X



【小泉環境相】「温暖化対策は世界の最重要課題。こんなにレジ袋を使うのかと驚かれている」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/22(日) 20:28:11.82ID:HIBaULN39
小泉環境大臣は、NHKのインタビューで地球温暖化の問題について「世界の中で最重要課題になっており日本にしかできない貢献をしてやれることをすべてやりたい」と述べました。

そのうえでヨーロッパ各国などと比べて日本の対策が遅れているという指摘が出ていることについて、「日本の取り組みが世界に理解されるよう発信を強化していく」として国際社会に対して日本の取り組みをアピールしていくことを強調しました。

さらに海洋汚染につながるプラスチックごみについて「日本に来た観光客からは、こんなにレジ袋を使うのかと、驚かれている。そういったところはやはり変えていかなければいけない」と述べ環境省などが進めている小売店でのレジ袋の有料化の義務づけを来年4月から始める考えを改めて示しました。

また、福島県に設けられた除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設について「環境省として搬入の際の安全確保をしっかりとしたい。中間貯蔵施設の建設のために、ふるさとの土地を手放さざるをえなかった地元の方の苦渋の決断、思いを忘れずに、復興の実現に全力を尽くしたい」と述べました。

2019年9月22日 12時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190922/k10012094141000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190922/K10012094141_1909221225_1909221227_01_02.jpg

■関連スレ
【レジ袋】来年4月から原則全店で有料化、生鮮食品などの薄い小袋は除外へ 環境省 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569121091/

★1が立った時間 2019/09/22(日) 13:08:53.19
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569131861/
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 06:55:09.14ID:cIaKWlrO0
コンビニとか丸ごと無駄じゃん
温暖化対策したいなら十分の1に減らせよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 06:56:33.83ID:A+9Z0+Cx0
詩人は英語でどれでしょう
@poemist
Apoemer
Bpoet
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 06:57:32.35ID:dn0o/qwj0
世界の取り組みって大したことしてないだろ
最大の排出国の中国とアメリカ参加してないし
それ以外も排出権取引機で低開発国に金流して近代化して二酸化炭素排出を拡大させてるし
真逆しかしてないと思うけどね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:05:56.13ID:DKqgWzPz0
>>222
> レジ袋の原材料はなんだよw
> あれ石油だぞ!石油の元は大昔地球に住んでた生物

このアホさ加減は流石に擁護できないw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:11:23.28ID:A2bXNioh0
まあまだ38なんだし今までずっと少子高齢化やってきて今回いきなり環境相だもん少し長い目で見てやった方がいい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:14:35.40ID:MYTV9pDU0
>ふるさとの土地を手放さざるをえなかった地元の方の苦渋の決断、思いを忘れずに、復興の実現に全力を尽くしたい

「思いを忘れずに」、うーんこの言い回しw仄かに漂うポッポの悪臭w
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:16:16.94ID:MYTV9pDU0
>>262
大臣になった以上、いまから勉強します育つまでまってwは駄目だろw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:16:49.62ID:gt6vTyNB0
進次郎の学歴をあげつらう奴がいるけど
田中角栄は小学校卒だった
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:18:13.61ID:scQ3/0Ar0
分からないことに無理にコメントするのは止めたほうがいいぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:18:56.10ID:pWrf/KzI0
環境相は日本の環境だけ考えればいいんだよ。世界の環境問題を解決しようとか誇大妄想する
から頭がおかしくなる。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:20:09.79ID:MYTV9pDU0
田中角栄は超秀才だったけど家が極貧で進学できず小学校卒。
一方、進次郎はwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:21:48.69ID:g8kIa7uy0
ガソリンに軽油
プラスチックも禁止な
お買い物は紙袋でがフランス式
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:23:30.45ID:pWrf/KzI0
高温焼却で問題なし。なにを騒いでるんだ。馬鹿かよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:24:09.21ID:DKqgWzPz0
>>264
超同意!

選挙の当選後に「これから勉強して頑張る!」的な発言って常々疑問だったんだわ
大臣までこれから勉強じゃあ、ほんと日本の未来は暗いよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:29:21.88ID:xUvJiptn0
>>219
生ゴミもトレイも缶も瓶も全部まとめてタウンワークとかスーモで包んで
水分漏れと分別無視バレ対策してから二重にしたレジ袋に入れて可燃ゴミの日まで外のバケツで待機
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:30:32.13ID:o82NzXsw0
ペットボトル廃止
⬇︎
ガラス瓶復活
⬇︎
重量増プラス+トラック燃費悪化
⬇︎
温暖化加速
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:34:27.18ID:iVZXaGC90
嘘つけ
根本はレジ袋じゃねーだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:36:57.38ID:4Fp2gh7s0
レジ袋ばかり目の敵にされているような気が
トレーとかも削減の対象にするべきでは
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:38:04.56ID:EbenwEnC0
ついに日本中のおばさん達がごっそり溜め込んだ紙袋に日の目を見る日が来るのか。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:50:06.35ID:P88nxalj0
ゴミ袋の為に100均で大量にポリ袋買ってるわ。ほんとに不毛
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:52:30.53ID:ovBStkuB0
ホントにゴミ分別詐欺と
ダイオキシン詐欺はひどかったなぁ
総括して欲しいわ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:07:37.15ID:EbenwEnC0
小泉学習です苦
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:07:39.54ID:Ryv3h2Pj0
乗用車1台が出す排気ガスの温暖化効果は レジ袋何枚分に相当するんだ?

ガソリンやら灯油やらの燃料に 環境破壊税を
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:07:46.39ID:clXjOYiM0
プラの数で言えばペットボトル飲料のほうが一番やばいんじゃない?
なんでそっちに視点いかないの?w
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:09:23.82ID:EbenwEnC0
破利権ポエマーw 
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:12:17.70ID:NcojFi+M0
マイクロプラスチックの元の素材で割合が一番多かったのは”人工芝”って
今年、何かのニュースで見たけどなあ・・・。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:16:36.53ID:KNMHJDpr0
日本は異常!
袋や箸を付けるのが当たり前になってるから

・箸は要りません
・袋は要りません

って言っても隙有らば袋や箸を付けてくる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:17:30.30ID:EbenwEnC0
ドMならぬ、ポM進次郎。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:24:40.98ID:SQhTo98C0
ストローとかレジ袋なんかより食品トレイとか弁当の入れ物とかペットボトルとか
もっと問題じゃねーか。他のプラのリサイクル率調べろよ。
みんながいちいちちゃんと洗って分別してるか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:25:39.46ID:k49w3AOb0
「日本に来た〜中略〜驚かれている。」って、驚くことか?
あれか?コンビニなぞ下賤の者が通う所、とか思ってない?
まぁ、お坊ちゃまだし庶民感覚はないんだろな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:28:45.87ID:jrCkmyHQ0
マイカーを持ってないから少しは環境対策に貢献してるかなとも。
レジ袋は使ってるけどね。
まあいいか。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:30:03.56ID:MpQgnQ9P0
八方美人大臣
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:33:11.68ID:iuXO7Zc30
以前から決まっていたレジ袋の有料化を、
さも自分の手柄であるかのように語るバカ

いまだにCO2を減らせば何とかなると思ってるバカ

割り箸の次はレジ袋、とにかく敵を作らないと気が済まないバカ

環境問題にはいろんなバカが溢れている
0297
垢版 |
2019/09/23(月) 08:34:20.45ID:zjUfwE140
関係なくね?馬鹿なのはしってるけど
ここまでひどいの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 08:51:33.00ID:hMt6sg7g0
>>297
海洋汚染で一番問題なのはストローのマイクロプラスチックではなくタバコのフィルターだそうだぞ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:22:27.97ID:ONODKS0o0
嫌韓雰囲気でイライラしてる左翼マスコミが就任間もない日本の大臣いじめてる。
やってることはクイズ小西と同じ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:30:46.37ID:L7HSb0c30
レジ袋有料化したらゴミ袋に困るんだが、ゴミ袋どうすりゃいいの?
買うの?
結局ゴミ袋買うなら全く意味がないな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:38:50.40ID:NgEVKH8g0
>>186 物が売れなくなると困る人達がたくさんいるからね(笑)
物が売れないのが一番のエコなのに(笑)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:40:24.87ID:NgEVKH8g0
>>208 何もわからない馬鹿がやる必要もないよね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:43:13.17ID:0hYStRy40
レジ袋はゴミ袋として使われるのが大半だろ
燃やす時の燃料になるんだから逆に有効利用されてると思うわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:44:23.67ID:VzxAruPy0
そもそも、CO2排出量を減らすためにEU各国がプラゴミをパックして中国に輸出
中国が大量のプラゴミで海洋汚染して、マイクロプラスチック騒動でしょ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:47:34.72ID:CQtrR5zg0
確かレジ袋をゴミ袋に使用できる、どこかの自治体が廃止しなきゃならないとかで
困っていたよな、あれ誰も困っていないと思うんだけどな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:49:19.47ID:0hYStRy40
>>300
今は半分ぐらいだけどそのうちすべての自治体が有料ゴミ袋じゃないと回収しなくなるよ
それでも汚れを防ぐためにゴミ箱にレジ袋を被せたりして使うから必要なんだけどね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:50:06.52ID:TfcIOyIi0
たしかに驚かれるかもしれが、プラスチック問題は単に禁止するのはいけませんよ。

そもそもプラスチック産業が多岐細分化されていて、それを雇用が生まれているわけで、
いきなりプラスチック禁止とかは原発即時停止厨と同じベクトルであるぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:50:18.37ID:1e6mBsgW0
このパプリカは、レジ袋が温暖化対策になると思っていることが分かった。
このパプリカは中身がない、勢いだけのパプリカだ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:51:48.39ID:RHgBcCac0
第一声がこれかよ、駄目だ、こりゃ。

どっかのうさんくさい左翼系の利権団体のプロットをそのまま読み上げてるだけだろ。

近未来はこいつの人生もろくなことにならないぞ。

というか、温暖化対策はアメリカイギリスのチームが別のチームを作ってやる方がいい。

EUはEUでやればいいと思います。

一つだけいえる事は、国連とパリ協定は何の役にも立っていないということであり

トランプ氏がパリ協定から撤退した事は結果として彼らに警告を与えるという意味でも

正しかったのです。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:53:19.31ID:SreTegVo0
進次郎の実家や事務所の人間は、レジ袋を使っていないのか?

10月国会で追及すべし。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:54:28.38ID:hHkGp01g0
東南アジアじゃポリ袋に飲み物入れて売ってるぞ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:54:38.66ID:RHgBcCac0
もちろんこの小泉進二郎という人物も役に立たないんだろう。

小泉氏が子息に政治家を継がせたくなかった理由もわかるね。

まあ、俺にとっては恩を仇で返されたという事実は変わらないからね、

こういう利権団体に資金をもたれて”本当の温暖化対策”の妨害をされたくないとしか言いようがない。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:55:20.12ID:c6c0nlBT0
小泉君ね
プラゴミ袋減らしても、海洋汚染は減らないよ
プラゴミ袋を海や河川に捨てる人を減らさないと意味がない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:55:38.68ID:+PD1SQCk0
騒いでるのは肉だろwww。ニュース読んでないのかwww。なんで、ワッパーとかビヨンドミートとかが騒がれ出したか理解していないのか。

[New York Times]Sept. 21, 2019
Is the New Meat Any Better Than the Old Meat?
https://www.nytimes.com/2019/09/21/climate/plant-based-meat.html
The Impossible Whopper sold at Burger King — with the tagline “100% Whopper, 0% beef” — looks just like a juicy beef burger.

How does eating meat affect the environment?
According to the Food and Agriculture Organization of the United Nations,
livestock accounts for 14.5 percent of annual worldwide greenhouse gas emissions produced by human activity.
Cattle (raised for beef and milk) alone produce 65 percent of livestock emissions.
This happens because carbon dioxide, which contributes to global warming,
is released into the atmosphere when forests are cleared to make room for animal feed production and livestock grazing.
Animals also release methane, another powerful greenhouse gas, through burps and flatulence when digesting their food.
Animal manure and rice paddies are also huge sources of methane.

Agriculture’s contribution to greenhouse gases varies by country, depending on how animals are bred, herded and fed,
but some experts say the overall number is much higher than 14.5 percent.
Jeff Anhang, environmental and social specialist with the World Bank Group’s International Finance Corporation,
estimates that livestock production accounts for at least half of human-caused greenhouse gases.

The transportation and processing of plant-based products like the Impossible Whooper do have an environmental impact,
but it’s insignificant compared with the transportation and processing of meat, Mr. Poore said.
“No other change in your lifestyle can have such a dramatically positive and crosscutting benefit.”

Why are we hearing so much about plant-based meat now?
“It’s clear the American palate has been trained on a diet of animal foods,” said Michele Simon,
executive director of the Plant Based Foods Association, a trade organization.
“For the average person, it will be difficult to trade hamburgers for salad, and this next generation of companies is trying to reach the hard-core meat eaters.”
Paul Shapiro, chief executive of the Better Meat Company, which makes plant-based ingredients for companies to add to their poultry or meat,
said it was the success of soy milk that pushed the plant-based meat movement into the mainstream.
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:55:53.88ID:+PD1SQCk0
ニュースをにぎわしているのは肉だろ

[New York Times]Sept. 21, 2019
Is the New Meat Any Better Than the Old Meat?
https://www.nytimes.com/2019/09/21/climate/plant-based-meat.html
Who are the big players?
A number of companies are active in making plant-based products. Ms. Simon said her trade association, which started in 2016 with 22 members, now has 157.
But the two major disrupters are Beyond Meat and Impossible Foods. Impossible Foods is privately held,
but Beyond Meat went public in May with the best-performing public option in recent history.
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:56:22.31ID:+PD1SQCk0
肉の問題がずっとニュースだと思うんだけど。
ニュース見てないわけ?www

[CNBC]Published Mon, Sep 2 2019 9:00 AM EDT
Beyond Meat uses climate change to market fake meat substitutes. Scientists are cautious
https://www.cnbc.com/2019/09/02/beyond-meat-uses-climate-change-to-market-fake-meat-substitutes-scientists-are-cautious.html
As concerns mount over the dangers of a rapidly warming planet, upstart food companies are targeting a major climate-damaging food: beef.
Beyond Meat and its privately held rival Impossible Foods have recently grabbed headlines and fast-food deals for their plant-based burgers that imitate the taste of beef.
They’ve also turned the environmental benefits of abstaining from meat into a key marketing tool for their products
— drawing some skepticism from environmental researchers who say plant diets are healthier and less carbon emitting than producing processed plant-based products.

As concerns mount over the dangers of a rapidly warming planet, upstart food companies are targeting a major climate-damaging food: beef.
Beyond Meat and its privately held rival Impossible Foods have recently grabbed headlines and fast-food deals for their plant-based burgers that imitate the taste of beef.

Animal agriculture is responsible for 14.5% of global greenhouse emissions, according to the United Nations’ Food and Agriculture Organization,
with 65% of those emissions coming from beef and dairy cattle. Scientists warn that climate change will trigger an international food crisis unless humans change the way they produce meat and use land.

Beyond and Impossible use different sources of proteins to create their meatless meats.
Beyond primarily works with protein from peas, while Impossible uses genetically modified soy.
“It makes sense to develop alternatives to beef, because we have to change our eating habits to more plant-based diets if we want to limit global warming to under 2 degrees Celsius. Impossible and Beyond tap into this market,”
said Marco Springmann, a senior environmental researcher at the University of Oxford.
“However, while their processed products have about half the carbon footprint that chicken does, they also have 5 times more of a footprint than a bean patty,” he said.
“So Beyond and Impossible go somewhere towards reducing your carbon footprint, but saying it’s the most climate friendly thing to do — that’s a false promise.”

In fact, a recent landmark report from the Intergovernmental Panel on Climate Change, a group of UN scientists,
said that shifting towards plant-based diets would be a critical way to mitigate and adapt to climate change, as simply cutting carbon emissions from automobiles and factories won’t be enough to avert an impending crisis.
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:56:39.95ID:+PD1SQCk0
若年層の考えも理解していないみたいだw w w

[CNBC]Published Mon, Sep 2 2019 9:00 AM EDT
Beyond Meat uses climate change to market fake meat substitutes. Scientists are cautious
https://www.cnbc.com/2019/09/02/beyond-meat-uses-climate-change-to-market-fake-meat-substitutes-scientists-are-cautious.html
Millennials driving shift away from meat
On Beyond Meat’s website, “positively impacting climate change” is listed second, behind “improving human health.”
The founders of both Beyond and Impossible have named the environment as the motivating factor for creating their businesses.
Mintel found that 16% of U.S. consumers avoid animal products for environmental reasons.
That reasoning is much more common with the 18 to 34 year olds, with nearly a quarter of that demographic saying that rationale applied to them.
Still, if everyone in the U.S. were to reduce meat consumption by a quarter, and eat substitutes like plant proteins,
it would save 82 million metric tons of greenhouse emissions each year, according to a new study in the journal Scientific Reports.
If everyone went vegetarian, it would save 330 metric tons per year – roughly 5% saved.
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:57:36.51ID:+PD1SQCk0
はい、また日本のマスコミの大ウソ。
[AFPBB]2009年2月16日 18:23 発信地:シカゴ/米国 [ 北米 米国 ]
「温暖化ガス排出食」の王者は牛肉、畜産分野の約80% 
https://www.afpbb.com/articles/-/2572329
食べ物と温暖化について語るのであれば、ハンバーガーは温室効果ガス排出の「最強打者」だと、カナダの科学者チームが警告した。
カナダ・ダルハウジー大学(Dalhousie University)の研究によると、メニューをビーフステーキからサラダに変えるだけで、
車を数日間使わなかった場合と同程度の二酸化炭素(CO2)排出を抑制できるという。
■圧倒的に排出ガスの多い牛肉生産 
 これは、牛肉は生産過程が非常に非効率であると同時に、ウシ自身が呼吸や排泄物などで温室効果の高いメタンガスを多く排出するからだと言う。
ダルハウジー大のネーサン・ペルティエ(Nathan Pelletier)氏が15日、米イリノイ(Illinois)州シカゴ(Chicago)で開かれた
米国科学振興協会(American Association for the Advancement of Science、AAAS)のシンポジウムで報告した。
全世界の温室効果ガス排出の18%が畜産業関連と言われ、中でも牛肉生産による排出量が最も多い。
ペルティエ氏によると、先進国の食肉消費のうち牛肉が占める割合は30%に過ぎないが、畜産業全体の排出ガスの78%は牛肉生産に起因している。
ウシが食用処理されるまでに食べる穀物の量や、ウシのたい肥から発するガスなどを見ていけば、牛肉にかかっている本当のコストが明確に分かる。
例えば牛肉1キロの生産過程で排出されるCO2は重さ16キロ相当で、同じ1キロの豚肉生産の4倍、鶏肉に比べれば10倍以上だという。
ペルティエ氏は、牛肉から鶏肉に変えるだけでも、排出ガス量は70%削減できると指摘した。
■「輸送時の排出を気にして地元産」は効果少
ペルティエ氏の発表を受けて会合後のインタビューで、カーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)のクリス・ウェーバー(Chris Weber)教授(土木環境工学)は、
「赤肉を食べるのを止め、乳製品を止めれば、1リットル約10キロ相当の燃費の車で約1万3000キロを走行した時に排出されるのと、ほぼ同量の排出ガスを抑制できる効果がある」と語った。
一方、輸送過程で生まれる排出ガスを抑えようという考えで、地元産の肉類や乳製品に切り替えてもそれほどの効果はないと言う。
輸送過程での排出量は牛肉生産全体の排出量の5%しか占めていないからだ。「週に1回、肉と乳製品をまったく食べない日を作るほうが、
1年中毎日地元のものに限った肉や乳製品を食べるよりもずっと大きな効果がある」
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:57:55.15ID:+PD1SQCk0
はい、また日本のマスコミの大ウソ。
[WIRED NEWS (ITALIAN)]2012.12.11 TUE 15:25
肉食は自動車よりも二酸化炭素を排出する:研究結果
https://wired.jp/2012/12/11/meat_co2/
週に一度しか肉を食べないことで、死亡率を下げて、自動車の走行距離750億kmに相当する二酸化炭素の排出量を削減することができる。
という研究が、世界自然保護基金によってドイツで行われた。
「もしわたしたちが肉を食べる量を少なくすれば、温暖化ガスの排出は、自動車の走行距離750億kmに相当する量を削減できるだろう」。
世界自然保護基金(WWF:World Wildlife Fund)によってドイツで行われた新しい研究でこう述べられている。
「もしわたしたちが肉やソーセージ、ハンバーガーなどの消費を週に1度だけに減らすことができるなら、大気への二酸化炭素排出量を900万t削減できます。
同じ結果を得るためには、個人使用での自動車の走行を750億km減らすといった具合に、かなりの規模で自動車の利用を制限しなければなりません」と、
WWFの気候食物部門の責任者、ターニャ・ドレーガー・デ・テランは語った。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:58:08.74ID:TTK1w74i0
レジ袋全部無くしても焼け石に水だろ
すべての包装紙を廃止してむき出しで売るとかしないと
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:58:09.40ID:+PD1SQCk0
[WIRED(UK)]2019.01.09 WED 18:30

牛の「おなら」と「げっぷ」を退治せよ──科学者たちの大真面目な温暖化対策
https://wired.jp/2019/01/09/strange-war-against-cow-farts/
牛のおならとげっぷが、地球温暖化を加速させる──。突拍子もなく聞こえる説だが事実だ。
牛1頭がげっぷやおならとして放出するメタンガスの量は、1日160〜320リットルにも上る。
農場経営者にメタンガス排出の削減を義務づける法案も登場するなか、研究者たちは牛たちの「減ガス化」を目指して、
海藻飼料から遺伝学まであらゆる可能性を探り続けている。
地球上には約15億頭の牛がいる。そのほとんどは肉牛や乳牛として繁殖させられたり、飼育されたりしている。

気候変動に関する議論となると、二酸化炭素(CO2)排出量の削減に重点を置いたものがほとんどだ。
それも確かに正しいのだが、「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が明らかにした2015年の数値を見ると、
メタンも世界の温室効果ガス排出量の16パーセントを占めている。
近年の研究でも、メタンにはCO2の28倍もの温室効果があることがわかってきた。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:58:25.00ID:+PD1SQCk0
日経サイエンス  2009年5月号
グラフで見る 牛肉消費と温暖化ガス
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0905/200905_070.html
N. フィアラ(カリフォルニア大学アーバイン校)
「牛が地球温暖化の原因に」というと,糞尿やげっぷに含まれるメタンガスが有名だ。
でも牛肉を食べることによる温暖化効果はそうした直接の影響だけではない。
家畜として牛を育てるには,牧草やトウモロコシなど大量の植物性飼料を食べさせなければならず,放牧する場合は広い牧草地が必要だ。
いずれもそのためにCO2(二酸化炭素)吸収効果のある森林が失われることになる。
穀物や野菜を栽培してそれを人間が食べるより,牛肉の生産ははるかに生産効率が悪く,それだけ温暖化に与える影響も大きい。
豚や鶏でもその点は同じだが,牛は体が大きい分,さらに効率が悪い。牛肉1kgを生産するとCO2換算で14.8kgもの温暖化ガスが発生する。
これは鶏肉の13倍,ジャガイモの57倍だ。
0324ドクターEX
垢版 |
2019/09/23(月) 09:58:29.40ID:uuJMUKbY0
レジ袋産業をつぶす目的だな。w
弱小企業が多いのに。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:58:40.05ID:+PD1SQCk0
牛、メタンガス、京都議定書、温暖化係数
で検索してみろ。


日本のマスコミも日本政府も日本の大臣も日本の環境大臣も、
地球温暖化を理解していない。

温暖化は株価対策と金儲けの手段に過ぎないだろうし、そもそも嘘かもしれない。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:59:21.03ID:/ITlIAfL0
馬鹿進次カ
でもネットやらない人種は気付かないので困る
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:00:01.23ID:+PD1SQCk0
マスコミ・カスミガセキがつるんで、イ〇ンとかに天下るから、
でもって、ビニール袋減らすとコストカットができて株価が上がるから、
だろ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:00:25.65ID:5tvcAE6m0
レジ袋減らして温暖化対策しました どや!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:01:58.40ID:W9Rx/dy60
生分解性プラスチック使用袋にして有料化。
メーカーの設備投資は少額で採算に変化無い様な。ペレットか何かでしょ ?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:04.33ID:+PD1SQCk0
俺が引用したのは、New York Timesや、CNBCだ。
CNBCに至っては米国3大ネットワークテレビ局NBCだろ。
New York Timesは新聞社だ。
それらのネット記事からの引用。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:25.99ID:+PD1SQCk0
これは、外国人さんが優秀ということだ。

T OISTの顕著な業務実績について 資料2 - 内閣府
沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST)の退職役員の業績勘案率について
https://www8.cao.go.jp/hyouka/dokuritsu/bunkakai/okinawa26th/shiryou2.pdf
外国人の主任研究者が6割強も占める。(64.4%、45名中29名)
学生の応募、入学においても、
@当初予定者数(20名)の約10倍の志願(189名)
A18の国・地域から34名の学生を選抜(88.2%が外国人)
B入学者の6割が修士号保有者という意欲的な学生が集結。

【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561158445/l50
2019年6月22日 4時11分
イギリスの科学雑誌「ネイチャー」は、科学論文の生産性が高い研究機関のランキングを初めて発表し、日本では沖縄科学技術大学院大学が、東京大学や京都大学など規模の大きい大学を抑えて、トップとなりました。
日本でみますと、沖縄科学技術大学院大学が10位に入り、40位の東京大学、59位の京都大学、93位の名古屋大学、99位の大阪大学など、規模の大きい大学を抑えてトップでした。
沖縄科学技術大学院大学は、教員や学生のほとんどが海外出身、講義や研究も英語で行われる博士課程の大学で、ネイチャーはゲノムの解析などで顕著な成果を上げているとしています。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:44.61ID:+PD1SQCk0
そもそも、
「世界の大学に比べ日本の大学の研究成果が出ないのはなぜか」
で改革が始まったのに、
マスコミやカスミガセキが天下り先にしようと
「カネになりすぐ成果の出る大学を!」
とかわめいたんだろ


「日本の大学教授はぬるくて楽」、
とマスコミやカスミガセキに思われているから、
日本の大学教授は天下りだらけになり、
日本の大学教授への天下りを増やそうとこういう記事が出るんだ。


改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!構造改革なくして成長なし!改革には痛みが伴う!
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:53.77ID:+PD1SQCk0
お前ら腰抜け寄生虫どもが元凶だ。

喜べよ。本当に能力主義の大学だけになれば、カスミガセキやマスコミからの大学への天下りがなくなるwww

この変化を喜べない連中は、寄生虫どもで、寄生虫どもはナショナリズムがないと不安なんだろwww

あとほかに理由があるとすると。
食うに困らないクソガキボンボンが、名誉とか欲しがるんだよなあwww
そんなにメダルが欲しいのかwww
妖〇メダルとかじゃダメなのかwww子供おじさんなんだから、ガキのおもちゃ与えとけば十分だろwww

ああ、俺は日本には滅んでほしいので、ジャップが無駄遣いをして自滅するのは良いことなんだが、難しいな。
俺は米国の99%の一人になりたい。俺はアフリカ系米国人になりたい。


お前らジャップはなんでもアメリカのせいにするけど。

お前ら甘やかされたクソガキボンボンジャップが、
ヨーロッパの国王がくれるノーベル賞という勲章を欲しくなるのは、
アメリカのせいなのか?www
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:03:01.95ID:+PD1SQCk0
規制緩和改革のとき、権力者が「競争社会にするぞ」と脅しておいて、ビビった奴らに権力者たちの権益を守らせたわけだ。
だから、その時の間違いをこれから直す。当時はバカなので反応の仕方を間違えた。

日本は、研究者のレベルが低く、研究レベルが低く、大学のレベルが低い。
それならば、日本の大学教授は、ほとんどが外国人が占めるべきだ。
能力主義ならば、日本の大学教授はほとんどが外国のかたになるはずだ。

それなのに日本の大学教授は、世界で最も外国人に対して閉鎖的だ。

「日本人だから」とか「日本」ということに対する甘えが出ているわけだ。だから結果も出ないのだ。

日本においては、”「競争がよくない」とか「能力主義がよくない」”という結論こそがおかしい。
日本においてだけは、「競争及び能力主義が不十分」、なのだ。


本当に日本に「いわゆる壁」がなければ、「日本における教授の民族的分布」と「世界の教授の民族的分布」は一致するはずだろ。
一致していないなら、日本は能力主義になっていないという証明だ。

わかりやすい例でいうと、「標本集団と母集団で特徴が一致する」みたいな話だ。

日本の大学の世界ランキングは、ここ何十年も、低いままだ。
だったら、「予算を増やす」ではなく「外国人のかたをもっと招く」が正しい答えだ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:03:12.55ID:+PD1SQCk0
東南アジアから留学生を日本に招待し、
日本の税金で大学を卒業してもらい、
お前らジャップの上司にすれば解決。

これで、選民思想を持ったうるさいジャップもいなくなるだろ。
大学に価値があるとは言ってない。日本儒教を教えるのはそもそもUniversityとはいわない。
東大が留学生だらけになればお前らジャップは東大を伏し拝むのをやめるだろwww

青山や千代田区や文京区にも、留学生の寮や会館をもっと立てるべきだろう。
国際化ですし。

外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。



新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。

日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:04:18.61ID:+PD1SQCk0
ジャップマスコミおよびジャップ大学の能力が低いということだろ。
俺は、米新聞および米テレビの記事を引用したんだぞ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:12.31ID:BvK9Wg9p0
人気だけ実力無し
だまくらかす政治
2世が国を滅ぼす
中には優秀な人も居ると言われてきたが
もっと優秀な人の出番をつむ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:30.51ID:qp+loMuy0
最近小泉さんの発言でよくスレが立つけど、この人の答弁って、今日の天気は晴れです、みたいな当たり前のことをそのまま言うだけだから基本おもんない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:06:51.41ID:Pt6hTNUr0
>>225
今は麦ストローの時代だぞ
なお手作業なので生産が全く追いつかない模様
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:07:05.78ID:Y5F8Q3fX0
NYでの演説でセクシーアンドクールとか言ってるの見て驚愕した。
馬鹿を表に出してはいけない。
日本の恥。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:20.08ID:8OR1pWVZ0
まず環境省とかの無能役所を無くすのが仕事だろ
左遷役人ばっかりだろだから、大局見えず余計なことばかりしやがる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:09:33.43ID:DOWf9Ewi0
日本は都会の年寄りも多いし、毎日とか1日おきにスーパーでお買い物
重いものは持てないからレジ袋が重宝する。リーマンが帰宅前にもお買い物
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:11:50.09ID:i9ZIj8hkO
NYでのコメントは、具体的な事まで考えた上で発言してたのかね?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:16:27.10ID:K29tDShY0
世界の温暖化利権に対するポーズなら就任中はこういう発言でお茶濁してればいいけど本気で信じてたら救いねーな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:07.72ID:NgEVKH8g0
>>340
世界が笑いものに・・・じゃなかった驚愕して報道しているよな。小泉の「気候変動に対してセクシーに戦っていこう!」発言。。。

Make climate fight 'sexy,' says Japan's new environment minister
https://www.reuters.com/article/us-climate-change-un-japan/make-climate-fight-sexy-says-japans-new-environment-minister-idUSKBN1W70PQ
Climate change fight should be 'sexy' and 'fun', Japan's new environment minister says
https://www.independent.co.uk/environment/climate-change-sexy-fun-japan-environment-shinjiro-koizumi-a9115941.html
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:19:53.20ID:12SbIRFZ0
>>1
あいつらが紙使うなとか言ったからやぞ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:21:56.80ID:12SbIRFZ0
>>207
んでビニール紐で縛って緑のプラ取っ手つけるんだろ?
伸ばしたら袋よりプラ使ってたりしてな
0349ドクターEX
垢版 |
2019/09/23(月) 10:22:02.03ID:uuJMUKbY0
>>346
はやり進次郎はバカだった。www

ニューヨーク(ロイター)-
日本の新環境大臣、小泉真二郎は日曜日、気候変動との戦いを「セクシー」で「楽しく」
することで、石炭依存国を低炭素の未来に向けるよう若者を動員することを約束した。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:23:05.76ID:12SbIRFZ0
>>342
30年後どれくらい使ってるんだろうね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:23:40.95ID:SreTegVo0
セクシーな対策が、レジ袋の有料化か?
前大臣から変わっていないじゃないか。
バカも休み休み言え。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:26:14.97ID:rHTD27dc0
外国人が日本のレジ袋を見て驚くってのは本当の話なの?
お菓子の包装に驚くって話は聞くけどレジ袋は聞いたことないな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:26:32.38ID:C7IKeKPY0
だからコンドーム使わなかったのか!
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:38:49.44ID:inDB0KY10
だいたい二酸化炭素は温暖化に繋がってねーだろ。

ほんとに日本経済を潰したいだけだよ。
こいつら。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:39:29.72ID:oOH82fqO0
高級料亭でうまいものばかり食ってるからスーパーに行くことないとか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 10:46:19.94ID:NgEVKH8g0
>>346
>>349
>>352
とりあえず議員板にスレ立てておいたわ
これは当分祭りになるぞ
この板でもスレ立て依頼したけど、英語で立てれるまともな記者は今いないみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況