X



【巨大台風襲来】決壊多発、崩れた「堤防神話」…国の水害対策、財源厳しく「早めの避難」が重要に ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:18.69ID:tgn4BQO/9
台風19号の記録的な大雨は、全国の延べ140以上の河川で氾濫を引き起こした。国土交通省は堤防整備など水害対策に力を注ぐが、財源にも限りがあることから急速には進まない。今回のように甚大な被害をもたらす巨大台風は今後も恒常的に襲来する恐れがあり、専門家は「堤防神話」からの脱却を訴える。

この台風で堤防が約70メートルにわたり決壊した長野市の千曲川では住宅地など広範囲が浸水。氾濫箇所を映像で見た岡山大…

2019/10/14付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50960610T11C19A0NN1000/

★1が立った時間 2019/10/14(月) 18:00:43.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571043643/
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:21:25.02ID:1VKwgKGR0
高速道路の法面もだけど、ユンボでポンポン押し付けただけの土塁で
なんで大丈夫だと思うのだろう?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:25:40.27ID:vZ50vbtQ0
>>28
決壊やら越水しない堤防の方が無理じゃん
じゃー決まった場所に水がいくようにしとくほうがいいじゃん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:26:40.42ID:n/ZIuEdt0
100年に一度の事に金かけるのは無駄とか言ってケチったからだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:29:36.36ID:vZ50vbtQ0
利根川と渡瀬川合流付近に住んでいるんだが
あの辺の低くて家が少ないあたりは家にどいてもらって
普段は田畑、こういう時は貯水池にするようにしたらいいのに
指定域の田畑は被害あったら補償で

そういうところ作りまくっとけよ
関東平野のだだっ広い畑の中にポツンポツンと民家があるのみてると
なんだかなあと思ってしまう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:30:24.93ID:vZ50vbtQ0
>>25
んだね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:31:31.12ID:mfa8n7S20
川底を掘れば平時の水面が低くなって水道原水や
農業用水の取水も変わる
水遊びもできなくなるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:33:29.64ID:vZ50vbtQ0
>>61
一人www
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:34:09.19ID:KccRd4PN0
神話になっている堤防は信玄堤くらいだろ
現代の溢れさせない堤防は整備にきりがない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:35:35.60ID:vZ50vbtQ0
>>83
箱根登山鉄道ズタボロ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:40:56.83ID:+iofsKBs0
堤防がなければ葦原の素晴らしい湿地が広がるのにな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:41:24.05ID:0GIYOGaS0
いざというときは、水没させる地域を作っておくことが重要

今回は渡良瀬遊水池、春日部の地下貯水、彩湖などを水没させている
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:34.78ID:0GIYOGaS0
>>889
栃木県は今回、渡良瀬遊水池を水没させて被害を最小限にした

茨城県には、それがないから、何年か前に合流地点の常総市で決壊被害が起きてる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:52:15.34ID:imn7pjWB0
決壊したのは、土手が芝生になってるやつ。
全部コンクリートにしてしまえば、土手が削られることない。

いまこそ、
人のためにコンクリートへ
がされるべき時。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:58:32.74ID:imn7pjWB0
>>893
信玄のは土手が石堤防だから強いだけ。
石堤防はすでにコンクリートに置き換わってる。

決壊するのは芝生堤防だけ。
コンクリート堤防は決壊しない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:01:27.62ID:+unacfmJ0
今後の気候変動を前提とするなら”溢れないように”はイタチごっこな気がする。

溢れることを前提に被害を最小限に抑える最善の策は何だろう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:15:50.70ID:No2UB43y0
決壊して水没したところが、あれだけ土で埋まるんだから、
堤防内も土が溜まりまくって、天井川になってるだろ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:17:23.52ID:mfa8n7S20
その決壊した堤防は何でできてたんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:21:49.12ID:5oBLyBPE0
>>865
正論
地方交付税を毎年なん千億ももらっといてそれでやれよな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:56:58.68ID:YOuN6mu30
豪雨のリスクは大きい。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:42:54.38ID:7zEXsEZN0
日本海側も油断してらんねーな
豪雪きたりしてw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:52:38.17ID:jxLp1QwK0
半島なんかより緊縮財政の方が敵なんだぞ
国防とインフラが最優先事項
これ恐ろしいのが安倍の後に控えてる奴らが
さらに緊縮派だからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:15:39.71ID:A1vFBDvI0
>>873
水量をコントロールするもなにも、肝心の千曲川上流ダムが無いんじゃ無理。
千曲川上流ダムを作っておけば、今回の堤防決壊は防げた。

tps://i.imgur.com/Dd6r5nD.jpg
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:10:10.90ID:4HNDQpMA0
川には土砂が流れる。この土砂は、流れが緩くなったところで堆積する。河川の氾濫
した個所は、曲がった合流点が多かった。これは流路に土砂が溜まり川底が浅くなっ
た為にそこだけ水面が盛り上がり堤防を越えた可能性がある。これを防ぐには、定期
的な河川の浚渫が効果がある。実際、長野県がダムを作らないと決めた時に、河川の
浚渫は回数を多くするって話していた。でも河川の浚渫回数は一番省きやすい公共事
業なのでおそらくここ数年は、して居ないんだろう。ダムも土砂を貯める構造から土
砂を排出して寿命を延ばすって方向らしい。一度見直してみたらいいよ。w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:42.16ID:nJuExXGE0
ジャップざまあ!
めしうま
おかわり
ざまあ!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:16:11.23ID:nJuExXGE0
もうさ、日本政府ってないほうがましだろwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:19:54.71ID:nJuExXGE0
ざまあ!
泣きっ面にハチwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:14.23ID:nJuExXGE0
これからは、自己責任で、水泳の練習をすべきだなwww
ぎゃはは
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:32:30.28ID:zopwJCVj0
ベースはやはり浚渫、基本中の基本だろう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:00:53.36ID:FJa5uLT20
堤防神話?
最初からありません。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:04:06.79ID:GpBoXm2a0
グレタの言うことは正しかったんや
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:10:56.14ID:YMXxUnl50
特別警報、レベル5はヤバイというのは理解してきたろうから、レベル4、高齢者等はレベル3で、
避難する習慣と環境つくりをしていかないとな
また、避難を受け入れる側の自治体も体制強化が必要
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:12:13.84ID:rr7zBXCb0
また台風が来てるな。一つは熱帯低気圧になって、太平洋岸をなめそうだし、もう一つが今絶賛発達中で直撃かもな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:58:20.88ID:J4nOv7Ui0
ハザードで決壊、氾濫で水が来る場所と分かってて家を建てる人の気が知れない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:24.87ID:FbH+6PAe0
>>900
ぶっちゃけそういう堤防は下流を守る為の安全弁だよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:17:40.13ID:/lqOVnyg0
オリンピックにいくら使ったよ
兆単位だぞ
その金を防災に使ってたらこんなことにならなかった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:54.71ID:FJa5uLT20
現実を見ろよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:36:03.54ID:Vjxsxte60
不謹慎ながら、住宅、道路、河川と被災地の建築、建設業は特需が来るのだが。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:36.02ID:FbH+6PAe0
>>926
それは思っていても言わない方が良いセリフだな
他のみんなも空気を読んで言わないでいるのだから
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:54.77ID:dFXfMJPy0
しっかりしてくれよ。
0929辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:29.52ID:LmzZ9VE+0
>>1

堤防神話なんて
ないんだよなあ

堤防は決壊してこそ、堤防なのだから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:29:46.91ID:I0K0KMxM0
公務員の人件費削って堤防整備に充てるべき
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:40:40.22ID:sGR3dMfP0
防災対策目的の財源なんて無尽蔵に出せるだろ
それこそGDPに大興兼策だわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:55:00.82ID:F1BnS5fE0
>財政厳しく
予算はしこたま付いてる。
それが一か所二か所じゃなく、日本全国護岸工事してなくて
あっちもこっちも放置。一体何に使ってるんだか。
会計検査院はしっかり調査しろよ。接待受けてるんじゃねーぞ。
国交大臣を同じ奴しかも鮮人集団にやらせてるからこう言う事になるんだ。
日本を沈没させるつもりか。
さっさと替えろ。
常総市の堤防を鮮人に掘削させて氾濫して家流されたんだから
即座に日本人を大臣にすれば良かったんだ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:56:13.68ID:F1BnS5fE0
早めの避難どころか、那珂川なんか「氾濫警報」すら
出さなかったじゃないか。
まるで半島並みのお粗末さ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:57:55.16ID:F1BnS5fE0
特需なんか来ないよ。
また予算付けても付けただけ半島に流しミサイルになって
帰って来るんだ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:58:47.34ID:mvW55PB00
>>923
オリンピックに必要な改修とともに防災観点からの改修もしてるから一概に悪とは言えない
ただ、千葉の復興が遅いのはオリンピックの影響もあるのだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:05:38.38ID:59q3Dm3k0
>>930
発注側の人材能力低下するけどいい?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況