X



【数学五輪】国際数学オリンピックで日本 金2、銀2、銅2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001靄々 ★
垢版 |
2019/07/22(月) 09:32:59.47ID:vUe4Jndh9
数学五輪で日本金2

文部科学省は21日、英国での国際数学オリンピックで海陽中等教育学校(愛知県)6年、児玉太陽さんと、筑波大付属高3年、坂本平蔵さんが金メダルに輝いたと発表した。海陽中等教育学校5年、平石雄大さん、開成高2年、宿田彩斗さんは銀メダル。広島大付属高2年、渡辺直希さん、県立宮崎西高3年、早川睦海さんは銅メダルを獲得した。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47611170S9A720C1000000/
2019/7/22 8:4  日本経済新聞
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 10:51:31.27ID:vLhtznBo0
数オリで金メダルとった者が、フィールズ賞をとったという話は聞かない。
餓鬼の頃に神童と言われても、二十歳過ぎれば只の人がほとんど。
アスペルガーとか発達障害とかで、社会的に疎外されてる者も少なくない。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:12:24.22ID:EKYdI/sY0
>>901
フィールズ賞を辞退したペレルマンとか、タオとか、結構有名な人もいるぞ
森さんも、数学オリンピックは無縁かも知れないけど、受験数学の最高峰の学コンでは飛び抜けていたらしいし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:14:34.62ID:GdEwlKhd0
>>15
あららら
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:15:01.82ID:Ri1+9rsp0
面白いゲームを作るには、ある程度自分でゲームができた方がいいけど、別にウメハラとかジャスティンみたいな凄腕ゲーマーである必要性はない
だから凄腕ゲーマーばかりもてはやすのもよくないが、届かないブドウは酸っぱい理論で全否定するのもだめ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:15:03.75ID:tmWlijEx0
まあクソアスペの俺の3歳になる息子は天才だけどね
着眼点がまるっきり違うし非常に論理的だわ

そろそろ相対論も教えれば理解するだろう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:16:29.59ID:g/hQP+yA0
数学がみんな嫌いなのは、マジックの種を制限時間に解き明かせという
ことと似ているからだ。

マジックを見ているのは楽しいが、種を解き明かすのは苦痛である。

受験数学が出来ても、本格的な数学者になるのはごく一部。
本当に頭のいい人は、数学ではなく国語ができる。これ鉄板。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:17:55.37ID:g/hQP+yA0
この手の数学レ一スは、多変数複素関数論で有名な岡潔先生が
一番嫌うこと。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:27:02.14ID:i1+rOPpk0
今までの金メダリストに慶応系はいないんだな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:31:18.30ID:rjwrSGDo0
>>906
そうじゃなくて数学者儲からないから
数学めちゃめちゃできる人なら株とかそっち行くんじゃないの、儲かるから
日本だと一番安泰なのが東大行って医者だから
みんなそっち行くけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:37:24.86ID:xCY2zyjJ0
そもそも数学者の「数学が出来る」は次元が違う

普通の人が思ってるのは「数学という道具の使い方がうまい」
数学者に必要なのは「数学という道具の作り方がうまい」

似ているようで全然違う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:38:41.48ID:t22XE9ol0
>>902
>フィールズ賞を辞退したペレルマンとか、タオとか、結構有名な人もいるぞ
>森さんも、数学オリンピックは無縁かも知れないけど、
>受験数学の最高峰の学コンでは飛び抜けていたらしいし

数学オリンピックなんか一切出てない大物もいっぱいいるし
その上に挙げた3人は決して大物ではない
森さんの高次元代数多様体論はもう半分死んだ分野
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:42:15.44ID:t22XE9ol0
>>910
>そうじゃなくて数学者儲からないから
>数学めちゃめちゃできる人なら株とかそっち行くんじゃないの、儲かるから
>日本だと一番安泰なのが東大行って医者だから
>みんなそっち行くけど

だからまず受験数学なんて日本だけの文化だという事を理解しないといけない
アメリカで数学オリンピック出ても大学入試で特に特別扱いされない

あと日本のテストのお勉強だけ出来て一生安泰なシステムは
壊さないといけない
欧米の医学部は特に入学するのが難関な訳ではない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:47:52.41ID:EKYdI/sY0
>>912
森さんは別とすれば大物だらけだろ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:48:23.75ID:EKYdI/sY0
>>913
あんたが賢いとも思えないが?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:51:26.95ID:t22XE9ol0
>>914
ペレリマンも大物じゃない
ポアンカレ予想の解決は何も数学に刺激を与えてない
>>915
俺自身の事より俺の言った内容に言及して下さい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:57:50.23ID:EKYdI/sY0
>>916
へー
凄いね
大物じゃないと切り捨てる俺ってかっいいってか?
それだけで馬鹿と分かるよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:58:41.94ID:EKYdI/sY0
>>916
ペレルマンが数学に影響を与えていないって、ギャグセンスだけは一流だな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:03:45.03ID:RIDysTOZ0
>>108
おまえの印象なんか、鳥の糞
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:13:01.43ID:pDl/Sc0M0
いくら頭が良くてもガラパゴス言語がプラットフォームだから無理なんだよね
世界的なインフルエンサーにはなれない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:27:27.43ID:+6lkNGH80
>>412
氷河期世代って勉強しまくって頭悪くて無能で非正規なのか

ゆとり世代はバカってことにしといてやらないと
氷河期世代の奴ら発狂しそうじゃね?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:46:41.42ID:8t5UGMSZ0
>>921
バカで無能でも勉強(受験)さえできれば勝ち組っていう育てられかたされて、最後にはしごを外されたからな

勉強だけで頭のリソース使いきってしまった無能な連中だけだよ、上手くいかなかったのは世の中のせいにして自分を過信したまま引きこもってるのは。
はしごがなくてもちゃんと登れた奴もたくさんいる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:55:13.92ID:PLSR7bKk0
正解のある問題を制限時間内に解くという、この種のテスト(競技)は、子供の勉強の動機付けにはなるだろうけど、将来の可能性を予測するのには何の意味もない。必要なのは、ロマンと努力、そして運。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 13:17:05.35ID:0c5EQA0J0
数オリで金とか東大入試で高得点とかはただの過剰適応であんまり意味はない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 13:40:43.44ID:T2vP8Fcm0
>>918
ペレルマンが数学に与えた影響は局所的なんじゃないの?
リッチフローは手法として画期的だったけどペレルマンの功績じゃないんだよね。

ドキュメンタリーは面白おかしく作ってるけど、
ペレルマンは道具立てのそろった状態で最後に完成させたって役割で、
そのまえの段階でのさまざまな研究者の蓄積があった。
数学が天才によって動かされるというのは間違い。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 13:51:26.63ID:rjwrSGDo0
数学に関してはなんでこんなにみんな否定的なんだろうなw
受験数学できるだけやろ、みたいな
やっぱ即金になる学問しか認めない、
数学なんか金にならないし創造性がない、みたいな考え方なんやろね
それが一番受験に毒された考え方だよw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 14:04:38.55ID:pyxnOsGa0
駅伝選手としての能力とマラソンランナーとしての能力
リフティング能力とサッカー選手としての能力
選手としての成績と監督としての能力
学生時代の成績と研究者としての才能

関係ないわけでもないが、すべてが重なるわけでもない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:14:09.06ID:t22XE9ol0
>>926
>数学に関してはなんでこんなにみんな否定的なんだろうなw
>受験数学できるだけやろ、みたいな
>やっぱ即金になる学問しか認めない、

ちゃんと書いてるだろ
受験数学と数学は別物
即金うんぬんなんて一言も言ってないし数学を一切否定してない
数学のためを思って数学に有害だから受験数学を否定してる

>>927
おっしゃる通り。
数学と受験数学の違いは
スポーツのサッカーとPCのサッカーゲームの違いくらい違う。
またはウィンブルドンのテニスに出るのに
温泉街のスリッパ卓球で「スリッパの真ん中で球を捉える訓練も
馬鹿にできない」なんて言ってるのと一緒。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:09:32.11ID:uj7BkgM10
>>925
ラマヌジャン
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:17:58.84ID:S27FD7Aa0
>>904
これはその通り。
それと902にもあるけど、受験数学は結構役に立つ。
但し、丸暗記で対応できるレベルは駄目だが。
要するに、トップレベルに行くほど、本質に近づいていく。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:25:04.43ID:S27FD7Aa0
>>926
数学の本質を理解できていないケースと、
受験数学を算数、または暗記物ととらえているケースがあると思う。
問題を解くということ自体に理解は必要なのだが、
そもそも考えずに即答できる問題しかやったことがない人もいる。
そしてそれが「受験数学」だと思っている人達。
もしかしたら、「論証問題」という言葉にイメージすらわかないのがいると思う。
それ故、話が合わないし、「受験数学は漢字の書き取りや英文法の穴埋め問題と同じ」
程度に考えていると思う。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:31:43.33ID:t22XE9ol0
>>930,>>931
「暗記かどうか」なんて、なんの申し開きにもならない。
世の中のどんなクソつまらんパズルも
単純暗記だけでどうにかなるパズルなんかない
だからこそパズルとして成立してる

>要するに、トップレベルに行くほど、本質に近づいていく。

受験数学に「本質」もクソもない
大人が作った人工的な子どもを楽しませるに過ぎない工夫を
有難がりすぎ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:37:27.83ID:vfGsfXsU0
数学は他の暗記科目と違って、
論理力、パズル力が必要とされるからね。

よくクイズにある、4人の人がいて一人が嘘をついています。犯人は誰でしょう?みたいなのもあれも数学だよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:37:57.82ID:ovEjVXiT0
受験屋が言う「暗記」というのは知識は技法を身につけること。
知識や技法が身についていれば問題を見たときにおおよその方針が浮かぶようになる。
知識・技法を完璧に習得すれば問題をひと目見ただけで頭の中で解答ができあがり、
即答できるようになる。
ある程度数学のお勉強してる人なら言ってることがわかると思う。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:38:48.13ID:8XoBkzI40
>>27
「日本しゅごい」だけが心の拠り所のお前ら耳から猿汁垂れ流して死んでしまうん?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:40:01.37ID:XPxC18+e0
フェルマーの最終定理を証明したアンドリュー・ワイルズとどっちが凄いの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:41:56.84ID:t22XE9ol0
>>936
こんなパズル大会は遊び半分でいい。
アメリカの代表も殆どアジア系らしいし
学問としての数学の最高峰のフランスが顔を出してない時点でどーでもいい
韓国とかタイとかが上位でお察し。
ロシアは一応数オリ発祥が東欧だからしゃーなし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:43:36.38ID:t22XE9ol0
ワイルズに決まってるし
ワイルズは数オリ出たとは聞いてない
年齢的なことかも知れんが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:45:41.71ID:ktrRKftM0
>>938
日本は趣味でやっている人が多いみたいだよ?
隣に人生を賭けちゃっている国もあるみたいですがw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:45:41.89ID:LlJUH4bd0
問題は、日本は人物評価が社会的に成熟してないところだと思う
>>927でいうなら

駅伝でスター → 天才、マラソンでも勝てるに違いない
リフティングが上手い→サッカーの天才、将来は日本代表間違いなし
受験で東大理3合格 →天才、最高の頭脳!
クイズ王 → 天才、最高の頭脳!

枝葉の部分の優劣に飛びついて主幹を見ない
戦術にこだわり戦略で負ける

ここら辺が戦争に負けた理由でもあると個人的には思うのだが
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:50:29.46ID:t22XE9ol0
>>941
いや受験と強い相関性があるから、日本もわりと懸命じゃないかしら。
勿論相関性があると言っても、
東大と灘中の入試問題くらいの種目の違いはあるだろうけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:55:34.74ID:ktrRKftM0
>>942
違うと思う。
逆だと思う。
主幹を勝手に判断して、枝葉末節を全く見ない。
このタイプが戦中派に非常に多い。
横溝正史の小説に出てくる駐在所のお巡りさんタイプ。
それっぽい証拠が出る度に
「おまえが犯人!」「いや、お前が犯人!」「おまえこそ真犯人だ!」
と思いこみで決めつける。
条件付けが全く出来ていらず、細かい関連性が見えていない。
英語でいうところの「if 」「as long as」「then」が抜けた文章で短絡的にとらえている。
更に仮定法過去すら分からず、「would」が抜けたような話し方をする。
そのため、いつまで経っても本質が見えてこない。
スポーツに具体的に例を当てはめて考えるといい。
こんな選手選抜はないだろう。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 17:55:51.61ID:FH835nM30
6人の男女比は?
名前だけじゃわからん。
直希さんと睦海さんは女子か?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 18:09:10.87ID:1V3UcAgg0
>>944
×出来ていらず
○出来ておらず
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 18:16:17.04ID:fQsntJht0
>>742
描かぬしさす
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 18:22:05.41ID:aJXhogzg0
これ出てる連中が凄いだけで日本人全般が凄いわけじゃないんだけどなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 18:24:31.33ID:3i77TPFp0
>>906
数学こそ、人間と猿を選別する上で最も精度の高いツールだ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:12.86ID:0iD44AGw0
>>816
なるほど では「コンパス」という文言あるいは
アイデアもしくは提言でも何でもいいけど抹消しよう
元々作図には興味が無いんで が 例え作図が
不可能であっても√2度という角度あるいはアイデア
を聞かなかった事には出来ないし それが命題を形成しない
と主張することもできない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:34.72ID:aiN/Tas00
ユージン・ウィグナー
『自然科学における数学の理不尽なまでの有効性について』

一人は統計家になっていて、人口の推移を研究している。彼は自分の書いた論文を、その同窓の友人に見せる。その論文の冒頭には、よくあることだが、ガウス分布〔正規分布〕が登場する。

統計家はこの古い友人に、この記号は実際の人口を表していて、その記号は平均人口を表しているんだよ、などと説明をする。ところが友人の方は、こいつ俺をからかってるんじゃないだろうな、と半信半疑になっている。

「どうしてそんなことがわかるんだ?」とこの友人が尋ねる。「それに、この記号はいったい何だよ?」

「ああ、これは π (パイ)さ」と統計家。「パイって何だ?」と友人。「π っていうのは、円の周りの長さと、直径の比さ」と統計家。するとこの友人はこう言った――

「ははあ、やっぱり俺を担いでやがったな。人口と、円の周りの長さなんて、関係あるわけないじゃないか」。

この級友の考え方は、いかにも単純素朴なものであり、私たちは思わず笑いたくなってしまうところだ。

しかし、それはそうなのだけれども、私は最初にこの話を聞いたとき、不気味な感じ eerie feeling を覚えたことを認めなくてはならない。

というのも、この人の反応こそが、素直な常識的感覚 plain common sense の表れにちがいないからだ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 20:51:05.08ID:aiN/Tas00
>>955
この話を聞いてから、さほど日の経たないうちに、私がもっと狼狽してしまうことが起きた。

なにやら悩んでいる様子の学生がやってきて、私にこう打ち明けたのだ(ここに引用するのは、当時プリンストン大学の学生だったF・ワーナー君の言葉である)

――「ぼくたちは、自分の作った理論を検証するとき、どんなデータを選んでいるかというと、かなり狭い範囲のデータを使っているわけですが、でもそれって…」と。

「もし仮にですよ、ぼくたちが無視した現象のほうに注目して、ぼくたちがいま注目している幾つかの現象のほうは無視して、それで何かの理論を作り上げたとしたら、どうなるんでしょうか?

いまの理論とはほとんど共通性がないのに、でもやっぱり、同じくらい多くの現象をちゃんと説明できるような、もう一つ別の理論ができちゃうんでしょうか?」

私は認めざるを得ない。そういうことはあり得ないと言えるような、ハッキリした証拠はない、と。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 20:53:13.99ID:aiN/Tas00
>>955
いま記した二つの話は、この論文の主題をなす二つの論点を描き出してくれている。

第一の点は、〈数学の概念は、まったく予想外のさまざまな文脈のなかに登場してくる〉ということ。

しかも、予想もしなかった文脈に、予想もしなかったほどぴったりと当てはまって、正確に現象を記述してくれることが多いのだ。

第二の点は、予想外の文脈に現れるということと、そしてまた、数学がこれほど役立つ理由を私たちが理解していないことのせいで、

〈数学の概念を駆使して、なにか一つの理論が定式化できたとしても、それが唯一の適切な理論なのかどうかがわからない〉ということ。

いうなれば、私たちはこんな立場にいる。ある人が、一束の鍵を手渡されて、幾つものドアを次々に開けてゆく。すると、いつも一つ目か二つ目の鍵でドアが開いてしまう。

はたして、鍵とドアの組み合わせは一意的に対応しているのかどうか、疑わしく思うようになってしまうのだ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 20:59:34.63ID:BxZG1Y2c0
>>956
ガウス曲線に無理数が3種類もあるのが凄い
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:05:27.29ID:aiN/Tas00
偉大な数学者たちは完璧に、ほとんど容赦なきまでに、論証できる範囲はことごとく成果を上げ尽くし、推論が許されない領域はみごとに回避してしまう。

無闇矢鱈と突き進んでゆくのに、矛盾の沼地に嵌ったりはしない。このこと自体も、また奇跡である。

ここで確かに言えるのは、私たち人間の推論能力 reasoning power が、ダーウィンが言うところの〈自然選択の過程〉をつうじて形作られたなどとは、とうてい信じがたいということだ。

人間の推論能力は、あまりに完成されたものであるように思われるのだから。しかしそれはまあ、本論の主題からは外れてしまう。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:05:58.50ID:kPT8PBA90
>>790
頭のいいやつ用のテストだから受験問題みたいなのとは違うんだわ
難しいのとくからこんななんだろ

頭のいいヤツをショーのようにみせるならテレビ番組があるわな
そうゆうのはいろんなテレビでやってるだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:11:46.12ID:XnzRNSzf0
2019年度 数学オリンピック成績上位国
 1.中国・アメリカ  3.韓国  4.北朝鮮  5.タイ  6.ロシア  7.ベトナム

数学オリンピック成績上位国の共通点
** ほとんどの上位国が、公園でも辺りかまわずゴミを捨てる
** 試験問題を自国語に翻訳する引率教師が、後でこっそりと生徒に・・・

↓ 2018年度 国際数学オリンピック、中国チーム は3位
,
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:21:49.00ID:kPT8PBA90
数学オリンピックもいまいち価値がなくなってきたか
日本国内で自由にやったらいいわな
数学国体www
きらくに日本一頭のいいヤツ決めるショーこっちのほうが面白いかも
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:24:31.17ID:1v5NwlIX0
>>27
ジャッwwww
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:16.93ID:Rx59fr9i0
>>941
”国際数学オリンピック:オピニオン:Chuo Online : YOMIURI ONLINE”でググって
”4 日本の成績”のところ読むと納得するかもしれない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 23:49:13.35ID:uv1RYUHu0
「宇宙際タイヒミューラー理論(IUT理論)」望月新一

2012年、数学界に激震が走った。30年近くだれも解けなかった「ABC予想」を
京都大学教授の望月新一が証明したというのだ。
ただ、その証拠である論文は「異世界からきた」と思われるほど難解で、
誰にも理解できなかった…
https://wired.jp/special/2016/shinichi-mochizuki/

オズヴァルト・タイヒミュラー
https://en.wikipedia.org/wiki/Oswald_Teichm%C3%BCller
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 23:58:08.38ID:oQxsqObd0
>>960
いや、脳の研究から、かなり説明できる。
脳の認知能力がかなりいい加減なんだわ。
それ故、ばらつきにものすごい幅がある。
ハマると凄いパフォーマンスも出せるし、
狂うと統合失調にもなる。
これは人間の脳の非論理性から来ている。
ある程度、訓練で変えられるが、
やはり生まれ持った認知能力はあると思う。
例えて言うなら、癖が癖になっていない場合、
推論やゴルフのパッティングや鍵盤のタッチのタイミングやダーツの矢が、
見事なまでに、ど真ん中に「偏って」しまうのである。
名人ほど癖が内容に見えるのはそのためだ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 23:59:16.48ID:oQxsqObd0
>>967
×内容に
○無いように
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:17:39.21ID:dxKn7i0c0
これはこれでいいんだけど、もうちょっと大きな枠組を作れる人材を育てないと
ガラパゴス携帯の性能を上げることばかり考えているうちに、気付いたらスマホに駆逐されてたってことになる

ゲームチェンジが出来る人材育成とそういう人材を受け止められる風土つくりが急務
日本の一番苦手なところだろうが
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:39:34.58ID:zISgYoz10
日本も世界的に見れば強豪国だけど極東のレベルが高すぎる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:41:05.65ID:rwsKyqsB0
>>969
それは、経済要因が大きいから、参考にならない。
天才もいるし、創造性もある。
経済も得意だ。
だが一つ苦手なことがある。
それは、

   政治

だ。
スマホは日本人が得意だった。
だが、政治はそういう物には関心がない。
ドコモを儲けさせては、得票を稼ぐことしか考えていない。
NTTみたいな官僚組織に斬新な事は出来ない。
だが残念なことに、出来てしまうこともある。
それがimodeだ。
たまたま上手く行ったというだけで、あとは政治に任せた。
ガラパゴスかどうかより、法学部出の官僚とボンボンばかりの政治家で、
ベンチャーなど無理だろう。

特に政治、軍事、外交全てで米国の言いなりになった日本。
一方、ボンクラだが、政治的に上手く立ち回った中国、ロシア。
それがはっきりと出ている。
政治が国の運命を変えるというのは、世界史の常識だし、
ゲームの達人になれないのなら、
最初からゲームプレーヤーとして参加しなければよろしい。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:29:03.93ID:8/f3t0ST0
>>966
証明に問題点があることが指摘されていたと思うが、それはどうなった?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:26:41.86ID:muY4uKhm0
>>941
グック土人はマジで異常だわ
学校も行かせずにスポーツや囲碁やらせてる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:33:18.60ID:0iBu4Yan0
脱ゆとり世代すげえ

ゆとりのオッサン達ざまぁ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:40:05.06ID:DNKUkWXu0
サマーウォーズに出てた人?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:44:42.04ID:DNKUkWXu0
>>528
おれもずっとそれだったけど数学勉強し始めたよ
今はお勉強支援サイト沢山あるしユーチューバーで解説してるも人沢山いる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 04:48:46.84ID:ptgKhG+20
40歳までは剣道四段目指して、40歳超えたらフィールズ賞目指したい。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 05:18:46.78ID:v0oyU6+P0
俺は作図問題に興味持った
テレビで観たんだけど与えられた角をを三等分することはできないってのを証明するのに何百年もかかったとか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 05:42:07.91ID:HcF3Rjd20
>>910
数学と株になんの関係がw
株は算数さえ出来れば欲が深くて不正も辞さない者が勝つだけのゲーム
数学者とはもっとも遠い存在
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:39:38.17ID:jSucmSfm0
数学オリンピックは国レベルで候補を特訓したら成績が上がるという代物。
日本は参加者の大学受験の関係でそこまでやってない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 12:42:48.41ID:ojhOLAiu0
>>984
それは共産国だけ
非共産国はそんなエリート教育はしてない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 13:17:08.52ID:3uc/5MpZ0
優秀ならさっさと飛び級
いくら若くても、大学(院)生は参加資格がない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 13:18:41.79ID:heCERueD0
いい話じゃないの 才能伸ばしてねという話なのに
なんかケチつけないと気が済まない人いるね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 13:26:38.72ID:drJJrXDY0
>>987
優秀な数学研究者が数オリを批判してるんだわ。
若者を間違った方向に伸ばしてるってことなんだろうな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:09:26.28ID:R1pt0LV40
>>987
素人は黙っとけよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:34:41.06ID:7+MXHxE00
今回なぜか台湾が上位に入って無い
そもそもオリンピックに参加しなかったのか?
いつも上位を占めていたのに
台湾も、特亜人の一隅を占めているから
がり勉、虚栄心が強いから姿が見えないのは喜ばしい
上位を占められないから棄権したとも考えられる
そもそも特亜人の虚栄心の強さ(不正をなんとも思わない)は度を越している
タイも中国系あたりか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:54.32ID:g/x7EQIs0
>>988
別に良いと思うんだけどな
数学者がどんなに立派な概念を構築したって、使いこなせる奴がいないと
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:40:36.58ID:7+MXHxE00
>>962
それらの国に共通するのは民度の低さ
少なくとも上品なイメージの国では無い
はっきり言って下品な国
国威発揚が狙いであり、
不正もなんとも思わないのだろう
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:43:32.08ID:drJJrXDY0
>>991
ん?
数オリで使う数学なんて初等レベルだが
大学レベル以上の数学を無視して、ひたすら初等レベルの数学に習熟するのが数オリだが
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:53:29.39ID:heCERueD0
>>988 優秀なって優秀な人全員の意見ですか
 そもそも誰が決めた優秀な人ですか

>>989 言論統制できるなんて偉い玄人さんですね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:55:56.33ID:dcJDj2fN0
>>987
心がザワザワするのだろう
数学と英語はちょっと独特な科目
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:00:57.75ID:g/x7EQIs0
>>993
だから?
数学に興味を持ってくれる人を高圧的に排除して意味あるの?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:33:54.51ID:drJJrXDY0
高圧的に排除?
意味不明だわ
有害なものは有害だと触れ回るのは有識者の努め
有害だとわかった上でのめり込むならそれは自己責任
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 16:40:07.73ID:g/x7EQIs0
有害ってどんな害があるんだよw
こんなのスポーツと同じだろ?やりたい奴にやらせとけば良いだけじゃん。
俺様が気に入らないってだけじゃないか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況