X



【巨大台風襲来】決壊多発、崩れた「堤防神話」…国の水害対策、財源厳しく「早めの避難」が重要に ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:18.69ID:tgn4BQO/9
台風19号の記録的な大雨は、全国の延べ140以上の河川で氾濫を引き起こした。国土交通省は堤防整備など水害対策に力を注ぐが、財源にも限りがあることから急速には進まない。今回のように甚大な被害をもたらす巨大台風は今後も恒常的に襲来する恐れがあり、専門家は「堤防神話」からの脱却を訴える。

この台風で堤防が約70メートルにわたり決壊した長野市の千曲川では住宅地など広範囲が浸水。氾濫箇所を映像で見た岡山大…

2019/10/14付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50960610T11C19A0NN1000/

★1が立った時間 2019/10/14(月) 18:00:43.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571043643/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:49:08.17ID:lNGkomCe0
低い土地に住まない事が鉄則になる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:49:34.92ID:BUvAqxUX0
あの雨で荒川大丈夫だったんだから上出来
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:50:50.33ID:u2J5kbKY0
ふんふんふん〜
ブロロロー、ブロロロー、ブロロロローー!!
ふんふんふん〜
ギュンギュギュン
ふんふんふん〜
ルーロルロロ
ふんふんふん〜
ズババババーーーン!
ふんふんふん〜
キューンキュン
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:50:50.97ID:C6UG//zW0
>>1
今回決壊したのって、住民が反対して堤防の整備ができなかったとこと、民主党政権の予算削減で工事が遅れてしまった場所と、知事が脱ダム宣言して全ダムの計画を白紙にしたとこだけでしょ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:51:04.73ID:xqhf2G5L0
1日で2か月分の雨が降ったらスーパー堤防くらいじゃないと無理。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:51:20.71ID:SDGIQhs20
多摩川も

荒川みたいにせねば

景観なんて、いってられない
0010名無しさん@1周年 安保賛成
垢版 |
2019/10/15(火) 08:51:37.41ID:rg0FK8sY0
八ツ場町民「民主党に騙された」
B層「民主党に騙された」
仲井眞知事「鳩山に騙された」
沖縄人「民主党に邪魔された」
肝炎原告団「民主党に騙された」
オバマ「ハトヤマに騙された」
拉致被害者「民主党に邪魔された」
諌早市民「民主党に騙された」
成年被後見人「民主党に邪魔された」
チッソ被害者「民主党に騙された」
PCB油症患者「民主党に騙された」
口蹄疫被害者「民主党に邪魔された」
安愚楽被害者「海江田に騙された」
イレッサ原告団「民主党に騙された」
養鶏業者「民主党に邪魔された」
福島県民「民主党に騙された」
鳩山ゆきお「管に騙された」
岩国市民「民主党に騙された」
福井県民「民主党に騙された」
胡錦濤「野田に騙サレタ」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:09.65ID:A/ToFUHh0
逆に溢れても大丈夫なように工夫した方が安く上がると思うけど?
それと基本対策は各家庭に持たさないと税金がいくらあっても足らないよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:22.82ID:yyGFX4D40
自民党堤防が決壊しまくったな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:25.33ID:xrrGeM+t0
マンション買うなら
@山手線内側
A高台
B駅徒歩7分圏内
この3要件を「満たす」物件を買いなさいって

資産価値を守りたいなら。
まじめに都内のマンション検討してるやつは意味が分かるだろう。
なぜならこの3要件を満たせばおのずと他の諸要件が満たされるから(都内のマンション検討したことない奴にはわからない)

例えばだが、
・5000万円のマンション買って売るとき2000万円(▲3000万円)
・8000万円のマンション買って売るとき7000万円(▲1000万円)
この意味もね


※ これからも日本は低金利が続くから(上がる上がると言われて10年以上上がってない)、なるべく借りて買いなさい。「団信」有効利用せよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:35.94ID:7nxzlzAA0
そりゃあ民主党が政権握っていた時期に治水に関する予算ぜーんぶ削ったから影響が出ているだよね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:49.90ID:kJc5cSMm0
堤防決壊とか氾濫なんて割とよく聞く気がするけどなぁ堤防神話なんて言われるほど信頼性無い気がする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:53:06.87ID:A6c9IO1Z0
>>4
八ツ場ダムに感謝しろよ。
八ツ場ダムが堰き止めた雨量はほぼゼロ%から満タンになるまでの分だからな!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:00.70ID:kXJRjXv80
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2019/06/2019-bunya34.html
倉敷市真備町では河川改修の遅れが甚大な被害をもたらしました。
ところが、安倍政権の5年間で、ダム事業の予算が424億円(22%)も増やされた一方で、河川事業は292億円(7%)削減されました。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:05.59ID:A6c9IO1Z0
>>12
越水崩壊させないようにすると堤防自体をより強固にする必要があってだなあ。。。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:07.35ID:Lao3dB7U0
ハザードマップを見て、浸水想定されている所は早めに避難だろ。
水が見えてからじゃ避難出来んよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:18.80ID:qjxmzDag0
干潮だったら話が違ってたんじゃないの。
大潮と重なったんだからそうなるわな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:37.24ID:8I7M8P5H0
過去記録を更新するレベルの降雨増水被害がこの程度なら有用性を示したもいえそうだけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:42.76ID:rUbs8OFn0
コンクリートから人へ とかの結果 あとクゾな 仕分けとか

ミンス政権の負の遺産
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:33.56ID:/FsysCAI0
財源厳しい割に公務員の給料は6年連続増だろ、まだまだ余裕
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:44.80ID:kJc5cSMm0
もう河川敷を広げるぐらいしか無い気がするなぁまあ土地問題あって無理だろけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:56.10ID:TXAZ4T5J0
堤防の建設能力あるうちに
さっさと建設国債を発行して手をつけろよ
財源ガー(笑)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:57:16.45ID:a3W7X0vE0
消費税大幅に上げて、防災に使おう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:57:18.93ID:XzcxQL/o0
経団連の為に増税して国民を苦しめた結果だろうに
税金を誰のため使ったかがよく解るじゃねえか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:58:35.33ID:mbHzoqOY0
脱ダム宣言とかやってたバカもいたからな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:00.10ID:/OmD83SE0
公務員と議員の給料を下げれば、どんだけ予算が作れるのだろうか…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:32.58ID:COAA7BH60
これ、もう一回台風来たらどうなるんだろ?


日付変更線辺りにはトロピカルストーム『EMA』が存在って
ネットで見たけど、、、、

誰か気象学の経験者とかマニアいる?
次に台風が来るかどうか予想できる?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:54.01ID:+6Cuax1K0
というか元田んぼに家建てさせるなよ。
老人ホームなんてほとんど元田んぼだろ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:05.55ID:w+XoWo9O0
>>27
未だにミンスガーと言ってる時点で
安倍の無策の証明
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:06.14ID:L3dk69Ml0
川の地下に巨大なトンネルのような水路を作ればいい
金は途方も無くかかるだろうけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:27.66ID:38y0lyYE0
>>26
地下貯水施設あたりかな。ダムと違って土砂で埋まりにくいし場所もそんなに選ばないし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:00:40.79ID:9ZSuHUv60
そんな神話あった?
日本は昔からずっと治水との戦いだぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:01:29.18ID:rJZehFjA0
防災費削ったバカは当然腹斬るよね?

自分の仕事には責任持たないとな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:01:48.61ID:UsEOGokT0
全部スーパー堤防にする夢物語の前に
河を浚渫するってわけにはいかんのかねえ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:57.75ID:dAPRe5Cf0
通貨発行権・徴税権を持つ国家に予算制限は無い。
自国通貨建ての国債では債務不履行(財政破綻)は不可能。
 
日本経済新聞の経済記事を記事書いてる人間は完全なる痴呆・馬鹿・ゴミクズの類いw
でも外交安保の記事は案外まともな事が書いてあるから、ソッチは参考にして良いぞ(笑)
 
日本経済新聞は経済記事以外を読もうww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:19.84ID:VJl7Xmmk0
人口減ってんだしどこもかしこも高い堤防より遊水池みたいなとこ増やした方が良いんじゃね?
立退けとか難しいのだろけども。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:03:44.18ID:9ZSuHUv60
>>39
昔は田んぼが雨水や溢れた川の水を受け止めてたんだよな
そこに家や建物を建てたりするとこうなるのは当たり前
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:15.15ID:p65iSSnx0
蓮舫はじめりっけん民主党の面々に言わせると税金の無駄遣いなんだろ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:17.42ID:l3SHIUjw0
台風前の朝日新聞:堤防を作るな。
台風後の朝日新聞:堤防を作らない自民党が悪い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:37.21ID:+5139VYa0
死者行方不明者73人、河川の決壊52ヶ所、8000棟が浸水

二階「まずまず」
安倍「ラグビースゴイ」
ネトウヨ「八ツ橋ダム」
嫌儲「そよ風」
NHK「チコちゃん」

駄目だコイツラ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:04:48.17ID:ydGMknFc0
原発神話と同じで、「それ以前になかったものをマスコミがでっち上げた」だけ。
嘘だと思うなら、2011年3月11日以前に、ネットの名無しではないそれなりの地位を持つ人が
「原発は絶対事故を起こさない」と言った実例を挙げてくれ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:09.52ID:2zhYygkv0
あんな広範囲で水浸しになったら面倒くさがって動こうとしない年寄り抱えてる家は大変だろうな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:14.61ID:O1JyH4zH0
直撃した首都圏(東京埼玉千葉)は、大して死者なし。
インフラ投資の格差、ここにあり
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:21.17ID:1sGwaadk0
財源が厳しいのに海外にばっかり投資して国内の治水しないって恐ろしいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:06:36.96ID:4YzB13yO0
堤防やダムで完全に対策しようなんて無理がある
ハザードマップの浸水域で、堤防の横とか川底と同じ高さに住んでるような人達は
避難勧告でたら避難しましょうよ、外れでもいいだろ。
なんだよ、福島でさえ避難対象800軒のうち実際にすぐに避難した人1人とかのんびりしすぎ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:04.43ID:K+MunQen0
引っ越せよ
堤防の近くに住んでるヤツの気が知れんわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:38.02ID:38y0lyYE0
>>55
一番ダメなのはいまだにマスコミが垂れ流した公共事業悪玉論に洗脳されてるやつだな
まあ一生洗脳されたままなんだろうね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:07:57.23ID:Vv7x2XAA0
ま、何事も自己責任だな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:34.02ID:BXS7T+Ec0
ダムや防波堤の建設に反対していた全ての政治家と市民団体を洗った方がいいな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:49.18ID:gvHxkzBr0
>>1
もうサヨクは死んだんだ
心置きなくダムつくっていいんだぞ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:59.62ID:DMeC05V60
過疎地域に広がるスーパー堤防に予算を回し過ぎだよね。
費用対効果が明らかに悪いし。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:54.25ID:yTbsVGfi0
>財源に限りがあり
アホか国債発行してばら撒きゃいいだろ
またとないいい機会だ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:09:59.48ID:gI5NergD0
うちも高齢猫2匹居て避難できない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:03.94ID:sTn6KjqR0
>>1
オリンピックの工事を中断して堤防工事を
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:16.81ID:u8XAVIPg0
堤防神話って
そんなの有る訳無いだろ
今回 堤防は良く頑張ったと思うぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:35.04ID:v65k8CoD0
景観が〜とか言って0メートル地帯に住んでるんだから自業自得だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:18.04ID:EOlsb4QD0
八ッ場ダム大活躍
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:27.35ID:8kvsAmjG0
>>20
それがスーパー堤防(高規格堤防)なんだがね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:29.84ID:ai3K4MC50
盛り土してあるだけの防波堤が大半だから水が越えたら呆気なく崩壊するわな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:39.39ID:Iz4yFn3G0
堤防より
避難用の大規模マンションを各地方に建設すべき

猛烈台風が2個来ただけで日本は終わる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:13:18.30ID:ltf+f18m0
スーパー堤防なんか作るなよ どうせ想定外のなんたらでぶっ壊れる
やるなら川底を深く掘れ 5mも掘ればだいぶ耐えれるだろ 掘り方は知らん
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:02.35ID:ip16YR3d0
損害保険料ってさ、川近くの低地に住んでる人も同じというのがおかしい
ケチって安い土地に住んでる分リスクが高いんだから保険料も割高にしないと
保険制度が破綻してしまうだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:15.25ID:D5IXtH/c0
箱根ってすごい降ったっていうけど結局大丈夫だったのか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:18.15ID:gonOhK7X0
ダムや堤防じゃ川の氾濫は防げないってこと
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:21.53ID:wu4X6LON0
>>59
政府のお金の使い方がおかしいよな
海外の途上国に大金だして国内の災害対策にお金がないってバカだと思うな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:25.02ID:ArMmyQSc0
1階には住まないことだね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:25.62ID:aMCfCymG0
堤防って言うけど土手だからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:30.53ID:gvHxkzBr0
つか今回の災害でいろいろ変わるな
サヨク活動は死んだし不動産も根底から価値が変わる
「不良債権」化するほうが多いだろな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:40.85ID:TgIFOhR20
専門家「堤防神話からの脱却を」
ネトウヨ「スーパー堤防作るニダ!<丶`∀´>」

↑どっちが正しいの?(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:14:55.02ID:ICviy0xF0
数で言えば中小河川での決壊が多かったのよな。
それらは「都道府県」やら「市町村」が管理しているのよな。
国が管理する「一級河川」と比べると整備されてないよな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:15:16.26ID:FZovVMGZ0
川の合流地、後背湿地、中州のとなり、先人が住まなかったとこばっかり スーパー堤防は民主党が葬った 原因ははっはきりしてる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:15:33.57ID:PJaIJ2rP0
>>6

国が管理する河川で堤防の決壊が確認されたのは、7つの河川のあわせて12か所です。

▽阿武隈川 福島県須賀川市浜尾
▽吉田川 宮城県大郷町粕川
▽都幾川 埼玉県東松山市早俣
▽越辺川 埼玉県東松山市正代と川越市平塚新田
▽那珂川 茨城県那珂市下江戸、常陸大宮市野口と伊勢畑
▽久慈川 茨城県常陸大宮市の富岡、塩原、下町
▽千曲川 長野市穂保

これらの12か所については、さらに川の水があふれ出ないように、コンクリート製のブロックを設置し、
水を遮るシートで覆うといった応急的な補修工事を行ってるということです。

また、7つの県が管理する合わせて32河川40か所でも、堤防の決壊が確認されています。

▽福島県 14河川 ▽宮城県 5河川
▽茨城県 1河川 ▽栃木県 8河川
▽埼玉県 2河川 ▽新潟県 1河川
▽長野県 1河川

このほか、国が管理する河川で堤防からの越水などによる氾濫が確認されたのは22河川です。

▽阿武隈川 ▽多摩川 ▽千曲川
▽鬼怒川 ▽吉田川など

また、都や県が管理する河川では、16都県の181河川で越水などによる氾濫が発生し、浸水被害が起きています。

▽青森県 1河川 ▽岩手県 3河川
▽宮城県 16河川 ▽福島県 30河川
▽山形県 4河川 ▽茨城県 18河川
▽群馬県 2河川 ▽栃木県 23河川
▽埼玉県 23河川 ▽東京 5河川
▽神奈川県 3河川 ▽山梨県 5河川
▽新潟県 5河川 ▽長野県 14河川
▽静岡県 27河川 ▽三重県 2河川

住宅浸水 約8000棟
NHKが各地の放送局を通じてまとめたところ、台風19号の影響でこれまでに全国で少なくともおよそ
8000棟の住宅が水につかり、800棟以上の住宅が全半壊や一部損壊の被害を受けました。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:15:36.19ID:aCg+MFyO0
これが緊縮財政の成果だ
やるべき事業を怠ったツケ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:15:56.34ID:Iz4yFn3G0
>>83
今報じられてないところは悲惨なまでにやられてる
千葉もそうだった

箱根も終わってるよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:10.40ID:0v3HdvyM0
気候変わってきてるからなあ。
住めるところが今後変わってくるのかもしれん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:33.67ID:gvHxkzBr0
>>89
堤防つくらなきゃ安心して住めないじゃん
ダムと堤防つくっていいんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:07.27ID:ip16YR3d0
>>83
芦ノ湖周辺は被害あったみたいだよ
でも芦ノ湖が食い止めてくれたおかげで下流域は大したことなかったんだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:09.20ID:D5IXtH/c0
>>97
直撃された静岡の報道がないって心配してる人いたけど
すごすぎて逆に報道がないところもたくさんありそうだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:20.74ID:o6EVRcwX0
>>1
海外にバラマキしまくったり
オリンピックとか万博するの
やめたらいいんじゃね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:26.00ID:gvHxkzBr0
つか財務省ってテロリストなの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:37.84ID:uBM1cUIR0
>>74
予算組み換えで、人は家を捨てて避難で良いって事だな w
まぁ予算は経済成長期でないと難しいものだが、逆に決壊による損害とその手当ての方が予算的にも大きいだろうな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:37.91ID:JjJ7Rnb50
いや、実際治水のおかげで殆ど死人がいないんだから。
海外なら1000人規模で死んでるよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:53.21ID:i+JuMkYX0
>>39
元田んぼとか沼地とか湿地とか除いたら
オマイ等貧民が住む場所ねーぞw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:55.30ID:aMCfCymG0
続「コンクリートから人へ」の真実
https://38news.jp/default/13030
事実から目を背けるな!
安倍は日本にとどめを刺そうとしている??
まだ序章に過ぎないかもしれない
二階「まずまずに収まった」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:17:55.99ID:PJaIJ2rP0
>>94
自民政権になって7年経つのに民主党が悪いってどういう思考回路してんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:18:24.70ID:25tWEmyd0
災害後テレビでも何故こうなった何故なんだ?とかずっとやってて
対応や改善のため日本人は割と論理脳なので少しは安心だわ
韓国やブラジルじゃそうはいかないだろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:18:51.90ID:6JHAWZJF0
河川敷の畑が放置されて森になってる所が多いから土地の整理して伐採してくれよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:15.10ID:65gSN8Jz0
で、どうすれば良いのではみたいな提言は有料部分には書かれてるのかなこの記事は
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:27.65ID:8NE0P67M0
金がないならF35やオスプレイや揚陸艦をアメリカから買うのを止めろ!

それでういた金で堤防作れ!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:33.11ID:kXJRjXv80
>>94
橋本から麻生にかけて9000億削ってるし、安倍になってからも大して増やしてない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:35.35ID:9O87UGv60
財源無いなら東京居住税作って吸い上げろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:45.64ID:ip16YR3d0
スーパー堤防作るより、川沿いに住み着いてる貧民を高台の公営住宅に移住させる方が
安上がりなんじゃないの?
川沿いの低地なんてもともと二束三文のタダみたいな土地、捨ててしまえばいいのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:14.64ID:o52g1PYo0
>>53 ある意味正論なのかもしれない
自然災害は逃げる以外に最善の策はない。その逃げる時間を多くするために堤防がある。

水害に対しての防災にこれ以上の金掛けるなら被災した人たちを保護する費用にし回した方がいいのかもしれない。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:19.28ID:D5IXtH/c0
でも自然を完全に防げるものなんかないよ
人間にそこまでの力はない
もちろんやるべきことはやらないとダメだけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:21.36ID:XtPf58hu0
>>1
決壊した箇所以外に、支流があふれて洪水になった所が無数にあるんだろう
被害はこれからも増えるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:41.12ID:PJaIJ2rP0
>>115
ブーメランやん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:01.99ID:uQrt2E6L0
>>120
もう特別区民税払ってるわバーカ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:13.58ID:xVGQllWo0
国債刷って公共投資増やそうぜ!
あ、人手が足りないか。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:16.68ID:iXWUgOww0
堤防神話とか聞いたことないけどな。日経チョンの造語か。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:35.93ID:wu4X6LON0
>>105
オリンピックな
スポーツは素晴らしいことだとは思うが
東京でやる意味はわからないね
石原慎太郎は随分もうかるような事いってたけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:54.04ID:aQRgjexx0
流域すべてを同質の強固な堤防を作るなんて現実的じゃない。弱いところが決壊するモグラたたき。
川の端には近寄らないのが一番。あえてそこに住むなら自己責任。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:07.81ID:l4Y3fVPO0
というか、また復興税とかやるんじゃねーだろうな・・・
絶対許さん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:22:17.64ID:9ZSuHUv60
インフラってちゃんとメンテナンスや古いのは新しく変えていかなきゃヤバいのに
公共事業は悪ってキャンペーンした連中が悪い
今はインフラ新しく作り変えないとこれからどんどん被害出るよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:01.04ID:4DMGWCGD0
ラグビー会場の横浜競技場も遊水地、渡良瀬遊水地、多摩川の松戸あたりも、もしかすると河川内遊水地。
河川の浚渫あるが、河川内遊水地がエエんでないかい。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:01.37ID:D5IXtH/c0
来い来い19号とか言っちゃった羽鳥はなんか言うことないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:05.97ID:PJaIJ2rP0
>>94
しかも国の管理じゃなくて地方自治体の管理の河川が決壊多かったって話に国の予算もってくるの全くもってとんちんかんで笑うわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:11.80ID:iXWUgOww0
単純に数メートル盛り土してから家建てるだけでマシになるんやで。
江戸時代からそこら辺にある家はそうしてあるだろ。
0147巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:28.57ID:YseP6PE20
ダム職員に殺される前に逃げた方が良い。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:23:56.25ID:lnRE/A530
>>111
7年で政策忘れる民主党
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:03.64ID:ltf+f18m0
>>121
親戚が役所職員で道路拡張とかで住民に立ち退き(表現がわからんが)をお願いする担当やってた時期あったが、
とにかく交渉が難航するらしい 田舎だと土地の所有者が近くに住んでないとか、そもそも所有者が不明てのが多い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:53.98ID:gvHxkzBr0
>>111
レンホウは防波堤やめて津波がきたし
前原はダム建設やめて堤防決壊したよね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:54.89ID:PJaIJ2rP0
>>148
7年も無策の自民党
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:58.47ID:9ZSuHUv60
>>124
そうそう
堤防は防げたら御の字で、逃げるための時間稼ぎくらいに考えておかないと死ぬね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:24:59.46ID:sTn6KjqR0
>>136
愛知県を護るために岐阜県の堤防が低くなっているのは秘密だ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:25:22.90ID:xlZDIzmV0
ダムなんかに金かけるより護岸と堤防に金かけたほうがいいね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:25:33.99ID:LmE0lWCY0
>>35
橋下さんが言ってたけど100万人を守る為に上流の10万人に泣いてもらうってことだよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:25:38.86ID:wu4X6LON0
>>142
地球温暖化じゃね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:25:51.82ID:kXJRjXv80
>>150
>>91に思いっきりかかれて、それにレスしてるのお前なんだが
日本語読めなかったの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:24.77ID:i+JuMkYX0
>>139
ちなみにJKKとかなら、まあ水害はないだろうなってとこにもあるけどな
あとは不便なのと天秤にかけて、水害の方が良いなら知ったことかw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:43.22ID:EOlsb4QD0
>>93
いつも小貝川が決壊してたけど

八ッ場ダムのおかげだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:51.35ID:1/n2llEM0
>>94
削られたのは民主党政権時に計画中だった工事だけだろ?
八ッ場は止めたけど他はそのまま工事続けてたんじゃねーの
今影響出てる地方の災害対策は小泉政権が潰したと思われ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:26:55.76ID:D5IXtH/c0
こないだまでは風の話ばっかでいまは水の話ばっかり
地震があれは地震の話ばっかり
もっと総合的に考えたほうがいいんじゃないのって思うわ
日本は全部来るんだから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:02.19ID:gvHxkzBr0
つか社会保障にも社会インフラにも金を使わないで税金なにに使ってんだよ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:04.85ID:M94Kdm380
神話なんてあったか?毎年どこかで決壊してるやんか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:29.21ID:iXWUgOww0
>>156
江戸時代もやってたらしいな。
名古屋だっけか。農民側の堤防をわざと低くさせて溢れるときはそっちに溢れさせる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:27:45.42ID:77MA2l/A0
普段無駄に広い河川敷も、こういう時になるとやっぱり必要なんだなって思うよな
川幅日本一なんて、ネタにしたりしてるけど、いざって時役に立ってる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:20.81ID:e6qBrc0T0
毎年こんな台風が来るようになって今回は大丈夫だったとこも将来的には
インフラメンテに掛けられる人手もますます減ってくだろうし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:39.76ID:ip16YR3d0
>>139
うちの市のはずれにある公営住宅群は今は高齢者と外国人だらけになってる。
若い人はああいうところに住みたいくないんだろうね。
たしかに築年数古くて駅から遠い、でも内陸だから津波も水害の危険がないから川沿いよりマシだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:40.60ID:2EzPDpkF0
>>138
やるに決まってるだろ
あの時普通に通過したんだから今回もだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:28:57.07ID:gvHxkzBr0
さあ、サヨク狩り始めるぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:29:19.73ID:9ZSuHUv60
>>149
それはあるかもうちの祖父の土地処分しようと思ったら他の親戚の名義も入ってて遠縁だから書類集めるの大変だったわ…
所有者不明の所もあるって聞くね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:29:22.17ID:lziv0VFg0
下流のあちこちで水門閉めてダム水放流したらすぐ決壊だわさ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:29:34.28ID:DmfB9ecd0
全部を全部、防ぐのは予算の関係上100%無理なのは当たり前なんだから
今回のように要所の一級河川だけ防げればいいよ
無駄に税金使う必要はない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:02.52ID:xMP4amnN0
自己責任論言い出すと国弱ってんなと思うわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:07.51ID:FuXx27md0
今回の台風でダムや堤防は一定の効果あったよな
それを超えちゃったから氾濫や決壊しちゃったわけで
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:48.37ID:b8+bGIpv0
>>1
安倍首相が同和、在日、アイヌ、沖縄、公務員にばら撒くから財源が確保出来ないんだよ


日韓議員連盟の安倍首相が増税しまくり国民から奪ったお金を一部の奴らだけにばら撒いたリスト
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg

安倍首相:「アイヌ支援法で国民から奪ったお金をアイヌにプレゼントするわ」
安倍首相:「部落差別解消法で国民から奪ったお金を極左暴力集団にプレゼントするわ」

安倍首相:「6年連続で公務員の給料アップで国民から奪ったお金を公務員にプレゼントするわ」
菅官房長官:「今年は500億円アップして3500億円あげるわ」=国民から奪ったお金を沖縄にプレゼントするわ」

安倍首相:「北方領土(近海の海底資源)の主権とお金をロシアにあげるわw」



公務員・同和・在日・アイヌ・沖縄:「下民は俺達のために死ぬまで働いて納税しろやw 下民は納税するだけの奴隷じゃw」


ココ→ 公務員の給料2割削減、同和、在日、アイヌ、沖縄の特権利権を廃止したら毎年数十兆円の財源が出来るぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:30:56.56ID:p5oQQi460
どこへ税金が消えてるのか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:31:10.53ID:mK8ZU/JI0
ローン終わってない家が今回みたいに流されたり水没したりしたらどうなるんだろう
保険で全額カバーできるはずもなし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:31:34.27ID:d2291kie0
「コンクリ−トから人へ」で予算を削って、土木建設会社も数を減らした。
いっぺん縮小されると元に戻すのは大変。それが3年続いた。

「いっぺんやらせてみよう」なんてダメだったんだよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:31:34.86ID:h0RrSGiz0
神話?
解釈を間違えてただけなんじゃ?
ダムや堤防は水浸しになるまでの時間稼ぎくらいでしょ
事前にどれくらいの台風や大雨がくるかわかるようになっただけでも進歩なんだから
川沿いや谷や埋め立て地に住んでる人間は早く非難しろってだけの話
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:31:57.31ID:gGZR8n720
鬼怒川の堤防が決壊したのを見て
神話があるなんて誰も思ってないよね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:05.78ID:O8ZhjKRs0
何百兆円かけても完全無欠の堤防・ダムは無理だ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:16.09ID:6UELvWxd0
>>142
無理。どんな雨が降っても大丈夫なようにすることは不可能。今回もハザードマップの想定以上の雨が降ったし、自然は人知を超える。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:27.22ID:TG+YMEYl0
消費税上げてるのに金がないとは言わせない。
なら法人税上げて公務員の給料下げろ。
ついでに宗教法人税も創設しろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:32.50ID:p7MNTMWU0
これで山に住むバカが出てくれば笑えるわw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:36.15ID:9ZSuHUv60
まぁ今回水に浸かった地域は引っ越しも考えた方がいいかもよ
このくらいの台風が毎年来るようになるかもしれないし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:46.70ID:Cnf+4xt+0
>>26
避難。設備に頼らないソフト防災を進めたいらしい。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:32:48.15ID:K6kHreye0
税金は公務員の高給に行ってしまうんだから財源はなくなる
それを改善しないと結局ザル
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:14.75ID:p5OmvHMV0
こんだけの災害で死者が3桁にいってないだけすごいと思うよ
あれだけ注意や避難指示がでていたのに川を見に行ってとか
逃げ遅れてっていう犠牲者が多いから個々の危機管理だよな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:21.02ID:6UELvWxd0
>>145
地方の河川整備なんて、国の交付金ありきだから、国が予算つけなきゃできないよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:21.04ID:3hrqor0a0
水の無い時に河川敷掘って容量アップしとけばいいんだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:21.09ID:OMqKcRyA0
>>157
温暖化詐欺とかオカルトとか言ってるうちは無理だな
来年も再来年もこれから毎年たまたま何十年に一度の想定外な豪雨やら台風が頻発して沈み続けるのさ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:49.64ID:aMCfCymG0
※都合の悪い人は見ないで下さい
続「コンクリートから人へ」の真実
https://38news.jp/default/13030
事実から目を背けるな!
安倍は日本にとどめを刺そうとしている??
まだ序章に過ぎないかもしれない
二階「まずまずに収まった」
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:55.69ID:t6wIL+HW0
7年も無能が首相やってるから
まだ地獄は続くよw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:18.71ID:/tw8ibsr0
>>1
民主党緒方林太郎「スーパー堤防はスーパー無駄遣い!」
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:34:20.39ID:9ZSuHUv60
>>193
山は土砂崩れあるしねぇ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:09.65ID:6UELvWxd0
>>166
水害のあった年は年貢は免除で、見舞いに米が貰える。土地も肥沃になるし、農民にとって悪いことばかりじゃない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:35:28.53ID:qb5kmOkC0
災害も経済が回るくらいしか考えてない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:04.74ID:LHArmY310
多摩川は、環境や景観、自然連呼厨による人災って話なんじゃね?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:13.60ID:ip16YR3d0
何年か前に川が氾濫して川沿いで1軒だけヘーベルハウスが残った時
マスコミは「1軒だけ耐えた家!」ってもち上げてて、住民はまだこれからも住むって言ってるのw
小さい子供がいる家庭なのに
ああいう風潮が良くないんだと思う。
危険なところは「危険」「そこは人間の住むところじゃない」とはっきり言えるようにならないと
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:36:28.37ID:0v7XlS1m0
財源厳しく(公務員給与6年連続値上げ、オリンピック3兆円、海外バラマキ、法人税値下げ)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:17.05ID:gvHxkzBr0
>>176
最低限のインフラ整備もしないなら国はいらないな
税金なにに使ってるの?
オリンピックなんてやめちまえ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:20.93ID:nbejU7Vo0
>>7
スーパー堤防っても高さ自体は普通の堤防と変わらないんだろ
それでも無理だと思うよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:24.23ID:DVd0sfAd0
>>178
つか、農作業的に下流にならざるを得ないでしょうに
上流に作ったら水引込めないでしょ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:25.07ID:Lbv9k0/l0
堤防つくるんじゃなく
国が高台に宅地を造成して住民を高台に住まわす
みたいなのに発想の転換しないと駄目じゃね?

津波も決壊も防御できるじゃん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:39.26ID:zPCIZ75s0
あまりにも広域の床上浸水で元の生活に戻すのが大変だな。
年寄りの一人暮らしとか無理だろ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:50.00ID:D5IXtH/c0
中古住宅市場がもっと拡大すればいいんだけど
僻地だろうが川の近くだろうがどんどん開発して新築建てないと土建屋不動産屋らがうるさいからな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:55.82ID:xcGu//9g0
財源がないという割には
男女共同参画とかアイヌとか沖縄の童話に
総額数兆円の予算をつけてるよね
文科省とか左翼の科研費や芸術に税金出しまくってるよね
中国の留学生に大金出すにもやめれば
相当の予算をインフラ整備に回せるんじゃね?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:37:59.78ID:fa9ac8E30
あ〜あ
民主党政権の『仕分け』のせいだね

「はぁ?100年に1回の来るかどうかもわからない災害のために、こんなムダ金を使うんですか!?」
「そんなことより!今!生活が苦しいお年寄りのために使うべきなんじゃないんですか!」
つって、ダムや堤防の建設や改修の予算をゴリゴリ削っていったもんね

立憲とかに逃げた当時の為政者たち、
責任、取るべきなんじゃないの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:12.42ID:QDm9fAFR0
>>83
標高が高いから周囲から流れ込む水が少ないのと
水が下流に流れるのが幸いしてるんじゃない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:27.19ID:n3cG+MpE0
川の近くに住むのは自己責任でいいんじゃないかな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:42.52ID:PB+k1jav0
財務省に殺されたようなもんやな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:38:47.10ID:adYmpRsh0
過去に民主党に票を入れたやつは文句言えないわな
公共事業を減らせとスーパー堤防やダム・研究費用が仕分けされちゃったんだから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:16.24ID:gvHxkzBr0
さあ財源ないからサヨクから予算をひっぺがすぞ!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:23.26ID:lziv0VFg0
ダムはあった方が良いんだが
結局想定外の巨大台風の豪雨なんかでは危険な豪水受けにしかならんから
微妙
まあどんな設備でもそんなもんだから仕方ないけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:27.98ID:i+JuMkYX0
>>222
地権者はタダでは手放さないぞ
説得して、折り合いが付くまで数年じゃ終わらんけど良いか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:39:52.11ID:8wp5Izt40
民主党にまかせてたら全てのダムが取り壊しされてた。危なかったわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:40:05.19ID:uTryWoq20
堤防神話って、神話になるほどしっかりとした整備が出来てなかっただけやろ
スーパー堤防なんて金のかかるものの話じゃなくて、通常の堤防よりちょっとマシな堤防作るだけで防げた箇所ばっかりじゃん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:40:28.61ID:p5oQQi460
ミンス叩き。安倍が無能なんだろw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:40:51.84ID:TMulKdcS0
堤防ってさ、あれ、盛り土してあるだけじゃ、水流で抉られて決壊するよね…
土嚢を積んで、その上から土を被せたりとかはしないのかな?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:40:55.07ID:54OAWy600
>>220
高規格堤防は、最初から越水の可能性は認めるので、
1階は駐車場等にして、居住しない。
越水の可能性は認めているので、
越水による破堤、浸透による破堤は防ぐ構造にし、
さらに傾斜をつけるので、長時間浸水しないようにする
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:41:21.66ID:hBraqVO00
>>220
広くなだらかに整備して水があふれても急流にならないようにするための物だからな
下流のほうの河川敷公園とかがそれだ
名前的にすごく高いそびえ立つ壁を想像する人も多いようだけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:41:30.80ID:aMCfCymG0
財務省と安倍政権は日本を滅ぼそうとしている!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:41:39.06ID:wXPKDEfn0
地価暴落不可避だな。
要はより安全な場所に住めってこった。
避難しても家が失うリスクがあるんじゃ、
未来永劫そこには住めないだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:42:12.71ID:pfNYs6o00
財源が無いっていうけどさ
多くの国は災害が起きると他国に援助を求めるよな
それが日本の場合はあの東日本大震災ですら税金上げてでも自国でまかなってしまうし今回もそうだろう
そりゃ円が安全通貨になるのも当たり前だよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:42:34.05ID:ip16YR3d0
自ら危険を承知で川沿いに住んでおきながら、
避難指示にも従わずにいて、災害時に取り残されて自衛隊に気軽に救助要請するけど
その費用は俺たちが収めた税金なんだよね
どうせ川沿いに住んでるような人は非課税かたいして税金を払ってない貧民だろう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:42:50.77ID:fa9ac8E30
>>236
治水は計画から着工、完成まで、数十年から半世紀かかるような大事業だよ。
途中で頓挫させられたら、再開なんてそう簡単にできるもんじゃない。
民主党政権が叩き潰した八ッ場ダムなんて、昭和24年からずっとやってきて、ようやく目処が立ったところだったのに。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:03.78ID:IvqAXZpB0
下流の都市部で氾濫しないように上流で氾濫するようにしてるんだってよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:06.67ID:X8EAwpvQ0
>>198
逆なんだよ
ソフトウェア側、つまり住民側の対策がしっかりしてるから、ハードウェアが決壊しても死者が少数で済んだわけ
強化すべきはハードウェア
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:21.45ID:kXJRjXv80
>>161
八ッ場は付帯工事だけは進めてた。
というか、2001年に2010年に完成させるわーと言ってて、なんで本体工事着工すら出来てなかったのか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:33.56ID:sYjybEJY0
>>244
対象の窪地に一週間くらいドロ水溜まって排水も出来なくなった頃には
ようやく理解が追いつくんじゃねぇかな、と。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:41.21ID:j5cUYQAc0
堤防は逃げるためにある
堤防は壊れるもの
堤防は時間稼ぎ

これが常識

堤防の高さよりも玄関が低い家は、なにも考えてないだろw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:44:35.19ID:9FJulEry0
大雨は堤防等で防ぐけど集中豪雨は安全な所に逃げてねが国の考えだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:44:45.81ID:ip16YR3d0
>>235
逆に、住む続けたら罰金を取るとかは?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:44:59.70ID:gHt7AG/o0
今回は直前で少し勢力が弱まったけど
今後はもっとヤバいのが来る可能性があるからね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:01.50ID:04KuvgKU0
水害被害を考えるときは、昔からあるJR(国鉄)の路線が目安になる
治水の悪い処は極力、線路引かないからね
戦前からのあるJR線から低い土地側は危ないところが多い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:02.37ID:aMCfCymG0
財務省と安倍政権は日本を滅ぼそうとしている!
困窮者は創価にお・ま・か・せ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:02.58ID:X8EAwpvQ0
>>248
それどころか外国に金配ってるからな
金がないなんて嘘だよ
予算がないだけ、予算と金は違うものなんだわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:10.06ID:WNN2rzg70
神田川は地下水路が間に合って
何時も水没してた地域が無傷
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:18.67ID:ROb9XPTh0
ハザードマップに載ってるような場所には住宅をたてさせないようにすればいい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:41.49ID:k/NODErt0
旧民主党「コンクリートから人へ」
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:45:54.14ID:P0QL1oU20
堤防神話なんてあったら、スーパー堤防とかって出て来るか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:46:09.79ID:nbejU7Vo0
>>243
堤防ってより建築様式、街づくりの問題だよな
被災地域の建築物は高足式にしとけば良かった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:46:11.29ID:PJaIJ2rP0
>>251
逆に民主党がつついたから事業が動いたんだろ
自民政権なら住民の対策後回しにして話進まなかった

自民党の公共事業推進で、ダム中止後の法案、国会再提出見送り https://yamba-net.org/1875/
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:46:14.51ID:ZMxYn16O0
他国にばかり金をばらまいて国内に一切金を出さない安倍は何を考えてるんだ?
そんなに外交の実績が欲しいのか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:46:34.03ID:aMCfCymG0
国土交通大臣が公明党ってどういう事よ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:47:20.29ID:QDm9fAFR0
>>265
外国にカネ配ってるというけど、国際比準で言えば少ない方だよ
GDP比0.7%が推奨されてるけど日本はその推奨比の半分以下しか
国際貢献してない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:47:27.98ID:04KuvgKU0
>>261
何かあったときの、復旧援助貸付対象外にするとか、
保険屋の保険料率を高くするように行政指導するのも手
勿論、そのことを大々的報道する
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:48:05.03ID:gvHxkzBr0
>>234
頭わるいとこういう発想になるんだな
ダムがなければダムが溜めた膨大な水がそのまま下流へ流れるんだが
緊急放流が危険だというけどダムが貯水するのをやめるというだけだぜ?
ダムは満タンにしたまま自然流入した分を流すだけ
ダムがなければ最初からその水量が流れるんだ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:14.20ID:gvHxkzBr0
>>242
普通にやってる
整備していないところは昔のままの土手だというだけ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:18.13ID:5k9SRK0X0
東京はがっちり護られる、政策で。
田舎は後回しにされる。
嫌な現実を見た台風だった。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:25.23ID:04KuvgKU0
>>262
今年もこれで終わりの訳ないからね
最近は、12月でも台風できるから、運次第の要素が大きい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:54.29ID:adYmpRsh0
よく財源がないっていうけど、地方自治体は土地が安いからと
でかい箱物ばっかり作って災害対策疎かにしてたでしょ・・・千葉とか

治水は人工河川の荒川みたいにコツコツ江戸時代からやってやっとこさここまで来てるわけで
地道に金を注いでやってかないと
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:08.25ID:budpwOul0
川のそばに住むヤツが馬鹿ってだけじゃん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:08.76ID:APbkBHVL0
箱根は1000ミリ雨が降ったらしいけど、周辺の神奈川・静岡の川って一切決壊してないよな?
耐性ありすぎだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:17.53ID:DVd0sfAd0
>>254
実際ハードウェアだけど彩湖とかの完成日見るにこの大雨が20年前に来たらと思うとぞっとするね…

何というか色々間に合った結果だなとは
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:22.18ID:ip16YR3d0
川沿いの低地は、昔は被差別部落の人々が強制的に住まわされた悲しい歴史の土地なんだよな
そういうところに自らの意思で住み続ける人って、ちょっと一般人と感覚が違う系の人
ごねて金を貰うとこしか考えてないような
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:34.60ID:04KuvgKU0
>>284
そりゃ、人が多いのだから当然のこと
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:52.83ID:Sui9VIH20
冠水が見込まれる時に自動車を高所に預けておくサービスってないのかな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:51:10.91ID:LGCRiRI40
>>261
他人の財産に対して、そんなの簡単にできるわけねーべw
地権者どころか、賃貸の店子立ち退かせるのですら大変だっつーのに
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:51:47.99ID:77MA2l/A0
>>284
適当な上流で氾濫、決壊させる事によって
下流である東京に対しての、ダムの役割をさせているのかも知れない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:51:54.23ID:APbkBHVL0
箱根周辺で1000ミリ雨が降って、全然ヘッチャラだった神奈川・静岡。
一方500ミリ程度で、大被害出しちゃう北関東から福島・宮城。

今回の台風は、治水ガバガバ県の炙り出し。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:52:05.80ID:04KuvgKU0
>>290
お金の問題が大きいのだろうけど、値段そんなに変わらず、
一寸の差で安全なところと、危ないところがあるんだよね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:52:51.48ID:xtpHrwoK0
>>226
事ある毎に悪夢の民主時代がー言う割に
10年近く当時の問題点放置とか安部自民無能過ぎね??
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:52:58.15ID:LRISo4+c0
北朝鮮の短距離ミサイルを撃ち落とせないイージスアショアには4000億円以上払えるのにね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:53:07.97ID:6QmJAuVE0
民主党以前にインフラ整備の予算が半分に減ってるからな。
実際は、安倍政権の方が民主党政権より公共投資してなかったりする。

建設国債発行すれば良いのに、半分にまで削ったからな。
先進国で予算を半減させた国なんて日本だけ。
他の国はどこも予算を増やしてる。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:53:09.30ID:QXsrv7Yz0
>>288
高尾山、
相模ic
土砂崩れ

箱根はいつも雨降る

水上あたりの水
が信濃川に
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:53:28.56ID:c7dwWpVg0
九州人からしたら、これ大丈夫なん?ってとこはいっぱいあるしなぁ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:53:34.69ID:w75bXJlF0
>>52
川沿いの地区あるある
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:53:36.31ID:N665Xi7B0
2番じゃいけないんですか?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:54:11.04ID:qwQmt0lX0
つまり人口の少ない地方は後回しにされて被害に遭うってことだろ。
直撃コースの神奈川、東京より地方の被害大きいし。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:54:48.99ID:DVd0sfAd0
>>300
予算は削ったらすぐには戻らないよ
あと、人もただでさえ東北の復興作業で人員不足ってのもあったし
ついでにコンクリートから人へで業界の人数減ったのもあったし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:03.16ID:gvHxkzBr0
>>284
自分で真剣に防災考えりゃそんなアホは言わないよ
想定を超えることは予想できるしそうなったときにどうなるかは考えないといけない
そしたら均一にしてどこで氾濫するかわからないよりは一点を弱くしてそこに誘導することを考えそこに次の対策をする
その誘導する場所に都心なんて選ばないだろ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:07.06ID:3BUevwua0
あの想定外の雨でこの程度で済んでるんだから全然神話崩壊してないだろ
日経は叩きたいだけの糞記事書くな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:21.25ID:adYmpRsh0
>>289
彩湖みたいな公共事業が仕分けとかにあってたら今頃大変な事になっていたと思う
平地に作った発電できない面積ばかり食う巨大ダムみたいなもんだし

埼玉は浸水したけどよくやっている方だと思う
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:25.43ID:g3kEDBNG0
オリンピックを止めてその予算を水害対策に回すべき。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:34.00ID:Z92PS0JR0
風化や地震で壊れるしな
自然には絶対に勝てない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:37.91ID:srOQdrjT0
首都圏ばっかり警戒しろって報道、風台風みたいに言われてたのに蓋を開けてみたら雨台風で、避難が遅れたというのはありそう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:39.38ID:P0QL1oU20
堤防より高いところに住むしかないな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:41.70ID:6QmJAuVE0
もう一度言うが、安倍政権は民主党政権よりもインフラ整備に予算出してないからな?

補正予算も含めて、民主党政権よりも予算減らしてる。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:56:03.84ID:hVW5VsxU0
>>1


安倍は
ラグビー観戦だろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:56:19.27ID:gvHxkzBr0
>>288
つか災害の多い場所はその都度整備されるから
大井川とか天災の名所だったでしょ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:56:22.28ID:k/NODErt0
「コンクリートから人へ詐欺」にあった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:56:38.80ID:Z92PS0JR0
水より低いところに暮らすなんて長期的には不可能
都会であれ田舎であれ
最後には必ず自然に飲み込まれる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:56:39.17ID:7RWBqZ2h0
制水だむは堤防とセット
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:56:46.85ID:hblK00do0
勝手に神話作んな
日経の赤化が止まらんな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:01.86ID:p7MNTMWU0
1600億緊縮財源するんだっけ?
もう復興とか無理じゃん
消費増税、公務員給与増額、ヨロシクw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:02.79ID:dM2M6Cwj0
そんな神話ないだろ。
堤防なんて普通に決壊してきた
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:10.08ID:YzUiIYMq0
韓国に台風がきてもこんな決壊などはしなかったw
日本人の劣化はもうどうしようもないなw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:17.53ID:P6ACfDVd0
アベノミクスで過去最大の好景気なのに、何で金無いの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:37.76ID:Z92PS0JR0
津波の堤防だって勝てなかったしな
自然には絶対に勝てないのだ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:40.50ID:JBO0ySEP0
>>284
豊臣秀吉が徳川家康を江戸に追っ払う
     ↓
徳川家が江戸の干拓事業をすすめ、利根川の付け替え等江戸を守る治水事業をすすめる
     ↓
埼玉及び付け替えられた利根川水系の氾濫により東京を守る治水事業は現在も続いている


結論、関東地方の水害は秀吉が悪いw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:45.70ID:uAVlJ2qr0
公共事業の予算を減らして医療・福祉を上げろなんてやってきたら、このザマ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:57:58.72ID:ylaujKkH0
田中康夫の脱ダム宣言でダム作らなかったからだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:58:16.55ID:hBYO2hXg0
>>304
隣の栃木では水害が頻繁に起きるのに群馬は
まるで水害と無縁なのは、東京から金が流れてるのかもな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:58:23.14ID:Z92PS0JR0
耐震とか免震とかあれも神話だよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:58:25.56ID:2DXdn3lW0
東京が優遇ってより、河川の周辺人口と改修にかかる費用の問題だろ
少ないと後回しになる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:58:38.34ID:04KuvgKU0
>>310
1つの考え方として、有効な対策を事前にするのに掛かる経費と
被災者が出たときの避難所経費、仮設住宅、復興費などの費用と
どちらが安く済むか? の選択がある
そして、被災した場合に掛かる経費と、事前対策費の比率で、
コスパの良い地域から優先的に事前災害対策するのが有効になる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:58:57.86ID:4M2CigFc0
>>166
江戸時代じゃなくて令和の今もそうだよ
江戸川区の堤防だってそうなってるのは有名
それを知ってか知らずかそれでも日常の利便を優先して住むんだから仕方ない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:03.52ID:1SKyBrlU0
>>38
トロピカルストームは南半球の台風だろ…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:06.76ID:3M1yiIo70
>>344
いや土木じゃねw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:55.52ID:gr2EcQeu0
なんで堤防に鋼矢板打ち込むの普及しないの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:57.12ID:ZoRAtwjR0
財政規律神話は人死にが決定してるから、
こっちはガチ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:08.58ID:g7FFNUJA0
堤防作った昭和時代にはこんな大雨や台風が来るとは想定外だっただろうし、それで政治家や官僚を責めるのも酷だとは思うわ
それも今みたいに重機とかもなくて人海戦術で作ったんだろうし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:13.76ID:XtPf58hu0
>>1
河川ごとに決壊する場所をきめて、そこに水を逃がすしかない
すべての堤防を強固にすることは不可能だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:18.09ID:gvHxkzBr0
>>342
あれは神話どころか詐欺
どこが話進めたんだか
メーカーにそんな技術もないのに話が降ってきた
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:23.03ID:zFeYTCMZ0
どこぞのカスが事業仕分けしてなかったら被害はなかったな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:34.43ID:M4fvz4WJ0
土地を見るときに、水害・土砂災害の履歴と、地区の歴史は確認するよね。
昔からの居住地って、どこも50年・100年に一度くらい風水害なんかにはあってる気がする。

リスクも込みで確率論的に判断して、住むとこ決めるもんじゃないのかな?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:35.13ID:LGCRiRI40
>>323
可能性は否定できないけど?
山を造成した高台で、100%土砂災害が起こらない場所って
具体的にどこ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:56.21ID:k/NODErt0
つかソフトバンクの法人税ってちゃんと払われてるのか?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:00:57.28ID:adYmpRsh0
荒川のスーパー堤防、仕分けされなかった区間はちゃんと機能してるのに
神話とか日経も気持ち悪い新聞になってきたな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:01.65ID:6QmJAuVE0
先進国でもトップレベルの自然災害大国なのに、インフラ予算を20年間減らし続けてるからな。

他の先進国は2倍とか1.5倍に予算増やして整備してんのにな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:09.52ID:04KuvgKU0
>>341
東京からもあるが、利根水系の元なので国の金も大きい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:17.86ID:o3XRle9Q0
>>1
バカの書く記事だな。
ハード対策もソフト対策も両方大事に決まってんだろ。
堤防要らないみたいなニュアンスは世論をミスリードするだろが。
これだから日経は信用できねえんだ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:27.58ID:XvReTdPj0
もし避難しとれば助かった命もあったんだろうな
車とかも避難してれば水につからなかったのが多かっただろうよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:31.40ID:KbTaLY9V0
国「命を守る行動をしてください。以上。」

経費0円
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:35.30ID:upi/Xdvc0
堤防神話って初めて聞いた
どの辺で使われてる用語?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:49.16ID:P0QL1oU20
>>318
一応雨量についても警告してたけど、
指摘の雨量の倍ぐらい降ったからな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:01:55.05ID:gvHxkzBr0
>>355
既にそうなってるはずだけどな
なんでいまさらそういうこというのかな
橋下が言ってるんでしょ
どうせ金目だよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:02:22.74ID:upi/Xdvc0
>>365
それはあっただろうね
倉敷はあの水害以降、自治体が避難勧告をかなり早い段階で出すようになった
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:03:21.93ID:mjtYn/6/0
マスゴミは風台風煽って養生テープ買わせて雨台風でしたww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:03:25.14ID:d1Hr7Ogr0
>>362
今のまま予算だけ増しても元請けのゼネコンが喜ぶだけだから
中抜きを法規制するのが先
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:03:31.57ID:KbTaLY9V0
川は氾濫するもんだし、形も変えていくもんだよ。
気象も激変するようだし護岸工事とかムダだからやめろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:03:41.25ID:gvHxkzBr0
>>362
まあいまの政府もどうにかして潰さないといかんわ
露骨に日本という国を壊しにいってる
小泉竹中の代名詞だが安倍もいっしょだった
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:03.77ID:0vd8uqmF0
彩湖の笹目水門は9時頃から開け始めて既に全開
カマキリさんもヤクルトさんもレッズさんもようやく太陽の下へ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:12.76ID:Byq7lqe10
意外と川下は安全
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:16.12ID:FZxgDetC0
葛飾民だけど、東京の治水のおかげで助かった。
毎年20万円くらいふるさと納税してたけど、今年はやめてまともに東京都に税金払うわ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:16.81ID:gr2EcQeu0
何もかも自治体が住民へ指示するのは難しいだろうけど、
河川のライブカメラや水位の情報をSNSに転載するぐらいのことはしてほしかった。
緊急事態では個々で判断するしかないからな。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:32.09ID:b+ycwRt10
ただの土手を堤防っていうのやめようよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:38.72ID:VcC07Lll0
ネトウヨがまた民主叩きに災害を利用して
防災費を削ったのがじつは自民党政権で
自民が50年ぐらい放置していた八ッ場ダムの建築を始めたのが民主党だと知ると
現実逃避で怒りのパヨク連呼
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:41.60ID:ihd7k/SZ0
スーパー堤防は川の容量自体変わらないから越水起こしたら水害になるはず
川幅を広げて河川敷に水につかっても復活できるゴルフの打ちっぱなしとか野球場とかのスポーツ施設なんかを移転する 家庭菜園とかサイクリングなんかの趣味スペースも作る
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:48.79ID:6MSD+OO6O
荒川はよく耐えた
岩淵水門が閉じた時は万事休すか
って観念したんだが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:49.05ID:43BMy6Ba0
軍事費だけは青天井でなんの議論もなく増やし続ける
災害は住んだやつの自己責任と叫んで終わり
ネトウヨが国を滅ぼすってよく分かるねw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:51.12ID:JBO0ySEP0
>>350
トンキンの田舎者と呼ばれてるねw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:04:56.18ID:MXAXlakv0
東京は水害から守られるように出来てるってのが良くわかる台風だった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:05:07.76ID:ab1S72yi0
>>1
治水で洪水被害減らしたいなら川幅拡げるしかない、現実問題としてほぼ無理だけど。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:05:21.79ID:gvHxkzBr0
>>373
ゼネコンが喜ぶかどうかより国民が安全かどうかを考えようぜ?
建設族だ道路族だと利権叩きに傾倒した結果、日本のインフラはガタガタにされてしまったよ
売国政府の連続でな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:05:33.94ID:T9Gam09n0
こんな状態でもよそへのバラマキはやめないんだろな清和自民
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:05:42.62ID:04KuvgKU0
>>358
歴史調べるの良いけど、今は役所がハザードマップだしてるからね
最低限、ハザードマップは確認したい
あと、地名にヤバイ字、沢、荒、水、龍、岬、・・・が使われてないかも結構重要
ただ、今は再開発で地名ロンダリングしてる処が少なくないので、
戦後の再開発地は古い地名確認もした方が良い
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:06:12.79ID:Z92PS0JR0
>>385
自衛隊の機甲師団なんかそのまま災害派遣部隊に改編したらいい
戦車や榴弾報なんて全く役に立たない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:06:20.00ID:ZbIKlALM0
堤防がない方が広く浅く水浸しになって被害少なかったりして
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:06:22.04ID:lbHZn4Vv0
江戸の安政3年の台風というのがあった。
幕末に伊豆から江戸にかけ猛威を振るった台風だ
強風と高波高潮で洪水になり江戸を含めた関東全域で10万人の死者を出した記録が残ってる
台風の進路も今回と似ている

約160年前まで江戸を含め関東全域で10万人の死者が出ていたのを、この160年でかなり減らせたとは思うよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:06:26.65ID:gvHxkzBr0
>>381
安倍叩いていいんだぞ
どうしたパヨク
叩けないのか?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:20.68ID:gvHxkzBr0
>>394
死ねバカ
昔の災害知らんのか
低脳ウンコ
気が狂って死なないかなコイツ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:27.68ID:JBO0ySEP0
>>387
東京を守るために莫大な税金が投入されているのも
わかったよね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:40.68ID:Vesg5/a90
何か有ると事後安全神話が有ったかのように言うのはマスゴミの病気だが
自然堤防や人工でも古くは弥生の頃から営々と築かれ、沈下しても多くは放ったらかしの堤防のどこに安全神話が有るって?
そういう場所が切れまくってるのに
堤防神話なんてもとからねーよ
別の記事といい、脱ダム支持の黒歴史でもあんのか?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:59.14ID:VcC07Lll0
民主のスーパー堤防の廃止は数少ない事業仕分けの成功例
民主は数百年に一度の災害に備えるより
数十年に一度の災害に耐えられない箇所に予算を注ぐと言ったが
去年も今年も水害でやられたのは予算不足で河川改修が遅れている脆弱な箇所

スーパー堤防の予算を使ってれば防げたかもしれない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:08:27.00ID:J1ZNlFTD0
>>137
川無くても水捌けの悪い低地はだめだろ
まあ今までの日本の不動産取引は
災害リスクが軽視され過ぎだった
これから是正されていくんじゃないかな

簡単でほぼ確実なのはハザードマップで確認
今時どの自治体でもWebで公開してるし
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:08:41.30ID:F6a/7txx0
昔、コンクリートから人へとか言ってた糞バカ政党がいたな?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:08:45.94ID:04KuvgKU0
>>378
葛飾とかあの辺済むなら、台風、地震とかの時の覚悟はしておいた方が良い
できるなら、他の地に移るのがベスト
どこでも住めるアパート民で、あの地域に住むのは愚かとしか言えない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:08:50.11ID:KoEP1JUv0
国や県がやるのはハザードマップのやり直し
早くやれ

日本全国安全な場所は限られてる
もう安全ですなんて自治体が言うな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:08:57.04ID:JBO0ySEP0
>>394
それは極端だけど、その考えが遊水池事業に繋がっている
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:01.59ID:InwH/6pr0
>>5
マッハロッドで
ブロロロー、ブロロロー、ブロロロローー!!
ぶっ飛ばすんだ
ギュンギュギュン
魔人ドルゲを
ルーロルロロ
やっつけるんだ
ズババババーーーン!
バロムクロスで
キューンキュン
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:05.68ID:gvHxkzBr0
>>398
つか東京は自分とこの稼ぎでやってっから
東京から地方へ金がまわるから地方の整備もできるんだぞ
東京を恨んではいかん
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:09.57ID:zy8HwoS30
日本って借金ない()んでしょ?
たくさん刷ればいいんじゃなかった?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:20.35ID:k/NODErt0
蓮舫が「 スーパー堤防必要ですか?」って言ってたの覚えてるわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:21.87ID:kfX3deCd0
建設国債でやれるんだから、出来る限りの
インフラ整備をするべき。
この期に及んで無駄とか言うのはどうかしてる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:25.86ID:NZ/OhLZI0
アベのばら撒き外交辞めれば


財源なんてあるだろw


海外にばら撒いて

日本人の為には使わない


アベwwwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:38.80ID:38y0lyYE0
>>400
堤防整備するのと地下貯水槽ってどっちがコストで有利なんだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:44.27ID:YzUiIYMq0
ちょっと前までは一級河川の近くに住む奴がバカって感じで5ちゃんも纏まってたのに
今回はそうじゃないことからお前らがびびりまくったのがよく分かる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:57.18ID:+dA2z6nA0
スーパー堤防建設期間1070年はワロタ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:13.71ID:Q10EoN6c0
>>372
うちの親族一同雨台風の備えしてたよ
サイズの大きな台風は雨雲が大きいから
風くる前に雨がくる
上陸までの速度が遅かったので
これは海上でたっぷり水上げて日本で長雨になるパターンの典型
水没に備えて荷物を中2階以下のものは2階、3階に上げて2週間分の簡易トイレ、食料と水確保した上で12日に備えた
結局北関東の親戚も東北の親戚も都内、埼玉、神奈川の親戚も被災はなかったが
まじで自分でちゃんと天気図見て考えたらわかったはず
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:18.78ID:58TMNPiw0
>>214
アメリカ様へのお布施
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:27.46ID:C+2Zd4eM0
緊縮財政下ではすべてが破綻していく。それでも構わん。あほなのだから。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:28.93ID:gvHxkzBr0
>>413
どっちもやれ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:49.12ID:JBO0ySEP0
>>408
それはニワトリと卵ですよw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:07.71ID:g67Wu9jw0
>>391
うちら辺はハザードマップの水没エリアに建て売り次々建ってるわ、こんなところに建てる業者も業者だけど買う方もなんで買うかなと思うわ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:16.27ID:F6a/7txx0
昔、堤防工事の邪魔してた政党、出てこいやー
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:27.63ID:FM7M4LBL0
民主党「ちっ八ッ場ダムをもう少し遅らせられれば日本人をもっと殺せたのに」
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:40.04ID:BbemwGIz0
土木予算はかなりの割合で自民系議員と土建屋の裏金に化けているな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:12:09.13ID:1g8R5hlb0
今の日本って毎年災害まみれだから作るより壊れるほうが速いだろうなぁ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:12:16.59ID:gvHxkzBr0
>>420
ニワトリも卵もえらいんだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:12:27.28ID:Q10EoN6c0
>>412
予算規模が違う
お前の言い分は目先のティッシュペーパーを節約したら
成城に戸建てが買えるとか言ってるようなもん
それくらい金額違う
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:12:41.55ID:dA590Vya0
堤防神話て、下流に流さないからだし
特に利根川、太平洋に流すのが無理がある
もともと東京湾に流れてた、そしていまでも
水門は多数ある、それを全部開放したら
北関東や埼玉の洪水はなかった
荒川や江戸川が洪水するのが国民の意思だし
江戸川氾濫しても住民も文句いわない
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:13:00.81ID:04KuvgKU0
>>393
そもそも、自衛隊の本業は災害対策じゃんないから
そして、自衛隊・軍隊は外国に対する大きな保険だよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:13:18.14ID:Q10EoN6c0
>>423
民主党ってとことん日本人殺しにかかってるよなあ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:13:39.97ID:Ys5HAooy0
気候が亜熱帯に変わって
数十年に一度の大雨が
毎年降るようになったから
従来なら水害が大丈夫だった場所も
危険になってきてるんだよな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:14:15.19ID:hBraqVO00
>>415
堤防の内側も外側もなだらかにひろーくするから
住民の立ち退きとか川沿いってのは工場も多いだろうから
そういうとこも含めると途方もない時間がかかるんだろうね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:14:15.19ID:Q10EoN6c0
>>429
利根川水系という言葉をなんだと
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:14:17.87ID:qb5kmOkC0
それより水害ハザードマップは今回の浸水エリアは警告してたか検証してくれ。
正しいなら、それ見て家買うから。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:14:32.70ID:NsGdsVg90
利根川がー!荒川がー!多摩川がー!で
阿武隈川の話が出てこないな笑

まあ、温暖化で巨大台風の来襲が頻発するだろうから覚悟するしかないな。
雨が大丈夫でも強風でってこともあるし笑
多分、ダム作っても堤防作っても小川が溢れたり、低い土地に水が溜まることまでは防げなくなるだろう。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:14:48.68ID:VhZ+w57+0
国土地理院が出した浸水地域の地図見てきたけど
埼玉県は調整区域が多い
原則家は建てられない場所
農家証明で家建てたり、農家の息子が分家にでるために家を建ててる場所って感じかな

速報値で
河川決壊 大谷川1か所(川越市1)
河川氾濫 合計22か所(13市町)


住家被害
一部破損 1件
床上浸水 232件(概数)
床下浸水 304件(概数)

ちなみに全国では
▽床上まで水につかったのは16の都県で7506棟
▽床下が水につかったのは21の都県で4213棟

そう考えると埼玉は氾濫した河川の数に比べて住宅被害が少ない
これ以上の対策は難しいのではないかな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:15:10.91ID:Yq0KduvG0
>>318
一応12日の15時半くらいには静岡と関東甲信に大雨特別警報の発表がされているよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:15:11.49ID:Q10EoN6c0
>>436
正しく警告してた
そして堤防作ろうと国が住民に説明しても断ったのは地域住民
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:15:20.99ID:guny+MYV0
堤防がなきゃ被害がもっと酷かったのは明らかなのに何言ってんだ
議論するべきはもっと堤防を強化するべきか否かの問題
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:15:51.81ID:Ys5HAooy0
>>431
反日韓国人政党だしな
そら日本人に不利益になることが
一番な政党だからな

「コンクリートから人へ」の
キャッチフレーズ一生忘れないから
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:06.12ID:UTgZIsDs0
治水はやって当たり前
自己防衛もやって当たり前
でしょ
天災相手に何言ってんだか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:11.86ID:upi/Xdvc0
>>439
東北は油断してただろうなぁと思うわ
あと長野
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:18.36ID:dA590Vya0
>>435
もともと関東の川はみんな東京湾に流れてた
緊急事態には東京湾に流すのが自然、太平洋に流すのが異常
東京が水没しても国民は誰も文句言わない
関西の人とかみんな東京湾に流せと騒いでたし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:26.12ID:/ZLZm3ja0
>>436
平野部だと軒並み浸水予想エリアでどこも買えなくなるよ
坂の多い地域なら浸水しないところもあるかもだけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:37.94ID:a2MttBpZ0
予算の半分はゼネコンがうわ前はねて自民党に迂回献金してきたんだろ
スーパー堤防とか非現実的なことに時間と予算かけたり無駄なことしないで河川から近い住宅は高床式にでもするしかない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:39.47ID:RYeiEXi+0
神話なんかあった?
昔から決壊→造成→決壊でやってきたよね。
地下排水施設なんて田園地帯じゃ無理だし
対症療法でやっていくしかない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:40.29ID:mcWdxbgI0
蓮舫枝野の時限爆弾、炸裂。

これは大変な殺人マシーンだった。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:47.63ID:pd5owVKj0
堤防やダムは万能ではないけど無いとより酷い惨状なるのを教えてくれたよね
0か1かで考える方が異常
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:16:57.02ID:didUFmUv0
堤防に金掛けられないなら、危険地域には住めないようにすべきだろう。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:07.04ID:77MA2l/A0
自分はやらないから判らないけど、
こういうとき、釣りが趣味な人はいろいろと使える道具がありそうだね
人によっちゃボートまで持ってるだろうし
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:39.48ID:ScXiZ0IQ0
>>1
本当にそうだろうか??
ダムの満水放流多発、これは何を意味するのだろうか・・・・
おそらく管理無脳だったと言う証明書の様にも見える

今回の決壊多発によりダムの満水水位管理が有効に機能しなければ
ダムの意味すら無いと言うことになる!!

完了公僕は自身の反省から被災者に謝罪すべきだろう。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:41.86ID:slExyHAm0
財源厳しいのと公務員給与アップは無関係です
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:44.59ID:JBO0ySEP0
関東平野のばか広さは無視できないから、首都を埼玉に移して埼玉中心の
都市計画をした方が安上がりだよね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:44.91ID:hBraqVO00
>>421
不動産契約すると重要事項説明書にハザードマップついてくるけど
契約してからじゃ遅いんだよなw
その場所がいいと思ったら契約前に市のハザードマップとか入手しないとな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:48.03ID:mixGuPNf0
モラトリアム教授「オマエラ馬鹿だな。平野ってのはこうやってできるんだよ。つまり河の蛇行と氾濫と浸食な(鼻ホジ)」
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:58.08ID:Ry3QzUe30
来年からこれくらいの台風が年2回くらい来るな。
50年に一回って毎年言ってろw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:15.52ID:0tt1GGi00
>>452
溢れてから乗るボートを持ってても本質的な解決にはならないです
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:16.28ID:lziv0VFg0
>>425
50年後100年後の対策工事しても
10年後5年後だって想定外災害バンバン起こりそう
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:28.48ID:Ys5HAooy0
治水工事は何でもない晴れた日に
何年もかけてやるものだから
日本が災害大国だとピンとこない
在日韓国人達には
税金の無駄使いにしか見えないよな

治水工事大事
コンクリート超大事
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:33.54ID:YKckMsAD0
ソシャゲみたいに大雨もインフレ起こしてるんだから、昔の堤防のままで防げるわけないってだけの話
堤防は意味ないみたいな言い方してるこの記事はただのバカ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:34.41ID:/ZLZm3ja0
>>444
東北はそもそも滅多に台風来ないしな
窓に雨戸を付けないのが一般的な家だし
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:38.99ID:k/NODErt0
立憲民主になったらま「た堤防いらね」とかなりそうだわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:41.42ID:YZ2EBoWC0
>>410
スーパー堤防だけでは防げんけどな。全国の堤防の整備率は平均で70%に届かない。
大きな堤防一つ完成してもそこ以外の小さな堤防のところどころに脆弱な部分があったらそこから決壊する。
勿論スーパー堤防がいらないわけではないぞ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:44.60ID:Q10EoN6c0
>>318
10日の天気図の時点で私は雨台風だと確信して
11日に義実家で荷物を上階にあげに行く約束をつけた
11日朝にはテレビでも雨台風、都内我が家や義実家の浸水被害を警告してた
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:19:18.05ID:QC+fcE800
スーパー堤防とかやらんでいいから
とりあえずやばいとこコンクリで固めてやれよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:01.75ID:g4puXAkc0
神話も何もハザードマップあるから逃げ場は自分で確認しとけというとるがな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:11.25ID:T9Gam09n0
>ID:ZMxYn16O0
ID:Q10EoN6c0はネトサポだろ
都合の悪いことは一切するーするぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:23.01ID:xtpHrwoK0
>>431
10年前の政権叩いて現政権のガス抜きできるとかお得な脳みそだね
死ぬまでそれやってんの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:29.94ID:1558Qvsv0
>>452
洪水の際に使えるウェーダーや停電時に使えるカセットコンロくらいかな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:48.68ID:4hA7iIYN0
>>412
オマエ、安倍ちゃんの世界俯瞰外交を評価していないんだな。
ちょっと、研究しておけよ。

堤防が決壊したらあっという間(10分ぐらいで)に水に漬かる。
逃げようがない。一生に一度あるかないかの大惨事。
今回は課題(治水)が山積したな。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:51.66ID:Q10EoN6c0
>>444
自分の実家が岩手の沿岸部だけど
11日夜の時点で13日早朝にかけて大雨の恐れ
10mの高潮予想で
12日の日中に内陸の親戚宅に避難させた
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:55.42ID:f2y9xxrU0
1000人規模で死ぬところがこれだけの被害で済んだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:59.00ID:Ys5HAooy0
日本も亜熱帯気候になって
数十年に一度の大雨が
毎年降るからな
従来通りでは駄目だ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:00.27ID:tGKmndyS0
>>436
不動産屋に土地調査レポートを頼めば簡単に出してくれるよ。アットホームとかの無料のやつ。戦後すぐからの航空地図とか古地図とか近くの断層までの距離とか水害リスク評価はもちろん高低差とか全部乗ってる。精度はハザードマップの比じゃない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:03.16ID:mixGuPNf0
堤防作るより川底を掘ったほうが早いんじゃないすかね。掘った土砂で堤防作ればいいとかさあ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:16.84ID:dA590Vya0
埼玉があふれてるのに、東京湾への水門を完全開放しないのは
異常だな、下流が洪水になればいいし
それが自然、自然を受け止めて、東京は強くなっていく
埼玉に負担かけるなだな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:17.14ID:lziv0VFg0
海川より低い土地は備えろ
それだけでいい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:24.38ID:JBO0ySEP0
>>453
日本の平野は洪水によって形成された土地だからね
平野に都市が集中するのは当然だけど、自然に
逆らう行為だから、都市のある平野部を守るのは
並大抵のことではないね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:25.89ID:1p4DaWsL0
ダムに巨額の税金を使って河川改修をおろそかにしてきたからだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:36.25ID:9j/3VZPS0
自然災害はどうしようもないだろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:48.67ID:BOjuieA60
>>1
財源厳しいとか嘘っぱちもいいとこだからな、
バブル期も含めて過去最高の税収なわけだから
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:54.42ID:Q10EoN6c0
>>471
ネトサポネトサポって
気象好きな主婦ですよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:55.49ID:/ZLZm3ja0
1000年後に100年に1度の豪雨に耐えられる堤防を作るより前に
10年に1度の雨に耐えられる堤防を作るのが先だわな。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:22:01.70ID:p3/eE+RS0
今回のような大雨の場合はダムは時間稼ぎにはなるのだ。
ダムが無ければ川はあっという間に氾濫するがダムが堰き止めてくれてるお陰で
逃げる時間が稼げるのだ。ダムが貯めきれなくなった水を放流したとしても、ダムをムダだというのは違うのだ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:22:21.14ID:Bklm6z9G0
国土が狭いからどこも堤防ギリギリまで家が建ってる
スーパー堤防は有効だと思うけど用地買収に何年もかかるだろうな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:22:37.68ID:Ys5HAooy0
コンクリートから人へ

一生忘れないよん
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:04.32ID:sCi7kGkL0
行政は一見無駄に見える堤防公共工事を推進してただろ
普通に暮らしてりゃ恩恵が感じられないって反対公務員叩きしてた国民の程度が悪い
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:08.20ID:1g8R5hlb0
大金積んで作って壊れてやるより川近くに住むのやめたほうが早いだろ
人口減をこんなときぐらい活かせよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:14.44ID:3UE+O/jt0
消費税30%とに上げるか...
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:29.74ID:mixGuPNf0
>>489
そりゃそうだろな。まあ中途半端な工法で作った結果できちゃった天井川は早急になんとかしたほうがいいね。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:46.94ID:T9Gam09n0
>消費税30%とに上げるか..
まわすべきとこにまわるならそれでもいいんだけどな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:48.76ID:1p4DaWsL0
今後は地球温暖化によって水害が多発する
危険な地域には居住を禁止するくらいじゃないと同じことが繰り返される
去年の西日本大豪雨にしても本来は住んではいけないところを開発した結果だろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:01.31ID:HTunJyt80
>>492
コンクリートはいつか壊れるが、人は未来を作る
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:06.13ID:f6lsNJUg0
ジャップ
ざまあ!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:11.21ID:8b1nsmwR0
クールジャパンやオリンピックより治水事業だったんじゃないの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:14.04ID:YKckMsAD0
堤防の世さんはないけど、税金はとんどん上げて公務員の給料もボーナスも毎年上げていく予定です
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:48.18ID:8b1nsmwR0
>>492

利権の絡まない公共事業はしてたよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:52.24ID:9j/3VZPS0
一生の間に一回あるかないかの自然災害を防げるようにするのは
数百年はかかるだろうな。一気にやる事は不可能だろう
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:53.75ID:btVm3ziN0
あれだけの雨が降ってもびくともしない荒川堤防は神話どころか伝説だよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:01.15ID:1p4DaWsL0
日本は土地が狭いからというのは全く言い訳にならない
日本は建物の高層化にしてもほかのアジア諸国と比べてはるかに遅れている
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:42.07ID:8b1nsmwR0
>>506

荒川は堤防だけじゃないよ
ダム放流回避と遊水池のおかげ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:49.22ID:k/NODErt0
洪水被害にあった土地は石垣なんかで高くしてあるけど、
今はそういう対策せずに家が建てられてるからな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:16.05ID:38y0lyYE0
>>500
それ、家建てる金ケチってテントで暮らしながら子供の数だけ増やしてるようなもん
インフラケチったらいけません
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:17.69ID:Bklm6z9G0
>>506
どこまで続くんだよってくらい堤防の幅が広いからな。
あの広さ無駄じゃないんだな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:28.59ID:cm8CbiLd0
>>498
倉敷に関して言えばあそこは元は遊水地だった
肥沃な土地だから農業はしてたけど、
古くからの住人は高台に住んでた
でもここ20年ほど?で安くて便利な場所だと開発されて宅地に

小田川が氾濫した場合の浸水ハザードマップは5mのところが多く実際の浸水区域はほぼ一致
護岸工事もまだやってるし住人はかなり戻っていってるよ
なんかどうしようもねーなと思う
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:59.79ID:1p4DaWsL0
>>504
いや役に立たず景観を壊すだけの巨大防潮堤建設とか利権になるところばかりやりまくったのが自民
地味な事業の河川改修というのは一番利権にならないから遅々として進まない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:04.01ID:lziv0VFg0
>>490
夜間放流なんて市民には時間稼ぎにならんもん
放流すれば河川決壊氾濫後は10分くらいで1階潰れるし
放流なきゃ普通に暮らせてるわけで不便なとこし避難はしないし
夜間放流だと地域全面浸水と縦移動しかできない
平屋の人らは溺れるし
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:48.57ID:8AtstjdV0
でもお米収穫した後だったのが救いだよな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:29:02.42ID:rUbs8OFn0
>>502

第二次安倍政権の基本政策は老朽化したインフラや削られた治水対策の

「国土強靭化」だが3年塩漬けにされた後遺症とおっついてない現状。

さらに消費税の件で藤井参与を追い出したし。このひとが旗振り役だったのに。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:29:04.27ID:JBO0ySEP0
>>512
氾濫原の殆どは元農地だったよね
農地の宅地化を勧めた結果がこれだよね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:29:19.98ID:pPqpwDfz0
>>20
川幅広げるほうがいい

>>346
水が捌ける海に近い方に流すのは当然なんだけど
知ってか知らずかもなにも江戸川区は今回ですら何事もなかった
もう60年以上浸水被害なんて出てない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:14.72ID:HTunJyt80
>>510
自分しかいないのに、豪邸を作り続ける事になんの意味が?
あぁ、誰か次に住む他人の事考えてるのか
さすが移民大好き
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:17.66ID:y8sNu5LM0
>>1
台風が来る前に、ダムの水を全部抜いとくっていうのは
無理なの?
予想より雨が少なくて後で困ることになったとしても、
浸水被害よりいいと思うんだけど。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:25.11ID:FjURw+QV0
住んじゃいけないところに住んでるのがいけない
木材を供給する外国だってまた立て直すから新しい木をくれ
なんて言ったら日本人はなんてずうずうしいんだろうと思われちゃう
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:53.00ID:HTunJyt80
>>522
それ。洪水か渇水どっちがいい?って話。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:31:00.14ID:/iB0nNSG0
宮崎、鹿児島の堤防見た後に福岡の堤防見ても違いがある

台風の相手をあまりしなくて良かった土地なんやから、ある程度はしょうがない
地球温暖化とやらがガチで、これからも今回被害に遭ったエリアに影響を及ぼすと言うなら色々と考える事はあると思う
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:31:52.74ID:/AuEvrTs0
>>522
今回の堤防決壊はダム関係ないのもあるから
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:14.83ID:Q10EoN6c0
>>507
中国人が東京来て
懐かしいもう中国ではこういう街はなかなか見れない
まるで中国の農村部みたいな町並みだ
(中国人は国内移動するのに旅行だろうが商談だろうが国に許可申請が必要で厳しい)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:16.00ID:3UE+O/jt0
橋桁、道路、高速道路の整備、電柱地下化...
水道管の老朽化、人間も老朽化
財政難...
自然災害大国...
どうすればいいのかね...
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:36.02ID:Hxjt5sxL0
やっぱ金なんだよな
貧乏人(地区)は災害に遭う
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:36.92ID:h/E4kw9c0
崩れたどころかますます
ないとダメじゃん
になっただけな気がするが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:46.44ID:1p4DaWsL0
>>520
集積化してないからだろ
だらだらとどこまで住宅などの建物が立ち並んでいるのが日本
仮に香港くらい集積化すれば東京だけで関東の人口は賄える
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:33:20.92ID:Q10EoN6c0
>>530
グローバル化してるからね
若い世代からしたら
日本から「早めの避難」かも
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:33:54.45ID:dA590Vya0
>>499
それは仕方ないだろう、上流があふれる前に
東京に流すのは義務だし、東京てそういう場所だから
東京が水没すべき、埼玉は無傷にすべき
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:34:20.58ID:bnFeBHsF0
本当に多くの人が早めに避難したから被害がこの程度で済んでるのに

大した事なかったとかわめいてた基地外は頭がおかしいよね。

というか、絶対に朝鮮人でしょ? 俺の存在自体が気に食わないらしいからね、犯罪朝鮮人はw

だからと言って犯罪が許される訳じゃないけどね。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:34:24.24ID:cx9DDkR/0
海外にはばらまく余裕があるくせに
国内の水害対策には金ないんだ…(´・ω・`)
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:34:26.26ID:Hxjt5sxL0
土の土手はもろい
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:34:43.53ID:RYeiEXi+0
>>534
駐車場一台分のワンルームか5500万円の香港を真似するとか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:06.56ID:imph1AzS0
>>532
そらそうよ、東京近郊でいい土地は真っ先に買われているからな
新規の人間が買うにはそれなりにお金が必要だよ

まあ、だから本来は高級住宅街の世田谷が被害にあってるので、別スレでざまぁがいっぱい湧いてるわけで
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:11.77ID:LDoDeEnu0
>大した事なかったとかわめいてた基地外は頭がおかしい
2Fさんの悪口はほどほどに…しなくてもいや
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:33.54ID:gcu5lTU60
これもミンス系のクズ知事のせいで起きた人災だ。田中康夫ゴキブリだ。
15号の時に、千葉の森田健作の悪口ばかり言ってた奴な。なんでも安全対策費を
面白がって、削るからこうなった。間違いなく人災だ。ミンス系は皆嘘つきだし。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:38.68ID:mixGuPNf0
まあ温暖化というより「地球環境の変動」なわけで文句いってもしょうがないので、
海辺や低地やかわっぷちから台地や高地に居住区を移すのが早いのね。もっとも100年以上の
スパンで考えることなので、無駄にストレスをため込まないことだなあ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:40.45ID:Q10EoN6c0
>>514
景観大事にして被災した
武蔵小杉にふさわしい言い分
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:58.08ID:jJxPFgk10
日経はわざとこんな記事書いてんのか?
被害額より堤防作る方が安いだろが?
長い間、メリットを享受できるだろうが?
それが公共事業であり、投資。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:36:08.82ID:nLp6KXhi0
財源なら公務員の人件費削れよ
お前ら公僕だろうが
毎年給与上げてんじゃねえぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:36:17.90ID:ggyhBZUT0
>>542
二子玉川はあんな川沿いなのにあんな値段なのか、東京怖いと思った
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:37:55.36ID:Q10EoN6c0
>>542
世田谷の昔ながらの高級住宅街には水出てないよ
世田谷区内で元々人が住んでなかった場所に
名前だけ世田谷の振興住宅街が出来て
そこで水出た
昔から住んでる人はそりゃそこは
「谷」だったとこよと呆れてる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:38:06.55ID:bnFeBHsF0
俺の”嫌な予感”というのは99%当たるんです、今まで当たってきたようにね。

今回嫌な予感は以外な形で的中したという事でね。

まさか長野や北関東、東北で甚大な被害が出るとかね。

巨大な雨台風のデータもしっかり確保して次に生かすべきですね。

巨大すぎて関東上陸したくらいじゃ勢いが収まらなかったという事ですね。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:38:37.28ID:3UE+O/jt0
粗恒久的、長年政権を担ってる...の責任だね!
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:03.72ID:HAdOxZgb0
>>539
国内でも老朽化したインフラ整備もしないで ライフラインは売り飛ばして オリンピック、万博と浮かれているよ。www
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:07.27ID:1p4DaWsL0
>>547
堤防なんてのは一番安易な方法だろ
川がますます天井化する
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:17.56ID:2qIrQjMW0
ハザードマップ参考にしながら河川の側に家を建てないよう法令で決めればいい
それだけで随分変わると思うが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:30.48ID:h434iKiy0
事業仕分けのパフォーマンスで治水対策後回しにしてもOKなイメージ作った政党とマスコミも批判すべきだよね
あの仕分けが正解だったかはともかく時間がかかる堤防作らなくてもいいなんてやったからいまだに叩かれてるんだよね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:33.70ID:qukBL4lQ0
>>507
地震がないって言われてるところと比べるなよ
韓国は地震が無いって言われてるから見てるだけで不安になるデザインで一杯だったわw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:37.57ID:hBraqVO00
>>496
まーとはいえ同じとこで釣りしてると10年もあれば深場は浅場に
浅場は河原に変わってたりするから
流れは待ってくれないし川を深く掘るってのも簡単ではないだろうね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:39:56.59ID:Q10EoN6c0
>>549
「シーサイドビュー」とか「花火会場が目の前」なのが売り
水が出るのをわかってて、それ以上の価値があると思うから金を出すんでしょ?
え?水が出ないと思ってたって?
バカだよそりゃ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:04.63ID:HTunJyt80
>>530
いわゆるオワコン
灯滅せんとして光を増す状態
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:07.03ID:1qAKDIZL0
下流の都市はま守られた
地方の川沿いは住むようなところじゃない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:16.07ID:Vbw0jamE0
まーたゴミ日経か
軽減税率撤廃して浮いた税金で治水対策しようぜ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:21.60ID:tGKmndyS0
家や土地を買うときにはハザードマップだけでなく図書館で地域の沿革資料を読むとか、ラッシュ時やゴミの日に行ってみるとか雨の日に行ってみるとかそういう下調べは必須。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:27.60ID:NEfiLFq60
水害補償のある火災保険に入っているのは7割弱らしい。
3割の住宅はアウト。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:59.99ID:S1GI58YN0
東京は完璧だろ。死亡ゼロとか優秀すぎる。
地方は東京の犠牲となったのだ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:41:13.34ID:JBO0ySEP0
>>549
元の住人は金持ちではないよ
タマタカのおかげじゃね?w
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:41:15.71ID:eKS2yBbd0
そりゃあ低い土地に住めばそうなるし堤防がなければもっと酷い事になってた
本当にそれだけの事
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:41:29.65ID:7WV+c5C00
>1-10 >500-700
「コンクリートから人へ」は、
2008年(平成20年)6月14日午前8時43分におきた
岩手・宮城内陸直下型大地震で、ダムが地すべりで埋まり、
埋まったダム湖が
さらなる巨大災害を誘発する恐れが濃厚なことから、
ダムが危険視されたからw

ダム湖で大津波が起きた!

岩手・宮城内陸直下型大地震では
荒砥沢ダムの地すべりは、ダム湖の上流部にあたる斜
面で起きたため、その一部の土塊がダム湖に流入した。
流入土砂量は145万?と推定されている。

荒砥沢ダムは、洪水調節と灌漑用水を目的として、
1998年11月に完成したもので、湛水面積76ha、
総貯水容量1413万?のロックフィルダムである。

ダム湖は、もともとあったV字谷に大量の水を溜める
ことによって造られた人工の湖だから、湖に接する斜面は、
どうしても急峻にならざるをえない。

その斜面が、地震の衝撃などによって大規模な崩壊や地すべりを起こせば、
大量の土砂がたちまち湖に滑落して、大津波を引き起こす可能性がある。
もし津波が堰堤を越えるようなことになれば、
下流域は甚大な災害に見舞われることになろう。

海外では地すべりによる大量の土塊がダム湖に流入
したため、大災害となった事例がある。
1963年10月9日、イタリア北部の山中にあったバイヨントダムの左岸側で、
巨大な地すべりが発生してダム湖に流入した。
地すべりの原因は、10日あまりも降り続いていた大雨によるもので、
地下水位が上昇した結果、少しずつ斜面がすべ
りはじめ、9日の夜になって、一挙に大規模地すべりを
引き起こす結果となった。
滑落した土砂量は2億4000万?、土塊の移動距離は、400mほどであった。
膨大な量の土塊が流入したため、ダム湖で大津波が発生、
堰堤をはるかに乗り越え、奔流となって下流の村を襲い、
約2600人の死者を出したのである。

日本各地のダム湖では、地震や豪雨による地すべりや斜面崩壊の土砂が、
湖に流入して津波を発生させることまでを視野に入れた防災対策、
とりわけ下流域の住民に対する早期避難体制の確立や、緊急警報
システムの整備を進めておくことが重要なのではないだろうか。

ダム湖における津波の発生は、
岩手・宮城内陸直下型大地震がもたらした
防災上の教訓の一つと位置づけられるべきであろう。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:42:21.27ID:3UE+O/jt0
チョ○ウヨ、チョ○ジャップの
お蔭で日本の経済も終焉に
まっしぐらか...
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:42:26.73ID:Q10EoN6c0
>>551
違う違う
巨大だから、関東上陸した時点で雨雲がすでにかかってるの
関東も上陸する前から雨雲かかってるの
19号はパッと見でわかる典型的な雨台風なの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:43:12.73ID:imph1AzS0
>>550
やはり古い土地の方は問題ありませんでしたか…

>>561
まあ、実際に不動産屋に騙されてそうではあるな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:43:27.18ID:bnFeBHsF0
また朝鮮人が必死になって金持ちとか貧乏とかわめいてますね。

そうなったのは全部朝鮮自民党の一極集中政策が理由だろうが。

さっさと知恵遅れの朝鮮自民も何とかしないと本当に地方は泣き寝入りで

中国人や朝鮮人にあらされるからね。

というか、最初からそれがクソ安倍と朝鮮自民、カルト政党の狙いなんだよ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:43:43.93ID:dA590Vya0
関西の緊急放流で死者が出たと煽り過ぎ
それで下久保ダムの緊急放流できなかった
次はしっかりと放流しないとダメ
一度大水害を起こす事で東京も意識が変わる
実際今回のTVとかネットでもみんな大水害を求めてたし
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:45:26.72ID:3j8k/HhC0
河底や中州等に溜まった土砂等を業者に買い取らせて除去したら良いと思うのだが。
わざわざ田んぼを掘り起こして運び出してる所が沢山あるわ。
また埋め戻して田んぼに戻しても利益が出てるようだから、結構良い値で売れるんじゃないの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:46:00.45ID:JBO0ySEP0
>>573
秋の台風は雨台風なのは常識なんだけど、
15号のイメージにみんな引きずられたね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:05.42ID:+GBLD1Dq0
>>1
増税しておいて、公務員の給料はふやすのに(今年で6年連続)災害に対する財源確保しません・・・か
つまり、国民の生命と財産を守る気がない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:57.79ID:6Rg9S45y0
堤防もダムも大雨は防げるけど集中豪雨は防げないんだよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:03.02ID:9cbmsB8u0
今すぐ全部の堤防を整備しろって話じゃないだろ
優先順位をつけて徐々にやっていく
その間に被害が出るのは仕方がない
百年かけてやっていいんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:11.29ID:Q10EoN6c0
>>576
今回の相模原の放流延期は上手だったよ
惚れ惚れした
17時緊急放流予定→まだ持ちこたえられそう
22時目安で緊急放流予定→雨量少なくなってきたと思ったら雨量増えたので、まだダム、もうちょっと頑張ります
深夜0時→ダムは満水、流域では雨は止み、ちょっとずつ水位が下がりだしたので緊急放流
結果越水なし

管理してる人神業だなーって思ってた
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:40.35ID:lzAGAskt0
そりゃ発展途上国に何兆円も寄付してるんだから財源なんてあるわけない
政府が外で勝手に使っちまったよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:50:05.67ID:+9VwpoMz0
堤防神話が壊れた??
堤防がなかったらもっと被害が深刻になったことも分からんのかこの専門家とやらはw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:50:08.51ID:i06446wQ0
自己責任主義者は堤防という公共善によって保護されている事を忘れるなよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:50:38.46ID:aNVCpSp+0
もう急激な気候の変化に対応できない昔からの治水じゃ防げなくなるのかもしれないぜ。
去年西日本を襲った線状降水帯なんかが関東を襲ってたらたぶん今回の台風よりもはるかにヤバイことになってたと思う
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:51:40.98ID:Q10EoN6c0
>>567
うちの入ってるやっすい火災保険+地震特約ですら風水害保証ついて年間15000円なのに
ここケチってどうすんのって思う
スマホをキャリアから格安に変えるだけで15000円くらい捻出できるだろうに
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:53:25.90ID:lziv0VFg0
>>581
そういうこと
巨大台風の豪雨には耐えきれない
山地に集中して降られたら当然下域に影響する
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:54:26.22ID:g3kEDBNG0
まず、オリンピックを止めろ。
こんな物に無駄金使ってる時じゃない。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:55:14.38ID:nY2HkdBn0
堤防お金かかるからねぇ…
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:55:53.78ID:3UE+O/jt0
公務員とマスコミを味方に付ければ安泰だろう...
信者はどうにでも出来る...
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:15.70ID:DMeC05V60
でも災害対策てお金はお金は掛かるが経済効果はほぼ無いイメージ。
マイナスを減らすだけで、プラス効果は薄い。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:30.15ID:771NLKcL0
税金でお抱え企業にキックバックさせて作った堤防をお上の裁量で出来たもの有り難く思えとか正気じゃねえや
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:32.27ID:ir8AKB3Q0
数十年に一度の最強クラスだから
仕方がない。
昔から日本人は台風にコテンパンにやられてきたから
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:42.55ID:K89XJINg0
スーパー堤防を作るより、水没した家屋家財を行政が補償して上げる方が何十倍も安上がりなんじゃね?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:54.45ID:hniFlqWX0
そして少子高齢化が更に拍車がかかりまーす

中核世代氷河期世代はズタボロでゆとり世代は保守思考まっしぐらで経済歯車衰えるだけの未来でありまーす

日本もうどうしようもない(笑)
そうこうしてるうちにロシアと中国の驚異が年々増していく未来

どうすんの安倍?(笑)
東京五輪は日本人最後の思い出行事になりそうですな(笑)
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:59:03.19ID:w6+lke1i0
原発神話はあったけど堤防神話とかないだろ
東日本震災の津波以降は堤防工事は結構好意的に受け入れられてはいる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 10:59:04.86ID:HTunJyt80
>>590
安倍がお祭りしたいんだとよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:00:00.62ID:HTunJyt80
>>599
灯滅せんとして光を増す
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:00:06.23ID:3UE+O/jt0
来年も...で五輪開催出来るのか...
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:00:26.27ID:RYeiEXi+0
>>598
瓦礫の焼却と汚泥の撤去と消毒とインフラの復旧にその都度お金がかかりますが
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:01:23.56ID:RNbsD1li0
東京は無駄な堤防整備しまくったおかげで
二子玉の景観大事整備拒否地域以外ほぼ決壊なし
越水したところは旧規格のまま放置されたところ
八王子の浅川は税金の無駄とパヨクが反対して遅れまくって去年まで堤防駆体工事やって完成したばかり
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:03:13.03ID:RNbsD1li0
あと下水処理が停止してうんこ水が溢れた地域は知らない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:03:20.73ID:AxHyfrdq0
これから少子化で維持すら難しくなるよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:03:24.49ID:OQzV5S8Z0
"堤防神話"って初めて聞いたけど、なにそれ?
造語? にしては意味不明w
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:04:52.72ID:gcu5lTU60
皆嘘つきミンスのせいだろ。反日売国政策で、こうなるように安全対策費全部削った
んだから、当然の事だと、犯人の立憲日本ミンス朝鮮共産韓国社民党は喜んでいるはずだぞ。
一時(いっとき)でも外患誘致野党に、政権を取らせたツケが、今来ている訳だ。
馬鹿鳩を一時でも総理にならせたツケが未だに沖縄問題を継続している訳だからな。
常に中国解放軍の工作員が堂々と沖縄基地の前で反対運動をやっている
狂った状態も、馬鹿鳩と立憲日本ミンス共産社民が作った訳だ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:05:10.42ID:9j6Azl0k0
「数十年に一度」「これまでに経験したことのないような大雨」とか煽りすぎたせいで
危険性があると指摘されながらも氾濫も浸水もなく乗り切れた地域の人たちは
今後ヤバめの台風が来ても、この程度なら大丈夫だと思って避難しなくなりそうだな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:05:28.77ID:YUzIT4480
そもそも「住んではいけない土地」に住むのを制限すればいい
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:06:31.46ID:Fn+LG+3p0
土盛っただけのとこ水超えると脆いな…
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:08:11.39ID:yAKEAIB50
今回多数決壊したからとって
今まで決壊ぜずに水害を防いできた実績まで無かったことにするのはダメだよね。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:08:50.77ID:6Gr6I7ET0
ゴムボート所持しとけば解決
うちは親父の形見のバス釣り用のボートがあるからな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:08:51.29ID:mK8ZU/JI0
あれだけ水害の危険があるから住んだらダメだと言われている江戸川区が被害なしで
住みたいまち上位常連の世田谷区が水没とは皮肉なもんだね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:09:01.69ID:HTunJyt80
>>610
もう誰のせいとか言ってる場合じゃないだろ
次がないように最前の方法を考えるのが重要
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:09:08.51ID:gcu5lTU60
川崎の在日ゴキブリ掃除は台風が全部やってくれたんだろ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:09:48.87ID:3UE+O/jt0
○の植民地のせいで
稼いでも上納金とか国内市場も
吸いとられてるんだろ?w
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:10:44.60ID:6StHkSiH0
でた
財源(笑)

古い時代の人たちは大変だね
いつまでも財務省の嘘に付き合っちゃいかんよ
あいつらバカの集まりだから経済のこと全然知らなかったんよ(笑)
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:11:40.59ID:LDoDeEnu0
そもそも自分達の資産崩す気ねーからな
崩せばいくらでも出てくるだろうに
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:11:52.62ID:cEb0G05P0
>>167
上流にダムを作ってブレーキかけないと、とんでもない威力になるから
上の方で開放→停止→開放→停止を繰り返してゆっくりやってくの
今回橋ギリギリの水位だったのはダムの人たちの神業みたいな計算のおかげだよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:15:19.36ID:gcu5lTU60
なんか在日韓国嘘つきファンタジーワールドに住んでる奴が、又火事場泥棒
工作開始してるな。民団と総連は今回も泥棒や被災地詐欺ばかり在日朝鮮人
使ってやっていた様だな。台風の最中に避難宅やコンビニ襲うのはやめろよ。
ゴキブリ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:17:00.39ID:hBraqVO00
>>613
あふれたとたんに全方位から水圧かかるからな
コンクリのダムだって越水すると一気に壊れることもあるようだし
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:19:52.38ID:JsNBO6R20
>>626
越水破堤は水圧じゃない
堤防の上を水が多い流れる状態では、浮力と揚力(持ち上げる力)がが掛かるから壊れる

人も腰ぐらいまでは水流に耐えられても、胴体浸かると体が浮いて踏ん張れなくなるだろ?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:21:08.85ID:fKzG0HR+0
多摩川にくらべて荒川の治水能力の高さが際立った。

遊水池、放水路、岩淵水門…。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:25:03.02ID:gcu5lTU60
糞ミンスで全部やめたスーパー堤防再開だな。水門補強と遠隔監視と
通信ライン補強も忘れるな。いちいち台風の中で、もう水門開閉やりに
行けないからな。外に出れば、飛来物で被災する。
でもアメリカのハリケーンに比べれば、まだかわいいみたいだな。
災害先進国のアメリカにはいろいろな風災水災対策グッズがあるな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:26:17.01ID:Iz4yFn3G0
テロで狙われる可能性あるよな
原発だけじゃなく堤防も
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:27:50.09ID:Hxjt5sxL0
スーパー台風が来たら蓮舫堤防ではもたない
スーパー堤防でないと
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:28:16.26ID:9j6Azl0k0
「荒川」という悪名も、本来流れるべきだった水量もよそに丸投げして
荒川って怖いところよねーみたいな顔をしているは隅田川は嫌な奴
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:19.88ID:Eux6aopu0
いや神話の及ばないところだからw
都心は守られたからww
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:30.93ID:Hxjt5sxL0
土手ではもたん
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:48.22ID:gcu5lTU60
嘘つき立憲日本ミンス議員ははダムや堤防が水害を起こすといい全部やめさせ、さらに、
嘘つき朝鮮共産党は台風は安倍総理が作った人口台風だと嘘つきフェイクばかり在日韓国人と
一緒になって、流しまくっているぞ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:31:10.03ID:Eux6aopu0
>>634
その通りだな
荒川自身の努力無しで今の隅田川は無いんだよ
何とか水門の下流は全て人の手による放水路だと言うことは余り知られていない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:31:25.42ID:gcu5lTU60
確か東京の地下には、巨大放水路昔から作ってたよな。核シェルターにもなる奴。
今回活躍しただろ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:20.44ID:lziv0VFg0
>>631
昔想定した規模と違うどデカい台風豪雨では持ちませんてこと
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:34:45.13ID:41cDSs2n0
>>44
日本の公務員は無謬主義を貫いておりますのでだーれも責任なんて取りませんw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:34:48.80ID:gcu5lTU60
さて、週末のこぶりな低気圧で台風モドキは今年は終わりだから、来年の為に少し
手直しと修正した予行演習やっておこうか。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:35:00.61ID:qb5kmOkC0
関東平野は徳川の時代まで発展しなかった理由わかる。でも治水には限界がある。
自然の地形と水の流れに逆らうのは数百年単位では厳しい、ずっと手入れの工事する必要ある。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:35:58.88ID:oKQ8u/Sd0
堤防バカのせいで被害が拡大
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:38:03.68ID:GKm3wTRD0
日本の国力が落ち、財源も少なくなっている以上、インフラや防災措置も縮小せざるを得ない。
選択と集中で人口の少ない地域は無視し、都市部のインフラに重点を置くしかない。
田舎は放棄すべし。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:39:10.69ID:SjAuDJQN0
パ屋さん最強!w
地震でも台風でも停電なし!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:43:53.01ID:YieYga//0
浸水予想地土砂災害予想地津波高潮予想地は居住禁止しろ
人口削減産業縮小
空いた土地はミサイル防衛要塞
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:55:31.68ID:fKzG0HR+0
>>639
埼玉の地下な。首都圏外郭放水路な。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:55:35.30ID:jNTPVtOH0
川沿いの家で数軒だけお城みたいなコンクリ作りの3mくらいの高い土台にのった家があるけど単なる金持ちの趣味かと思ってたら
江戸時代末期に水害があってその名残だそうだ
昔から住んでる家は準備してるんだね・・・
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 11:57:54.61ID:g8GKVmJ70
災害が発生するととたんに顔が見えなくなる安倍晋三
一方ノーベル賞やラグビーには速攻でしゃしゃり出てくる安倍晋三
緊縮財政や戦闘機やアベモロコシを買う前に日本人が安心して暮らせる国土の整備をしてくれませんかね?
安倍晋三ってサイコパスなんですかね?

後藤田正晴「安倍晋三だけは首相にしてはいけない。人としての情がない、恥を知らない」
安倍晋太郎「晋三は人の情けがないから政治家には向かない」
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:50.55ID:wcBVBcvb0
余計なことに金使って治水に回せないとかアホかと
国の根幹だろうが
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:17:13.49ID:Eux6aopu0
被災地扱いですが、お陰さまで大した被害もなく
今月末までは各社スマホ使い放題ですありがとうございます
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:17:14.49ID:6VFZY9eK0
>>1
スーパー堤防は決壊してないだろ。
溢れても多分決壊しないだろう。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:17:31.66ID:didUFmUv0
財源厳しいなら、住めないようにしろ。
危険地域は農業なり林業なりに活用すればいい。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:20:08.98ID:iTdencAF0
ユンボ一機で2時間あれば・・・を破壊できる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:22:21.97ID:HMFX4RI80
中国では治水を怠ると水害が増えて国が滅ぶそうだ
日本も災害被害の増加で対策を十分取らないと不満が高まる事態もありうるな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:48.38ID:Eux6aopu0
>>659
最外周に水が届くくらいなら全く問題ないが
万万が一越水でもすれば基本は盛り土なのでいずれ削られてそこから決壊する
これはどんな強固な堤防にも言えることだな
そして今回、マジでその危険まであったんだよ
スーパー堤防のあるような地域は各種水門や遊水地なども完備してるので
かなりの時間稼ぎと対応は出来るけどね
本気でヤバかったのは確かだぞ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:24:16.88ID:Eux6aopu0
>>663
やめてあげてw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:10.32ID:NHY2Ptw80
来年以降もこの規模の台風が襲ってくるんだろうな。
まだ海水温が高めだし今年も来るかもしれんが
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:34:17.99ID:XQ3Q7imA0
>>663
それこそテロだな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:36:59.34ID:Oflifcrq0
>>283
ああ、古い昔ながらの堤防だったのかな?
けど、決壊現場周辺はTVで見る限り新し目の家ばっかりだったぞ?
戻す工事でも土嚢埋めてる様子は無かったし…
あれじゃ次、また決壊するだろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:18.93ID:MT4O+PCX0
>>1 >>2 >>100


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:48.77ID:+z+rmy+v0
崩れたのはマスゴミへの信頼だ
政治と行政信じたほうがマシなのがバレた
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:52.09ID:h7IkakhO0
そもそもがオリンピック祭典が元凶だわ。
わずか20日程度のお祭り騒ぎに2兆円の巨額な費用が費やされた。
当初、見込みの3,000憶円を超える大幅経費である。
もう、これ以上、オリンピック関連に金をつぎ込むなーと言いたいね。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:41:18.54ID:7RWBqZ2h0
民主党のせい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:47.81ID:+ofkOqCC0
堤防が無かったらそこら中で越水してみんなで仲良く浸水していただけだ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:43:11.80ID:YEwwQfXq0
気象庁があれだけしつこく注意喚起してたのに、何で亡くなるんやろう?
少なくとも行政には文句は言えない。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:43:50.63ID:3Hhk0Dc/0
汚れた街って元に戻るのにどれくらいかかるの?
東日本大震災を参考に、高台に住宅街を移設して、低地は農地にした方が良いのではないかな
あと首都圏外郭放水路みたいな地下神殿みたいのどこの自治体でも作るべきだな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:43:59.44ID:yrjq6/ba0
日本全国の堤防を、数十年に一回の豪雨対策のためにレジリエンス強化するのは、費用対効果の面からみて無駄が多すぎ。
たまにあふれることを前提に、そこからいかに早く普及できるかの体制づくりこそ急務。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:45:24.82ID:8c3GbRmU0
長野県民一同「脱ダムこそ正義!アベ環境破壊ダムの建設ハンターイ!アベヤメロー!」
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:45:25.57ID:UUv7dpfL0
人口減ってんだからわざわざそんな所に住まなくても
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:47:16.09ID:f5NGRTFg0
まずお亡くなりになりました人達にはご冥福お祈り申し上げます。

ほぼ無傷だった台風直下の東京
何だかんだ東京が日本の中心なのが理解した今回の台風だったな
やっぱ徳川家康と平将門は凄いわ何か凄い力が働いている
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:49:32.84ID:VEbDO2PZ0
>>682
なお首都直下大地震がステンバイしてる模様
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:50:24.35ID:8MEAswSz0
>>1
>財源にも限りがある

じゃあ、外国にバラマキしてる巨額の金は
何なんだ?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:51:22.77ID:hb8lVjDr0
>じゃあ、外国にバラマキしてる巨額の金は
>何なんだ?

その上債務放棄のおまけつきな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:51:26.56ID:3+DX8FyC0
>>1
「堤防神話」からの脱却って、早い話が水が出そうなところには住むなってことだろ?
水が出そうな不動産には高額の固定資産税かけて追い出すか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:52:09.63ID:8b1nsmwR0
クールジャパンやオリンピックに使う無駄金を防災に当てろ

ホント国民のための事業には財源財源うるさいな
戦闘機とか要らんわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:52:46.99ID:8b1nsmwR0
>>682

水門閉めて守っただけだよ
上流を犠牲にしてな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 12:59:07.15ID:Wik19hj80
革新的河川管理が進行中
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:05:20.82ID:LvSF8joJ0
財源て国債で良いんだから実はそんな厳しくないやろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:15:17.99ID:LsK3bNDW0
(災害被害を)コンクリートから人へ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:16:09.23ID:wu4X6LON0
近い将来に自衛官消防士警察官も人口減少で少なくなるだろうし
各自治体で緊急時どうするか協力できるようにしといた方がいい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:21:27.40ID:G/A2HnAe0
何をしたって、今後さらに対策うっても本気の自然には誰も勝てないし優れない。金をどんどん使うのはまあ構わんが、いつかまた本気の自然と対峙するで。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:23:58.74ID:LvSF8joJ0
>>696
阿蘇山破局噴火とかまあ本当の本当に
どうにもならん奴は確かにあるけどな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:42.66ID:+wVhkzPU0
どの時代でも都は守られ、平民が住む地域は金もかけられず朽ちていくもんだ
変わらないね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:27.00ID:/YIApUFO0
民主党政権の時の
事業仕分けが
確実に日本に大きな損害を与える

批判をするのなら

現在の立憲民主党だな

消費税増税も、民主党政権時
つまり現在の立憲民主党に全責任がある
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:21.29ID:a97RsYgo0
>>699
あの時民主党にいた人間には国政に携わってほしくないな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:33:49.44ID:eLhTVgPw0
財源厳しいというけど、
北陸新幹線 小浜京都ルートに2兆1000億円だそうとゴリ押ししてるのに?

より便利な米原ルート(リニア後乗り入れ)が6000億円台で出来るのに?

財源厳しいとか、嘘だろ
北陸新幹線 米原ルートと小浜京都ルートで検索すれば嘘だとわかる。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:34:09.95ID:Ckdq2TV70
千曲川は決壊の話しかニュースで流れないけど、
決壊する前から(その後も)あちこちで「越水」してたから、
堤防自体は相当な水を受け止めて、しかも決壊1ヶ所で済んだんだから
むしろ堤防様々だろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 13:56:33.50ID:didUFmUv0
財源厳しいので公務員の給料上げます
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:13:26.67ID:faoZXKPa0
1000mmの雨が降ればどんな堤防を作ってもムダ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:16:34.46ID:EI96bGF00
>>6
違う
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:19:09.03ID:tsNYcGBI0
山に杉・檜を大量植林したから山の保水力が低下した。山を広葉樹に転換して
保水力を上げないといけない。それで土砂災害も花粉症も減る。
ダム機能のある田んぼも減少つづけてきたから、それを復活させたほうがいい。
費用的にも得なはず。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:26:52.86ID:3mtPAxLG0
あれだけ大型台風だと前もって報道されて避難指示も出てたのに
避難しなかったくせにどう同情しろと?
避難しなかったくせに助けは求めるとか勝手すぎるんだよバーカ
としか思えないんだけど?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:40:17.97ID:YDDFhA6d0
気候も変わったんだよ。
今のままでは治水はまずいことが分かったんじゃない?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:43:11.56ID:aNVCpSp+O
>>691
上流どころかうちの会社と地域一体が犠牲になったわ←荒川非川越
床上浸水で電気系統と電話・FAXやられて仕事にならない。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 14:59:54.28ID:T2wTJfTe0
そりゃあのクラスの雨だとなす術なしだろ
全部の川で決壊しまくってないだけすごいわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:05:18.13ID:/lmLEF0A0
物的被害はともかく、人的被害の軽減は意識を変えた方が手っ取り早いのはある
うちの地域はとんでもなく意識低い系だったわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:32:30.00ID:7WV+c5C00
>>684 >>682
もうすぐ、東京都都心部で、AK、RPGを担いだ、
天気の子の、ヒーロー、帆高君(ただし褐色)が
パンデミックするんじゃね?

【日本、GTAな戦場へ】
シリア軍・クルディスタン連合 Vs シリア侵攻のトルコ軍 全面戦争開戦へ

日本の首都 東京や、名古屋、大阪で、いますぐ、
エルドアン大統領サポの、在日トルコ人と、
在日クルディスタン軍が、大規模な戦闘を開始します。

リアル 漫画アニメ ブラックラグーン AKIRAへ!
リアル 漫画アニメ 魔法科高校の劣等生へ!
リアル 漫画アニメ「とある」シリーズへ!
リアル GTA TOKYOへ!
リアル 東京デッドクルージング 東京スタンピード巨大暴動へ!

3年前、渋谷にある、トルコ大使館前、トルコ大統領選挙在外投票会場
で、
在日トルコ人と、在日クルディスタンが、暴力衝突してたなw

なお、在日トルコ人の前で、在日クルド人が、
トルコ政府の、不?戴天の宿敵、
クルディスタン軍の旗を掲げたのが原因w


狂乱物価 オイルショック ブラックアウト
日本国債 株価 地価の大暴落 「ペタ ガラ」
アベノミクスからのアベエクジット、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
ギガ上昇ハイパー増税、取り付け騒ぎ 預金封鎖 財産税、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:35:32.13ID:7WV+c5C00
ID:F6a/7txx0 ID:FM7M4LBL0 >699-700 >1-100

「コンクリートから人へ」は、2008年(平成20年)6月14日午前8時43分におきた
岩手・宮城内陸直下型大地震で、ダムが地すべりで埋まり、
埋まったダム湖がさらなる巨大災害を誘発する恐れが濃厚なことから、
ダムが危険視されたからw

ダム湖で大津波が起きた!

岩手・宮城内陸直下型大地震では荒砥沢ダムの地すべりは、
ダム湖の上流部にあたる斜面で起きたため、その一部の土塊がダム湖に流入した。
流入土砂量は145万?と推定されている。
荒砥沢ダムは、洪水調節と灌漑用水を目的として、
1998年11月に完成したもので、湛水面積76ha、総貯水
容量1413万?のロックフィルダムである。
ダム湖は、もともとあったV字谷に大量の水を溜めることによって造られた
人工の湖だから、湖に接する斜面は、どうしても急峻にならざるをえない。

その斜面が、地震の衝撃などによって大規模な崩壊や地すべりを起こせば、
大量の土砂がたちまち湖に滑落して、大津波を引き起こす可能性がある。
もし津波が堰堤を越えるようなことになれば、
下流域は甚大な災害に見舞われることになろう。

洪水対策には遊水地が一番有効なんだよ
横浜国際競技場も巨大な遊水地でそのおかげで
令和 関東台風 19号 ハギビス襲来 関東ギガレイン大水害下
でも、2019年 ラグビーワールドカップ最終予選が開催できた


東日本大震災 巨大津波でも、防潮堤を信じた人達は、皆殺し
土建屋が、巨大な強大な重税加速、インフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況激化な利権から、津波対策といい、
防潮堤を作り、また、その内側は安全と叫び開発をして街を作り、
東日本大震災 巨大津波で、釜石市やら、全部、流され、2万人以上が死んだ。
堤防もやダムも一緒。堤防が無い所に、堤防を作り、安全を装い、
その外側に街を作り大雨で決壊し、泥に埋もれさせた。

ダムを作り、これで安全と言いながら、ダムを守るために、
1963年、イタリアでのバイヨンドダム決壊 大洪水事件みたいな、
ダム周辺の、テラ土砂崩れで、ダム内からのダム壁突破での下流河川での
大津波 大氾濫、大決壊の誘発リスク激増やら、台風などでの、ギガレインで、
ダム内で、ためにため込んだ、
ペタ水を緊急放水して、村、街や住民を、巨大山津波で押し流す。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:37:38.82ID:7WV+c5C00
ID:F6a/7txx0 ID:FM7M4LBL0 >699-700 >1-100

ID:7WV+c5C00 つづき

洪水対策には遊水地が一番有効なんだよ
横浜国際競技場も巨大な遊水地でそのおかげで
令和 関東台風 19号 ハギビス襲来 関東ギガレイン大水害下
でも、2019年 ラグビーワールドカップ最終予選が開催できた

江戸時代には利根川流域にはたくさんの遊水地があり水量を緩和し
洪水を抑えてきた。
そこを開拓する為に、土建屋はダムや堤防を作ってきたんだよ
群馬が、自民が強くて総理大臣を何人も送り出しのはそういう事
ダムなんて無駄で金ばっかりかかるもの

八ツ場ダムには他にも無駄な税金が湯水のようにかけられてる。
例えば品木ダム。これは草津温泉とか強酸性の川の水を中和する為に
石灰を投入する為に作ったダム
強酸性の水を中和しないと、八ツ場ダムはもたない。
八ツ場ダムを作るために作った、くだらない仕組み
未来永劫、石灰を入れ続け、
沈殿物をさらう作業を続けるんだよ、よーく考えろバカ

もともと堤とか遊水地は各地にあったのを壊し、開発する為に
河川に堤防やダム築いてんだよw
ダムも堤防も治水と言う名ばかりの美酒で
おまいのような庶民を欺くための物、実態は、強大な、重税加速、インフレ化、
スタグフレーション慢性的構造不況激化な、土建利権。

洪水対策には遊水地が一番有効なんだよ
横浜国際競技場も巨大な遊水地でそのおかげで
令和 関東台風 19号 ハギビス襲来 関東ギガレイン大水害下
でも、
2019年 ラグビーワールドカップ最終予選が開催できた


東日本大震災 巨大津波でも、防潮堤を信じた人達は、皆殺し
土建屋が、巨大な強大な重税加速、インフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況激化な利権から、津波対策といい、
防潮堤を作り、また、その内側は安全と叫び開発をして街を作り、
東日本大震災 巨大津波で、釜石市やら、全部、流され、2万人以上が死んだ。

堤防もやダムも一緒。堤防が無い所に、堤防を作り、安全を装い、
その外側に街を作り大雨で決壊し、泥に埋もれさせた。

ダムを作り、これで安全と言いながら、ダムを守るために、
1963年、イタリアでのバイヨンドダム決壊 大洪水事件みたいな、
ダム周辺の、テラ土砂崩れで、ダム内からのダム壁突破での下流河川での
大津波 大氾濫、大決壊の誘発リスク激増やら、
台風などでの、ギガレインで、ダム内で、ためにため込んだ、
ペタ水を緊急放水して、村、街や住民を、巨大山津波で押し流す。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:39:51.89ID:7WV+c5C00
ID:F6a/7txx0 ID:FM7M4LBL0 >699-700 >1-100
もうすぐ、想定外の 令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

いっつも、無能 怠惰 杜撰で、危機管理能力が皆無で、
社会不安、大暴動、重税加速、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化大不況を起こすのが、
自民党、自公>1政権だろ。
グローバル大動乱が起きて、無党派層が、政治に関心を持つと
巨大土石流、ギガ津波のように、選挙に投票、
自民党、自公〇〇政権から、政権交代を起こす。


高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス。
ベトナム戦争前後での、日米安保大暴動での、
自民党岸政権崩壊。
自民党政権は、いわゆる、経済振興策へかじを切る。

1960年代後半、新宿駅大騒乱 首都圏国電同時多発暴動。オイルショック 
狂乱物価気味、高度経済成長期が大崩壊。



1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。

1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。


2006年〜2011年 
リーマンショック前後 2009年後ごろは、穀物価格高騰など、
グローバル資源価格高騰
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味
オイルショック気味 狂乱物価気味。グローバルでは、アラブの春ギガ暴動

秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。 2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、
友愛民主党に政権交代。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 17:31:06.73ID:uZmzrlv/0
起きてからでは遅い。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 17:44:15.44ID:PIcrJfjw0
ハザードマップで水没するとこに住むなや
バカかお前らは
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 17:58:15.39ID:jNTPVtOH0
ハザードマップ書いたという河川管理事務所のご本人に会ったことあるけど
「あんなの見て建売買ったの?ばっかじゃないのー」って鼻で笑われたけどな
なにか災害がおこらないと仕事の無い部署なのでセクハラおやじしかいないってグチってたな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:08:45.34ID:Ikn0AArI0
九州四国級の豪雨には、九州並みの治水対策をしないと無理
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:17:59.40ID:xSOeTJta0
>>2
近未来SFモノでよくある地上がアンダーグラウンドと呼ばれるスラムで貧民はそこで暮らし、
富裕層はビルを繋げた上層階でっての、こういう災害が頻発したからなんじゃ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:36:35.03ID:sVkpFGvc0
堤防の内側に鉄板入れるのを
「異物を入れさせない」と官僚が拒否してるらしいな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:47:13.40ID:FENYOTpB0
財源?
公務員の給料増やしただろ?
海外には金を撒くのに?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:48:21.88ID:jNTPVtOH0
>>722
鉄板って錆びて無くなってそこが空洞になるのよ
仮設物にしか使えない
さっきのニュースで堤防再建工事の土台にテトラポッドいれてたな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:50:02.19ID:YHxAglku0
>>1
こういうのこそ国債で賄うんだよ
氏んどれ財務省!!
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:14:22.22ID:wckamiY10
主な市と約400mm以上の地域
東京都心209.5mm
八王子  392.5mm
小沢   602.5mm
小河内  556.0mm
横浜   192.5mm
相模湖  595.0mm
丹沢湖  595.0mm
箱根   922.5mm
水戸   126.0mm
花園   455.5mm
前橋   233.5mm
田代   408.0mm
榛名山  403.5mm
神流   433.5mm
西野牧  471.0mm
長野   132.0mm
北相木  395.5mm
さいたま 288.0mm
飯能   387.0mm
ときがわ 572.0mm
浦山   635.0mm
秩父   511.0mm
寄居   635.0mm
三峰   635.0mm
上吉田  434.0mm
宇都宮  325.5mm
塩谷   413.5mm
奥日光  481.0mm
葛生   410.0mm
足尾   424.0mm
福島   233.5mm 13日 18.0mm
川内   428.0mm 13日 14.0mm
仙台   303.5mm 13日 78.5mm
筆甫   558.0mm 13日 36.0mm
丸森   388.5mm 13日 37.5mm
宮古   200.5mm 13日 210.5mm
小本   191.0mm 13日 254.5mm
普代   201.0mm 13日 265.5mm

あらゆる所で豪雨だったのか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:15:01.04ID:wckamiY10
河川の主な水源
相模川  山中湖(山梨県山中湖村)
多摩川  笠取山(山梨県甲州市)
‎荒川    甲武信ヶ岳(埼玉県秩父市)
千曲川  甲武信ヶ岳(長野県川上村)
利根川  大水上山(群馬県みなかみ町)
都幾川  高篠峠(埼玉県ときがわ町)
越辺川  黒山三滝(埼玉県越生町)
秋山川  氷室山(栃木県佐野市)
久慈川  八溝山(福島県棚倉町)
那珂川  那須岳(栃木県那須塩原市)
阿武隈川 旭岳(福島県西郷村)
阿賀野川 荒海山(福島県南会津町)
吉田川  北泉ヶ岳北嶺(宮城県仙台市)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:24:41.26ID:uelhHfrM0
>堤防の増強が議論になるだろうが、公共工事の安易な積み増しは慎むべきだ。台風の強大化や豪雨の頻発は地球温暖化との関連が疑われ、堤防をかさ上げしても水害を防げる保証はない。人口減少が続くなか、費用対効果の面でも疑問が多い。(中略)
 編集委員 久保田啓介』

経団連の機関紙、クソ日経の久保田啓介許すまじ
他の新聞と比べて、大幅値上げして、購読者数激減だってな
とっとと、クソ日経は潰れて、久保田啓介も路頭に迷いやがれ
そうすりゃ、自己責任など口が裂けても言えなくなるはずだからな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:28:41.67ID:3E9p2R9W0
>>728
正論だよ
堤防を作ったところでその分河床が上がって天井川になるだけだし、そうなったらまた堤防を造らなきゃいけない
そこまでいくと低地はさらに低地になってしまって被害が拡大する
それに岩手の田老の大防波堤みたいなのを作っても、災害で破壊されただろ
積んでいくだけじゃ駄目なんだよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:42.77ID:YHxAglku0
>>730
低地に作られた街はコンパクトシティ化計画によってインフラをバッサリ切り捨てればいい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 20:42:45.60ID:yLCJDBZa0
多過ぎ老人と医療の七光り貴族にはジャブジャブ遣うのにな
0733Fラン卒
垢版 |
2019/10/15(火) 20:52:42.12ID:jZAWZqrF0
しかし、こうなると、氾濫が予想される地域では安価な住宅しか建たないな。あるいは
良い保険に入るか?保険会社はそんな保険を販売してくれるのかは分からない。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 20:54:24.82ID:Lao3dB7U0
堤防って土盛ってるだけなんだな
そら崩れるわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 20:57:12.21ID:qNYXU+KA0
>>733
10年後くらいには、さらに強固な堤防が立ってると思うわ。
東日本大震災の跡地を見れば、よくわかる。

住民感情が、許さないからな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 20:59:46.09ID:ZwtXj/R70
まあ都内は金かけただけあって、その防災能力は半端なかったことが証明されたとも言えるのでは
今度は一級河川中心の治水をいまいちど見直した方がいいんじゃないかなあ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:03:32.49ID:2IBMU8L40
千曲川の場合堤防溢れてたから
さすがに堤防のせいにしたら可哀そう
ああなつたら土が削られて決壊するのは当然
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:07:02.88ID:X6ca3PT+0
こっちは洪水とか氾濫とかはなかったが台風の後に近所の避難場所を改めて確認(小学校)したら
・避難所まで2キロ弱
・自宅と避難所の間に用水路が2本ありそれを超える必要がある
・だが近くの川が氾濫してるということはその用水路(上流で繋がってる)も危険
・下手すりゃ避難所より自宅のほうが少し高いところにある
ってなってて避難するほうが危ないんじゃないかと思った
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:08:07.00ID:qNYXU+KA0
日本の文明がこれだけ高度なのは、長年災害と戦ってきた歴史の影響が大きい。

強固な堤防や構造物への欲求は、ますます高まるだろうね。
そういう歴史の中で、日本は発展してきたんだろ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:10:27.97ID:8ygUTucT0
しかし、10年経っても民主政権の後遺症に悩むって、あいつ等ある意味優秀な集団だったんだな

帰化人も沢山いたし
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:12:38.10ID:TgOtsExH0
治水を蔑ろにしたツケだわな。
スーパー堤防もそうだけど治水に関してはどれだけやっても無駄な事ないんだと今回の件で痛感したわ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:14:15.40ID:dkFHvUhR0
>財源厳しく「早めの避難」が重要に

だってさw この論理をすすめれば
「洪水に巻き込まれたのは早めの避難をしなかった自己責任」と
もうあと一歩ってところだなwww

財源が厳しければ治水はやんなくていいんだ?
そこらで越水決壊して民草の家が、街が、生活の場が
泥酔濁流にのみ込まれても無問題ってわけかwww
ネトウヨのアナルを質に出しても治水はやるべきなんだよ。
逆に言えば治水すらやらないならそれはもう国家じゃないんだよ。

国家が治水事業をやるんじゃない。
治水事業をやるために国家があるんだよ。
これは結構マジレスとして、ねwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:17:50.49ID:jNTPVtOH0
川底をしゅんせつして深くするってやらないのかね?
川砂とかいっぱいとれそうだけど
浚渫船が入れないとダメってことかな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:19:20.51ID:dkFHvUhR0
ところで、現代ニホンゴで治水業務を担うのは土木業界だが
この土木という言葉、これの語源は諸説あるんだが
その有力説が大中華の古典『淮南子』にある「築土構木」という四字熟語からな。
んで、この「築土構木」がどういう意味かといえば…あれ、治水とは関係なかったかw

これはカンチガイの竜頭蛇尾の感あるがw まあそれはそれとして治水は大事なんだよwww
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:19:39.25ID:25v5RPnu0
>>735
予算がないJ反対住人は今も存在しているし
こんな地域に堤防を築く予算で他の決壊個所を治す方が住人の為だ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:22:21.23ID:TdGBmcra0
晴れてる前日からの早めの避難所開設も求められると思う
うちのところは前日の自主避難がすごく遠いところばかりで
13箇所くらいで当日の夕方30箇所
夜に河川の避難勧告が出てから50箇所しか開かなかった
しかも夜までは体育館で氾濫の危険が出て後者の2階だったらしい
さすが3.11すらも立ち入り禁止だった公立中学校だなあって思った
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:23:45.56ID:jNTPVtOH0
漁協の反対で川の浚渫は禁止されてるんだね・・・知らなかったわ
そりゃ氾濫するわ自業自得だな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:24:13.53ID:dkFHvUhR0
>>745のミスが我ながらクヤシーんで、勝手にリベンジするが
大中華の理想の世の中、これは古代の伝説的模範的聖君に尭舜の時代のであるが
その初代皇帝、尭帝がなにゆえ優れているかといえば
これは大洪水に心を痛め、治水事業をおこなったからなんだよねwww

治水をすることこそが大中華においては聖人の第一条件ってわけだ。
そしてこのことから土木建設業を無用のものとして等閑視し
「稼げる事業への転換」とか称して迫害する21世紀からこっちの
救いがたい悪政府どもが不徳の治であることがわかる。

そして2ちょん開闢以来、土木業界の悪口機しか言わない
ネトウヨ、ネトウヨ軍オタ、イシキタカイ系の悪の枢軸、病身トリニティもまた
救いようのない奴ばらであることは、言うまでもないよなwww
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:25:06.53ID:qNYXU+KA0
>>746
反対する人も、治水などの災害対策の重要性を痛感するだろう。
それに区画整理で、災害に強い街作りが一気に進むだろうね。

神戸や東日本、熊本とか、その代表例だろ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:27.13ID:MaNEvRmn0
大河津分水が氾濫するとどうなるの?大河津分水が氾濫するとどうなるの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:30:22.71ID:ZwtXj/R70
河川の治水は、天候や支流を含めた総合分析をAIにやらせて、
河川全域で水量コントロールや避難等に活かすことができないかな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:39:40.88ID:r+OSeyIQ0
土で固めてるだけの堤防が強いわけないだろ
コンクリならまだしも
神話とかアホ草
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:42:33.37ID:IZepkYfP0
政権変わってもコンクリートから人へをみんな今だに支持してたんだから自業自得じゃないの?
治水を怠るってこういうことになるんだよ?
またおんなじようなの来たらまた被害出るけど予算も付けなけりゃ同じだよ?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:43:38.27ID:I6+7EEFS0
紙おむつに使う高分子吸水剤があって顆粒状なのだが
あれを土嚢のなかに仕込んでおいて
堤防が壊れたところへおむつのように土嚢を積めば
漏れずに済むかも?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:45:53.17ID:dkFHvUhR0
>>752
まさに今は台風一過の夏日も去り、肌寒く物悲しい秋が来たわけで
ウリの心象なぞは大いに気分憂鬱沈鬱のとばりの中におるわけだが
そういう需要のない自分語りはともかくとしてw
チミ、「女心と秋の空」って物言いは知らないかね?
読めないんだよ、女心と秋の空はwww

まあAIとかあってもどうなんすかね。今日びもまだまだ天気予報、外すからなあwww
それにAIが百発百中の天気予報を可能にしても台風の迎撃(!)とか鎮圧(!!)は
AI軍団がたばになっても、ムツカシーだろうなあwwww
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:47:23.48ID:Isg7jSvv0
いい加減、川の近辺の住宅を禁止すべきだろう。むしろ人口減少だから出来ることだ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:47:41.06ID:FYQjq2AF0
アメリカ見て見ろよ
ハリケーンがフロリダを襲うって発表したら
全力で西に逃げる車で渋滞してるぞ
日本は、気象庁がホラでも吹いてると勘違いしてんのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:57:23.30ID:OGHjjfUf0
ハリケーン2連続来たら終わる
どうするか
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:08:08.19ID:OGHjjfUf0
1回目の増水時には開放せずに使う事のない多目的遊水地をどこかに作っておく、だな。
2回目の台風時にそこを開放する。このような保険として使う多目的遊水池の新設は多い方が良い
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:09:05.43ID:OGHjjfUf0
池×→地◯
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:12:26.68ID:OGHjjfUf0
川底も深くした方が良い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:18:50.12ID:OGHjjfUf0
もしくは、台風時に使用するダム的なもの。普段は空。水力発電はせず。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:20:42.90ID:OGHjjfUf0
もしくは、じゃなくて併せて、だな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:24:28.05ID:EszUeN8c0
対災害の国債を日銀に買わせれば解決。
金利はマイナス10%な。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:24:40.77ID:ZwtXj/R70
地域によっては防災ダムがあるけどねえ
千曲川のあたりは地形的に遊水池みたいなのが現実的かな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:24:41.17ID:OGHjjfUf0
堤防は脆弱な所は強化で、他は現状維持かな。河川の距離がありすぎ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:26:37.32ID:XE8wVWvQ0
強化しても他がキレる
千曲川が切れなかったら信濃川が切れた
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:27:08.97ID:OGHjjfUf0
今後ハリケーンクラスが2連続とかありそうって事で
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:30:27.88ID:OGHjjfUf0
切れた所を順に強化していくんだよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:30:35.35ID:mqG0fV/B0
NHK見てたら、荒川も結構危ないとこまで行っていたんだな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:31:46.19ID:VMAabrDZ0
>崩れた「堤防神話」…国の水害対策、財源厳しく「早めの避難」が重要に

ダメだこりゃ、完全に財務省の走狗と化してる。
財源厳しいは毎度財務省の嘘っぱちだし、多摩川とか
堤防強化をさぼった場所から氾濫したから。
経済も嘘つきなら、それ以外もいろいろ嘘つき新聞だな、日経は。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:32:08.43ID:OGHjjfUf0
治水に終わりはないという事で
永遠にメンテナンスだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:34:01.25ID:OGHjjfUf0
メンテナンスというか川との対話ってかんじだな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:35:47.06ID:femf2rom0
>>625
ラオスのダムは台風が無くても崩壊したけどな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:36:25.16ID:ZDRVSVm/0
千年樹が折れたらしいから数千年に一度の台風ってことだろ?しゃーない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:41:52.58ID:MKNrpyU30
>>736
人口密度と人的被害考えるとな
スイーツのなんちゃってセレブがエンガチョになってヒステリー起こしているぐらい(w
福島の人的被害はかなり大きいよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:51:57.44ID:OxFOsxvn0
ニュースでチラッと見ただけだからどこかはわからないけど
川沿いの家が倒れて川に流されていくの見たら東北思い出して
恐いと同時に思い出の写真とか品々がと思うと気の毒で気の毒で
亡くなった父が川沿いだけは家を建てるなって言ってたの思い出す
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 23:52:38.41ID:Qu/QOtsu0
国土強靭化に7兆円だろ
約束は守れ
社会保障費削って消費税上げてんだから余裕だろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:48.78ID:kQm7SEq30
>>773
環境破壊になるとか漁業権が・・・とかでそういうのは禁止なんだそうな
それでどんどん川底は高くなっていくので堤防も高くしていかなければならないけど
カネがなくて追いついていってないのが現状
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 04:32:36.64ID:ym6kCA4G0
中央銀行が行う財政ファイナンスの結果として起こるインフレに対して
下級国民が行っているインフレヘッジを国家反逆罪と見做して課税する土地譲渡益税。
そして、下級国民を奴隷の如く見做して領土に住むだけで過酷な罰金を科す固定資産税。
これら、苛政の結果として、困窮した下級国民が、課税を逃れるために、
災害危険地域へと逃避し、スラムが形成されている。
貧しい下級国民は、多数決を利用して、災害危険地域を安全にする天に唾するような防災行政を要求している。
当然、いくら税金を使っても、人の力で、天の法則(物理法則)を曲げることはできない。
安全な領土は、天皇を中心とした自民党や公明党ら上級国民によって、悪税を介して略奪され、
腐敗し切った日本政府と賄賂で結託した悪代官や悪徳商人だけの物だ。
2019年の日本とは、国民のための「公益」ではなく、天皇のための「公益」が、
国民を弾圧し続けた独裁国家の末路だ。

【大分】「近隣農家の騒音が我慢できない!直接苦情を言おうとしたら、なぜか私が通報されて…」「もはや農家絶対主義の無法地帯」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571156764/
【行政代執行】地下2階建て平屋建ての危険な空き家を市が取り壊しへ 費用の850万円は所有者に請求・桜井
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562359385/

考えてもみれば、なぜ、国民であることで、負担ばかりが上乗せされるのか?
国民は領土の所有者だから、領土に関して、総体としては、(受け取る量)>(支払う量)
でなくてはならない。
にも拘らず、税収はすべて国民に還元されるどころか、法人に摘み食いされ盗み取られる。
インフレも、日銀の金利も、法定通貨を強制させられる国民から中央銀行への強盗だ。
本来なら、当然、中央銀行が生み出した通貨の恩恵を国民が受け取るべきなのに、
政治家の玩具として浪費されている。
インフレヘッジでしかない不動産の通貨建て増価への課税は、不適切だ。
土地譲渡益税は、土地の通貨建ての見かけの増価の元凶である中央銀行に課税されるべきだ。

なぜ、周囲に空き地や空き家が点在するのに、農地転用が認められるのか?
農地が住宅地に転用できるのなら、事実上、農地は住宅地の脱税手段に過ぎない。

となれば、周囲の農地が格安(住宅地)なら、なぜ、既存の空き家に価値が残るのか?
海外に高級農産物を輸出するのなら、農業は最早、食糧安保ではない。
適切に、農業用の固定資産に対しても、生活必需品ではないのだから、
住宅地をはるかに上回る適正な課税を科すべきだ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 05:24:04.01ID:vjVHXv6c0
頑張れ台風19号

ってツイートしてた土建屋には予算が回らないって事ですね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 08:09:24.35ID:INDlShdc0
河川堤防ごときに神話なんかないだろ
許容量超えれば越流するし決壊もする
まさかもクソもない
人命に関しては避難すればいいのだけの話で
逃げ遅れる情弱はもともと死ぬ運命だっただけ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 09:58:10.85ID:CnUcntML0
>>782
気の毒だよな
ああいう被災宅は何度も何度も映像流されて
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 10:04:46.69ID:B77WcyfT0
財源なんて国債でいいのに
自民党は無能だな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 10:08:34.18ID:Gdlz0tN/0
人口が少ない地域の土手を先回りして切れ
あと輪中を作れ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:28:55.62ID:d376TADR0
キリが無いよ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:30:18.27ID:pSHG39JW0
更なる増税をしないと
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:31:06.26ID:+4FqiJH/0
インタゲとマイナス金利で財源はインフレになるまで実質無限にあるのに
この新聞は本当に経済新聞なのか?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:34:19.13ID:Lde3tRsz0
>>1
法人税減税の財源ならいくらでも湧いて出てくるのにねえ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:39:26.15ID:eIn+rCBB0
ダムと堤防で完全に防ごう なんて無理な話だ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:44:26.36ID:h+ZZDFh30
河川の改造が限界なら新しい排水河川作るしかないね
取水枠を作ってやる代わりに黒字の鉄道会社に発電所兼排水路作らせなさい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:53:15.39ID:h+ZZDFh30
渇水時に長野←→東京←→静岡で水を融通出来るように配管を引けばダムの水を抜きやすくなるんでない
ダムの水の排水能力と抜きやすい状況にするのが今後の堤防維持の課題ね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:02:15.84ID:h+ZZDFh30
台風が熱帯性低気圧なら高気圧作ってぶつけてみたら?
具体的には大量の液体窒素
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:07:04.81ID:/9VSHJIQ0
国内のインフラはほったらかし
外国へ金をばら撒いているくせにw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:11:17.01ID:xJCuKIuU0
まず予算をつける事、国債で必要な予算を捻出する事だ
そのために通貨発行権があるんだ
政府が流した金は累進課税の強化で回収すればいい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:11:58.42ID:WnQIUMKL0
東日本はもう住めないね。
8年前の津波と良い
踏んだり蹴ったりじゃん
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:12:14.75ID:+RjW1KE70
今回の決壊祭は
ダムの一気放流が止めのような…
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:22:59.57ID:/flP3WdG0
増水に耐えた大多数の堤防が全く評価されてないのが笑える
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:23:20.37ID:awQy8NsP0
>>761
池は絶賛埋め立てまくって宅地にしたりしてるからな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:26:05.87ID:mzDbEDTP0
ネットで大丈夫とか言ってたので、それを信じて避難せずに…
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 12:50:19.69ID:zuOvV5cf0
今回の水害の多くは
悪夢の民主党政権で
中国人の蓮舫が
治水予算を切り捨てたせいです
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:42.44ID:yrAf1kE90
行政の避難勧告指示は無視しておいて
いざの時は行政に救助を求めたり救助を受け入れるのは
虫が良すぎじゃないですかね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 15:18:17.63ID:nQGFW/YZ0
どこかを強化すれば相対的にどこかが弱くなる
想定を超えたらどれだけ強化しても決壊する
まぁどうせ一晩なんだからさっさと逃げろよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:29:27.93ID:OLWhOQQG0
>>807
金持ってる会社に発電用の取水枠を与える代わりに
与える代わりに、一線配水管か排水路引かせればいい
普段は一時から3時に限定し
台風予報が出たら二十四時間排水すればいい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:34:19.76ID:g6GkEj190
橋下が「上流でわざと氾濫させて下流の都会を守るのが治水対策の鉄則。千曲川の決壊したところが川幅狭いのはもしかしたら意図的かもしれませんね」っていってたよ
氾濫じゃなくて決壊までしちゃったのは想定外だけど田舎は氾濫してもいいっていうのがデフォ
政治家はくだらねー田舎に人を住まわせたくないんだよ
めんどくせーからなww
それぞれの中核都市(東京・大阪・名古屋・福岡など)に集約させたいんだから地方の対策など絶対にしない!!
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:37:53.12ID:OLWhOQQG0
>>819
九州の水害の被害者からすると
その概念ひしひし伝わるわ
ほんと安倍に忖度したのか命令されたのか議員がほんとマジでガチで黙りこくった
まじ最悪だわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:38:15.39ID:5EuBxvPf0
>>2
はい土砂崩れ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:42:45.97ID:Sqiv8voT0
そんな危険地帯に住まなきゃいいんだよ
たぶん若い人は住んでない、逃げ出してると思うけど、後に残ってる年寄は死ぬまで住み続けるんだろうな
川沿いの低地はさっさと再建築不可にしてしまえば今後住もうと思う人もいなくなるだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:43:43.69ID:OLWhOQQG0
東京なら
公園を掘りたくるか盛り土して下に貯水地作れば?
東京には津波来ないだろうが津波対策にもなるよ
公園の下を地下の立体駐車場みたいな貯水地にすんだよ
上は公園下は普段は公園被災時は貯水地に改造すんの
ただし、避難所に成らない公園な
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:46:21.59ID:OLWhOQQG0
あんまり深く掘ると問題起きそうだから
二メートルくらいな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:47:58.93ID:Sqiv8voT0
今回も浸水したエリアはハザードマップの浸水想定エリアと重なってたらしいじゃん
毎年危険危険って言われてるのにいまだに川沿いに住み続け、避難しろといっても避難しない
こんな人たちを莫大な税金使って助ける必要あるの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:50:53.86ID:OLWhOQQG0
>>826
見捨ててよくね
見捨てて暴徒化する世の中を見てみたい
東京大暴動見てみたい
そこに銃火器提供したい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:54:37.58ID:9TcKlDJW0
八ッ場の下流は無傷だったけど、上流の嬬恋は悲惨な状態。
民主党の事業仕分けで八ッ場切り落とされたが、自民党に政権奪還して今回の群馬の被害は抑えられた。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:56:43.04ID:9TcKlDJW0
民主党政権が数年続いてたら今回の台風で東京都、埼玉県は殲滅させられたと思うよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:58:58.45ID:sF0P+k5b0
>>828
工事再開させたのは野田じゃなかったっけ?
「苦渋の決断」とか言ってなんか本意じゃないみたいな雰囲気出してたけど
まあ鳩山と菅なら完全に潰してただろうな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:20:29.61ID:OLWhOQQG0
>>830
あべは国土強靭化とかいって増税こすれ
災害になると知らん顔するからな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:23:39.76ID:OLWhOQQG0
水没道路と水没地下鉄作れば?
既存の道路を掘ってがちでやばそうなときは川にすんの
地下鉄も似たような感じで、有事には他より早く閉鎖して水を流すの
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:25:54.01ID:OLWhOQQG0
渋滞対策で二階建て計画してる道路を改造して一階は有事には川になる道路にすればいい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:33:10.85ID:GXu0pe5x0
>>828
八ッ場ダムが計画されたのは半世紀以上前
ずっと建設を先送りにしてきたのは自民党なんだよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:39:17.20ID:3+8Eayl+0
>>1
日経にとっては、経団連のためにならない政策は全て不要で税金の無駄

何でもかんでも自己責任で片付ける風潮を作り出してる元凶新聞
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:29:53.61ID:9U/U1mWf0
>>833
道路がちゃんとしてる都市は復興が早い
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:30:36.21ID:9U/U1mWf0
>>829
具体的にどうやって?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:31:58.70ID:9U/U1mWf0
>>828
>自民党に政権奪還して今回の群馬の被害は抑えられた。

その他の地域は無視?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:45:52.50ID:F3h54+oO0
>>408
と言うのなら、原発を夢の島にでも建築することだね。
福島からだとムダに電圧降下しないですか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:21:28.06ID:wlUTlsUu0
高床式住居にするしかない
3階があれば助かる確率もあがる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:26:37.43ID:uksUVEIU0
スーパー堤防、あれ越水したら津波のように広範囲で災害おこるで
流れ出した水、どこにいくんや?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:30:51.49ID:+b3n6q2B0
>>6
脱ダム宣言の長野は死者が出てないのに、福島では死者がたくさん
ダム堤防に頼らず早めの避難が正しかったんだよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:31:35.89ID:+b3n6q2B0
>>19
脱ダムのが正しいやん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:31:54.43ID:zg2CoVkQ0
避難って簡単に言うけどさ


この世の悪業から逃れる事は誰も出来ない

by釈迦
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:32:25.24ID:+b3n6q2B0
>>841
早めの避難が正しいわな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:33:30.13ID:+b3n6q2B0
>>828
それより早めの避難がいいだろ
福島では死者が何人でた?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:37:47.46ID:x++ezrLD0
昔は川っぺりなんかBしか住んでなかったのに、そんなところに住むからだよ
自業自得だ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:38:30.80ID:8tsHT1OW0
今回は散々逃げてくれ、避難してくれとはなっから報道したろ

川沿いで避難してなかった奴は普通に自殺扱い。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:59:55.71ID:ymbZmWNT0
オスプレイだの地上イージスだの買ってる場合じゃないだろ
災害対策に金使えよ、無能総理大臣!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:18:56.40ID:O78c18/10
>>2
はいタワマン
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:59:57.97ID:4F4snYVR0
>>840
年寄りには無理だな やはり移転か
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:45:14.02ID:sr39r/Ii0
>>835
ほんとな、というか実質経団連の機関紙だし
公共事業減らせ、国の借金(政府債務)減らせ、消費税上げろ、法人税は下げろ
マジキチ新聞
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:55:16.42ID:Tlgm0wl40
一部再開した役立たずで予算食いの「スーパー堤防」を中止して
中小河川対策にまわせば良い。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:18:54.66ID:ZzTjglSk0
「堤防神話」でなく「ダム神話」が崩壊したんだよ

ダムは洪水から住民を守るというのは詐欺だったということ。

住民を守るのはダムではなく堤防なの。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:20:59.61ID:Dz3KSWT50
治水全否定か
ものすごいバカだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:41:39.92ID:kzHdiu+X0
>>90
神話ってだいたいフィクションてことだろ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:35:38.80ID:djWdUKTa0
駄無駄無駄無駄無駄無!!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:45:15.09ID:gmeTxHJR0
400年以上前に武田信玄が作った信玄堤は今回の台風でもちゃんと機能した
要はどこに作るか。地元の地理を熟知した人間がちゃんとした場所に作れば機能するってことだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:42.02ID:NoFKGahZ0
自分の命は自分で守ろう。
浸水想定区域からの転居して、安心の地に住み替えろ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:22:20.98ID:sjpCOPt80
しゃーない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:11:25.05ID:GQ8w0X8y0
>>865
給料を下げてしまうと
所得を増やしてデフレ脱却を図るという
アベノミクスと矛盾してしまう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:37:51.61ID:AByg4ID00
もう限界なんじゃね?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:41:32.95ID:Vo3Q+orA0
ネトウヨの思い描くスーパー堤防と実際のスーパー堤防って違うからな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:44:41.67ID:lk7AemmQ0
>>854
経団連とかぬかしてるけど日本の株式市場を支配して、
モノ言う株主って外国人だからな
金が目的だけの外国人株主の代弁者、否大便者だぞ、あいつらは
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:11.19ID:48YlSLln0
つうか千曲川の決壊は伸晃のせいやで
国交省が堤防設計指針ってのを作ってて
堤防に要求される機能をいくつも上げてる中に越水対応ってのがあって
堤防を越えた水で堤防が損壊しないようにって対策
この堤防設計指針から越水対策を削除したのが伸晃が国交大臣のとき
理由は「ダムが流量をコントロールするので河川が越水する前提はダム政策と矛盾する」から
で、越水対策を削除したあとの堤防設計指針に基づいて作られたのが千曲川の堤防
結果見事に越水で決壊
まさに伸晃による人災
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:36.83ID:uC7poNU10
川沿いは1階は舟屋か車庫にしろよ
2階以上に住め
以上
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:52:30.94ID:R0Nt30PT0
下流で決壊しないように上流を切れやすくしてるんじゃなかろうかと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:55:17.59ID:Dkm2dslF0
鹿児島市で20数年前に水害にあったけど、被害にあった川沿いの家々は
一階を駐車場にしているのが多く見られる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:59:23.24ID:IYdKzd2Q0
誰のせいとかじゃなくて温暖化で台風が巨大化しているから
そういう増水を昭和に作られた堤防が想定していないってだけ
ここのところ過去最大の台風だのが毎度のように襲来してるでしょ
地球温暖化でこれからこれが普通になるの

台風19号 堤防決壊は71河川128か所
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138251000.html
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:59:32.16ID:hwTafH+20
川ばかりが注目されているけど、天然のダムになる田んぼと山が減ってきているのが最大の原因だろ、
経団連の意向で工業商業ばかりに予算を回してきた弊害だよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:09.95ID:xRimA+XA0
堤防は、柳を植えれば簡単には決壊しない。
幕府は義務付けてたのにw

それから、堤防を高くするより、川底を浚える方が重要。
特に河川敷を低くすること!
今禁止されてる川砂の利用を厳格に管理しつつ行うべし!
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:15:05.69ID:2B4U/QJq0
堤防は決壊する
だったら川底を深くすれば良い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:03:12.67ID:mfa8n7S20
>>880
近隣の地下水に大きな影響出そうだけど…
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:16:08.82ID:bN5TiD9a0
>>871
おおw
ネトウヨに任せておけば
なんか面白いモノが見られそうだなww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:18:47.40ID:bN5TiD9a0
>>882
川底を掘るというのは、即ちコンクリートで覆うってことだよね
川を水源とする地下水はもちろん枯渇する
田舎での本格的な治水が無理な理由にはそう言うこともある
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:19:44.14ID:WHYxX/OZ0
財源なんか国債をいくらでも刷ればいいだけのこと。
超デフレなんだから政府はそれくらいやらなきゃならない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:21:25.02ID:1VKwgKGR0
高速道路の法面もだけど、ユンボでポンポン押し付けただけの土塁で
なんで大丈夫だと思うのだろう?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:25:40.27ID:vZ50vbtQ0
>>28
決壊やら越水しない堤防の方が無理じゃん
じゃー決まった場所に水がいくようにしとくほうがいいじゃん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:26:40.42ID:n/ZIuEdt0
100年に一度の事に金かけるのは無駄とか言ってケチったからだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:29:36.36ID:vZ50vbtQ0
利根川と渡瀬川合流付近に住んでいるんだが
あの辺の低くて家が少ないあたりは家にどいてもらって
普段は田畑、こういう時は貯水池にするようにしたらいいのに
指定域の田畑は被害あったら補償で

そういうところ作りまくっとけよ
関東平野のだだっ広い畑の中にポツンポツンと民家があるのみてると
なんだかなあと思ってしまう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:30:24.93ID:vZ50vbtQ0
>>25
んだね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:31:31.12ID:mfa8n7S20
川底を掘れば平時の水面が低くなって水道原水や
農業用水の取水も変わる
水遊びもできなくなるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:33:29.64ID:vZ50vbtQ0
>>61
一人www
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:34:09.19ID:KccRd4PN0
神話になっている堤防は信玄堤くらいだろ
現代の溢れさせない堤防は整備にきりがない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:35:35.60ID:vZ50vbtQ0
>>83
箱根登山鉄道ズタボロ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:40:56.83ID:+iofsKBs0
堤防がなければ葦原の素晴らしい湿地が広がるのにな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:41:24.05ID:0GIYOGaS0
いざというときは、水没させる地域を作っておくことが重要

今回は渡良瀬遊水池、春日部の地下貯水、彩湖などを水没させている
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:34.78ID:0GIYOGaS0
>>889
栃木県は今回、渡良瀬遊水池を水没させて被害を最小限にした

茨城県には、それがないから、何年か前に合流地点の常総市で決壊被害が起きてる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:52:15.34ID:imn7pjWB0
決壊したのは、土手が芝生になってるやつ。
全部コンクリートにしてしまえば、土手が削られることない。

いまこそ、
人のためにコンクリートへ
がされるべき時。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:58:32.74ID:imn7pjWB0
>>893
信玄のは土手が石堤防だから強いだけ。
石堤防はすでにコンクリートに置き換わってる。

決壊するのは芝生堤防だけ。
コンクリート堤防は決壊しない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:01:27.62ID:+unacfmJ0
今後の気候変動を前提とするなら”溢れないように”はイタチごっこな気がする。

溢れることを前提に被害を最小限に抑える最善の策は何だろう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:15:50.70ID:No2UB43y0
決壊して水没したところが、あれだけ土で埋まるんだから、
堤防内も土が溜まりまくって、天井川になってるだろ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:17:23.52ID:mfa8n7S20
その決壊した堤防は何でできてたんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:21:49.12ID:5oBLyBPE0
>>865
正論
地方交付税を毎年なん千億ももらっといてそれでやれよな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:56:58.68ID:YOuN6mu30
豪雨のリスクは大きい。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:42:54.38ID:7zEXsEZN0
日本海側も油断してらんねーな
豪雪きたりしてw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:52:38.17ID:jxLp1QwK0
半島なんかより緊縮財政の方が敵なんだぞ
国防とインフラが最優先事項
これ恐ろしいのが安倍の後に控えてる奴らが
さらに緊縮派だからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:15:39.71ID:A1vFBDvI0
>>873
水量をコントロールするもなにも、肝心の千曲川上流ダムが無いんじゃ無理。
千曲川上流ダムを作っておけば、今回の堤防決壊は防げた。

tps://i.imgur.com/Dd6r5nD.jpg
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:10:10.90ID:4HNDQpMA0
川には土砂が流れる。この土砂は、流れが緩くなったところで堆積する。河川の氾濫
した個所は、曲がった合流点が多かった。これは流路に土砂が溜まり川底が浅くなっ
た為にそこだけ水面が盛り上がり堤防を越えた可能性がある。これを防ぐには、定期
的な河川の浚渫が効果がある。実際、長野県がダムを作らないと決めた時に、河川の
浚渫は回数を多くするって話していた。でも河川の浚渫回数は一番省きやすい公共事
業なのでおそらくここ数年は、して居ないんだろう。ダムも土砂を貯める構造から土
砂を排出して寿命を延ばすって方向らしい。一度見直してみたらいいよ。w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:42.16ID:nJuExXGE0
ジャップざまあ!
めしうま
おかわり
ざまあ!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:16:11.23ID:nJuExXGE0
もうさ、日本政府ってないほうがましだろwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:19:54.71ID:nJuExXGE0
ざまあ!
泣きっ面にハチwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:14.23ID:nJuExXGE0
これからは、自己責任で、水泳の練習をすべきだなwww
ぎゃはは
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:32:30.28ID:zopwJCVj0
ベースはやはり浚渫、基本中の基本だろう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:00:53.36ID:FJa5uLT20
堤防神話?
最初からありません。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:04:06.79ID:GpBoXm2a0
グレタの言うことは正しかったんや
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:10:56.14ID:YMXxUnl50
特別警報、レベル5はヤバイというのは理解してきたろうから、レベル4、高齢者等はレベル3で、
避難する習慣と環境つくりをしていかないとな
また、避難を受け入れる側の自治体も体制強化が必要
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:12:13.84ID:rr7zBXCb0
また台風が来てるな。一つは熱帯低気圧になって、太平洋岸をなめそうだし、もう一つが今絶賛発達中で直撃かもな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:58:20.88ID:J4nOv7Ui0
ハザードで決壊、氾濫で水が来る場所と分かってて家を建てる人の気が知れない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:24.87ID:FbH+6PAe0
>>900
ぶっちゃけそういう堤防は下流を守る為の安全弁だよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:17:40.13ID:/lqOVnyg0
オリンピックにいくら使ったよ
兆単位だぞ
その金を防災に使ってたらこんなことにならなかった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:54.71ID:FJa5uLT20
現実を見ろよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:36:03.54ID:Vjxsxte60
不謹慎ながら、住宅、道路、河川と被災地の建築、建設業は特需が来るのだが。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:36.02ID:FbH+6PAe0
>>926
それは思っていても言わない方が良いセリフだな
他のみんなも空気を読んで言わないでいるのだから
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:54.77ID:dFXfMJPy0
しっかりしてくれよ。
0929辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:29.52ID:LmzZ9VE+0
>>1

堤防神話なんて
ないんだよなあ

堤防は決壊してこそ、堤防なのだから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:29:46.91ID:I0K0KMxM0
公務員の人件費削って堤防整備に充てるべき
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:40:40.22ID:sGR3dMfP0
防災対策目的の財源なんて無尽蔵に出せるだろ
それこそGDPに大興兼策だわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:55:00.82ID:F1BnS5fE0
>財政厳しく
予算はしこたま付いてる。
それが一か所二か所じゃなく、日本全国護岸工事してなくて
あっちもこっちも放置。一体何に使ってるんだか。
会計検査院はしっかり調査しろよ。接待受けてるんじゃねーぞ。
国交大臣を同じ奴しかも鮮人集団にやらせてるからこう言う事になるんだ。
日本を沈没させるつもりか。
さっさと替えろ。
常総市の堤防を鮮人に掘削させて氾濫して家流されたんだから
即座に日本人を大臣にすれば良かったんだ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:56:13.68ID:F1BnS5fE0
早めの避難どころか、那珂川なんか「氾濫警報」すら
出さなかったじゃないか。
まるで半島並みのお粗末さ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:57:55.16ID:F1BnS5fE0
特需なんか来ないよ。
また予算付けても付けただけ半島に流しミサイルになって
帰って来るんだ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:58:47.34ID:mvW55PB00
>>923
オリンピックに必要な改修とともに防災観点からの改修もしてるから一概に悪とは言えない
ただ、千葉の復興が遅いのはオリンピックの影響もあるのだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:05:38.38ID:59q3Dm3k0
>>930
発注側の人材能力低下するけどいい?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況