X



【巨大台風襲来】決壊多発、崩れた「堤防神話」…国の水害対策、財源厳しく「早めの避難」が重要に ★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:18.69ID:tgn4BQO/9
台風19号の記録的な大雨は、全国の延べ140以上の河川で氾濫を引き起こした。国土交通省は堤防整備など水害対策に力を注ぐが、財源にも限りがあることから急速には進まない。今回のように甚大な被害をもたらす巨大台風は今後も恒常的に襲来する恐れがあり、専門家は「堤防神話」からの脱却を訴える。

この台風で堤防が約70メートルにわたり決壊した長野市の千曲川では住宅地など広範囲が浸水。氾濫箇所を映像で見た岡山大…

2019/10/14付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50960610T11C19A0NN1000/

★1が立った時間 2019/10/14(月) 18:00:43.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571043643/
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 18:58:58.45ID:sF0P+k5b0
>>828
工事再開させたのは野田じゃなかったっけ?
「苦渋の決断」とか言ってなんか本意じゃないみたいな雰囲気出してたけど
まあ鳩山と菅なら完全に潰してただろうな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:20:29.61ID:OLWhOQQG0
>>830
あべは国土強靭化とかいって増税こすれ
災害になると知らん顔するからな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:23:39.76ID:OLWhOQQG0
水没道路と水没地下鉄作れば?
既存の道路を掘ってがちでやばそうなときは川にすんの
地下鉄も似たような感じで、有事には他より早く閉鎖して水を流すの
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:25:54.01ID:OLWhOQQG0
渋滞対策で二階建て計画してる道路を改造して一階は有事には川になる道路にすればいい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 19:33:10.85ID:GXu0pe5x0
>>828
八ッ場ダムが計画されたのは半世紀以上前
ずっと建設を先送りにしてきたのは自民党なんだよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 23:39:17.20ID:3+8Eayl+0
>>1
日経にとっては、経団連のためにならない政策は全て不要で税金の無駄

何でもかんでも自己責任で片付ける風潮を作り出してる元凶新聞
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:29:53.61ID:9U/U1mWf0
>>833
道路がちゃんとしてる都市は復興が早い
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:30:36.21ID:9U/U1mWf0
>>829
具体的にどうやって?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 00:31:58.70ID:9U/U1mWf0
>>828
>自民党に政権奪還して今回の群馬の被害は抑えられた。

その他の地域は無視?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:45:52.50ID:F3h54+oO0
>>408
と言うのなら、原発を夢の島にでも建築することだね。
福島からだとムダに電圧降下しないですか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:21:28.06ID:wlUTlsUu0
高床式住居にするしかない
3階があれば助かる確率もあがる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:26:37.43ID:uksUVEIU0
スーパー堤防、あれ越水したら津波のように広範囲で災害おこるで
流れ出した水、どこにいくんや?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:30:51.49ID:+b3n6q2B0
>>6
脱ダム宣言の長野は死者が出てないのに、福島では死者がたくさん
ダム堤防に頼らず早めの避難が正しかったんだよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:31:35.89ID:+b3n6q2B0
>>19
脱ダムのが正しいやん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:31:54.43ID:zg2CoVkQ0
避難って簡単に言うけどさ


この世の悪業から逃れる事は誰も出来ない

by釈迦
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:32:25.24ID:+b3n6q2B0
>>841
早めの避難が正しいわな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:33:30.13ID:+b3n6q2B0
>>828
それより早めの避難がいいだろ
福島では死者が何人でた?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:37:47.46ID:x++ezrLD0
昔は川っぺりなんかBしか住んでなかったのに、そんなところに住むからだよ
自業自得だ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:38:30.80ID:8tsHT1OW0
今回は散々逃げてくれ、避難してくれとはなっから報道したろ

川沿いで避難してなかった奴は普通に自殺扱い。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 10:59:55.71ID:ymbZmWNT0
オスプレイだの地上イージスだの買ってる場合じゃないだろ
災害対策に金使えよ、無能総理大臣!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:18:56.40ID:O78c18/10
>>2
はいタワマン
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 11:59:57.97ID:4F4snYVR0
>>840
年寄りには無理だな やはり移転か
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:45:14.02ID:sr39r/Ii0
>>835
ほんとな、というか実質経団連の機関紙だし
公共事業減らせ、国の借金(政府債務)減らせ、消費税上げろ、法人税は下げろ
マジキチ新聞
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 12:55:16.42ID:Tlgm0wl40
一部再開した役立たずで予算食いの「スーパー堤防」を中止して
中小河川対策にまわせば良い。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:18:54.66ID:ZzTjglSk0
「堤防神話」でなく「ダム神話」が崩壊したんだよ

ダムは洪水から住民を守るというのは詐欺だったということ。

住民を守るのはダムではなく堤防なの。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:20:59.61ID:Dz3KSWT50
治水全否定か
ものすごいバカだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 13:41:39.92ID:kzHdiu+X0
>>90
神話ってだいたいフィクションてことだろ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 18:35:38.80ID:djWdUKTa0
駄無駄無駄無駄無駄無!!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:45:15.09ID:gmeTxHJR0
400年以上前に武田信玄が作った信玄堤は今回の台風でもちゃんと機能した
要はどこに作るか。地元の地理を熟知した人間がちゃんとした場所に作れば機能するってことだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:42.02ID:NoFKGahZ0
自分の命は自分で守ろう。
浸水想定区域からの転居して、安心の地に住み替えろ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 08:22:20.98ID:sjpCOPt80
しゃーない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/18(金) 14:11:25.05ID:GQ8w0X8y0
>>865
給料を下げてしまうと
所得を増やしてデフレ脱却を図るという
アベノミクスと矛盾してしまう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:37:51.61ID:AByg4ID00
もう限界なんじゃね?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:41:32.95ID:Vo3Q+orA0
ネトウヨの思い描くスーパー堤防と実際のスーパー堤防って違うからな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:44:41.67ID:lk7AemmQ0
>>854
経団連とかぬかしてるけど日本の株式市場を支配して、
モノ言う株主って外国人だからな
金が目的だけの外国人株主の代弁者、否大便者だぞ、あいつらは
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:47:11.19ID:48YlSLln0
つうか千曲川の決壊は伸晃のせいやで
国交省が堤防設計指針ってのを作ってて
堤防に要求される機能をいくつも上げてる中に越水対応ってのがあって
堤防を越えた水で堤防が損壊しないようにって対策
この堤防設計指針から越水対策を削除したのが伸晃が国交大臣のとき
理由は「ダムが流量をコントロールするので河川が越水する前提はダム政策と矛盾する」から
で、越水対策を削除したあとの堤防設計指針に基づいて作られたのが千曲川の堤防
結果見事に越水で決壊
まさに伸晃による人災
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:48:36.83ID:uC7poNU10
川沿いは1階は舟屋か車庫にしろよ
2階以上に住め
以上
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:52:30.94ID:R0Nt30PT0
下流で決壊しないように上流を切れやすくしてるんじゃなかろうかと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:55:17.59ID:Dkm2dslF0
鹿児島市で20数年前に水害にあったけど、被害にあった川沿いの家々は
一階を駐車場にしているのが多く見られる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:59:23.24ID:IYdKzd2Q0
誰のせいとかじゃなくて温暖化で台風が巨大化しているから
そういう増水を昭和に作られた堤防が想定していないってだけ
ここのところ過去最大の台風だのが毎度のように襲来してるでしょ
地球温暖化でこれからこれが普通になるの

台風19号 堤防決壊は71河川128か所
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138251000.html
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 00:59:32.16ID:hwTafH+20
川ばかりが注目されているけど、天然のダムになる田んぼと山が減ってきているのが最大の原因だろ、
経団連の意向で工業商業ばかりに予算を回してきた弊害だよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:06:09.95ID:xRimA+XA0
堤防は、柳を植えれば簡単には決壊しない。
幕府は義務付けてたのにw

それから、堤防を高くするより、川底を浚える方が重要。
特に河川敷を低くすること!
今禁止されてる川砂の利用を厳格に管理しつつ行うべし!
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:15:05.69ID:2B4U/QJq0
堤防は決壊する
だったら川底を深くすれば良い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:03:12.67ID:mfa8n7S20
>>880
近隣の地下水に大きな影響出そうだけど…
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:16:08.82ID:bN5TiD9a0
>>871
おおw
ネトウヨに任せておけば
なんか面白いモノが見られそうだなww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:18:47.40ID:bN5TiD9a0
>>882
川底を掘るというのは、即ちコンクリートで覆うってことだよね
川を水源とする地下水はもちろん枯渇する
田舎での本格的な治水が無理な理由にはそう言うこともある
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:19:44.14ID:WHYxX/OZ0
財源なんか国債をいくらでも刷ればいいだけのこと。
超デフレなんだから政府はそれくらいやらなきゃならない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:21:25.02ID:1VKwgKGR0
高速道路の法面もだけど、ユンボでポンポン押し付けただけの土塁で
なんで大丈夫だと思うのだろう?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:25:40.27ID:vZ50vbtQ0
>>28
決壊やら越水しない堤防の方が無理じゃん
じゃー決まった場所に水がいくようにしとくほうがいいじゃん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:26:40.42ID:n/ZIuEdt0
100年に一度の事に金かけるのは無駄とか言ってケチったからだろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:29:36.36ID:vZ50vbtQ0
利根川と渡瀬川合流付近に住んでいるんだが
あの辺の低くて家が少ないあたりは家にどいてもらって
普段は田畑、こういう時は貯水池にするようにしたらいいのに
指定域の田畑は被害あったら補償で

そういうところ作りまくっとけよ
関東平野のだだっ広い畑の中にポツンポツンと民家があるのみてると
なんだかなあと思ってしまう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:30:24.93ID:vZ50vbtQ0
>>25
んだね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:31:31.12ID:mfa8n7S20
川底を掘れば平時の水面が低くなって水道原水や
農業用水の取水も変わる
水遊びもできなくなるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:33:29.64ID:vZ50vbtQ0
>>61
一人www
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:34:09.19ID:KccRd4PN0
神話になっている堤防は信玄堤くらいだろ
現代の溢れさせない堤防は整備にきりがない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:35:35.60ID:vZ50vbtQ0
>>83
箱根登山鉄道ズタボロ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:40:56.83ID:+iofsKBs0
堤防がなければ葦原の素晴らしい湿地が広がるのにな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:41:24.05ID:0GIYOGaS0
いざというときは、水没させる地域を作っておくことが重要

今回は渡良瀬遊水池、春日部の地下貯水、彩湖などを水没させている
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:34.78ID:0GIYOGaS0
>>889
栃木県は今回、渡良瀬遊水池を水没させて被害を最小限にした

茨城県には、それがないから、何年か前に合流地点の常総市で決壊被害が起きてる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:52:15.34ID:imn7pjWB0
決壊したのは、土手が芝生になってるやつ。
全部コンクリートにしてしまえば、土手が削られることない。

いまこそ、
人のためにコンクリートへ
がされるべき時。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 07:58:32.74ID:imn7pjWB0
>>893
信玄のは土手が石堤防だから強いだけ。
石堤防はすでにコンクリートに置き換わってる。

決壊するのは芝生堤防だけ。
コンクリート堤防は決壊しない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:01:27.62ID:+unacfmJ0
今後の気候変動を前提とするなら”溢れないように”はイタチごっこな気がする。

溢れることを前提に被害を最小限に抑える最善の策は何だろう。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:15:50.70ID:No2UB43y0
決壊して水没したところが、あれだけ土で埋まるんだから、
堤防内も土が溜まりまくって、天井川になってるだろ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:17:23.52ID:mfa8n7S20
その決壊した堤防は何でできてたんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:21:49.12ID:5oBLyBPE0
>>865
正論
地方交付税を毎年なん千億ももらっといてそれでやれよな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 08:56:58.68ID:YOuN6mu30
豪雨のリスクは大きい。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:42:54.38ID:7zEXsEZN0
日本海側も油断してらんねーな
豪雪きたりしてw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 09:52:38.17ID:jxLp1QwK0
半島なんかより緊縮財政の方が敵なんだぞ
国防とインフラが最優先事項
これ恐ろしいのが安倍の後に控えてる奴らが
さらに緊縮派だからな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:15:39.71ID:A1vFBDvI0
>>873
水量をコントロールするもなにも、肝心の千曲川上流ダムが無いんじゃ無理。
千曲川上流ダムを作っておけば、今回の堤防決壊は防げた。

tps://i.imgur.com/Dd6r5nD.jpg
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:10:10.90ID:4HNDQpMA0
川には土砂が流れる。この土砂は、流れが緩くなったところで堆積する。河川の氾濫
した個所は、曲がった合流点が多かった。これは流路に土砂が溜まり川底が浅くなっ
た為にそこだけ水面が盛り上がり堤防を越えた可能性がある。これを防ぐには、定期
的な河川の浚渫が効果がある。実際、長野県がダムを作らないと決めた時に、河川の
浚渫は回数を多くするって話していた。でも河川の浚渫回数は一番省きやすい公共事
業なのでおそらくここ数年は、して居ないんだろう。ダムも土砂を貯める構造から土
砂を排出して寿命を延ばすって方向らしい。一度見直してみたらいいよ。w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:15:42.16ID:nJuExXGE0
ジャップざまあ!
めしうま
おかわり
ざまあ!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:16:11.23ID:nJuExXGE0
もうさ、日本政府ってないほうがましだろwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:19:54.71ID:nJuExXGE0
ざまあ!
泣きっ面にハチwww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:14.23ID:nJuExXGE0
これからは、自己責任で、水泳の練習をすべきだなwww
ぎゃはは
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:32:30.28ID:zopwJCVj0
ベースはやはり浚渫、基本中の基本だろう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:00:53.36ID:FJa5uLT20
堤防神話?
最初からありません。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:04:06.79ID:GpBoXm2a0
グレタの言うことは正しかったんや
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:10:56.14ID:YMXxUnl50
特別警報、レベル5はヤバイというのは理解してきたろうから、レベル4、高齢者等はレベル3で、
避難する習慣と環境つくりをしていかないとな
また、避難を受け入れる側の自治体も体制強化が必要
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:12:13.84ID:rr7zBXCb0
また台風が来てるな。一つは熱帯低気圧になって、太平洋岸をなめそうだし、もう一つが今絶賛発達中で直撃かもな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 19:58:20.88ID:J4nOv7Ui0
ハザードで決壊、氾濫で水が来る場所と分かってて家を建てる人の気が知れない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:24.87ID:FbH+6PAe0
>>900
ぶっちゃけそういう堤防は下流を守る為の安全弁だよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:17:40.13ID:/lqOVnyg0
オリンピックにいくら使ったよ
兆単位だぞ
その金を防災に使ってたらこんなことにならなかった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:54.71ID:FJa5uLT20
現実を見ろよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:36:03.54ID:Vjxsxte60
不謹慎ながら、住宅、道路、河川と被災地の建築、建設業は特需が来るのだが。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:41:36.02ID:FbH+6PAe0
>>926
それは思っていても言わない方が良いセリフだな
他のみんなも空気を読んで言わないでいるのだから
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:20:54.77ID:dFXfMJPy0
しっかりしてくれよ。
0929辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:29.52ID:LmzZ9VE+0
>>1

堤防神話なんて
ないんだよなあ

堤防は決壊してこそ、堤防なのだから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 02:29:46.91ID:I0K0KMxM0
公務員の人件費削って堤防整備に充てるべき
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況