X



【JASRAC】溜まった分配保留金で新事業…なぜ分配できないものを徴収するの?「徴収と分配とで局面が異なるため」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/12(月) 16:34:35.91ID:/DAwwPRV9
JASRAC(日本音楽著作権協会)は、6月の社員総会で、利用者から徴収した使用料のうち、分配保留となって10年以上が経過した「分配保留金」をすべての委託者(作詞家、作曲家など)に共通する目的にかなう事業のために支出することを可能にする著作権信託契約約款の変更を可決した。累積した約16億円と今後毎年発生が見込まれる分を原資として、2020年度から事業がスタートする。具体的に、どんな制度になるのだろうか。

これに先立つ4月、JASRACの浅石道夫理事長は、弁護士ドットコムのインタビューに「(著作権管理ではない)もう1つのエンジンを手に入れる」と語っていた。このとき、具体的な内容は明かされていなかったが、今回の制度が「もう1つのエンジン」になるという。浅石理事長にふたたびインタビューして、詳しく聞いた。

●どうしても分配保留金は溜まっていく

――そもそも「分配保留金」とは、どういうものですか?

浅石道夫理事長(以下、浅石): 作詞家や作曲家、音楽出版社など、JASRACと著作権信託契約を結んだ委託者(関係権利者)は、原則として、過去に作詞・作曲した楽曲、これから作詞・作曲する楽曲の著作権をすべて、JASRACにあずけることになっています。

この契約によって、JASRACは、利用者から著作権使用料を徴収することになります。また、JASRACと契約を結んだ外国の著作権管理団体のメンバーである作詞家・作曲家の楽曲の利用者から、JASRACが著作権使用料を徴収しています。

楽曲ごとに、作詞家と作曲家、音楽出版社など、関係権利者に対して、著作権使用料をどう分配するか、つまり取り分をどうするかは、権利者から提出される著作物資料(国内は作品届、海外は国際票など)に基づきます。この著作物資料の提出がないために分配できずに残ったのが、分配保留金です。

――委託者は、なぜ作品届を提出しないのでしょうか?

浅石:分配を保留している作品の情報については、国内作品の場合、早い段階で委託者に通知します。それでも作品届の提出がない場合、さらに通知したり、訪問したりしていますが、さまざまな理由から提出してもらえないのです。たとえば、作詞家や作曲家がどの音楽出版社と契約したのか忘れてしまっていたり、取り分が決まっていなかったり、などの事情があります。

一般的な感覚からすると、どうして10年も取り分が決まらないんだ、と思うかもしれませんが、作家は日々創作に向き合っている、という事情があります。多くの作家に聞いてきましたが、創作活動をしているうちに、あっという間に10年が経過してしまうのだそうです。

海外作品の場合は、外国団体と契約している作家や音楽出版社からその団体に著作物資料が出ていないという事情は同じですが、提出されない詳しい理由はわかりません。分配保留金のうち、外国作品が約8割にのぼっています。

分配保留金はJASRAC固有のものではなく、世界中の著作権管理団体に存在します。CISAC(著作権協会国際連合)における国際ルールにより、各国の団体は3年が経過した時点で請求できなくなります。

※中略

●JASRACの究極目的

――なぜ分配できないものを徴収するのでしょうか?

浅石:徴収と分配とで局面が異なるためです。

作品届は、作品の利用開始よりも遅れて提出されることが多いのですが、JASRACはすべての作品の著作権の管理委託を受けているため、利用申請でJASRACの委託者の楽曲が利用されたことを確認できれば、作品届の提出を待たずに許諾・徴収をおこなうことになります。これにより、新曲などを配信したり、演奏したりする場合でも、利用者は適法に楽曲を使うことができます。この仕組みは、利用者のリスクや手間をなくすメリットがあります。

一方で、分配については、JASRACと作詞家、作曲家、音楽出版社等の関係権利者との間のやり取りです。分配対象の権利者や取り分が記載された作品届の提出を受けて、分配するというルールです。長く定着したルールとして、委託者にも認識いただいています。その取り決めの結果として、どうしても分配できない部分が溜まっているということです。

以下ソース先で

●「JASRACはひとりで大きくなったわけではない」
●「大陸法を学んだ弁護士を増やしたい」

2019年08月12日 09時49分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_23/n_9981/
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/topics/15441.jpg

★1が立った時間 2019/08/12(月) 10:56:32.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565574992/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:35:36.80ID:4D1YTi4k0
前スレ>>989

> 989 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2019/08/12(月) 15:56:01.97 ID:B7LPIHO+0
> >>982
> カスラックは著作持ってないよ
> 持ってるのは音楽出版社。
> カスラックは信託契約
> 音楽出版社は譲渡契約
> なんで著作権者でもないカスラックが
> 分配できないものを勝手に徴収して
> 著作権者でもないのに自分のものにしちゃうんだよw

信託契約を契約しているってことは権利が移転しているから、権利を譲渡しているってことなんだよ
移転の概念の中には、一般承継と、特定承継があって、譲渡は特定承継に該当する

JASRACの著作権信託契約
(著作権の信託)
第3条 委託者は、その有する全ての著作権及び将来取得する全ての著作権を、本信託の期間
(以下「信託期間」という。)中、信託財産として受託者に移転し、

と、「信託財産として受託者に移転し」と書かれてる

だからJASRACは著作権者そのものなんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:36:30.18ID:HZnaAlRu0
人の金勝手に使って銀行気取りか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:39:06.92ID:k/WRScJo0
ねこばばカスラック
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:39:22.86ID:b9yuhgqd0
作家は日々創作に向き合ってるから10年があっという間で請求してこないって
言い分アホすぎるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:39:36.59ID:n+IX4nJu0
カスラック擁護工作員

「著作権者に渡すのは問題ある。

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:07.87ID:Zjtskng60
>>5
勝手にじゃない。社員総会で可決された。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:12.16ID:n+IX4nJu0
>>2

移転と譲渡は違うよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:15.21ID:u0PSus7B0
中抜き野郎どもが他人の金で事業を始めたのか
死ね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:40:47.11ID:WWBUobJn0
何で儲かるんだ?
作者に還元しろよ
あまるはずないんだが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:24.70ID:4D1YTi4k0
>>10
>移転の概念の中には、一般承継と、特定承継があって、譲渡は特定承継に該当する

って書いたんだけど、、理解できてないの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:25.11ID:n+IX4nJu0
カスラック擁護工作員

「著作権者からどう分配するか決まってないので、著作権者にカネを渡すのは問題ある。

カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:34.30ID:8xthCt4O0
こんなの宝くじの交換されなかったのと同じだろ、請求しないやつ著作権所有者が悪い
外野は何も文句言えない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:41:51.47ID:u0PSus7B0
アーティストと聴衆者から余計に金をぶんどったので
その金で事業を起こします

 ↑
は?何言ってるのこの盗人どもは
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:42:22.49ID:u0PSus7B0
>>15
徴収しなきゃいいだろ馬鹿?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:42:26.01ID:n+IX4nJu0
>>13
譲渡と移転は違うよ

そもそも譲渡しちゃったら音楽出版社は業務できない


w
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:42:39.91ID:u+dkSdl+0
『徴収と分配で局面が異なる』
何回読んでも意味がわからないんだが、俺だけか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:43:07.18ID:n+IX4nJu0
>>20
オレもわからん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:43:22.07ID:yVuyjftw0
ゼニやゼニ、世の中ゼニやでニーチャン
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:43:26.75ID:u0PSus7B0
こいつらNHKと同じだよ
法律を盾にたんまり庶民から金を巻き上げて
結局自分たちの分前ふやしてるだけ
法律変えてこいつらも潰そう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:44:01.36ID:cnK/ckqm0
音楽893じゃねえか
音楽業界を守るために金を使ってない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:44:54.97ID:pFKbzGO40
JASRAC「もっと金よこせ」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:45:02.41ID:uxk4CcPk0
>>3 三大じゃないよ
童話、在日、犬HK、カスラック、みかか(加入権ネコババ)
が日本の5大アンタッチャブル
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:45:43.78ID:lLNUVCHy0
徴収と分配の世界線が・・・違うっ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:10.42ID:jDNJjdC30
そんなに余裕あるなら音楽教室は対象外にしてやれよ
ほんと目先の利益しか考えない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:12.62ID:TcWfTCV50
JASRACも逮捕者出るのがっ秒読みらしい。
不明瞭会計や、脱税、・・・YAMAHAにチクられた、なんでYAMAHAを敵にした。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:47:06.98ID:jDNJjdC30
>>31
まじか、YAMAHA応援するぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:48:02.69ID:4D1YTi4k0
>>20
『徴収と分配で局面が異なる


@共有に掛かる権利の委託者がとが信託契約を結ぶ
→ JASRACはこれに基づいて徴収活動をする
A共有に掛かる権利の委託者がJASRACにその分配割合を書面にて提出する
→JASRACはこれに基づいて各人に分配をする

ここで問題となってるのはAのJASRACにその分配割合を書面にて提出していないケース
だからJASRACはこれに基づいて各人に分配できずにプールしている状態が続いている


なお、分配割合を書面にて提出していようがいまいが、信託契約は発生しているので徴収活動は
契約に基づいてする
後日、その分配割合を書面にて提出されたら、それにしたがって分配する

こんな感じ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:48:42.19ID:cnK/ckqm0
音楽893のピンハネ団体
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:49:31.53ID:n+IX4nJu0
カスラック擁護工作員

「著作権者からどう分配するか決まってないので、著作権者にカネを渡すのは問題ある。

著作権者が自分のフトコロに入れてちゃうかもしれないしね


でも、 カスラックが自分のフトコロに入れて使っちゃうのは問題ない」

 
w
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:20.54ID:2ZN3qAr00
既得権益団体は法的な規制を強化する必要があると思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:27.74ID:yBBpxXN50
JASRACにお支払いいただいた使用料は、著作権管理業務に必要な費用である管理手数料を控除した上で、権利者に分配しています(所得税を源泉徴収する場合があります。)@JASRAC FAQ No.7

分配してないじゃんwwwwwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:52:23.34ID:nEhUdHHA0
日本人から徴収した金を 
日本国内の在日アーチストだけじゃなく
韓国国内の著作権管理団体にまで送金してる
反日組織カスラック
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:53:04.44ID:4D1YTi4k0
>>19
池沼かよ

> 譲渡と移転は違うよ

> そもそも譲渡しちゃったら音楽出版社は業務できない

出来るけど、なんでできないんだ?

譲渡というのは、返還を前提としない渡し切りの移転を意味するもんじゃないんだぞ

実際、譲渡契約にも5年とか101年とか有期契約というものがある
音楽出版社との契約だって有期譲渡契約があるぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:54:16.60ID:4D1YTi4k0
>>41
俺の書き方が悪いとイチャモンつけけられそうだったから、分かってくれてよかった 
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:55:11.65ID:v89NUjpB0
なんでこいつ等が徴収した金の使い道を勝手に決めれるんだ
そんなことならヤマハ音楽教室に寄付しろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:55:15.07ID:nEhUdHHA0
信託は譲渡だよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:55:53.16ID:n+IX4nJu0
>>43
意味不明w

音楽出版社は著作権者として様々な業務をやってる

カスラックに著作権「譲渡」しちゃったら業務できないw


カスラックは著作持ってないよ
持ってるのは音楽出版社。

カスラックは信託契約
音楽出版社は譲渡契約

なんで著作権者でもないカスラックが
分配できないものを勝手に徴収して
著作権者でもないのに自分のものにしちゃうんだよw


w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:56:25.15ID:n+IX4nJu0
>>41
>>46
自演
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:22.97ID:4D1YTi4k0
>>49
> 音楽出版社は著作権者として様々な業務をやってる
> カスラックに著作権「譲渡」しちゃったら業務できないw

だから、なんでできないんだよ 言ってみ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:26.48ID:n+IX4nJu0
>>41

ちなみに


アーティストとか言ってるけど書面を提出するのは音楽出版社だからな、


カスラック擁護工作員w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:54.65ID:n+IX4nJu0
>>51
自分が権利持ってないからだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:58:20.35ID:n+IX4nJu0
ハハハ
 
毎度のことだけど

カスラックのスレになると、何があっても全力カスラック擁護する奇妙な連中が出てくるよなw

一般人はカスラックからカネとられるだけなので擁護する理由ない

さりとて、作曲家か?というと著作権をレコード会社が持ってるとかトンチンカンなこと言う連中だから違う

 

明らかにネット上でカスラックを擁護するためのネット工作会社。

こいつらだけは絶対に許さないからよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:58:39.06ID:PDNmqpw50
そもそもがJASRACに登録しなきゃいいだけの話だろ
盗作対策とか全部任せてるからこんなアホみたいな事になってるわけで
JASRAC以外にもあるんじゃなかったっけ?
まぁなかったらなかったで新しいの自分らで作れよ
作曲者がJASRACに頼ってるんだからしょうがねえんだよ
ピアノ教室で使う事すら許さない団体に作った連中が自分の曲を任せてるんだからしょうがねえよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:58:46.15ID:4D1YTi4k0
そもそも、JASRACが著作権者でなければ、著作権徴収の訴訟で原告になれないだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:14.00ID:n+IX4nJu0
>>56
なれるよ

著作権料に関して信託だから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:53.21ID:4D1YTi4k0
>>53
> 自分が権利持ってないからだよ

著作権をJASRACに譲渡しても業務はできるけど、何ができないのか言ってみろよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:00:19.90ID:n+IX4nJu0
>>55
>作曲者がJASRACに頼ってるんだからしょうがねえんだよ


作曲家がカスラックいやですーなんていちいち言う権利ないよ、

カスラック擁護工作員


w
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:01:07.09ID:4D1YTi4k0
>>57
>著作権料に関して信託だから

は?信託されてるってことは著作権者だからだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:01:28.68ID:nxPsvF0c0
>>4
NHKよりこっちの方が支持集めそう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:01:55.80ID:n+IX4nJu0
>>58
できないよ

音楽出版社は楽曲の使用にかんするあらゆる職務をやってる

楽曲の利用許可や盗作問題なんかもね

カスラックは著作権料の話だけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:02:06.85ID:4D1YTi4k0
>>57
JASRACの著作権信託契約
(著作権の信託)
第3条 委託者は、その有する全ての著作権及び将来取得する全ての著作権を、本信託の期間
(以下「信託期間」という。)中、信託財産として受託者に移転し、

と、「信託財産として受託者に移転し」と書かれてる

だからJASRACは著作権者そのものなんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:02:25.34ID:n+IX4nJu0
>>60
著作権は譲渡されてないよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:02:34.46ID:Ui2Ck4j30
>>55
だよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:02:54.60ID:TcWfTCV50
YAMAHAにケンカ売ったのはまずかったな、自業自得。

まあ潰されるか役員全員辞任だよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:03:13.77ID:n+IX4nJu0
>>63
移転と譲渡は違う



カスラックは著作持ってないよ
持ってるのは音楽出版社。

カスラックは信託契約
音楽出版社は譲渡契約
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:04:17.80ID:nEhUdHHA0
>>67
ファンキー末吉の判決文


信託された著作権に係る著作物である原告管理著作物の 「著作権者は原告 (※カスラック) である」 から,

原告 (※カスラック) の許諾を得ずに原告管理著作物を演奏した場合には,たとえ原告管理著作物の作者であったとしても,著作権侵害に当たる。

そして,原告 (※カスラック) は,原告管理著作物の著作権が侵害された場合には,侵害者に対し,損害賠償を請求することができる。
0069佐藤 剛志
垢版 |
2019/08/12(月) 17:04:24.55ID:QZm3SzEr0
>>1
代々木上原のJASRAC城、砲弾付きですか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:05:15.91ID:4D1YTi4k0
>>62
> 音楽出版社は楽曲の使用にかんするあらゆる職務をやってる
>
> 楽曲の利用許可や盗作問題なんかもね

利用許可は著作権管理団体がする

盗作問題については、著作権信託契約約款にちゃんと規定が設けられている

> (訴訟提起のための権利返還)
> 第20条 委託者は、受託者に管理を委託した著作権の侵害を理由とする訴訟を自ら提起しようとするときは、
その訴訟のために必要な範囲及び期間において、信託著作権の返還を受けることができる。ただし、自ら訴訟
を提起することにつき相当の理由があり、かつ、受託者の著作権管理事業の適正な遂行を妨げない場合に限る。




な、俺の言ってる通りだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:05:19.59ID:2UXfa3Gh0
是非を問うつもりはありません。
余さず著作権者に分配して下さい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:05:49.92ID:FlEzfNy10
社員総会で勝手に決めるのかよ!
上層部がクズなのかと思ってたが社員一同クズだった
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:25.86ID:n+IX4nJu0
>>68
それも譲渡じゃないよ

>>62の通り

カスラック著作権者じゃない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:42.18ID:C1pu3MwC0
詐欺やん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:55.92ID:Ui2Ck4j30
>>72
総会以外のどこで決めんの?
誰に対して勝手に決めたの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:07:02.04ID:gxZSFIvV0
何が局面違うだ?
取る必要がない分溜まっただけだろうが
順番逆だろ
著作権徴収確認分徴収しろよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:07:27.54ID:4D1YTi4k0
>>73
必死うだなあwwww


譲渡というのは、返還を前提としない渡し切りの移転を意味するもんじゃないんだぞ

実際、譲渡契約にも5年とか101年とか有期契約というものがある
音楽出版社との契約だって有期譲渡契約があるぞ

って指摘されてるだろwwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:07:45.73ID:MtFzBS5S0
>>72
この場合の社員とは信託会員のこと
長坂というアコーディオンアーテイストもブログでこのあいだ総会にでて決議をとったと書いてた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:09:27.80ID:Fao3XW5F0
これ逆じゃん


やくざの保護料みたいなもん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:09:29.36ID:4D1YTi4k0
うぃき

譲渡(じょうと、羅: cessio、英:Assignment)とは、特定の権利、財産又は法的地位を他人に移転させることをいう。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:09:54.08ID:nEhUdHHA0
>>73
法律で言う信託は譲渡の一種だよ
カスラック管理楽曲の法律上の著作権者はカスラックになる

もちろんカスラックの信託が終わると著作権者は音楽出版社へ戻る
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:10:29.66ID:n+IX4nJu0
>>70
利用許可は音楽出版社がやってるものだよ

利用促進がそもそも音楽出版社の業務なんだからw


その「訴訟提起のための権利返還」も

その訴訟のために必要な範囲

となってる通りカスラックに関係する「範囲」(著作権料に関するもの)になったときのこと


著作権者は音楽出版社
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:10:52.46ID:zp/V3lZP0
>>20
言ってやるなよ日本語不自由なんだよw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:11:01.95ID:4D1YTi4k0
>>84
> 利用許可は音楽出版社がやってるものだよ

はいはい、お前の中ではそれでいいよwwwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:11:22.69ID:ggTT+XcL0
こいつら糞クズ集団もN国のような政党がぶっ壊してくれれば良いのだが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:12:05.52ID:n+IX4nJu0
>>78
>>83

カスラックは著作持ってないよ
持ってるのは音楽出版社。

作曲家が音楽出版社と結ぶのは著作権譲渡契約

カスラックが音楽出版社と結ぶのは著作権信託契約
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:12:18.43ID:zp/V3lZP0
>>15
ちゃんと国庫に入金されてますからw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:12:44.06ID:n+IX4nJu0
>>86
実際そうだよ

カスラックは著作権料以外のことで利用不許可にできない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:13:42.95ID:n+IX4nJu0
>>90
>はいはい、もう誰もお前の言ってること信じてないからwww


完敗で草が増えてきたなカスラック工作員ID:4D1YTi4k0


w
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:14:06.91ID:nEhUdHHA0
>>84
法律上、許諾を出すのはカスラックということになっている


第十六条 
著作権等管理事業者は、正当な理由がなければ、取り扱っている著作物等の利用の許諾を拒んではならない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:14:13.80ID:auOjzT3w0
NHKとは違うよ
NHKは見なくても金とる。ジャスラックは聞かなければいいだけ

文句言っても無駄。
ジャスラックの曲は聞かない、シンプルにこれをやればいいんだよ。
するとミュージシャンもジャスラックに加入すると聞いてもらえないとなれば
他をあたるようになる
なぜこんな簡単なことをやらないの
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:14:14.71ID:n+IX4nJu0
>>93
はい反論できなくなったなカスラック工作員

w
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:14:38.54ID:Z7B7tqU90
徴収したものを過不足なく分配するのがJASRACの義務であり仕事だろ???

何を勝手にネコババ事業やってんだよ
社団法人の認可取り消せ!!
てめーらは余剰金・余剰財産の分配を受けられないんだから、
一文残らず著作権利者に分配しろ!!!

さもなくば、解散してから出直せ!!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:06.03ID:n+IX4nJu0
>>95
音楽出版社も著作権管理事業者だがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況