X



【事前に聞いていたら、買わなかった】西日本豪雨で浸水の宅地 不動産業者や行政から説明なし ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/18(木) 14:30:18.91ID:ErSD8aNK9
https://mainichi.jp/articles/20190717/k00/00m/040/403000c

「事前に聞いていたら、買わなかった」 西日本豪雨で浸水の宅地 不動産業者や行政から説明なし
毎日新聞 2019年7月18日 07時00分(最終更新 7月18日 07時00分)

 昨年7月の西日本豪雨で約4000戸の浸水被害が出た福岡県久留米市で、過去の浸水被害を不動産業者や行政から説明されずに引っ越して被災した住民らから不満の声が出ている。宅地や住宅の購入時などに不動産業者に説明が義務付けられている重要事項の中で浸水リスクは対象外のためだ。水害に悩まされ続けてきた被災地からは「不満を再生産させない」手立てを求める声が上がっている。

 「浸水被害を事前に聞いていたら、買わなかった」。久留米市内の鳥飼校区に住む女性は肩を落とした。同市…
この記事は有料記事です。
残り1053文字(全文1283文字)

★1のたった時間
2019/07/18(木) 07:23:49.06

前スレ
【事前に聞いていたら、買わなかった】西日本豪雨で浸水の宅地 不動産業者や行政から説明なし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563402229/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:30:41.57ID:o3pholNR0
自分で調べろよw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:30:56.00ID:qsmQ5bhu0
過去の浸水被害っていつよ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:32:27.53ID:pvTLC5od0
誰だってそうなるのがわかってたら買わない、当たり前だ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:32:42.91ID:Vn7P3zT10
土地買う前にハザードマップ調べたり過去の災害調べたり古地図見たりしないのかな?少なくとも自分はやったけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:33:33.71ID:LFFH5eMW0
賃貸でも軽く下調べするのにしないなんてあり得ないだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:34:52.33ID:8Zbe5uOw0
2週間で宅建を取れるくらいは勉強したが
まぁ災害は大丈夫そうなのでチェックしなかったな俺は
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:35:38.34ID:DZlMwP8u0
安全なところはすでに建ってる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:35:46.84ID:+yDIgld40
業者は早く買わせようとするし行政は守ってくれない。だから勉強して調べて納得して買う。後から文句言ってもどうしようもないよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:35:48.76ID:DcL/ytFc0
>>1
と言うか「過去の浸水」って買う前に自分で調べろよ
近くに川があれば氾濫する事があり山があれば崩れる事がある
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:35:58.22ID:0OrLhnyO0
>>1
毎日新聞って人の不幸を記事にして金儲けしてるのかよ!
最悪だな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:34.77ID:Bqcg6wA20
>>7
安い買い物じゃないのに広告の受けのいい言葉だけで買うやつ山ほどいるんだよな…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:36.73ID:8Zbe5uOw0
隣の家の庭の地下が超絶シロアリだらけで
離れの趣味小屋をやられた
まぁ階段挿げ替えDIYの趣味のおかげでどうにかなったが
建て替えなら300万は飛んでたはず
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:44.54ID:W2n2uSxR0
こんなんばっかやな
土地が安いってのには理由があるのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:36:55.11ID:k6qY9nhO0
>>1
> 「浸水被害を事前に聞いていたら、買わなかった」。久留米市内の鳥飼校区に住む女性は肩を落とした。

浸水予想地域だから、他の地域より安かったわけでしょ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:01.46ID:jeuQYq9k0
>>1
いや調べろよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:19.27ID:ayQM5wBi0
久留米が浸水したニュースなんか流れてたか?
知らなかったよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:23.27ID:fPq6acXh0
>>1
自己責任ですよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:25.88ID:DcL/ytFc0
>>11
氾濫すると行政が護岸するから逆にソコが安全だったりする

結局堤防の弱いところ低いところが危ないから補強されると状況
変わるモノ、骨の折れたところは強くなるってヤツと似ている
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:30.30ID:zG8G0hxn0
>>11
それなら自分で調べてお終いの話やんw
賃貸ならまだしも分譲だぞ?w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:33.46ID:5ap5O/R40
>>2
死ねカス。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:46.31ID:kQru2PuO0
>浸水被害を事前に聞いていたら、買わなかった
いや、そりゃそうでしょ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:38:54.77ID:jeuQYq9k0
>>11
隠したの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:02.74ID:W2n2uSxR0
大手不動産屋ならハザードマップ見せて欲しいって言えば見せてくれるし
遡った土地の図面も見せてくれるんだけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:38.34ID:HvbLlWwe0
購入後だろうけど行政はハザードマップ出してただろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:48.02ID:tvNOuRHy0
>>3
いつまで遡るのかて話だわな
千葉房総は大昔、大津波が襲ったらしいし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:55.53ID:W2n2uSxR0
>>29
誰に聞いてるの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:39:58.66ID:vZEKvo9k0
>>11
金儲けなんだから義務じゃなきゃ黙ってるだろ
売買はともかく賃貸業者でも嘘つきが多いからな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:40:01.57ID:KRtc7uLS0
知らなかったとか、もうやめてくれ
ガキじゃあるまいし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:40:34.27ID:nxWv+fki0
 

  _ノ乙(、ン、)_川沿いで、川が蛇行してる所でしょ…洪水のリスクは明らかよねJK
弁護士の誘導なんだろうけどw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:40:48.80ID:KRtc7uLS0
ググれば、全部出てくるだろうが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:02.01ID:ze6CzRde0
>>1
自分に縁の全く無い土地の不動産を安易に買ったヤツが悪いわ。

地元民なら造成してる時に「こんな所に家建てて買うバカ居るのかよw」なんて言ってる訳で、
せめてそのレベルの話が耳に入るくらいの縁のある土地の物件を買えよ。

何千万円も払うのにアホかと。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:06.51ID:IwH/Iz7g0
不動産業者だけど、契約にどれだけ時間がかかると思ってるだよ。へたしたら2日に渡ってのこともあるんだぞ。
重要事項説明でも客は途中でめんどくさくなって、聞いてるようで聞かない人多い。
「まだ時間かかるん?」って文句いう客もいる。一生に一度くらいしかない高額商品なんだからちゃんと聞け。
そういう客に限って後でクレームつけるんだよな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:07.08ID:AtscYyy80
場所は違うが賃貸アパート経営寸前までいったけど
契約直前に集中豪雨で一階が床上浸水してパーになったことある
あのせいで家すら買う気なくしたわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:27.61ID:LPCsxRsa0
ハザードマップで安全な地域になってたんなら行政にも責任ある

危険だとなってたんなら本人の責任って普通は思うよな
0043あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:30.79ID:D6ZUWQZA0
不動産屋さんが「洪水がありまっせ。危険地帯でっせ。」と言うわけなかろう。なに期待してんだか。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:59.78ID:pzL6kv1g0
売買の不動産屋やってるけどエリア内で別業者の建売の購入を検討してる人とか飛び込みで相談に来るけどな。
暇な時間だったら無料でちゃんと相談に乗るよ。
学区内で探してて今検討してるのはこれとか言われたらお客様だしな。
活断層の真上に建った格安新築を買いそうになってた新婚さんは全く説明受けてなくってびっくりした。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:42:14.71ID:jeuQYq9k0
どこか忘れたけどどっか別のとこであった
ここはこういう処理をしているから大丈夫って
ハザードマップ作って売ってたとこなら
文句言っていいと思うけどさ
そうじゃないんだろ?
こいつらが聞かなかったから特別情報も用意せず
言うことを想定もしてない場所やろ
自分で調べないならとりあえず聞けよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:42:38.08ID:W2n2uSxR0
>>39
金融もそうだな
ろくに行員の話を聞いてない奴ほど後で文句つける
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:42:39.97ID:+Ykzxbub0
>>2
これで終了してる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:42:44.57ID:1M+dSavw0
平地は風雨に削られた場所に決まってるだろ

岩山の頂上が安全だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:42:49.26ID:jeuQYq9k0
>>33
お前さんじゃないな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:26.24ID:YmlXSn7K0
人は記憶型と思考型に大別できる

人を疑がう人と疑わない人とがいるんだな

人を疑がう人は重大な瑕疵は隠されてる思ってる
人を疑わない人は重大な瑕疵がある場合、ちゃんと話してくれると思ってる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:46.73ID:xtuc5IJD0
>>30
ハザードマップは自治体のネットから引っ張れるぞ。んで対象エリアになってたり近かったりしたら重説に記載。
大手云々は関係ない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:43:59.85ID:Eh1k252h0
広島の豪雨災害でもそうだけど
なんで山肌とか川沿いに住むんだろ?と本気で思うわ
多少のリスク管理ぐらい自分でしろよと
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:07.75ID:W2n2uSxR0
>>53
こういう奴な
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:31.80ID:0a9WEB3N0
>>6
調べるのは当然だな。
急傾斜地なども色が付いている所は、
危険度の段階が進むと再建築不可になるから、
極端に安くなってしまうとかある。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:44:38.60ID:59JSVAbU0
古地図最強説
埋め立てとか護岸とか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:45:41.84ID:W2n2uSxR0
>>55
事前に不動産屋から説明がなかったって>>1に書いてあるやん
ハザードマップがどこの自治体でも公開されてるのは誰でも知ってるわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:45:45.76ID:YwODk4jT0
>宅地や住宅の購入時などに不動産業者に説明が義務付けられている重要事項の中で浸水リスクは対象外のためだ。

なんで義務付けられてないのか
自分で調べろという意見はもっともだが、説明義務がないことのほうがおかしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:45:55.27ID:iyTChdMm0
ライオンズマンションが建っている土地がいい土地
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:45:55.97ID:Qu93+mYs0
事前に聞かせたら買ってもらえないだろw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:23.48ID:skuOZ+2M0
夢も希望もない言い方だけど、妙に綺麗な言葉がつく地名は住むな

夢、希望、美…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:23.61ID:dFhBGMe10
まあ、実際のところハザードマップなんかは自治体のHPにも載ってるし、
自分で調べるにしても何か特殊な手続きとか専門的知識がいるとかのものでもないしなあ

万が一の時に不動産業者が救助に来てくれるわけでもないんだから
防災は結局自分で情報収集するしかないと思うんだよね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:38.00ID:mSxwb2eW0
こういう連中はたとえ事前に聞いていたとしても

「う〜ん、でもその分他のところより安いわけだし・・・まあ災害なんてそう簡単には来ないしw」

って判断し買っていたような気がする
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:44.94ID:0QCByG6o0
行政はハザードマップ置いてるならそれでもう責任は終了じゃね?
業者はまあ程度問題かな
ハザードマップで多少の浸水地域でも普通に取引はするわけでね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:59.79ID:pbPJyn150
この手の奴は過去の浸水を聞いてても間違いなく買う
事が起こってからアレコレ言う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:12.22ID:B2V5fZTs0
浸水地用の建築とかできないのかな
高くなってしまうか
建てるな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:19.76ID:zDvYEKW+0
なにごとも、売る側にとって都合の悪いことは隠す、開示しないよね
歯医者だってそうだわ
悪徳不動産、悪徳歯医者にご注意あれ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:30.16ID:W2n2uSxR0
>>64
そんなの地域性と会社によるんだろとしか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:35.13ID:2iTXV8Y+0
>>67 それ、いわゆる地名改名してるよね
もとからの地名は、もっとずっとやばいものだったはず
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:39.22ID:kT1zsjgO0
近所の人に聞くくらいすればいいのに
俺は中古だけど住宅買ったときに聞いて歩いたぞ
「買おうと思ってんですけど」って言ったら普通に状況話してくれる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:47:39.46ID:zBMN7auIO
>>1
自分で調べないの?
なんでも他人任せにしてたり、黙ってても情報提供してくれると思っていたらダメなんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:01.56ID:lqgyz2rj0
人生を左右する買い物なのに調べもしないで買うって嘘くさいw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:01.91ID:mTNkPkRI0
>>57
区画整理したからちょっとした街に見えても
何で道路が広いかや綺麗な家ばかりが並んだ一角だなは理由を考えるべき
そこは数十年前まで広い田んぼだったからw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:05.54ID:W/cwgZvO0
浸かりますん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:10.49ID:UTjLGkqE0
ぱーぷりんは何故田んぼにしかならぬ土地なのか理解できないまま家建てる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:20.85ID:DcL/ytFc0
>>66
これが安いと気にせず買うヤツが居るんだよ

事故物件も気にしないヤツは全く気にしない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:33.96ID:qsmQ5bhu0
結局喉元過ぎればで、数年経てば気にせず買う人たちが出てくる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:39.55ID:59JSVAbU0
地名から過去に何か災害があったのか推測すんのも鉄則だよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:44.96ID:tvNOuRHy0
>>62
おお、やっぱり本当なんだね
浜辺で会った爺さんと同じこと言ってるw
「あそこまで津波が来た」て指差されてビビった記憶w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:48.93ID:CF9ySwYx0
ハザードマップ見てから浸水しそうな区域からどんだけ離れてるかのチェックくらいするだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:49:21.20ID:0QCByG6o0
>>53
法令で決まっているのにしゃべり方も要点もクソもないわけだが
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:49:22.99ID:2iTXV8Y+0
>>68 でも「安いし、まあいいか」
で、買っちゃうんだろうね
ローンの月額払いが、ちょっと楽になるとかね

人は常に理性で判断できるわけではない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:49:47.47ID:dFhBGMe10
>>63
周辺の開発やその他自然環境の変化で住んでる場所の危険度は購入当初から変わってる場合があるんだよ

ハザードマップなどはそこに住んでる住民が都度確認して防災の備えをしていくしかないよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:49:51.76ID:ze6CzRde0
>>60
埋め立ては普通に造成して時間経っていれば問題無い。

それよりも前回、前々回の天災で浸水したエリア、崩落したエリア、取り敢えず埋め立てたエリアなんかは
地図には載らず、人の記憶にしか残ってないから、その手の話が聞けるくらいの縁が無いなら
買う前に近所の人に聞き込みした方が手っ取り早いよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:49:55.69ID:BUcJQ1jF0
保険で焼け太りしたやつはいないのかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:09.32ID:OssBjdaL0
日本に住むなってことじゃん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:10.46ID:biKh6+Em0
>>4
ついに捏造画像まで使い始めたか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 14:50:40.59ID:qsmQ5bhu0
>>76
普通は盛土して建てる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況