X



【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/27(月) 10:45:35.40ID:qCdeZwXH9
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
5/26(日) 13:10配信
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
 日本は空前の人手不足となっており、企業は人材の確保に苦労している状況です。これはIT業界でもまったく同じことですが、一方で大量の人材が余剰になるという問題も指摘されています。これはどういうことなのでしょうか。

 経済産業省が4月に発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年にはIT人材が45万人不足すると予想しています。人材不足は各業界に共通した現象ですから、IT業界で45万人不足するというのはそれほど驚くような話ではありません。しかしこの予想は、一定の条件下で人材の需給を試算したものであり、設定した条件によって結果は変わります。

 近年、日本では最新の技術に対応できない技術者が増加しており、業界では深刻な問題となりつつあります。同じ試算において、従来型IT人材のスキル転換がスムーズに進まないと仮定した場合、逆に10万人以上の技術者が余剰になるという結果が出ています。全体的には55万人の人材が不足するものの、10万人は新しい技術に対応できず、人手不足と人材余剰が同時発生するわけです。

 これはIT業界に限った話ではありません。企業の事務部門では、既存業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を使って自動化するという動きが活発化しており、大量の余剰人員の発生が見込まれています。メガバンク各行や富士通、NECといった大手企業が相次いでリストラ計画を打ち出していますが、その内容は不要となった事務部門の人材を営業などの収益部門に異動させるというものです。業績が絶好調のソフトバンクグループですら、事務部門から収益部門への異動を行う方針ですから、この流れは加速するでしょう。

 しかし長年、事務作業だけをしてきた社員がスムーズに収益部門に異動できる保証はありません。このうちの何割かは社外に活躍の場を求めるしかなく、会社側もそれを前提に計画を立てているともいわれます。

 リクルートワークス研究所の調査によると、日本企業の内部には、社員として在籍しているものの、事実上、仕事がない、いわゆる社内失業者が400万人もいるといわれています。現在、日本で働いている外国人労働者はわずか140万人ですから、数字上は日本にはまだまだ人材が余っている計算になります。

 しかし、スキルに関してミスマッチがあると、余剰人材が別の場所で活躍できるとは限らなくなります。人手不足を解消していくためには、労働者に対する再教育といった、これまでとは異なるアプローチが必要になってくるでしょう。


(The Capital Tribune Japan)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010000-wordleaf-sci

★1 :2019/05/27(月) 09:22:52.09

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558916572/
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:09:22.57ID:WAyv/Zpw0
>>137
そうなんか?知識詰め込んだらあとは実践させるだけなんじゃねえの?
もともとやる気無い奴なら知らんが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:09:43.70ID:D/e5lopG0
>>143
平均だからね
経営が危なっかしい病院の勤務医とかど底辺賃金だよそういうのも含んだ平均値ですがな…
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:09:52.53ID:g6hbBXlz0
>>98
おわこんじゃねぇよ
データ処理関連はpythonの求人ばっかだろが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:09:57.22ID:9z8cz5Uc0
いい加減、日本語のプログラム言語開発しろよw
あれから20年経ってもずっと英語やんか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:00.57ID:2P4M7RF30
>>153
その貴重な1人を殺すこと前提でコキ使うことが前提の業界
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:03.55ID:HcZUhWzb0
>>168
知識でどうにかなるようなもんじゃないんだよ。
素質が必要。だからダメなやつにいくら勉強させてもダメなんだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:16.22ID:PlLutQtz0
>>139
そらそうよ
ダメな人間が経営しているんだからw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:18.39ID:ijvQHeRW0
新卒採用みたいに平気でスキルがありますって嘘をつけるやつをどんどん採用すれば良いじゃん
20年くらいで潰れるからさw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:24.25ID:TJj3viz80
>>167
それはもうどうしようもない。

このスレにすら必死になってその世代を叩く書き込み屋がいて、そこにカネが流れてるんだから。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:34.57ID:pxmWUBMX0
口を動かす人間だけじゃ仕事にならないのに、そういう連中ばかりを優遇してきたんだから当然だわな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:54.60ID:FT2kdTu80
今からやるなら何が良いの?
C♯?Python?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:59.01ID:evDD6gUo0
日本の待遇が嫌なら出ていけばいい
出ていかないのは自分の技術が海外で通用しないのをわかってるからだろ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:03.63ID:4AXCwumf0
体育に関してちょろっと前スレで出たけど
運動ってのは楽しめるものでないとあかんよ
続けるかどうかは楽しいかどうかだけだから
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:06.26ID:Kc/EhMIY0
>>158 しかし、それらは生産性が低いものが多いから、
現在でもそれらに従事する人たちや労働者の賃金や生活水準は低いものになっているよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:14.89ID:rKPuOcxF0
>>171
昔はあった。結論、日本語は打つのが面倒。オワリ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:21.70ID:ta/zIgwi0
>>121


学生時代に勉強してる言語がJavaScriptやPythonと言うだけで、それだけやってろなんて書いてないけどな。

最近の優秀なのはインターンとかでベンチャーで実際に稼いでたりするし。

結局対人スキルないと、なかなか稼げない業界になりつつあるとは感じる。対人スキルないと、いい仕事が寄ってこない。1つのスキルで生き残れる伝統芸能としてやってくには人が多すぎて。まぁ、中には神様みたいな人居るけど…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:30.05ID:WAyv/Zpw0
>>154
こっちは50過ぎても資格とったりしてる連中ばかりだけど
方向性が違うとやっぱ変わるもんかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:43.52ID:h/iJwig80
>>141
集中力はかなり落ちるけど経験がカバーするから意外と何とかなる
若いときはやたらめったら撃つて倒すのが年取ると狙って撃つ感じw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:51.60ID:D/e5lopG0
>>180
もう出て行った結果、人材不足ガー
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:55.45ID:2OYaUhry0
未経験でもOK!とかいうので入社したら、適当に1週間だけ研修して後は現場に放り込まれてそこで勉強してくれって感じだった
しかも場合によってはぼっち状態で派遣されて、朝から晩まで雑用してるだけとかザラ
とりあえず少しでも単価の高い現場なら何でもいいって感じで遠くでも平気で派遣されるんで耐えられなくなって2年で辞めた
ほんま新卒無駄にしたわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:59.10ID:ijvQHeRW0
>>167
競争が激しかったから勉強脳はちゃんと磨けてたからな
今みたいに国立大卒でも分数の計算が怪しいとかゴミみたいなのは存在してなかった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:00.04ID:hjhZ7Ppf0
頭の生産性が低いやつは生産性低い仕事をすればいい
バカが混じると周りが腐る
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:02.28ID:J2kqe9pm0
>>146
イチローがまだホームランを打てても、年齢が高いと言うだけで切る業界
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:09.98ID:C5sAhxbI0
日本のIT業界がまだ世界2位だった黎明期に活躍したITエンジニアが全員現場から引退して離れて
しかもインタビューされるたびに口酸っぱく「IT業界でITスキルを使って働くより、他業種でITスキルを使って働いた方が安定してホワイトで儲かるんだから、あんな仕事ついちゃいけない」
とか真顔で断言してるような世界だぜ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:10.45ID:Cc1aw23c0
ITなんて中小下請けが乱立してるから買いたたかれて当たり前みたいになってる 稼げてるのはほんの一部うえのほうだけっしょ??? 
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:15.67ID:nz74ByyW0
ジャップIT案件なんてほとんどがゴミだし
やってるうちに病むしやらんにこしたことない
クソ業界は潰れろという神のお告げや
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:45.33ID:0m5WVPKX0
>>180
そうそう
そうやって結局能力あるやつが日本からいなくなったのが現状
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:49.46ID:/DZPumOm0
おれ39からAI、KERASやh2o弄り始めたんだけど
引き抜きメールの数がこれまでの人生で最多ってくらいに届く。

そんなに人足りてないんだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:12:58.94ID:7mtdJRKN0
AIが進めば、一番がカットされる部署
管理させ出来れば、要らない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:01.46ID:Z1Al0eke0
>>146
常に打てって事じゃね?
ホームランを打つのが基本
1発でも見逃したら罵倒の嵐
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:02.94ID:Ur9uDnV90
知識のアップデートにかかるコストを考えると
AIのがコスパいいんじゃと思ったけど
若者雇う→使えなくなったら捨てるが結局現実的なんやね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:05.21ID:jKE38XUnO
使える人ならキッチリ自分の立ち位置を固めてるだろうからな
あぶれて宙ぶらりんて事はそういう事なんだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:06.82ID:DA9uhzMX0
ITは効率化を手順の簡素化やAI導入で「考えなくて良い仕事」がここ数年の間に増えてきてる。
現場のトラブルも上のレイヤーマネジメントで解決してしまうし、ますます新人もマネージャーも育たない。
 
ゆとりなのかさとりなのかも分からんが、「楽したい」と言う新人に一緒に乗っかってる30〜40代とかを見てるとホント大丈夫か?と思ってしまう。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:07.17ID:CoXCmG250
>>171
子供用の日本語のやつあるよね
甥っ子が夢中になってる
あれでいいんじゃないのかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:12.97ID:evDD6gUo0
>>189
だから外国人使うんでしょ?
別にそれでいいじゃん
プライドだけは人一倍の日本人技術者なんて使いたくない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:23.54ID:WAyv/Zpw0
>>173
もともとある程度仕事できる人間がクビにされてく話じゃないん?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:25.12ID:oFxzJyRQ0
>>141
最新の仕様 を無視して
ココはこうやって直で命令コード書いときゃいいんだよ 先輩の俺の経験信じろって(怒り)
やるからな

20年前のDOS病中年で痛い目に会ってるはずなのに
自分が中年になると同じことしでかす
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:43.69ID:BdF6LXT60
こらっ、覗きはやめろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:54.10ID:rKPuOcxF0
>>184
次々に案件の言語やフレームワークをコロコロ変えてる理由が分からない。必然性が全く分からない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:55.19ID:4AXCwumf0
>>180
いや、家族が外国語話せないからだろ
それと治安と医療の面だ
日本は医療が崩壊したら中流の上辺りは即座に外国に逃げる
治安が崩壊したら中流が逃げる
残るのは下層とそれを支配する上だけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:56.96ID:ta/zIgwi0
>>186
会社による。

どこも不良在庫抱えたくないから方針が違う。

どちらにしろ、自分で考えないと放って置かれるのはどこでも変わらんだろうけれど。だって本人に意思と意見がないのに投資できないもの。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:13:57.55ID:4bdI5OMa0
IT業界は人員パッケージ化して使える人材2〜3人と無能な人材の抱き合わせで元請けに派遣するのが伝統的ビジネスモデルのようなので
スキルのない人材は昔から常に余ってたし、それは育成の余地というもので必要なものでもあったはずで
育成してもらえない、経験を積ませて貰えないというのであれば困った話だ
でも富士通のリストラされた終身雇用のつもりで勉強を怠った無能とかがIT人材名乗ってそうなのでそいつらを追放してからだな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:06.64ID:Pol4r72/0
>>201
AIのがコスパって
現状その求めているAIが存在しないんだが

大企業のボンクラが作ったAIって呼んでるだけのポンコツを数千万かけてリースするくらいがせいぜい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:09.98ID:ijvQHeRW0
>>161
算数や国語からやり直させたら使い物になるかもな
今はその辺が怪しいから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:13.59ID:znA2LoEy0
どこもピラミッド型の組織を維持したいからね

おっさんは超エリートしか要らないし、逆に底辺ITドカタは若けりゃ誰でも歓迎
しかし現実は無能なおっさん溢れてて、若者は全く足りないウンコ状態
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:18.04ID:g6hbBXlz0
>>208
ばかじゃねぇの
乞食かよ
お前みたいな会社がーっているやつらは会社と一緒に潰れろ
お前らみたいなバカばっかだと俺はたすかるがなぁ、はなほじ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:18.62ID:E1SUuS7I0
>>185
現実には70過ぎても第一線で活躍する技術者が居るから何とも言い難い。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:21.10ID:xkmgGUEj0
エンジニアだけど人手不足がすごい
昔はブラック扱いされてたが人集めるために給与あげて残業規制して残業減らしても足らんのよ
未経験OKにしていちから育てようとしても求人はほとんどない
先月プログラミングスクール出身の子が来たけど社員一同大喜びだった
未経験よりも使えるからな
ただスクール出身と未経験は20台まで
30代以降は3年以上の経験がないと難しい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:27.45ID:ObTfAX/e0
関連スレ
【IT教育】20年度の小学校教科書、「プログラミング」が必修に
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:30.73ID:O5XJ5NdJ0
ノウハウを共有する社内wiki作れば即解決だけど。
客も縛るし、直接雇用者も新入社員に秘伝の技教えたくないしで、一向に解決しないね。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:36.41ID:wdc/l4nE0
>>1
遊びみたいな事やって仕事になるんだから
楽しくやってれば良いと思うけどね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:14:38.52ID:7/nHaaRG0
まぁなんだかんだ言っても国の構造は変わらないよな
遺伝子の方向性に基づいてるから
>>158の言うように日本人はうだつの上がらないドンくさい仕事につかせて外人に期待しよう
あ、会社も外人が立ち上げてなw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:01.41ID:aElcxzmN0
そもそも技術がなかったらIT人材じゃないだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:05.74ID:C5sAhxbI0
つーか自分で考えて動けて独学で勝手にアップデートやスキルアップする奴が欲しいが理想像ってのがこの業界
そんな勤勉で真面目で勇気のある人間なんて、そもそも雇われなんてそのうちやらなくなるからいなくなるのにな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:06.53ID:xkmgGUEj0
>>219
底辺でも年収350万はあるぞ
同年代の平均よりは高い
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:07.28ID:7mtdJRKN0
アセンブラ〜♪

生き残るかも
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:34.06ID:D/699wGK0
理論のない業界は浮き草のようで不安定
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:34.87ID:D/e5lopG0
>>205
外国人来てないよw高度プロフェッショナル制度で日本に来てる外国人の人数の統計総務省のホームページ行って見てきたら良いんじゃないかな…
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:36.23ID:gGyClvXo0
そりゃあ事務だけやってた人にいきなり設計書作れとかプログラム作れとか言ってできるわけないだろ、アホか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:41.62ID:ijvQHeRW0
>>203
ダメに決まってるだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:43.43ID:evDD6gUo0
>>197
逆にそれの何が問題なのかね?
日本のITは外国人を滅茶苦茶安くこき使えるくらいの簡単な仕事しか無いんだから自称能力のある技術者は日本にはいらないってことでしょ
それで何か不都合があるの?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:48.89ID:rqoQALTX0
家じゃほとんどコード書かないでOSSなアプリをAWSで使いまわして自分だけのシステムを構築してるわ。
コード書くにしてもスクリプト系だな。GitHub使うのやめてGitBucketで管理してる。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:15:54.30ID:AUq7dGeX0
>>223
プログラミング教育をプログラマー養成講座だと勘違いしてる奴は鬱陶しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:00.69ID:J2kqe9pm0
>>133
Unityでも、アセットバンドルや非同期処理やリソース管理を考えると
相当のスキルが要るぞ。シェーダー周りを抜きにしても。
モバイルがターゲットだと、そのあたりのスキルがないとすぐに詰む。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:12.38ID:GFBLPb1p0
下請け派遣に頼りきってるからだよ
自社で先端に付いていこうとしたら自分達でチーム立ち上げて研究してノウハウ積み上げるのが当たり前なのに
それで労働者に自己学習は当たり前とか甘えにも程がある
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:15.19ID:/kqV2u720
規格バラバラ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:18.20ID:vlmIqa6t0
オンプレで古いシステムのメンテなんて仕事でもあれば食えるけど
クラウドになるとどんどんバージョンアップしてついていかなきゃならない
電子マネー対応とかFeliCaの仕様読んだりQRからの決済処理とか
翌日には新しいことしてる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:18.44ID:gMHNkaW60
未だにperlとPHPしか使ってない俺が通りますよ
趣味でシコシコしてるだけだから別にいいけど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:18.92ID:kXbofVTl0
>>237
Bitbucketな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:22.93ID:evDD6gUo0
>>233
じゃあこれから外国人を使っていけばいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:30.26ID:Kc/EhMIY0
>>192 でも、そういう人たちを現在でも放置するから、
日本人に自己中、自己責任厨が増加して来ていて、ネトウヨや『嫌韓中』や安倍信者の人たちが増加して来ているんだよね。

だから、これからもそれらの人たちを放置してたら、
もっと日本に自己中や自己責任厨が増加し、ネトウヨや『嫌韓中』や安倍信者になる人たちが増大するよ。
それで、日本の地域や社会、国家全体、日本の経済や産業も沈んで行くんだよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:30.51ID:vThFPfXc0
試験用スマホとパソコン携えて山林や街中で電波測定してる。
プログラミングのプの字も知らんけどIT系と言い張ってる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:38.85ID:Ncv+4UqG0
>>83
確かにSESみたいな中抜き派遣は止めておいた方がいいね
大手で働く機会と経験にはなるってよく言うけど
それなら修行して25歳くらいでフリーや独立の修行に移らないと
大半は辞めるけどずるずるSES続けていたら30,40代で仕事なくなる
独立プランを持つ人だけがやるものだと思うわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:43.09ID:PlLutQtz0
>>208
違う
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:53.31ID:3Su5BESc0
>>164
雇用枠と予算枠を防衛するために更新したがらないんだよね・・・・
年功序列枠が増えて人件費足らなそう・・・・
>>197
できないやつほど解雇規制がありがたいからな・・・・
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:16:54.40ID:ta/zIgwi0
>>213
変えなきゃいいじゃん。

基幹系とかかなり長いスパンだよ。

対コンシューマー系は客の嗜好が凄い勢いで変わるから、それに合わせんかどうかは戦略だわな。そういう業界目指すか、三十年単位の業界目指すか。ただ、後者のパイは少ないよ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:11.86ID:hjhZ7Ppf0
>>226
どこもそうだ
そもそも、大企業(上場企業)のリーマンなんて奴隷だ
奴隷が楽をしてはいけない
楽をする奴隷は放牧しないと、組織の規律が保てない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:19.46ID:szT1kCia0
>>246
えっ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:26.05ID:mch24bts0
>>1
俺はもう30年フリーのプログラマを続けてるおっさんだが、仕事がなくなった事ないよ。今まで、ユーザ系、メーカー系のカスSE、プログラマを数多く見てきたが、本当に何も出来ないカスって居るんだよな…
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:33.21ID:evDD6gUo0
>>214
治安の問題は今回のIT人材不足とは無関係だから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:33.60ID:dybMmmCa0
どの業界もスキルのある奴(特に若い奴)が欲しいと言う話
移民万歳
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:38.21ID:rKPuOcxF0
>>236
クレカの番号が漏れたり、ATMが止まったり、ネットが使えなくなったりいろいろ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:40.91ID:CoXCmG250
>>230
友人がけっこう貰ってたけどストレスで買い物しまくって
身体壊して断捨離して全部捨ててたわ
せっかく稼いだのにね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:49.68ID:D/e5lopG0
>>223
小学校でやるプログラミングって論理的思考の養成で内容見たらプログラム実際に組むわけじゃないんや…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:53.34ID:XdwRhKaU0
マジレスすればデタラメな見積もりのプロジェクトに放り込まれた運の悪い奴からどんどん潰されていって
そんなごみプロジェクトがゴマンとあったからの現状
第二次大戦で優秀なパイロットをラバウルで使い潰したのと似てる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:17:54.90ID:Ht/fCFYB0
サーバも立てられないプログラムも組めない
AIエンジンすら作れないクソ雑魚どもがITとか笑わせやがる
こんな雑魚どもが何万人いようと高スキルの1人にはかなわねえんだよ
それがITの世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況