X



【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/24(金) 12:37:41.16ID:Z0oLBWHL9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all

かつて高騰したマンションは、なかなか買い手がつかず、苦戦が続いていることが伝えられている。
これまで何度も報じられてきた、スキーリゾートの新潟県湯沢町だけの問題ではない。
建築から時間が経ち、資産価値がガクンと落ちたマンションは、どこも厳しい状況だ。

憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、
豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、
背中を押す一因だ。

ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。のちの大規模修繕に備えるためだが、
入居者による滞納や、相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。

不動産問題に詳しく、自らがマンション管理士でもある宮路幸人税理士はどう考えているか。この前編では、積立金の不足やタワマンの問題などを中心に話を聞いた。

●積立金不足→資産価値が減少→富裕層が物件から消える?

ーー管理費などの滞納は多くのマンション住民にとって身近な問題でしょうか

マンションは建物の維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。

国土交通省の平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。

逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですから、マンション住民にとっては他人事ではないでしょう。
滞納が生じ始めると、建物の維持管理や将来の大規模修繕の際に必要な資金が不足する危険性があります。

ーー資産価値にも影響を与えそうですね

はい。マンションの資産価値は周辺開発や地価の動向にも左右されますが、その管理状態も大きな要素です。
エントランスをはじめとする共用部分が綺麗に保たれているか、照明やエレベーター等の設備が支障なく管理されているかなどが重要です。

管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円という
まとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。

ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね

そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。

ーー修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです

はい。ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式を採用している物件が多いのです。

これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、
将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。

●大規模修繕は「12年周期」、2回目以降に積立不足の懸念

ーータワーマンションでの大規模修繕は大きな金額が必要になりそうですね

タワマンは、外壁を修理するときなどは高さがあるため足場を組むことができません(低層階を除く)。そのためゴンドラ方式などを採用することになりますが、
期間も費用もほぼ倍かかると思ってください。

エレベ−タ−も多く設置され、その保守管理の費用や給排水設備のメンテナンス、機械式駐車場の維持管理にも多額の費用がかかります。
共用部分にたまにしか使わない豪華なジムやプ−ルやラウンジなどがある場合、この維持管理にも多額の費用が発生します。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558570232/
1が建った時刻:2019/05/22(水) 11:46:48.86
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:30:33.08ID:M2WIUbs40
>>38
消防ハシゴ車より高いマンションはすべてアウトだよ  
実際のところ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:31:31.66ID:SBfZkjc90
あなた達にはどうせ縁もゆかりもないでしょ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:31:43.79ID:0Jrhn2j/0
>>280
最初出店反対されてた白金のドンキ、
都内売り上げトップクラスらしいおw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:32:08.71ID:2qqjmrQp0
>>577
戸数の少ないマンションほど、負担額は大きくなるんだよ。
タワマンは修繕費も高額になるけど戸数割にするとたいした金額ではない。
高い物件は、修繕費よりも管理費とかでボられてるマンションとかなんだろうな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:32:16.99ID:zM4H4mpL0
>>585
東京消防庁ハシゴ車が最大14階みたいだな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:33:10.96ID:JYHIhwP+0
思えば長かったね。
タワマンに夢を描いて働いた日々はなんだったの?としみじみと
考えて固まってる人もいるだろうよ。
くだらねーだろ?
引き出しにしまってる金無垢のロレックスといっしょよ。
恥ずかしくてハメれやしない。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:34:13.32ID:0ttcoZB90
>まあ、このタワマンスレも伸びるだろうな。

★6が立つまで時間かかったよね??なんでだろ???
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:35:18.20ID:FRQJac8X0
自分が逃げるまでは誰も逃がしてはならない
これはタワマン住民同士の見えない闘いなのだ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:35:32.32ID:2qqjmrQp0
>>584
タワマンに住んでいる層は、教養の水準も高いし
不動産の流通もある程度、分かっている人が多いから
記事で言われてるようことは最初から想定済み。

タワマンを否定的に捉えてるのは、ゴシップ記事の内容を
鵜呑みにするようなリテラシーと教養の無い層だけ。
いまだに戸建信仰とかもってるような、不動産取引の経験に乏しい
思考停止の高齢者とかに多いだろうね。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:36:25.66ID:zM4H4mpL0
>>586
同一予算で「マンションにすべきか戸建にすべきか」の話題でもあるんでない?

修繕積立金が時間とともに上昇する可能ってのは大きなマイナス材料。(今の金額だけで判断しちゃダメ)
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:36:52.40ID:uz4GfI+c0
>>488
かといって戸建てはねぇ
高齢者で戸建てからマンションに住み買える人が多いのをみると戸建てには長く住めないんだなと思うよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:37:36.24ID:uz4GfI+c0
>>594
今のマンションは30年後までの修繕費の上がり幅を最初に提示してくれるよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:38:25.85ID:JQdviE7R0
20年後の物価高騰と人件費の高頭皮も修繕費には当然計算済みだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:38:29.05ID:x7/BlPnH0
マンションも戸建ても同様に価値がない
せめて田畑なら付加価値を生むけど、住むだけの消費財にしては不当にバブル
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:38:44.52ID:M2ZXgize0
ずっと住んでりゃ損失にはならん
ステータスなんでしょ?ガチホでいいじゃないw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:38:45.19ID:uz4GfI+c0
今売れないのはオリンピック後に買おうとしてる人が多いからじゃないの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:39:52.15ID:x7/BlPnH0
>>595
治安が悪くなっているから、戸建ては経済性とか抜きにしてこれからは無理だな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:41:02.02ID:TO5Z7Qhg0
結局は巨大集合住宅でしかないからなぁ
タワマンだから何か変わるわけでもない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:41:32.48ID:zM4H4mpL0
>>593
>>1には、その手の知的で経済力のある人は自由に移転できるが、質の悪い居住者は移転できずに残り、負のスパイラルが始まると書いてある。

現在4割ほどもいる(と書いてある)修繕積立金未納者が一括で支払う事は無理であるため、大規模修繕ができなくなる可能性がある。
知的で金のある層は手早く売って移転する。
結果として未払い層の比率が時系列で濃くなる、これが>>1
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:41:50.07ID:uz4GfI+c0
>>601
たしかに。空き家も増えてるからセキュリティ面の不安はあるね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:42:17.43ID:FRQJac8X0
ゆったりした庭でも無ければ戸建ての良さなんて無いからな
とは言えムサコレベルの糞環境は無しだけど
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:43:24.63ID:GLgOE48Q0
>>593
>教養の水準も高いし
あなた必死ね、面白いわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:43:36.35ID:KNAFcvKw0
>>37
東京のマンションで生まれ、都心のマンションで育ち、東京の賃貸タワマンで学生時代を送る

今北東北の某町にいるんだけど、マンションというか鉄筋の建物が市役所と警察署しかない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:44:12.21ID:HBmvCCuA0
>>533
福山雅治は不動産マニア
現金持つより節税対策になるから
で彼は複数のマンションを自宅と賃貸にしている
ダルビッシュもタワマンマニアだしな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:44:48.69ID:x7/BlPnH0
>>604
空き家も増えているし、新興住宅地とか一様に年寄りしか住んでないからね、怖いものは無い
バンかトラックで大人数で押し寄せて、窓叩き割ってセコム来る前に根こそぎってのが最近の流行、主に外人グループだな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:44:57.45ID:FpF8p4wk0
やはり一軒家の勝。かな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:45.69ID:2qqjmrQp0
>>603
確かに、引っ越す余裕と能力がない人はつらい現実が待っているかもな。
ただ、その統計にある未納者が4割いるって
銀行引き落としの手続きミスとかで一過性のものも含まれてる数値だろ。
この手の不動産の記事は結論ありきのこじつけの内容もあるからよく精査しないと。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:48.30ID:Bx/4MdDi0
集合住宅のアパマン全てが不況になるのは人口構造から当たり前
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:47:43.26ID:0ttcoZB90
だから、ここで書いてる人も結局、真相が解らないんだよね
当然、マンソンステマも来てるしwww
キツネとタヌキの化かし合いスレとなってるねwwwwwww

ホントはさ、テレ朝とかで、特集組んで討論とかやってほしいけど
なにせ、スポンサーが不動産屋だしw
今まで誰も知らなかったw
あまりに否定的意見出ちゃうから不可能なんだよねwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:47:55.89ID:HBmvCCuA0
>>540
ニューヨークやシンガポールのタワマンがまだまだ住めるし、新築時より高いからな
川口エルザタワーも六本木ヒルズも大規模修繕も終わり、売りに出せば新築時より高く売れる
武蔵小杉や豊洲のタワマンも新築時より築年経過した今のが高いからなw
アンチタワマン哀れ

ただ地方のタワマンが良くないのには賛成
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:48:00.27ID:2qqjmrQp0
>>606
教養や教育水準というのは収入に比例するというのは常識。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:48:57.62ID:eYKbb7CH0
マンションの場合、賢い連中は修繕費が上がる前に売却する。
いずれアホばかりが残って、修繕や建て替えが出来なくて修羅場になる。
そうなると売るに売れなくなって、ボロマンションに住み続ける以外の選択肢がなくなる。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:49:00.58ID:JYHIhwP+0
>>593
>タワマンに住んでいる層は、教養の水準も高いし
>不動産の流通もある程度、分かっている人が多い

虚栄心が強く、幸せ芝居したかったというのが動機の筆頭だと思うけどね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:50:37.81ID:36z5N7a50
ガキの頃は、あまり理解してなかったが、マンションなんて買うのは博打だな。他の世帯との金銭的信用で成り立つ家なんて、これからの時代に買えねーよ。どうなるかもわからんのに。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:51:16.18ID:2qqjmrQp0
>>617
もちろんそういうに人もいるだろうけど、ただのアホの思い込み。
ホラ吹き詐欺師のジャーナリスト榊淳司が書いた記事が発端だろうな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:52:11.48ID:cyQPFdsk0
田舎者の山好きなんですが
タワーマンションの非常階段って住人なら自由に一階から最上階まで登り降りできたりするの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:52:45.28ID:HBmvCCuA0
>>598
タワマンの住人は教養も財産もある人が多いからな
一部の1LDKの賃貸にはマルチビジネスで成功した奴らも紛れてくるが、そいつらは金がなくなり2年で出て行く
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:54:19.48ID:0ttcoZB90
大規模修繕、経験した奴いるか???
あんなの超インチキ修繕じゃん!
年寄りしわしわ婆のしわ取り手術+ファンデ厚塗りであら隠し、でしょ!
ベランダに分厚いゴム塗ってたけど・・・あのゴムが剥げたら、その上に
また、ゴム塗るんだろうな!ベランダがどんどん厚く醜くなるだけwww

本当の修繕って中身の鉄骨のメンテじゃないのかな?ま、不可能だけどwww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:06.75ID:PKVIGHKR0
オレは酒好きだからずっとここに住むぜ!
治安はヤバいぞ!
竹ノ塚駅徒歩4分
中古3LDKマンション(1995年築)
8年前に購入(1900万)
車無し
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:08.32ID:mebuDy0j0
だいたい地震が起きたらエレベーター使用不可が付きまとう
さらに上下水道死亡もな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:21.82ID:2qqjmrQp0
>>616
稀有なケースで困難だけど、逆に建替が決定した物件を購入するという手もある。
かなり割安に新築物件にを入手できるからな。手続きとか面倒なのかもしれないが。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:56:58.68ID:HBmvCCuA0
>>617
でも稼ぎもあるし学歴も高いのが
都内や通勤圏タワマン住人の特徴
これはデータで出てるからな
大企業の役員や社長も分譲で買ってる
福山雅治やダイゴ夫婦もタワマン所有
松井秀喜やダルビッシュもタワマン保有者
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:57:19.29ID:y72YhFAs0
>>624
駅から近いのに安すぎだろ
竹の塚はファミリーでは住みたくないけど一人暮らしなら全然ok
1階?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:03.25ID:y72YhFAs0
>>628
マンションってなんだかんだで便利だからね
セキュリティも強いし
それなのにコンシェルジュに家に入られた福山雅治夫婦…ありえないわ
損害賠償はいくらだったんだろう
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:20.12ID:xlLFcE2J0
>>623
骨格よりも配管とかの外装の方が寿命短いから、それを全面的に交換したりするのが大規模修繕では?
鉄筋のメンテは基本的にできないよ。
できるのはコンクリの中性化対策くらい?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:00:23.68ID:HBmvCCuA0
>>619
榊はタワマン買えない貧乏人達の味方で
そういう人達が歓喜する記事を書いて飯食ってるからな
榊は2018年にタワマンは半額になると記事を
書いたかタワマンは高くなっただけw
0634a
垢版 |
2019/05/25(土) 12:01:59.38ID:od6GhZ3P0
俺が買ったわけじゃないけどw
都心分譲マンション最上階すんでたけど、買い物の荷揚げがとにかく大変

現在は郊外大きな吹き抜けのあるゆったり一軒家、
植木や薔薇、家庭菜園やって、すぐ近くにホームセンター、大型スーパーなどのモール
庭を楽しむなら一軒家一択っすわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:02:50.54ID:fvhQt0g90
>>24
それ言ってるの落ちたやつだけ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:03:36.92ID:0ttcoZB90
問題はこれ!
少子化であっちもこっちも空き家になった場合、管理費+修繕費が
二倍になるはず!ジジババ達は当然払えない!
じゃあ、そのまま、滞納に滞納重ねて、滞納遅延料金もどんどん膨れ上がって、
野垂れ死にしろってことなのか?

616名無しさん@1周年2019/05/25(土) 11:48:57.62ID:eYKbb7CH0>>626

マンションの場合、賢い連中は修繕費が上がる前に売却する。
いずれアホばかりが残って、修繕や建て替えが出来なくて修羅場になる。
そうなると売るに売れなくなって、ボロマンションに住み続ける以外の選択肢がなくなる。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:03:56.56ID:xZO5vx720
馬鹿高い管理費に修繕積立金、固定資産税とか何の罰ゲーム?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:04:14.29ID:l7AQDfZu0
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:04:14.57ID:HBmvCCuA0
>>622
旦那の年収800万が背伸び組だからな
都内のタワマン層は
いかにローン組める人のハードルが高いかわかる
タワマンのローン組めないからな、年収600万レベルだと
都内タワマンは富裕層と高給取りしか相手してないからね、それに当てはまらない人が多い
だからタワマンのアンチ記事は伸びる

マツコデラックスも税金対策で某所タワマンを所有して賃貸にだしてる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:04:30.88ID:4SG6ERH80
>>635
そうだよなぁ。
マン管は義務化になったら、ブレイクする資格の一つ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:05:05.78ID:YTQIDH8F0
タワマンなんて「何とかは高いところが好き」の典型だろ?
散々、タワマンカーストとかネガティブ記事を出しておいて売上が悪いとか頭悪すぎ。
都心のヒートアイランド現象打開のためにも臨海部のタワマンは壊せ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:05:07.74ID:pyh+a8C30
でも20階以上がタワマンなんだろ?
20階で補修工事もできないってあるかね??
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:05:21.58ID:SWrCRhV20
>>584
状況を正しく捉えることのできる人はね

足掻いて不合理な真実を必死で隠すために叩いてるのもいるけどw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:05:47.10ID:HBmvCCuA0
>>624
竹ノ塚で3LDKで徒歩4分
あなたは勝ち組
徒歩4分で竹ノ塚、素晴らしい部類
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:05:55.05ID:2qqjmrQp0
>>632
タワマン批判の記事はなぜか人気がああるらしいからな。
榊は確信犯的に捏造までして無理矢理、批判記事を書いている。
榊の値下がり予想なんて、まだ可愛いもの。
海外では〜の引用する内容が全てデタラメ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:07:15.65ID:SWrCRhV20
>>596
絶対にその通りになると確約がある?
修繕積立金が後々上がる、と知れ渡ってきたから、売る方はあの手この手でごまかそうとするよね
その販売会社が無くなる未来も想定しなきゃ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:08:47.11ID:KNAFcvKw0
>>620
タワマンは知らんが、東京本社に勤めてた経験からいうと、避難訓練のときに45解から降りてたから誘導さえしっかりしてりゃ高さ自体はなんとでもなる
が、その誘導ってのが烏合の衆のタワマンだと難しいかもな

会社の場合は本社ビル全員で避難ほの方法とかルートとか徹底するだろ
子供も病人もいない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:09:47.17ID:2qqjmrQp0
>>634
自分も昔はガーデンニングにはまった時期があったけど、
現在は解放されてせいせいしている。
確かに、作業後は気持ちが良いことは間違いないんだけど、
長年続けてると義務的な気持ちになる心情の割合が大きくなってくる。
他のレジャーでもっと快適に気持ちよくなれるし、庭いじりはただの時間の無駄。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:10:44.57ID:tFbj0IIi0
庭なんかアスファルトで固めておけば戸建てでも手間はかからんぞ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:10:51.20ID:HBmvCCuA0
>>645
榊は都心のタワマンはあと三年で半額で投げ売りと2013年に書いたからなw
2013年に竣工したタワマンは今中古市場に出たら新築時より高く売れるのにな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:11:48.80ID:Kz3buntu0
エルザは1戸あたり200万の修繕費がかかったんだったよな
意外に安い

修繕費は面積で決められていることが多いから
下階層はかわいそうだよな

実際の修繕費用は上階層が何倍もかかる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:11:51.87ID:jCFDG/4d0
>>593
否定的じゃないけど羨ましくもない
住民の心理にはちょこっと興味ある。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:12:12.02ID:0ttcoZB90
>普通のマンションでも修繕積立金が6万くらいしてたからなあ
> それが倍増となったら12万だからね

ヤバ!
でも直ぐに10万くらいにはなるだろうな。
出ていけない人は延滞金積み上げたまま、逝くのか????
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:12:48.02ID:KNAFcvKw0
>>624
なんでそんなとこに住むんだと思ってたが、やっぱり23区はいろいろ手厚くて、千葉埼玉の一見いい住宅地より、福祉や行政が手厚いんだよね

来ないたニュースで千葉だか埼玉の結構いい市が、小学校の冷房設置率0%ってのを聞いて、表面的な評判や見た目の治安やどうでも、やっぱり首都圏に住むなら23区だと思ったよ
俺は港区生まれ育ちだから特にそう思う
今は青森だけどな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:14:40.96ID:ORbcLMok0
>>632
だって恐ろしい未来しか思い浮かばない
普通のマンションですらそうなのだから尚更
と、3回の大規模修繕体験者は思うよ
ちなみに同じ物件で3回経験があるのではなくて、全て別の物件

普通のマンションですら大変な大規模修繕、タワマンで耐えるとか、とんでもない罰ゲーム
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:15:11.39ID:2qqjmrQp0
>>651
埼玉のエルザタワーの修繕の記事読んだけど、
確か1戸あたり120万程度だったと記憶してるけどな。
修繕実施までの年数計算間違ってない?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:15:11.77ID:KNAFcvKw0
>>650
へー、
別に買う気もないけど、なんとなくその予想あり得そうで覚えとくよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:17:09.35ID:KNAFcvKw0
>>652
>>593
のいうように、住民の心理にはちょっと興味ある
タワマンと言っても都心の高級住宅街の一等地から、さいたま新都心千葉まで色々あるんだろうが、その辺色々聞いてみたい



…そういや山形の上山市にもタワマンあったが…
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:18:01.30ID:2qqjmrQp0
>>655
1回目の外壁まわりの修繕を3物件で3回経験したってこと?
タワマンだとなぜ大変だと思うの? 違いはゴンドラによる修繕なんだけどさ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:19:21.39ID:2qqjmrQp0
>>659
そういうド田舎や郊外のタワマンは問題外。
あんなものを買う人間はアホしかいない。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:01.14ID:2qqjmrQp0
>>650
あいつは10年以上前からマンション相場は値下がりすると力説していたけど
見事に真逆になったからなw 
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:13.64ID:KNAFcvKw0
>>661
昔の山形市内に住んでて、山の中のゴルフ練習場行くときにいつも上山通って、あの謎のタワマン見てたんだよ
夜になると真っ暗でほとんど灯りついてないし
なんだったんだろう、あれ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:55.03ID:cCpPpmKf0
>>1
前も同じこと言って値上がりしてたな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:58.01ID:KTGRZq+P0
国勢調査の結果を元に、東京23区の「駅別」の大卒比率を算出した結果
上位10位に杉並区内の駅が4駅もランクイン!
https://www.sumai-surfin.com/k/201505/gakureki/

【1位】浜田山 (杉並区) ←京王井の頭線
【2位】田園調布 (大田区)←東急東横線
【3位】多摩川 (大田区) ←田園調布の隣駅
【4位】半蔵門 (千代田区)
【5位】西永福 (杉並区) ←京王井の頭線
【6位】西荻窪 (杉並区) ←JR中央線
【7位】麹町(千代田区)
【8位】荻窪 (杉並区) ←JR中央線
【9位】市ヶ谷 (千代田区)
【10位】牛込神楽坂 (新宿区)


大卒以上の比率「沿線」上位
【1位】京王井の頭線 ←23区の全14駅の内、6駅が杉並区なんで
【2位】東急東横線
【3位】JR中央線 ←杉並4駅の効果かな


平成における東大合格者数の都立校トップは、都立西高(杉並区)
https://toyokeizai.net/articles/-/276444?page=2
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:25:58.87ID:EYMMCmvx0
マンションしか売れなくなってブチ切れマンション叩きw
車売れないしみんな駅前マンションにしか住まないんだからしょうがないね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:26:19.96ID:Kz3buntu0
>>656
年数???

650戸で13億円かかってる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:26:40.04ID:ZlWdfoys0
40年住めたらモトは取れとるわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:28:01.80ID:EYMMCmvx0
20年住んでも値段下がらないどころか上がってるんだから
売って新しいマンション買えばいいじゃない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:32:06.94ID:xlLFcE2J0
>>660
大変なのは作業そのものじゃないんだよ。
まあ、いずれ経験すればわかるさ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:32:23.89ID:3EARcdDJ0
普通のマンションでも、築30年もすれば、管理費・修繕積立金で5万円ぐらいするようになるからね
これに、固定資産税の支払い+駐車場代が上乗せされる
また、大規模修繕は、追加で100万200万必要

タワマンなんて2倍はいるのでは?
サラリーマンの年金だと絶対に足りなくなると思うよね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:33:49.95ID:KTGRZq+P0
杉並区は「第一種低層住居専用地域」が多いので
建ぺい率と容積率の厳しさから戸建が守れ、タワマンはなかなか難しい
松濤や田園調布など高級住宅街も概ね第一種低層住居専用地域だから、マンション建てるとなると低層しか許されない。
しかも敷地いっぱいいっぱいに建てることも許されない。

倉庫街や工業地域はタワマン建てやすい。

>>665で1位の東京都杉並区浜田山の象徴的なマンション

1977年に建てられた「ライブタウン浜田山」
「浜田山」駅から徒歩数分。古き良き時代の洗練された空間をご覧下さい。
https://img.cowcamo.jp/uploads/ckeditor/pictures/6961/content_IMG_7903.jpg
全97戸だから実際は写真以上に建物の広がりがあるかと

最近の大規模マンション「パークシティ浜田山」の品格
「浜田山」駅から徒歩数分
https://img.cowcamo.jp/uploads/ckeditor/pictures/6958/content_IMG_7953.jpg
全9棟、総戸数522戸らしい

杉並区は低層中層マンションと戸建が多め。
規制もそうだし、マンションも周辺の環境に考慮しないと周辺の戸建住民から建設反対運動が起こるかもしれないし。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:10.43ID:2qqjmrQp0
>>668
ごめん、何勘違いしてたわ。
何か色々と換算したりしてたから記憶がごっちゃになってしまった
ちなみに12億だね。難関工事の特殊事例でこの金額だから、問題の無い構造であれば
これよりは安いはず。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:35:19.61ID:uz4GfI+c0
マンションのデメリット→修繕費、管理費、固定資産税が高い、住み続ける限り払う必要がある

戸建てのデメリット→セキュリティが弱い、自分たちで修繕しないといけない、高齢になると階段の昇り降りがきつくなる、都内だとペンシルハウス中心

どちらのデメリットを受入れられるかは家庭や個人によりけり
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:35:48.00ID:2qqjmrQp0
>>676
パークシティ浜田山の景観なんて日本じゃないな。
ワシントン近くの超高級住宅地よりも綺麗だわ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:37:27.46ID:s3X8mJ8Y0
ファミリーなら戸建一択だよな
タワマンだと4LDKとか殆ど選べないからな
タワマンはヒカキンの様な奴が住むところ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:37:52.26ID:2qqjmrQp0
>>673
合意形成?エレベーター交換などの全面刷新するような2回目以降の事を言ってるんだね。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 12:39:09.76ID:2qqjmrQp0
>>678
マンションは修繕費だけでみれば戸建てよりも割安。
管理費や駐車場代とかも含めると割高。
管理費をどうみるかだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況