X



【葬式】試算で判明「家族葬は割安」はウソだった…むしろ「一般葬」より割高になる★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/08(月) 09:27:41.31ID:KmxzsP/v9
2018年4月に実施された野中広務さんの「お別れの会」。(撮影=鵜飼秀徳、以下すべて同じ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190706-00029224-president-000-2-view.jpg

■国会議員や大企業のトップさえも葬式をやらなくなった

 私は1年前、東京都千代田区にある大企業(連結社員数約5500人)の3年間の訃報通知をカウントし、解析した。すると、約95%が「家族葬」か「直葬」であった。たしかに、私が現役時代に葬式に参加した最後は2006年頃だったように思う。

 新聞の訃報欄にも変化がある。やはり、「通夜」および「葬儀・告別式」の日取りや場所が書かれておらず、かわりに「告別式は近親者で行う」との文言が添えられているのだ。

 大手紙の訃報欄に掲載される故人は、国会議員や文化人、大企業のトップなどを経験した著名人である。「公人」ですら、会葬者を集めた葬式をやらないようになっているのだ。支援者が多数存在する政治家までもが、いまでは葬式をやらない。

 2018年1月、「影の総理」と言われた元官房長官の野中広務さんが亡くなった。私も政治記者時代、野中さんにはお世話になっていたので葬式に参列したかったが、家族葬であった。3カ月後、「お別れの会」が開かれ、そちらに出席した。

※省略

■試算で判明「家族葬は割安」はウソだった

 では、家族葬や直葬を選べば、本当にコストを抑えられるのだろうか。

 最近、雑誌の特集で家族葬や直葬が「割安」であるとの記事が目につく。しかし、そこに落とし穴がある。

 結論から言うが、最も支出が多くなるのが「家族葬」であり、その次に「直葬」だ。支出をなるべく抑えようと思えば、従来の「一般葬」を選ぶべきだ。いったい、どういうことか。

 家族葬、直葬、そして会葬者を集める形式の葬式(一般葬)のコストを試算してみたのでご紹介しよう。

----------
●家族葬【都内の葬儀会館で親族のみ30人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのハイヤー代、霊安室代、遺体安置、葬儀会館利用料などで40〜80万円+寺院などへの布施30万円
支出額70万円〜110万円

●直葬【都内で実施した場合】
一般的な直葬プラン+遺体安置代(2日間)+火葬場への僧侶派遣代
支出額30万〜50万円

●一般葬【都内の寺院で会葬者150人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのマイクロバス代、香典返しなどで計100〜130万円+寺院などへの布施30万円
支出額130万〜160万円
香典収入 参列者1人平均8000円×150人
収入額120万円
差し引き支出額10〜40万円
----------

 つまり、今回の各条件で試算すれば、家族葬や直葬では、費用30万円〜110万円出ていく一方であるのに対し、会葬者を集める一般葬は香典収入が見込め、コストが抑えられる傾向にある。

 葬式を華美な祭壇や演出にせず、一般会葬者を広く集めて香典を受け取り、地域の人や会社の同僚らに手伝いに来てもらった上で、レンタルスペース代がかからない菩提寺や自宅で葬式をやれば、場合によっては「黒字」になることも十分ある。

※省略

■家族葬や直葬はかえって負担が大きくなる可能性が大きい

 そもそも葬式とは、共助の精神で成り立っている。費用・労力の両方の負担を、地縁血縁で補い合うのが、本来の葬式のあり方なのである。

 家族葬や直葬の場合、「死を知らされなかった」「葬式に呼ばれなかった」として、五月雨式に弔問客から連絡を受けるケースも少なくない。「価格表」だけで家族葬や直葬を選べば、かえって負担が大きくのしかかってしまいかねないのだ。

 安易に流行や低価格表示に飛びついてしまわないことが失敗を避ける秘訣であることは、前述の通り。さらに言えば、常に地域や親族と「死」の情報を共有し、いざという時には「困ったときはお互いさま」の精神で心を込めて故人を送ることが、大切になってくるだろう。

7/6(土) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190706-00029224-president-soci
★1:2019/07/07(日) 19:09:43.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562509939/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:29:08.72ID:Z4sq6Fyx0
戒名を自分でつけたら坊主にキレられるってまじ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:30:22.95ID:+Cca56vm0
冠婚葬祭はやらないのが一番だわ
役場で頼んで火葬だけ紹介してもらえばそれで良い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:31:19.42ID:euAo4RcG0
割高ってなら当然そうなるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:31:53.02ID:e20Kcn1W0
お金かけたくない人用に、政府が高野山へ集めればいいじゃん?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:32:14.31ID:OoLiRCQV0
葬式しないのが一番安上がりじゃん
嘘つき坊主に金を払う必要はない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:32:29.63ID:zxKESJJg0
戒名はマジで要らない
死んだら親族や仲の良かった数人で火葬して欲しい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:33:00.36ID:2jqs0Ab30
なんで一般葬だけ香典が収入に入ってんだよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:33:00.40ID:lj1MDY+B0
110万の家族葬て元々割安にしようって気がないやろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:33:38.41ID:fo39h4F00
家族葬で親族のみ30人????
どんな大家族なんだよ!

家族葬って、せいぜい7〜8人じゃないん?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:34:24.43ID:p3HobsNk0
割高ではあるが葬式にかかる費用は低いし、なにより参列者が少なくて楽というのが大きいんだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:34:50.45ID:T0X59di90
直葬に僧侶派遣代 をこっそり入れてるクソ記事
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:35:49.95ID:mYm+k/+Q0
香典収入を当てにしてんのか。馬鹿にしてるだろ。
それが見込めないから直葬するんだろうが。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:35:55.58ID:T0X59di90
僧侶派遣代 、寺院などへの布施30万円

 ↑
これ、いらねえからw 糞坊主に1円たりとも金をめぐんでやらねえし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:36:34.19ID:ufx+8MTi0
葬式が不要
葬儀屋と坊主が儲けるイベント
お別れは火葬場だけで十分
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:36:42.76ID:+txyOb9L0
お経は、自分でよめばよくね
スマホで検索したら振り仮名つきで何かあるだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:36:52.58ID:UY0qykRo0
>>1も道理
後から「亡くなったなんて知らなかった。お線香を上げさせてください」って
パラパラと友人知人遠縁らがやってきて上がり込んで
お茶を出さないわけにもいかないから一人30分とかかかるわけだよ

「仏壇ありません。墓は○○霊園です」で済ませられたら楽なんだろうが
○○霊園に案内しろとかいう話になりかねないし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:36:55.72ID:CJqIUZbm0
だろうね斎場借りるわけだし訳が分からないオプション付けられて
あれ?スマホと似てる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:04.49ID:p3HobsNk0
香典もらうという事はその方の家族の不幸に際して香典を出すという煩わしさもあるのがな
気付かないと不義理になるしイチイチ気にしてるのもなんだか嫌だなぁ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:04.64ID:9tEKZPVQ0
家族葬では会館使用で
一般葬では寺院のみ
おかしな試算だね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:18.61ID:u86Kl4wl0
葬儀屋て悪どい商売やわ
病院、寺、葬儀屋の癒着でしかない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:24.63ID:ZzVyM8/k0
香典収入 参列者1人平均8000円×150人
収入額120万円

友達多すぎワロタ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:38:02.95ID:O08LPkp20
お知り合いとお金が沢山いれば、お香典とかそういうのは関係なくお葬式は
大きくしたら良いのではないかと思うけれどもね

だけどさすが団塊の世代というか、全員がそうではないにしろ、東洋の伝統を
本当に大事に出来ないよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:38:26.36ID:citusGsL0
>>16
それな
普通は3000円までだし香典お断りも多い
色々手続きで忙しいのにお返しのことなんか考えたくもないだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:38:44.23ID:fo39h4F00
香典って人様からいただくお金
自分が葬式代を安く上げたいからって他人の金をあてにするような図々しい人間にしかできないな

ただ、40代の人が亡くなった時は残された子供のためにと大勢が香典もって駆け付けた
そういうのはいいが、お年寄りが天寿をまっとうした時は香典必要ない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:39:09.13ID:mYm+k/+Q0
>>32 企業経営者ならそのレベルでおかしくないけど
そのレベルになれば家族葬や直葬を選ぶのは金銭が
目的では無いよなあ(´・ω・`)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:39:18.55ID:T0X59di90
直葬で、8万円くらいだろ。しかも、市役所が補助してくれる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:39:20.79ID:UY0qykRo0
>>11
もし、戒名要らないけど一応葬式やっとくか派なら神式もお勧め
焼香の代わりに榊の玉串を上げるだけ
斎場で出入りの神主さんがいるから伝手は無くても大丈夫
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:39:46.68ID:2XAf7CbM0
寺院などへの布施30万円
なるほどこれが無ければいいんだな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:40:15.58ID:oOzpE6Zu0
坊主ってどういう気持ちで金受け取るんだろうな
俺なら念仏あげて少しスピーチしただけで何十万も受け取ったら自分が極悪人のような気がして嫌気がさすけど。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:40:17.67ID:qm8Mv9I60
ケースの設定は疑問はあるが
来る人の数によってはこれはあっている。

死んだ人とその家族が持ってる人の縁次第だよ
縁がある人がほとんどいない場合は、当然大赤字

そこを無視して語ってはいけない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:40:43.56ID:OoLiRCQV0
嘘も方便で死後世界自体を批判はしない
良いことをすれば死後天国に悪いことをすれば地獄にみたいな死語利益はモラルの醸成に繋がる
しかし日本のクソ坊主の改名は金を払わないと死後も不利益が起こると言ってるわけで
世の中金金金なんだよね
死んでも俗世の柵から解放されない世界
坊主の嘘は卑劣で質が悪い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:41:04.26ID:ITYPFRV80
18万て書かれてる葬儀屋あるけど安い方なのかあれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:41:50.11ID:AampmE1dO
坊主呼ばなきゃ何でも安くあがるんだよ
生臭坊主のお経なんかに数十万円払うくらいなら声明のCDでも流しとく方がよっぽど成仏できそう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:41:55.05ID:O08LPkp20
香典と言えばちょっと印象は悪いけれども、やはりお葬式は大事だと思うんだよね
こういうところに細々と伝統が残って行くわけだからね

うちの父親も仏教徒なんだけど、昔は「うちは全部女だから、お葬式も軽くして」とか
お話をちょっと食事時にしたら、やっぱりキレられたものね。まあお金は残しておいてね・・とは思ったけど

でも自分はそう知り合いがいないから家族葬で良いけど、甥っ子とかの事を考えると、
大事かもねと思うわけ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:43:07.77ID:BgMJJkbT0
その規模で俺の葬式やっても星飛雄馬みたいになるだけだろうなあ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:43:20.59ID:ZzVyM8/k0
香典収入 参列者1人平均8000円×150人 収入額120万円
香典返し 計100〜130万円

ただの無駄遣いワロタ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:43:23.68ID:7/k4iAGP0
試算で判明「家族葬は割安」はウソだった
は?ちゃんとした試算しろよ
やっぱり一般葬が高額じゃないか
いまどき香典は取らない遺族の方が大多数だよ
通夜もない一日葬や無宗教葬も多い
もう一般葬で儲けられないんだってば
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:43:35.86ID:w8gT4tl/0
一般人で150人も来るかよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:43:42.38ID:eZ5lZnfL0
>>48
坊主呼ばずにどうやって式を執り行うんだ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:03.20ID:OoLiRCQV0
>>44
都合の悪いものは自分の内面すら見えない
聖職にはそういう奴らが多いんだよ
だから性犯罪とかも多いわけ
これは日本に限った話じゃないけどね
日本の坊主は教義そのものが邪教なんだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:13.83ID:T0X59di90
坊主の格好したジジイを日雇いバイトで雇い、CD流しとけば、節約できるだろw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:15.03ID:ggpqjAFr0
なんで一般葬にしか香典入ってないんだw
ここまで露骨な宣伝記事も珍しい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:44.40ID:WncrCVIG0
そんなの当たり前だろ?
結婚式だって親戚集めて豪勢にやるなら友達集めてご祝儀
増やした方が割安だよ
身内で「質素」にやるなら安上がりだが普通とかわらんなら
参加者少ない分割高になる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:47.60ID:oguTvfRh0
坊さんへの払いがなんといってもデカい
ほかはどうでもいいレベルってくらいウェイトを占める
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:44:53.92ID:2XAf7CbM0
>>51
www
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:45:20.38ID:eZ5lZnfL0
>>58
家族葬に香典持っていっても断られるだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:46:34.67ID:ebJ8DMOJ0
計算おかしくない?
直葬で何で僧侶呼ぶの?
遺体安置して火葬場使うだけなら10万もかからないよ
その後散骨で船のチャーターとか15万ほどかかったけど
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:46:45.64ID:O08LPkp20
私もさぁ・・父親の時代は、お坊さんが清貧でとか言うんだけど、
自分の世代は、なにかとてもリーマンなお坊さんで興醒め過ぎるんだけど
まあなんか祖父から父親まで仏教徒だし、イヤダイヤダとは思いつつも、
そういうわけにはいかないだろうと思うわけよ

ま、自分はともかくとして、甥っ子もいるからね
やはり考えないといけないだろうとは思うのよ

早くマテリアル過ぎる世の中が終わりますようにと願うしかないわよねぇ・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:47:39.59ID:Wj6b6iPP0
嘘だよこれ
みんなだまされないで
両方やったけど家族葬の方が安いです
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:47:40.62ID:a24MUtOc0
香典有りと無しで試算すんなよ
家族葬でも香典くらいするがな
むしろ一般葬でも香典なんか安くしか包まん事のが多い
平均8千円なんて完全に疑って見てるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:48:03.05ID:hZkd4N7G0
つか、マジで親が死んでも葬式とかやる金無いんだけど、こういう場合はどうしたらいいの?
勝手に山奥に埋めたりしたら逮捕されるし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:48:25.14ID:AampmE1dO
>>54
葬式出たことない人?
司会とお経(誰が読んでも可)と焼香セットさえあれば仏教式の葬式なんかいくらでもできる
坊主なんか祭壇の前でお経あげてるだけだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:48:37.81ID:xZQnW5V00
昔、親戚の一人がマイカーの車内で孤独死した。
確か60歳手前の年齢だった。
金もガソリンも尽き、悪臭漂う車内は惨憺たるものだろう。

正確には殆ど死にかけているところを警察に発見され、
最後の3日間を病院で過ごし看取ってもらった。
身内でこんな死に方が出るなんて寂しいものだ。
侘しいものだ。
顔を見る窓のない棺桶、素焼きのままの骨壷。

それでも末期を看取ってくれた病院、
無縁仏になりそうな叔父の火葬に立ち会わせてくれた行政、
形ばかりだがお経をあげてくれた坊主、
叔父をすぎ人として死なせてくれた事に感謝する。

行政としては浮浪者が死んだ事と同じ扱いで
一切のお金は掛からなかった。

お前ら絶対こんな死に方するなよ。
葬儀費用の多寡なんて死んだ人間にはなんの意味もない。
誰かに看取られて人として死ねるのは最後の幸せだろう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:48:42.30ID:Q1osjlhN0
坊主と関わりたくないから家族葬が増えてんのに
坊主込みとかおかしいわw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:49:13.56ID:LPHpwzhr0
>家族葬【都内の葬儀会館で親族のみ30人程度を集めた場合】

家族葬って自宅でやるのが普通だと思ってたわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:49:16.37ID:Uj/QpGsA0
そうなんだよ
香典はバカにならない
兄の悪仲間がたくさん来てくれて葬式代はとんとんになった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:49:17.23ID:fo39h4F00
祖父ちゃんが死んだとき、
祖母ちゃん、伯父夫婦、うちの親夫婦、伯父の子供2人(近くに住んでた)
これだけで会館の小さな部屋でお経を読んでもらっただけらしい
孫の俺は試験中だったし、他の孫も遠くに住んでるから呼ばれなかった
祖父ちゃんの兄弟は高齢だから当然来れなかったし

家族葬なのに親族で30人も集まるって、いったい何なの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:49:24.44ID:eZ5lZnfL0
>>70
少なくともそんな珍妙な葬式には出たことないな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:49:46.69ID:huZhAr1G0
だれも割安を求めてない気がするけど。精神的に楽なんだよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:49:48.06ID:+2jCiM2J0
出棺前の挨拶で『ここの葬儀屋はふっかけるゾ』といった内容の挨拶したったわw
スタッフどもの苦虫顔とみたらもぅねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:23.09ID:T0X59di90
「坊主にお経を読んでもらわないといけない」
「葬式は必ず実施しなければならない」
  ↑
こんな法律ないからwwww直葬でいいしwwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:40.69ID:lmue/vER0
>>69
業務用の冷凍庫を中古で安く買って冷凍庫に遺体を入れて保存すれば良い。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:46.16ID:2r7ad6xp0
>>1
・・・香典収入とか入れて比較する自体が馬鹿だろ。
それだけ呼んで、セット物の支出だけで済むと思ってんのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:18.32ID:trxWcROk0
香典で8000円*150人の収入ってカウントしてるのがおかしくね?
香典返しも考慮されてないし
そもそも一般でそんなに香典もらえる人殆どいないだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:36.08ID:huZhAr1G0
>>69
市役所が火葬代くらいは出してくれるはず
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:39.21ID:ZzVyM8/k0
そもそも戒名とかつけるの日本だけだぞ
ブッダの前で
「俺の名前は東照大権現安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士」
とか言ったら
「中二病ワロタ」
って言われるだけだぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:43.63ID:R2WkQ5gq0
葬式屋さん不景気なのかな
高齢化で儲かってそうなのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:52.65ID:u1mjV0uE0
坊主丸儲け
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:51:59.49ID:eZ5lZnfL0
香典平均8000円てのは1人のキチガイが40万とか払ってるんだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:52:03.62ID:5Zw+ZaBE0
直葬がおすすめ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:52:04.65ID:AampmE1dO
>>78
違うよ
葬式出たことあるなら葬式の構成くらい知ってるだろってこと
坊主いなくても成り立つこともわかるはずだ
まあ見栄えを整えるための費用に坊主代金数十万円払うかどうかはあんたの勝手だし好きにすりゃいい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:52:12.33ID:LPHpwzhr0
>>69
役所に相談
遺体放置するとヤバイから行政から支援が色々と受けられる
ただ金がかかる一般的な葬式・埋葬はできないけどね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:52:42.83ID:ggpqjAFr0
よく見たら香典全員8000円とかありえないw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:52:55.32ID:huZhAr1G0
>>87
知り合いの香典って一万位からじゃないの? 近所の人がくる場合は何千円かだけど。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:53:23.63ID:ebJ8DMOJ0
>>88
いらないよ
お骨引き上げて隠亡さんが骨壷の体裁整えてくれたの持って帰るだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:53:51.51ID:TkZpAeMR0
5万で出来るんじゃないの?アマゾンでも出てるけど、棺桶骨壷と、後は焼いてもらう手間位だっけ?
国からも5万出るとか聞いた
知り合いには丁寧な手紙を送れば良いと思う
棺桶骨壷は日曜大工で作れると思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:54:26.80ID:+2jCiM2J0
互助会 あんなもんダマシやで 
あの世で後悔するよ 
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:19.04ID:HOiHBT3i0
>>71
良い死に方じゃねーか。羨ましいわ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:19.51ID:LPHpwzhr0
>>86
邸宅ってことはないけどな
普通のリビングがあれば安置してある部屋とリビングに分かれて入れる
ソースは自分
親戚が家族葬やったんで
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:28.99ID:OrzpSdDK0
大勢の人に来てもらうのが面倒だから家族葬ってだけだろ
来てもらった分はまた行かなきゃならないのが後々大きな支出になる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:30.69ID:tHMZqR/S0
>>101
逆になんで坊主がいないと骨の扱いに困ると考えるのか
世間知らずだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:40.56ID:u0fSUUX40
>>1
ねぇねぇ、これって香典いただいた方へのお礼の品費用が入ってないでしょ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:53.18ID:SsCQNvDP0
葬儀後の会食で1人5000円は掛かるだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:59.19ID:GdOw2WYc0
友達の坊さんがいろいろ言ってたな
葬儀社や仲介業はヤクザのフロントだから大々的には言えないとも
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:56:47.44ID:SGOQ8sfA0
わが家も、初めて家族葬をしたが、参列者に気を遣わなくて良いし、
久しぶりに会った親族ともゆっくり話ができた。
何と言っても、一般葬儀をすれば、参列者やその身内の葬儀にも出席を
しなければならなくなる。
また現金では無く、弔電や供花などの供物だけを頂く場合もあるが、
この場合もお返しをしなければならない。
家族葬でも親族なんかは香典を包む方もいます。
また、参列者が多いほど葬儀後の整理も大変です。
父の場合に400名、兄の時は300名程度でしたが、
お返しの為に、参列者の住所や香典の額や弔電や供花の
値段を調べたり、中には住所の記載がない人、苗字だけの
人なんかもいて、大変な思いをしました。
母の場合は、99歳の高齢だったという事もあって、
家族葬にしましたが、絶対に家族葬の方が楽でした。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:56:48.49ID:hxzLHRji0
はっきり言います、この記事は嘘です

一般葬の収入120万とありますが、ここの部分は増減があります
しかも、収入の大半は返礼として返すことになり、実際は一時預かりという位置付になっています。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:57:01.07ID:1aPKzHX20
>>77
本人の兄妹+配偶者の兄妹が多いと30人くらいすぐ集まる。
俺父方と母方の従兄弟・従姉妹合わせたら30人超える、従姉の息子より年下の従妹がいる
法事を少し派手にすると従兄弟・従姉妹とかの子供も参加するとカオスw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:57:28.44ID:2B0GGVPE0
招待や挨拶や式辞や香典が
嫌だから家族葬するのに
ピント外れもいいとこ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:58:28.69ID:wYqE5Un00
まあうちは交友範囲まったくないから直葬でいいわ 香典は期待できないし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:59:20.06ID:ggpqjAFr0
さらに突っ込むなら150人も集めるような一般葬で香典返し含めて130万もありえないw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:59:56.38ID:A3kXNbw/0
神式だと宮司さんには3万くらいで済んだような 坊主儲けすぎだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:00:13.14ID:FFiLr2ON0
>>124
だよね。150人も集まるようなのは地元のそこそこ知名度のある企業の社長とか政治家とかぐらいだよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:00:38.17ID:AampmE1dO
>>110
叔母のとこが団地で家族葬やったけど襖とりはらったら親戚みんな入れたし自宅開催で問題ないよな
料理も葬式用のやつじゃなくて普通の店屋物だった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:00:42.64ID:fo39h4F00
火葬場と敷地内に葬式もできる会館があるなら霊柩車と火葬場までのハイヤー代なんかかからんし
家族だけなら祭壇や花は質素な簡単なものなら安い。
近所の花屋で自分で菊の花を2束買ってくればいいだけ
僧侶の手配は葬儀社通さなくても自分で電話すれば来てくれる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:01:38.63ID:PwZzMxnv0
今は、喪主も高齢化してるから
できるだけ簡素化したいんだよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:02:03.26ID:HNvmVw+I0
そりゃあ、お返しをゼロにすれば一般葬が金はいらんだろうな
それと何も出さないのなら丸儲けじゃん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:02:26.79ID:wYqE5Un00
>>126
うちの母親のときは300人きたけどなw 親父が公務員の勲章持ちだったからw
でもうちの親父仕事やめると友人0で電話さえならないし 俺は病床だからもう
葬式なんてやらねえよw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:02:49.05ID:uhKeMhYL0
僧侶に30万も払うんだからザオラルくらい使えんだろうな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:03:00.13ID:huZhAr1G0
>>133
病床からのレス乙
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:03:23.37ID:6P2TZmd60
家族葬すら不要じゃない?
葬儀は、たくさんの親戚や職場や友人の手前、やらざるを得なかった物であって
そこを家族葬に出来てしまうなら、もう人の手前の事なんて考える必要も無いよね?
それなら直葬にして、後は好きな場所で、家族で故人について思い出話をすればいい事じゃない?
うちは親が亡くなったらそうしようと思ってるよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:03:57.97ID:6/tGDEmz0
>>113
入ってるよ。
けれども、その呼んだ150人の葬儀に後々行かないと行けない費用や負担の事は全く触れてない。
要するに街金で借りた瞬間はお金持ちだよ、みたいな子供騙しの比較記事でしかない。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:04:23.27ID:eZ5lZnfL0
>>135
普通のリーマンはあんまり早死にせんからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:04:26.48ID:NMTDIEkb0
葬儀は直葬でいい。12万円くらいからできる。
こんなのに兼ねかけるのは馬鹿。

宗教は僧侶や神父とその家族が遊んで暮らすための課金システム。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:04:30.35ID:HNvmVw+I0
まあ、葬式に来てくれる人が多い人は葬式に行ったことも多いんだから
それだけ金も出してるからなあ。額が大きくなるだけで差し引きは変わらん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:05:00.93ID:JLSNtUOP0
俺も直火焼きでいいわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:05:08.63ID:L3gCElzR0
30人の親族がくる家族葬と150人もくる一般葬って?
若くして亡くなったの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:05:52.50ID:NMTDIEkb0
直葬で墓もいらない合同墓で十分。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:05:53.83ID:hMwXc7xV0
へたに坊主を呼ぶと「布施」として数十万円は別途に必要になるよ

菩提寺の墓に弔うのなら寺の坊主を呼ばなければならないが、公営墓地や散骨なら
坊主を呼ばないでもいい

仏教徒なら家族で般若心経を唱えるとか、キリスト教徒なら「聖書」の一節を朗読するとか
家族が納得するのなら、そのほうが心がこもっていると思う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:06:28.83ID:J7YNP3mD0
>>24
それ母も言ってた
パラパラ来られるのが本当に大変だったらしい
一般葬でもそうだから、家族葬だともっと大変
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:06:33.08ID:CbYerpyG0
香典は千円〜三千円が多いし
坊主に払うのは もっと高い
この記事 書いた人は世間知らず
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:06:43.33ID:2RkDc/4s0
家族葬の方が安いよ
都会と田舎は違うかもしれないが。
後はその家のやり方次第
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:06:56.75ID:IM4xf4EP0
火葬と散骨でかなり浮く
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:01.75ID:O08LPkp20
とりあえず、それなりのお葬式をしておけば良いんじゃないかね?
後悔はないだろうし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:04.98ID:eZ5lZnfL0
>>99
お前がその新境地を切り開くことに俺も反論はないよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:08.74ID:NMTDIEkb0
戒名料で数十万とかバカすぎ。
しかも安いとろくでもない僧侶に名前つけられる。
仏が本当にいたらこんなことをする坊主どもに激怒だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:12.77ID:tvZn7+Uk0
>>19
1万の人も5千円の人も。親戚はもっと多い。
今どき3千円は見かけない。
地域によるのか?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:27.74ID:38vP7IHz0
>>135
40〜50代のサラリーマンが突然死したりしたら、
会社関係やら知人やらでそのくらい集まることもあるかもな
でも年寄りで150も集まるのは政治家や有名企業の社長くらい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:35.64ID:wYqE5Un00
神道は3万くらいのコースあるらしいけど 坊主も最安値は1万くらいのコースあるらしいな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:42.20ID:HNvmVw+I0
俺は交流がないから葬式しても誰も来ない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:48.67ID:IM4xf4EP0
坊さんも墓もいらない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:07:57.84ID:NMTDIEkb0
>>153
不要。みんな。すぐ忘れる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:12.70ID:LPHpwzhr0
>>128
うちは料理も手料理だった
集まった親族がわいわいやりながら食材持ち寄って料理した
癌で自宅で亡くなったから亡くなるまで数日、家族は付きっ切りで看病してて疲れてるの知ってたからね
出棺・埋葬まで少しは休めるようにと親族で出来ることは手分けしてやったんだ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:14.63ID:OrzpSdDK0
うちは田舎だで坊主ハラスメントがあるからお布施は避けられんのが痛い
0165名無しさん@1周年 私は電柱
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:17.80ID:lDfCg+K50
>>71
> 素焼きのままの骨壷

そう言えば
子どもの頃伯父の葬儀で先代の和尚さんが父を相手に愚痴ってました
かつては素焼き(の骨壷)ばかりだったから自然と土に還ってくれたのに…って
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:24.64ID:oErf84hA0
直葬で坊主呼ばねーよバーカ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:08:55.15ID:fo39h4F00
>>121
家族葬に配偶者の兄妹なんか呼ばないでしょ
配偶者側の従兄弟や従兄弟の子供まで呼ぶなら家族葬じゃなくて親戚葬だろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:07.50ID:O08LPkp20
大体、日本の仏教も神道の流れをくんでいるからね(国家神道じゃなくって、本来の神道)
だから日本のお葬式は色々と長いわけよ

私も心細いわ。早く甥っ子が大きくなって欲しい。うちは全部女だし・・
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:12.89ID:D+Gch3Xi0
>>1
うちの親の葬儀〜納骨は
家族葬30万円+食事・車代3万円+坊さん30万円の63万円
香典が40万円
香典返しが23万
四十九日までの御布施が35,000円
63−40+23+3.5で約495,000円だったけどもうその時点で>>1より安いのはどう言い訳すんの?
一般だと葬儀代が50万越えて関係のあった人はみんな葬儀が終わってるから香典が対して増えないうえに結局香典返しもあるから支出は増えるけど
家族葬の方が高いって言えんの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:50.45ID:JLSNtUOP0
>>157
現役でも100人以上は滅多にないな
知り合いでも付き合い薄いと香典だけって場合が多いし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:52.02ID:NMTDIEkb0
金を払わない檀家は地獄に落ちるとか脅して金を巻き上げる坊主や神父ばかり。

宗教は僧侶や神父やその家族が豪遊するための課金システム
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:09:57.82ID:zTSF70x70
父の葬式で坊主呼んだが戒名と初七日から四九日法要セットプランで60万ですと言われたわ
お布施じゃねぇのかよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:06.39ID:XpCwNttZ0
直送が一番だよ
周りも香典払わなくて済むし葬式に群がる生臭ハイエナに金払わなくていいからその分遺族に残せるし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:09.07ID:Tpzwah/S0
村八分でも声をかけられるのが葬式な、普段の生活ではシカト排除扱い、そんな糞付き合いの
葬式など面倒くさいだけ、余裕でお断りだわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:10.32ID:AampmE1dO
坊主が葬式で儲けすぎてることを寺の修復費用がとか正当化するけどそれこそクラウドファンディングでいいじゃん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:15.88ID:Iaxrzd5t0
>>140
仕事引退して20年もすればもう縁はだいぶ切れてるし
そんなに集まらないな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:17.89ID:Q5axfIfv0
うち、来る人いないから。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:30.33ID:Q0BXT9b00
香典収入 参列者1人平均8000円×150人

これをあてにしちゃダメでしょw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:32.03ID:qWYwP9B80
親族は香典払わない前提か…
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:10:46.58ID:C5BcO6i+0
昨年家族葬で父を送ったけど安かったよ

坊主なんか呼ぶから高くなるんじゃないか?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:13.76ID:wYqE5Un00
うちはもう親父に戒名不要 葬式無用の遺言書書かせたわ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:46.65ID:fo39h4F00
若者や現役の人が死んだときと、年寄りが死んだときとでは全然違うだろ
高齢者が死んだときは100%近く家族葬じゃないんかな
派手にするのって創価学会か?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:52.69ID:mRHVGD/V0
>>121
先週、母方の叔母の家族葬があったけど参列したのはうちの母、俺、叔母の娘、叔母姉とその娘 これだけ
俺の嫁さんも息子も従姉妹の旦那や子供も呼んでない

家族葬って直系でしかもほんとの身内しか呼ばない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:12:37.75ID:c/QOcjhX0
葬式行ったことないけど平均とはいえ香典て参列者一人一人が8千円も出すの?
そんで夫婦とか家族単位だと思ってたわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:12:43.19ID:NMTDIEkb0
四十九日法要は僧侶を豪遊接待するためのイベント

四十九日法要のお布施は、一般的には葬儀時のお布施の1割程とされていますので、
3万円〜5万円程度が相場です。 お布施の他にお車代を5千円〜1万円程度、僧侶が会食を辞退された場合は御膳料を5千円〜10万円程度準備します。
また、引き出物代は3千円程度が目安となります。

金の亡者の僧侶。煩悩強すぎwww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:06.32ID:O08LPkp20
正直なところ、お坊さんへのお布施は気持ちだから、その家なりに無理のない程度で
良いらしいよ。うちの家のお坊さんは、今は元リーマンだから、有難味もなければ、
文句を言われそうだけど、事実そうらしい

まあお金を出せるのにケチると言うのはどうかとは思うけれどもね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:20.90ID:41be9dyy0
>>1
家族葬、直葬のが抑えられるのは明白だよ
家族葬でも実費からすると高いけどな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:27.89ID:Xnj9BRcc0
>>14
うちは親戚込みで25人だったかな
寺を借りて行ったけど、けっこう取られて驚いたわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:31.88ID:FuvDQXxw0
一般葬の方が割安だから、大々的にやりましょう


完全に、葬儀屋の意向だろw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:13:44.16ID:HNvmVw+I0
>>181
親父さんは葬式をやってもらう方じゃん
葬式するしないかは貴方の意志だからやってることがおかしい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:05.21ID:AampmE1dO
>>170
最近は親戚でも遠方住まいや交流少ない人は近い血縁でも香典だけだな
それで誰も嫌な顔もしない
お互い様だから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:07.44ID:57jL5PPY0
たとえば95歳の自営業の故人にどんだけ香典が集まる?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:09.75ID:SGOQ8sfA0
私の田舎では、香典の相場は3000円〜10000円。
多いのが5000円です。

人間の位牌は、数十万ですが、我が家の犬の位牌は300円でした(笑)

そもそもお釈迦様が、お金をかければ、法事をしなければ極楽往生を
しないと言ったのでしょうか? 霊感商法で逮捕される事件がありますが、
最近の神社・仏閣となにが違うのでしょう。
そもそも、お釈迦様もキリスト様も人間を苦界からの救済でしょう。
私はがお参りするのは「亡くなった父母や先祖や友人を忘れない」為です。

金持ちだけが極楽や天国に行けるなんて、あの世も「格差社会」ですね。(笑)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:10.91ID:CbYerpyG0
>>184
学会さんは友人葬じゃなかったかな
寺と喧嘩してるから僧侶は来ない
学会仲間がお経を唱え 香典は学会が持ち帰り仏壇は学会から買って墓地も学会から買う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:26.66ID:tJ/ZsTar0
>>192
30万なら安いほう
うちは祖父母とも60万払った
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:41.76ID:wYqE5Un00
>>191
葬儀屋も密葬や直葬が増えて儲からんのだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:14:42.83ID:NMTDIEkb0
葬儀の平均費用は200万
直葬なら12万。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:15:13.62ID:85q9KcUF0
火葬だけして身内だけでお疲れ様でしたと唱えておけばそれだけで大丈夫
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:15:18.62ID:aIFXGTmg0
>>80
スカッとジャパンの見過ぎw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:15:33.27ID:O08LPkp20
>>201
気がまぎれるらしいよ。あの多忙さでね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:15:57.68ID:LPHpwzhr0
>>193
親族や近所が煩わしいとかあるんだろ
本人の意思だと言えばカドもたたない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:16:14.04ID:fo39h4F00
>>190
家族葬なのに親戚も呼ぶ人多いんかな
それは親戚葬と名称変更すべきだ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:16:20.28ID:wYqE5Un00
>>193
いいんだよ 生きてるうちに意思を明確にしてもらったらあとで兄弟でもめなくていいから
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:16:27.16ID:YRiKIxpL0
ゴミ坊主には一銭も払わん
Fラン卒ろくに修行もしてないビジネス坊主は消えろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:16:57.86ID:65fqv+l00
家族葬とはいっても本当に家族(核家族)だけじゃなくて
兄弟や甥姪くらいは来るでしょ
そういう親族の香典は額が大きいから
家族葬=香典ゼロ
という設定がおかしい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:18.08ID:NMTDIEkb0
なぜか別にかかる宗教者へのお礼

宗教者へのお礼
お通夜、葬儀・告別式での読経、戒名授与のお布施、お車代など宗教者へお渡
しするお礼です。「寺院費用」といわれることもあります。
一般的に、宗教者へのお礼は喪主から直接お渡しするものです。
葬儀社からの請求に含まれることはありません。

仏教では、お布施は布施行という修行のひとつという考え方から、
金額がはっきりと提示されることは基本的にはありません。
各家庭や故人と菩提寺とのお付き合いの度合いによっても変化します。

ただ、日ごろ菩提寺をはじめお寺との交流が希薄になりつつある昨今、
お渡しする金額があいまいということに不安に感じる方も多いようです。
こうした状況の中、お寺によっては目安を伝えてくれることも増えてきたようです。

金まみれの糞坊主
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:30.12ID:HNvmVw+I0
俺とこは葬式には坊主が3人来て40分くらいの時間で
30万円だわ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:31.93ID:e7O491jm0
結婚式だってやらずに婚姻届けだけで済ます人が増えているんだから、
葬式だってやらずに、死亡届と火葬場までの手配だけで済ます人が増えてもいいんじゃないか?

もちろん本人の希望で葬式したいというなら別だが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:39.32ID:O08LPkp20
うちの叔母もリーマンのお坊さんが嫌い過ぎて、祖母のお葬式の時に
「ナンバー2の方を宜しくお願いします」って電話で頼んだんだけれども、
リーマンのお坊さんが嫌味のようにやってきたのよ
それでお台所で叔母とか私らが集まってコソコソと悪口言いまくりだったけどね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:44.30ID:L4K96LJm0
150人に対する案内、当日の対応、香典返し、会食の手配

家族が死んで精神的に参っているところにこの負担は非常に重い
結果的に葬儀屋に全て任せることになってもっともっとお金が掛かる
また、葬儀に来てくれた人にはこっちも出席する必要が出てくる為将来の負担はもっと増える
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:48.64ID:L3gCElzR0
>>207
少し遠めの親戚の方が勝手に嗅ぎつけてきて厄介だよ
もう都心に出てきたんだから田舎のルール押しつけないでほしい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:49.75ID:CbYerpyG0
>>188
近くの寺は 明朗会計?とかで一律料金を ついこないだ開示した
院号大居士で55万とか
うちは檀家じゃ無いけど
檀家の方々は荒れてるらしい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:17:59.82ID:UBQqD6t+0
>>210
まぁ結局寂しさは後で襲ってくるからな
身近な家族ほど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:18:05.32ID:oF7lxYC+0
>>1
プレジデントと言う雑誌はもはや、
立派な葬式が出せる金持ち社長が読むものではなく、

葬式代にも困る貧乏人向けの雑誌だな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:18:20.58ID:EwGIOcGA0
式も何もいらんから跡形残さず全て焼ききってくれ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:17.97ID:wYqE5Un00
手早く簡単に終わらせたほうがいいわ。 家族が死んだときにやることが多すぎるんだよ
役所の手続き 警察の検視 医者の死亡届 葬儀屋 坊主 親戚 友人との接待 できるだけ
シンプル化したほうがいい。 家族以内と忙しすぎてぶっ倒れるわ うちの母は祖母の葬式で過労でぶったおれたからな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:18.16ID:i8pM3clz0
>>14
いや、30人くらいにはなるよ
そのあと死んだの知らずに年賀状送ってくる人とか
付き合いのあった人に別に挨拶に行ったり大変だった
結局葬儀した方があとの挨拶も含めて一度で終わって楽だと思う
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:26.79ID:W5JU7K/o0
>>219
そうそう
本気で悲しまなかったのが不自然なんだよなあ
後で自分の心でも大切なものを失ったような
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:56.44ID:L7ssiEy60
葬儀屋の斎場借りて通夜無しの家族葬やったけどほんとバカみたいな値段取られたな
かといって家においとくわけにもいかないし。
しかも一応互助会の会員だったし「会員価格30万円〜」とか書いていながら最終的に150万くらいかかった
花代だなんだとほんとボッタクリ 「喪主花は費用に含まれています」とか書いてあったのに装花半額にけちったら
喪主花代5万円別途請求とか互助会なんか入るもんじゃねぇよって感じだった
他の互助会だと通夜ありの普通の葬儀で150万だったから互助会にもよるんだろうけど。

もう葬儀やるなら火葬場直送で他の事一切やらん予定
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:44.14ID:W5JU7K/o0
ということで
うちは次は家族葬をできるだけ少数っでってことに決まった
その方が自然
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:47.33ID:HNvmVw+I0
自分の葬式をやるのは子供なんだから
自分がやる葬式は親の葬式だろう。親の葬式をどうするかを決めると言うことになるわ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:58.30ID:LPHpwzhr0
>>207
名称なんてどうでもいい
呼ぶ呼ばないじゃなく折々の交流があれば20人〜30人くらい集まったりする
交流が無くてわざわざ呼ばなきゃ来ない親族なら呼ばなくていい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:59.56ID:05+M2IIN0
>>196
お参りしなくたって忘れないわよ
家族葬すら要らないわ、ムダの極致
アタシは「火葬だけして、他は一切やらないで」って言ってあるわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:00.48ID:5X2pN7wZ0
親戚付き合いもなく兄弟がいない俺は150人集めろと言われても無理だわw
0234下総国諜報員
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:03.01ID:8OkgoiAA0
家族風呂探して車走らせてる時に看板見つけたけど、家族葬だったわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:14.82ID:Xnj9BRcc0
>>207
親戚の範囲設定が案外難しいんだよ
遠縁であっても意外に故人と親しくしてた奴もいるし、あとで「呼ばれなかった」とか恨む奴も出てくるしな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:44.08ID:wYqE5Un00
>>227
これな 落ち込んで忙しい時につけこまれるんだよ。うちは700万
親父が持ってるかね全部とられて 足りないから俺の預金までつかったからな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:44.48ID:ebJ8DMOJ0
直葬+海洋散骨が最高
樹木葬だと場所聞かれるけど、海ならどこでもつながってるから近場の見て偲んでほしいってはがき一枚で済んだから
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:21:53.91ID:1GStVXJd0
田舎の方は地方によって色々めんどくさそうね
なんか通夜とは別に葬式が二回あった事がある
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:22:07.95ID:s79u6uHR0
成人の家族全員がポルシェかフェラーリ乗ってた地元のでかい葬儀屋が、最近はレクサスになってるわw
以前なら複数の会館がいつも使われてたのに、最近じゃいつみても葬儀が1つあるかないかって感じになってる
かわりに家族葬向けのホールがいくつもできて、そこは大盛況だわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:22:16.07ID:fo39h4F00
普段たいして付き合いもない親戚とか、一切介護に関わらなかった人が
死んだ途端に親戚面して嬉々としてやってくるんだよな。
ごく親しい血縁者だけで済ませるって言ってるのに
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:22:28.90ID:Iaxrzd5t0
うちは死んだらどこどこで家族葬にしてくれって親から頼まれてる
都会でご近所さんとも大して付き合いないし、遠方の親族呼ぶのも心苦しいらしい。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:23:01.62ID:QuceuFch0
俺のおじさん物凄く金持ちなのに
妻子から嫌われまくつて
結局、遺言で散骨にしてくれと書いたあげく
墓すら立ててない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:23:01.92ID:mRHVGD/V0
>>228
大豪院邪鬼とかそれっぽい戒名自分でつけてもええんやで
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:23:38.98ID:W5JU7K/o0
親が死んだんだから悲しませてくれよ
忙しくて悲しむ暇もないとかつらすぎる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:24:10.48ID:wYqE5Un00
>>242
自然葬も増えてるな 海にまくのは墓代いらなくていいらしいな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:24:24.97ID:oErf84hA0
結局坊主が高いって事だろこれ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:24:56.27ID:fo39h4F00
>>231
交流がある人でもご遠慮くださいってのが家族葬じゃないの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:25:37.31ID:JdczKSYA0
他人の不幸と混乱につけ込んで死体から大金巻き上げる下衆な職業
最近「家族葬・直葬だと後日訪問者が個別に来て大変」とか口コミ流して一般葬推ししたり葬儀業界必死だな
家族関係希薄な昨今「葬儀に呼ばれなかったからといって個別訪問するのは迷惑」と言った方が共感得られる
宗教屋と死体に群がる蝿のような業界はとっとと滅べ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:26:01.76ID:9FjNgBTL0
骨は海に撒けよ
いちいち墓作ってたらこの世は墓だらけになるだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:26:06.43ID:RAC9VyXw0
家族葬でやったけど、両親が生前まめに葬儀へ参加していたのに、家族葬と聞いたのか
全くと言っていいほど参加者は来なかった。
しかし、何と言っていいのか、葬儀の後に仏壇だけにでもという人も稀だった。
おまけに初盆にもまめに供物を届けていたのにこれも一切なし。
毎年20万も香典出していたのにと不思議で仕方がない。
それこそ香典に400万じゃ足りないだろうな
世間とは薄情なもんだなと思ったけどなぁ
最近はできるだけいきません。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:26:13.10ID:5X2pN7wZ0
勝手に戒名つけてもいいなら最上位の○○院ってつけたいよな
それとも勝手に付けたら先祖代々の墓に入れてもらえないのかな?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:26:46.77ID:W5JU7K/o0
大筋は葬儀屋がやるわけで
忙しいといっても弔問客に対する対応だけだからな
家族葬が一番だろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:26:58.51ID:HNvmVw+I0
自分の葬式がどうでもいいのなら生きてるうちに業者と契約が出来るよ
死亡届を受けて遺体の引き取り24時間後に火葬して埋葬までとか
埋葬しないで海に散骨するとかあるよ。経費も20万円未満で出来る
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:27:15.36ID:Wviu6pgQ0
>>243
俺の戒名は仏陀にしてくれ
死後俺の墓がパワースポットになるわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:27:22.13ID:e7O491jm0
一般葬の香典収入参列者1人平均8000円とか
地域の人や会社の同僚らに手伝いに来てもらった上でとか
試算方法に無理があるわ

香典なんて5千円3千円ってのもざらだし、
手伝ってもらえば人件費ゼロってどこのブラック企業経営者的思考なんだよ
直接的な人件費支払いはなくても、後で別の品物でお礼とか、
そうでなくても一日時間潰させたつけはどこかで返さないといけないものだがな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:27:31.30ID:dKSOllMW0
>>242
墓は管理費かかるから持たないほうがいいよ
最低月1000円ぐらいかかる
その他彼岸だなんだで年数万は飛ぶし
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:27:44.35ID:wYqE5Un00
>>251
もうそれでいいとおもうけどね。 どうせ人体なんて7割水で出来てて
死んだら燃やしたらほとんど蒸発して海にかえってるんだし 先祖の墓参りは
あいたくなったら海にいけばいいだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:28:21.22ID:UY0qykRo0
>>148
ふと思ったんだが、相手の来たい日じゃなく
月命日とか一周忌とかを指定したらいいのかもね
田舎だと下手すりゃ直接来そうだけど…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:28:22.96ID:MtVmSvUQ0
>>251
そんなゴミまきちらすなバカ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:28:46.03ID:Tg/kZU6K0
僧侶派遣するから高いわけで
しなきゃ直葬は安いわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:28:47.96ID:ITYPFRV80
>>248
先日やったのがそんな感じだわ
交流ある人は一通り終わってから線香あげに来た
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:01.92ID:L7ssiEy60
>>246
墓代いらないってもその海にまくったって勝手にばらまくわけにいかねぇし
そのための費用がまとめて入れる合祀墓並の費用取られたりするんだよな

一番安上がりなのは公営斎場の合祀墓入れるのが面倒なくていいよ 納骨費用だけで済むし
それですら抽選で当たらないと入れないなんてところは大変だけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:08.85ID:WncrCVIG0
>>250
お前が葬式やれる家を用意すれば斎場は不要だし家なら
豪勢な飾りも要らんし大きい遺影も要らないぞ?

ありゃそーゆー会場だから幕だの花だの大きい遺影とか
無いとがらんどうで見られないだけだ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:16.28ID:MUp5I6f40
家族層と直葬から坊主関係のコスト抜いて計算しろよ
だいたい坊主に金おとすのが嫌だからこっち選んでんのにw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:21.79ID:W5JU7K/o0
墓も面倒だけど家族のシンボルでもあるんだよな
人間は弱いからやはり何かしらのシンボルがあると結束が緩みにくい
合同の墓とかだと家族離散になる人が多い
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:24.36ID:DC5pZnoF0
金ないなら役所に連絡すれば無料でやってくれるんじゃないの?
そんなにかかるなら遺体放置だらけになるで
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:27.19ID:fo39h4F00
>>252
え?薄情?
家族葬だからみんな遠慮して行かなかったんだろ。心遣いだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:28.43ID:UYVCTTbh0
業者や坊主のボッタクリ精神が日本人の死者を送る気持ちすら後退させたw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:31.73ID:wYqE5Un00
>>262
国がみとめてるのよ 砕けば可って
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:33.57ID:iTlTbzbm0
>>257
互助に決まってるだろ
お礼なんてしないよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:55.94ID:u4BC8zr40
香典なんて返しで差し引きゼロじゃね?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:29:56.97ID:UY0qykRo0
>>253
そりゃ寺の墓には入れてもらえないでしょ
○○院?どちら様ですか?って
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:30:17.51ID:v0VfGAfE0
戒名は本人が希望してる婆さんまでだな
他は無駄な金ってことで納得してる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:30:21.35ID:8Vw300pR0
直葬安いのに一般葬より割高って、なにこれ?
そりゃ写真や花はオプションとか一つ一つの値段は割高
だけど、無駄なものを一切排除してるから直葬は安いよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:31:23.03ID:fF+y2yub0
義父の葬儀が自宅での家族葬で20万円弱だった
棺、祭壇、霊柩車、火葬料など
僧侶だけ断って、葬儀社が全部手配してくれた
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:31:28.12ID:kRroYA8J0
死んだら無になるだけなんだから坊さんなんて呼んでも無意味だからな、あいつらその金で風俗やギャンブルして遊んでる
納骨の時に石屋がくるけどあんなの500円ありゃ出来るから自分で石塞いだ方がいいぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:31:36.43ID:O08LPkp20
まああまり合理的に考えるのもね
お葬式だものね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:31:51.71ID:JdczKSYA0
墓なんてアヤシイ宗教の壷販売と変わらんわ
今までクッソ高い石ころをぼった値で売って商売になってたのがオカシイんだ
そういう期間だからと盆だの彼岸だのカレンダー見て重い腰上げて石ころ拝みに馳せ参じるのを
信仰心のない連中まで右倣えでまねっこする必要無いんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:31:58.29ID:UYVCTTbh0
>>278
どのコースが主流になろうと間に業者を挟む限りそれで食っていける料金設定になるだけやからね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:32:24.91ID:+2jCiM2J0
おい仏具屋 あと飾りのガラクタはよ片付けにこいや 
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:32:26.36ID:Wviu6pgQ0
>>280
坊さんは風俗やギャンブルはやらないぞ
援交と裏カジノだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:32:40.60ID:DC5pZnoF0
>>266
うちの婆さんの葬儀は斎場広間の横の親族の控え室のようなとこでやったからもっと安かったと思うわwww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:33:01.23ID:72biPU2/0
田舎だと親戚とか近所付き合いが多いから返礼品だけで200、300でたりする。
都会は家族葬の方がいいかもしれんが、田舎は香典収入でかいから普通に葬式したほうが費用はかからない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:33:18.19ID:LPHpwzhr0
>>248
交流のある友人とかはご遠慮くださいだし多少の交流のある親族もご遠慮くださいだろうね
どこまで呼ぶかは家族の意思だろうけど
どういう状況か知っていて病院の送り迎えの手伝いや細々とした用事の手伝いをしてる親族は
状況知ってるからさっと集まったんだよ
家族葬にしたいということも知ってるから、その辺りの手配とかもやったりした
そういう事は生前の付き合いの度合いだから、それぞれ違うだろう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:33:21.14ID:fo39h4F00
あとで線香あげに来られるのも遺族にとっては負担なんだよね。
それなりに家や祭壇をきれいにして、来るって時に接待しなけりゃいけないし
色んな手続きや支払いやらで忙しい時なんだから、遠慮してあげるべきだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:33:42.04ID:UxoNiUu90
>会葬者を集める一般葬は香典収入が見込め、コストが抑えられる

↑これが嘘
香典貰えば、香典返しだけではなく、将来相手の家族にも出さなきゃ、という義理=負債=コストが発生する
結局、香典返し品を売ってる葬式屋が丸儲け
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:33:52.27ID:UY0qykRo0
>>125
坊さんは葬式が本業だからな
神主は結婚式やら棟上式やらいろいろあって葬式は副業的

仏式の葬式を真似て神葬祭の形を作り上げたし
キリスト教式の結婚式を真似て神前式の形を作り上げたw
ずるいけど、後発だからわりと理に適ったというか便利なところも多い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:34:11.72ID:W5JU7K/o0
田舎の祖母の葬式には2000人集ったな
香典どのくらいになったんだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:34:24.23ID:nIhZD7Uf0
一般葬で通夜10人、葬儀4人くらいしか来なかったら悲しいよね
俺は埋葬だけでいい。愛したペットちゃんたちが眠る霊園に入りたい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:34:33.25ID:CbYerpyG0
>>275
香典返しは 社会福祉団体に寄付させていただきます←をハンカチとかの箱に葉書をつけて
みたいなことをしたら返しは少なくてすむ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:34:40.39ID:WVMsUGA+0
>>1
香典が1人8000円ておかしいだろ
不幸な事に多めに包むのは失礼になるし縁起が悪いから3000円〜5000円にするのが普通だろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:34:53.42ID:CvGJyt3I0
うちの父親トータルで200万かかったよ、まあいいお葬式だったから内容には文句ないけど。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:36:05.44ID:5gYA+uP20
>>1
コストの問題じゃないだろ、義理貼りを無くしたいからやらないんだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:36:26.74ID:Wviu6pgQ0
記事が本当か確かめるために身内3人殺してみる
結果は俺チャンネルで確かめてくれ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:36:31.38ID:DC5pZnoF0
>>293
地元の名士かなんかか?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:36:42.03ID:W5JU7K/o0
親は家族葬にしてあげたいけど
自分はそこらに散骨で終わりでいいわ
体なんて仮の姿なんだし
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:07.88ID:myiUHOvV0
香典もらえる分が得だよ!って記事だけど
香典もらうってことは、その家族に葬式あったら
それに参加して払わなければいけないから
相殺どころか大きく損じゃない?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:15.80ID:1aPKzHX20
>>167
義理の兄とか義理の姉の葬式だぞ、本人の兄妹とその配偶者は普通
嫁の兄妹も普通でその配偶者は参列拒否できないだろう
甥姪は当人との付き合い次第だろうけど。

>>185
貴方のお父さんは?血が繋がっていないから参列しない?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:29.28ID:u7gC+RVZ0
100歳超えて死んだら自然と家族葬になる
故人の知人友人はほぼ亡くなっているか外出が出来ないのばかりだし
子供も一線を退いているから外部から参列する人間はいなくなる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:33.79ID:gqCNUR1V0
結婚式も葬式もボッタクリ過ぎなんだよ
やらなくて良いだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:39.91ID:W5JU7K/o0
>>303
そうでもないんだけど
かなり田舎で知らない人が居なかったかも知れない
趣味は多彩だったね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:49.68ID:mDP5vvKk0
生ポを法手続き+無縁仏で12万というコースがあるだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:37:50.67ID:CvGJyt3I0
>>304
おま、確かにかりそめの身体だけど、それがお前の全てなんだよ。ちゃんと向き合え。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:38:00.27ID:UF+FvYAW0
今どき150人葬列者から香典もらえる葬式がどれだけあるのか
何かポイントもらえるから実質何円みたいな計算
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:38:33.37ID:uyHfHpRl0
家族葬だからって、親族や親せきは含むから香典はある程度集まるだろう。
どうやらこの人物のいう家族葬って、一家だけしか参加者がないと思ってるらしい。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:03.44ID:CvGJyt3I0
>>314
心と身体は同じもの、物なんだよ。
幽霊が身体を操縦してる訳じゃない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:08.61ID:XnEjdPE20
>>12
香典の平均が8000円が間違いw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:13.04ID:y86eR29u0
支出160万円じゃ収まらん
葬儀屋の基本セット料金で200万円超える
あと坊主や香典返しや通夜や告別式の食い物料金も別口
そして弔問客は150人も来なかったわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:31.99ID:CbYerpyG0
>>305
親父の時の香典台帳を 知らせの有る度に引っ張りだして 額を確認して同額を包む。 うちでは 借金台帳って呼んでる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:39.71ID:W5JU7K/o0
>>315
同じものだから
心を大切にすれば体も大切にしてることになるんだろw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:47.34ID:YRiKIxpL0
坊主は檀家から金をむしりとる宗教ヤクザ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:40:50.44ID:u7gC+RVZ0
自分の葬式の話をする奴はまだ出て来ないのかね
成仏してくださいとレスする為に待ち構えているのに
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:41:03.89ID:w/rZkOb+0
あいつが死んでも香典はファミチキでいいよ
乞食列に並んでたからそれが相応しい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:41:44.77ID:UxoNiUu90
>>275
将来的には、貰った方は相手の家族の不幸に対して香典出すわけだから、結局、香典返し用意する葬儀屋の儲け分がマイナス
よっぽど会社関係(先方不幸に対する義理返し不要)の香典期待できるなら知らんが、一般人は香典あてにして葬儀だすのは損
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:41:47.59ID:v1/a80P70
母の時は家族葬で100万くらいだったけど自分の時は直葬でいいわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:42:01.84ID:MUp5I6f40
坊主業界もこんなステマ(になってないがw)記事かかせてますます評判を落とす。

税金はらえ、それとヤクザと見分けつかないからデコに坊主って書いておいてくれ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:42:10.89ID:L7ssiEy60
>>236
ずいぶん派手にやったんだな…てか考えまとまらないうちにあれもこれもってわーっとこられるから
後で冷静になるとあれもこれもいらなかったとかになるんだよね。
だいたい葬儀って何回もやるもんじゃないから基準がわからんし。
「人並みに葬儀ぐらいはあげてやりたい」とか思う身内がいると最悪。

気持ちの区切りにはなるから葬儀ぐらいはやってもいいんだろうけど
自分がやるときは坊さん火葬場呼んで終わりにする。葬儀もなんもいらん。ムダでしかない。
それでも葬儀屋が関わらないとダメだから面倒なんだよな。勝手に火葬場にコレ焼いてくれってわけにいかねぇし
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:42:18.08ID:menrLBqL0
お墓だけど、
樹木葬、さくら葬 はいいかなと思った。緑地公園みたいなお墓だけど、散骨とは違うみたい。
北欧では一般的らしい。合理的なかんじ。
墓石ない分、安い。

俺は散骨でいいけどな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:42:33.00ID:UYVCTTbh0
ちょっと前まで墓や葬式は「死者のためではなく残された人のため」とつなぎとめようとしてたが
その残された側が「負担なんすよ」と言い出してそれが効かなくなった
ついに「こっちのほうがお得ですよ!」と銭勘定話で馬脚をあらわす死人産業
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:03.52ID:VOJA5Ebx0
イオンのお葬式で23万円だったけど?

香典で儲けようとかどーかしてるぜ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:16.76ID:CYEfIPJz0
自分の家は買ってないが墓は買ったw
あとは埋めてくれる人を探してるんだが
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:27.26ID:cVocvROY0
香典による補填の有無がなければ一般葬が当然一番高い。
つまりまともに香典を持ってくる参列者の推定数で決めろと言うことだな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:33.74ID:CbYerpyG0
>>323
親父は現役の時に亡くなったから 参列してくださった方も多くて本当に大変
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:49.38ID:UY0qykRo0
>>328
考えてみたら石の掃除とかちょっとバカらしいよな
苔なんか生やしておけばいいんじゃないか
江戸時代の先祖の墓とかもう自分との関係性も分からないし…
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:24.92ID:7AFCR8Uv0
うちは、別に毒親でもないけど、特に感謝も尊敬もしていないし、そこまで親しみも湧かなかったという、つまらない両親なので、直葬でいいかなと思ってる
本当に保管して焼くだけのプランてないかなあ
花とか遺影も無しにして、その分安く上げたい
棺桶も、もっと安くてシンプルな「ただの保管箱」みたいなのないかなあ
骨壺も別にいらないなあ、ジップロックの袋とかに入れてくれて全然いいんだけど
ある程度色んな物をセットにしないと、価格を維持できないから、要らん物をいちいちセットにしてるんだろうな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:38.54ID:ETLXWsDZ0
区民葬や市民葬の7万円前後でおさまらない葬儀費用は無駄w

葬儀屋は総じてすべてボッタクリ

こいつらを飢えるようにしないとダメw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:41.42ID:iM+NXl4R0
予算もあるからうちはこれ以上は出せないと明示してから葬式の話するなあ
いいなりになったら家族葬でも値がつり上がる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:42.16ID:gN//eaPy0
>>329
死んでく側にしたって知らん坊さんにウン十万も渡すなら、
子供や孫に食事でもしてもらったほうがいいしな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:45:02.18ID:w/rZkOb+0
>>333
不謹慎な言い方かもしれないが遺族からすれば生前に何人の鴨を捕まえたかだ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:45:59.61ID:vw+8Xw+k0
もう葬式なんて儀式やめたらいいのに
全部直葬でええやん
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:46:06.40ID:yLGAWOIL0
親族でも香典持たないで葬式行くとかどんだけ非常識なんだよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:46:07.18ID:C6HwoHs+0
だから、こいつは香典貰っても返さないつもりか?
なんで前受金扱いの香典で損得判断するんだよアホらし。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:46:33.22ID:w/rZkOb+0
そもそも甲斐性なしの由来が戒名無しからきてるから
生前に香典鴨を捕まえられない奴は無能
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:01.09ID:iPyUWRwx0
そもそも自分がいくら出すかじゃなくて葬儀屋その他にいくらいくかだからね
自分の金じゃなければ無駄遣いしてもいいなんてのは人の道に反するわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:46.68ID:ETLXWsDZ0
イオンの直送プランでも14万円

国保加入者へでる市民葬代が7万円じゃ足が出るなw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:51.97ID:ghjdjMjD0
家族葬でも親族からは香典代入るだろ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:52.52ID:VKlQON5+0
>>5
墓参り(祭)くらいしとけよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:56.92ID:eVeIs+8l0
>>335
先祖の墓参り行くと
昭和よりも前、昔は短命で亡くなった人が多くて気持ちが萎える

そういうの知るのと知らないのとではまた
人生の意味も違うんじゃないかと
特に女子に命をつなぐ意味を知ってもらいたい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:47:59.56ID:AFvt29Br0
>>330
田舎の人達はそれ見てあの家はお返ししてないとか金額が合ってないとかジクジクやるんかねえ
ほんと田舎は無理だわさ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:48:23.39ID:3IWshk3E0
うちは家族葬でやってよかったわ、近所の普段かかわりもない人が押しかけて
したくもない挨拶をお互いがして懐具合や家庭事情を探られるのにはウンザリ。
家族葬は時間がゆっくり過ぎて本当に親しい人だけで昔話したり、いい時間だった。
死んでから火葬にされるまで時間が無いから、邪魔されたくないっていう人もいるんじゃない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:48:27.52ID:CbYerpyG0
>>344
地域によっては親族は香典は少なく包んで
その代わり 花を供えたり乾物や缶詰め供えたりで 大きな金額を払ったりする
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:48:30.82ID:wYqE5Un00
葬儀屋が香典を欲しがってる。。。
そろそろほかの商売にシフトすりゃいいのに
ペット葬儀とかキャラクター葬儀とかなんかどんどん開拓してけば
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:49:28.29ID:VKlQON5+0
>>304
葬儀形態と遺骨の行先の問題
ふたつをごっちゃに並べて論じてるから
ちぐはぐなレスになってるぞ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:04.70ID:W3KD7LnL0
香典収入 参列者1人平均8000円×150人

ここが気になる
この数字の根拠は何?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:12.29ID:ETLXWsDZ0
勘違いしてほしくないのだが
葬儀だけで終わるわけじゃない

先祖伝来の墓があったとしても
墓石に名前刻むだけで高額の掘り代がとられるw
「じゃあ名前はいいです」というと
坊主が名前を彫らないと納骨できないとか言い出す
墓石やと坊主がグルwww
地獄の死者だよ あの連中
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:36.74ID:MUp5I6f40
坊主がほんとに高潔で即身仏になる覚悟をもってるような人物ならば1000万でも払ってやるわ。
そんなやつ比叡山にこもってて下界におりてこんしな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:45.43ID:oaNf5xS80
>>304
自分はいいけど家族は家族葬か一般葬でやりたいと
お前さんのときも家族が思うんだよ
特殊な家庭なら知らんけど
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:52.89ID:WgUga3720
>>344
家族葬は高くつくって結論ありきだから
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:53.45ID:uaCIkW3U0
うちの親、20年前に一回話しただけの人や全く面識の無い遠い遠い親戚の葬式でも大騒ぎして張り切って参加しちゃうんだが
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:51:14.43ID:VKlQON5+0
>>313
いやむしろ親戚すら集まらない家族葬多いんじゃないか
消費者がイメージする家族葬ってのも、一個の「家族」で済ませるイメージありそうだし
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:51:18.51ID:wYqE5Un00
>>335
うちも400年前からの墓とかあるけど 俺が最後の男なんだよなぁ。
もう俺で終わりだけど どうなるんだろ。墓代も年2万7千くらいかかって
微妙にうざいんだよな 俺今ほとんど無収入なのに
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:51:32.22ID:SHMdxkZX0
>>345
香典返しはその場でお持ち帰りでしょ
うちは母親の葬儀(かなり小さくて古い斎場)で計150万掛かって香典が70万くらいだったな
150人も来てない、せいぜい100人くらいかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:51:55.09ID:YJWv0r0q0
葬儀会社だまれ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:52:02.87ID:JdczKSYA0
田舎は誰かが死んだのを酒の肴に、タダ酒飲みたいアル中集団が押しかけてくるからな
くだらない慣習と一緒に田舎の面倒臭さもいい加減捨て去るべき
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:52:11.85ID:VKlQON5+0
>>323
現実的だろ
くだらないかどうかはおいといて
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:52:50.08ID:wYqE5Un00
>>366
ああ そんなやついるね 俺の友人もいるわ 3回くらいしかあったことないやつの葬式でもいくやつ
なんかコネひろげるためにどうもいってるみたいね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:52:52.48ID:ETLXWsDZ0
葬式ってのは死者にはもう理解できない
生きてる人間が自己満足のために行う行事
そこで人の足元見てボッタクルのは葬儀業者
日ごろから対策しとかないと
親が死ぬと葬儀代破産する
割と多い
人の死に乗じて身ぐるみはぎとるのが葬儀業者
病院の霊安室とも結託して個人情報駄々もれw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:06.43ID:7AFCR8Uv0
>>342
あーそうなのか。
みんな、親に親しみがあるのが当たり前なのか。
あと思ったのは、死に装束つーの?死体に着せる白い浴衣みたいのあるじゃん。
あれもいらなくね?あの分も無しにして値引きして欲しい。
死に装束って多分そのまま燃やしてもいい素材とかなんだろうけど、
どうせ燃やすんだから、紙とかでくるんでおくだけでいいと思う
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:16.43ID:ScbuuWFv0
>>372
さすがに都会だとないぞそれ
父親関係の人の葬儀なんて子が行く義理ないし
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:23.88ID:V7lGxv1P0
葬式費用は本当に高すぎる
しかもすぐに現金で払わないといけないんだよね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:25.63ID:fo39h4F00
現役の40代の人が病気で亡くなった時は一般葬だった
5千円以下なら香典返しを送ってこないと聞いたので、ちょうど5千円包んだ
葬儀場ではタオルと塩をもらっただけで、あとで香典返しは送って来なかったので良かった
香典出すなら5千円だな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:53:26.25ID:hqXM4htn0
俺の親父は直葬にしたけど葬儀屋は結構親切だったよ。
火葬場へ行く時に頼んでないのにわざわざ遠回りして家の前を通ってくれたし。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:54:14.10ID:VKlQON5+0
>>335
勘違いしてる人多いけど、石って軽く掃除するだけで済む
ほぼメンテナンスフリーな素材だぞ
樹木葬とかだと、必ず誰かが植物の面倒見ないとならない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:54:47.17ID:LYsHw2gi0
>>336
親側だけどそれでいい
子供が後から後悔したり、悔やむことだけはして欲しくないけど、
読経も戒名もいらね
箱も抜けないぐらいの段ボールで
生きてるうちに子供育てられて、悔いなく死ねるから金は生きてるものが使えと思う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:54:56.84ID:LPnWvVhd0
多くの人にご足労願うのが嫌なんであって、
割高割安の話は二の次なんだな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:54:58.06ID:72biPU2/0
人間関係が希薄なら家族葬やら直送の方がめんどくさくないだろうが人付き合いが多い人は死んだって聞いたからと家にあとから押し掛けてくるからな。それがひたすら面倒らしいな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:55:00.17ID:menrLBqL0
大阪だと一心寺ってところがお墓安いらしいが、考え方や由来、歴史調べてない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:55:34.01ID:vcD2xE7R0
はいはい
結婚式同様どんどん簡素化するから
金なんか庶民にはないよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:55:42.32ID:Obj/FfBZ0
浄土真宗ならそんなに金かからん

要するに東京モンが見栄っ張りなだけの話じゃないの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:55:58.17ID:YSr9Kz7G0
俺の住んでる地域は「新生活運動」って下手な香典返しを用意しない代わりに香典も一律2000円って風習がある
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:04.62ID:EJnu0OUR0
やってみな。
何より気楽で楽しくて良いからw
久々に合うような兄弟親戚一同が集まって、ワイワイガヤガヤ。お祭りみたいなもんだ。
まぁ、親戚が少なければその負担が増えるだろうが、親戚からも香典はあるしな。

ほんと、”送り出した”って感じがするよw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:05.62ID:MUp5I6f40
>>364
ほんと死んでまで坊主にポクポクやられたんじゃ死んでも死に切れん。
辛気臭い墓にいれられて、夏は肝試しでキャーキャーいわれて
横ではやっかりアホカップルにセックスでもおっぱじめられたら日にゃ目も当てられん。
いまのうちにしっかり遺言状を作っておくべきだな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:09.07ID:vMsJdbRZ0
家族葬でも家に香典持ってくるやつは多いし、こっちも香典もらってたら持ってかなきゃならん
それに対する返礼品は返さなきゃならんし、結局普通に葬式出すのが一番楽だったりする
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:14.22ID:+NvgeW7S0
葬儀業界の悪質ステマだよな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:14.74ID:W3KD7LnL0
>>377
その辺田舎は根強いね
爺さんの葬式に来てくれたからっていう理由で何の親交もない人の葬式に顔出したりするのが当たり前だと思ってる人がまだまだたくさんいる
と言うかそれが当たり前で「流石にもういいだろ」なんて言おうもんなら変な奴扱い
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:19.00ID:aoLuwKbW0
無宗教で直葬でオプションは花2箱のみが理想
写真や装束は要らない。
これでも25万円〜50万円
ジャスコでこれだから他はもと高い
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:21.91ID:scx6s8ju0
>>1
今は香典を辞退する人が多い
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:25.30ID:Tg5KLX7h0
葬式も不要が広まらないかなぁ。
父親の100万の葬式代、祝儀代引いた残りを俺が払ったんだぞ。
花が数万とかぼったくりバーだろ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:38.44ID:aTkGNUl60
>>345
まあ家族葬でこっちは香典貰わなくても、他所の葬式に呼ばれたら結局香典は渡すからその辺りの差し引きは関係無いかも。
ただ家族葬は葬儀屋が儲からないって話をだとは思うが。

やっぱ金かからんのは家族(+親戚)だけで、坊さんも呼ばず戒名も付けず、簡単なお別れ会兼葬式で済ませるのが良いわ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:56:50.18ID:wYqE5Un00
とりあえる 改宗したほうがいいかもしれんな。仏教徒は金がかかりすぎる
けど クリスチャンも週に一度収入の10分の1教会に寄付するらしいし
いい宗教さがすのも手間
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:03.61ID:0Qm5sZc50
弔問に来る人が多いならってことか、おれはボッチだから直葬がいい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:10.64ID:uaCIkW3U0
フルーツの缶詰め詰め合わせた変なオブジェ一個数万円www
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:22.58ID:r1jhOTCV0
香典一人平均8000円とかあり得ないし
150人も来るなんてかなり顔が広い人
そこで帳じりあわせるとか胡散臭すぎるわw

そもそも家族葬は香典返しとか煩わしい
のが嫌な人のためのものだし
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:25.06ID:W3KD7LnL0
気持ちの問題だとか言いながらこうやって金額を根拠に葬式を勧めたり
こういう事やってるから業界自体に信用がなくなっていってるんだろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:32.37ID:urJZl+700
Yahoo知恵袋でドライアイスが何処で買えるかと聞いたら、ケーキ屋か葬儀屋だと言われた。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:57:38.80ID:0YPqT9gX0
家族葬に何で香典入ってないのw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:58:00.24ID:vcD2xE7R0
>>401
葬式と戒名で250万かかった
死ぬだけでこんなに金かかる国他に一つもない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:58:48.31ID:ScbuuWFv0
>>398
まじかー田舎やべーなどうして知らん人の葬儀に行こうと思うのか
送られる故人だって草葉の陰から戸惑ってるよそれ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:59:41.07ID:hmffrvJR0
>>1
葬儀屋のステマ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:59:42.91ID:1aPKzHX20
>>384
貰ったら返さなくちゃいけないからなぁ、
結局貧しい時代の頼母子講で相互扶助だからね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:59:51.74ID:wYqE5Un00
香典返しもまずいお菓子がひと箱3000円とかするんだよな。あれを配って喜ぶやついるのか謎
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:00:05.94ID:YDwJtZ/h0
看病とかで疲れてるとこに外野呼んだりしてるとあれやこれやめんどくせーんだよ
名前も知らないおっさんが酒飲んで談笑してたりとこ見たくねーし葬式終わったあとの法事とかも糞うぜーからもうくんなって感じ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:00:06.33ID:Yr9XLKxv0
香典の支払いも馬鹿にならんからな
各家庭が家族葬にした方が安いわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:00:47.50ID:W3KD7LnL0
>>414
葬式なんて親戚とか友達とか仕事先の同僚とか関係者とかそんなんでいいのにな
「葬式つながり」がある
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:00:49.96ID:YyJN0BZy0
どんな葬儀でも親族から1人一万ずつの香典は来るだろ?
なんで家族葬だと香典なしの計算なの?しかも家族葬でこじんまりだとお布施15万くらいで済むよ。

逆に150人も呼んでも親族30人から一万、親しい人70人から五千円、仕事の義理50人から三千円の計80万くらいしか香典集まらないよ。

家族葬55-30=15万持ち出し
一般葬130-80=50万持ち出し
くらいが現実

計算がハチャメチャ過ぎ。なんとかして一般葬がお得と結論付けようとしてるのミエミエ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:01:04.45ID:vcD2xE7R0
>>414
近所の奥さん連中駆り出されて台所でせわしなく働かされるぞ
通夜前から3日間くらいは仕事も行けん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:01:10.79ID:zG0G5kT90
田舎じゃ5000円出して香典返しで商品券2000円が普通だから3000円しか入らんぞ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:01:14.65ID:UQSPLu290
>>406
というか150人も呼べるほど顔が広い名士などの故人だと
葬儀もそれに合わせて豪華になる
坊主を3人呼んだり、戒名の値段も高くなったりと

葬儀費用が膨れ上がるけど香典で元が取れるなんてのは無いw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:05.04ID:LYsHw2gi0
>>405
礼拝の寄付のことだろうけど、
箱が回ってくるから手首まで突っ込んで離せば入れてなくてもわからない
持ってない人が傷つかないようになってる
むしろマンパワーを求められる方が多くて、ボランティア参加が必要
でも年取ってからは安否確認のために週一集まるシステムは優秀かもしれない
子供が礼拝参加の学校だから始めて知ったけど、
坊主だけに金が集まる感じではない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:17.28ID:7AFCR8Uv0
今まで見た人の葬式で思ったのは、遺影って大体マヌケに写ってるんだよな
あんなんだったら、遺影いらないと思う
事前に遺影撮影してある老人とかもいるけど、芸能人でもないのに作り込んだ写真て違和感しかないし
若い人だと遺影は用意してないから、スナップショットから合成するようで、
拡大して解像度が低くなった画像で、回りの背景を消してあるという、笑顔なのに不気味な印象の写真が多い
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:35.00ID:W3KD7LnL0
>>421
一人あたりを8000円で150人で計算してるけどこんなもん仮定だしどうにでも増やせるからな
一人10万で100万人集める計算だってできるんだし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:35.21ID:aoLuwKbW0
宗教を入り込ませるなよw
キリストも神道も設置するだけで50万円〜500万円
通夜や告別式もやるならもっと盗られる
生きてる時に本人に使ってやれよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:36.58ID:SCrn0NBg0
葬祭場の金額ってのはある程度資本のかかるものだし
現物が消費されるのでそこまで高いとは感じないから
なんならちょっと豪華でも納得できる。



坊主、てめーはダメだ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:50.23ID:E+wQn8UV0
お前ら余裕なさすぎで引くわ
故人を偲ぶ気持ちとかこれっぽっちもないのかよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:02:52.66ID:fo39h4F00
家族葬で香典は無いだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:03:07.06ID:0YPqT9gX0
>>413
ここの定義だとこうなってるから
●家族葬【都内の葬儀会館で親族のみ30人程度を集めた場合】
そこの世帯内はまだしもその他の親族から香典有るっしょ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:03:49.77ID:ob7fYC+G0
>>135
うちの母は最期まで都内の公団を離れようとせず
団地の集会所で通夜と告別式をした(生前の母の希望だった)
特に政治や習い事等なんかに関わる事もなかった一般的な老女だったから
参列してくださる方は三十人くらいと読んで五十人セットで用意してもらったら
通夜、告別式ともに二百人以上来られてビビった
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:04:23.19ID:uaCIkW3U0
田舎の年寄りは金掛けた派手な葬式やることで親戚や近所にマウント取るからな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:04:30.14ID:SCrn0NBg0
>>433
親族つーか3親等くらいからはでる家もあるだろ。
もともと近親者の香典って葬儀費用の分割みたいなものだし。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:04:55.83ID:aygmOmRO0
まるまるは嘘だったとか言って、大ウソつく奴には刑罰が必要じゃね?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:25.24ID:MEVxK4/20
>香典収入 参列者1人平均8000円×150人

試算ガバガバで草
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:30.84ID:i8pM3clz0
>>422
それはお金がない時の互助システム
仕出し頼めば人手借りなくて済むよ
でもお金がない時は助け合わないとね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:31.70ID:ziCkxo5L0
>>1
「直葬」で坊さん呼んだら
もはや「直葬」ではないような
4年くらい前の自分の身内の時は
坊さんなし(葬儀社から付けるか否かも聞かれなかった)で
17万弱だったけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:32.71ID:fEtgMT2M0
家族葬に親戚入れて30人も集めて香典0ってどういう計算なの…
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:43.91ID:iM+NXl4R0
>>425
自治会の回覧でも最近は葬儀は済ませましたと回ってくるようになった
この5年くらいはほぼそんな感じ
戦後すぐにできた自治会でももう顔見知りも少ないしな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:45.12ID:W3KD7LnL0
>>425
人が死んだときにそのことをできるだけ多くの人間に知らせようってする傾向が強いように思う
新聞のお悔やみ欄使った詐欺のニュース有ったけどこういう習慣はなくしていくべき
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:52.92ID:nsfz2YR70
>>421
家族葬で香典なんてあるわけないだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:06:11.66ID:aygmOmRO0
>>1 今回の記事を書いた奴を詐欺のほう助でしょっぴけ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:06:13.11ID:aoLuwKbW0
お別れの言葉を全員で順番に言って
花入れて棺桶のふたを閉めて火葬場に行って
焼いて壺と書類をもらって終わりで良いからな

祭壇や仏壇が一番始末が悪い。写真も要らない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:06:20.90ID:fo39h4F00
>>434
>>1のいう家族葬の定義が間違っている。
親戚30人も押しかけてくるようなの家族葬じゃない
うざい親戚付き合いも回避したいからごく近い近親者だけの家族葬を選ぶのに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:06:27.12ID:zxkdZeYV0
近所の人がコミュニティールームで通夜告別式やったけど
会場使用料が節約できていいぞ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:06:42.16ID:lX6uUZu50
祭壇とか花輪とかボロもうけだよな
どうせ使い回しだし
うちの猫がかじって歯形が付いた祭壇もそのまま使い回されてることだろう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:20.37ID:SCM9uYkV0
みんな知ってたろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:23.45ID:i8pM3clz0
>>398
来てくれたってことはお金もらってるんだよ
それはちゃんと付けてあるだろ?
その分返せばいいんだよ
逆に喪主以外は行く必要が無い、香典は喪主のところに入っているので
結構合理的な互助システムだよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:28.30ID:RFDPU3qE0
家族葬は後日延々と家に弔問客来るのがめんどかった
普通の会葬で一括で終わらせた時のが逆に楽だった
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:37.80ID:eMhlqwpY0
そもそも派手にしたくないから家族葬を選ぶわけで損得は関係ない。
死んだ顔を見て欲しいとは思わないし。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:55.84ID:2W9Wn5qx0
家族葬でも香典あるでしょ
しかも1人あたりの単価が高い人ばかりの
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:56.18ID:leSUvX2k0
友人葬もそれなりに金かかる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:57.13ID:QwqGoNhv0
もらった香典は一生かかって返すんだぞ
まるて香典をもらい捨てするような馬鹿記事
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:12.74ID:JdczKSYA0
宗教なんて「信じる事・触れる事で自身の心の安定が得られる」なら何でも良いだろ
誰かの作った変な規則だの慣習だの覚えてその通りにしなさいとか金絡むとかいらない
万人に通じる万能宗教なんてありえないしそういう事言うヤツは胡散臭い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:15.95ID:AqvzPpM00
キズありの棺で80%オフ完全直葬
坊主戒名葬式なし
納骨の際に石屋に心付けを少し


10万かからんかったが
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:24.39ID:Xkb6PNB50
>>1
一般葬がこんなに安い葬儀場を知らない。
うちの祖母が亡くなった時、最低ランクに近い葬式だったがそれでも200万くらいかかったぞ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:42.62ID:fEtgMT2M0
こないだ親戚のおじさんでやったけど、親族のみ50人ぐらい集まったかな?
おじさんが大企業のそこそこの地位だったからこれでも小規模にまとめたんだけど
オール親族だから香典は最低でも1万だったと思うぞ、うちは2万だった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:45.87ID:wYqE5Un00
香典いくらもらったとか記録するのがめんどくさすぎる。俺には絶対無理なシステムだわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:53.93ID:zxkdZeYV0
ウチは都内だけどみんな家族葬やって49日過ぎたら
町内会にお知らせするってスタイルが多い
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:09:48.09ID:W3KD7LnL0
>>454
その互助システムそのものがいらなくね?ていうのが葬式要らないんじゃねえかって話の一番のポイントだと思ってる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:10:03.95ID:aygmOmRO0
>>398 人が少ないからじゃね。
村八分という言葉で八部ってあるじゃんか、全部じゃなくて八分だけのけものにするんだけど、
いろんな慣習からのけものにしてもいいけど、
葬儀だけはしてやれってことなんだぜ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:10:05.11ID:wYqE5Un00
>>461
なんか マグロの産地直送みたい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:10:26.81ID:8jsytp6q0
直葬しようって考えてる人に参列者が150人も集まるの???
なんか計算が不思議。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:10:43.68ID:Ky7UWj8G0
法に触れるわけでもないし葬式はいらない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:11:03.47ID:aoLuwKbW0
家の近所の人を呼ぶのが「通夜」←仏教のみ
故人の友人や職場の人を呼ぶのが「告別式」←仏教のみ
故人の家族で最後に「火葬」←無宗教と神道とキリスト教はここだけ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:11:45.73ID:cB8W2IlL0
香典でかき集める前提の試算で
おまけに香典は会費制のような計算w
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:11:55.66ID:AZ8kj9770
>>11
俺もそう思ってたが墓になかなか入れてくれなくて結局残された人が困る
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:04.26ID:GKGmNmfK0
>>421
葬儀を家族だけで好みの形にするからと
香典不要にするケースも多いらしいよ
叔父の葬儀がそれで香典返しもなく簡素だったがいい式だったよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:05.60ID:wYqE5Un00
>>473
クリスチャンと神道は本来は土葬なんだよ 
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:20.50ID:zxkdZeYV0
寺の檀家じゃないと費用的にはグッと抑えられていいな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:26.02ID:xZQnW5V00
>>109
そう言ってくれれば叔父も浮かばれるわ。ありがとう。
俺がガキの頃そこそこ可愛がってくれた叔父に恩返しもできず、火葬に立ち会う事しか出来なかった事の後ろめたさもあるよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:41.94ID:/WQmMnJS0
精神的負担が割安なんだろ(´・ω・`)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:45.39ID:vMsJdbRZ0
香典受け取らないとしても、その後他の親戚や知り合いで葬式出たら香典持ってかなきゃならんし

>>414
直接の付き合いがなくても、親父に香典もらってたりしたら香典出さないワケにはいかんわ
葬式行くかどうかは香典持ってくの頼める人がいるかだけど
爺さんはもらってるけど親父はもらってなかったなら無視するけど

ほんと面倒くさい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:47.29ID:zieCAuv90
家族葬の親族からの香典収入が反映されていない
一般葬の香典収入が盛り気味

コレな。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:51.22ID:120C9UUA0
直葬ばかりが増えてきたから、業界が焦ってんのかな?
消費者が望んでるのは、既存の直葬プランより更にシンプルで安いプランなんだけどな。
まあそんなもん意地でも出したくないんだろうな。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:55.36ID:cxBLUInQ0
寺院へのお布施はいらん、無宗教やろ

あと、結局業者の儲けがふえるだけ

香典をもらうってことは、来た客の葬式にも香典を払うと言うこと
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:13:34.15ID:uhgzjihG0
今は香典無しが多いぜ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:13:56.38ID:ob7fYC+G0
>>466
地域によって大きく違うけど
隣近所のお付き合いなら五千円
友人の親御さん等、長年家族ぐるみのおつきあいがあったとかなら一万円
叔父、叔母、伯父、伯母ならそれまでのおつきあいに応じて一万円〜三万円ぐらいかな
経験上のマイルール
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:14:00.94ID:O08LPkp20
香典はともかくとして、あれでも色々とお世話になっちゃった方々もいるだろうからね
最後のご挨拶と言う事でお葬式もあるんじゃないかしらね?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:14:12.55ID:Wu/Vz0Rt0
>香典収入 参列者1人平均8000円×150人
>収入額120万円
あほですか?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:14:27.98ID:2W9Wn5qx0
香典返し含めて一般葬でこの値段でやってくれる葬儀屋紹介してほしい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:14:53.16ID:W3KD7LnL0
>>486
それ結婚式の祝儀じゃね?
「割り切れる」で「別れる」に繋がるとかなんとか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:15:00.94ID:nsfz2YR70
>>461
僧侶無しで納骨って特殊すぎねえ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:15:24.78ID:E+wQn8UV0
葬儀なんて残された家族の見栄の張りどころだろう
家族葬なんかで済ませてたら尻つぼみになるばかり

盛大な葬式を挙げてこそ社会的信用が生まれるんじゃね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:15:26.27ID:zxkdZeYV0
葬式なんて人集めれば集めるほど金掛かると思うんだけど
香典貰ったところで料理と香典返しで赤字だろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:15:39.84ID:Q0L+jwEb0
家族葬に100万円以上掛けてる段階で費用の問題じゃ無く人招くのが面倒ってだけだわな。
しかも香典返しで黒字って精進落としと香典返しだけでも下手すりゃ普通に赤字になるわ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:15:47.93ID:wYqE5Un00
それな 直葬よりシンプルなコースが欲しいわ
俺は棺もいらんわ。あれも燃やすだけだし、遺体袋で十分
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:16:25.56ID:O08LPkp20
日本のお葬式の場合は、生きている人のためと言うのもあるからね
思い出話にも花が咲くでしょう。それで知らなかったようなお話も出てきたりするわけでね
泣いたり笑ったり色々とあるよね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:16:39.62ID:ytb1vD2F0
坊主なんか呼ばなきゃ高くならないよ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:10.54ID:N07VqkL40
娘の嫁ぎ先の親戚で亡くなった人がいて葬式しないって言ってたらしい
うちもそうしたいけど周りがうるさいだろうな
特に立正佼成会の姑が
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:14.81ID:i8pM3clz0
>>414
知らない人の通夜や葬儀に行くわけないじゃ無いか
付き合いのある間での互助システムだよ
もらったら返す、そしてもしそれ以外の付き合いが今無いのなら、返したら付き合いは終わりだよ
人間関係が分かりやすい

喪主として香典もらった人以外は返さなくてもいいよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:36.02ID:fEtgMT2M0
戒名とかお布施とかお寺への心づけだからな、お寺と普段付き合い無かったら払う必要無い
無くなったら困ると思う人は払えば良い、お墓があるから潰れてもらっちゃ困るとか
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:50.03ID:OIK3XDkl0
香典を当てにして坊主を使えと
アホか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:50.50ID:aTkGNUl60
>>402
ウチも子供は娘2人だし婿養子貰うような立派な家では無いから、自分が爺さんになる前に墓しまいして中の遺骨は永代供養墓に移さなにゃイカンなって思うわ。

ただこの間ニュースで、後継が墓しまいしたら親戚に訴えられたってのを見たから、色々根回しは必要そうやね。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:52.45ID:W3KD7LnL0
>>497
葬式なんて一日どころか数時間限りだし燃やしちゃうものもあるしもっと簡素でいいのにね
お釈迦様だってキリストだって葬式は派手にやりなさいなんて言ってないだろうし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:18:06.06ID:wYqE5Un00
坊主と葬儀屋は医者が勝っ手にしらせるのかなんかしらんが勝っ手にわらわらあつまってくるよな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:18:06.78ID:cRdgXsoY0
死生観なんだよね
アジアの焼き場を見たけど、川辺で焼いて灰を川に流す、
それが悠久たるその国の伝統、信仰である様に見えた
達観ではないが、何等拘りを持つものではないという印象を得た
その旅でそこに行かなかったら、今以てあくせくと我欲の波に飲まれ生きていたと思う
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:18:15.37ID:Ln3xyxyE0
なんだこのセレモニー業者の為の記事www
あからさま過ぎて笑うしかないw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:18:48.39ID:fo39h4F00
家族葬って香典も辞退なのになんで親戚が香典を出すんだよ。
遺族に対して失礼じゃないのか?
俺は親戚だけど家族葬に押しかけて香典辞退なのに香典を押し付けてきたぜ、って自己満のため?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:19:47.33ID:Wu/Vz0Rt0
ちなみに俺は一度も葬式に行ったことがない
結婚式は親に無理やり出させられて一度だけ
冠婚葬祭は無駄でしかない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:19:51.70ID:i8pM3clz0
>>498
年取った人が無くなると、仕事関係はほぼなくて
普段顔も見ないような親戚が集まることになるね
それがその人の最期の役目なんだから
葬儀を行なって努めさせてあげる必要があると思うのは古い考えなんだろうかね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:19:52.30ID:CL+Pp1S/0
葬儀場が出来すぎで過当競争
同居の家族で焼いた後、近親者で食事をすれば十分
お経が欲しければネットで派遣にすれば5万もあればお釣りが来るでしょ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:19:56.59ID:wYqE5Un00
香典を持って逃げる有名な宗教団体があるときいた ●●●会だったかな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:20:19.87ID:pf11WobM0
香典代かあ
そりゃそうだね
ネット民は責任を嫌って付き合いを狭めまくるのが好きだけど
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:20:33.17ID:5gwAwkm+0
どこぞの葬儀社の会員になっているかとか
家の宗教がなんなのかとかぐらいの確認は事前にしておいた方がいい
いざ家族の誰かが亡くなった時に短い時間で冷静に的確な判断とか無理
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:20:39.34ID:QSW1+nTf0
家族葬も家族葬で親戚のどこまで呼ぶかで揉めるのよ
聞かされてない葬式に来なかったって未だにブツブツ言われるわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:20:49.66ID:O08LPkp20
>>500
子供がいなかったらそれで良いだろうけど、ちょっと子供がいたら、
お墓にしろ、お葬式にしろ、一通りの事は教えておかないとと思ったりするんだけれどもね
私個人は家族葬で充分だけれども
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:20:56.68ID:lB13p1Uc0
今までは 無駄ってわかってても、金があったから使えたが 今は使う金さえ無いからな。祖父母の頃までは 菩提寺の言う通りの葬式や法要出来たが、うちの親父は
直葬で友達数人に連絡してくれたらいいって今から言ってるわ。もう みんな余裕なんか無いんだよ。自民政治のせいだな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:21:06.81ID:wYqE5Un00
親戚がきらいだから あいたくないわ。 叔父は俺の母親と不倫した歴史があるし
ニヤニヤしながらこられるとぶちころしたくなる 
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:21:22.64ID:2W9Wn5qx0
>>511
家族葬で香典辞退なんて決まりない
少くともうちの地域はね
香典辞退は香典渡す時に言われるか話回ってくる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:21:22.96ID:gtmEHuxL0
めんどくさいとか理由にしてるけど
もう世間体を気にする余裕もない人が増えたんやね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:21:46.17ID:JEi9c+Vb0
香典収入とかって
結婚式で人呼べばトントンになりますよと同じセールストークじゃん
俺はこの言い回しを詐欺師だと思っている
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:21:59.17ID:lyLVn8CN0
葬式などしなければタダ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:22:01.53ID:yAS81Bxi0
>>463
親族のみで50人は多い方だと思うが、
これはその家によるから何とも。

大企業のそこそこの地位だったと言っても、
現役かリタイア後か、あるいは最近リタイアした人か、
そのあたりで変わってくるから。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:22:14.80ID:CUMlQAmR0
家族葬と小規模葬の違いがわからない
80代とか普通に会葬者少ないだろうし来たいなら来ればいい
家族だけとか拘る必要あるのかね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:22:32.37ID:pd1/ra1v0
香典収入とか当てにならんわ
あと僧侶代も高すぎ
しかも税金免除だろ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:22:42.18ID:rUR3H/wT0
葬式をどうするかは故人が直近で貰った年賀状の数で判断できるだろ。
うちの親父は40通ほどに減ってたので、遠くに住んでる人も多く会葬者が望めないと判断して直葬にして、後日喪中はがきで知らせたが
律儀に香典贈ってきたのは数人だけだった。
諸々入れても30万弱で済んでるから、直葬が安上がりなのは確か。
家族葬は直葬を豪華にしただけのもので、坊さん呼ばなきゃそんなに金はかからない。
うちの場合、生命保険を加入時期の古いがん保険しか残さなかった上に、がん以外では保険金が下りない契約だったので無意味なもの
だったが、安い共済なんかだと死亡時に50万くらい出るから、それに入ってれば葬式代はそれで賄えたと思う。
一般葬は会葬者が思ったより少ないと、収支が直葬や家族葬より悪くなることがあるが、呼ばずに済ませて後日揉める恐れがある親類や
知人がいるなら、その面倒を避けるために金を使うしかない。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:23:42.59ID:CL+Pp1S/0
>>494
よう、業者の回し者か?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:23:56.78ID:WP4NEKoF0
葬儀屋からカネ貰って書いてるのが丸見え記事
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:24:35.31ID:f9g4BrKV0
家族葬は葬儀屋に落ちるカネが減るからやめてくれっていうわかりやすいステマ記事
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:24:35.44ID:wwPGrnbR0
その香典は貰ったんじゃなくて借りたんだよ
相手が死んだら返すのが常識
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:25:12.36ID:N7PldyAY0
この前見かけたんだけど、割とこじんまりとした会場ではあったけど、喪主が一人でポツンと座って坊主が読経上げてた
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:25:24.08ID:cRdgXsoY0
時間などが許す場合だが、
生前葬で手紙を書いて返事をもらって会う人とは会っておいて、
その上で直葬なら揉めない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:25:31.25ID:llH8FUHE0
>>1
高いのは近親者のみであり平均はそんなに高くない。
さらに香典いただけば半分相当返さねばならない。
そもそもとして一般葬は迷惑である。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:25:32.01ID:fo39h4F00
家族葬だから、故人の配偶者、故人のきょうだい、故人の子、同居していた場合は孫、
家族と呼べるのはこれぐらいだろ
故人の兄弟でも歳とって疎遠になっていたり要介護であれば呼ばないし
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:25:38.89ID:kJLEr8uU0
戒名がなかったりショボかったりするとあの世で肩身の狭い思いをするらしいね。
これが有史以来の日本とあの世の伝統文化。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:25:51.33ID:W3KD7LnL0
>>527
規模じゃなく呼ぶ人で区別してる感じがする
家族葬って身内だけて感じだけど小規模葬だと仕事のつながりだったり近所の人だったりも含んだただ規模が小さいだけの葬式でしょ
他所の人間を入れるかどうかで面倒くささが変わってくる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:26:08.66ID:WP4NEKoF0
全ての記事には誰から幾らもらって書いているか明示するよう法律で義務付けて欲しい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:26:15.93ID:O08LPkp20
一極集中でしょう
なんか子供のいる姉妹にいずれお仏壇にしろ管理して貰うにしろ、
あんな得体のしれない場所でね・・と思ったりするわけよ
だから県外の人と結婚するのは猛反対したんだけれども、子供が出来たからね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:26:49.39ID:menrLBqL0
>>368
墓じまいって大変らしいね。お寺に数百万円ポンと払うとか。

資産がある程度あるなら、養子迎えるとか、できないのかなあ。
そういうことは全くわからないんだけど。

家系図なんかは親戚の誰かが保存管理していくの?
全部消えちゃったら惜しい気が。
時間かけて信用できる人を選んでおく必要があるような。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:27:46.70ID:CUMlQAmR0
でも香典貰うって今まで払った香典を回収する意味もあるでしょ
最初に香典を拒否する側が損をするんじゃないの
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:01.13ID:dLzWtnsv0
そんなに冠婚葬祭がイヤなのかね。

ムラ社会の否定はGHQの意向。民主化の邪魔だったから。

ムラを否定した人間は、ちょっと前まで会社に属していた。
この会社ってのは、家族的な前近代的なものも含んでた。そして今は会社も否定し始めているけど、次はどこに属するのか。


まあこれは結論出てるんだけど、SNSやらに誘導されたコミュニティなんだよね。
つまり端的に言えば表面的には自主的なコミュニティなんだけど、結局は大資本に誘導された選択に基づいて人間は人と会い、生産し、消費するようになる。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:05.22ID:tFoWvMKU0
火葬場直送、坊主不要。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:16.01ID:TsQPFvg40
>>225
来るなって言っても意外と集まってくるんだよな
ちーさい会場パンパンとかよく見るわ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:18.31ID:rWdFtIYm0
会葬者見込めれば一般でいいんだろうけど
年取りすぎるとみんな死んでたりするからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:24.23ID:O08LPkp20
お葬式とお墓は普通に田舎で良いんじゃないかとは思うんだよね
親戚のお墓がほぼ同じところにあるし、甥っ子は大変だろうけど
年に1度くらいは来られるでしょう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:36.46ID:K5EKnjWf0
流されるままにオプションつけちゃうとダメ
あと、なくなりつつあるけど会社内で香典集める習慣やめて欲しい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:39.98ID:1keEBw/I0
>>535
それは喪主が亡くなった人に大変恩義があり
自分しか来ないのが分かっているが
盛大な葬式をやってあげたかったパターンだよ
知らんけど
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:28:44.96ID:S2lGyeOB0
香典は、日本人の同調圧力を悪用した、坊主や葬儀屋による金集めシステムだろ。
香典のほとんどが坊主や業者に行くんだから。
最初に香典を思い付いた奴誰だよ、迷惑な奴。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:05.71ID:zdULqe+s0
10人で家族葬やったけど
30万円の葬儀プラン使ってもさらに祭壇に40万かかった
お布施に35万
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:09.07ID:vs3AYaVc0
家族葬で葬儀費用は想定内だったけど食事代が高かったな
一番安い精進料理が7000円だった
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:35.21ID:ZRSez8v70
診断書書いて貰って埋葬許可書とって
ダンボールに入れて火葬場に運ぶだけ
レンタカー借りても5万かからんだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:48.63ID:EKD7LvYH0
最近は直葬が主流だろ
坊主イラネンだよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:30:01.85ID:CL+Pp1S/0
群馬県には新生活とか言う習慣があって香典は1000円でオッケー
本来は戦後に行われた虚礼排斥の一部なのだが香典だけ習慣として残った
香典返しも簡素

無論ちゃんと払いたい人は普通に包むが、親戚の葬儀の時に隣保班のじじばばが1000円で精進料理まで食っていって大赤字
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:30:23.59ID:CUMlQAmR0
家族葬も親戚とか何かとうるさい人もいるだろうし
普通に小規模葬やった方が楽だと思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:30:33.00ID:MaJUJZG/0
先だって家族葬をやった これほんと全然安くなんてならない
ただ人数が少ないから香典が入らないだけ
寺も檀家が減ってるから必死だし こっちが死ぬかと思った
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:30:45.04ID:fEtgMT2M0
仏教の輪廻転生ってオリジナルじゃこの世をぐるぐる回ってるから死後の世界の事とか語って無いんだけどね
中国経由する時に道教と混ざって祖先崇拝や地獄、極楽も回る設定になった
日本の坊主が大事にしてるのは中国の伝統なんだよ、つまりは
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:14.33ID:bYFox99h0
割高とかの問題じゃなくて、親類縁者の相手するの嫌だから家族葬だよ、直葬でもいい
なんなら献体してもらいたい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:15.20ID:fo39h4F00
親族が多いと書いてる人は、従兄弟や甥、姪まで入れてるんじゃないの?
配偶者のきょうだいとか、遠くに住んでて最近会ってなかった孫とか
そこまでの親戚を呼ぶなら一般葬と変わらないかも
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:24.43ID:1QbOSZQk0
いまどきは結婚式もいろいろ
葬式だっていろいろあっていい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:25.52ID:UY0qykRo0
>>539
仏教徒だけでしょそれは
父方が代々、神道で葬式挙げてるけどうちの御先祖様は困ってないぞ
枕元で恨み言言われた事もないし
日々守ってくださる温かい存在だ

でも仏教徒は輪廻転生するんじゃないのか
戒名に拘るほどあの世に長居するのか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:34.05ID:cRdgXsoY0
葬式代ほかは毎月毎日消費税でその何百倍も取られているからね
平均5%で30年、毎年200万円消費した場合に消費税合計試算は300万円
毎年400万円消費した場合に消費税合計試算は600万円
毎年600万円消費した場合に消費税合計試算は900万円
毎年800万円消費した場合に消費税合計試算は1200万円
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:42.34ID:JEi9c+Vb0
>>545
それでいいんだよ
半永久的にダラダラ業者に吸い取られるより
プツっと切ったほうがいい
あと冠婚葬祭板見ていればわかるけどやたら声をかける人間は
現代では非常に評判を落とす事がわかる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:52.53ID:wYqE5Un00
俺も坊主やりてえなぁ。京都の祇園とかすごいらしいな 僧正クラスのが
袈裟きたままソープランドにはいってきて 私にだかれれば未来永劫極楽にいけるから
コンドームなしで中田氏させなさいとかいってくるらしいな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:31:58.00ID:SCrn0NBg0
>>543
宗派によるし坊主による。その人年に3万以下とか共生町内会の共同墓地レベルだから
家が途絶えれば数世代後になって勝手に墓の整理整頓が行われて新しく希望者に渡されるだろ。

坊主が決まってない墓とか一杯ある。
うちもそうだけど寺付き坊主がいないからかなり安上がりで楽。
共益費みたいなやつと盆の一斉清掃あるくらいだし。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:32:05.82ID:aLOuxGa40
死ななきゃいい。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:32:21.53ID:ottp/Ful0
>>513
古いことではなくて良い習慣だと思う
ただ…拝金主義の寺やらが増えて つけこんできてるだけのような
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:32:26.93ID:U0KttR3a0
若い人ならともかく、年寄りの場合、もう付き合いないし、友人も年取ってこれないから。
家族葬にしようが何しようが、普通ならほとんど人来ない。
食事用意したり、お返しとか、大変だから、人数が把握できる家族葬にする方が大きいと思う。
葬式に来なくたって、家に線香あげに行くこともできるし、そのときにすこしいただくことは多い。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:32:47.71ID:jOZ1xfdi0
この記事で家族葬で香典収入がないと言っているのが大嘘だ
うちは去年身内だけで一日葬を行って香典もいただいた
身内からの香典だから1世帯平均5万円位包まれていました
結局持ち出しは15万円位で済みました
経験者だから断言しますが、家族葬が一番気楽でいいです
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:33:15.51ID:dLzWtnsv0
>>549
家族がとう思ってるかは別として、付き合いのあった人は最後のお別れをしたいと思ってるよ。
それは他人がどう考えてるかの話しだから、逆にお前がどうこう言える事じゃない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:33:15.76ID:qz5XzCy/0
これはひどい葬儀屋のステマだわw
家族葬だと総額が低く抑えられるから葬儀屋の取り分が少なくなるんだわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:33:59.07ID:+8I7/2OY0
皆さん、考えてみて下さい
墓を建てないと救われないという。無縁仏だなんだといって塔を建てる
こういう状態で後千年もしたら日本中は墓だらけになります

昔のインドはほとんど鳥葬です。コンドルが来てきれいに食べてくれます
あるいは火葬してガンジス川に流します
日本人ほど死骸に執着を持っている民族はありません

またそれを美徳のように思っているのですからやり切れません
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:06.66ID:O08LPkp20
>>573
そういうお寺ばかりではないんだけれども、ちょっと有難味がね
うちなんて元リーマンのお坊さんだからね
そうは言っても伝統は伝統でしょう
そのうちまた清貧なお坊さんが出て来るかも知れないからね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:11.97ID:PEJ3Ui2G0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 



642054
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:16.26ID:CUMlQAmR0
>>570
京都の寺は観光と地代で喰ってるから葬式がなくなろうと構わないんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:19.48ID:JEi9c+Vb0
おそらく60歳以降の世代であれば声をかけないで一部から後々文句を言われるリスクは
声をやたらとかけて疎まれるリスクがずっと上回る
100人も香典を集める規模とかとんでもねえぞ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:21.86ID:ApglKq/y0
今時記録媒体で幾らでも残せるんだしちゃっちゃと焼いてしまえばいいさ
ファイルをクリックで会える
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:23.23ID:wYqE5Un00
>>543
養子ももらったんだけどな。 逃げられたんだわ。
もう俺しか男いないし俺は病床だしな。もうどうでもいいわ。墓なんて 
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:24.00ID:9lW6Ns6O0
貰った香典は返さなきゃいけない
で香典の行き着く先は坊主
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:28.30ID:PEJ3Ui2G0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

.+640646
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:45.45ID:di3YCUXJ0
うちの親戚は直葬で15万くらいだった。死んで葬儀社に遺体を葬儀場まで運んでもらって
棺桶入れて、死に化粧して、そのまま火葬場の遺体保管場所に持って行って、翌日火葬。
坊主は呼ばなかったし、お経も無し。骨も引き取らなかったから骨壺代も無し。それ以後の
供養も無し。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:47.36ID:atVY5Sbt0
>>562
その人数なら火葬場での直葬が良いんだわ
祭壇なんていらんし、棺桶で最期のお別れして
待合室で10人くらいで話しして
それでも後から香典持ってくる人もいる
家族葬はまさに無駄だよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:53.53ID:+8I7/2OY0
>>539
戒名っていうのは本来はね、生きている内につけるんです。
日本は、死んで、しばらくたってからね、お金持って行って戒名つけるんですよね。

生きているうちに、新たに、生まれ変わった積りで人生をやり直すんだと言って、名前を変えるんだったら大いにやりなさい。
死んでから貰うんだったら、そんなのはいらないんです。


ブッダの弟子に、シャーリー・プトラという男がおります。
彼の本名はウパテッサという名前でね、どうもウパテッサじゃ、うだつがあがらねえんじゃないかと言うんでね。
ブッダがね、私の弟子になったから、心を改めてシャーリープトラという名前にしたらいいといって戒名を与えたのですね。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:34:56.02ID:DRxIH0130
坊主を呼ばないことが一番のコスト削減
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:35:42.39ID:DIwcl0eA0
地方はコンビニ撤退したあと家族葬の葬儀場になることが多い、
ある程度の駐車場もあってちょうどいいんだろうな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:36:06.77ID:WvyUO6wH0
こんなのは地域、葬儀屋、坊さん、家族構成、親戚付き合い、本人の人徳で相当変わってくるわ
なんの参考にもならん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:36:10.11ID:O08LPkp20
でもお葬式ってスピーチがあるでしょう
あれがね・・
妹の旦那さんにやって貰おうかなとか父親に言ったら怒鳴られたんだけど
だったら長生きをして甥っ子にやってもらうしかないでしょう
私は無理よ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:36:38.72ID:hCYCLY/T0
>>1
どんな試算してんだ。
うちの親父の家族葬式は一桁安く済ませたよ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:36:41.22ID:fo39h4F00
>>576
遺族の気持ちより自分のわがままを押し通したいって人、高齢者に多いよね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:36:59.90ID:dLzWtnsv0
>>579
亜熱帯で腐るから火葬率が物凄い高い合理的な地域に思うけどね。
屍に執着なんて、全くしているように見えんけど。

墓は、大きさや様式で経済力を誇示するもの、というのは事実。
しかし、残された人間がお参りするシンボルなのも事実。

シンボルはあった方がいいよ。
無いと忘れるからな。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:37:01.51ID:DRxIH0130
家族葬なら喪主のスピーチないよ。だって家族しかいないし
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:37:16.56ID:JEi9c+Vb0
>>576
ウソウソあるよ
声がかかった以上は行かないといけないっていう義務感でしかない
代替わりしていて俺は故人と会ったこともないのに
声がかかった以上、本家として出席しなきゃいけないだけ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:37:22.24ID:eQLONZfM0
>>1
うちの父親のときは家族葬ってわけじゃないけど総額40万円でやった
一応香典返しでビール券は自腹で買っていくつか用意しておいた
口コミで特に親しかった人たちが来てくれたしまあ一応ペイ出来たかな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:37:33.24ID:9zjx02ie0
俺のばあちゃんの葬式は320人以上の参列者だったらしいが爺ちゃんは250人くらいだったとかw
俺を本当に可愛がってくれた爺ちゃんかわいそう
でも跡継ぎの叔父さんはお返しで大変らしい
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:37:35.22ID:DRxIH0130
産まれたときは式なんて挙げないのに、死んだ時だけ式をあげる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:38:08.02ID:aTkGNUl60
>>595
自分が先立てば喪主やらなくてOK!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:38:13.88ID:dLzWtnsv0
>>597
葬式に来ないでくれって、どんなわがままな遺族だよ、と思えるけどな。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:38:35.87ID:Hu73E3Zm0
自治体のやっている規格葬だと15万〜30万円程度で収まる。
が、例えば京都市とか、人口が100万人超えていても、規格葬がないため、
セレマなどがはびこっている
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:38:50.49ID:IFNufb820
>>65
おかしいな。遺体安置所から直接焼却炉へ入れるから顔も見られない。
しかし、憐れだから駐車場で顔だけみてお別れさせてもらった。
それでも20万円かかった。
最近は15万以下の広告も出てる。
因みに家族が火葬場に持ち込んで焼却にかかる費用は6万5千円。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:12.87ID:1keEBw/I0
>>604
葬式っての残された者が自分達の為にやるもんだからなぁ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:16.34ID:fZlUg1+G0
家族葬が流行っているのは金の問題じゃないような気がするが
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:18.13ID:1GStVXJd0
>>595
葬儀屋に言えばご憔悴のため代読させていただきますってやってくれるよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:22.42ID:4qb2k3DT0
安いから、金が無いから家族葬 じゃねえし
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:23.98ID:hCYCLY/T0
仏壇もいらねえよな。
でかいのあって困ってる。
親の写真は何枚かiPhoneに入れてあるよ。それで充分。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:53.21ID:DRxIH0130
親戚などは死んだ当日にお焼香をあげにくる。それで十分
あとは家族だけでやればいい。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:54.10ID:fZlUg1+G0
>>604
ぶっちゃけ生まれた時の方が金かかるからお祝い欲しいわなww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:39:54.47ID:W3KD7LnL0
>>601
死んでいなくなってる人間のための付き合いって無駄だよね
葬式なんて義務感や習慣や慣例じゃなくやりたいやつと行きたい奴らで勝手にやるのが一番いいはずなのにな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:40:08.10ID:04GdfypP0
香典取らないところが多いっしょ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:40:29.73ID:h1JmBqED0
お金の問題では無いだろ?
友達が居ないなら葬式なんて必要ない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:40:38.02ID:P8l9k8c50
香典をあてにすれば他人の葬儀にも包まなければならんし
割安じゃなく永久リボルビングを選択というだけだな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:40:46.65ID:1Y0GPxon0
家族葬― 寺院などへの布施

直葬―火葬場への僧侶派遣代

坊主が絡んでる時点で家族葬でも直葬でもない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:40:47.05ID:CUMlQAmR0
>>612
いや、安いから金がないから家族葬だと思う
要するに余裕がないんだよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:41:08.81ID:dLzWtnsv0
>>601
本家ならそりゃ行けよ。
本家を名乗ってるんだろ?

それがイヤなら普段から本家を辞める旨の告知を親戚中にしておけよ。
あいつは家だけもらって何もしない、とか文句言われるけど、面倒臭い事は全部辞める、という信条なら頑張るべき。
アレもいや、でもこれもイヤ、じゃ話にならん。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:41:18.88ID:DRxIH0130
>>609
自分達のためなら家族葬でいいんだよ

死んでから会いにこなくていい
生きてるときに会いなさい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:41:31.17ID:fYZhNR5W0
爺さんの葬式の時の参列者が80人ちょいだったけど
それでも大変だったからなぁ
そりゃ坊主は念仏唱えるだけだから何人でも呼べって言うだろうけど
ただでさえ身内が死んで参ってるのに諸々の手続きに追われて
その上で葬式で不特定多数の参列者もてなすなんて大変よ本当
昔の田舎みたいに親類ご近所が手伝ってくれるわけでもないし
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:41:42.43ID:VpR9tF8aO
バラバラに人がお悔やみに訪ねてきて、相手するのが手間ではないと言う人は家族葬でいい
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:41:46.43ID:VfZpUNyP0
>>29
香典120万円なら香典返しは半分の60万円だね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:42:08.50ID:22qa8Eo60
>>604
馬鹿だねこの子は
漢字のテストやってるんじゃないんだから
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:42:23.81ID:Waq/Am600
田舎の長男だけれど、父や弟と非常に不仲だから、
父からお前には遺産をやらんとか言われてる。
本心で言っているのか知らんが、
それでも喪主をやらないといけないかねぇ。
自分は遺産などいらないから弟が喪主やればいいと思うが。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:42:35.38ID:JEi9c+Vb0
>>606
招待されてもいないのに押しかけるという行為が
本来どれほど異常な行為かわからんかね?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:42:49.44ID:8XBLRSoC0
ばかじゃないの
もらうということはあげなきゃいけなくなるということ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:10.15ID:48Wb4ox80
割高になる場合も一部ありますってだけで大抵は安くなるでしょ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:41.05ID:SCrn0NBg0
>>570
僧正クラスなる確率にたどり着けるなら
良い感じの会社の社長になれるのではないか。

もしかしたらソープの売女ではなく芸能人クラスと・・・
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:47.78ID:fo39h4F00
死んだ後にお悔やみ言いに来られても故人はもう死んでるんだから意味なし
生きてる間にちゃんと会って感謝の言葉をかけておけばいいだろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:54.30ID:DRxIH0130
半分は香典返しだし、香典返しの手間暇を考えなさい
大切な家族が亡くなって、家族は辛いし苦しいし、やることが山ほどある
葬式なんかやってる暇ない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:05.58ID:dLzWtnsv0
>>616
本人が死んだ瞬間に、付き合いが全て消えるなら、葬式や死を弔うという概念は全部無くなるね。無駄だもんね。

死人に想いを馳せる事も無駄なのかな??
だって何もレスポンスが無い訳で。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:08.15ID:jOZ1xfdi0
しかしこの記事書いた奴いくら仕事と言えども
こんな酷い嘘書いて心が痛まないのだろうか
死んで成仏できないぞ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:34.00ID:RGkol09I0
>>69
他の人も書いてるけど火葬代+αくらいの補助金を喪主が申請したらくれる
火葬して骨は引き取りません(骨あげ無し)に対応してる火葬場ならおまかせしてしまえ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:34.21ID:SCrn0NBg0
>>629
家によるが長男というよりは「次の家長」がやるのは特におかしくはない。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:43.33ID:Hu73E3Zm0
>>632
父親が死んだときに計算したが、地元の場合、本当に家族だけでやるなら安いが、
友人を20人ぐらい呼ぶ場合は家族葬と銘打っている所の方が軒並み割高だった。
友人が少ない中途半端な式が一番損しそう。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:44.86ID:hMwXc7xV0
>>595
2年間のあいだに4回喪主をやった(父・母・父の姉・母の姉)

すっかり慣れたから
葬式の相場感(あれがいくらで、これがいくら)もついたし
原稿など用意せずに喪主挨拶できる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:11.88ID:DRxIH0130
家族が亡くなって辛い。やることは山ほどある
他人様の接待などしている余裕ないよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:14.90ID:eQLONZfM0
>>621
俺の場合戒名ついて合同墓入れるまでやって40万円
葬儀社がそれでなんとかするって言ってくれてマジでそのまま
運が良かったのかな
その後の残った借金処理のほうが大変だったが
何故かそれも葬儀社の人が行政書士や弁護士紹介してくれて
マジ助かったわ
最終的にはプラスに転じた
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:25.97ID:mrcs4G9J0
>香典収入 参列者1人平均8000円×150人

ねーよw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:28.94ID:oduaR85H0
香典目的なら尚更今後は直葬が流行るだろう。
俺の葬儀は誰も来なかったもん。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:34.98ID:DLAD1ikX0
未確定な香典の入りを想定してとか
計画案としてはクソ田舎の地方自治体レベルのお粗末さですわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:51.21ID:AfpXE4e30
>>634
そもそも葬儀ってのはそう言う自己満足や懺悔の為にあるもんだよ
死んだ人のためにやるもんじゃない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:46:33.21ID:C+zpa+5W0
>国会議員や大企業のトップさえも葬式をやらなくなった

政治家の息子や大企業の御曹司、芸能人も結婚披露宴をやらなくなった
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:46:42.59ID:C4Lltokd0
一番安いのは神式と聞いたけどな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:46:47.71ID:SCrn0NBg0
>>643
墓の絡みがあるとそうはいかないことが多い。
坊主の意向で自分のところで戒名いれないと墓があっても入れないところすらあるから。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:46:55.19ID:HmOVyIHU0
亡くなる 
遺体の運搬許可を自分でとる
火葬場に予約
自分で遺体を持って行き火葬場で焼いてもらう
骨はビニール袋に、又はアマゾンの箱にでも入れる
粉々にしてゴミの日にでも出す 
又は好きな所にコソーリ撒く
とりあえず拝む 以上
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:04.16ID:JEi9c+Vb0
>>636
死人に思いを馳せることと
セレモニー屋を儲けさせる事はまったく別問題
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:05.75ID:3rW6bHxk0
>>642
辛いから忙しいくらいがちょうどいい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:17.21ID:t8wUAyqc0
>>1
メチャクチャな産出が葬儀屋ケンちゃんの叫びに聞こえて仕方ない
葬儀代100万かかるとしたら100人呼んで1人1万集めりゃプラマイゼロと言ってるけど、
その100人が互いに100回派手な葬儀やったら、その1億はどこに消えるんだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:23.07ID:dLzWtnsv0
>>630
普段なら異常だけど、死んだんだからええじゃん。

「死にました。でも来ないで下さい」って、どれだけ縁のある人にモヤモヤさせるか想像つかんか??
それなら一切知らせない様に、生きとるウチから友人やら親戚から隔離して情報統制して、死んだ事を隠すか??
アホくせえな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:25.73ID:menrLBqL0
>>585
本当に最後に大事なものは何かを考えたら、
墓なんてどうでもいいもののグループに入るよね。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:27.43ID:fo39h4F00
>>626
最近は遺族の気持ちを尊重して後でお悔やみに訪ねるのを遠慮する人が増えてる
田舎では空気読めない図々しい人がいまだに後でのこのこやってきたりするかもしれんが
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:36.94ID:9lW6Ns6O0
香典貰うって事は他人の葬式で返さなきゃならないっ事
0663657
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:47.10ID:t8wUAyqc0
×メチャクチャな産出
○メチャクチャな算出
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:47:52.66ID:SCrn0NBg0
>>651
そういう人たちは葬祭自体が大規模で経費が凄い。
下手に香典集まらなかったら大赤字になる。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:16.04ID:3rW6bHxk0
>>643
生前葬儀か?それともあの世から書き込み?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:16.51ID:++6oowAW0
葬式も、結婚式みたいに招待制にすりゃいいのに
席を用意して、その席に座れる人数しか呼ばない事にするとか
知らせを聞いてしまった以上、故人とそこまで親しくないのに、香典だけでも出す事になってしまうから迷惑
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:32.87ID:DRxIH0130
>>656
他人様を接待する余裕なんてないし、する必要もない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:46.64ID:eQLONZfM0
>>653
公営の墓地とかならそこまででもない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:46.76ID:O08LPkp20
まあなんかたった一日の事だから、色々と思い悩んでも意味が無い事だと思わないとね
何とかなるでしょう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:48:51.93ID:ob7fYC+G0
>>645
自分も、最期どんな人が見送ってくれるんだろうなとか興味はある
まあ、未練はあるだろうが迷わず成仏してくれ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:49:06.13ID:C+zpa+5W0
永遠の送別会だからな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:49:16.08ID:CL+Pp1S/0
>>645
成仏して下さい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:49:18.96ID:fo39h4F00
>>658
普通は、家族葬が終わってから「近親者だけで済ませました」と連絡するんじゃね?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:49:26.40ID:eQLONZfM0
>>665
うちの父のだわ
離婚して出てったから死ぬまでほぼ会ってなかった
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:49:53.58ID:7rsvt7j40
いや、地域によるかもしれないけど家族葬のが安いと思う
50万ほどで済んだ
ちなみに坊主無し
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:01.57ID:dLzWtnsv0
>>655
じゃあ代案はあるのか??

関係者みんなが死を弔う事ができて、満足できて、それでいて低コストな方法が。

まぁそれを葬式と言うのかなぁと思うけどね。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:02.37ID:O08LPkp20
あのスピーチが負担にしか思わないんだけれどもね
他はまだしも

それに昨今は香典返しも、来客に帰りに手渡しをしていたりするでしょう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:15.82ID:UQSPLu290
>>615
相当に孤立化していない限り
親・親戚・友人から出産祝いでそれなりに貰えるぞ
友人は物が多いが
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:17.70ID:Bm41WGXX0
最近聞いた話で、創価2世で1世の親の葬式を神式でしたらしい。
創価が嫌で親が死ぬまでは我慢してたが、葬式は安い神式にしたらしい。
葬式当日、親戚友人みんな驚いたらしい。
自分の家は仏教だから分からないけど、神式の葬式って安いのかな。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:20.78ID:7atAy8aF0
150人集まる会場で、130万〜160万円程度しか掛からんとか何の冗談だ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:28.30ID:Waq/Am600
>>639
まあ、親の葬式の前に弟の結婚式があるだろうし、
その時の対応でどうするか考える。
いくら不仲とはいえ結婚式に呼ばれないということはないと思うが、
呼ばれないかもしれない。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:50:37.58ID:aH9zMTOz0
香典収入()
跡で来た人の葬式があったら香典出さなきゃならんのだが?それ含めないと意味無いだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:51:00.69ID:DRxIH0130
葬式って亡くなったことを他人にお知らせするというのが一番の目的だろうね
そういうのは必要ないよ
知らん人は知らんでいい。死んでから会いにくるくらいなら、生きているうちに会いなさい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:51:38.66ID:13EzG9J50
>>643 俺の場合戒名ついて合同墓入れるまでやって40万円

ナンマンダブナンマンダブ
成仏してけろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:51:53.83ID:menrLBqL0
>>272
へえ。勉強になった。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:00.47ID:1d5bOhg00
火葬だけで14万だった。
家族葬も高いけど、一般葬は
もっと高いよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:13.17ID:dLzWtnsv0
リベラルの人は無葬式とか散骨とか、いわゆる「最新合理的」な方法を好むよね。

正直手間だし、気持ちも悪いので、普通にやって欲しいよ。
普通が1番低コストなのは間違いないからね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:45.57ID:MwJCJia50
>>637

現実を見たことが無いのではとも思うよ、確かに友人が多くて慕われて、地位が高ければ
香典の方が多い場合もあるだろうけどね、それはごく一部だろうし、一部を見て全体に
広げても仕方がないだろうとは思うよね。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:56.36ID:4qb2k3DT0
>>668
やる気あるなら
火葬許可証さえあれば、家族で自家用車で運んでもだいじょうぶ
病院から自宅へは 死亡診断書 があればだいじょうぶです
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:59.42ID:UBTtzbGN0
>>1
インチキだな
会葬者が多数来るのが前提の試算じゃねーか

つまりケースバイケース
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:53:04.66ID:eBngvC9q0
>>678
スピーチはテンプレがあるし、それすら割愛できるから大丈夫
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:53:09.36ID:DRxIH0130
>>678
家族葬でいいよ
スピーチとかほんと不要だから
一般葬式だと必ずスピーチやらされるから
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:53:33.37ID:dLzWtnsv0
>>674
それでその後バラバラとやってくる人に、ずっと対応せんとあかんのだよ??

葬式なら半日で済むのに。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:53:43.19ID:13EzG9J50
>>668
遺体の運搬許可を取れば自家用車で運んでOKだよ
レンタカーはお勧めしない
変な汚れや匂いが付いたら賠償の可能性あるし
一般的な使い方じゃないから保険が利くかもわからん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:17.18ID:C+zpa+5W0
みのもんたの親が死んだときテレビ局の社長が持ってきた香典が300万円だったらしい

多いのか少ないのか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:18.12ID:Hu73E3Zm0
>>680
どちらも安い
玉串料考えると、神式は大体50万円程度 戒名のお金が無料なのが大きい
創価だと、玉串料に相当する「坊主へのお布施」が無いうえに、戒名もないからそれも無料
おそらく創価の方が安くつくが、個人の葬儀場でお経唱えるのは近所のおっさんおばさんになる
(儀典部とう組織のスーツ姿の人間が一人、あとはその辺のおっさんおばさん)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:36.56ID:CL+Pp1S/0
>>689
葬儀屋さん、お疲れ様
病院に営業してますか?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:42.34ID:M5kmjSTk0
葬儀屋と坊主がマジで困ってるらしい。
こういうフェイクニュース必死で流してるね。
業界存亡の危機だものね。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:48.97ID:eQLONZfM0
>>686
言われると思ったyo
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:59.69ID:13EzG9J50
>>677 みんなが死を弔う事ができて、満足できて、それでいて低コストな方法

年に一度くらい思い出してやれ それで充分w
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:08.18ID:3rW6bHxk0
おまえらえ書き込みばかりしてないでスピーチの練習しろよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:15.14ID:gElqb1iN0
一般葬の前提の
「香典収入 参列者1人平均8000円×150人」
に無理が
現役ならともかく寿命近い老人だとそんなに来ない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:25.61ID:4VEXJtaX0
1番安くあげる方法は家族葬だよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:28.21ID:VZipPmil0
>>696
お前さんの書き込みみてると家族葬に拘る理由が分からないんだが
直葬でいいじゃん?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:29.01ID:JdczKSYA0
どんどん合理的に、病院・焼却炉併設とか介護施設と併設とかしていったらいい
皆が皆、家族とべったり、宗教に浸りきって、田舎の柵に縛られ続けていたいわけじゃない
安けりゃ正義、無駄が無いのが最高、死者に縛られたくないって人用のプランがあっていい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:33.04ID:DRxIH0130
>>698
来るのは友人とか同僚とか、そういう人は遠い人だから無視でいい

家族葬ですませたと言えば察してくれるよ。というか、察しろ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:35.18ID:A+M539tv0
今の都会で150人も参列するとか現役の企業副部長、官公庁課長補佐以上でなければありえないし

せいぜい退職した後の普通の人なら家族親戚関係で30人、近所の人が30〜40(40として計算)人、友人・会社関係で10〜30(30として計算)人程度でも多い方
(しかも歳が増すごとに減ってゆく。90代で亡くなった場合は核家族化の関係で家族親戚関係でも20人を切ることが増えている)
香典は1口平均1万円として、だいたい60万円(香典数は参列者と同数ではない。ほとんど4割程度で、近所の人の場合はさらに少ない)

【一般葬【都内の寺院で会葬者100人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのマイクロバス代、香典返しなどで計100〜130万円+寺院などへの布施30万円
支出額100万〜120万円
香典収入60万
差し引き支出額40〜60万円

これが現実
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:43.79ID:CUMlQAmR0
>>689
まぁ同感だね
家族ダケとか少額の金で拘っても親戚に文句言われたり後から友人たちが来たり余りいいことはない
それよりも小規模葬で来たい人をそこでよんで区切りをつけてしまった方が楽
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:24.63ID:EOhcAGG40
坊さんに払う金が無駄だけど
坊さん呼ばないと場がもたないのが辛い
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:29.09ID:7rsvt7j40
有り難い気持ちがいっぱいだったけど一方で迷惑だったのは家族葬でひっそりやりたいのに自分の気持ち押し付けてど根性で来た人がいた事
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:30.46ID:GogEEROL0
>>704
葬儀屋はまだいいけどな
収入は減るけど家族葬でも葬儀屋には手配を頼むし
坊主はマジで介入できなくて困るわな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:36.44ID:Vh2ND6b70
>>1
「家族葬」って、1人の葬式じゃなくて
みんなまとめて弔っちゃう葬式かと思った
家族回線割、みたいな
1人死んだらいっそ家族みんなで逝こう!
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:42.87ID:eBngvC9q0
>>698
遺族以外の人間達の事情は考える必要などないぞ
来たいと言っても時間が無ければ断るだけだし
やりたいならそういう人たちが集まって偲ぶ会でも勝手にやればよい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:52.66ID:O08LPkp20
なんか家族葬でいいよねーで意見が一致すれば良いんだけど、
本人の希望もあるわけでしょう。一応父親から生命保険の説明をされて、
これはお葬式の事だな・・とか思ったんだけど

なんか変な事をしたら祟られそうだし、だけどストレスじゃあるし、
甥っ子が大きくなるのを待つだけ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:56:54.12ID:1d5bOhg00
付き合いそんなにないのに死んだ後にこられても迷惑かな。
付き合い深い人は入院中にお見舞いにくるし、死ぬまで付き合いあるからね。
無駄な香典やお坊さんはいらんかな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:57:02.72ID:dLzWtnsv0
お前らがイヤ言うのは、2日程礼服着せられてお経聞かされるのが我慢出来ん、とかいうレベルだよ。
朝礼がイヤ言うガキと同じ。
2日間くらい我慢しろや。

何かしらやらない訳にはいかんし、やらんならやらんで普通の葬式以上の手間暇を掛ける事になる。
主義主張が無いなら葬式くらい我慢してちゃんとやり過ごせや。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:57:18.59ID:zdULqe+s0
家族葬に親戚入れるかで話が変わってくる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:57:43.45ID:dLzWtnsv0
>>668
病院から自宅にマイカーで運ぶ人はたくさんおるよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:57:46.65ID:tis0P7DM0
>>32
こんなの亡くなった人の年齢によるから一概に言えないよな
現役世代でないなら弔問客も香典も少ない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:58:06.64ID:13EzG9J50
>>689
よし!ボスにダメージ通ってるな!弱ってる弱ってるw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:58:34.43ID:gElqb1iN0
団塊世代が死に喪主が氷河期貧乏団塊世代jrのパターン増えそうだから貧乏葬の
需要は増えそう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:58:49.90ID:qT38jhfh0
どうせ香典込みで考えてるんだろうと思ったら本当だった
あまりにもくだらない記事
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:58:53.50ID:VZipPmil0
>>723
家族葬・・・家族だけの簡素な葬式だけど祭壇費用かかる
直葬・・・病院から火葬場に直行してお別れして焼いて終わり
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:00.90ID:dLzWtnsv0
>>654
遺骨は許可ないと捨てれないよ。
海に撒くのも面倒だけど、ゴミの日に出したら逮捕確実。

そんなん社会が許さんよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:04.11ID:w7Y+cUAR0
葬儀業界が連鎖倒産の危機なので
フェイクニュースを流させていただいております
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:07.78ID:DRxIH0130
>>722
付き合い深い人、親戚は亡くなった当日にお焼香をあげにくる
その対応だけでいい
お通夜とか大袈裟なことする必要ない

当日は家族だけで見送ればいい
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:23.54ID:menrLBqL0
>>692
へえ。

5chは終わったとかいうひといるけど、
勉強になるわ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:41.58ID:C+zpa+5W0
親の葬式の前に、自分の結婚式の心配をしたほうがいいかも
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:42.30ID:CUMlQAmR0
>>726
マイカーはいいんだけど個人がそこまでどうやって運ぶの?
病院のストレッチャーとか貸してくれるの?
それに火葬場ついたときに棺なしで受け入れてくれるの?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:42.63ID:Hu73E3Zm0
病院で死んだら死亡診断書出るからいいが、自宅で死んだら大抵は死体検案書が
出るまで火葬できないから数日待つことあるんだよな
父親は、死んだ後家で三泊してから火葬された
家が好きだったんだろうな・・・と思う
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:48.76ID:13EzG9J50
>>721 なんか変な事をしたら祟られそうだし

俺で末代になる我が家系は大丈夫だな
祟って俺が死んだら先祖まで即日無縁仏だしな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:49.86ID:8zBEpIQb0
>>681
普通の会葬者一万
付き合いの薄い会葬者5千
親戚が少なければそんなもんでしょ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:58.32ID:HrCzqZyb0
死の恐怖も医療の発達で意識が糞ボケてから死ぬのだから怖くはないだろ?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:07.86ID:yoQKmBq+0
葬儀は結婚式と違って出入り自由だから、
さっさとお香典を受け取ってしまったら、後は流れ作業でお客さんを会場から排出するだけ、というルーチンを作りやすいよね
で、また次のお客さんを入れて、香典取って、排出して...を時間一杯まで繰り返すだけ
本当にお金集めてるだけでバカらしい
お客さんの人数にもよるけど、あれなら葬儀業者に払った費用を参加者全員で割り勘にした方が、お香典より安いんじゃないかな?
お香典の相場は、最低でも友人の5000円でしょ
なんで人と別れを惜しむのに「最低でも5000円」なんてルールでお金取るの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:13.30ID:eBngvC9q0
>>724
遺族は身内以外のオナニーを考慮してやる必要はない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:24.22ID:9+kMXST00
香典8000円?
嘘松おつ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:28.76ID:Bm41WGXX0
>>701
なるほど、自分は戒名はいらないから神式にしてもらいたい。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:45.88ID:dLzWtnsv0
>>707
そんなもん親きょうだいでもない限り思い出さんわ。

みんな忘れるからセレモニーがあるんだよ。
忘れちゃうけど忘れたくないんだよ。

人類を買い被り過ぎだろ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:47.66ID:zdULqe+s0
直葬でも病院で24時間おいてくれないし家に持って帰るか葬儀社は必要だと思っておく方がいい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:01:02.50ID:13EzG9J50
>>724
葬儀屋さんお疲れ様です
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:01:08.31ID:3rW6bHxk0
家族葬で一番メリットあるのは葬儀業者だろうな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:04.78ID:Yy47Xyh40
>>749
病院の霊安室って葬儀屋が管理してるんだよな
母親が死んだとき初めて知ったわ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:24.23ID:9+kMXST00
相場は3000円
新生活で2000円
ほんとに親しい人で5000円〜
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:33.43ID:13EzG9J50
>>733
ゴミの日に出すくらいなら
そもそも火葬場から貰ってこなけりゃいいやん
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:37.24ID:dLzWtnsv0
>>738
だから実際にその場になると、葬式屋を頼むのが1番便利なんだよ。
24時間受付OKなんだよ??

それを葬儀屋を儲けさせるのがイヤとか下らん事を言うヤツが多いんだよ、このスレは。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:38.15ID:o5uOf+6T0
カトリックが安いのがわかったわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:52.53ID:9W5Sp+vX0
>香典収入 参列者1人平均8000円×150人
香典返しまで考慮しろよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:03:16.27ID:Vh2ND6b70
>>738
助手席に座らせたらいいだろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:03:27.03ID:CUMlQAmR0
大量死時代だから葬儀屋は儲かってるだろうな
街中で新しい建物が立つとドラッグストアか葬儀会館が多い
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:03:39.37ID:zxkdZeYV0
葬儀屋って配膳係 式進行 受付の心付けまでピンハネするからな
そもそも各人に相当な金払ってるのに心付けが必要かって話だよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:03:48.88ID:menrLBqL0
>>738
棺桶は楽天かアマゾンで見た記憶が
イオンにもあるかも?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:04:09.36ID:eQLONZfM0
>>759
一人あたり2000円程度やろ
葬儀社なら使った分だけの請求ですむし
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:04:16.77ID:dLzWtnsv0
>>755
それでもいいんじゃない??
簡単にお経あげてもらって、福井の山の中にどさーっと埋めるらしいよ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:04:18.55ID:ob7fYC+G0
>>738
山梨の親戚が亡くなった時だけど
車止めまではストレッチャー
死後硬直前にアゴから頭頂部を手ぬぐいで括り口を閉じさせる
男衆四、五人で自家用車の後部座席に乗せる
みたいな感じかな
厳密には寝台用意しないと違法らしいけど
医師も看護師も普通に合掌して見送ってたな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:04:43.09ID:Hu73E3Zm0
>>756
身内が死んで、精神が混乱しているときに
「故人が喜びますから、このお棺を〇〇の彫刻のあるやつに変えませんか?
20万円ですよ・・・」
みたいなことを平気で言ってくるから嫌われるんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:04:56.95ID:menrLBqL0
>>760
そうか!
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:02.33ID:7rsvt7j40
>>735
どうしても付き合いあるから分かってしまうんだけど
親戚でも今の60代だと理解あるから遠慮してくれる人もいて坊主無しで簡素だけど体裁気にする事無く故人の事だけ思った葬儀が出来て良かった
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:05.68ID:JkjnSwyr0
監督官腸はやつらのボッタクリをえーかげん止めさせろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:33.83ID:TvKjbcqN0
>>764
ほんとだアマゾンで売ってる
でも、子供棺桶とかみて悲しい気分になった
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:38.89ID:13EzG9J50
>>748 親きょうだいでもない限り思い出さんわ

友人や恩師位は思い出せるだろ
というか生涯一度も思い出されないような奴が葬式に来たから
一体なんだというのかw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:45.28ID:dLzWtnsv0
>>745
家族葬も身内のオナニーだよ。

友人知人のオナニーと、家族のオナニー、どちらを優先させるか、だよ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:45.39ID:A+M539tv0
>>714の場合を家族葬としても、
せいぜい退職した後の普通の人なら家族近接親戚関係で20人、親友(近所の者を含む)関係で5〜10(5として計算)人程度として
(こっちは現実値)

●家族葬【都内の葬儀会館で親族と近接親戚・近所の親友から伝達された合計30人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのハイヤー代、霊安室代、遺体安置、葬儀会館利用料などで40〜80万円+寺院などへの布施20万円
香典収入40万
支出額20万円〜60万円
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:05:56.41ID:zxkdZeYV0
葬儀社挟まないのは現実問題無理
ドライアイスの手配どうすんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:06:00.93ID:eBngvC9q0
死んだ後に24時間保全、それから焼き場に持って行って焼く
それは必須でそれをメインにするのが直葬
お参りはできるから式をしないと我慢できないマン以外は実は困りはしないぞ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:06:06.30ID:CL+Pp1S/0
>>733
細かく砕けば法的に問題なし
散骨許可も要らない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:06:25.76ID:Yy47Xyh40
>>768
結局は臨終の際に親類縁者が待機しててくれないと無理だな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:06:58.18ID:ugYcF0Xy0
>>763
自分の知ってる葬儀屋がそうなだけでみんなそうみたいに悪評を言いふらすとかクレーマー丸出しだな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:02.80ID:bgm6Lhmp0
>>1
安く済むよ、嘘つくな 詐欺師坊主担いでる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:20.82ID:eBngvC9q0
>>775
当然家族のオナニーだろ
家族以外は自分達で用意してそこでやればよい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:25.92ID:uRIkDlea0
坊主が絡むと途端に出費が跳ね上がるよね(´・ω・`)
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:31.44ID:EE3COtlZ0
>>777
サーティワンアイスに行ってドライアイスくれと頼む
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:38.89ID:rOVezyib0
引退後の葬式では参列者も多くが年金生活者なので
香典は平均¥5,000くらいだよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:41.09ID:Hu73E3Zm0
>>779
やわらかいから、全部食べてしまうやつもいるぐらいだからな
粉にして捨てるのは特におとがめなし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:49.69ID:menrLBqL0
>>777
そういうのは売ってるよ。どっかで見た。楽天、アマゾンにきっとある。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:58.26ID:VEbqgsDG0
数日前でべ◯コで家族葬
坊主へのお布施を抜いたら136万
あの手この手でプラス料金加算勧めてきてある程度抵抗してもこの金額
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:08:00.59ID:Vh2ND6b70
>>773
レビューかいてあんの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:08:10.13ID:O08LPkp20
色々な事情があるんだろうし、あまりよそ様の葬式にケチをつけるつもりはないけど
直葬ってなんか犯罪者みたい・・
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:08:22.75ID:zxkdZeYV0
>>783
業者丸出しww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:08:55.80ID:13EzG9J50
>>765
自分で殺して運んでるわけじゃねえんだから大丈夫だろw
死亡診断書と火葬許可証持って自家用車で運んでる奴いるぞ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:04.41ID:A+M539tv0
>>779
儒教やキリスト教徒が聞けば発狂するな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:34.55ID:Z226vBVz0
こんなん業者の印象操作やん
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:43.33ID:13EzG9J50
>>777
和菓子屋のオヤジみたいに冷蔵庫に入れとけw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:49.03ID:x1JwOxKS0
自分で戒名決めてた爺さんが糞坊主に無視されて勝手に命名されて不愉快だった
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:49.22ID:EE3COtlZ0
一軒家なら仏間くらいあるだろ
一晩そこに布団に寝かせて火葬場まで運べば
20万円くらいで済む
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:52.04ID:5uDB5Knx0
>>800
いや、別に
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:09:52.92ID:O/P3QWNs0
>>789

代理に渡しといた。5000円。届けてくれてたら、だけど。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:10:02.74ID:Vh2ND6b70
>>777
イオンとかで冷凍食品買うと、コインくれて
機械からぼふっ!とドライアイスの空気でるやつあるじゃん
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:10:48.88ID:p/wzzKzy0
たいして付き合いもない人呼んで香典出させるのがイヤだから家族葬するんだよ
わかってねえな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:10:50.54ID:dLzWtnsv0
>>720
何で他人同士が集まれるの??

お前、属してるコミニティが一つだけだろ。実家・・・だけかな??
だからそういう発想になるんだよ。

たいていの人は複数のコミュニティに属していて、それぞれのメンバーなんて当然全くの赤の他人だよ。
それが一堂に会するなんて、本人の葬式以外あり得んだろ。

早く子供部屋を出て童貞を捨てるトレーニングから始めろよ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:10:54.39ID:TOAoa4Rd0
そこまでして一般葬で稼ぎたいのかよ
ハイエナ守銭奴と生臭坊主はさっさと淘汰されろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:13.02ID:Nz0EnJZ80
家族葬すらいらんな
火葬場直で骨だけ持って帰ってくれればいいと思ってる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:22.04ID:O08LPkp20
まあでもやっぱりちょっと気にはかかるよね
そんなもう何度もあるものじゃないし、キチンとやっておいて悪い事はなさそう
スピーチの事を思う度に気分が重くなるけどね(*´Д`)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:47.00ID:dLzWtnsv0
>>779
嘘を書くなよ。
バレんだけで、合法か違法かと言えば、明らかに違法。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:48.50ID:13EzG9J50
>>795
現代は独身者多いし
あと30年で直葬も珍しくなくなるよ
過渡期だね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:50.83ID:J/N1FDvx0
死者を利用して金を儲ける葬儀屋のクソ共必死すぎワロタ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:51.99ID:JLlC0dxy0
病院に紹介されるがままの葬儀屋だと家族葬でも200万かかったぞ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:11:58.82ID:g29c46CY0
金云々よりわざわざ時間裂いて来てもらうのが申し訳ないってのがあるよな
友達なり世話になった方達のは是非参列さして欲しいけど
それ以外は事後のハガキとかでも良いと思う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:05.09ID:zxkdZeYV0
祭壇料最低でも25万 両サイドに一つ花追加したら対で10万
実際の料金は花代のみで5万程度

葬式するために項目が20位有んだもんそりゃ儲かりますわ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:08.79ID:Hu73E3Zm0
>>804
宗派によっては、特定の文字使うのに割り増し料金取るからな
お前らが払った金だとその戒名はやらん・・・ってのは普通にある
信女を院に変えるだけでン十万円とか平気である
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:10.85ID:A+M539tv0
香典返しは4割前後
値段がわかりにくいタオル系多し
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:12.54ID:KkkelTRQ0
>>795
他人を偏見だけで犯罪者呼ばわりすることへの祟りとか罰は考えないんだなw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:13.54ID:GjnVCjzw0
香典は貰ったら返さなきゃならんし純粋に収入として計上するのほんと馬鹿
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:16.91ID:ry3JCnet0
俺ジェダイだから葬式しないで済むわ
お前らも修行しろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:29.07ID:Vh2ND6b70
そういえばさ、火事亡くなって丸焦げの人も、もう一回焼くのかな?
ウェルダン?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:36.73ID:Nk9h0NDp0
>>5
それがなかなか難しい
遺体を運ぶ方法や火葬申し込みに手続き
火葬には棺桶は必須

それをパックにしてるのが直葬プラン
火葬費用も含めて12万ほどかかる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:38.83ID:O08LPkp20
>>817
なんか囚人の人で、身内が遺体とか骨を取りに来られないと言う方がいて、
そういう場合はそうなるみたいだね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:12:48.17ID:EE3COtlZ0
あとマンションとかなら町内会の公民館を借りる手もある
下手な家族葬ホールよりずっと安い
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:13:07.61ID:O08LPkp20
お骨ね・・
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:13:13.71ID:dLzWtnsv0
>>769
多少の事はしょうがないだろ。慈善事業じゃないんだから。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:13:46.46ID:KBkftuST0
母ちゃんの年金で生活してたから
死んだ時の金の心配してたが15万くらいでいけたな
全然知らなかったが母ちゃんが300万貯金残してくれてたからそれで払えた
今その金で食いつないでるがなくなったらどうしていいかわからん
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:23.81ID:zxkdZeYV0
ドライアイスAmazonで売ってた
5s 3,067円

葬儀屋にドライアイス頼んだら一回に付き1万ぐらい取られた記憶
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:24.43ID:h83vtAPL0
>>35
今は普通は5千円だなあ。それより少ないとお返しも
簡易的なのになる。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:31.65ID:13EzG9J50
>>813
俺なんか親族の火葬後の骨すら要らないと思ってる
どうせ俺でおしまいの家系だし
俺が死んでも墓に入れてくれる奴はいないしな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:35.71ID:O08LPkp20
なんかこうね、確かに色々と思う事はあっても、さすがに直葬は縁起が悪い感じはするわけね
どうしても・・もう子孫が絶えてもいいわというのであれば良いだろうけど、
なんかあまりblessされていない感じが無理
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:47.24ID:1HXhBxcK0
結局普通に粛々とやっておくのが対外的にもベスト
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:51.90ID:PR0ST05i0
ネトウヨは死んだらどうするつもりなん?
まさか国にやってもらうなんて期待してないだろうな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:17.72ID:TvKjbcqN0
>>794
本当に葬儀で使った人のレビューがあるね
葬儀屋にたよらず直葬してる人の用だ

変なレビューでは等身大ドール用に買ってる人もいる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:52.10ID:O08LPkp20
ギリギリ理解できて家族葬、みたいな
細々と子孫繁栄していきそうじゃん
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:52.99ID:eBngvC9q0
直葬も保管だけか10〜20畳くらいのスペース付きに各種オプションでという形になって行くだろうさ
坊主絡みが無ければそれで困らなくなる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:57.18ID:13EzG9J50
>>828
丸焦げと火葬後の遺骨の状態は全然違うだろw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:59.37ID:EE3COtlZ0
>>828
事件や事故、孤独死の場合は警察で納体袋に入れてしまう
先にお骨にしてから葬式するパターン
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:28.02ID:eQLONZfM0
>>840
市町村レベル
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:08.27ID:13EzG9J50
>>830
俺だって一人っ子で独身だから
死んだら遺骨の引き取り先なんかない
無縁仏確定人間だぜ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:12.77ID:HSqGnEgq0
料金より列席が身内だけになることで煩わしさが減ることが大きいな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:15.76ID:dLzWtnsv0
>>837
ああ、やっぱりここで葬式反対してるヤツってのは童貞なんだな。

悪かったよ、全員既婚者子ありのつもりで持論を押しつけてたわ。
完全に俺が悪いわ。

おっしゃる通り童貞子供部屋おじさんは、なるべく簡素に人知れずひっそり家系の幕を閉じて下さい。
もう何も言いません。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:29.45ID:UQSPLu290
>>798
死体遺棄罪の要件は、先ず死体を物理的に移動させること(厳密には移動させなくても成立するが)
別に殺人罪とセットののものじゃなく、家族であっても埋葬義務者であれば成立する
死体を助手席に乗せて移動させているのを警察が見つければ、下手すれば逮捕される

少なくとも遺体として寝かせて安置できるような車をレンタルしておけ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:32.06ID:O08LPkp20
>>847
うわぁ・・一族終わるじゃん、それ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:37.46ID:Hu73E3Zm0
今後数十年で、
葬式はほとんど直葬に、お墓は永代使用から墓仕舞いになっていくだろうな。
そもそも庶民のお墓なんて江戸時代以降の話で、それまでは檀家集でさえ、
散骨上等だったんだよな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:45.16ID:eBngvC9q0
>>811
自分の満足ために遺族の負担も気持ちも無視で良いというオナニー狂は遺族に迷惑をかけずにひっそりやってろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:58.77ID:menrLBqL0
「九相図」ってあるじゃん。あれはあれでありだと思ってる。野ざらしね。
動物、虫、細菌に我が身を与えるという考え方?

日本だとちょっと無理だろうけど。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:18:07.36ID:13EzG9J50
>>829
直葬で12万か これはいいサービスだ
火葬って市役所から助成金みたいな制度あったよね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:18:28.75ID:7rsvt7j40
>>851
終わってなんか問題あるの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:18:52.26ID:zxkdZeYV0
同じ葬儀屋でも父ちゃんの時は無かった納棺式
今は有って5万ぐらいボッタクられたわ

ただ化粧して棺に納めるだけ 10年前は無料だった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:18:58.17ID:9+kMXST00
>>848
ただでさえショックな時に色々気を使わなきゃならんから精神的にキツいんよな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:11.16ID:f9g4BrKV0
>>539
そうやって家族や大事な人をなくした者の心の弱みにつけこんで
脅しすかしで何百年も庶民からカネを巻き上げてきたんだな
おまえらの一族はみんな地獄行きだよ
先祖も地獄で待ってるぞ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:22.35ID:L4aGWcm60
親父はろくでなしだったから直葬で16万で終わったよ。
ろくでなしの集まりだからそいつらに関わりたくないし。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:28.11ID:Hu73E3Zm0
>>855
血縁に関係なく、実際に葬儀を執り行った人に5万円でるはず。
それ以上のお金については自治体レベルで異なる。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:30.26ID:JLlC0dxy0
直葬とか望んでる人は死ぬ前に自分で葬儀屋探して葬儀プラン作成しておかないと
残された人間では直葬を選択してくれないと思うぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:38.03ID:2zipTRNi0
>>829

12万では無理だよ
20万前後はかかる仕組みになってる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:53.08ID:OIK3XDkl0
葬式なんてやるのもやられるのも面倒臭いからもうやらんでいいよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:19:54.33ID:dLzWtnsv0
>>856
悲しい・・・
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:19.42ID:P4SYzJnF0
故人のために参列し、手を合わす事は別に嫌じゃないし
行くべきもんだと思ってるけど

通夜振る舞いやら精進落としの会食は苦手
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:33.57ID:1d5bOhg00
知り合いは一般葬にしてたよ
たいした知り合いじゃなくても
呼ぶだけで香典で稼げるそうな。
プラスになって喜んでたわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:43.01ID:LmXtRCLo0
葬式屋が儲からないから、沢山の客を呼べる一般葬儀をごり押ししているだけだわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:21:38.44ID:13EzG9J50
>>867
悲しくないよ
俺がいなくなって悲しむほどの女がいるなら結婚してくれるだろうし
そうじゃないから最後は一人で死んでいくってだけ
誰も惜しまないなら悲しくない 死人は悲しまないしな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:21:40.21ID:oGAJ+YaP0
家族葬でこの前やったけど総額20万ぐらいかな?故人の意向で坊さんは呼ばなかったし、戒名もつけなかった。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:45.30ID:bpgnQClw0
‪参列者150人もこないぞ。500〜600人規模で準備してたお隣さんが推定50〜60人で大変暇そうだったな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:57.34ID:eQLONZfM0
>>874
>>867が結婚してくれるかもしれない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:02.07ID:N8Wk0Ax00
>>1
割高ってか、収支じゃん
親父が香典収入なんかアテにしたくない、小規模ならどうにかなるだろって葬式代残していったのでそうした
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:09.30ID:13EzG9J50
>>849 葬式反対してるヤツってのは童貞なんだな

葬儀屋ってこんなに頭悪いのか 衝撃だな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:11.04ID:FTrg1LZs0
家族葬しても後から知った人が香典とか送ってきて逆に面倒になるパターン多いよね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:27.45ID:Vh2ND6b70
うちのじいちゃん、四年前に亡くなったけど、
土曜日の午前11時頃亡くなって、翌日13時頃には
火葬場だった
24時間たってすぐ火葬。
葬式も家族葬もなくて、病院から火葬場に直行。
火葬場で順番待ちのときに、棺桶の蓋あけて
お別れの言葉をかけておわり

墓はあるけど、寺に亡くなった事言わずに火葬した
からとか坊さんがキレて(要は葬式省いたから)
納骨するのに金を取ると言われてばあちゃんがキレ
て。
位牌は買ったから、「あんた字がうまいんだから、
じいちゃんにいい戒名つけてやりなさいよ」と、
ばあちゃんから位牌渡されたから、私が考えた戒名
でいま実家に置いてある
遺骨はばあちゃんちにある。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:45.61ID:C+zpa+5W0
でも、ちょっと前まで葬儀屋なんてなくて、葬式は家でやって、一族や近所の人が手伝ったんだよな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:58.14ID:g29c46CY0
散骨って話出てるが勝手に撒いたら駄目だったような・・
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:04.56ID:MbS1y1TQ0
親父の葬式を寺でやったけど本堂使用料が5万円だったんだが安いよな
おかげで黒字で終わったよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:14.42ID:MNFJhq2N0
>>872
うむ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:23.30ID:Waq/Am600
>>847
うちは弟がいるけれど
不仲だから独身のまま死んだら
遺体引き取りを拒否されるかも。
そうなったら無縁仏だよな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:27.07ID:h83vtAPL0
>>880
御礼状だけ出せば良いんじゃね。だんだん増えるだろうから
それが普通になるよ。葬式で大金払うとかほんと無駄だわ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:30.36ID:C+zpa+5W0
家族葬だって業者にお願いするんだし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:33.35ID:CL+Pp1S/0
>>879
生活が掛っているんです
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:43.70ID:dLzWtnsv0
リベラルの叔父さんは、こないだ喜び勇んで墓しまいをしたわ。
本人は無葬式で海に散骨を希望しとる。

60年70年頃の全共闘とかヒッピーかぶれのニューエイジと呼ばれた人達な。

このおっさん達がお見合い結婚は尊厳の冒涜だ!自由恋愛・結婚こそが人間らしいんだ!!なんて言ってトレンディドラマとかで自由恋愛絶対主義を植え付けたから、お前らみたいなブサイクのコミュ障は結婚出来なかったんだぞ??

お見合いの頃は、どんなブサイクでもコミュ障でも結婚出来たんだからな。

マジで時代の狭間を感じるわ。
かわいそうだな。
お前らに葬式なんて要らんな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:51.73ID:eKwNaEkX0
赤か黒かの話してる時点で供養の気持ちなんて全くないというww
合理的かどうかなら、直葬でいいだろw
家族葬すら無駄だw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:59.39ID:cB8W2IlL0
直葬や家族葬なら祭壇だってシンプルなんじゃないの?
親の葬儀で祭壇を決める時に親戚とちょっと言い争いになるくらい
リストから選ぶだけの祭壇でも金額に差があるぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:25:05.44ID:Vh2ND6b70
>>874
そんなこと言われたら
どこの誰かわからないけど、なんか悲しい。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:25:14.21ID:13EzG9J50
>>862
サンキュー なら助成金支払いまで時間差はあれど差額10万以内で行けるな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:25:55.52ID:KxUEqvVb0
家族葬で坊主を呼ばない、戒名無しで安上がり・・・・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:26:07.59ID:13EzG9J50
>>816 合法か違法かと言えば、明らかに違法

この違法な部分の説明をしてくれ 一応知りたい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:26:11.45ID:Yh2PAifo0
直送増える中でこういう記事に意味あるのかなあ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:15.05ID:eBngvC9q0
香典は行ってこいどころかそれ以上に出ていくから考慮しないのが普通なのに得になるように見せかけている。実際は損。
だからかかる金がどのまま必要な金
一般葬をやれば葬儀屋により金が行くからこういう悪質な記事を書いている
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:18.06ID:KaDA0o6a0
問題の本質は経済的負担じゃなくて、
よく知らない連中の相手をしなければならない精神的負担が回避できる葬儀を皆が望んでるってことだろ?
葬式とか親戚のつながり、近所のつながり、
会社のつながりなど本当に親しい人を除いて
義理だけの関係性はマジでうぜえ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:30.09ID:FTrg1LZs0
>>882
30年位前にばあちゃんの葬式家でやったけど、葬儀屋入ったよ
お棺とか祭壇の準備は個人じゃ出来ないし
料理とかは近所の人が手伝い来てくれてた
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:33.55ID:13EzG9J50
>>872
そりゃ200万の単価が30万になったら業界もおしまいだしなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:53.26ID:O08LPkp20
まあなんかお葬式は最後の人生の仕上げなのかもね
盛大にお葬式をしてお花なりお土産をしっかりと持たせて、
天に魂が昇るでしょう。それでご先祖様に「スバラシイところであったよ」と言ったら
またご先祖様が子孫になって戻って来て子孫繁栄があるらしいよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:53.74ID:C+zpa+5W0
独りもんが一番いいのは、自分の死体を大学の医学部へ献体すればいいじゃないか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:58.14ID:bHJJJUsW0
>>1
葬式屋の提灯記事乙
今どき香典なんかもらわねーよバーカ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:28:01.58ID:zxkdZeYV0
直葬 業者に頼んで14万のプランあった
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:28:34.71ID:13EzG9J50
>>890 お前らに葬式なんて要らんな

違う その一世代前に葬式が要らなくなってる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:01.78ID:menrLBqL0
公益社とか〜博善社は大変かもしれないなあ。
偉い人も家族葬ばかりのイメージ。知らんけど。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:06.91ID:s4vifZAR0
>>1
香典収入を見込んで相殺することで一般葬を安く見せる詐欺
150人を集めるのを前提にするとかやり方が汚い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:07.54ID:6Gjhru0v0
割安とかそういう問題じゃないだろう
葬式を簡素化したいんだよ 行き着いたのが家族葬ってだけ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:12.31ID:VTeWGT9g0
生前に心の支えにでもなっててくれてたなら、
坊さんにお礼を包んで渡してもいいけどさ、
死人の匂いだけ嗅ぎ付けて金せびるとか蛆虫かよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:12.59ID:h40l+rH40
直送だってもっと安くできるだろw
イー値じゃねぇか  税金だぞ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:45.78ID:Hu73E3Zm0
まあ日本は99%以上火葬だし、直葬出来るし仕組み上は良くできているわ。

中国みたいに水葬が多く、川魚がそれを食べる地域とかでは死にたくない。
刑務所の横で養殖されているうなぎとかも食えん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:29:56.99ID:3rW6bHxk0
>>835
レンガ程の大きさのを4つ持ってきて交換していってくれて1回1万円だったな
アマゾン高いな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:14.92ID:9+kMXST00
>>882
田舎だと過疎化で若い人おらんし仕事の事もあるしでここ10年ぐらいで家でやる人殆ど居なくなったよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:15.13ID:ewJc4GOq0
イオンだと129,000円
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:21.92ID:O08LPkp20
直葬便だったら、良くっても一人っ子かも知れない・・
まあ気にする人は気にして、気にしない人はそれで良いんだろうけどね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:36.34ID:menrLBqL0
>>906
高齢者のは余ってるみたい。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:53.72ID:uI+mnlPZ0
●一般葬【都内の寺院で会葬者150人程度を集めた場合】
祭壇、花、ドライアイス、枕飾り、棺、霊柩車、火葬場までのマイクロバス代、香典返しなどで計100〜130万円+寺院などへの布施30万円
支出額130万〜160万円
香典収入 参列者1人平均8000円×150人
収入額120万円
差し引き支出額10〜40万円

この参列者1人平均8000円×150人
ってところの計算の無理がある
150人のうち香典5万円もってくるのがまずいないんだよ、5人くらいなもん
夫婦で5万ってのはいるけど1人あたりにしたら25000円だろ
1万円持ってくるのは遠い親戚、甥っ子姪っ子くらいで
そういう親族ってのはせいせい30-50人だろ
残りの100人は5000円だから平均が8000円にならねえ


俺の地域の相場は200万-香典
内訳が寺が80万円
葬儀の基本料金が40万
バス、その他食事返礼品で80万
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:30:54.60ID:uAPSGojJ0
今、会社・義理関係を除けば一般のほとんどが家族葬だろ。
日本って葬儀の形式が明治・・・弥生期と変動期にコロッと変わるよね。今回の件では自分達に効率の良い楽な形態に変化させてる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:31:04.39ID:13EzG9J50
>>906
検体の契約すれば医療費は無料なんだっけ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:31:05.91ID:Vh2ND6b70
>>920
20日と30日なら5%オフかね?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:31:54.68ID:bHJJJUsW0
自分ちの庭で燃やしていいことにしようぜ
もっと安くなるわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:31:56.57ID:O08LPkp20
お葬式は縄文の影響が強いんだよ・・
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:14.17ID:4qb2k3DT0
>>765
そんなことないよ 見つかったら事情は聞かれるが 死亡診断書さえあれば逮捕とかないよ
病院から自宅へ帰るって言えばいい 書類が何も無く遺体を運んでたらヤバいが
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:35.22ID:BAPZyYX20
うちは母のときは一般葬を自宅で行い200人以上来て、来客対応だけでヘロヘロになり
自分の母なのにゆっくりお別れできなかった。
これが平成7年

父のときは母のこともあり生前に父から参列は娘たち3人と配偶者と孫だけでよい
父の兄弟も母の兄弟も父の友人も呼ばずに全部終わってからお知らせしろといわれて
いたのでそれを守った。
これが平成二十七年。

父のときは本当に子供たちと孫たちだけで父の想い出はなしなんかをゆっくり出来たし
葬祭会館の一番狭い部屋で通夜(でも夜番はできず帰された)と葬式。
僧侶は末席の檀家ではあるのでお寺の住職にきていただいた。
父の兄弟、母の兄弟には葬式が終わった翌日に電話で連絡
知らせなかったのは父の遺言だと言ったら納得してもらえた。

友人関係にいたっては非常に交流関係の多い人だったので年賀状から送付先を選んで
亡くなったこと、香典供物供花は辞退するので送らないでください。
また弔問も対応できないのでご遠慮ください、もしおまいりに来たい方がいらっしゃれば
菩提寺に参ってくださいと菩提寺を記載した。
ここまでしたらお悔やみの電話を何件かいただいただけで、訪問とかもなかったし送り出した
子供立場からしたらよく出来た親(すべて生前から聞かされていた)だなって改めて感心したわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:49.07ID:jPbuW+ce0
千葉の田舎だが、一般の香典は5000円包んで3000円相当の品を返すので1人2000円くらいにしかならん。
1万円以上包むのは親戚縁者だけ。
しかも、参列者が多いってことは、通夜ぶるまいとか料理用意しなきゃならんからその分の負担は事実上持ち出しだよ。
儲かるわけねーだろ。

大会社の社長だのなんだのは、香典だけもらって料理振る舞ったところで実際に食べる人数なんてないから儲かるんだろうけど。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:50.61ID:eQLONZfM0
>>915
イオンあたりやってなかったっけ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:20.04ID:UvxwU/nD0
>>928
骨になるまでの時間と燃料費考えたら焼いて貰うほうがいい
火葬代もないなら自治体が負担してくれる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:35.10ID:ssHazaNL0
家族てどこまで?子家族、兄弟一族の夫婦くらいかと
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:54.10ID:menrLBqL0
アマゾンや楽天の棺桶を検索するひと増えて、通販業者はここを既に察知したかもな。

佐川が引き取りに来て、あとは全部済ませます、みたいなサービスがそのうち始まるかな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:54.63ID:3g2TC8CW0
>>476
その場合葬儀費用自体みんなで出しあったりカンパしたりするのが一般的だよ。お花はうちで用意しますねって感じで。
この例では全部喪主もちでやってるから、香典は普通にあると思われ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:58.09ID:eBngvC9q0
香典は例えば3000円貰って700〜1500円分をお返しに使うと残るのは1500〜2300円
払ってくれた人が死んだ際に3000円払うと貰った分と行ってこいどころか持ち出しは香典返しに使った700~1500円になる
せめて香典返しは不要にすべきだわな
業者が儲けるだけで遺族の為には何もならん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:33:59.87ID:13EzG9J50
>>928
風下の家の住人とBBQN並みの殺し合いになりそうw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:18.77ID:iTBjQLyR0
>>713
遺族の気持ちは察してくれよ、か
高齢者なら付き合いの薄い遺族より付き合い長い幼馴染とかもいるだろうに
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:23.36ID:POpcz+3a0
葬儀屋が必死やな
坊主もお経も飾りも戒名もいらねーよ
ボッタクリじゃん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:27.31ID:qclKW/sG0
イオンの葬式って、坊さん代入ってるの?
イオン+お坊さん便が最安なのかな?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:34:53.82ID:Nz0EnJZ80
まあ友達多かった人ならやるべきなんじゃないのか
最後に一目会いたいもんなんだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:05.59ID:PwZzMxnv0
直葬って言っても
山に穴を掘って埋めるわけじゃないからな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:16.59ID:Hu73E3Zm0
イオンの葬儀は、嘘広告(実際よりも安い)出していたということで、追徴金を払っていたはず
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:37.07ID:hJA77FPQ0
他人に死に顔なんかみられたくねーよ
友達でも嫌だ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:44.79ID:Pxl/b8qE0
>>928
昔は半日とかかかってたから火葬場から一旦みんな帰宅とかしてた
遺体を焼くって思うより大変だよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:59.53ID:H9doToDV0
Amazonの坊主派遣ってどうなの
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:01.28ID:Z3qrYgwr0
葬儀のオプションに相続相談とか戸籍全部取り寄せとか
そういうサービスつかないっすかね
人が死ぬとそこが一番めんどくさいんやけど
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:05.09ID:dLzWtnsv0
>>896
法務省刑事局は「葬送を目的として、個人が節度をもって実施する分には遺棄罪にはならない」という意味の見解を述べた、とあるからね。
ゴミ袋に入れて出すなんて、節度を持ってないだろ。
発覚するかどうかは別として。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:07.83ID:menrLBqL0
>>916
ガンジス川の川魚は美味らしいですよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:15.18ID:qz4Kqbph0
直葬で10万ちょいだったな
納骨は自分で開けて骨壷納めりゃ無料だしな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:20.09ID:4qb2k3DT0
>>942
イオンのも込みも別もある 実際に行うのは地元の葬儀屋なんで、
後から追加とか葬儀屋が言いだすことがあるから要注意
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:25.36ID:f78uyMGv0
江戸時代に色々と費用が安い浄土真宗が大谷と西に分断しやんならんくらいに信者が増えたのにいまだに葬儀関係者がこんなんとはな
葬式とかは庶民向きでないしみんな終活はなるべく安く済ませないってこと
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:40.28ID:C+zpa+5W0
>>926
そんなことはないだろうけど

遺族に献体することを知らせていなかったので、死体を取りに入ったら親族に殴られた
と東京大学医学部教授、養老だけし先生が言っていたような
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:36:41.49ID:uI+mnlPZ0
俺のところの火葬場は個人からの予約受け付けてないからな
葬儀屋頼むしかない
そうなると最低30万はかかる
でも坊主頼まないと墓に入れないから坊主80万
坊主頼むってことは式場借りたり料理とかって話になって結局200万だな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:37:11.24ID:9+kMXST00
>>949
年金止めにいったりとかね
ほんと大変だったわ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:37:56.99ID:2OC2gboa0
>>24
年賀状出してる住所に全部 故人の希望によりお参り等のお構い無く 香典は固辞させていただきます と普通の葉書で出しておけば 殆んど来ない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:02.45ID:jtKZARqd0
墓もいらないな。子孫に負担を残したくない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:14.99ID:AB/jKBRo0
150人が8000円ずつくれるから一般葬のほうが安い?
どんな有名人の葬式だよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:31.26ID:41be9dyy0
>>1
浄土宗僧侶/ジャーナリスト が書いてた
なるほどねと業界としちゃ深刻だわな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:38:38.77ID:DT8vGAjI0
最近は香典お断りしてるのすごい増えたという実感なんだけどな…
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:03.38ID:13EzG9J50
>>950
なるほどな 確かにゴミ袋は節度が不足してるな
もう少しランクの高い入れ物にしよう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:16.17ID:ssHazaNL0
家族葬でも30人くらいになるな子家族、両親の兄弟、それを継ぐ夫婦、同世代近隣の親戚くらいでそうなるわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:34.21ID:C+zpa+5W0
お前ら献体すれば葬式しなくて済むぞ

まあ若い女医の卵に包茎の童貞ちんこを見られるけど、死んでしまっているので恥ずかしくはない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:52.93ID:menrLBqL0
>>947
インドの話だけど、貧困層は焼き切れるだけの薪を用意できず、
生焼けで川に
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:40:26.30ID:dLzWtnsv0
>>943
そうそう。
それも断るアスペ童貞
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:42:04.98ID:13EzG9J50
>>966
それより俺の醜い3段腹の方が恥ずかしいw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:42:08.19ID:3rW6bHxk0
>>967
包んで持ってきて交換しての値段だぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:42:26.71ID:menrLBqL0
>>966
普通の遺体はもうお断りされるとか聞いた。
若くして亡くなった方の遺体は需要あるみたい。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:42:53.56ID:2OC2gboa0
>>955
献体は一番 手間ないな
まだ直葬までしか心の準備できてない
献体まで悟れたら人生に一片の悔いなしだと思う
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:42:55.89ID:BjTnlPw00
>>943
うちも母親んときは家族葬という名目でやったけど、
血縁者以外は遮断ということではなかったよ
母の学生時代からの親友とかは普通に呼んだし
ただ、父親の職場関係の人とかは遠慮してもらっただけ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:43:13.22ID:eBngvC9q0
>>963
香典の数千円で数十〜数百人から精神的に縛られるからな
くれた人が死んだら香典を貰ったのだから葬式に行って香典を払わないとと
それがなければ行けなきゃしょうがないで済む
枷は減るよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:21.69ID:VRlH8Z5B0
香典のやり取りが面倒なんだろう 参列者香典なんぞ当てにしてむねざんようw怪しい記事
0979日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:49.59ID:cbIaG0ww0
>>197
学会は友人葬
坊さんはふさふさの若いにーちゃんがたどたどしくお経を上げる
親戚のおじさんが亡くなった時は学会員のおばさん率いる婦人会の方々数名が立ち上がって一緒にお経をあげてた
つーかおばさんの方がスラスラ言えてて上手かったw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:45:57.51ID:dLzWtnsv0
>>964
いやだからゴミの日に出すなよ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:46:01.12ID:menrLBqL0
葬儀の仕方が悪いと言って怒る親戚が一部いるそうで。

尼崎の角田美代子は葬儀で因縁をつけて家に入り込んで…とか記憶。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:46:17.22ID:C+zpa+5W0
お前ら献体しろ

包茎ちんこも学生の包茎手術の練習台として貴重かもしれんぞ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:47:30.86ID:menrLBqL0
>>956
役所に言えば大丈夫のはずだけど。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:47:34.17ID:GCXMBx430
香典断るのが常識だろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:48:46.78ID:OMi5MBw20
>>197
最近は友人葬も香典無しの葬儀が主流だよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:48:49.83ID:qLseJlE10
香典も香典も返しもペイペイで!
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:49:27.76ID:bHJJJUsW0
献体も悪くないな
若い女医の卵に切り刻まれるのも悪くない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:49:39.17ID:UZ12hbJA0
> 一般的な直葬プラン+遺体安置代(2日間)+火葬場への僧侶派遣代

僧侶に来て欲しくないから直葬きぼうなんだが
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:49:39.75ID:wQiBiWX10
値段の問題じゃねーから。どうでもいい奴に来て欲しくないから家族葬にするんだよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:50:10.07ID:bHJJJUsW0
>>987
香典返しはおにぎり1個な
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:50:19.55ID:H8Pb8rsu0
その後の法要をセットで売り込んだり会員価格がどうとかで色々持ってかれるイメージ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:50:56.25ID:menrLBqL0
棺桶はどうせ燃やすんだし、ダンボールがいい、という考え方はあるね。そういう
棺桶ネットで見た。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:51:49.02ID:jKr/G/Xi0
>>987
祭壇にバーコードw
ご参列のみなさま、では、読み取りを!
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:52:14.61ID:4krAlCwf0
香典収入 参列者1人平均8000円×150人

一般家庭の葬式に150人も集まるの?
上級国民だけじゃねーの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:52:42.25ID:Vh2ND6b70
>>939
それで死んだら家族割で1人よりも2人、3人のお葬式がお得!ってなるだろ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:56:01.81ID:4krAlCwf0
PRESIDENT ONLINE

要は富裕層向けもとい上級国民向けの雑誌か
それならそうとタイトルにセレブ御用達とかつけてくれ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:56:07.79ID:dLzWtnsv0
お前らもう990超えたからレス付かんやろってスレッドを放置すんなや!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:56:55.71ID:8YQit6bP0
参列者への挨拶
遺族への慰めの言葉
香典読み上げ
出棺
火葬

だけにすれば、費用は大幅節約になるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 29分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況