件?
0019資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/05/15(水) 01:53:31.16ID:Asr7QV3y0
>>1
.
@産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
A政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


B国民への影響 ⇒ >>10
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
C政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
○「社会保障費」の“増大”
.


◎『増 税』 ← ★今ココ!


【結 論】
“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策のために
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている


(TIF3492)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:54:42.89ID:B4yiUZtO0
俺は終身雇用、お前らは非正規でっていうのが通じなくなっただけ。
団塊がそれをやれたのは惰性と票田としての力があったから。

誰もが非正規になりうる代わりに、非正規でも健康で文化的な最低限度の生活を保証される社会にするほうが時代にあっている。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:54:46.72ID:stKj1iVU0
>>4のレスが全てなんだよなあ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:22.06ID:YOWM4Kpw0
ハローワークの入り口で愚痴ってるよくわからん親父どもが増えるわけですね!
実に楽しみだなぁ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:32.01ID:OLk3Fkpv0
今派遣の人はコレに反対する理由はないわな
分断を望み推奨しているのは正社員の側だからな はっきりいってただの敵だ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:49.48ID:IrVVFCAw0
ライン工の仕事とか何が楽しいねん
同じことの反復作業
もっと自分が楽しい仕事につけや
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:56:49.49ID:XqKQCX5O0
学び方から変わるんじゃない?
余程の記憶型は大卒から公務員
肉体派は小学校終えたら職人
真ん中は中学3年で適性見て高校から専門学校
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:57:41.46ID:Yv0HwMZu0
この話の1番の問題点は、過去最高益を出した状況でこのセリフを言っちゃったこと

トヨタで働く今が一番脂が乗った働き盛りの社員の皆さんへ
あなた方の会社は、十数年後、もしくは数年後にパフォーマンスの落ちたあなた方の首を片っ端から切ろうとしてますよ
いい会社ですよね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:57:45.04ID:Tmm3B0ed0
利益の再分配ができない社会で、終身雇用がなくなったら、
内需が崩壊するに決まってんだろ。ぼんぼんはテストドライバーだけやってろ!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:57:48.99ID:AdbgxO4Y0
終身雇用はもちろん無しだし、
年功序列も無し

完全実力成果主義になる

若い奴らもオッサン攻めてる場合じゃないと思うが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:00:26.52ID:Mu95G1vZ0
>>23
セブン&アイの社長が言えば効果的なんだけどなあw
トヨタが言うとネガティブに聞こえるわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:01:06.66ID:JnqrBAs60
>>28
成果実力主義なんてハッタリまだ信じてんのかよ
コネコネのコネコネで大半は使い潰されるだけだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:01:52.76ID:hou38oCI0
>>25
教育に対する需要は、労働市場のあり方によって深く影響される
なぜなら企業における人的資本の形成や評価のあり方から決まってくるからだ
労働市場が非流動的な日本企業では、社員の人的資本形成は、その企業固有の文脈的技能に偏りがちで
大学という公的な機関が教育するような、ポータブルで、つまり労働市場を介していろいろな企業間で
通用するようなスキルは必要とされないことが多い
むしろそのような種類のスキルは、日本企業にとっては「過剰投資」に映るので、好まれないし
また多くの日本企業にとって社員に対する投資は社員がその企業にとどまる限り利益をもたらすから
労働市場を非流動化させ続けるインセンティブを与える(年功序列賃金、退職金制度など)ことが
そうした人的資本形成や評価のメカニズムとも補完的だということになる
逆に言うと、労働市場が流動的な社会では、人的資本の形成やその評価が固有の企業と切り離されているので
MBAや大学院教育のような公的な高等教育に対する需要が大きくなる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:01:54.24ID:Mu95G1vZ0
まあ公務員は賃金水準をもっと低くする代わりに、安定は保証するとか、官民格差は是正しないといけないよね
アメとムチのバランスが悪い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:02:46.45ID:xVzUZ0DE0
経済30年敗戦の戦犯である
70代60代50代40代オジサンは、
いつまで日本が戦勝先進国だと勘違いしてるの?
いい加減に目を覚ませよ。

●1989年 世界時価総額上位50位中 日本企業32社
〜〜〜失われた30年〜〜〜
●2019年 世界時価総額上位50位中 日本企業1社

これがあんたらの成績表。
罰として終身雇用は廃止で解雇。
年金・退職金もナシだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:03:00.72ID:XqKQCX5O0
>>31
それで変革出来ず業績ヤバくなってもうバタバタだからとっくにその次のターンまで逝ってる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:03:37.53ID:f9LHAIkG0
終身雇用を軸に年金福祉制度やら、できちゃってんだろうがよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:03:53.40ID:xVzUZ0DE0
>>16
うるせえバカやろう。
女もちゃんと働け。
年金3号と配偶者控除は廃止や!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:03:55.50ID:IrVVFCAw0
市役所とか全部オンラインで手続きできるようにしてくれや 諸外国と同じように
で市役所の公務員は全部解雇でいいよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:04:48.95ID:21Acs44E0
トヨタの海外販売比率は84%超だから、斜陽貧乏じゃっぷ市場は既に眼中に無いし、日本で生産する意味ももう無いのだ
さらばじゃっぷ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:04:51.26ID:Ta/q8TOR0
とうとうトヨタ自動車も消えてくか
日本を一時代築いた
紡績会社みたいに
クラボウ、近江絹糸、東洋紡見たいに
本業捨てて不動産業で生きる道だけだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:05:49.59ID:jB5U+UfQ0
どうせ今以上に口入屋が中抜きして職を斡旋するだけだな
月額請求単価に対して給与が2割3割当たり前
でも月額請求単価分の労働を求められる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:05:51.72ID:KcXkH6Hz0
非正規奴隷という麻薬の味を覚えてしまったからな
もう元には戻れないよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:05:53.26ID:4u5nbdr00
既存社員の給与気にしすぎて優秀な人材へ適正な給与出せないのが日本企業
Vokersでグーグル合同会社の口コミみると、20〜30代で年収1000〜3000万円がゴロゴロいるし、
幅広い。
今日日優秀な人がトヨタなんかに入るわけがないw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:06:34.53ID:/YcVoq2z0
「労働者」で一括りにして非正規格差を有耶無耶にするのが労組・クソサヨのロジック
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:08:04.05ID:IrVVFCAw0
名古屋のデトロイト化が近づきつつあるのか
いや まだ諦めのははやいかもしれん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:08:09.24ID:hJTJ6u4f0
唯一残った日本の競争力ある企業トヨタも終わり

売国奴安倍自民党 民主党時代との比較(戦後最悪どんどん更新中!)

実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

アベノミクスの破壊力スゲー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:08:19.87ID:NAN9p3Gf0
社長も新卒も全員契約社員にして4年11ヶ月で首切りしたら?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:09:17.15ID:hou38oCI0
>>37
海外のように大学、大学院を通して職業人を養成するようになるのだ

学位と職種が相関する社会になる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:09:49.24ID:XqKQCX5O0
>>50
めちゃくちゃ正常化やないの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:11:47.45ID:msIUx3bt0
これはある意味賛成
うちの嫁さん一生雇用する自信なくなってきている
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:12:13.07ID:hou38oCI0
>>51
そう、正常化する

終身雇用と新卒一括採用というのは教育機関を歪ませてた

あと、社会保障も国が面倒見るようになるのでマトモになるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:12:21.07ID:Mu95G1vZ0
>>51
いやいや大学ってのは本来は研究機関だからw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:12:57.30ID:Ta/q8TOR0
もうトヨタ自動車も昭和のまま
経営引き継いだみたいだな
どれだけ車が新しくなっても
正社員に鞭ばかり与えていたんだろ
平成までの会社だな
もうじどうしゃ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:14:15.93ID:/YcVoq2z0
>>36
もう破綻してる。
大手は内部で合理化せずに面倒・矛盾を中小零細下請けに押し付けて福利厚生を維持してきたし。
で、中小零細下請けは社会保険未加入の違法ブラックが当り前だった。マイナンバー制度でマシにはなったがね。
これ、日本型雇用システムに内包される現象だから。社会保障制度は破綻して当たり前だったのさ。
このまま日本型雇用システム(日本型社会主義)続けたら、ハイパーインフレで年金も預貯金も全部パアだよ。
だから解雇規制緩和を受け入れるしか道はない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:14:33.40ID:Mu95G1vZ0
>>53
たしかに、社会保障を企業に依存していたのは間違いだったと思う
失業リスクが高すぎるから、企業がライフラインみたいになっちゃってるんだよな

ようはセーフティーネットの存在が全ての基礎なんだよ
企業にセーフティーネットの役割を押し付けてきたのが日本
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:15:26.44ID:XqKQCX5O0
>>54
その本来の姿の純度が上がるのはいい話やわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:16:02.51ID:hou38oCI0
>>54
海外では教育が最重要ミッションであり、研究は次点という認識
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/kyomu/cer/kanko/kiyo6/06_5_ehara.pdf
p.69を参照してね

何で海外は教育に力を入れるのかというと、日本みたいに新卒一括採用で守られていないからに尽きる
社会からの需要のある学問を授けられないと市場原理で淘汰されるので教育産業としての機能のほうが大きくなる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:16:33.92ID:Mu95G1vZ0
>>58
いや「職業人を育成する機関」じゃないよって話
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:17:37.23ID:uzmLjjcH0
トヨタを良いイメージだと思ってんのは
身内だけ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:18:06.41ID:X5Dr9ltA0
それなのに
公務員は65才定年だってさw
民間にできないことを
隗より始めよ!(笑)

本当に組合の終身雇用と
政治の護憲をぶっ潰さないことには
世代交代も政権交代も起こらない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:18:29.74ID:Z5U7zY+D0
大企業リーマンとしてはまだ10年くらいは下請に我慢強いれば何とかなると信じたい
俺35だしせめて50までは甘い汁吸いたいよ
豊田とか中西みたいな老害世代は遥かに美味しい世代なんだから勝手なこと言うな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:18:39.39ID:DJ54lhVn0
はい、美しい国ですね、いいですか、これぞ美しい国ですよ〜
日本は美しいぃぃぃ〜!!!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:18:44.40ID:Mu95G1vZ0
>>59
「海外では」などと言われても、海外に国は100以上あるんだぞw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:19:10.27ID:ZBkXjIyP0
日本有数の企業がこんな事言い出したら
家なんかローンで買えなくなるわな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:19:43.12ID:XqKQCX5O0
>>60
というか研究の結果として職を得る人が増えるし競争に勝てない大学は無くなるしどこを出たかより何が出来るかで採らないと企業ももたんしで良さそうと思うのは甘いかな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:19:43.39ID:tQ6b307U0
高額の役員報酬は守りまーす
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:20:00.29ID:Mu95G1vZ0
>>67
デフレは続くよどこまでも〜だな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:20:05.76ID:ZBkXjIyP0
>>69
むしろ増やしまーす
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:20:13.98ID:8VHWGAT80
竹中さんの理屈通りに正規と非正規の格差が無くなっていくな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:20:33.21ID:jdlB2hI30
>>26
パフォーマンスが落ちたらそれなりの待遇になるのは当たり前でしょ
何嫌み言ってんの?甘えた業界にいるのか?トヨタは国際的な企業なので
日本国内に全てを合わすことは出来ないんだよ世界的に仕事をやってると
海外と日本の温度差を嫌というほど感じるよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:21:00.24ID:uzmLjjcH0
>>56
昭和の話やん
古過ぎる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:21:06.42ID:Ta/q8TOR0
トヨタ様が終身雇用は無理だと
国民年金、厚生年金は払うやつがいなくなるな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:21:12.96ID:hou38oCI0
>>57
現在の日本型の雇用慣行と社会保障というのは戦時統制経済まで遡る
詳しくは下記のウェブサイトを参照されたい
https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

第二次大戦末期に出来上がった社会システムが未だに動いていることが異常
制度疲労を起こしていて当たり前なんですわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:21:54.24ID:ZBkXjIyP0
>>70
若者は派遣しか仕事がなくなり
家や車を買わなくなりました
車産業や住宅産業は衰退してしまいました
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:22:00.76ID:rfpEQE1J0
トヨタ技術者の知り合いが自殺した。これで二人目 俺の知り合いで自殺したのは四人だから、確率的に異常だと思う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:22:54.56ID:ZBkXjIyP0
>>73
どんな職種なの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:23:09.05ID:X5Dr9ltA0
じゃあ
氷河期の自殺率の
統計とれば?
不正統計だけど(笑)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:23:38.55ID:ZBkXjIyP0
>>76
みんな生活保護まっしぐらだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:03.83ID:Mu95G1vZ0
>>80
団塊のリタイアによる人材の空洞化で、特に技術職は一部にだけ仕事量が集中して過労がデフォになってんだよね
実はホワイトカラー多難の時代と言える
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:43.08ID:XqKQCX5O0
>>69
無能高額役員1人切れば雑兵何千人戦えるって考える企業は残るけどそうじゃないとこは潰れるのは家電が証明したから車がこれからどうなるか眺めるのは楽しいね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:24:54.35ID:Ta/q8TOR0
白い作業服着て
紺の帽子かぶって働きたくはないわな
まるで囚人だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:25:43.03ID:zlLqqlEk0
自分の会社だけでひっそりとやればいいじゃん
何で他の企業にも広めようとしてるの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:25:51.77ID:/YcVoq2z0
>>63
もう無理。
例えば下請け産業と言える運送業なんか、運賃下がってマトモに家庭持てないところまで賃金落ちてるし。
もう購買力が殆どない状態。
にも拘らず、大手正規・公務員は毎年のようにベースアップ(定期昇給とは別)してる。
国民一人当たりGDPが二十数年間も横ばいなのに、ほぼ毎年だよ。
その分はずっと非正規・中小零細下請けが圧迫されて購買力失ってきたわけ。
で、もうギリギリ。
終身雇用制はあらゆる面からもうどうにもならんから豊田社長が言い出したんだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:26:18.45ID:TdudN1P70
人件費安くて労働時間は長い
効率悪い働かせ方してるのを棚に上げて労働者にしわ寄せ
日本てほんと後進国だね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:26:24.60ID:hou38oCI0
>>68
アメリカは大学が市場原理にさらされているのでSTEMに全振りしている
人文科学は淘汰され、文系はビジネスとエコノミクス専攻が増加
https://gigazine.net/news/20181130-college-change-degree/

さらに就職に有利な学位も明らかになっている
https://forbesjapan.com/articles/detail/10572


終身雇用と新卒一括採用が消えれば、こういう健全な社会になるわけ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:27:06.42ID:Mu95G1vZ0
>>87
揃いのボウズ頭で水を飲まず炎天下にコーチの罵声を浴びながらノックを受け続ける忍耐力があれば大丈夫
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:27:07.73ID:uzmLjjcH0
>>69
責任とって
高額退職金めあてで辞めまーす

いつのまにか知らん間に戻って来て

また辞めまーす
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:27:41.07ID:Mu95G1vZ0
>>91
悪いけどアメリカを理想社会だと思ってる人は少ないよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:28:10.29ID:ZBkXjIyP0
よくあるのが資格もキャリアも充分持ってると早期退職したら
中小企業の書類で落とされるとかな
あんまり簡単に仕事手放したら駄目だ
うちみたいな100人未満の中小でも1人募集したら50人近くエントリーが来た
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:28:18.85ID:By4v1wRs0
外国と同じ事やってたら競争に勝てないだろうに
何と戦うつもりなんだろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:28:25.92ID:X5Dr9ltA0
生活保護まっしぐらw
氷河期にさんざん

選ばなければ

ゴミ拾いでも何でもやれば
外国人労働者以下でも
ブラックでも過労死でも

職はある
だから怠けてるんだ

と上から言ってたのは
自治労だろう(笑)

さすが悪夢の民主党
壮大なブーメラン
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:28:57.82ID:/YcVoq2z0
>>75
社会保険未加入なんてマイナンバー導入までザラだったぞ。
それで中小零細下請けは安く入札してたわけ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:29:11.78ID:AdbgxO4Y0
>>31
高度プロフェッショナル制度は、当面年収1000万円以上の
高額所得者が対象だが、
いずれ、欧米のように全年収者が対象になる

成果の出せない者は切り捨て対象になる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:29:36.23ID:ZBkXjIyP0
>>93
天下り先が見つかったので辞めまーす
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:29:45.41ID:rkyRaq700
車税もかなり問題だよなコレ
トヨタも10年後には中国企業になってそう
シャープと東芝は中国企業になったしなw
次世代産業育てずに技術と金だけ海外にばらまいて天下りして懐に金金金
日本は無能時代遅れ爺が壊して逃げ切って終わり
若者は海外に脱出するしかないよもう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:29:45.78ID:Mu95G1vZ0
>>97
氷河期が新卒の頃は橋本〜小渕〜森〜小泉だぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:30:20.54ID:hou38oCI0
>>94
アメリカ社会が100点でないとしても、日本社会より遥かにマシです
あらゆる政府統計が物語っている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:30:29.92ID:XqKQCX5O0
>>91
今のお子さんお持ちの家庭が訳もわからずAI塾行かせるような薄さじゃなくてホントに子供の未来考えて幼少期からネイティブ英語させたり適性見てガチ家族会議で進路決めるのはいい話やわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:31:07.14ID:ZBkXjIyP0
>>104
歯科治療が高すぎるから嫌どす
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:31:13.84ID:/YcVoq2z0
>>77
日本型雇用の源流の戦時統制経済になったのは大戦末期でなく、もう少し前の日中戦争時じゃなかったっけ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:31:56.22ID:TdudN1P70
>>102
脱税するか海外いくかって国になってしまったね
政治家も財界人も日本の未来を考えてるやつが誰一人いない
自分で書いててぞっとしたわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:32:28.34ID:p7ViHP9v0
>1
終身雇用を継続するインセンティブはないが、
年功序列を継続するインセンティブはあるわけねw

もういい加減、年功序列こそ、どうにかしないと始まらないというのに。。。

平均年収の基準として
20代:450万
30代:650万
40代:500万
50代:400万
60代:300万
70代:200万
ぐらいにしないと、大企業が望む優秀な若い人は、御社に”いつかない“と思うぜw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:32:29.00ID:ZBkXjIyP0
社会主義になろーや
働いてオマンマ食えればそれで良いよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:32:32.87ID:Mu95G1vZ0
>>104
いやアメリカなら日本の方が良いわ

まず銃社会という時点で狂ってるもん
クラスメイトがいきなり教室に押し入ってきてマシンガンをぶっ放すんだからw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:32:37.52ID:Ta/q8TOR0
50歳になったら役職定年だからな
平社員になるし
トヨタはブラックだしな
年金も日本政府が払うのが嫌だから
まあ年金を株ですったんだけど
日本年金も
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:17.72ID:342ZpIlT0
疲弊して使えなくなったらすぐ切れる設定のコメント
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:24.67ID:I0Gzq2QA0
難しくしてるのは、
総需要<総供給のデフレだから。

マクロ経済学の教科書の最初の10ページすら理解できないバカが、
我が国の舵取りをしてきたわけだ。

そりゃ22年間での名目GDP成長率が世界最低になるわけだ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:31.81ID:hou38oCI0
>>106
私保険に加入すれば良いだけの話

日本人が公的保険に加入しているのと同じ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:31.89ID:JkNB+45r0
下請け孫請けを何千も抱える大企業のトップが言うから呆れる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:33.87ID:By4v1wRs0
>>99
そうはいっても常時成果が上がると決まってる職種ばかりじゃないからなぁ
チャレンジしなけりゃ前進はないし、チャレンジしてもツキがなきゃ成果は出ないし
それまで積み上げた人生すべて賭けたサイコロバクチなんて
何回も振ろうとするやつぁいねーよ

あるもん食って終わりってつもりなのかね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:44.74ID:ZBkXjIyP0
>>108
だいたい生活保護が外国人にも適用ってのがふざけてるわな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:33:58.89ID:X5Dr9ltA0
>>103
派遣法は強行採決でもなければ
派遣の権利拡大とかに逃げて
十五年放置したのは
連合
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:34:11.21ID:wYErrsJ50
正社員なんて日本独自のガラパゴス制度だからな
世界基準にしていくべき
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:34:45.96ID:uzmLjjcH0
ぶっちゃけ
社員に退職金なんて払いたくないよーだ
早く辞めて下さーい
お願いしまーす
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:34:59.14ID:rKs/coKY0
日本で今まで何人の正社員がリストラされてきたんだよ。終身雇用なんてとっくに崩壊している
会社を頼るのではなく利用して己の利益だけ追求する外人の処世術を見倣え
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:35:36.71ID:hou38oCI0
>>107
日中戦争時は労働者の移動は欧米と同じく行われていたよ
国家総動員法以降に今の形が出来上がった

もっと厳密に言えば、第二次大戦後の電力会社が完成させたんだけどね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:35:42.11ID:HkqYGVA00
まあ、このまま日本は、イギリスやアメリカのように、お金持ち一族を頂点とした階級社会になっていくわけだけど
その引き換えとして庶民は大企業に入っても、管理職にならなければ終身雇用などありえない
という世の中になりそうだね

GDPは保たれたり上がるだろうけど
成長と引き換えに失う社会的モラルが大きすぎる気がするよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:36:23.90ID:XqKQCX5O0
>>102
もうそれはそれでいいのさ高い教育受けた子供は残しただろうしいくら溜め込んでタックスヘイブンに逃がしてもいくらかは相続税で取れるだろうし
問題はホントの意味で生々しく迫るグローバル化での立ち回りや気がする
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:36:34.25ID:JnqrBAs60
小泉が言ってたの思い出すわ
日本の貧乏なんてアメリカの貧乏人に比べたら大したことないって
要はアメリカの貧乏人レベルまでお前らの生活レベルを落とすぞって話だったんだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:36:56.52ID:X5Dr9ltA0
いやいや
終身雇用がなくなって
辞めることになったとしても
退職金はがっぽり

なのにナマポになるなら
そりゃあ氷河期より怠けてるよ(笑)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:37:01.06ID:/tRrczua0
うーん米国には数千億出して工場造って
米国人雇用出来るのに
日本人の雇用は守れないって…(´・ω・`)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:37:23.30ID:VXzX5DpR0
30兆円産業だろ?w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:37:36.53ID:VXzX5DpR0
レースに出る金はあんの?ww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:37:38.22ID:/YcVoq2z0
>>114
需要が縮小し続けたのは、非正規格差がバッファになって下層までおカネが流れない仕組みだから。
乗数効果が効いてないのだから、金融緩和も財政政策も効果上がるわけない。
フツーの自由主義経済の処方箋は日本には効果薄いんですよ。実態が社会主義だから。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:38:10.60ID:ZBkXjIyP0
>>116
孫請けなんて何の恩恵もねーよ
ひたすら納期短縮と単価下げろといじめられて
ここ数年まともにボーナスもらってないわ
しかも働き方改革とかで残業代カット
有給?ねーよそんなもん
3月にトヨタがハチマキ巻いて賃上げやってるニュースが流れると
すぐチャンネル変える
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:38:29.00ID:D4O0KsYk0
その安定という定義を公務員が終身雇用制だと言ったら終りなんだよね
少なくとも終身雇用制を廃止しないと日本は滅びます
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:39:20.55ID:HkqYGVA00
>>126
その代わり国全体の成長率やインフレ率は上がるからいいだろ?
っていう路線を地で行ってるだけ。

実際にその路線に向かい始めて、GDPもインフレ率も徐々に上向いてきてるけど、実質賃金はひたすら下降線
お金持ちと権力者と公務員以外は奴隷として生きるべし、という国になった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:39:44.46ID:p7ViHP9v0
>>124
というか、昨年10月から、NECとかが早期退職の年齢幅を45歳にまで広げている
どこまで広がるかというと、42歳あたりまでは広がると思う

で、年功序列だけは死守したいwという今の日本企業の経営陣

この体たらくで、優秀な若者とやらが、日本企業に居つくと本気で思ってるんだろうか?と

2年ほど腰掛けして、外資に行くだけだと思う
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:40:59.23ID:ZBkXjIyP0
>>126
キャラバンでアメリカ目指してる最貧国のホンジュラス国民にまで落とされるんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:41:25.56ID:vs0Gs+eM0
難しいのならサッサと辞めりゃいいじゃん。底辺に行けば行くほどリストラなんて無い世界だよ(笑)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:42:22.35ID:By4v1wRs0
>>77
おかしいじゃないか
大戦時の制度構築のベースが、戦争による労働力不足を原因としてるなら
同じく労働力不足に陥ってる現状で、雇用を安定させるための制度を
わざわざ壊しに行くのは逆行してるだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:43:03.50ID:ZBkXjIyP0
もうさデフォルトしちゃおうよ
借金だって過去最高だし
ハイパーインフレで金持ちもみんなアボンしようや
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:43:42.01ID:/YcVoq2z0
>>90
日本型雇用のせいで、無能管理職がそのままだから。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:44:20.30ID:JnqrBAs60
これどうせやるなら90年代にやっとくべきだったな
それならまだ日本には体力も伸びしろもあったんじゃないだろうか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:44:42.12ID:YfiRteP40
>>79
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを貼って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:44:51.70ID:pF94O6hu0
世界第4位の優秀な人材を使い世界第28位の低い労働生産性を生む日本の経営者は奇跡的な無能。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:45:24.42ID:D4O0KsYk0
終身雇用制を維持できないと公務員が言って、90年代に民間の銀行や大企業を潰しまくったわけです
維持できないと言った公務員が、じぶんらだけ終身雇用制こそが安定です、など言えないのですよ
だったら何で90年代からきちんと日本の終身雇用制を維持しなかったのだと非難されておわる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:45:46.87ID:B4yiUZtO0
同友会も終身雇用終わりの声明出したし完全に出来レースなんだろう。
経団連、同友会、日本のトップ企業が揃って同趣旨の意見なんだから覆りようがない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:47:11.06ID:ZBkXjIyP0
そんで最後の砦の介護職も外国人に取られると
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:47:15.84ID:/YcVoq2z0
>>140
戦時統制経済だから、兵器・物資を計画的に生産できなきゃいかんわけ。
その為には労働力が固定化される必要があったの。
戦時の軍需品が生産者の都合で供給量に波が有っちゃ困るわけよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:47:42.65ID:I0Gzq2QA0
>>131
そもそもデフレなのに、
サプライサイド強化(法人税減税、労働規制の緩和)しても仕方ない。

需要が縮小してるのは、
基本的には消費税5%にしたから。
今デフレなのは消費税8%にしたから。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:48:05.65ID:ZBkXjIyP0
>>150
とっくに破綻してんじゃんよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:48:36.74ID:p7ViHP9v0
>>146
さすがだw
さすがTOPクラス、、、無駄がない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:00.18ID:pF94O6hu0
究極、労働者に1円でも金を払うのは企業にインセンティブがあまりない、なんて言い出すぞ。
いや、程度の差こそあれ、言ってることはそういうことだから。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:12.79ID:gj5le2IS0
>>148
ヨーロッパとかの公務員って有期雇用なの?
薄給のセーフティーネット職だってことは知ってるんだが
そんなんで警察や消防って機能するもんなのかね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:53.12ID:ZBkXjIyP0
どうせ法人税を減税しても内部留保ためこんで賃上げしないんだから
法人税増税したれや
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:49:59.49ID:tWFIv/mG0
要約:社会保険料全額自分で払えやボケ労働者
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:50:11.59ID:HkqYGVA00
>>136
優秀な若者なら
日本の大手で管理職まで出世して、階級社会の上層、搾取する側に立つことを選ぶか
海外に行くかのどちらかだろうね
でも海外もいい加減階級社会なんだよね
世界的に自由資本主義の終わりが近づきつつある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:50:59.21ID:/YcVoq2z0
>>147
ごめんね、表現が下手で。
購買「力」が伝達しない緩衝の意味のつもりだったのだが。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:51:46.30ID:p7ViHP9v0
>>156
「優秀な若い人」に来てもらいたいってことらしいよ

(ただし、年功序列は変えないけどねwという条件付きだけど)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:51:55.85ID:++pkBIaQ0
>>153
労働規制の緩和で労働市場の労働者間に競争が起こって
より安価で高品質な労働力が供給されるなんていうのも
この20年余りで弊害だらけだったとはっきりしたしな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:52:44.78ID:hou38oCI0
>>140
経済のソフト化・高度化が終身雇用を制度疲労させた背景だから、ぜんぜん違う
伊藤レポートで指摘されているように、今の経済社会で価値を産み出す源泉は無形資産であったり、知識なわけ
https://www.meti.go.jp/policy/economy/keiei_innovation/kigyoukaikei/pdf/itoreport.pdf

戦時統制経済の時代〜1980年代における経済社会では、価値を産み出す源泉は有形固定資産とそれをオペレートする熟練工だった
こうした価値源泉に対しては、日本型の長期雇用であったり、新卒一括採用は適していた

つまり、有形固定資産と金太郎飴な人材が必要とされていた時代から、無形固定資産と高度な知識を持った人材が必要な時代に変わったわけ

で日本型の雇用ってのは無形固定資産(多くはビジネスモデルやソフトウェア)とプロフェッショナル(エンジニアや研究者)を雇うには絶望的に合わないわけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:53:39.76ID:pF94O6hu0
バブル期に栄華を極めた企業経営者と今の企業経営者には能力に雲泥の差がある。
その原因を探ることがいちばん大事だろう。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:53:57.94ID:p7ViHP9v0
>>160
優秀な若者なら、日本企業を苦しめる二大車輪のもう一方の「年功序列」を採用している企業にしがみつくとは思わんけどねw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:54:50.90ID:hou38oCI0
>>155
東大生とか京大生はやっぱ賢いよ

自分の意思決定でキャリア形成できないのが人生における最大のリスクだとちゃんと理解してる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:54:51.83ID:Fw5ACtZ50
>>156
面白いね。
それを言うと「いやいやそれだと労働者死ぬでしょう」と
言うだろう。
要するに「生かさず殺さず」が近年日本の大テーマ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:55:57.22ID:/YcVoq2z0
>>153
「解雇規制緩和」って金銭解雇のルール化・・・例えば都合に依らず、半年分の割り増しで一律解雇可能・・・って事だから。
大手正規は規制緩和になるが、今まで事実上の無権利であった非正規・中小零細下請けに関してはむしろ規制強化になるよ。
訴訟を経ずとも労働債権を確定できて回収できるようになるから。

なので、底辺層は底上げされます。→ 乗数効果の改善
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:56:51.83ID:TdudN1P70
>>142
だったら年功序列をやめればいいだけじゃね?
無能管理者をどんどん降格していけばいい
なぜか日本企業はそういうメスの入れ方はしないよね
リストラしても優秀な人が辞めて非効率の再生産にしかならなかったり
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:57:12.36ID:uzmLjjcH0
>>159
病院に行かない健康的な期間工の
入替えで
健康保険は儲かる仕組み

若い移民入替えで
社会保険だけでウハウハ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:57:40.82ID:p7ViHP9v0
>>168
やっぱ、違うなと思う

優秀な頭脳が、なぜ日本に「留まらないのか?」について、経営者は本気で考えるべきだと思うよ
ま、原因はわかってるんだろうけどねw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:57:41.84ID:PBGuID8j0
日本は昭和の成功体験から抜け出せてないのよね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:58:29.41ID:BoXLA4Md0
>>161

外国に売るんだろ。日本市場なんてたかが知れてるし、売れる奴は海外に工場建てて近場で生産。法人税が高すぎるから本社機能を租税地に移動でいいよ。日本には魅力はない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:58:39.80ID:rK8XG/uO0
2050年の日本はどうなってるんだろう。
物価とか今の倍か?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:01:11.96ID:hou38oCI0
>>173
まぁ経営者よりも考えないと駄目のは行政だけどな

日本で一番税金を注ぎ込んで育てた人的資源が外資に流出して、日本企業をぶちのめすわけだからな(笑)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:01:24.63ID:p7ViHP9v0
>>171
今の経営陣も、ゴーンさんみたいな例外を除けば、コツコツやって上り詰めた「年功序列の利得者」なんだよw

己の高級の基盤であるところの年功序列という制度を、自らの手で放棄すると思う??
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:01:38.68ID:PSXGXOB10
日立会長に次いでトヨタ社長だろ?
もうこれ政府とネゴってんだろ
近いうちに特別な理由無く正社員クビにできるようになるよ
労組に金払ってる奴はもう無駄だから早めに抜けておけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:01:43.56ID:ZBkXjIyP0
日産も4,800人だかリストラだろ?
終わりだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:01:56.29ID:HkqYGVA00
>>176
金持ち一族の資産も、その分倍以上に増えるだろうけど
庶民は給与も変わらず切り捨てられながらも物価は倍以上になる
そんなディストピアでしょうね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:03:27.52ID:EDREbECz0
不祥事さえ起こさなければ、定年まで会社が面倒みてくれるというお気楽サラリーマンがいることが、美味しんぼや釣りバカ日誌を生み出すもとなのに
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:04:01.63ID:ZBkXjIyP0
>>180
んなもん人事異動で営業にまわしてノルマでしめあげりゃパタパタ辞めてくよ
残ったのは前の給料ベースで組んだ住宅ローン
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:04:22.13ID:BoXLA4Md0
>>182

極東の最貧困で辛うじて生きてるか、中国、ロシアの植民地か。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:04:44.66ID:p7ViHP9v0
>>183
これからは、社内ニートには厳しい世の中になるね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:06:12.63ID:X5Dr9ltA0
まあ
終身雇用云々は置いておいて

日本で製造業で国内雇用生む
なら

関税やらないとならないんじゃないか?

というわけで
連合よりも経団連よりも
トランプはまとも

社会保険料高いから
消費税やむなし
いいんだよ、製造はフライトさせるから
関税やらない方が得

っておかしな話
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:06:33.13ID:ZBkXjIyP0
>>182
俺は多分あと数年でニートになって
雑草食って雨水のんでるわ
今のうちにダンボールハウス建設の為に質の良いダンボール探しとく
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:07:19.02ID:XmhHts/+0
>>4
超学歴社会じゃん
元祖ヒルズ族的な海外留学組MBAか国際弁護士資格保有
そして高級官僚とか名家とのコネ
つまり小室圭的な何か
李氏朝鮮王朝でいうところの両班
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:08:16.94ID:uaQXTcdV0
 
【狂気】娘(4歳の時から)に対して、強姦17件、手淫や口淫など強制わいせつ4件をした父親「娘は幸せだった」母親はその様子を撮影★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854554/

【千葉小4虐待死】心愛さん(10)「パパが急にズボンと下着を下ろしてきた」 児童相談所、把握後に保護解除★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854280/
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:09:51.32ID:BoXLA4Md0
>>187
機械化で人件費削るから関税なんて邪魔なだけ。働きたきゃ出稼ぎにでも出ればいいんじゃない?エージェントにローンでお金払って縁もゆかりもない土地で単純労働でもすれば。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:09:52.49ID:XmhHts/+0
安倍晋三のバックアップ組織
日本会議
そのステークホルダーは鷹司家
これって後醍醐天皇が目指した理想政治−建武の新政だよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:10:08.50ID:JK/ps1CL0
クロ現
住宅ローンが払えなくなった人の“駆け込み寺”、任意売却の相談現場にカメラが密着する。
見えてきたのは、収入が安定しているはずのサラリーマンに忍び寄る危機の実態だ。「働き方改革」で年収が100万円単位で減ったり、
転職したものの収入が大幅に減ってしまったり、副業で始めた不動産投資で思うような収入が得られなかったり…。家計再生プロの処方箋も交えて、
サラリーマンに忍び寄る危機の最前線を伝える。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:10:18.03ID:p7ViHP9v0
>>188
うろ覚えだが、居住地がない(ありていに言えば、家がない)ってのは、
たしか軽犯罪法違反に該当してた気がする

まあ、こういうの活用してうまくやってくれ(冗談抜きで)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:10:48.62ID:DTnAwKOR0
>>1
お前らみたいな老害が全て無意味な退職金を貰わずに辞めれば良いだけ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:12:19.99ID:ZBkXjIyP0
>>196
数年後に役所の人間に強制撤去されてる
ヒゲモジャーの中に俺がいるよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:12:24.42ID:X5Dr9ltA0
>>193
支離滅裂だな
その国内機械化工場すら
はかどらないくらいの
賃金格差が貿易不均衡なんだろうに(笑)
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:12:56.99ID:hou38oCI0
>>189
ナレッジワーカーになる自信が無いなら、手に職を付ければ良い

日本だと土方とかバカにされるけど、海外では市場価値が高い尊敬される職業だからね
下手なホワイトカラーよろも給与高いし、余暇の時間も多い
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:13:07.76ID:JK/ps1CL0
これ結論から言うとお金がないから最後まで雇用できないのではなく
利益をさらに上げたいから言ってる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:13:23.95ID:+pbnshBl0
役員報酬は平均2億なんだって?

で、社員は奴隷扱いで給与が上がる頃にクビかよ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:13:28.34ID:v9boaGcV0
(バブル期を謳歌した無能どもがバブル期並みの生活を死ぬまで続けつつ)終身雇用を守るのは難しい
だろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:14:52.11ID:p7ViHP9v0
>>198
でなくて、「居住地がないから捕まえてくれ」と警察に言いなよ
「居住地がないこと」それ自体、確か軽犯罪法に引っかかるはずだから

で、雨露しのげる場所を、合法的?に確保しなよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:15:48.34ID:W8K3E9Z50
トヨタの役員報酬は平均2億円だってさ
ちょっとしたプロやきう選手みたいだね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:16:12.22ID:ZBkXjIyP0
>>201
上層部はタックスヘイブンで私腹を肥やし
いざとなりゃ下っ端切り捨てりゃ良いって考えてんだよ
派遣も見捨てて外国人雇い出すよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:16:24.65ID:obm0Bz9j0
トヨタですらこれなんだから
正社員になってもこれからは非正規と変わらん人生だぞw
昇給もしないし必要なくなれば切られる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:18:39.92ID:ZBkXjIyP0
>>204
雨露しのぎって刑務所だよね?
俺ア○ルの処女だけは守りたいの
掘られるくらいなら山に逃げる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:19:15.75ID:JK/ps1CL0
またみんな将来不安からお金貯め込むでしょ 貯蓄=消費が減る=賃金が減る=デフレスパイラル
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:20:25.96ID:X5Dr9ltA0
日産に比べればましなところが(笑)

で実際終身雇用がなくなるわけでもなく

働かない労働者はいらない
というだけ

これも賃下げが適正に出来ないから

切るしかないという労働行政の瑕疵
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:20:52.93ID:p7ViHP9v0
>>202
平たく言えばそういうことw

役員連中は、自己の役員報酬の基盤であるところの「年功序列」は維持したいw
ってだけのこと

あとのこと?
⑴優秀な若者を、年功序列を餌に、安月給で飼い殺したいなあww
⑵若いころどんなに優秀でも、年とりゃただのポンコツw時期見て肩たたきするか

で、こんな底の浅い経営陣にのる若者は、企業にとってただの金食い虫w
ことと次第によっては、早期退職の年齢幅が40歳とかになるかも
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:21:16.76ID:XmhHts/+0
日本では工業高校卒の職工は
365日休みなしの末端下請けで土方仕事してる零細町工場のオッサンなんだが
下請けしてる限り日の目を見ない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:22:54.77ID:AH3gJCnQ0
まあ、終身雇用というのが労働者を安くこき使う大義名分になってたからな
ぶっちゃけ、終身雇用がなくなるなら退職金や賞与も全面的に廃止にするべきだろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:23:57.32ID:D4O0KsYk0
>>157
終身雇用制出ないと警察や消防が機能しないなんていう理屈が通ったら、ではなんで公務員は90年代以来
日本の終身雇用制を死守するような行政をしないで、逆に終身雇用制は維持できないと壊す行政をやったのかと非難される
終身雇用制や身分保障廃止を警察や消防で言い訳する論法に根拠が全く無い。
真面目に労働しなかったり不正をしたら解雇
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:24:00.99ID:HkqYGVA00
うちもそこそこの金持ち一族だから
普通に物価が倍になっても一族資産も倍以上になるから問題ないんだけどさ
庶民とは天と地ほどの経済格差になるよね。

友人に庶民がいるんだけど、切り捨てろ、という時代の流れだろうか
友達は選びなよ、自分の身を守るために、ということだろうか
なんつー世界だ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:24:26.48ID:p7ViHP9v0
>>209
まあ、そこだ

そこが一番いいのに、それでもあえて自らの意思で違うところを選択するんなら、
これ以上俺がどうこう言う立場にない

よって、この話は終いにさせてもらうよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:25:00.64ID:/YcVoq2z0
>>183
古き良き昭和の文化ね。
30年前の価値観だな。
30年間だと終戦の1945年からキャンディーズの時代とほぼ同じ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:25:18.33ID:yu4KSV0G0
終身雇用で就職した人達はあらゆる拒否権が事実上ない
終身雇用の場合は勤務地も国内外、辞令が出たらどこだろうと命令には逆らえない
終身雇用は人生で犠牲にするものが非常に多い
しかしこれは日本式雇用に限った話しで、その対価が社会的身分であったり
積み立てた退職金だったりする そういう契約が終身雇用
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:25:33.36ID:ZBkXjIyP0
ピンクのモヒカンにトゲトゲのヒャッハーな時代来ないかな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:25:52.66ID:D4O0KsYk0
公務員のせいで日本がボロボロになったのだよ
さっさと終身雇用制廃止してくれ
そうしないともう日本は滅びるだけ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:26:29.74ID:BoXLA4Md0
予算の都合で機械化できない会社は潰れてどうぞ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:28:04.09ID:XmhHts/+0
明治20年代ぐらいに時計を巻き戻すのかな?
ようやく自由民権運動が始まって藩閥政治が解体する前夜
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:29:21.91ID:yu4KSV0G0
余談だが米国にも欧州にも事実上の終身雇用相当の企業はある。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:29:40.62ID:hou38oCI0
>>221
企業固有の職務能力しか身に付けられないも追加で
Aという会社でしか通用しない人材になるけど、定年まで面倒見るという契約

こんなイカれた契約しているのに45歳を超えたらポイ捨て
ありえんわけよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:29:58.99ID:ZBkXjIyP0
>>219
真面目に付き合ってくれてサンキュな
まぁ今の仕事はキツイし休みないけど
中小だからリストラがないからまだありがたい
大企業だといきなり営業に回されて追い詰められたり大変だよな
上を見て妬むより今に感謝して生きるわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:30:22.25ID:AH3gJCnQ0
トヨタが終身雇用を廃止するといっても
トヨタグループにいる豊田一族には全く関係ない話だしな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:30:25.64ID:XmhHts/+0
明治時代は薩長出身者以外は公家大名以外に人権なかった
今の特権階級は豪農・豪商・武家をルーツとする旧家の末裔が多い
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:30:28.44ID:X5Dr9ltA0
まあ
終身雇用を辞めるの意味合いは
層によって異なる
うだつの上がらない本社出向か
叩き上げの工場長かとか
その辺を労働者に提示しないあたりが
ボンボンなのだろう
トヨタイズム
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:30:44.82ID:Fw5ACtZ50
これ、トヨタは日本で売れなくても
海外に逃げ道あるけど
一番ヤバいのは住宅産業じゃないの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:32:38.27ID:8vV8veE90
スレ伸びてるね〜
やっぱこのニュースにはお前ら動揺してんだな。日本人らしいわ。
不安で不安で不安で仕方ないんだな〜
不安がるより今を楽しんだ方が人生得だぞ〜
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:32:42.92ID:BoXLA4Md0
>>216

まだまだ給料が高すぎるから下げるべき。ドルベースで1ドル10000円くらいで。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:32:56.87ID:ZBkXjIyP0
>>233
住宅産業も海外に逃げれば良いんじゃね?
ノウハウ生かして海外の住宅作れば良いんじゃん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:33:04.54ID:YfiRteP40
>>233
もう日本に住宅を建てる土地など無い
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:33:12.74ID:0+NhZodc0
既に金融機関等で新卒の採用を絞る動きがでて来ているし、
こりゃ、また新たな氷河期世代が生まれるね。

時代背景も知らず、訳も分からず、
氷河期世代を「自業自得」「早く死ね」と罵った連中が新たな氷河期世代になる訳か。

因果だねぇw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:33:29.11ID:Fw5ACtZ50
>>232
そういう、うだつの上がらない工場長、を
切って、次に工場長になる奴は途端に優秀、とか
有り得るもんかね。
それなら、社員教育と人員配置のミスなだけだと思う。
他に理由があるような。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:33:38.26ID:L4LeGFI/0
トヨタ役員賞与2.7%増 19年3月期、好業績反映
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6323408

トヨタ自動車が、豊田章男社長ら6人の取締役に対する2019年3月期の
役員賞与を前期比2.7%増の総額12億5700万円としたことが14日、分か
った。1人当たり平均は2億950万円で、前期を550万円上回る。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:34:03.62ID:/YcVoq2z0
>>228
鵜呑みにした奴の自己責任
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:35:27.10ID:ZBkXjIyP0
>>238
団塊世代→リストラ
氷河期世代→リストラ

次のターゲットはゆとり世代か
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:35:42.09ID:B4yiUZtO0
>>233
二極化するだけでしょ
僻地にすぐ壊れる安普請建てて建て替えとメンテで食ってくとこと、一等地に贅を尽くした超高級邸宅建てるとこと。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:36:54.66ID:/YcVoq2z0
時代の流れだから逆らったって無駄。
前向きに考えたほうが良いぞwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:38:29.06ID:PBGuID8j0
終身雇用なくなったら会社との関係もドライになるんだろうね
契約書にある仕事だけやるそれ以外はやらない
忘年会とか会社の行事なしとか…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:39:13.60ID:X5Dr9ltA0
>>239
というよりは
本社にしろ工場にしろ
オレはコイツの何分の一の価格なのだろう
と思う時が来て
ソイツより生涯賃金が下がっていることが
計算出来てしまう
というのが終身雇用の最大の欠点
あのクソの居なくなった後の
再定義には時間もかかる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:40:01.20ID:JK/ps1CL0
内需がなくなるとどの企業も助からないよ ドイツ人が中国人の言いなりになったように
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:40:18.47ID:YfiRteP40
>>245
絶対にそうなるね
忘年会を休日出勤や有給休暇扱い、手当て無しではもう誰も行かなくなると
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:40:19.38ID:D4O0KsYk0
終身雇用制など存在できないから廃止するのですよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:40:28.95ID:p7ViHP9v0
>>229
実際にそのような状況が現実化するかは置いとくとして、そういう逃げ道もあるよってことだw
使うかどうかは、当然に人それぞれ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:40:39.37ID:ZBkXjIyP0
>>244
まあ産業革命で機械に仕事奪われてもなんとかなったんだから
俺らもなんとかするしかないんだよな
すべては時の流れだ
百年後の教科書じゃAI黎明期の一言が載るくらいだろうな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:40:56.15ID:XmhHts/+0
銀行も三大財閥以外は全滅だよな
トヨタは三井財閥だっけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:41:28.68ID:7ctiSkq90
とにかく離職と就職はしやすくする事は
大切、そうしないと過労死や鬱病は減らない、めんどくさい手続きどうにかしろ
あっ、ハローワークいらないかww
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:43:07.33ID:ZBkXjIyP0
>>250
アドバイスありがとうな
一応底辺だけど底辺なりのプライドあるから泥水すすっても
何かしらで働くよ
選ばなきゃまだ仕事はあるしな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:43:35.97ID:AH3gJCnQ0
実質的な定年が40〜50歳になるだけだと思うんだよな
ある意味で韓国みたいになる?
(韓国では40歳までに幹部になれないと、リストラされるとか)

普通の社員は20〜30代で死ぬまでの金を貯蓄しないと駄目になる
企業はそこんとこどうすんだろうな?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:45:03.34ID:BoXLA4Md0
業務請負で自営業扱いで完全歩合給。有給なしでおけ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:45:42.60ID:ZBkXjIyP0
>>255
企業が一個人の心配するわけないじゃん
街に失業者が溢れようが治安が悪くなろうがおかまいなし
戦争になったらなったでもうひと稼ぎするか!ってな具合だろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:46:04.58ID:X5Dr9ltA0
だから結局
個別の貿易協定や原材料等を除いて
平均賃金の中央値に応じた
関税をかけることを自由貿易の基礎にしたらいいと思うのよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:46:57.55ID:5RmnhMll0
センチュリーロイヤル作ってる職人も切るやろな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:47:30.69ID:JK/ps1CL0
今ベンツの筆頭株主は中国だろ
いずれトヨタもそうなるさ
やったことはやり返されるんだ
いくらイヤイヤと言っても誰も守ってくれない カネで割り切る 株も高い値段つけてくれた方に売る
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:47:49.44ID:R60oIz3v0
>>1
でも役員報酬は平均200000000円
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:48:41.25ID:p7ViHP9v0
>>255
ことと次第によっては、韓国以下

終身雇用にはギブアップを宣言しているが、
年功序列にはギブアップを宣言していないことが、若干薄らサブい

20代、30代は「年功序列の人参」をぶら下げられたまま、安月給でこき使われ、、、
さあようやくといった時期(40代)で、早期退職勧告を食らう

現状ではこのパターン
なにせ、インセンティブがないのは「終身雇用」だけだから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:49:48.25ID:ZBkXjIyP0
>>261
ボルボも中国なんだよなぁ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:50:48.32ID:D4O0KsYk0
何でお前ら、今頃騒いでいるの
20年前に公務員が進めたことじゃないか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:50:58.43ID:XmhHts/+0
これで商人とか職人の同業組合でつくってるムラ社会的な既得権組織解消するかな
農協とか漁協とか伝統芸能とか世襲とコネだけで成り立ってる閉鎖的世界
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:51:09.35ID:ZeZReFpv0
法律で使えないやつという理由ではクビにできない
それで40年粘れば終身雇用
要するにに法律を変えてクビにできるようにしろってことね
終身雇用なんか退職金を減らしていけば自然と終息していくと思うけどね
変なこと言わんでもトヨタの従業員規則を変えれば出来るんでないのw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:51:25.07ID:7ctiSkq90
ヒトラーは労働者に優しかった
ナチス以下ですね
現社会は
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:51:47.19ID:JK/ps1CL0
>>264
規模で戦って日本が勝てるわけないのにな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:52:23.76ID:D4O0KsYk0
今になって何を騒いでも、もう終身雇用制を維持することはできないのだよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:54:41.07ID:4P6xs7670
消費税増税してくれないと終身雇用守るのが難しいというのが本音なんだろう。
まあそんなイルミナティは今、絶賛進行形で崩壊している最中だし、利権を巡っての上級国民同士の熱い熱い殴り愛もこれからますます白熱していくのだろうなw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:54:46.69ID:XqKQCX5O0
>>248
飲み会やらのコミュニケーションが良いもんなのも知ってるが本来は行きたい奴が自然に集まるもんでそれに出なきゃどうのこうのが歪なのかもな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:55:53.82ID:2Uw322Dd0
>>236
海外で通用するのかね?
日本の家屋って、断熱性とかが貧弱過ぎるって話も聞くが。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:57:39.32ID:JK/ps1CL0
地元で経済回した方がこれからはいいと思うよ 地方は特に
知り合いの店でお金使ったり仕事もらったりしてる人で年収700万はあるし
八百屋ですら月収30万だよ
それやると
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:00:55.24ID:O6uREiFX0
>>67
そんなもん買う必要ないんだけどな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:01:10.26ID:X5Dr9ltA0
まあ関税やらずに消費税で
健保守るとかわけの分からないことを
レイワにぶち上げるなら
氷河期は生きる為に日本製品とは断絶されるので
この終身雇用廃止論がトランプを踏まえたものであること
を願うがなんて言うかこの国の老人はダメだからなあ
上皇が天皇辞めてみる、品川空路の下に住んでみる
でも我慢が出来ない低脳のクセに
若いやつには文句ばかり
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:01:46.06ID:9J4tPKmE0
>>266
同業者同士の示し合わせは
労働力の不当な取引制限ということで
独禁法からの問題もあるというしな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:03:08.70ID:BodxREKI0
>>245
いやそれがむしろスタンダードで日本人が今までズレてただけだと思うけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:03:14.64ID:2knYzutt0
どんだけ税金インセンティブの恩恵を受けて語ってのボンボンが同一労働同一賃金同一待遇を実現してから語れよカスサラリーマン経営陣がよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:03:40.85ID:XqKQCX5O0
>>255
でもそれこそ実は望まれた形じゃないか?忍び込みさえすりゃコネやら政治力だけで定年までしがみつく奴はもたないしそんな奴だらけの会社は終身雇用崩壊待たずにもう潰れだしてるし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:06:35.07ID:JK/ps1CL0
稼ぐやつはもういらないんだ
お金つかう人がいないからこうなってるんだから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:09:02.47ID:XmhHts/+0
過去の労働市場の問題はスカウト・引き抜きされるほどのスタープレイヤー以外は
転職に職歴ステータス・年齢制限の参入障壁あること
足切りライン以下ドロップアウトだと表社会カタギの仕事に着けない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:09:19.47ID:PSXGXOB10
終身雇用やめるなら従業員の収入を増やさないといけないけど、その辺の言及ないのはどういう事だろう
アメリカのエンジニアだと年収は2000万とか普通なんだけど。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:10:09.89ID:N8IEAQrX0
>>161
海外で売るんだろうにどーせwお前らは、金があっても軽自動車しか買わないから無理だろw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:12:45.63ID:D4O0KsYk0
>>286
だからさ、公務員の終身雇用制を廃止しないから、君が書くようにならないわけ
職階制を導入できないわけよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:15:19.78ID:XmhHts/+0
カーシェア・シェアライドが普及すると自家用車は所有しなくなるな
そして車自体が贅沢品になる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:15:59.10ID:PSXGXOB10
>>288
公務員は関係ない
適当な事言わないように
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:16:57.04ID:XqKQCX5O0
>>287
日本人は軽すら買わねーな海外で売るわw
→インドやらブラジルの激安メーカー「おっウチの買うかい?ローテクだけど本体30万よ」
これで延々と追いかけ回されたらいずれトヨタも中途半端に良いが高いただのマニアックなメーカーになってそのうち無くなるんじゃないかな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:17:53.23ID:XmhHts/+0
どっちかというと
労組に守られてる大手企業の正社員だけが現在特権階級になってる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:20:01.88ID:D4O0KsYk0
>>290
関係あるんだよ
税金を食い物にしている公務員が終身雇用制のままで、民間だけ職階制導入など物理的に不可能ですから
あんた全然理解していないでしょ?
アホ公務員がアホのままで終身雇用を受け、天下りをするという制度と職階制は相反するわけ
職務ごとに等級で差別するわけだから、完全に個人の実力が反映されてしまう
それだとアホ地方公務員なんかが年収300万円以上を取るなんてことは絶対に無理なの
官民の差別なく、完全に職階制として統一されちゃうからね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:22:22.62ID:XmhHts/+0
いちおう大手企業年収モデルと上級公務員の給与体系は比例するように設計されてる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:22:41.51ID:3AeokB5M0
景気後退に向けての前フリでしょ。
第2氷河期来るかもね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:26:05.50ID:5RmnhMll0
国家資本主義体制に移行して、全国民を公務員化、
死ぬまで働かせるのが一番いいんじゃないの。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:26:25.42ID:3NAHdafC0
>>9
就社ってのはおかしいと思うのよね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:26:55.13ID:ZBkXjIyP0
みんなで世界恐慌と第三次世界大戦を経験しようや
おっさんだけど頑張って前線いくわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:27:24.17ID:X5Dr9ltA0
そもそも本質として

終身雇用の上だけ取り除いていっても
革命など起こらない
氷河期さえカバーすれば

それは10年前に分かっていたから蛇足が過ぎる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:27:34.99ID:+GZywzCK0
働き手全力採用しても
足りなくなるでしょ

10のラインあったとしても
2しか埋まらないはず

なぜって氷河期世代採用枠減らしたせいで
少子化になって
人が足りない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:27:57.20ID:D4O0KsYk0
>>285
その手法が公務員詐欺なわけ
人事院が堂々と毎年公務員詐欺でしたと巷間に公表して安倍総理がニコニコと答申を受け取っている
これはおかしい話で、2003年頃には財務省が約束していた話と真反対のこと
その比例モデルは、終身雇用制が前提ですからね
財務省が日本は終身雇用制を維持できないと言って、90年代から銀行や大企業の救済に税金を使わないとして
潰した根拠と完全矛盾しちゃっている。
ここを突かれたら財務省は何も言えない。
真実はね、財務省は小泉内閣で地方交付税廃止して、地方公務員の終身雇用制廃止すると約束していた。
そうしないと、氷河期世代や派遣労働者が、社会で宙に浮いてしまうわけ
勿論、潰されてリストラされた民間労働者も宙に浮いてしまう
こんな社会で、財務省などが徴税できる根拠が無いじゃないですか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:28:05.51ID:6lOF276w0
仕事に集中出来ないじゃん、転職の準備しながらなんてさ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:28:18.90ID:Q9qN3wzf0
とりあえず企業の体力が残っているうちに、全年齢を対象として割増金付きの早期退職募集をかけるべきだな。
できそうな大企業(東証一部&二部とか)だけでも・・・
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:28:27.85ID:+GZywzCK0
いま1学年
2クラスしかいないんだから

既存の生産ラインじゃ人が埋まらなく足りないはず
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:30:00.93ID:ZBkXjIyP0
>>307
生産ラインなんてマテハンばっかじゃないんか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:30:54.44ID:D4O0KsYk0
良い機会なんで、なぜ小泉内閣の時に財務省が地方交付税を廃止するとか約束したか理由を教えます。
理屈は明快で、財務省は地方交付税など国が地方自治体に税金を垂れ流していると
地方公務員が堕落して成果も何も上げず、結果、未来が無くなると断定していた。
システムのせいだと。
だから税源移譲します、国庫負担金の削減しますと、色々やってきたわけだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:31:03.81ID:b9CCkeBs0
一回極貧国になればいいよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:31:44.71ID:b9CCkeBs0
はいクモの糸切りましたー
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:32:53.96ID:VyysZH4d0
新卒一括採用と終身雇用が無くなるのは
勝ち組の俺としては困る
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:33:47.61ID:ZBkXjIyP0
>>310
マテハンって人員配置せにゃならんのか自動で動いてる映像しか見たことないんだ
パーツ作ってるクセに無知ですまん
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:34:23.13ID:D4O0KsYk0
小泉内閣の最大の失敗は、財務省の約束を信じて、先に民間の構造改革をやってしまったことだ
真っ先に財務省の約束である三位一体の改革から断行すべきだった
それが遂行されないうちに民間に手をつけるべきでは無かった
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:35:33.58ID:+GZywzCK0
>>314
いろいろあるから
一概に言えんけど

伝票紙入れたりしないといけない部門があったり

積み重ねて
リフトで隣に移動させたりする部門があったり

試薬を計量したりいろいろある
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:36:33.81ID:C11pttzj0
>>304
もともと終身雇用の正社員は仕事に集中なんてしてないだろ
通勤してオフィスで座って仕事してるふりして社内政治にだけご執心
だから日本企業は平成30年の間に新しいことを何一つ生み出せずに没落したんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:36:39.58ID:da388MTk0
今まで終身雇用と言って正社員の賃金低く抑えてたんだから、インセンティブが全くないわけじゃないだろ
あともう一つ言うなら、トヨタ生産方式とか害悪以外の何物でもないからな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:37:37.73ID:X5Dr9ltA0
>>315
じゃあ民間にも定着してきて、そろそろやらないとならない
時間じゃないですか!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:38:28.20ID:ZBkXjIyP0
>>316
また賢くなってしまった
教えてくれてありがとな
明日からトムキャット歌いながら仕事するよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:40:45.73ID:X5Dr9ltA0
消費税増税=公務員賃下げ確定
とか
論外も論外
じゃないですか!
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:40:58.90ID:b9CCkeBs0
公務員のローンだっつーの
公務員は何も作ってねえっつーの(先生は別だけど)
そこに税の投入してさらに自ら借金してるからむちゃくちゃなの
40年だぞ40年
40年何も作らねえんだぞ
民間苦しいって
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:41:34.60ID:D4O0KsYk0
>>319
小泉内閣以来、20年近く公務員の終身雇用制廃止しなかったから、氷河期世代は結婚も子供もできなかった
財務省の約束通りにやれば、そのあと官民同一の職階制に移行し、社会全体のセイフティネットが構築されて
今頃氷河期世代は幸せいっぱいだった
全部、公務員のせいですから
騙して、公務員だけ終身雇用制維持して、増税の嵐にした
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:41:49.60ID:ZBkXjIyP0
>>321
ありがとな
頑張って作るよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:47:12.09ID:X5Dr9ltA0
>>325
まあ公務員のせい
だけとは言えないですけどね

トヨタが今更終身雇用に言及するのですから

連合の確信犯ですよ
だから悪夢の民主党なわけですね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:48:53.78ID:C20x+did0
>>318
その賃金水準ですら新興国と比べたら超割高ってことなわけだろう
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:49:32.49ID:GnBT/3LZ0
弱い者へ、弱い者へと、責任転嫁が為された行く末…。
経営者は労働者へ、正社員は非正規へ、親は子供へ、どうしようもない苦しさを忘れさせる手段は、薬か、それとも性か…?

【狂気】娘(4歳の時から)に対して、強姦17件、手淫や口淫など強制わいせつ4件をした父親「娘は幸せだった」母親はその様子を撮影★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854554/

【小4女児虐待死】「5秒以内に服を脱げ。5、4、3、2、1」 心愛さん父、顔面に冷水シャワー浴びせ続ける。死亡当日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551919148/

【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537946311/
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:50:42.59ID:x6wVJgLC0
歳上の部下とか嫌だろ、普通
ほぼ使えないし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:53:48.18ID:XmhHts/+0
>>327
公務員のせいは一理ある
国会へ提出する法案の下書きは官僚が作成してるから
いまや国家公務員のステータス権力は
江戸幕府家臣、大名・直参旗本クラス
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:53:53.72ID:GnBT/3LZ0
そう、「政治」とはリンチ、「経営」とは弱い者いじめ。
「もう、抵抗する力も無い者に、さらに暴行して身包み剥いで口封じ」。

【菅官房長官】景気判断、6年ぶりに悪化も...「消費税率はリーマン・ショック級の出来事が起こらない限り引き上げ予定」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557737459/
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:54:01.68ID:s2mEUPNZ0
人口が増え続け土地も値上がりが続き大企業に勤めれば定年までの雇用で安心して仕事ができて年金も充実していた昭和のなんと良かったことよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:55:09.69ID:43YIJzH/0
無能な世襲社長はやめろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:55:35.32ID:b9CCkeBs0
天皇陛下の目マジやしな
安倍ちゃん萎縮してたし
平成の時代、どんだけ雅子様がいじめられてきたか
平成という時代の国民に内心ブチギレてただろうね
こりゃ一回大雷が落ちるぞ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:57:49.29ID:da388MTk0
>>328
トヨタや経団連が新興国と賃金を比べて、今回のようなこと言ってるとしたらどの道先はないね
結局経営陣だけは日本人、実務は移民って形にしたいだけだろうし、終身雇用の件もダラダラと議論が続くんだろうなと思う
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:58:08.94ID:XmhHts/+0
>>334
転職市場でよく使われた殺し文句
「嫌なら自分で起業しろ・・・ただし成功者は5%にも満たない」
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:58:45.26ID:+lNQ8sdu0



【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★10


アベノミクス
経団連
首切り
一覧

★19/05/14【日産】4800人削減へ=年300億円のコスト低減

0  パナ’  パナソニック津賀社長「今のままでは10年も持たない」 衝撃発言の真意 ★4

00 日立’、切り売り加速。日立製作所が日立化成の51%株式を売却・上場子会社である日立化成、日立建機の売却の検討。
      かつての「御三家」も容赦なく、

1 NEC’   18年6月29日に発表。対象は間接部門やハードウェア部門の一部に在籍の45歳以上、勤続5年以上の社員。11月時点で2170人応募
2 エーザイ’18年10月25日に発表。対象は45歳以上の従業員。当初、約100人の応募を想定したが、1月時点で当初の予定の3倍となる300人が応じた
3 千趣会’ 18年10月26日に発表。今回の希望退職者の対象となるのは、45歳以上の正社員および契約社員。募集人数は280人を予定
4 日本ハム’18年10月31日に発表。対象者は45歳以上の社員で、全社員の1割に当たる200人の早期退職者を募集した。応募期間は今年5〜6月
5 昭文社’ 18年12月13日に発表。対象は45歳以上の同社ならびに国内グループ会社の従業員。人数は、全従業員447人のうち80人程度想定
6 アルペン’ 今年1月9日に発表。対象は45歳以上64歳未満の社員。約300人の退職者を募集したが、全従業員の1割を超える355人の応募
7 カシオ計算機’ 今年2月4日に発表。対象となるのは45歳以上の一般社員と50歳以上の管理職。応募者数は156人で、想定した応募人数200人下回った
8 協和発酵キリン’今年2月5日に発表。対象は45歳以上で勤続5年以上の全社員。実際に希望退職に応じたのは296人。6月末での退職を予定している
9 コカ・コーラ’今年2月14日に発表。対象となるのは、勤続1年以上で45歳以上の社員。募集人数は、間接部門を中心に700人程度を予定
10 富士通’   18年10月に全グループで5000人規模の配置転換を発表。今年3月の早期退職者の募集には3月19日の時点で45歳以上の社員のうち2850人応募

★日本ハム’  18/11/01【リストラ】日本ハム、早期退職者募集へ。「50歳前後が多すぎて人員構成がいびつになっている」
★三越伊勢丹HD’18/05/24【小売】三越伊勢丹HD、早期退職の拡充 子会社でも
★大正製薬’  18/05/14【企業】大正製薬が早期退職者を募集、人数定めずに
★JDI’     18/01/30【リストラ】JDI、早期退職に国内290人応募 募集人数2割上回る
★【メガバンク】三菱UFJ銀行、本部人員を半減 営業などに異動
★04/30【貧困】国保料滞納269万世帯 3分の1は国保証を取り上げ

地獄のアベノミクス・・・・・・・・・・・・・6月 完全崩壊!  消費増税は 破談! ダブル選挙へまっしぐら。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:02:17.91ID:43YIJzH/0
>>337歴史を見れば世襲はだんだんバカになる、前の戦争の時も財閥は世襲、政治も世襲
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:02:41.28ID:XmhHts/+0
昭和40年代以前なら先祖代々の故郷に帰って
田畑1反もあれば糊口をしのげたものを
超管理社会ではそういう自給自足的アウトローを許さないんだろうな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:03:02.81ID:vx7QARt50
無用の長物粗大ごみ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:03:13.87ID:k1+4JI+v0
国民総ナマポ化
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:06:02.01ID:vx7QARt50
営利組織が国民とは聞いたことがない
しかも雇用したくない

論外のアホ話ですわ
無用の長物
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:06:04.15ID:3NAHdafC0
国民総ナマポで公務員が支えてくれ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:06:49.55ID:+lNQ8sdu0

自動車産業って
巨大ピラミット構造だろ、下請けの。もう 全滅するってこと。

安倍
米国に 5,6兆投資して  雇用作るって 約束してしまった。つまり 日本の雇用は削減される

如実に 雇用カットが日本で始まる

日産も
ホンダも
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:07:02.78ID:43YIJzH/0
昭和のころは心情として従業員のリストラをしない経営者もいたらしい、平成令和で世襲経営者も堕落した
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:07:31.67ID:XqXR93ps0
労働者を保護しないなら、サラリーマンに価値はない。即ち優秀な労働者は基本的に将来脱サラに向けて時間投資をするようになる。
サラリーマンの時代は終わりだ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:07:51.48ID:OXZr5agB0
>>1
必死に守ってますアピールw
日本の社会を破壊したのはトヨタの下請け構造なのにね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:09:23.03ID:43YIJzH/0
市場経済に昔の殿様みたいな世襲経営者がいるのか、日本じゃ株式総会もかたちだけ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:09:29.07ID:aBPelxi00
能力のない中高年はいらないもん
会社に長くいるだけでスキルアップしてると思ってる
バカがたくさんいる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:11:50.55ID:XmhHts/+0
ひとこと言っておくと
中南米・中近東・アフリカは日本と比べ物にならない想像を是する修羅の国だぞ
リアル羅生門、リアル北斗の拳
感謝の心と正直な努力を忘れれば地獄に堕ちる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:13:21.71ID:k1+4JI+v0
俺がずっと言ってきたとおりナマポが勝ちなんだよなあ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:13:48.49ID:WMHjjwYq0
7つの大工場群米国移転を合意だから終身雇用を守れないよね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:15:37.43ID:WMHjjwYq0
国内工場閉鎖、米国移転発表は参議院選後かな?・・・
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:16:25.03ID:Jm6Zvvbr0
終身雇用はバカを守るためにあるものだからな
これがなくなればバカは淘汰されるぞ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:17:52.94ID:43YIJzH/0
市場経済を徹底させるには経営者もまた評価されるべきそれが株主総会だが日本では株主総会が形骸して経営者が殿様みたいになっている、これでは市場経済出はなく縁故主義の前近代的な経済になってしまう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:20:00.39ID:aBPelxi00
売り手市場とか言って入るのは楽でも
その変わり沢山採用してるからいつか切られるリスクは増す
子供ローン抱えてたらもうさいあく
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:21:30.85ID:XmhHts/+0
名古屋の基幹産業これからどうすんだよ?
トヨタ系部品メーカー列根こそぎだぞ
三菱重工・・・一般人は入社できない
ブラザー工業・・・産業とは言えない中堅メーカー
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:22:24.60ID:1zHOjROd0
過去: 経営      VS 組合
現在: 経営+組合  VS 契約
今後: 経営      VS 組合(←若手経営「頑張れよ」)
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:22:26.25ID:3450RxMU0
>>350
若年層は潜在能力はあるかもしれないけど
即戦力は非常に少ない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:23:18.31ID:xVzUZ0DE0
10年で技術が陳腐化する
テクノロジー進化の速い現代経済で
40年終身雇用!とかお花畑なことを言ってるのは、
世界でも日本人だけ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:23:47.80ID:Mx/KLEXx0
新卒一括採用は40歳で中途採用の同年代と入れ替えという意味になるが>>1
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:24:07.12ID:1zHOjROd0
>>359
NHKでその特集やってた
残業規制でローンが払えなくなったとか転職したら年収落ちたとかで
退去する〜と嘆く仮名さん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:24:20.13ID:da388MTk0
>>350
今の若手も売り手市場に浮かれてバブル世代の二の舞になりそうだけどな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:24:40.52ID:WMHjjwYq0
住宅が売れなくなる?売れなくなるから住宅部門の統合
切捨て完了かな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:26:13.06ID:8y3WGptq0
NHKも朝日新聞も極右だって。

日本の人口のうち51%以上が外国人になったらどうなるか考えろ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

”世界のグローバルの左の最先端を自称する”NHKも朝日新聞も、もっと左になり、多民族に配慮した内容になるだろ。

つまり、NHKや朝日新聞でさえ世界標準では極右だ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:26:30.80ID:vx7QARt50
んで?
おまえは妄想設定内で経営者なの?
雇用が?はぁ?

お前がお払い箱なんじゃない?

気づけないかwwwwwwww知能が壊滅してるのが政商あきんど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:26:38.49ID:8y3WGptq0
ざまあ!

コ○ズミや経産省が、「無駄の無い・贅肉の無い・筋肉質な社会を作る」って言い、
マスコミや新聞やテレビはそれに賛成したんだから、
新聞もテレビもNHKも原発も、無駄な贅肉だったんだろ。

氷河期「ざまあ」
コ○ズミ・マスコミ「自己責任。無能な会社は市場から退場しろ」
経産省「能力主義。競争社会」

外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。


アベノミクスのせいか、ありもしない架空の空想のスタグフレーションのせいにしておかないと、
新聞・雑誌・マンガ・テレビ業界は、無能なクズのゴクツブシのゴミ、と言うことがばれてしまうからなwww

しかもスタグフレーションは起きていない。ありもしないスタグフレーションのせいにして逃げる無能なクズ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:27:23.18ID:UY+Osctr0
>>1
三重県松阪市
岡村豆富
年収250万

こういった所で働く人もいるんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:27:57.68ID:WMHjjwYq0
トランプ「自動車工場を米国へ移転しろ!」
安倍「はい判りました・・・」
経団連「終身雇用は維持できません・・・」
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:34:07.36ID:+lNQ8sdu0

日米FTA

安倍が
雇用はアメリカで作るって  約束した。

もう
日本で生産する必要ない。 アメリカへ輸出してた日本の生産は すべて アメリカに移転

日本人の税金で
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:34:25.21ID:35yznd1B0
もともと無理なんだわ
企業も少子高齢化で負担増えて死ぬだけ海外に対抗できるわけない
日本型企業なんてこのままどんどん買収されてくだけ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:36:40.90ID:XYLvZd/G0
>>1
戦後日本を動かしてきた先憂後楽(先送りとも言える)モデルが完全に崩壊した瞬間。
これから日本の価値観は戦国時代のそれとなり、謀反上等になるわけか。
なんか仕事もそうだが結婚も謀反上等になりそうだな。
企業が人を安定して養わないのに男が女を終身雇用しなきゃならないのは割に合わないからな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:37:08.94ID:WMHjjwYq0
赤字決算が増えてるね。リストラ計画の準備をしてる雰囲気
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:37:15.73ID:rGrhevzr0
これからは40でリストラが当たり前になるから
それまでに貯蓄しておかないとな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:40:08.46ID:YeHUELmU0
法人税減税しても大企業のリストラやら
終身雇用止めますやら言う結果なら
もう法人税上げても良いんじゃないか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:40:12.91ID:lUoEyWyo0
終身雇用なんて
 とっくに終わってるのに
今さら何を言ってるんだろう?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:40:39.29ID:WMHjjwYq0
営業ではなく経常益の赤字決算が多い。計画的だね
米国工場移転の準備だわ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:41:20.77ID:KrCHnKJi0
>>380
終わってないってことだろ?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:42:29.53ID:bPQHbiwZ0
今の新入社員が定年前になるまで、今から30年くらい終身雇用を維持できる力の
ある企業にとっては、終身雇用は企業にとっても利益になる。このことは日本の
高度成長が証明している。
ただし終身雇用を維持できない企業が多数派になったら、企業だけでなく社会全体
に大きな被害をもたらす。これも日本のバブル崩壊後(特に就職氷河期)が証明して
いる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:44:31.77ID:L/2mimRu0
>>1
利益をほんのちょっと減らせば済むこと
強欲トヨタ死ね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:45:18.71ID:9Znqxdhx0
終身雇用終わってないだろ。
新卒一括採用、定期昇給、退職金制度、労働組合、正規非正規の格差、その他終身雇用前提の制度がまだ温存されてるのに、それらがなくなってはじめて終身雇用終わったって言えるわ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:45:26.20ID:xTuR53OO0
>>233
日本人の代わりに中国人ブラジル人なんかがバンバン家建ててるよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:46:48.37ID:ajCAU45R0
トヨタの資産なら1000年は雇えるとか言ってたのは嘘なのか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:47:42.14ID:IrVVFCAw0
アメリカ ゼネラルモータース 5工場閉鎖1万4千人以上リストラ
日産 4800人リストラ
トヨタ ?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:50:30.79ID:BYxEBnZx0
>>386
外国人は中古住宅が好きだったんじゃないのかw
ローン組んでるのかな?どーやって審査通してるんだろうw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:51:03.00ID:1zHOjROd0
先月倉庫業界がストやったけど報道されてないからな
結集精神が感染しないので会社側と労働者側が対等ではなくなっている
最初から対等じゃないけどさ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:52:48.03ID:W/xQSrJD0
>>1
◆「正社員になり定年まで勤め上げる」という生き方をする人
 1950年代生まれ 34%
 1980年代生まれ 27% 推計を含む

引用元:不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜
(経産省)次官・若手プロジェクト https://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

昔でも、正社員で定年まで勤め上げるなんて生き方をした人は3人に1人ぐらいしか居ない。
「終身雇用」なんて言葉だけで、実現していた時代など本当はないのではないか?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:53:20.50ID:WMHjjwYq0
韓国の後を順調に追ってるね。日本人もチキン屋かな・・・
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:53:31.25ID:SksZU5l60
>>52
ワロタ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:55:04.79ID:Mx/KLEXx0
>>378
なお、リストラは65歳定年に近い順からやります
40歳は41歳までリストラで誰もいなくなったら、次の対象になるだけ
当面は55歳以上65歳のリストラですわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:55:17.12ID:YtnuC9dxO
>>379
同意
海外に出る企業は出ればいい
そして外国労働者相手に揉まれればいい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:55:44.91ID:WMHjjwYq0
日本は欧米ではなく韓国の後追いだね
思想が韓国と同じ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:58:12.03ID:0Hs6f93M0
じゃあ車なんて贅沢品買えないね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:59:10.18ID:xVzUZ0DE0
>>399
終身雇用じゃないアメリカ人も中国人も
車も不動産もローンで買ってるからセーフ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:03:29.20ID:2/pXofJN0
氷河期世代や非正規雇用者、実質終身雇用制など崩壊している民間労働者を騙してきたのは
公務員やNHKなどの税金を食い物にして終身雇用制を維持している人達なんですよ
そこには地方公務員と同じく地方交付税などを食い物にしている地方議員も含まれます。
こいつらが日本をめちゃくちゃにしている正体なんですね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:04:23.25ID:u3vtfRr70
1人の人と結婚生活を続けるのも難しいな
30歳で結婚して80歳で死ぬまで50年間・・・
厳しいと思う
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:05:34.10ID:+GZywzCK0
雇用が改善されたら氷河期世代としては
トヨタカローラを買いたいと思っている

この車伝統的に基本性能と扱いやすさ
航続距離安全性、取り回しの良さがあり

カーマニアとしては
標準的なパッケージの中にトヨタの真髄を見ることができる
考える車であるため

将来的な候補のトップナンバーに入れている

ぜひ雇用の問題を解決し
市場を広げてほしい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:05:54.34ID:WzcPCvCc0
エコカー補助金やら円安誘導やらで他の日本国民を犠牲にして高給貪っていたゴミどもが無職になるわけだ。
まじざまぁw
リストラされてとっととのたれ死ねばいい。
ざまぁw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:06:01.45ID:+GZywzCK0
雇用が改善されたら氷河期世代としては
トヨタカローラを買いたいと思っている

この車伝統的に基本性能と扱いやすさ
航続距離安全性、取り回しの良さがあり

カーマニアとしては
標準的なパッケージの中にトヨタの真髄を見ることができる
と考える車であるため

将来的な候補のトップナンバーに入れている

ぜひ雇用の問題を解決し
市場を広げてほしい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:06:06.43ID:WMHjjwYq0
リストラ拒否→残業代ゼロ職場に配置転換?
酷使をして自主退職に持ち込む?・・・
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:09:59.61ID:WzcPCvCc0
>>401
エコカー補助金知らないの?
円安誘導知らないの?
トヨタ様なんてまさに一般国民を犠牲にするゾンビ企業じゃん。
とっとと潰れてしまえばいい。
一般国民を犠牲にして高給貪っていたトヨタの社員がリストラされて自殺したらマジ気分がいいなwざまぁw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:10:23.05ID:fmJJTrdz0
インセンティブが無い、って理由は言うべきじゃない。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:10:58.15ID:CUrFqS650
>>392
そりゃ昔は女は結婚でやめるからそれだけで50%以下やし
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:11:41.52ID:WMHjjwYq0
働かせ放題で自己都合退職かな?優遇制度も必要なし・・・
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:13:01.68ID:KZoN+F0l0
これでもヲタの車を買う自虐的な
日本人達w
いやむしろ見てくれを見栄で買う
連中は自虐的というより同じ日本人が
嫌いな日本人かもな。
いずれにしても日本を駄目にしてるの
には変わらない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:15:32.39ID:a/X9h3q60
でも役員報酬は上げますw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:16:52.28ID:2UmBUs5f0
もう来ねーよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:17:16.69ID:u2R3z6C30
いま41歳インバウンド効果で年商10億ぐらいの平凡な能力のしがない中卒の飲食経営だけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:18:33.09ID:YvhyhgKs0
儲かり過ぎて役員報酬はアップ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:20:13.97ID:3450RxMU0
>>395
年齢一律なんてやらないよ
パフォーマンスの悪い順に切っていくだけ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:22:31.67ID:WMHjjwYq0
高プロを上手く使い自主退職に持ち込む予定かな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:22:35.84ID:W/xQSrJD0
>>412
その数字は男性に限った調査なんだ。
それでも1950年代生まれで定年まで正社員で務めた男性は34%しかいない。

「低すぎるのではないか?」と経産省内でも疑問視されたが、
何度確認しても、その数字で間違いないそうだ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:22:41.13ID:hzodgIP90
ヨタは経営陣が儲かればいいが原理原則
従業員のことなんてね、そんなもの知らんわ。
辞めたきゃ辞めろがデフォ

そして不良品を作り続けてある日突然
在庫の山になるとw

どこの企業もそんなものだな。
正直者はバカをみる。
令和はそれが如実になる時期化もしれない。

いやでも起業しないとしないよりリスクが大きくなる
サラリーマンw
だっていつでも首切れるもん。

労働基準監督署はあってないような、いや頑張ってね、応援しているから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:23:24.84ID:0nBBdc6S0
それで副業可の時代にしようとしてるわけか
経済オンチというか時代の流れが読めてないというか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:25:05.82ID:YeHUELmU0
雇用も守れ無いなら社長辞めればいい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:25:06.67ID:QEY51ksI0
終身雇用じゃないなら、トヨタの殿様が世襲の必要ないわな
都合のいいとこだけ残すなや
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:25:33.82ID:gIcqFo6D0
日本の大変革期か
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:26:53.64ID:3450RxMU0
>>422
高プロを切るなんてもったいない
残業代タダなんだから馬車馬のようにこき使うだけさ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:27:32.59ID:W/xQSrJD0
>>412
同じように女性について調べた調査では…

「結婚して、出産して、添い遂げる」という生き方をする人
 1950年代生まれ 81%
 1980年代生まれ 58%

引用元:不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜
(経産省)次官・若手プロジェクト https://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

男性は定年まで勤め上げる人が3人に1人から4人に一人まで減ったが、
女性は「子どもを産んで添い遂げる」が6割を切るようになっている。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:27:52.93ID:9ihbKGvB0
役員報酬2億なのにな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:30:15.31ID:3450RxMU0
>>424
原則受注生産なのでそれはない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:30:56.20ID:6cACFRwN0
派遣の仕事をしている人からすれば、今更だろうが。
少なくとも長期雇用を前提とした今のビジネスモデルは完全に崩壊したと言える。
大多数の人が所帯を持ち、家、車を買い、子育てを前提とした社会は終わりを告げましたってことさ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:31:38.77ID:AsPm78Q10
例えば1000人規模の会社だとたかが10人ぐらいのメールも書けなくてスケジュール管理も秘書任せの老害役員が会社の全体給料の1割持っていくっていうね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:32:24.82ID:xNx+Nx4B0
役員に2億払えなくなるもんな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:34:23.19ID:3450RxMU0
従業員のモチベーションは下がるのは必至
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:35:02.84ID:cHwcdktU0
豊田市内のボロ工場は大地震で倒壊してくれよwなっ?
期待してるぜ南海トラフ地震よw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:35:34.35ID:zq+EqmFl0
役員に限らず社員全員バカみたいに高給な。
国が無理やり円安誘導しているせいで国民の生活はガタガタ。
国民を犠牲にして高給貪るゴミ社員に一切の同情はない。
むしろリストラされて自殺してくれたらマジ楽しいw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:36:19.56ID:cHwcdktU0
>>418
誰だよこのおっさん?死ねよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:36:58.50ID:cHwcdktU0
トヨタ役員は全員圧死しろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:37:00.94ID:RZLWxrNM0
「使い捨てにします、けれど給料は他社の3倍出します」とかなら短期で金を稼ぎたい奴等が群がるんじゃね
質は落ちるだろうが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:38:10.69ID:6/1dw7hX0
>>435
さすがにメールぐらいはできる。メールしかできない。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:38:18.83ID:agBeKF1W0
トヨタ役員賞与 平均2億円に
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:39:39.03ID:YeHUELmU0
>>445
会社がこれを言うwww
仕事しやすくするのが会社の役目
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:39:58.10ID:8rX1BNIl0
>>445
何処の会社?今日電話して罵声とクレームしてやるわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:40:07.51ID:yPISHTIB0
トヨタから本当に優秀な人を取るなら今がチャンスだな
そんなのいるかどうか知らんがw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:41:02.15ID:WMHjjwYq0
米韓首脳会談2分を喜んでいたが日本はリストラww
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:41:18.50ID:On+9ChEj0
トヨタは社内死亡事故してもニュースにすらならないのは何故だかわかるよなぁ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:41:49.58ID:GIOPh5Yy0
>>449
今日日の製造業のいたるところにこの手の類の掲示物ありまっせ
腐ってますわ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:42:50.72ID:cQVFffSy0
>>1
とっくに崩してるだろ、守ってるつもりなのかよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:43:07.98ID:+lNQ8sdu0

日米FTA

安倍が
雇用はアメリカで作るって  約束した。

もう
日本で生産する必要ない。 アメリカへ輸出してた日本の生産は すべて アメリカに移転

日本人の税金で \(^o^)/
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:43:35.84ID:bPQHbiwZ0
終身雇用で報われている労働者は、優良大企業の正社員と公務員の正規職員だけ。
また膨大な数の不幸な人を生み出した。これはOECDとILOが日本に忠告したとおり
になったが、就職氷河期にOECDとILOをけなしていた厚労省は、自己の言説を総括
すべき。さもないと厚労省また労働政策を誤る。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:44:10.45ID:K6kpbZtN0
安倍は消えて無くなれよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:45:01.14ID:WMHjjwYq0
日米首脳ゴルフ共演料=国内リストラ工場米国移転
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:45:31.31ID:P2YyKYib0
金融緩和による円安株高で恩恵受けまくってるくせに
終身雇用なくすわ役員報酬は平均2億だわいいご身分だな
さっさと金融緩和止めろよ糞が
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:51:09.72ID:0L2OMbsB0
>>445
こういう標語ポスターを作ってる会社があるみたいだよ
勤務先にも似たようなの貼ってある

この標語って既視感あると思ったら
似たようなことをインパールの愚将、牟田口が言ってるなw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:51:10.16ID:+lNQ8sdu0
トランプ大統領、自動車4.5兆円投資で安倍首相が同意


自動車の生産量が変わらないなら、 米国に安倍が投資した分、ごっそり  日本の雇用が 米国に移る。
これ 小学生の算数。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:51:14.46ID:KFKJqVK30
日本は終身雇用だから給料低いんだから
給料上げるならいいんじゃない?
50%位上げれば終身雇用やめても誰も文句いわないと思う

こいつらは給料そのままで終身雇用だけなくすとか言ってるからタヒね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:53:42.64ID:K6kpbZtN0
アベ早く消せよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:55:31.95ID:ViptSgsB0
社長から平社員まで期間工にしろよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:56:06.93ID:So4tfhzQ0
業界一位のトヨタや二位の日立が言うと影響力でかすぎる。

でもまぁ雇用の流動化は賛成なんだけどそれなら新卒利権とか労組利権とか社内政治とかもう辞めて欲しい
非正規や中途社員でも既存の社員より出来る人はいるのに
古参の社員は働かなくても非正規や中途社員より二倍以上の報酬があるのも納得行かない。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:18.25ID:Nzp3UMff0
熟練工手放したらクレームリコールの嵐で
現場の疲弊から一気に崩れるぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:25.39ID:Pvg5rY0lO
>>432
> 役員報酬2億なのにな


平均2億なのは役員報酬じゃない
役員賞与(ボーナス)だ
役員報酬は、社長が3億、副社長は10億だぞ

トヨタ役員賞与2.7%増 19年3月期、好業績反映
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6323408
>トヨタ自動車が、豊田章男社長ら6人の取締役に対する2019年3月期の役員賞与を前期比2.7%増の総額12億5700万円としたことが14日、分かった。
1人当たり平均は2億950万円で、前期を550万円上回る。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:52.70ID:dCPaURxM0
盗与太 「新卒一括採用はやめませーん。中途採用もしませーん。でも首切りだけはやりまーす!」
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:59.77ID:eGSaXuni0
早く南海トラフ地震こねーかなwトヨタがまた稼働止まるのが待ち遠しいぜw東日本大震災だっけ?1ヶ月位止まってたよなw
リーマンショック系でもええで〜破綻破綻
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:58:02.39ID:3d3tPlRg0
お前んとこのグループで雇ってる害人どもどうにかしろよな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:58:08.50ID:WMHjjwYq0
Aの法則がトヨタへも炸裂か?w安倍は凄いね・・・
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:58:37.41ID:H6J7OqJL0
>>4
結局は若年失業者の山ができるだけだろ

職能0の奴に1から仕事教え込んで使えるようになったら「はい、さようなら」じゃコスト掛ける企業は無くなる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:59:14.16ID:eGSaXuni0
親ガチャに恵まれた豊田章男
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:59:35.06ID:wkh5331c0
外需おじさん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:59:39.69ID:CRIJNFAy0
従業員を使い捨てにする宣言か、成果よりご機嫌取りが出世する日本企業はこれで終わりだな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:59:47.31ID:Z1w0NHQ90
>>469
熟練者を下請けから
引き抜いてたニュースとか 
前にあったと思うよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:00:25.03ID:P2YyKYib0
正直、豊田家への求心力もこれで失われていくと思う
すでに大株主でもないのにいまだにオーナー面だもんな
実力主義で行けばアキオなんか到底社長になれんかっただろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:00:39.65ID:WMHjjwYq0
ゴルフ首脳共演で国民は歓喜wリストラへ・・・
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:01:41.68ID:LKTlovzZ0
過去最高益更新したとか言って自慢してたくせに雇用は守れないってか。今より儲かってなかった時代に終身雇用出来てたのに一番儲かってる今何で無理だと言い始めた?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:02:08.10ID:+fsamU4c0
そうだろうけどそうすると企業のために頑張ろうとかいう人もいなくなるよね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:04:26.40ID:WMHjjwYq0
工場移転国内リストラでもっと武器を買うべきと主張するネトウヨ
愛国保守は凄い思想ですねぇ・・・
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:04:45.18ID:h9/4SNBq0
>>483
何で他人の会社の為に頑張らなきゃならんのや?アホの奴隷かよw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:05:39.30ID:LKTlovzZ0
>>445
一部上場企業でもこういうこと平気で言うからな、日本企業の下の者への責任転嫁はマジで末期的。
あと50年は不景気続くだろうよ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:05:58.02ID:1teHLv2y0
少子化推進に大変効果的だと思います
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:06:32.28ID:5R7GZx8b0
努力論と実力主義が前提条件になってるけど
最終的にセイフティーネット消滅するな
弱肉強食世界
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:06:51.08ID:+fsamU4c0
奴隷とかじゃなくて同じ目的のために頑張ろうっていうのが日本の企業を
支えてきたけどもうそういうのはないね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:07:35.20ID:HyO4Tqrt0
トヨタ帝国だけは安泰っていう
たいした能力も考えもないのに偉そうにして
伸びきってる愛知県人をめちゃくちゃにしてやって!
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:07:53.13ID:xgkotPyk0
>>486
その意味でも氷河期を殺しちゃったのはマズかったねぇ

クソ日本の歪な考え方を変えるチャンスだったのに
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:08:23.74ID:Nzp3UMff0
消費者である社員を守りに入らせてどうするのか
トヨタ相手のサービスの販売してるところとか戦々恐々だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:08:59.27ID:aEa4S9AL0
>>490

意味不明の「中流意識」だろ

その意識が子孫を奴隷化することにつながったんだよ

クソネンキンを盗んで平気なクソ老人の意識そのものだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:09:33.10ID:I8F+r6lW0
>>482
トヨタはやれば守れるじゃないのかな?ホントは
でもトヨタの社長が経団連会長の発言に追従すると
他の経営者が「トヨタでも守れないのにウチなんか」って脱終身雇用やりやすくなるわな
援護射撃じゃね?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:11:19.99ID:cQVFffSy0
>>418
終身雇用どころか雇用すら拒否られた世代の話じゃねーだろこれ
何で急に安価も付けずにお前さんの同世代に対するお前さんの意見をこのスレに投下したんだ?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:12:00.99ID:xVzUZ0DE0
働かない50代オジサンの解雇に賛成です。
by全日本ゆとり若者連合会
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:12:14.06ID:g3vk20FR0
方や電波ヤクザはホクホクでんなぁ
車も所有義務にしなきゃ!
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:12:58.29ID:tOQVvw1P0
ウヨ 「奴隷解放宣言だ!!」
ウヨ 「これで労働者は自由に会社を動ける」
ウヨ 「新しい時代の理想の生き方だ!!」

小泉竹中改革の 「派遣労働は新しい生き方のはじまり」と同じ。
「派遣労働こそ理想の労働形態!」
「会社から自由になれる」
「好きなときに働き、好きな場所で好きなだけ働ける」

馬鹿ばっかだったな。2CHで熱狂的に
小泉竹中支持してたんだよ。

年間2ケ月くらい休みとって海外旅行いってあとは少し働いてお金をためて
また海外旅行へいって
だってさ。

そんな余裕今の非正規・派遣にあるのか?へたすりゃホームレスで餓死凍死じゃねーか。
安給料で搾取されて、正社員になればいきなり解雇されて、中高年になったら
転職口もなく、高齢になったら賃貸不動産を貸してくれずホームレス。
生活保護申請にいけば働けと罵声をあびて追い返されて
あげくに公園で寝てると殴りつけるウヨがいて
最後に餓死凍死。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:13:00.33ID:qFtiSOjo0
年齢給をやめればいい
ただそれだけのこと
20代も50代も仕事が同じなら同じ給料
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:13:05.41ID:/IHlndGk0
いざなぎ景気もバブルも統計マジックで実は不景気だったんじゃねえの
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:13:24.70ID:SfnFZBaq0
世襲の方がありえないし、こいつも死ぬ覚悟は出来てるんだよな?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:14:37.05ID:qagWH4MW0
内部留保は増えてんじゃないのかな
しらんけど
抱える気が無いってだけだよな
「オイシくない」ってのをマイルド表現
ある程度の社会貢献の意識が無く
利益ばかり掻き集める企業に
将来があるのかと思うが
この国に無きゃ出ていきゃいいし
人が居ないなら外から入れたらいい
なんだろうな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:14:39.86ID:qpQn7YDs0
なんでこんなに伸びてるの?

何がお前らを刺激したんだ?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:15:44.95ID:Mhe653/D0
>>500
禿しく同意

年功賃金をやめろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:15:52.85ID:tOQVvw1P0
>>500

全員が20代と同じ年収にしたら

結婚もできない
家も買えない
子供も作れない
子供を大学にいかせられない

そういう社会になるだけだよ。
間違いなく消費市場が破綻して
GDP激減、日本経済も破綻する。
日本という国自体が債務超過で消えてなくなる。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:15:59.44ID:5R7GZx8b0
外国人労働者と経営プロフェッショナルをセットにすると
ほとんどの大企業がルノーサムスンになるな
民族系資本とは名ばかりの外資
そして法律事務所と会計監査法人も外資
すでに裁判員制度が米国式司法
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:16:09.69ID:HyO4Tqrt0
なんで愛知が魅力ない県(名古屋中心に)なってるかっていうと
トヨタの存在が大きすぎるからだよ
1企業1産業ばかりが威張り過ぎて
他のあらゆる産業文化が育たない、注目されない、
頭も価値観も固くなる、生き方もつまらない人ばかり
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:17:13.62ID:Mhe653/D0
クソ高い給料をもらっている50代は、全員 死ね

若者の給料を上げろ

子供をつくれるように、若者の給料を上げろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:17:24.02ID:qagWH4MW0
>>506
想像力の無いバカ相手にしなさんな
一生独りモンなんだろ、そいつら
今しか見てない書き込みだ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:18:16.01ID:Mhe653/D0
>>506
クソジジイ

お前は死ね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:19:08.02ID:x7RV5gOD0
企業の社会的な責任って何だろうね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:19:31.10ID:qagWH4MW0
つか、ゆとりの親ってバブル期の奴等じゃねえの?
因果応報だろ
幼少期に享受しただけやん
わずかだけどw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:20:35.86ID:tOQVvw1P0
>>513

安全圏に逃げ切って一生分の資産と収入を確保しちゃったよ。
御免ねww

お前は今は苦しむがいい!生きて、ここまではいあがってこい(ラオウぽくいっておく)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:21:48.27ID:HR1XJGPt0
規制緩和してインドやロシアの車輸入してくれ。
お望み通り安物に乗るよ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:22:14.62ID:W4cI3NdP0
人件費削減で中高年を切る流れが加速したら、どうなんのかね。
現時点でも再就職はかなり厳しいらしいけど、移民が増えてきたら、
介護だってなかなか雇ってもらえなくなるだろうし、
バイトでさえも簡単には決まらなそう。

そうなると、誰でも雇ってくれるような職場のパイが減って、
無能な人から順番に押し出されていって生活保護。
いびつだなと思う。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:22:17.87ID:GnBT/3LZ0
トヨタのような会社がこういう必死な態度を見せてしまうと
トヨタ自身を含めてトヨタ周辺で予想を反して悪影響になるだろうな
トヨタの社長は社長に向いてない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:23:41.21ID:qagWH4MW0
どのみちいい方向に社会は進まない
地銀は死に体、いっぺん統廃合進めたら
元には戻らない
虚構のツケを払うのはすぐそこだ
その頃ユトリ君達が社会の中心だろうけど
彼等に払拭出来る才覚も根性も無いだろう
あるのは空気みたいなプライドだけだ
恨んでも憎んでも生きていくのはおまえらだ

楽しみだな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:23:54.65ID:cQVFffSy0
>>499
その間労働組合のパヨクは何してたん?
組合員や労働者守らんとヘイワ活動でもしてたん?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:24:02.25ID:in/MY77YO
アメリカと中国だけで 十分稼げる

国内トヨタは不要になる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:24:14.56ID:tOQVvw1P0
トヨタ家継承は終わりにして
優秀なやつを
アイビーリーグのMBA留学させて
上にひっぱりあげるしかないな。

もともと豊田章夫程度の頭脳とかごろごろいたし
MBAも日本ではほぼ無名レベルの大学でとってる。
まさに縁故そのもの。
逆にその縁故に期待しただけともいえる。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:25:10.23ID:YWXUez9i0
終身雇用無くします
雇用も守られません
でも給料は上がりません(下げます
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:26:20.49ID:5R7GZx8b0
中央省庁の役人は定年前に放り出されても無条件国家資格で”士”商売できるな
財務省→税理士とか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:26:33.75ID:Xzzn5OGc0
>>515
そだよ。だからあいつらも基本的に常識ないだろ? 親が教えてないから。
親が教えたのは、自分が上にあがるには、人を蹴落とした方が楽ってことだけ。でも現代っ子の妙な潔癖感で、それはできない。

現代は、出生率4.0超える奴らが老人になり、これを出生率1.4程度の奴らが支え。
会社のトップにはバブル期の奴らがなり。
準新人枠はそのバブル期の子供でしかもゆとり。

良い事になるわけがない。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:26:46.56ID:tOQVvw1P0
>>521

日本は海外と違って
業種別組合でなく
会社別組合になってる。
大体人事部の人間が組合トップになって
会社迎合の姿勢をとり
会社にもどってくるとご褒美に出世させる。

会社方針に逆らった組合幹部は
会社で徹底的に一生干されるか追い出される。

日本の組合は完全な迎合主義。まともに反対したことはない。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:27:58.33ID:KFKJqVK30
終身雇用なくしたら優秀な人材からヘッドハンティングで抜けてくだけだけどね
それを防ぐ為に社内格差が更に広がる
今も優秀な人材はヘッドハンティングで抜かれてるけどね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:06.95ID:X+NQJEpD0
富士通が終身雇用やめたらどうなった?
ゴミしか作れなくなったじゃないか
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:11.65ID:fqpZdF9+0
アベノミクスの副作用

これでも若者はアベちゃんを支持するか?

売り上げ30兆円の大企業が、非正規ゴリ押し

アベちゃん支持の若者よ
君たちは既に
「第2氷河期世代」にされたんだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:16.46ID:aYahB0W90
>>506
よく読めよ
能力が無いやつのことだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:33.19ID:FTMSKboW0
名ばかりの役付きとかいなくなるしジョブ型に移行するなら大歓迎だよ
年功序列時代に昇格してろくに仕事できない40代とか多すぎるからな
あと休職復職繰り返してるだけの奴とかな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:53.95ID:5R7GZx8b0
>>523
ソニーの盛田家みたいに名誉会長で隠居するだろ
外国人社長が就任して背後から院政をひく
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:29:50.00ID:P2YyKYib0
>>518
韓国のサムスンみたいだな
サムスン社員は40歳定年で再就職できず退職金で自営はじめて人生詰む
アキオの理想的な企業はサムスンなのだろう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:30:04.52ID:9geyfU5q0
>>529
少数の優秀な人間だけを優遇する
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:31:07.35ID:yu4KSV0G0
>>228
よくわかってらっしゃる
人材はカスタマイズしすぎると別の水の中で泳げなくなる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:31:25.84ID:EwhyPGkp0
40代50代はどこまで時間稼ぎが出来るかだね。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:31:34.49ID:aYahB0W90
>>518
能力低いのが悪いんだろう
コンビニ、居酒屋で働け
雇ってもらえるだけありがたいと思え
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:31:48.07ID:tOQVvw1P0
>>529
外資って3年ごとに首をすげ替え検討するんだよ。
だから外資系は常に次の転職口を探すことになる。

日本IBMあたりは終身雇用に近かったのに
うまくいかなくなって、がんがん首を切りまくった。
今でもリストラ続行中だ。つねにリストラが常態になってる
外資とかそれはそれできつい。
勿論日本企業のがましとか絶対ないけど。

要するに会社員に逃げ道は基本ない。
自分で資産形成しておくくらいしか手がない。
あるいは副業やるとか。
日本も米国のように副業を認める会社を増やすしかないね。
終身雇用じゃないんだし。
副業禁止条項を厚労省が無効にするしかない。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:32:23.04ID:Xzzn5OGc0
>>532
年齢給をやめる、って意味がわかる奴は、成果主義の意味がわかってる奴。
成果主義は成果が出れば上がるんだけど。現代、成果は出ないから採用されてる。
つまり>>506は、どうやっても成果主義では給与が上がらないことを知ってる層。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:32:32.73ID:Oyhp2ePQ0
日本の正社員(終身雇用)=外国では該当なし
日本の派遣社員=外国の正社員
日本では該当なし=外国の派遣社員

こんな感じなん?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:33:37.31ID:+GZywzCK0
維新に関して
竹中とつながっているという噂を最近見たので

都構想で使えなくなったら

維新は用済みだろう
代わりにれいわ新選組を推したい
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:34:29.85ID:qagWH4MW0
良くも悪くもこんな島国なんだ
半社会主義的、村社会でまあまあやってきた
それをグローバリズム、アメリカ追従に振って今がある
これからどうなるのか知らんが
長い時間生きていくのは、若い奴等だよ
考える時間も努力する機会もあるはずだ
それをするかしないかは、お前等の好きにしろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:34:40.95ID:tOQVvw1P0
1 安定した雇用がなくなる。
  日本はすぐに転職できる労働市場がない。

2 結果としてGDPの6割を占める消費市場が一気に縮小する。

3 景気が悪化して恐慌になる。

4 日本経済破綻。債務超過で日本国自体消滅
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:35:11.41ID:eJe9rqdS0
銀行の護送船団方式が崩れた時から始まってます。
終身雇用制度にしがみつく老齢は会社が持たずに脂肪フラグ、
辞めたら生きていけなくて脂肪フラグ、
んで、自民党が悪いと言っているアホは、その前の民主党政権で企業を
ボロボロにした功罪を知らんふりする嘘つきどもだ。
サイは投げられているのだよ、諸君!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:47.58ID:GSHDVeNw0
ボンボンだからな。自分はレースで遊んでCMでて王族気分なんだから、そりゃ兵隊なんか
使い捨て位にしか思ってないだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:37:00.95ID:5R7GZx8b0
これってJリーガーとプロ野球じゃないのか?
最優秀者はドラフト
残りはプロテストを経て二軍三軍から選抜
大多数は最初の予選落ち
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:37:04.61ID:yYgnsVww0
能力ないなら退いたらいいんじゃないかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:37:46.71ID:qagWH4MW0
企業にとって有り難く遣い易いのは
専業バカだからな
そうゆう選別をしてきて、そう教育してきた
自分で考え、行動するような優秀で面倒な奴なんか
ホントは邪魔なのよ

今はその時間もカネも無いってことで
パートタイムなり海外なりから
パーツだけを入れようとしている
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:38:08.10ID:+GZywzCK0
N党と
れいわ新選組は近い

維新とこれらは対決する姿勢を見せると思うが



勢力が逆転する可能性がある
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:38:44.31ID:+T0CsweA0
国が及び腰なのが気にかかるな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:39:21.48ID:WMHjjwYq0
>>550
安倍とイメージがダブるんだよねw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:40:10.86ID:E37JbKaC0
50歳過ぎたら働かないからな

年下の部下なんか嫌なだけだろ、特にトヨタみたいな組織では
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:40:17.46ID:DtiTeRVn0
終身雇用の一側面に責任を曖昧にする面もあるともうのが、
例えば、新人にいずれお前もやるのだから責任もてとかね。
数値に現れない面もみてインセンティブが無いのかな?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:40:43.29ID:u0EQC43W0
やっぱりなというか裏切り者だったな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:41:02.42ID:ndX5yVZE0
>>73
じゃあこの過去最高の収益でどれだけリターンが従業員にあるのかと
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:41:19.98ID:tOQVvw1P0
>>544

米国の場合

1 終身雇用
1980年代まで大企業は事実上終身雇用で
一生同じ会社は珍しくなかった。
人員整理は一時解雇レイオフで、会社状況が良くなって
人員応募する場合、一時解雇した人で就業年数の多かった
人から順場に再雇用していくシステムだった。

つまり解雇されても会社にあとで戻れた。

2 派遣社員 日本よりはるかに時給が高く、正社員で雇ったほうがメリットがある場合が多い。
  しかも非正規の仲介会社の取り分が10%前後に法律で制限されていて
  日本のように30%超える仲介マージンとかとればそのまま刑務所行き。
  派遣の待遇は日本よりはるかに上。

3 日本の非正規のような悲惨な状況の労働者は米国や欧州には存在しない。
  まさに農奴。搾取された民で棄民。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:21.28ID:WMHjjwYq0
自動車への補助金も止めるべきだわ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:23.05ID:gMYg0DZm0
>>553
まあ専業で突き抜けてればいいだろうけど
定時までいるために
うっすい専業内容を10倍に引き伸ばした仕事とかしてそう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:35.63ID:Oyhp2ePQ0
>>561
80年代までの話をされても
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:59.34ID:zIPWEMKB0
クソの約にも立たない役員減らせよ
天下り枠なんて要らないだろうが
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:43:51.52ID:tOQVvw1P0
>>551
Jリーガーは悲惨。
30代で引退でその後がない。
犯罪者になる人間とかはんぱなく多い。

サッカー経験しかないので一般企業で働くスキルが全くない。
30代でも未経験の高校生なみ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:44:13.87ID:tUJij2x60
これが日本を代表する企業です
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:07.95ID:Mhe653/D0
ガラパゴス終身雇用、年功賃金をやめろ

同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:43.03ID:XDP6d5sA0
遅かれ早かれAIに職を奪われるからね
今までの人生設計は通用しなくなる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:56.26ID:xWPjUIQy0
>532
成果の定義は誰が決めるのか。
成果を認めて損しかしないのになぜ成果を与える必要があるのか。
基本的にそんなことが理解できない無能はは、フェアな成果主義が実現されても底辺でしょう。

年功序列の効果は、企業側に成長することを誓わせていることにある。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:57.09ID:OaFxYkRa0
利益2兆円ある会社が無理とか良くもまぁ言ったなぁ。
これまで頑張ってきた連中もがっかりだな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:59.30ID:B4yiUZtO0
社内ニートがリストラされ労働市場にあふれれば、介護や物流や小売の仕事も奪い合いになる。霞を食っては生きられないからね。移民も減るかも。

ニーズのない仕事からニーズのある仕事に人材が移るわけだから、日本全体で言えばより最適化される。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:15.01ID:Oyhp2ePQ0
>>565
役には立ってると思うよ
コネは大事だから
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:28.38ID:XhyemvrV0
>>564

>>1の思想の違いだろ

>つまり解雇されても会社にあとで戻れた。

日本では「いらない子」扱いだし、他回っても「お暇取らされた奴はクズ」となる
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:42.70ID:mfjeF4Q60
滅びの呪文を唱えたな
求心力低下はシロアリのように組織崩壊させる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:50.05ID:5R7GZx8b0
コンビニ・居酒屋・宅配・介護って言うとグッドウィルとワタミだな
また労働基準法と最低賃金を小泉内閣の時代まで戻すんじゃないのか?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:47:22.29ID:VSZ7ZMFC0
自分たちだけ美味しい思いしたからもう終わりですw
じゃねーよざけんな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:47:23.00ID:Oyhp2ePQ0
>>575
いや思想の話じゃなくて
今はどうなってるのかっていう現実の話を聞きたいんだけど
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:48:01.26ID:XhyemvrV0
>>571
大企業の株主になって配当もらうか

「おらおらトヨタしっかり稼げや」ってな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:48:19.52ID:tOQVvw1P0
>>564

サンダースの民主社会主義運動は

1980年代の安定した米国へ復帰運動で
ある意味復古主義。

1980年代の米国に戻ろうとする動きが左翼と呼ばれる今の米国は
極右になったといっていい。

1 1980年代のように州立大学 無料に戻す
2 1980年代の累進税率をもどし、税制で貧富格差を是正する
3 新たに社会保障を充実させ国民全員の医療保険制度を完備する

この3つが基本。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:49:04.03ID:5oQhd+CL0
>>572
雇用の流動起きると本当に思ってるのか?
それならナマポなんか存在しないわけだがな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:49:35.96ID:fNHglRrc0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ



603+64
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:49:37.25ID:xWPjUIQy0
価値のある技術を食い物にされてきた町工場や職人に、本社からの流れ者が販路を与えるかもしれないね。
今の日本国内の価値がなんで維持できてるのか理解できていないのか。

トヨタは崩壊へ足を踏み入れた気がする。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:50:00.80ID:Pvg5rY0lO
でも役員賞与(ボーナス)は2億円です


トヨタ役員賞与2.7%増 19年3月期、好業績反映
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6323408
>トヨタ自動車が、豊田章男社長ら6人の取締役に対する2019年3月期の役員賞与を前期比2.7%増の総額12億5700万円としたことが14日、分かった。
1人当たり平均は2億950万円で、前期を550万円上回る。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:50:11.92ID:Oyhp2ePQ0
>>581
だから思想うんぬんじゃなくて
終身雇用はアメリカでは今どうなってんのかっていう話を聞いてるんだけどw
俺が気に障るヤツって現実の話をしないヤツが多いんだよなぁ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:51:38.01ID:fNHglRrc0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。


+6279857
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:51:58.29ID:B4yiUZtO0
>>582
だってトヨタからリストラされる人たちは全く使い物にならないヒキニートとかじゃなくて、本当は働ける能力あるし背負ってるものもあるから次の職場探すからね。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:51:59.56ID:KicTQV7H0
戦後最長の好景気
人手不足
過去最高の内部留保

でも労働者にはお金使いませーんww
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:05.26ID:hjizIWpI0
派遣、バイトばかりになって会社への帰属意識も無くなってきて、
安定も無くなりゃ皆んな独立して起業するな
ただ、起業しても正社員雇わないから皆んな個人事業主みたいな世界になるの
人間が経済活動始めた頃に戻る感じだな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:32.66ID:tOQVvw1P0
>>581

山本太郎の新党構想も

復古主義そのものだと思う。

1 消費税をなくして1980年代初期状態に戻す
2 累進課税を強化し1980年代税制のように格差をなくして
  一億総中流時代にする。
3 国立大学無料化 

この3本が核だと思う。
サンダースや米国民主党と非常に政策内容がにている。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:36.17ID:Oyhp2ePQ0
>>582
俺も市場の神の手は妄想だと思う
例えば介護士になりたい人がいないからといって介護士の給料を人手不足解消まであげたら
受ける側の介護費用が高くなって介護を受けさせられなくなる
介護を他人に任せて仕事をしても赤字になったら仕事やめて自分で介護した方がいいってなるし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:39.56ID:I0Gzq2QA0
>>162
購買力が伝達(要は賃金が上がらない)のはデフレであり不完全雇用だから。

>>164
安価な労働力は役員報酬と配当を増やすだけで生産性(名目GDPやら実質GDP)は増やさなかった。

>>170
そりゃ前提が完全雇用(マイルドインフレ 総需要>総供給)ならな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:59.61ID:icglCZ7y0
他の企業が言うのならまだしもさ
顧客と従業員の双方からあんだけボッタくった商売しててこれはないよな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:53:16.91ID:hjXU9rwd0
トヨタ役員賞与2.7%増 19年3月期、好業績反映
トヨタ自動車が、豊田章男社長ら6人の取締役に対する2019年3月期の役員賞与を前期比2.7%増の総額12億5700万円としたことが14日、分かった。1人当たり平均は2億950万円で、前期を550万円上回る。
総会では取締役に対する報酬総額の上限を現在の年間40億円から70億円に引き上げることも提案する。




あははw
役員報酬上げるには下っ端の給料カットしないとw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:07.10ID:ZQQ4XTEt0
政府が企業優遇してきたのにコレ
そろそろ方針転換の時期だな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:30.10ID:XhyemvrV0
>>584
部品調達で値切ることが社員の業績って、メーカーとして終わってるわな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:30.22ID:Oyhp2ePQ0
貧困層や富裕層を「弱肉強食」に例える人もいるが
実際は富裕層が貧困層の肉を食ってるわけじゃない
むしろ政府を通して金を恵んで養ってるわけだからな
そういう仕組みがある時点で現代の人の世に弱肉強食はありえない
自然なサイクルは無理
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:46.18ID:XA7KfVXT0
役員の数は激減しているだろう。
そのうち、トヨタは社長と平社員とその他の3区分ぐらいに、フラットな組織になる。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:55:36.20ID:5keIPvNS0
実はこれ良い事なんじゃね?終身雇用が前提にない美容師や職人さんってしがらみなくて楽しそうじゃん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:56:09.16ID:rA/Y5GoH0
止めるんだったらさっさとやめろよ
だらだら続けんなよ日本企業
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:56:41.20ID:mXQYsacs0
>>436
日本一の企業で役員で数億かw
有能な人は海外に逃げるだろうね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:57:00.41ID:tOQVvw1P0
>>541
にすでに書いてるけど
少なくとも
米国の場合、3年ごとに首のすげ替えは当然になってる。
つまり常に次の転職口を探す状況。

一生同じ会社はないとおもっていい。
非常に不安定な人生になってるので
早期に資産を確保してリタイアが理想になってしまった。
要するに逃げ切りが理想の社会。

欧州は実質終身雇用。
ドイツではまず解雇はできないシステムになってる。
欧州は消費税が高いがそれがそのまま社会保障費に
なっているので、失業時の生活や老後の心配はない。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:57:12.99ID:WLBZb7RI0
底辺「なんだこれは!とにかく俺達底辺ちゃんを幸せにしろよ!」
アホかお前らw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:57:46.29ID:VhOyHIVR0
竹中と経団連言いなりの自公政権を支持するから企業も図に乗る
やっぱ自公支持者は売国奴だ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:58:48.20ID:Oyhp2ePQ0
「終身雇用なんて無理」
これは基本だと思うわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:58:50.07ID:Ten4Uqr50
団塊世代が未来を滅ぼす
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:58:54.30ID:vMmE1kdf0
単純労働者を年功序列の終身雇用で食わせる余裕がなくなったわけよ
現場は非正規で回せるし、そんなのと変わらない正社員とか無駄
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:45.36ID:WMHjjwYq0
プリウスの秘密公表が近いのかな・・・
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:03.65ID:0ud7DmYQ0
40歳以上の無能おる?
無能なくせに好景気だからって就職できたやつおる?


身の振り方考えとけよ??


トヨタだけじゃないぞ、いろんな企業にも派生するぞ
マジで
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:10.18ID:Pvg5rY0lO
>>593
> 例えば介護士になりたい人がいないからといって介護士の給料を人手不足解消まであげたら
> 受ける側の介護費用が高くなって介護を受けさせられなくなる


介護保険って知ってるか?
なぜ、消費税増税を財源として介護士の給与を上げる、という話になってるか考えろよ
一般企業ならお前の理屈は当てはまるが、構造が違う
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:14.06ID:5oQhd+CL0
>>601
規制緩和でそのてのは大資本に淘汰されたけどな
床屋3000円はボッタクリ氏ねってネットのお前らもいってたしw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:14.43ID:mfjeF4Q60
ついついポロリしたらまさかこんなになるとは

対応は悩みどころだよねー

強気でいけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:16.60ID:yu4KSV0G0
ドイツは一定年齢で必ず退職することが法律で決まってたような気がする
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:39.05ID:Oyhp2ePQ0
ベストな方法はたぶん永遠にたどり着けないと思うけど
「終身雇用なんて無理」というところから
じゃあどうすればいいかを考えないと
「終身雇用は本来無理な制度だけど維持するためにはどうすればいいか」でもいいけど
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:43.19ID:tOQVvw1P0
>>605

トヨタ社長や経団連会長が目指しているのは
米国型なので
3年ごとに解雇リスクあって常に次の就職口をさがす人生に
日本人はなる。

周知だろうけど外資投資金融は毎年定率で解雇している。
ゴールドマンサックスは毎年25%解雇することが会社規約になってる。
かってディーラーが一杯いたけど殆ど解雇されてAIに置き換わってしまった。
外資投資金融社員はいまなにをやってるんだろう。
東大で優秀な奴が一杯いった。
とくに慶應からごっそり外資投資金融にいったけど相当に消えて
いなくなったはずだ。なにをいまやってるんだ?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:49.65ID:PvE3/1Iz0
老舗メーカーの伝統を投げ捨てるとは嘆かわしいと思ったけど、
自動車絶望工場からもう30年越えてると考えると、
むしろこの路線がすでにトヨタの伝統かw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:01:18.84ID:OIMwTgwG0
こんなの10年前ぐらいからみんな薄々知ってたろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:01:33.49ID:Oyhp2ePQ0
>>613
だから自然な「市場の神の手」任せにはしてないってことだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:01:46.03ID:hjXU9rwd0
経団連「法人税下げろ。そのために何億も自民党に献金してんだぞ」
安倍「企業の法人税を劇的に下げます」
安倍御用マスコミ「安倍総理の英断で法人税減税分は下請け企業や従業員に分配されるでしょう」

【現実】

【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★12
トヨタ役員賞与2.7%増 19年3月期、好業績反映
トヨタ自動車が、豊田章男社長ら6人の取締役に対する2019年3月期の役員賞与を前期比2.7%増の総額12億5700万円としたことが14日、分かった。1人当たり平均は2億950万円で、前期を550万円上回る。
総会では取締役に対する報酬総額の上限を現在の年間40億円から70億円に引き上げることも提案する。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:02:56.50ID:tOQVvw1P0
>>619

トヨタは最初から酷い会社だった。
工場現場が悲惨だったのは自動車絶望工場のノンフィクションで
明らかになってる。
トイレに行く時間もなく
余裕ありそうだとベルトコンベアーの速度を上げて
休み余裕すらなくす、そういう会社だった。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:09.22ID:Oyhp2ePQ0
>>613
介護士の話は人手不足が有名だしわかりやすいからしただけで
他の職業だって同じだよ
「人手が足りないなら給料あげればいいじゃない」
なんて単純な話にはなってないはずだから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:15.37ID:1x6Z91BR0
みんな知ってるのに大本営発表が出るまで事実として扱われないのなんとかしろよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:35.06ID:fNQ0ALCv0
クルマも買えない底辺の不買運動草
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:35.26ID:WMHjjwYq0
プリウスの闇をやっと正直に公表する気になったのか・・・
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:44.93ID:yu4KSV0G0
介護保険料と等級の割り振りが変わるだろうねー
ここ数年はどんどん締め上げる方向になってるから負担額は増えてる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:57.96ID:qagWH4MW0
アメリカって今は株価やら指数落ちたけど
ずっと右肩上がりだったのよ
チャートみたら解る
じゃ空前の好景気か?ったら
民間の借入額も鰻登りなの
日本以上に乖離が進んで荒廃してんだよ
明日自分のデスクが無いかもしれない状況で
生活の基盤を作れるかったら
その借入額が物語ってる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:04:18.09ID:CnN8j5L40
>>1
経団連の会長の老害発言は通常運転だが、トップ企業のトヨタの社長が社員守るの難しいとは…誰のおかげで成長したんだと問いたい。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:04:19.98ID:9geyfU5q0
>>581
70年代くらいまでは世界中がインフラ公共事業で生産性を上げて成長してて社会民主主義の福祉国家が成功してたんだよ
世界中が
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:04:40.09ID:5oQhd+CL0
>>616
1年でかえられたら社会が成熟しねーだろw
公務員は4年くらいで配置転換だけど逆にそれが役人の無能無策になってるよな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:04:58.24ID:hjXU9rwd0
社長の本音

嫌なら辞めろよ
引き留める気もないし
優秀な皆さん(笑)は自分の能力を活かせる職場を見つけて頑張ってくださいw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:54.55ID:UtmQWllD0
経団連の会長の日立の人のほうがもっと具体的に言ってるだろ
必要とされてない部門を、人を雇う続けるためだけに残すのは、会社にとっても本人にとっても不幸だと
正論でしょう
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:06:12.96ID:tOQVvw1P0
ZOZOTOWNとか
トヨタに比較したら
超絶ホワイト企業だし

前澤友作は豊田章夫に比較したら後光がさす神様みたいなもんだよ。
普通に考えれば只の常識人なだけなんだけど。
一日6時間労働で地方公務員なみの会社だしね。
査定も一律で厳しくない。
いわゆるマターリの典型だね。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:06:13.03ID:I0Gzq2QA0
>>630
金持ちがレバかけて投資してるだけじゃねーか?

富裕層の消費性向(この統計は投資も消費とみなす)が1を越えてるし。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:29.66ID:qagWH4MW0
>>640
自社株買いやら分社化とかも
その要因らしいよ
その延命を図ってんのがトランプだ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:31.85ID:Pvg5rY0lO
>>604
> 日本一の企業で役員で数億かw
> 有能な人は海外に逃げるだろうね

いや、海外から来てるぐらいだ
平均2億ってのは賞与(ボーナス)の平均
昨年の発表では、ルロワ副社長の役員報酬は10億2600万円
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:33.12ID:BPeDBBB90
ていうかトヨタはほとんどが派遣社員じゃないか

製造部門なんて派遣だらけで成り立ってるのに
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:34.04ID:UtmQWllD0
公務員の配置転換はマジ意味わからんよな
スペシャリストとして育てて、ダメならリストラしたほうがいい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:37.24ID:0ud7DmYQ0
富士通もやれよ


富士通もやれよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:49.31ID:PvE3/1Iz0
>>599
ちょっとわかりにくい表現だけど、
「個人実力主義」の社会になってない、という指摘かな?

俺は政府を偏向させて利用するところこそがむしろ「弱肉強食」の本質という気もするけど
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:08:15.86ID:24rVKkGx0
無理じゃなくて更に利益ガメるためにやりたくねーだけだろホント守銭奴
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:08:16.57ID:hjXU9rwd0
15年くらい前にトヨタの社長が「貧困とか言ってるが誰も餓死していない」、ダイハツの社長が
「貧乏人は軽に乗ればいい」と言ってたが15年後にその通りになってて草
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:08:29.93ID:tOQVvw1P0
>>637

すぐに転職して安定な人生を送れる環境になるなら誰も文句いわない。

実際には解雇したいだけで
再就職先はない。
失業者をどうするのかだ。

失業者があふれれば、消費市場は縮小し
大恐慌になる。今の日本は債務超過で
国家経済破綻して国がなくなる危険性が高い。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:01.40ID:UtmQWllD0
っていうか、会社が傾いたら遅かれ早かれ社員も逝くわけよ
日本の、会社を国が支えて、だから、社員も全部支えてよ、方式は時代遅れ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:12.82ID:ioJ8gSj40
もう35年ローンは組まない方が良いのか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:38.52ID:IsHu7ZZd0
なんでも良いよ。
自分らの雇用計画の失敗を社外に押し付けなければな。

入管法の改正はお前らの失敗を俺らに押し付けたんだから、ちゃんとそのツケ払えよ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:40.83ID:5R7GZx8b0
>>620
ガクトがレコード業界の未来に不安を抱いて
マレーシアに移住して不動産投資始めたってやつね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:02.27ID:WQAjtqCO0
政府が余程うまく舵取りしないと世代間対立に乗じて左翼勢力が勢い付くことになりそうだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:27.05ID:wkh5331c0
物価の安い国で作って物価の高い国で売る簡単なお仕事だから人いらない
関税がないとこうなる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:48.88ID:fNQ0ALCv0
>>649
ダイハツはそんな「連中」
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:11:04.94ID:UtmQWllD0
>>650
今は空前の人手不足だろ
会長の言ってることは、中高年の仕事しない人は、仕事あるところに行ったほうが、本人も会社もウィンウィンですよ、って言ってるわけ
窓際族とかになってる同僚を、本当に可哀想だと思ってるの
会長まで上り詰めた人は
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:11:15.65ID:tOQVvw1P0
>>647

実際には米国みればわかるけど

縁故主義になってる。
実力といいながら、金の力で名門大学に進学し
年収のいい会社や職業にいく。

米国の大学が卒業難しいというのはかなり嘘で
ハーバード イェール スタンフォード コロンビア といった名門大学の
卒業率は90%軽く超えている。
ハーバードは96%ぐらいだったと記憶してる。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:11:25.03ID:W1XRGo200
要約すると

経営者の待遇は変わらんけど、お前らは外国人労働者と低賃金職の取り合いしろよ

ってこと
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:11:36.73ID:fNQ0ALCv0
>>655
悪平等社会主義の自民が戦後日本を統治して来たんだが
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:10.26ID:hjXU9rwd0
毎年下請けに1%のコストカット要求してんだっけかトヨタって
これ素人には理解できんだろうが過去ずっと毎年コストカット要求されてるんだから下請けは地獄だぜw
1個数十円の部品納入してるような会社にとって1%のコストカットは死活問題
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:31.54ID:fNQ0ALCv0
>>660
ハリウッドセレブの裏口騒動どうなったんだ
アメリの極左リベラルマスゴミが火消ししたのかね(笑)
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:00.19ID:w41XlL7f0
できない ×
やりたくない ○

40歳以降の高くてろくに働かない奴は首にして若くて使える人材に入れ替えたい
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:06.56ID:ZkTINSHY0
全員契約社員に
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:19.46ID:tOQVvw1P0
>>659

若い低賃金肉体系労働者求人が多いだけで
中高年や事務系求人なんかまずないよ。
40過ぎてまともな職あるのは稀有。
まして50代以上とか60代以上とか
どうやって生きてるのかとマジで思う。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:27.30ID:Khe8S42J0
こんな企業どうでもいいよ公取動かせ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:28.57ID:BoXLA4Md0
>>594

配当増えるならいいじゃん。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:38.85ID:CAXL2/lY0
こういう言い訳して、いつもトヨタは真っ先に付加価値向上を諦めるんだよな。
30年前、トヨタはベアゼロを始めた張本人なんだよ。追従した他の経営者も無能だけどね。

あの時、日本が付加価値向上に舵を切ってたら、労働時間も短くなってたろうし、GDPも中国に抜かれなかったかもしれない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:38.92ID:I0Gzq2QA0
銅山で奴隷労働(実質賃金低下を受け入れ)させるとする。
銅山からの産出は変わらない。

銅山で環境に配備して、
労働者の健康やら作業効率のために
資本投下を増やす。
銅山からの産出は増えるかもしれないし、資本投下の分他の雇用が増えるかもしれないし、資本の借入需要は増えるかもしれない。

で、労働者が実質賃金の低下を受け入れるのは、在庫(失業者)がいっぱいいるから。

クソ消費税のせいでな。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:45.68ID:UtmQWllD0
っていうか、終身雇用を守る、みたいなもんがもう標語だっただろ
家電とか普通にリストラしてたし、実際は隠れリストラも多かったし、虐めでやめさせる場合も多かった
ないものをある、って言ってるほうが罪深いよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:50.47ID:Pvg5rY0lO
>>625
> 介護士の話は人手不足が有名だしわかりやすいからしただけで
> 他の職業だって同じだよ

介護士や保育士は公定価格がある
トヨタ自動車はじめ、他の一般職業とは同じどころか全然違う
「わかりやすい」どころか完全に的外れ
そもそも、介護士を例に出すのがおかしい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:50.78ID:deQHj/N90
>>1
トヨタって、ぶっちゃけ反日企業だよな。
小泉政権化の時の奥田もトヨタの人間だろ

非正規でも、雇ってもらってるだけ
ありがたいと思え って胸はっていってた記憶がある。

日本型資本主義に戻して、終身雇用に戻せば
みんなが、割と幸せに暮らせるって分かってるくせに
言ってる事は、小泉、安倍、竹中に迎合してるだけ

日本のゼロ成長を、引き続き維持したいんだろうから
しょうがない事なのかもしれんけどなw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:55.28ID:GiyfUO990
これが日本企業の本音
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:14:41.31ID:9geyfU5q0
これも時代なんだろうね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:14:51.07ID:gFl4iyS/0
誰が悪いあいつがわるい竹内平蔵がいちばん悪い
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:08.42ID:+f69MP2C0
>>660
アメリカは元々そうだもんな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:08.65ID:UtmQWllD0
>>664
癒着したらリストラでいいじゃん
結局、公務員でもそうだけど、一度雇ったら解雇できない、みたいな怪しげな原則が組織が腐る原因にもなってるし、アカが組織にはびこる原因になってる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:13.58ID:ZkTINSHY0
ワーカーは欲しい
年次昇給のある人間は雇いたくない
年次昇給で人件費の上がった人間はクビを切りたい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:14.70ID:sJpjKmLH0
>>660

記憶している?ソース付きで詳しく
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:21.68ID:uLTtuW2/0
その終身雇用というのを守るために派遣法作って現場まるごと派遣にして
更に不要な中年社員はリストラしまくって犠牲を払ってまで延命したんだから
企業はもうそれと心中するべきだろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:27.67ID:JNhRyEiv0
45歳定年制で後は非正規でいいじゃん
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:35.06ID:sJpjKmLH0
>>700 >>701 >>702 >>703 >>704 >>705 >>706

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:46.68ID:9geyfU5q0
悪いのは有権者じゃないかな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:03.98ID:hjXU9rwd0
>>676
日本市場なんてもう東南アジア以下の優先度しかないから
カローラですら次は欧州で売ってる3ナンバーに変わるらしいしな
日本市場向けの専用車はこれから10年で消えるよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:36.69ID:UtmQWllD0
>>668
だったら、最初から需要のある職につけばいい
事務系なんて潰しが利かないなんてみんなわかってる
世の中には80歳とかまで働いてる人はいっぱいいる
そういう人を見習えば?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:56.41ID:MWqOMI6p0
大企業は無能社員を首にできないからな
優秀な奴には高給払いたいけど無能養うコストが半端ないからね
日本も首切り簡単にできるようにした方がいいね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:17:28.79ID:DiKg2JkK0
>>663
廃業でいいじゃん。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:17:37.48ID:I0Gzq2QA0
>>642
別に負債そのものはいいことでも悪いことでもない。

借入金利<所得上昇率という経済環境の裏返しとも言える。

日本の所得上昇率は消費税増税5%以降22年で3%。
0.3%の借入金利でも借りないほうがいい。
だからこそ政府債務しか増えて来なかった。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:17:56.61ID:PvE3/1Iz0
>>617
まあ、俺自身も直感的には無理目と感じるけど、
アメリカで銃をなくすのも治安を日本並みに安定化させるのも無理目に感じるからなぁ

最後の行が要かもな
まず、基本無理だと言うことを素直に認める
で、その無理を少しでも実現するにはどうすればいいかと言う視点で考える

取りあえずは海外との関係かな
海外にペーパー会社を逃がせば、
日本のメリットを享受したまま、税金逃れられる
ここを抑えて、日本で快適に暮らしたかったら、
いやいや税金収めて、しぶしぶ従業人に利潤を回さなきゃならない仕組みにしないと
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:17:58.77ID:sJpjKmLH0
>>660

アメリカで大学を卒業するのは一般的に簡単ではない

著名な大学の卒業率
https: //www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Stanford University, Stanford, CA 75%
Brown University, Providence, RI 84%
Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA 84%
California Institute of Technology, Pasadena, CA 81%
University of California--Berkeley, Berkeley, CA 76%
Carnegie Mellon University, Pittsburgh, PA 75%
University of California--San Diego, La Jolla, CA 59%

フルタイム大学生の36%が4年間で卒業

https: //www.nytimes.com/2014/12/02/education/most-college-students-dont-earn-degree-in-4-years-study-finds.html
only 36 percent of full-time students complete their bachelor’s degree on time.

このことからアメリカでは上位大学でさえも入るのは簡単で、卒業するのが難しい傾向が分かる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:10.37ID:sJpjKmLH0
>>660

州立大学の卒業率
https ://www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA 41%
University of Illinois--Urbana-Champaign、Champaign, IL 70%
University of California--Santa Barbara、Santa Barbara, CA 72%
University of California--Davis、Davis, CA 55%
University of Texas--Austin、Austin, TX 55%
University of Texas--Dallas、Richardson, TX 51%
University of Oregon、Eugene, OR 50%
University of Missouri、Columbia, MO 44%
University of Tennessee、Knoxville, TN 43%
University of Kansas、Lawrence, KS 41%
University of Toronto、Toronto, 41%
University of Oklahoma、Norman, OK 40%

州立大学は高校で優秀な成績を収めていても、多額の授業料が支払えない、または支払う意志のない学生が入る

Googleは地方の州立大学卒等の成績上位卒業者がより良い成果を上げたので、有名校よりも
こうした大学から採用を増やしているというニュースもある

日本型科挙受験は類似した試験を受けさせ均質化を行うが、アメリカの大学では専攻の科目の成績によって評価を行う
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:29.08ID:sJpjKmLH0
>>660

日本の自称知識人が痰壺の中からでれない低品質翻訳屋になる理由は大学に行ってから勉強をしないからだろう

日本の大学の卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA
卒業率は41%

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージア工科大学
ジョージア工科大学(英語: Georgia Institute of Technology)は、ジョージア州
アトランタに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1885年に設置された。
Georgia Tech(ジョージアテック)、Tech、GATech, Gatechと略される。

米国工科系大学の超名門校で、工学の分野では世界で7番目[6]で, コンピューター
サインエスでは、世界で8位(2017)、アメリカでは工学のほぼ全ての分野において
常にTop5にランクされている世界屈指の超名門工科大学の1つ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:33.60ID:wO1IlXtU0
無論そうだろ?
最近はアホ労働者が自分が無能なのは棚に上げて権利ばかり主張しているからなw
そんな低脳が中途半端に欧米ガーとかいっているからそうなる。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:46.17ID:sJpjKmLH0
>>660

Rochester Institute of Technology、Rochester, NY
卒業率は29%

ロチェスター工科大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロチェスター工科大学

涛チ色
アメリカの名門工科大学の1つと評されており、特に工学、コンピューター科学、
イメージ科学、写真・芸術などにおいて有名な存在である。USNewsの2009年
版大学ランキングでは北東地区9位の評価を得ている[4]。学部教育に力を入れて
おり、博士課程を数多く有する他の総合大学とは一線を画している。

特筆すべきは同大学の多くの学部で必修となっているコーププログラム(長期
インターンシップ)で、情報学や工学部では1〜1.5年の実務経験を卒業以前に
行うことが求められる。これによりロチェスター工科大の就職率は非常に高く
なっている。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:07.56ID:fNQ0ALCv0
>>676
総理が靖国参拝しなきゃクルマが中国で売れるのに
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:14.89ID:DiKg2JkK0
トヨタの40歳こえの給料が高い人材はってことで

下請けだったり給料の安いお前らには関係ないんだが。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:22.88ID:sJpjKmLH0
>>660

アメリカでは、有名校でも卒業率は低い、少なくとも2〜3割は卒業できない

QS世界大学ランキング2017-2018
http://hot-topic-news.com/QS-world-university-ranking2018

27 カリフォルニア大学バークレー校(UCB) USA
=28 東京大学 日本
31 トロント大学 カナダ
33 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) USA
=36 京都大学 日本
=38 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)
52 ニューヨーク大学(NYU) USA
56 東京工業大学 日本
67 テキサス大学オースティン校 USA
69 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 USA
70 ジョージア工科大学 USA
=93 ペンシルベニア州立大学 USA

THE World University Rankings 2016-2017
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2017/world-ranking#!/page/1/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

=25 University of Washington
=33 Georgia Institute of Technology
39 The University of Tokyo
41 University of California, San Diego
48 University of California, Santa Barbara
50 University of Texas at Austin
=51 University of California, Davis
=91 Kyoto University
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:24.61ID:M1FRUdPx0
>>676
もう世界で国家という基準はないんだよ
勝つか負けるかの戦いだから
優秀な人材は世界の企業で働ける
無能は永遠に底辺
日本人という国籍だけで安泰の時代はもう
終わっているし変わることは二度とないよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:26.21ID:hjXU9rwd0
日本企業の本音が最近ははっきりしてきたよな
コスパの低い日本人はもういらない
これが全て
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:32.34ID:GiyfUO990
非正規が増えるなら
職歴が増える人が増えるのも仕方ない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:50.21ID:bkznSfer0
終身雇用なくすなら職場環境や給与を劇的に変えなきゃね
こういう発言して解雇をしやすくしようとしてるだけだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:59.09ID:fNQ0ALCv0
>>690
日本向けは軽だけでいいのよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:20.76ID:+GZywzCK0
自民型経済保証から
脱却できるかどうか

これに社運がかかっているように思う

氷河期世代としては維新にも自民にも肩入れしていないので
トレンドを見極め正しい雇用制度を構築してもらいたい

そうすれば日本での市場を開拓できるように思う
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:23.98ID:wO1IlXtU0
>>692
どの社長もいっている。お金払っているのに無能であるにもかかわらず、首が切れない。
大企業ならなおさらだよ。トヨタの社長がそういうのも分かるわ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:28.65ID:I0Gzq2QA0
>>617
解決策は、
消費税廃止して総需要を増やせだ。
バブルが嫌なら法人税やら、
所得税の累進を少し上げろ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:36.85ID:sJpjKmLH0
>>660

University of Wisconsin--Madison、Madison, WI 57%

ウィスコンシン大学マディソン校の卒業率は57%(中退率43%)
13名の卒業者がノーベル賞を受賞

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィスコンシン大学マディソン校

ウィスコンシン大学マディソン校(英語: University of Wisconsin-Madison)
は、ウィスコンシン州マディソンに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。
1849年に設置された。

ウィスコンシン大学マディソン校はウィスコンシン大学システムの中核校(本校)
であり、20以上の学部を擁する総合大学である。一般的に「ウィスコンシン大学」
という場合、マディソン校(本校)を指す。米国の州立大学の中では難関校として
知られ、特に、工学、化学、物理学、社会学、政治学、経済学などの分野において
は、Gorman Report などの専門調査機関における評価が高い。

同大学は、「パブリック・アイビー」と呼ばれ、ウィスコンシン州屈指の研究機関
として高く評価されている。博士課程まで進む学生が多く、大学パフォーマンス評
価センター(Center for Measuring University Performance)の2006年調査によ
れば、博士授与者(Ph.D.)の人数は全米6位である。卒業生、教員、研究者には、
ノーベル賞受賞者21名[1]を擁する。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:42.03ID:Khe8S42J0
売上高が30兆に到達したのにこれだから何が限界なんだよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:59.84ID:2X1+0vaz0
トヨタがいうと
日本の方針みたいに聞こえるんだから
せめて
派遣を原則禁止に戻してから言え
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:00.16ID:EQDX9Snm0
現行法のままで解雇規制だけ緩めると企業側のやりたい放題にしかならないだろ。解雇規制が厳しいかわりに不当解雇や不払い残業等々の企業犯罪に罰則が甘いのに
罰則が甘いまま解雇規制の緩和なんてどうかしてる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:08.05ID:wO1IlXtU0
>>709
無能を解雇できないから破綻するまで切れないのが現実なんだよ。
欧米なんて超シビアだよその辺は。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:08.86ID:sJpjKmLH0
アマゾン、マイクロソフト、アップル、グーグル、全ての企業が頻繁に大規模な解雇を行っている

新事業が失敗すれば、部門毎閉鎖することもあれば
スキルが古くなった従業員を解雇して、解雇した頭数は必要な分野で新規雇用をすることもある

もしこれが日本であれば、経営者は無能と罵倒されるんだろう

だが事実は、従業員を解雇できない経営者が無能と罵倒される

Does Amazon layoff software engineers?
https:/ /www.quora.com/Does-Amazon-layoff-software-engineers
FirePhone部門が中心

About 700 Microsoft employees will be laid off next week, sources say
http:/ /www.businessinsider.com/about-700-microsoft-employees-to-be-laid-off-sources-say-2017-1

The goals of these rotating smaller layoffs is not to reduce costs but to update skills
in various units, this person tells us. And such layoffs don't have much of an impact
on Microsoft's overall headcount.

Apple Reportedly Lays Off Dozens From Self-Driving Car Project
http:/ /fortune.com/2016/09/11/apple-self-driving-car-layoffs/
Cook emphasized that not all Apple projects come to fruition: “We edit very much.
We talk about a lot of things and do fewer. We debate many things and do a lot fewer.”
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:27.00ID:sJpjKmLH0
Oracleも経営者も継続的に解雇を行っている

Oracle lays off more than 1,000 employees
Oracle is firing numerous employees, mostly from its hardware SPARC division.
SPARC, and its Unix-based Solaris operating system, appear to be done.
http://www.zdnet.com/article/oracle-lays-off-more-than-1000-employees/

つまり、マイクロソフト、オラクルのような黒字企業であっても不要な人材を解雇や、不採算事業を閉鎖できなければ経営が成り立たないということだ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:41.80ID:+GZywzCK0
>>715
経団連をスキップして
俺が低減して
それを信じたトヨタが成功した

なので
あとはトヨタの判断となる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:45.06ID:sJpjKmLH0
Intelも少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない

労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープ、東芝も、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置はできただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:59.99ID:+GZywzCK0
>>715
経団連をスキップして
俺が提言して
それを信じたトヨタが成功した

なので
あとはトヨタの判断となる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:41.06ID:tOQVvw1P0
>>633

実際、20世紀後半は
米国はじめ西側諸国は、
ほぼ全部が

共産主義を恐れて
修正資本主義(実質社会民主主義)だった。

米国の累進税率は今の2倍で、中流社会そのものだった。
日本も1億総中流といわれ90%が生活に満足していた。

21世紀はソ連崩壊し、資本主義が暴走し、
資産家が富の独占を試みて
シカゴ学派の市場原理主義 ネオリベが
一気に力をもった。

竹中はその影響下にあるし、自民党や松下政経塾もそうだ。
民主党が失敗したのは結局、市場原理主義の影響から逃れることができなかったせいだ。
松下政経塾が中心だったからだ。

小沢一郎はかってネオリベの信奉者だったが、サッチャー政権下のロンドンを見て恐怖して
絶望し転向した。それが今の共生主義につながってる。

枝野も松下政経塾も、ネオリベや市場原理主義の呪縛からいまだに逃れていない。
だから野党は経済政策を打ち出せず、部落問題や在日の人権やLGBT 護憲ばっかりやってる。

山本太郎は少なくともそういう呪縛が一切ない。だから経済問題を目玉にした。
一生懸命勉強してたたき台を提唱した。十分、称賛に値する。
文句あるなら、このたたき台から論議すればいい。実際の政策実行を詰めるのは専門家でいい。
山本太郎は少なくとも大声で旗を振った。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:50.96ID:e4ssw+290
これホントに金ないの?
それとも「火星に別荘作って買い物三昧するから^^」とか
凄い計画立ててて従業員の給料を節約したいだけなの?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:55.74ID:+GZywzCK0
30兆円の利益を上げることが可能になり

経団連は不要と思うよ
自力でできることを証明できたと思うし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:01.58ID:sJpjKmLH0
>>750 >>751 >>752 >>753 >>754 >>755 >>756

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:13.74ID:UtmQWllD0
専業主婦と無能ホワイトカラーは似てると思う
抱きつき戦法だけはうまい
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:18.35ID:sJpjKmLH0
>>760 >>761 >>762 >>763 >>764 >>765 >>766


確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:21.53ID:yL0P4G2o0
生きの良い若者と非正規で、給料、福利厚生、退職金を抑えたいだけだろ。

トヨタクラスのトップ企業が、社会に与える影響も考えず、自分の都合ばかり主張したら、もう日本は終わりだろ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:22.05ID:vMmE1kdf0
日本人が買えないトヨタの車、これ加速するな
マイルドヤンキーがアルファード買えたの、馬鹿だけど年功序列の終身雇用で
守られていたからだ、それが終わる。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:41.32ID:I0Gzq2QA0
1億そこそこ総中流にして、
全員プリウス買えるようにすればいいだけだ。

軽しか売れないから、軽の分しか雇用を維持できないわけ。
彼らに雇用の椅子を与えるのは、
我々大衆の消費(総需要)だ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:44.09ID:Q6KRYo/M0
お前らも氷河期みたいになるのか。氷河期ザ、ワールドへようこそw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:45.80ID:sJpjKmLH0
>>770 >>771 >>772 >>773 >>774 >>775 >>776


確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:23:56.51ID:5oQhd+CL0
>>703
ものはいいようだけど
人材改革つうより不況察してもしくは日本生産数へらす
発言解釈だと思うが
下請けはまっさきに切られるよw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:09.90ID:az7tJSmW0
>>699
逆に能力も見た目も人格も家柄も完璧で有能な人って見たことなくね?

自分は有能だと勝手に思い込んでいる人がいるだけで、有能な人なんて実在しないんじゃない?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:14.24ID:sJpjKmLH0
>>780 >>781 >>782 >>783 >>784 >>785 >>786

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:28.33ID:GcEYXn3y0
>>715
今の社会は油断したら下り最速で落ちぶれるんだよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:31.62ID:sJpjKmLH0
>>790 >>791 >>792 >>793 >>794 >>795 >>796

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:52.08ID:sJpjKmLH0
>>800 >>801 >>802 >>803 .>804 >>805 >>806

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:13.67ID:sJpjKmLH0
>>810 >>811 >>812 >>813 >>814 >>815 >>816

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:15.36ID:RgPx4PbJ0
う==ん どうだろ?

50代 そろそろ退職金
30代 そろそろ賃金アップ

そーだ 40代氷河期のくずどもをリストラ&非正規にして使いつぶせばいいんだ! (#^^#)

人手不足で賃金アップ
→氷河期のくずどもは丁重に半笑いでお断りします (#^.^#)

介護へGO! 樹海へGO!

(*´∀`*)ぷはははははははははははははは 
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:34.60ID:sJpjKmLH0
>>820 >>821 >>822 >>823 >>824 >>825 >>826

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:41.33ID:+f69MP2C0
>>726
アメリカに製造拠点移して
もっと大々的に売りたいだけだと思うよ。

そのためには、全従業員をアメリカ人にする必要がある。
現社員に無能が多いんではなくて、単に金儲けしやすいようにしたいだけだと思うわ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:50.54ID:sJpjKmLH0
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:56.70ID:c76OCQMe0
戦後最悪アベノミクス

実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

ツケは出世払いが当たり前
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:07.51ID:sJpjKmLH0
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:09.99ID:kGxtD7QL0
>>692
解雇規制の撤廃を
社長は遠まわしにこういう含みのメッセージを投げかけたんだと思う
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:18.38ID:+GZywzCK0
俺の提言信じて成功した
トヨタは

経団連から脱却できたと思っていいぞ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:27.34ID:sJpjKmLH0
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856

確かに日本の経営者はある意味無能だ。一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない
しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い
イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題
国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上は全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:29.83ID:DiKg2JkK0
>>739
ヒュンダイかっとけ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:33.88ID:vMmE1kdf0
何の取柄もないアホを年功序列の終身雇用で食わせて、
一方で高学歴化で非正規で貧困とか意味不明な社会作り上げた経団連。
頑張ると負のインセンティブ与えて無気力化させる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:46.96ID:Khe8S42J0
>>740
それは経営陣が無能って話で従業員関係ない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:50.47ID:fOtMJL5H0
米国名門大学アイビーリーグ
表向きは同窓会学閥コネクション無いことになってる
でも一部の特待生だけがシークレットソサイエティにスカウトされる
ブッシュJr大統領の時、ジャーナル誌に書いてあった
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:59.77ID:sJpjKmLH0
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:06.28ID:c76OCQMe0
アベノミクス超絶貧困

2014〜2017年 実質消費

消費支出 -7.2%
自動車 -20.2%
学習教材 -18.1%
補習教育 -12.6%
被服 -14.1%
交際費 -18.1%
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:17.02ID:GcEYXn3y0
日本人はもっと株を持った方がいいわ
労働者視点の狭い考え方しかできてない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:23.91ID:sJpjKmLH0
>>870 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:42.27ID:nhmPjz/w0
自動車の設計に新技術はいらないからな。
ベテランだけで充分。
若いのは要らないからどんどん解雇しろ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:46.77ID:sJpjKmLH0
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:48.20ID:+f69MP2C0
>>757
コネ入学だと在学中から在籍できるんだっけ?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:51.67ID:PvE3/1Iz0
>>689
「政権」ってのは「軍事」「経済」「福祉」の抱き合わせ販売だからなあ
福祉が最低でも他の二つを任せられる政党がないから、となる

国粋左翼みたいな政党って出てこないものなのかね?
庶民への福祉と大企業の搾取抑止を最優先、
しかし。というかむしろそのために、
安価な労働力としての外国人の入国は制限し、
日本から金が逃げる手段を強制力で防ぐ、みたいな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:28:12.47ID:sJpjKmLH0
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:28:13.83ID:E+5leWw20
>>1
日本の経済成長を止めるのをやめろ
もう平成の30年で十分、日本はボロボロになったし。

いい加減にしないと、米軍のバックには皇族がいて
だから米軍は横田幕府って呼ばれた事言うぞw

国際金融資本は、当然皇族のパシリでしかないって事もな。

早くやめろwwwwwwwwwwww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:28:23.25ID:5RxZa9GD0
愛知の人間だがライン工場で精神を病む人が凄い数で、小さな頃からTOYOTAでだけは働くなと言われたもんだわ
今は違う意味で避けた方がいいな
いくら国内売り上げトップだろうが、それを支えてきた自社で働く人への感謝の念が全く無い企業はいずれ衰退する
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:28:25.23ID:bn8j1v2b0
>>1
( ´_ゝ`)フーン
まあ雇う側の言い分はそうかもね。
でもそんなに収入不安定にしたら、来年再来年って毎年維持費がかかるあんたんとこの自動車なんて買えないよ?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:28:48.39ID:hjXU9rwd0
戦後最悪アベノミクス

実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:11.89ID:tOQVvw1P0
>>685

数年前に大学名 卒業率で検索できたんだけどなくなってるみたいだな。

https://blog.athuman.com/hiuc/2013/01/post-338e.html

一般的にアメリカの州立大学であれば卒業率は70〜80%と言われていますが、
ハーバード大学やエール大学などアメリカの名門大学では卒業率★90%以上が一般的だそうです。
これはハーバード大学やエール大学の名門大学に限らず、
アメリカなど欧米の大学では良い成績(オールAや評定平均3.5以上など)で卒業することは難しいですが、
単位が取得できるぎりぎりの範囲で単位を取得して卒業しても
「卒業した」ことに変わりはなく、せっかく入学難易度の高い名門大学に入ったからには
卒業後の就職を見据えて卒業まで頑張る、
返済義務のない奨学金を返金せずに卒業する、
就職を有利に進めるために卒業する、など様々な理由をもとに卒業する人も多いのが現状です。

また、大学側としても知名度を維持するため学生を卒業させる(退学率を下げたい)ために
卒業までのフォローが徹底されているそうです。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:24.43ID:GiyfUO990
車選ぶ余裕があるなら外車に乗りたいし、お金がないなら軽に乗る
トヨタも売れなくなった
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:32.12ID:Oyhp2ePQ0
>>675
話が通じないなぁ
市場の神の手で全てうまくいくと思うなら介護だって同じようにできるだろ
それを断念して公定価格にしてるってのはどういうことかを考えれば
他の職業だって同じはずだと思わんかっていう話
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:35.60ID:e4ssw+290
>>746
なるほど、ありがとう
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:29:36.52ID:Khe8S42J0
>>767
だから何なの?
そんな企業は海外に行けばいいだろ毒でしかないわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:04.22ID:+f69MP2C0
>>761
人件費が高いことはもはや問題ではない。
そういうレベルで売り出していく。
コストを抑えるんじゃなくて、売り上げを伸ばしていくスタイル。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:37.77ID:kGxtD7QL0
>>771
もう日本市場とかどうでもいいんだよ
人口減少して買い手も減るし海外市場しか見てない
兎に角金食い虫のゴミ社員をクビにしたいだけ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:39.29ID:c76OCQMe0
国民平均給与

1990年 460万円

2018年 420万円


アベノミクス(笑)
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:28.05ID:42kLdzid0
新卒至上主義しかも、会社に尽くして終身雇用が厳しいなら
もう全然旨味ないやん

なんなんだこの国は
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:47.49ID:r/EUizHu0
あなたの代わりはいくらでもいるもの
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:22.04ID:Oyhp2ePQ0
>>781
もちろん新卒至上主義もやめるべき
日本独自の制度が多すぎる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:24.73ID:CwXcNoSi0
民間 新しい技術を生み出して450
公務員 杓子定規で決められた事しかせず600でクビ無し もう分かるな?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:27.04ID:5oQhd+CL0
>>767
利益のほとんどは為替わかった?
参院選までがアメリカとの合意の上での猶予期間
金稼ぎたい奴7月前には円売っとけよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:48.98ID:tOQVvw1P0
>>685

Harvard University Graduation rate  で検索できた。
他の大學も同じように 大学名 Graduation rate で検索できると思う。

Google検索した
ハーバード大学 公式hp
https://college.harvard.edu/what-harvards-graduation-rate

What is Harvard's graduation rate?

The College’s graduation rate is normally ★98 percent,
among the highest at American colleges and universities.
Everyone admitted to Harvard has the ability to complete all academic requirements successfully.

98%だってさww

ぜったい日本の大學より卒業率
はるかに高いよ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:08.49ID:Q6KRYo/M0
トヨタの部品工場サイクリングしてたらパンクしちまってよ。歩くことになったんだわ。そうしたらたまたま5時でバス停みたいなとこに若い奴らがぞろぞろ出てきたんだよね。あれ、正社員じゃねーだろ。トヨタ、えげつねえことやってると思って通過したよw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:16.59ID:fOtMJL5H0
>>765
スカルアンドボーンズでぐぐれば出てくる
大金持ちなら親のコネで自動入団
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:22.54ID:sJpjKmLH0
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:30.60ID:TFGt4erJ0
>>781
但し役員ジジイ連中は終身雇用w
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:35.21ID:sJpjKmLH0
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:35.34ID:E+5leWw20
豊田家も
国際金融資本の一員だもんねw
孫正義なんかと一緒でw

そら喜んで名古屋、外国人だらけにして
従業員、非正規だらけにするわな。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:51.34ID:sJpjKmLH0
>>910 >>911 >>912 >>913 >>914 >>915 >>916

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:35:01.74ID:c76OCQMe0
世界と比べて相対的に貧しくなるジャップ

30年前

中国 →人民服にチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。上海とか都市部じゃ高級外車乗り回すの多い

日本 →軽自動車しか売れない国内市場。軽自動車だらけw
ユニクロですら高級服扱いでメルカリで中古服買い求める日本人w
半額弁当に群がる日本人w
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:35:07.52ID:4iLxY7Cn0
リーマンの時の非正規公園放り出しとか、とにかくいいとこどりにしか見えない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:35:10.82ID:sJpjKmLH0
>>920 >>921 >>922 >>923 >>924 >>925 >>926

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:35:13.11ID:3mr7+Mhb0
>>779
機械に置き換え多分
効率が上がった分
技術革新で工程数の減った分

それに比べて
車という製品が
社会で持つ価値観
需要数と製品の回転数が変わらなければ
経済活動は変わらないわけで

だとすれば、従業員の給料が下がるのは
おかしい
維持しないとかしい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:36:12.83ID:sJpjKmLH0
>>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935 >>936

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:36:18.66ID:3mr7+Mhb0
株主が神様の時代は
もういい加減UKとともに地平線の向こうに消えてくれ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:36:44.49ID:fMONdVfb0
でも、終身雇用を守らないと弱くなるのが自民党の組織力なんだよね

経団連傘下の企業だけを優遇すれば選挙に勝てるってシステムが維持できなくなるから
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:36:59.60ID:aEwdhfBe0
>>763
これからEVが当たり前になるし家電と同じ扱いで何処でも作れるようになる
トヨタはそれを見据えてこの発言なんだよ
事務方も現場も半分以上が要らなくなるし単なる穀潰しでしかなくなる
一刻も早く放出したいんだろうな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:07.57ID:tOQVvw1P0
>>787

日本のFランク大でさえ
98%卒業とかきいたことない。

ああ小泉進次郎のコロンビア大学修士も相当怪しい代物なんだなぁ・・・
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:20.79ID:3mr7+Mhb0
>>767
海外で納税してたんだろうね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:25.75ID:L0dq1+yS0
>>2
真理
ただ奴隷で居させたいだけー
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:26.45ID:24rVKkGx0
>>783
中小余裕ないから
中途採用給与18万(経験者に限る)だもん終わってるわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:28.26ID:Ta/q8TOR0
はっきり言って
トヨタ自動車で18歳から働いて50歳まで
32年働いたら
心身共にボロボロだよ
生きる屍
あるものは頭はハゲや白髪になり
ゲッソリ痩せ細り、あるものは指を数本無くし
あるものは機械に挟まれ死に至ったものもいたよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:37:45.34ID:XXkxJek70
日本で一番儲かってる会社が

もう限界
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:38:07.56ID:Ym3YIymp0
ミレニアル世代に支持されるこれからの新しい生き方
「FIRE(Financial Independence, Retire Early=経済的に独立、早期に退職)」
https://amp.review/2018/06/15/millennials_fire/

「30代で退職し、後は好きな事だけで生活する」という考えが、
ミレニアル世代の間で絶大な支持を受けている。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:38:19.88ID:3mr7+Mhb0
そもそも
なんで派遣に
ボーナスも退職金もない?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:38:55.64ID:splD+jnb0
消費造税&法人減税への布石だな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:39:00.83ID:4G/HDUdr0
団塊(70歳前後)、いや、60歳以上に搾られて死ぬことになるとは
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:39:10.07ID:fMONdVfb0
お前らさ 逆に考えろって
いつでも解雇されるってことはさ 会社への忠誠心を示す必要もなくなるってことだぜ?

気が楽になるじゃん
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:39:30.02ID:2SBhXduc0
車を作っているのは従業員であり会社として一番大切な従業員を経営者が守れないと
発言するのは責任放棄ではないないだろうか?努力を重ねても結果として難しいので
あれば従業員と話し合いどうするかを決めるべきではないだろうか?
こんな経営者が日本をダメにしている!従業員を守れないよう経営者はやめちまえ!
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:39:34.89ID:sJpjKmLH0
>>787
>ハーバード イェール スタンフォード コロンビア といった名門大学の
>卒業率は90%軽く超えている。

それ以外の卒業率をソース付きで詳しく

著名な大学の卒業率
https: //www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Stanford University, Stanford, CA 75%
Brown University, Providence, RI 84%
Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA 84%
California Institute of Technology, Pasadena, CA 81%
University of California--Berkeley, Berkeley, CA 76%
Carnegie Mellon University, Pittsburgh, PA 75%
University of California--San Diego, La Jolla, CA 59%

フルタイム大学生の36%が4年間で卒業

https: //www.nytimes.com/2014/12/02/education/most-college-students-dont-earn-degree-in-4-years-study-finds.html
only 36 percent of full-time students complete their bachelor’s degree on time.

このことからアメリカでは上位大学でさえも入るのは簡単で、卒業するのが難しい傾向が分かる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:39:35.54ID:Oyhp2ePQ0
正確には
「既に限界を超えていたから派遣社員に頼らざるを得なかった」
なんでしょ

「終身雇用をやめてそのかわり正社員として雇え」
ならいいけど
「終身雇用をやめるし派遣社員も増やす」

「終身雇用を続けろ派遣社員はやめろ」
の争いになるならアホ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:09.79ID:N+Yy2usc0
>>340
そういう暮らしなら、昔より今のほうがやりやすいだろ。
だが、自ら畑を耕して、自給自足したい奴はあまりいない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:21.90ID:aEwdhfBe0
>>808
そんな余裕のないとこ潰れてしまえ
そんな低賃金で働かされるとか迷惑なんで
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:23.76ID:3mr7+Mhb0
終身雇用でないと
ブラック労働してくれないからだろ

収入も業界も職種も
同じなら
労働環境のいいところに行く

つまり、企業は労働環境に投資しなかった
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:24.32ID:fMONdVfb0
>>819
いいじゃんいいじゃん
自民党の組織力が弱くなるんだから

これやると後で経団連も自民党も困るんだぜw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:29.37ID:8lUuxzR40
この発言で真っ先に煽りくらうのは契約や派遣社員だろ
雇用期間によって正社員する義務ってのがやっとできたのにこれからはそんなもの関係なくなるからな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:48.30ID:9H3d8W0n0
>>733
グローバル戦略で行くなら本当は軽規格を廃止して自動車税を低く抑えないとな。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:40:50.69ID:tOQVvw1P0
>>787 つづき

ハーバード大学の卒業率98%

とかなると
米国の実力主義とか
根底から嘘っぱちとしか思えなくなってきたな

実際資産家の子弟は特別枠で入れる。
金持ち子弟は全員ハーバード大学卒になれる可能性ある。

前澤友作と剛力彩芽の子供もハーバード大学卒だな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:08.49ID:3mr7+Mhb0
>>808
迷惑だ
経営者ががめってるだけ
潰れろ
消えろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:30.89ID:Oyhp2ePQ0
>>816
それはもう既にそうなってるじゃん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:40.17ID:+f69MP2C0
>>810
もっと儲けるためには日本脱出しかない
出て行って欲しくなかったら、雇用慣行変えろ

という脅しだもんな。

トヨタ出て行ったらええねん。
誰も止めない。
モータースポーツでも海外で頑張ってきたらええ。
もう車も売れない日本では車も売るな。
ミサワを傘下に入れ、パナと合併したけど、住宅産業も日本市場から撤退してええで。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:43.10ID:B4yiUZtO0
明らかに持続不可能な終身雇用。
無理だとも堅持するとも言わず期待だけ持たせ、老害世代だけ逃げ切りさせてある日突然打ち切るよりは、こうして警告して廃止を既成事実化して行くほうが社会的混乱はすくないよ。

トヨタの社長も叩かれ役を引き受けさせられ気の毒。これも日本経済を生き残らせるためだよね。トヨタ自体はまだ余力あるだろうに。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:44.47ID:ZQQ4XTEt0
日本は優秀ならほとんど働かずに食っていけるから
まあ自由な時間が好きならいい国
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:41:56.40ID:sJpjKmLH0
>>787 >>805

>660名無しさん@1周年2019/05/15(水) 08:11:15.65ID:tOQVvw1P0。
>米国の大学が卒業難しいというのはかなり嘘で
>ハーバード イェール スタンフォード コロンビア といった名門大学の
>卒業率は90%軽く超えている。
>ハーバードは96%ぐらいだったと記憶してる。

>805名無しさん@1周年2019/05/15(水) 08:37:07.57ID:tOQVvw1P0
>日本のFランク大でさえ
>98%卒業とかきいたことない。

日本の大学の卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA
卒業率は41%

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージア工科大学
ジョージア工科大学(英語: Georgia Institute of Technology)は、ジョージア州
アトランタに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1885年に設置された。
Georgia Tech(ジョージアテック)、Tech、GATech, Gatechと略される。

米国工科系大学の超名門校で、工学の分野では世界で7番目[6]で, コンピューター
サインエスでは、世界で8位(2017)、アメリカでは工学のほぼ全ての分野において
常にTop5にランクされている世界屈指の超名門工科大学の1つ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:09.65ID:Oyhp2ePQ0
>>808
そのレスで何を言いたいかワカラン
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:15.02ID:eI6O9QSr0
>>825
わざわざ出稼ぎ(グローバルw)に行かせるような貧乏な国にするんじゃないよ。
0837元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:18.88ID:TI1ugiEe0
派遣会社関係者と安倍晋三信者と自民党工作員と公明党工作員とネトウヨが必死になって書き込みしています!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしね!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:19.17ID:vXg0wlwi0
>>1
年功序列給をやめて能力給にしろ


ココ
1、国内全ての学校で飛び級
2、国内全ての会社で能力給

これで全て解決する
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:26.58ID:E+5leWw20
>>1
年商が30兆円もあって
限界って意味が分からん。

じゃあ〜、昭和の日本企業は中小も含めて
なんで出来たんだよって話になるだろ。

ただ日本の内需を、弱めたいだけのくせに
もっともらしい言い訳しすぎなんだよな。
本当に庶民の気持ちの分からないボンボンだなこの人

松下幸之助とかって、今の時代からみたら
神様に見えるし、今となっては奇跡に近い人材だな。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:38.42ID:3mr7+Mhb0
トヨタはなぜバブルの時
損しなかった?

湾岸戦争で儲けたか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:04.68ID:x0ooGKmxO
>>838
全公務員の有期雇用制が大事
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:05.65ID:sJpjKmLH0
>>826
>660名無しさん@1周年2019/05/15(水) 08:11:15.65ID:tOQVvw1P0。
>米国の大学が卒業難しいというのはかなり嘘で
>ハーバード イェール スタンフォード コロンビア といった名門大学の
>卒業率は90%軽く超えている。
>ハーバードは96%ぐらいだったと記憶してる。

>805名無しさん@1周年2019/05/15(水) 08:37:07.57ID:tOQVvw1P0
>日本のFランク大でさえ
>98%卒業とかきいたことない。

日本の大学の卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している

著名な大学の卒業率
https: //www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Stanford University, Stanford, CA 75%
Brown University, Providence, RI 84%
Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA 84%
California Institute of Technology, Pasadena, CA 81%
University of California--Berkeley, Berkeley, CA 76%
Carnegie Mellon University, Pittsburgh, PA 75%
University of California--San Diego, La Jolla, CA 59%

フルタイム大学生の36%が4年間で卒業

https: //www.nytimes.com/2014/12/02/education/most-college-students-dont-earn-degree-in-4-years-study-finds.html
only 36 percent of full-time students complete their bachelor’s degree on time.

このことからアメリカでは上位大学でさえも入るのは簡単で、卒業するのが難しい傾向が分かる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:32.64ID:dh713zFw0
 
トヨタ!?
はいはい暴走老害車売ってるところね(笑)
 
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:37.59ID:Oyhp2ePQ0
>>823
マトモな話したいのに
陰謀論の話になるのほんとウンザリ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:07.05ID:sJpjKmLH0
>>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:26.58ID:sJpjKmLH0
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:26.75ID:eI6O9QSr0
>>839
デフレになるほど大衆が紙(日銀券)をもってない時代じゃなかったから。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:28.67ID:h8p0KjhS0
何年も前からトヨタは買ってない
お前らも買うなよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:35.79ID:splD+jnb0
>>839
アメリカで経済制裁食らうからその分だな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:36.95ID:HyO4Tqrt0
>>572
今までさんざん本物のニートを見下し馬鹿にしてきた
社内ニートが放り出され
自分の能力じゃ何もできないまま歳を取ってどこでも使い物にならない
現実を思い知るとかワクワクするね!

本物のニートのが博識で柔軟性があったりするしねw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:53.67ID:54wiXKV50
バブルの時は不動産が高かったから、家が買えない
だからせめてと、高級車が売れたらしいよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:57.29ID:sJpjKmLH0
>>960 >>961 >>962 >>963 >>964 >>965 >>966

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:44:59.62ID:VVeVXHlQ0
安倍政治のせいでトヨタまでヤバくなってしまったな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:24.60ID:dHDEGqXi0
それでも会社のために特攻しますか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:27.30ID:Q6KRYo/M0
サンゲツの倉庫なんて正社員はデスクワークやって
めちゃくちゃ重い荷物を運ぶきつい仕事は請負会社社員と派遣社員にさせてんだぜ?完全な身分制度になってる。武士の上士と足軽みたいな身分制度が現代で復活してるからな。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:31.49ID:sJpjKmLH0
>>970 >>971 >>972 >>973 >>974 >>975 >>976

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:31.78ID:Pvg5rY0lO
>>775
>>593のお前のレス
>俺も市場の神の手は妄想だと思う
>例えば介護士になりたい人がいないからといって介護士の給料を人手不足解消まであげたら
>受ける側の介護費用が高くなって介護を受けさせられなくなる
>介護を他人に任せて仕事をしても赤字になったら仕事やめて自分で介護した方がいいってなるし

どう見ても介護保険も公定価格も知らずに、介護士の給与も市場原理で決まるて思っている人のレス
現実には、政府がやらないだけで「介護士の給料を人手不足解消まであげる」ことはできる
自己負担額も政府が決めることなので、介護士の待遇を改善しても「受ける側の介護費用が高くなって介護を受けさせられなくなる」わけではない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:45.84ID:ZQQ4XTEt0
氷河期世代のように、仕事中に相場でもやって
儲かった奴から会社辞めてく
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:53.75ID:sJpjKmLH0
>>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985 >>986

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:46:07.68ID:tOQVvw1P0
>>818

それ
★4年間で★ストレート卒業比率だよ。

昔みた数字がそうだった。

★最終卒業比率はアイビーリーグ全部調べたことあるけど
★90%全部超えていた。

一番卒業率が低かった名門大学がMITで90%くらいだったよ。

日本の大学もおおむね、4年間ストレート卒業は★85%くらいで日本と同じ。
一橋がきつくてストレートは★70% 3割留年。
慶應経済は至難で★60%くらいがストレート卒業で4割近く留年できっつい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:46:09.98ID:sJpjKmLH0
>>990 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995 >>996

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みとなる自己修養(5年-10年程度)が必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、自発的で地道な試行錯誤の積み重ねであり、教えられても芽生えるものではない
本人がCSかEE関連の学部に在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ。アメリカでは大学教育を含めて最低5年、最大20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:46:13.99ID:eI6O9QSr0
>>854
消費税増税推進したからだろ。
昭和恐慌で金解禁を推進したかのようなバカをまた繰り返す。
0864名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:46:42.17ID:cpw1YjTt0
内部留保があんだろが!ふざけんな!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:46:58.69ID:Ta/q8TOR0
国民年金機構は要らないな

廃止だな
こんな待遇では
金もあちまらんだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:47:53.35ID:r/EUizHu0
外需企業はこれでもいいんじゃね
ずっと伸び続ける外需はこの先ないだろ
海外に客を持ってれば現地採用に切り替えていく必要もあるしさ
ただ内需企業。お前らはダメだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:47:57.13ID:splD+jnb0
>>863
バブル後のリストラブームあたりから輸出製造業は日本の癌細胞だよな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:08.86ID:q3aXL2fj0
自分の報酬上げたばっかりで能力限界宣言の無責任さは異常
今までできてたことができないなら能力の限界なのに辞任しない
大企業にとって世襲社長は悪害だらけだよなあ
無能社長が能力限界発言しても辞任させられずに下々が薄給で支えるはめになる

有能な人は世襲企業は避けたほうが無難
有能でもコレがいれば出世できないし、そうでなくても一般企業並みの契約なら就職する利益がない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:25.18ID:XDF8u5TV0
普通にできる人は結果的に終身雇用になるので心配いらないんだよ。
リプレースコストかけても追い出さないといけない、おまいらのような奴らはハナから無職だ。
なんの問題もない。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:30.75ID:sJpjKmLH0
>>887 >>888 >>889 >>897 >>898 >>899 >>907

Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements

『規模が拡大した結果、グーグルは優秀で感じのいい「潤滑油」のような人材を採用し続けた。しかし、「彼らは職務と職務の間に入り、物事を潤滑に進める役割は果たすが、彼ら自身は大した価値を生み出さない」』(エリック・シュミット)

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

大半のテック系は本物と偽物を見分けるために面接の方法論を確立してるので学歴は2次的、3次的なものとなる
部署にもよるがGoogle従業員の14%が大卒でないとの報道もあった

「我々は業績を学校と同じく評価する。有名大学卒で外部のコーディングプロジェクト
や技術的成果のない人間に大して興味は持たないが、長い成果物のリストを保持する
大卒でないロックスターコーダーの雇用の決断は楽だ」(Google Docsの開発者)

コミュ力もリーダーシップもいらない。元Google社員が語る、本当に“優秀な人材“とは
元グーグル人材開発担当のピョートル・フェリークス・グジバチ氏に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

実際に、どんなことがわかりましたか?

まずわかったことは、Googleでは、「どんな大学を出たか」は入社後のパフォーマンスと
相関関係がなかったことがわかりました。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:32.44ID:9H3d8W0n0
>>817
終身雇用制度が足枷でこれ以上成長出来ないと>>1で言うてるねん。
昭和の制度にしがみついて静かに沈んで行くの?w
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:41.72ID:J2Na6muS0
労組なくなったらあーこうなるだろうに
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:50.94ID:sJpjKmLH0
>>908 >>909 >>917 >>918 >>919 >>927 >>928

コミュ力もリーダーシップもいらない。元Google社員が語る、本当に“優秀な人材“とは
元グーグル人材開発担当のピョートル・フェリークス・グジバチ氏に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

実際に、どんなことがわかりましたか?

まずわかったことは、Googleでは、「どんな大学を出たか」は入社後のパフォーマンスと
相関関係がなかったことがわかりました。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:51.43ID:aEwdhfBe0
終身雇用とブラック奴隷は交換条件だったのに
終身雇用無くせば誰も奴隷にはなりたがらんよ

終身雇用やめるけど新卒採用と年功は続けさせて貰います
みたいな甘えは成り立たないから
就活の学生でもそこまでお人好しで馬鹿ではないよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:55.84ID:skaix4GM0
とっくに終身雇用なんて成立してねーんだから
今更やろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:49:15.13ID:SpwqJfMu0
一方で役員報酬は
前年550万プラスで平均2億950万円
ひどいねこれ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:49:23.60ID:sJpjKmLH0
>>929 >>937 >>938 >>939 >>947 >>948 >>949

Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements

『規模が拡大した結果、グーグルは優秀で感じのいい「潤滑油」のような人材を採用し続けた。しかし、「彼らは職務と職務の間に入り、物事を潤滑に進める役割は果たすが、彼ら自身は大した価値を生み出さない」』(エリック・シュミット)

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

大半のテック系は本物と偽物を見分けるために面接の方法論を確立してるので学歴は2次的、3次的なものとなる
部署にもよるがGoogle従業員の14%が大卒でないとの報道もあった

「我々は業績を学校と同じく評価する。有名大学卒で外部のコーディングプロジェクト
や技術的成果のない人間に大して興味は持たないが、長い成果物のリストを保持する
大卒でないロックスターコーダーの雇用の決断は楽だ」(Google Docsの開発者)

コミュ力もリーダーシップもいらない。元Google社員が語る、本当に“優秀な人材“とは
元グーグル人材開発担当のピョートル・フェリークス・グジバチ氏に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

実際に、どんなことがわかりましたか?

まずわかったことは、Googleでは、「どんな大学を出たか」は入社後のパフォーマンスと
相関関係がなかったことがわかりました。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:49:45.57ID:sJpjKmLH0
>>957 >>958 >>959 >>967 >>968 >>969 >>977

Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements

『規模が拡大した結果、グーグルは優秀で感じのいい「潤滑油」のような人材を採用し続けた。しかし、「彼らは職務と職務の間に入り、物事を潤滑に進める役割は果たすが、彼ら自身は大した価値を生み出さない」』(エリック・シュミット)

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

大半のテック系は本物と偽物を見分けるために面接の方法論を確立してるので学歴は2次的、3次的なものとなる
部署にもよるがGoogle従業員の14%が大卒でないとの報道もあった

「我々は業績を学校と同じく評価する。有名大学卒で外部のコーディングプロジェクト
や技術的成果のない人間に大して興味は持たないが、長い成果物のリストを保持する
大卒でないロックスターコーダーの雇用の決断は楽だ」(Google Docsの開発者)

コミュ力もリーダーシップもいらない。元Google社員が語る、本当に“優秀な人材“とは
元グーグル人材開発担当のピョートル・フェリークス・グジバチ氏に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

実際に、どんなことがわかりましたか?

まずわかったことは、Googleでは、「どんな大学を出たか」は入社後のパフォーマンスと
相関関係がなかったことがわかりました。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:49:52.56ID:splD+jnb0
>>866
まぁ、そういう考え方もあるが、「公共工事なくせ、建設潰せ、
輸出製造業用に海外でばら撒け」をやったのが輸出製造業。
亀井静香が土下座行脚させられたころだよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:50:12.23ID:+f69MP2C0
>>838
飛び級はともかく
能力給は、アメリカと同様に
完全にコネとおべっか、ゴマスリが横行して
結果的に中国化するからアカンのよ。

アメリカ的な能力制だと
どんなに優秀でも付き合いが悪いと判断されれば昇進できないし
どんなに無能でもゴマスリがうまければ無能高給取りになれる。
そんなんでコミュ障が独立起業してやって行けるからまだいいけど、
日本だとそういう素地もないから、マイナスでしかない。

未だに人事担当者がコミュ力求めている時点で終わってるけどな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:50:21.01ID:sJpjKmLH0
>>978 >>979 >>987 >>988 >>989 >>997 >>998

Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements

『規模が拡大した結果、グーグルは優秀で感じのいい「潤滑油」のような人材を採用し続けた。しかし、「彼らは職務と職務の間に入り、物事を潤滑に進める役割は果たすが、彼ら自身は大した価値を生み出さない」』(エリック・シュミット)

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

大半のテック系は本物と偽物を見分けるために面接の方法論を確立してるので学歴は2次的、3次的なものとなる
部署にもよるがGoogle従業員の14%が大卒でないとの報道もあった

「我々は業績を学校と同じく評価する。有名大学卒で外部のコーディングプロジェクト
や技術的成果のない人間に大して興味は持たないが、長い成果物のリストを保持する
大卒でないロックスターコーダーの雇用の決断は楽だ」(Google Docsの開発者)

コミュ力もリーダーシップもいらない。元Google社員が語る、本当に“優秀な人材“とは
元グーグル人材開発担当のピョートル・フェリークス・グジバチ氏に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

実際に、どんなことがわかりましたか?

まずわかったことは、Googleでは、「どんな大学を出たか」は入社後のパフォーマンスと
相関関係がなかったことがわかりました。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:50:46.98ID:sJpjKmLH0
>>999 >>1000 >>1001 >>1 >>2 >>3 >>4

Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements

『規模が拡大した結果、グーグルは優秀で感じのいい「潤滑油」のような人材を採用し続けた。しかし、「彼らは職務と職務の間に入り、物事を潤滑に進める役割は果たすが、彼ら自身は大した価値を生み出さない」』(エリック・シュミット)

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

大半のテック系は本物と偽物を見分けるために面接の方法論を確立してるので学歴は2次的、3次的なものとなる
部署にもよるがGoogle従業員の14%が大卒でないとの報道もあった

「我々は業績を学校と同じく評価する。有名大学卒で外部のコーディングプロジェクト
や技術的成果のない人間に大して興味は持たないが、長い成果物のリストを保持する
大卒でないロックスターコーダーの雇用の決断は楽だ」(Google Docsの開発者)

コミュ力もリーダーシップもいらない。元Google社員が語る、本当に“優秀な人材“とは
元グーグル人材開発担当のピョートル・フェリークス・グジバチ氏に聞いた。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/16/piotr_a_23334437/

実際に、どんなことがわかりましたか?

まずわかったことは、Googleでは、「どんな大学を出たか」は入社後のパフォーマンスと
相関関係がなかったことがわかりました。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:51:13.94ID:Oyhp2ePQ0
>>858
話の中心は「市場の神の手は成り立つか」ていう話なのに
例え話に使った例の全然違う面をもってきて文句言うパターンほんとクズだわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:51:26.73ID:Pvg5rY0lO
ついでに>>544にも答えるが、海外と日本で、正社員と派遣社員の基本的な構造が違うわけではない
ただ、海外は日本より正社員の解雇が容易な国が多く、海外は同一労働同一賃金の原則で派遣社員の待遇が正社員と変わらない国が多いということ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:52:11.69ID:sJpjKmLH0
外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:52:23.48ID:fMONdVfb0
>>844
どこが陰謀論なの?
終身雇用制度が崩壊するってことは自民党の組織力の低下じゃん

いつでも誰でも解雇のリスクが伴うんだから自然界に連合系やユニオン系の労働組合が強くなるんだし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:52:42.68ID:splD+jnb0
>>866
何が言いたいかと言えば、もう外需産業を少し潰していかないと
彼らを生かすために海外ばら撒きせざるを得ず、日本人が低賃金
になったり成長が落ちたりしている。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:52:42.94ID:sJpjKmLH0
>>887

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:53:00.41ID:fOtMJL5H0
日本でSIerとかITエンジニアの生産性が低いのは上流工程の文書屋と下流工程のプログラマーで変な分業して泥臭くやってるからってのは事実
ITベンチャーならスペシャリスト1人で全部やる。それも劇的短時間で
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:53:20.67ID:q3aXL2fj0
これから世襲社長がトヨタを破壊していくんだろうな。
グローバル化は無能な社長にとっては劇薬
無能の責任は時代のせいにし、途上国レベルまで給料下げてもいい分けできるんだから。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:05.12ID:J8EoOtoU0
>>67
トヨタホームで
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:23.36ID:skaix4GM0
逆に言うと働く側も会社への忠誠心とか
いらねーて話なんで稼げそうな所、面白そうな所に
サクッと乗り換えればええんやで
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:35.52ID:fMONdVfb0
>>829
なってないじゃん
なってないからサービス残業やパワハラ横行してるんだろ?

解雇の自由化を会社に与えるってことは、今まで多少のサービス残業やパワハラに我慢してくれてたサラリーマンも我慢しなくて良くなるんだぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:38.40ID:tOQVvw1P0
>>818

確認したけど
4-year graduation rate  だよ。それ。

スタンフォードより一橋や慶應経済のがよっぽど卒業は難しいよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:48.23ID:79kGGYK90
>>639
優秀な人がZOZOにいき、そうでない人がトヨタにいく。

そうやってより儲かる、より需要のある産業に人材が移動していくわけで、健全なことだよね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:50.31ID:DiKg2JkK0
>>876
酷いよな。賃金が安すぎる。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:59.65ID:MroN1pc/0
品質捏造に関わってる人たちがこれ聞いたら、反乱起きて潰れるかもなw
知らぬはボンボンだけ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:20.60ID:Oyhp2ePQ0
>>888
「終身雇用をやめたらどうなるか」
という話で「経済がどうなるか」「市場がどうなるか」ていう方向じゃなくて
「自民党がどうなるか」「経団連がどうなるか」っていう方向で話をするのが
陰謀脳なんだなって
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:01.80ID:q3aXL2fj0
世襲バカ社長は、まずはアップした自分の年収を下げましょう
能力不足で社員にまともな待遇も約束できなかったのに自分の給料上げるなよ。
アホウにもほどがある。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:09.24ID:DiKg2JkK0
>>884
日本は負け組。

東南アジアのフィリピンがお似合い。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:21.78ID:kVWuBH0f0
>>176
中国の一部かアメリカの一部かマシな方選ぶしかないだろう
アメリカに統治してもらったほうがいいと思うわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:31.22ID:tOQVvw1P0
>>891

SE プログラマーという業態分けって
日本だけだったよね。

たしか米国では一律でプログラマーとかコーダーと呼んでいたと思う。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:56:54.38ID:sJpjKmLH0
>>896
>スタンフォードより一橋や慶應経済のがよっぽど卒業は難しいよ。

根拠は?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:01.31ID:Oyhp2ePQ0
>>895
昔と比べたらそうなってるし
今もその流れは加速してるでしょって話
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:02.54ID:XhyemvrV0
>>622
市場原理を介護にもちこむと、終の住処の暮らしもカネしだいになっちまうからなあ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:33.71ID:b8vy3x/70
公務員が上級国民としての地位をますます高めてしまうな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:35.50ID:pl5Gjtpx0
>>903
中華は共産党滅したらワンチャンある
トランプに期待や
アメリカみたいな自己責任国は嫌や
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:43.60ID:Ta/q8TOR0
このままでは大企業向けに
暴動やテロに走る奴が出てくるな
生きてても仕方がないととらえる奴もいるから
もう始まる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:48.38ID:Sgov92+S0
>>891
それほんとそう
ベンチャーのトッププログラマはすごい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:53.37ID:+f69MP2C0
>>896
米大は学費高いから、
実家が金持ちでないなら
奨学金取るか、
年単位の専業バイトで休学・復学前提の退学するか、
敢えて起業するか、
しかないから、4年で卒業はしないのが多い、ということで。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:56.99ID:sJpjKmLH0
>>896

それとスタンフォードの卒業率が9割超というソースがないが、嘘なのか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:58:13.02ID:54wiXKV50
>>869
アメリカの手口だねw
「お前は大丈夫だ、あいつらは怠け者だ」と吹き込んで
保障をどんどんカットしていくのな
新自由主義乙
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:58:13.40ID:skaix4GM0
>>903
アメリカが日本を直接統治するとは思えないから
傀儡政権という事に…それ今と同じじゃね?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:58:50.02ID:q3aXL2fj0
途上国レベルの待遇になれば、中間層でもトヨタは洋ナシの人が多そう。
それでなくても世襲社長が頭のタンコブ状態なのに
大企業がこの宣言すれば、一般人もさらに車など買えない待遇を強いられるだろうし。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:59:43.04ID:sJpjKmLH0
>>896
>4-year graduation rate  だよ。それ。

日本だと4年間で卒業するのが大半だと思うが、違うのか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:59:53.06ID:Oyhp2ePQ0
>>907
それはそれでいいと思うんだけど
ただ「下層民だからと言って野垂れ死には放置できない」から助けてるだけで
「上級民も下級民も平等の老後にしなきゃいけない」ってことはないはずなんだがなぁ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:04.80ID:+LTMq+5R0
天下のトヨタがこんな事言ってたらもう…
中小は終わってるな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:09.27ID:fMONdVfb0
>>900
お前が頭悪いだけだろw
俺は後々に経団連や自民党が後で困るよって話してるのにさ

勝手にテメーで割り込んできてなに勝手に「経済がどうなるか」「市場がどうなるか」の限定した話してるんだよw

この板はお前の物ではないんだが?w
頭悪いんだから絡んでくるなうぜー
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:14.54ID:sJpjKmLH0
>>913
>4-year graduation rate  だよ。それ。

日本だと4年間で卒業するのが大半だと思うが、違うのか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:29.70ID:I0Gzq2QA0
>>867
外需にクリンチする経済にしてしまった。
我が国のバカ政府は、変動相場制ということを知らないらしい。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:12.05ID:yL0P4G2o0
トヨタクラスのトップ企業は、社会「全体」を良くしていくことも、考えていかなきゃいけないと思う。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:13.30ID:sJpjKmLH0
>>1

アメリカにも問題はあるだろうが、少なくとも終身雇用差別制度を採用した日本ほどの苦しさではないだろう

トップは米国の4.5万ドル…諸国の可処分所得の現状を探る
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20161218-00065566/

今回選択した諸国の中では、アメリカ合衆国がトップで4.48万ドル。収入ではなく可処分所得であることに注意。
同国の馬力をうかがえる数字ではある。次いでヨーロッパ方面ではもっとも高い値を示すドイツ、フランス、
再び北米に戻ってカナダ、さらにもう一度ヨーロッパに戻ってスウェーデンと続く。日本はイギリスの次で2.85万ドル。
日本は2014年時点の値なので、為替レートが円安に動いた現状では、もう少し下になるはす。

普通の日本人が知らない「貧困」の深刻な実態
親→子→孫へと連鎖し、高齢者にも広がる
https://toyokeizai.net/articles/-/221708

貧困率は、収入などから税金や社会保障費などを引いた「等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯員数の平方根で割った数値)」
の中央値の半分未満しかない人の割合のこと。等価可処分所得(以下、可処分所得)の中央値は、年間245万円(2015年)。
つまり年間122万円未満の可処分所得しかない世帯を相対的貧困層、その割合を貧困率というわけだ。

凡人オヤマダ@aindanet
結局景気を良くするには財政を奮発するしかないんだーという財政政策偏重主義に陥るのは困りもの。
それがどんどん暴走していったのがドケンジアン。財政一本鎗で経済力がつくのであれば発展途上国な
んか存在しないし、70年代のスタグフレーションも起きない。ベネズエラも財政拡大をやればいい。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:22.48ID:8zowcnNu0
若い人を安い給料のうちは雇って入れ替えていけば
人件費をおさえられるって事かな
じゃそうすればいいねトヨタさんは
夢も希望も誇りもないな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:40.94ID:9I6XTRKy0
自分事業主になるんだね
皆バカじゃないから次を模索してる。
稼がなきゃ!

ただ、セーフティネットは作らないと貧困子供がヤバい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:02:05.68ID:fMONdVfb0
>>906
どうかねー・・・

クロネコヤマトが未払い残業400億円以上も発覚して大問題になったじゃん?
あれだって長年に渡り、従業員がサービス残業を涙ながらに我慢してた結果でしょ?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:02:15.72ID:+f69MP2C0
>>926
治安悪化で修羅の国か
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:02:39.57ID:q3aXL2fj0
終身雇用で人生が安定してる人が多かったからガンガン消費してたのにね。
トヨタ様がそれを自ら崩壊するなら、末端の中小も真似して日本の消費生活は崩壊
まずはみんな車と家を買わなくなる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:25.41ID:skaix4GM0
終身雇用は経済成長期に人を安く沢山確保するための
モデルだった訳でそりゃ今は成立しないだろう
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:33.66ID:FXF8uFTC0
国営安楽死センターの建設が急がれるな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:46.80ID:sJpjKmLH0
残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:51.41ID:gMYg0DZm0
>>868
いや世襲が必ず悪いとは限らない
世襲ではないけどアップルが盛り返したのは
ジョブズがアップルに愛があったからだ
そういったモチベーションや目標意識があることは悪いことではない

問題は世襲だからといってそういった情熱や目標があるとは限らないって事と
巨大企業でリスクを取ったときに誰がそれを引き受ける合理性があるかって事
創業者ならリスク取ってもある程度納得させられる

松下幸之助は企業の規模が大きくなると
もはや指示なんてできなくて拝むしかないと言っていたが
巨大化すると経営者でも手に負えなくなる難しいものになる
つまり限界は近いって事だ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:51.98ID:Oyhp2ePQ0
>>920
「割り込み」って俺のレス>>819>>823レスされたのが始まりなんだけど
どっちが勝手に割り込んできたのよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:54.30ID:tOQVvw1P0
>>818

何度もいうけど4年間の卒業率で日本とほぼ全く同じ。

カリフォルニア大学サンディエゴ校 の卒業率低いのは
州立で貧乏人だらけのせいかと。
経済的問題でつづかなくなるとか。

州立で州民の年間学費の目安 (1米ドル=110円計算)

カリフォルニア州民授業料 6,780米ドル (約745,800円)
本代・必要品 1,450米ドル(約159500円)
健康保険代 670米ドル(約73,700円)
個人交通費 2,370米ドル(約260,700円)
寮費(食事込み) 10,880米ドル (約1,196,800円)
計 22,350米ドル(約2,458,500円) ★245万円!!!うそだろ!!

他州住民授業料(留学生も含む) 24,589米ドル (約2,704,790円)
本代・必要品、健康保険代、個人交通費、寮費、などは州民と同額
計 40,159米ドル(約4,417,500円) ★442万円!!!!

日本の文系私立4年間分だぞ!!!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:59.16ID:fXxALS2y0
移民すればいいからなwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:00.07ID:fMONdVfb0
>>929
消費率と終身雇用はあまり関係ないかと

終身雇用が無いアメリカはめちゃくちゃ消費率高いし
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:09.10ID:5gjLYJ3T0
自民党を増長させるとこんな発言が平気で出るようになってきたな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:20.82ID:c/0gr3J40
はいはい、不買リスト入りね

サントリー(ワイワイ問題)
キリン(キリンラーメン問題)
セブンイレブン(24時間営業強要問題)
トヨタ(終身雇用否定発言) ←NEW!!

淡々と不買してるから。
企業イメージは大切にしないと。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:22.14ID:sJpjKmLH0
>>1 >>2 >>3 >>4

相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない

日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう

仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる

問題は混乱が収束したあとの話だ
人材が全くいない国では立て直すことはできないわけで、今の段階で種をまいておくのは理にかなう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:38.99ID:Oyhp2ePQ0
>>927
当たり前だったのが問題視されるようになったのは前進でしょ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:03.28ID:sJpjKmLH0
>>1 >>2 >>3 >>4

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:23.53ID:g41Vhqu40
終身雇用やめるとモラルは更に低下する
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:25.73ID:+f69MP2C0
>>937
そのかわり貯金しない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:27.10ID:vwECg9dx0
出来ないと思ったら引退時期です。自分に出来なくても他の人なら
出来ることなんて沢山あるんですよ。余生を楽しんでください。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:27.91ID:sJpjKmLH0
>>1 >>2 >>3 >>4

中国をお手本とした結果、「女三界に家無し」なんていう蛮族の因習が作られた

「女三界に家無し」
《「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、すなわち全世界のこと》女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。

【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540695700/

「三従四徳」
昔の中国の女性への教え。
「三従」は従うべき三つのことで、幼い時は父親に従い、嫁いだ後には夫に従い、年老いたら子どもに従うべきであるということ。
「四徳」はいつもの生活で心がけるべき四つのことで、女性としての節操を守ることをいう婦徳、言葉遣いをいう婦言、身だしなみをいう婦容、家事をいう婦功のこと。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:32.23ID:tOQVvw1P0
>>935

米国の州立大学学費みてて思ったけど
いつ内乱おきても
おかしくないと思うわ。

絶対いつか大爆発する。

ありえない。

欧州とか大学無料だぞ!!
ロシア 中国も大学は無料だ!!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:37.09ID:6OcGSQA10
>>888
>いつでも誰でも解雇のリスクが伴うんだから自然界に連合系やユニオン系の労働組合が強くなるんだし

今は企業内労組がほとんど機能してないんで、解雇だなんだって話になった時に
駆け込むのは社外労組がほとんどだったりする。

今まで労組と言われてた、いわゆる組合貴族の弱体化は今後も続くんじゃないかな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:10.24ID:fMONdVfb0
>>934
あっそ
頭悪いってのはその通りだろww

何がその後の経済だよwww
笑わせるなタコwww
以降はNGだから見えないぞw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:20.83ID:skaix4GM0
>>948
あそこは学費ローンが社会問題化しとるからの…
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:22.91ID:sJpjKmLH0
>>1 >>2 >>3 >>4

AMDの株価は跳ね上がり好景気だ

AMD stock could double in a year: Barron's | Reuters
www.reuters.com/article/us-usa-amd-barron-s-idUSKBN15L04N
2017/02/05

しかし2年前には5%の従業員を解雇している

AMD to lay off 500 people, or 5% of workforce, in restructuring
https://venturebeat.com/2015/10/01/amd-to-lay-off-500-people-or-5-of-workforce-in-restructuring/

AMDは一時は倒産も危ぶまれたのに復活できた

しかしそれも従業員を解雇できたからだ
労組や共産党員はこれらの経営者を1ミリの疑問も覚えずに無能と罵倒するんだろう
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:53.80ID:OveMhKYJ0
>>48
安倍の四本目矢が放たれた
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:55.00ID:5dKvWLHQ0
>>942
まあそれは円安もあるね
輸出大企業寄りの政策で実際の半分ぐらいの価値の円安になってる
それでも高いけどね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:57.06ID:tOQVvw1P0
>>942

米国は普通に
IT企業の平均年収はおおむね2千万円以上だよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:05.40ID:sJpjKmLH0
夢見亭侯@yumemitei
10月4日
李氏朝鮮の朱子学な世界に近いか。
それしか頭になくて全体的に衰退していくパターン

雑学の帝王@zatsugakuteio
2016年2月27日
福沢諭吉の故郷の中津藩みたいな田舎だと官学の朱子学が力を持っていたから、
李氏朝鮮や今の韓国みたいな無能な世襲と血縁社会だった。なので、朱子学中心
だと文明開化が発達しない。技術者が大事にされない。腐れ儒者と無能な両班が
村社会を牛耳る。脱亜論は朱子学否定なんですよ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:20.55ID:6OcGSQA10
>>939
スバル、ダイハツ等のグループ各社やマツダみたいに提携してる会社に対しても不買運動せんとあかんな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:27.78ID:1aMZBoRm0
ってか逆に聞きたいんだけど解雇難しくしてうえのおっさんたちに給料持ってかれてて、
それで「解雇規制があるから年下の給料抑制な?」でなんで納得するんだ?
そっちのほうが不思議なんだが。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:31.74ID:zvxug2dz0
だったら技術の継承は諦める事だな、朝鮮人に盗まれても文句は言うな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:39.10ID:sJpjKmLH0
朱子学等の儒教主流派から派生した徳治主義は、人治裁量主義であり社会的公正や理念をもたずに
上下秩序規範を守る(人倫)ことが重要となる。この規範によるならば社会的公正や理念を持つものは
精神主義(同じ考え)を持たないため、これを徹底的に貶め弾圧を行う、それを集団で行うことも許容する
しかしその根拠は実力ではなく空気的・政治的な上下規範秩序にすぎない

朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学(軍人である王陽明が開祖である実践思想)であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する(形式主義こそが儒教の実体となったことから反儒教思想と考えるものもいる)

序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反競争主義である
つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには
手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、
嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる

またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに
従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。
如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。
しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。
この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。
そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる

序列主義は戦争・競争のルールが確定してる際には強いが、競争のルールが変動した際に不適合な人材を抱えるため
戦争には不利な要素として働く

ソニー創業者・盛田昭夫が56年前に書いた「新・サラリーマンのすすめ」
文藝春秋 1961年12月号
http://bunshun.jp/articles/-/3755?page=4

そもそも日本人一般が、自分の能力というものに認識や誇りを持たないのである。あらためていう、不幸な
人種である。

スイスの靴屋は、一人一人が自分は誰にも負けない靴をつくるのだ、という誇りを持っている。学校にいか
ないことを恥じたりはしない。アメリカのホテルのボーイは誰にも負けないサービスをする自負がある。だ
からソトでお客とあっても対等で口を利くのである。しかも靴をつくる能力とサービスをする能力はそれぞ
れに尊いもので、どちらがより尊いというものでもない。ビジネスの能力もまたしかり、なのである。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:56.33ID:+f69MP2C0
>>933
ジョブズはずっと自分を追い出した旧経営陣に報復するのを糧にしていたから。
MHz Mythとか欺瞞打ちかましてたのは愛とちゃうで。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:08:05.36ID:splD+jnb0
>>955
自動車やスマフォで購買力平価すると大体160円/ドルだけど?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:08:18.68ID:sJpjKmLH0
極右・極左の朝鮮朱子学的な被害者妄想が全開になるのがBTronだ

2007年の時点でDebianを民間企業で作り直すだけで9500億円ぐらいはかかるらしい

https://en.wikipedia.org/wiki/Linux
In a later study, the same analysis was performed for Debian version 4.0 (etch, which was released in 2007).[161]
This distribution contained close to 283 million source lines of code, and the study estimated that it would have
required about seventy three thousand man-years and cost US$8.46 billion (in 2018 dollars) to develop by conventional means.

自称愛国者が滅私奉公の精神で無償で実装すれば良かったのだが、数十年間も恨みと呪詛だけで民族主義を煽ることに集中して
自分の手を動かさず実践してないのでは負けるのも至極当然の理だ

国の競争力は個々の人間が向上心をもって専門を磨かなければ上がるわけもないが、そうした努力を完全に放棄し
裏道を(朝鮮朱子学的)正統と錯覚し、努力など全くせず一方的な道徳的勝利に絶頂の喜悦を覚えるカルトがBTronを連呼
しているのは明らかだ

BTronこそ愛国火病、愛国自慰の模範例だろうが、被害者カードを持ちたい愛国火病は、何か国に貢献するより
被害カードを捏造する日々を死ぬまで過ごすわけだ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:08:19.12ID:q3aXL2fj0
生活保護なんてものがどこの国でも当たり前にある。
ならば終身雇用で国がまわるなら素晴らしいと思うけどね。
みんな無駄に給料もらって無駄に消費して国中の企業が潤うんだから。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:23.38ID:YSGK1w5K0
さんざんパラ補助金漬け、氷河期世代使い潰し
稼ぎきったから日本捨てる宣言やな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:28.85ID:sJpjKmLH0
Intelも2016時点で少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない
労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープ、東芝も、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置をしたり、高リスクの「安定的」収益事業に投資することは避けられただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ

一報で大学は飯の種にもならない教養系のマウントと営業が盛んだが、今後想定されるソフトウェアによる自動化の技術革新の波で
競争に生き残るだけの職業教育は以前から要望されているのに、実務や専門技術を見下し軽視する大学によって職業教育の提供は一向に進まない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:44.88ID:sJpjKmLH0
>解雇規制・解雇法理によって大企業正社員の心と懐は短期的にあたたまるが、危機感と生存本能から生まれる勤勉さが失われる
>国際競争力が地盤沈下的に低下していく構造問題だ

日本における派遣の低賃金と米企業の高賃金の結果、日本では専門を極めることが軽視されている

ここ10数年の米ソフトウェアベンチャー、ユニコーンの成長ぶりを見れば日本型の雇用システムにより
人材の新陳代謝が不可能となり、働かない不良社員が増えた

自然に反した人工的な労働システムであり、競争できないことは明らかだ

企業が人を育てるという考え方が通用するのは、半年から1年で訓練が可能なルーチン作業の場合に限り
ソフトウェアによる自動化で形骸化する雇用モデルだ

現在足りていない人材はソフトウェア人材であり、競争力を身につけるには数年程度のスパンでさえ足りない
人材育成は大学教育でおこなうべきだ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:45.99ID:splD+jnb0
>>958
つーか、スバルなんてのが生き残ってるほうが不思議だよ。
改竄だらけの違法企業なのにお咎めないだろ。
トヨタが親玉のカルテルの一味だから。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:48.45ID:fXxALS2y0
就職氷河期って、外国人労働者受け入れ拡大から始まってるからな。
政府も経団連も何も反省してないぜwww
もう、移民なんて当たり前だと思ってるわwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:10:47.23ID:sJpjKmLH0
最低賃金の計算を適当にする経済に弱いデービッド・アトキンソン。最低賃金を急激に上げすぎた韓国を見れば分かる

「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ | 国内経済 | 東洋経済 ...
https://toyokeizai.net/articles/-/210482
Mar 2, 2018 - 2020年の適切な最低賃金は1313円 ... 34年間の集大成として「日本経済改革の本丸=生産性」に切り込んだ新刊『新・生産性立国論』を上梓したアトキンソン氏に、
真の生産性革命に ... 非正規・時給900円位で、愛する妻や子供を養えるのか。

デービッド・アトキンソンのいい加減な最低賃金1313円説だが、これを鵜呑みするのは経済学をかじったことのない連中だろう

フランスの時給は9.76ユーロ(2017年1月)、1,282 円であり、参考にはなる。だがフランスの失業率9.8%は高すぎる
これだけ上げても、フランスはデンマークやアメリカの生産性(年間ベース)には到底及ばない

最低賃金が一人あたりGDPに占める割合は、フランスでは51%で、日本では42%となる
2017年の全国加重平均額(時給848円)を考慮し、フランス並の51%にするなら、単純計算で時給は1029円となる

イギリス並の49%にするなら、最低賃金は時給989円となる

この計算にはいろいろと問題はあるが、目安とはなる
フランスの労働力人口比率(就業者数/人口)は55%、日本の労働力人口比率(就業者数/人口)は60%程度と記憶しているため、日本も失業率は高止まりするだろう

よって最低賃金を上げると失業率を急上昇させ、労働力人口比率を押し下げる可能性があるため、1000円程度が望ましく1313円というのは経済学を知らない定性分析屋の机上の空論・妄想に過ぎない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:10:53.07ID:N59AqD6V0
下請けを叩き、自己満足でいいのか、社員は家族と言う理念、、、
組織改革、を
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:11:07.74ID:sJpjKmLH0
>>972

最低賃金の急激過ぎる上昇は経済屋の想定どおりの大打撃を韓国経済に与えた
いつもながら都合の悪いことについて社会主義者、国家社会主義者、共産主義者はだんまりだ

韓国所得下位800万世帯、所得37%減の衝撃
https ://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1551776678/
2018年第4四半期(10−12月)の韓国の所得下位20%の世帯所得が前年同期を約18%下回り、2003年の統計開始以来で最大の減少幅を記録した。
税金による公的補助金を除けば、約30%も落ち込んだことになる。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:11:16.37ID:pl26SwYj0
派遣ばかりじゃ、ローンも通らなくなるだろうし、
トヨタ自身がこれじゃ、他の企業は推して知るべし。
もはや、クルマは売れなくなっていくだろうって言ってるようなもんじゃねえの。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:11:20.42ID:+f69MP2C0
>>970
スバルはヨタの防弾盾だもんな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:11:46.27ID:splD+jnb0
>>967
30年前にオワコンのゾンビ産業だしね。
こんな途上国産業が他国より膨大にあって日本では基幹産業だもん。
まだまだ日本が没落しいないと勝てないなw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:12:04.82ID:lWaYSr9A0
>>1、そりゃそうだな、リフレ派で高金利で運営されてた年金
は駄々下がり。

舞い込んでくるのは世界の銀行が用意した貸し金が株価へ雪崩れ込んで
くる。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:12:19.62ID:VNb1G0RK0
まあ企業が終身雇用を目指しても出来る奴から独立・転職する世の中になれば
まったくもって無駄の極致だからな。使えない奴を終身雇用とか罰ゲームだし。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:03.41ID:skaix4GM0
>>971
どっちかっつーと外国人労働者受け入れが
就職氷河期から始まってる
因果が逆やね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:51.60ID:9H3d8W0n0
>>894
それなんだよなー。
もっと貰える奴も出て来る可能性あるし、自分の才能を活かせる企業へ自由に行き来出来るようになるのに。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:14:20.10ID:+f69MP2C0
>>979
使えるように育てることはできても
全員がより高い能力になるよう育てることはしてこなかったからだろうな。
それやると年功序列が崩れるから。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:14:24.95ID:1aMZBoRm0
>>971>>980
なんでそんなデタラメが書けるんだ?
就職氷河期って何年の話かわかってるの?
氷河期は派遣が多いっていうデマも頻繁に出るね(派遣が多いのはリーマンショック世代だよ)。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:14:33.39ID:XqKQCX5O0
みんな言うほど終身雇用か?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:14:33.54ID:sJpjKmLH0
>>935
>何度もいうけど4年間の卒業率で日本とほぼ全く同じ。

根拠はないようだが、スタンフォードは7割程度だが、日本の東大、京大、阪大、東工大は4年間かかっても卒業できずにいるのが3割もいるのか?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:15:13.75ID:UHHzyRK20
一億総活躍とか抜かしといてこれか
ほんとやってる事と言ってる事真逆だよな安倍は
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:16:14.09ID:splD+jnb0
>>986
1億総奴隷ってことだなw
時給400円で働けと。将来はグローバルインフレで相対的に100円割るけどなw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:16:35.38ID:skaix4GM0
>>983
人手不足の遠因(の一部)が就職氷河期なのは確かかと
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:16:56.10ID:q3aXL2fj0
使えない社員が増えるんじゃなくて、
普通に仕事してても能力がつかない部署があるんじゃないの?
最初からそういう部署にも人材雇ってるんだろうに。
どんな組織にもそういう部署が多くある。
でもその部署も重要な役割をしているからなくせないし劣化すれば企業に悪影響を与えるはず。
社長職自体もそういう仕事なのかもよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:16:58.59ID:J7HgvPvG0
正社員よりいつでも切れる派遣の方が雇いやすいもんな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:16:59.90ID:VNb1G0RK0
>>982
企業はやってるだろ。落ちこぼれとエリートに分かれるのは本人の問題だよ。
能力の均一化とか共産化ですかww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:03.37ID:+f69MP2C0
>>983
氷河期世代は、派遣社員が多いんではなくて、
非正規(アルバイト、派遣社員、無能契約社員)が多いんだよな。

リーマンの時には、契約社員(非氷河期で超優秀)はほぼ枠なし。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:06.23ID:wO1IlXtU0
>>984
やはり大企業でも中小でもそれなりに一応今は歯止めがあるよ。
働かない奴でもなかなか辞めさせられない。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:46.27ID:c/0gr3J40
>>120
そうだな。正社員を世界標準にしないとな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:50.24ID:tOQVvw1P0
>>985
留年比率
東京外語大 ★56%
一橋大 ★29%
大阪大 ★29%
国際基督教大(ICU) ★25% 佳子様苦労してるだろうなぁ・・・・

大学卒業率 最短期間での卒業比率 (つまり4年で学部卒の比率)
http://tmaita77.blogspot.jp/2011/12/585.html
http://tmaita77.blogspot.jp/2011/12/585.html

国際教養大 42%
東京外語大 44% ★
立命館アジア太平洋 58%
電気通信大 67%
一橋  71% ★
大阪  71% ★
明星 72%
東京工科 74%
東京電機 74%
国際基督教 75% ★
琉球大 75%
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:59.83ID:9H3d8W0n0
>>959
5chにカキコする平均年齢が50歳前後位なら辻褄は合うw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:18:20.77ID:splD+jnb0
経団連の言うとおりに実際やったらいい。
俺の予言通り、ポルポトがやった農村強制労働のように日本が福祉や生産拠点の
強制労働に変わるだけだからw 
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:18:33.08ID:YSGK1w5K0
家も車もうれないよーーーー;;
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:18:35.53ID:skaix4GM0
>>975
将来的に自動運転車のシェアカーが主流になって
個人で車持たなくなりそう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:18:55.52ID:sJpjKmLH0
>>995

答えになっていない。世界的名門校だぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 47分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況