X



【軍事】ステルス戦闘機「F35A」、1機40億円割高で調達…会計検査院が報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2019/10/18(金) 19:33:30.93ID:md1CZiuI9
 米国の有償軍事援助(FMS)による防衛装備品の調達状況について、国会からの要請を受けて検査をした会計検査院は18日、検査結果を国会に報告した。米国の最新鋭戦闘機F35Aの調達で、日本政府が国内企業を製造に参画させるなどしたため、1機当たりの調達価格が米国より40億円前後高くなっていたことなどが判明した。

FMSでは、機密性が高く、高性能な米国の防衛装備品や関連の役務が調達できる。支払いは前払いで、納入後、精算される。納入まで数年かかり、原価などが非開示で検証や比較が難しい。

 検査院によると、2017年度の日本のFMS調達は3882億円で、13年度の1117億円の3倍超。F35Aやオスプレイ、イージス・システム、早期警戒機E2Dなどを調達している。米国で11年度に9位だった日本の調達額は、16、17年度に3位になった。

 検査院は、調達が増えているF35Aについて、1機当たりの日本の調達価格を契約内容から算出し、米国が公表した自国向けの調達価格との比較を試みた。

 日本が完成品を調達した12年度の価格は約1.2億ドル(当時の円換算で約97.7億円)で米国より約1270万ドル(同10.3億円)高かった。それが日本企業が製造に参画した13年度には約1.5億ドル(同129.6億円)に跳ね上がり、米国との差は4倍の5610万ドル(同46億円)に拡大。翌年度以降も米国より4千万ドルほど(14年度は同38.8億円、15年度は同47.6億円)高かった。

朝日新聞デジタル 2019年10月18日19時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMBK3RG7MBKUTIL00Z.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191018002968_comm.jpg
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:51:14.49ID:lXqdrhww0
>>320
訂正
> 飛行機で払わなきゃ

飛行機代を払わなきゃ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:51:49.71ID:xmBqEl9n0
>>321
うん、だからノックダウンの組み立てはイタリアか日本
まさかと思うが、ノックダウンは全部バラバラの部品を買ってきて組み上げると思ってたの?

今時ユニット生産してないと思うとか、マジかコイツ…
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:51:55.66ID:VFoioTOg0
>>322
日本とその条件で合意したからだよ
F2の生産と修理が終わったから何か仕事無いと三菱の戦闘機ラインが干上がるし

パーツを日本に輸送して日本で最終組立をする
基本的に日本の購入分だけね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:53:56.11ID:VFoioTOg0
>>324
いやペンタゴンだっつーのw
ALGSは国家間取引が多いから軍やメーカーが管理し切れるものじゃないんだよ

バカでもちょっと考えたら判るだろにw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:55:59.34ID:xmBqEl9n0
>>329
はー。日伊がFACOで米のロッキードで管理してる意味全部無くしたなw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 01:58:14.22ID:n85O9tmj0
心神とは一体何だったのか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:02:46.89ID:xmBqEl9n0
ちなみに三菱は一部電子部品、アエルマッキは主翼の大部分を造って一度ロッキードの納入
アメリカでそれぞれのユニットに組まれて、最後はFACOに送られる方式
やってることはほぼ大差なくイタリアはノックダウンと言ってるんだよねえw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:06:41.93ID:VFoioTOg0
>>327
だからノックダウン生産ってのをいい加減理解しようよw

ノックダウンってのは輸入したパーツを組み立てる生産方式で
パーツを輸入した時点で所有権の移転がされてる訳ね
だからそのパーツを組み立ててもいいし稼働機に回してもいい
そこは買った国の自由だから稼働率維持が期待出来る訳さ

F35はFMS購入でアメリカの紐付きなのね
生産するのも納入するのも整備(日常のABチェックは別ね)するのもアメリカ
でも全部アメリカにやられると日本の防衛産業が干上がっちゃうから
日本はF35購入と引き換えに日本にも下請けネットワークに参加させて貰ったのね

で日本に最終組立工場が出来て今のところもそこで重整備もする流れになってる
でもそれを管理するのはあくまでアメリカなんだよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:11:57.89ID:VFoioTOg0
そもそもイタリアはF35の共同開発国だからノックダウン生産出来るよって話であってノックダウン生産なんてしてないだろ
イタリアにそんな金無いし
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:15:26.56ID:7H47Q9+j0
だからF3は国産でいったほうがいいよ
失敗したってスクランブルくらいはできんだろ
出来不出来ってよりは、交渉で牽制できる機体ないとダメなんだってば
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:16:55.43ID:S5b+000R0
戦闘機って東側のほうがかっこいいよね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:18:54.62ID:xmBqEl9n0
>>333
FMSは所有権は移転するが、何に使うか使って良いかに制約がそれぞれ契約ごとに異なる

そうしてとうとうイタリアのFACOでノックダウンを無かったことにし始めたぞ…
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:23:09.70ID:wYsSdzES0
1機あたり40億円の割高は必要経費!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:35:21.19ID:bbc6rO2E0
日本独自路線で、無人戦闘機開発希望
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:36:39.45ID:tZKqNPAn0
TEH 金づる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 02:37:17.73ID:+GQx/VVp0
キックバックでどんだけもらってるんだろね
関係者にプライベートマネー50億はポッケに入ってそうだな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 03:04:56.74ID:vqwEw9vK0
金を捨てるッス
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:24:51.21ID:3m2N4Tv80
技術移転の 国内生産  は大切

とっとと日本純国産機を作れよボケナス政治家め!== 財務省緊縮財政の言いなり
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 10:29:29.40ID:3m2N4Tv80
>>1  ロスケ スホイ57とステルスドローンが、先月に編隊飛行してたぞ!

日本は軍事費が足りん == アホ政治家クソ官僚は、国民を真面目にまもる気がない国賊
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 11:33:08.27ID:/QZt0Ui40
>>219
仮想敵国に戦闘機の整備は頼めない、ってことでしょ
逆に日本が韓国にF-35の整備をしてもらうことになったら断固拒否だわな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 12:51:29.42ID:poGrPuB/0
>>141
そういう話があるってだけで、
まだ、正式に決まったのではないと私は聞いていたがな
まあ、この種の情報はあまり大きく報道されないし
私の見落としで知らなかっただけかも知れないが
ともかく、私が知る限りは、まだノックダウン生産だったと思うが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 13:08:15.49ID:9PSKHxjw0
>>350
FACO建ててそこで組み立てた機体を調達する予定だったが高くつくので追加分は完成機の購入
FACOの分も今後は輸入に切り替えるって話になった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 14:32:03.81ID:TuyizF+V0
過剰分はどこへ消えた??
はい!
アメリカ国内のタックスヘイブン=デラウェア(租税回避地)に隠れ資産としてプールされてます!
安倍、自民党の隠れ資産ですわw

もう晒すよw(どんどん)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 15:45:11.55ID:eMyusDXh0
会計検査院の「次期戦闘機(F−35A)の調達等の実施状況について」って報告の中のグラフが
↓こんな感じなんだけど

F-35A機体価格の推移
http://report.jbaudit.go.jp/org/h28/ZUIJI11/IMG/2016-h28-Z11017-0-z6.jpg

ドル建てでみれば導入初年度の機体価格とFMSに戻ってからの平成28年度の機体価格、
ほとんど変わってない
エンジンが多少値上がりしてるが、アメリカの年平均インフレ率と比較して、異常な
ほど高騰してるとかいうレベルでもない

>>1の記事は為替無視した印象操作だと思う
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 18:17:51.20ID:v0QIgiB00
F2後継機は日本で「も」作ることになるから、F35はアメリカで作ったのを少しでも安く買えばいい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:23:07.13ID:VlE/fxKp0
>>353
量産が進んで値下がりする事を考えれば高騰とは言わないが値上がりしているとは言えるけどね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:30:04.87ID:xQdd6nIr0
>>309
F-35の日本組立分38機については、三菱がローッキードマーチン社の下請けとして組立作業を請け負い、最終チェックをロッキードマーチン社から派遣された米国人が行う。

そのため、F-35のロッキードマーチン社組立分と比較して、三菱への下請け工賃と、米国から派遣された社員の滞在費等の経費がプラスされる。

まあだいたいそんな感じで価格に上乗せされるので、アメリカから完成品を輸入したほうが安くつのは仕方ない。

三菱の組み立て工場は、今後F-35の重整備用の工場にも使うので、投資が全部無駄になった訳では決してない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:35:45.39ID:XpNhm1Qu0
>>353
まあF15の値段を考えると
F35は安いな

安全装備や電子装備のついた車が
二倍三倍になってることを考えると
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:38:24.48ID:bydOPn1O0
これで米国の一番の友好国・・・
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 20:40:20.78ID:2iiwmmX80
>>358
中国はJ-20を破格で売ってくれるとでも?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 21:11:20.23ID:g14Fcrxv0
>>9
馬鹿だなぁ
敵が何処にいるか解らないのは普通に怖くて攻め辛いだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 22:18:13.29ID:Sp0R8Bh+0
>>356

契約で、三菱での組み立てを条件にしてるん有ろ。
三菱自体はロッキードに業務依存してるわけでもないので、
下請けでも何でもない。
チョンが精神勝利したい気持ちは分かるが。www
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:17:34.26ID:Sp0R8Bh+0
>>365

割高どころか割安だろ。w

>2019.03.11
>軍事的雑学|F-35は1機116億円!P-1は221億円!防衛省が主要装備の単価初公表!

日本のF−35Bの調達価格も約140億円で、台湾のF−16Vの調達価格
約130億円と比較したら、10億円高いだけだわ。
F−3の開発計画が価格抑制に成ってるのか、安倍さんとトランプの
信頼関係なのか分からないが。

因みに韓国の場合。w
>韓国は米国ロッキードマーチンからF35を40機輸入することに決めた。
>1機あたりの購入価格は1211億ウォン(約106億円)だ。
>この価格にはF35に適用される核心技術の移転が入っていない。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/19(土) 23:57:29.53ID:vwBot0FR0
おれもやりたい。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:16:50.89ID:HsX+yEVm0
>>364
三菱が組立分のF-35の代金はアメリカ政府に支払われ、アメリカ政府からL.M.へ、L.Mから三菱へって流れなの。
日本政府が三菱から買ってる形ではないので、かたちの上では三菱は下請けみたいなもんだよ。
下請けとは呼ばないかもしれんが、三菱がL.M.から金もらって組立作業を代行している(た)。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:40.44ID:HsX+yEVm0
まあでも、最終組み立て・検査工場の設置を許可されたのは元々の開発パートナー国で有ったイタリアと、
開発に一切かかわってない日本の二国であったっというのも事実ではある、
んがしかし、日本政府は結局、コスト的に有利な完成品輸入に舵を切ってしまったけどね。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 08:48:18.77ID:BVNi+SoB0
80才になるお婆さんが自らの命も顧みず日本の本当の真実を本にして出版した。
山本文子著 山本奈実編 『大日本帝国復活―百済人の野望』ホームページを持っているので本名とタイトルをググれば見れますよ!
本当の日本人は我が国の真実から目を背けてはいけない最終段階です!
少しでも心に響いた日本人の方がいらしたら拡散してくれれば幸いです。

http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

edc9
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 09:40:46.13ID:wPsICiWl0
>>7
F-35共同開発時は武器輸出三原則等の制約があり、日本はF-35の共同開発に
加われなかった。今は防衛装備移転三原則となっているので加われる。

F-4ファントムの後継(第4次F-X)で当初空自はF-22Aを望んで米国に情報提供
を求めて断られ選考を延期し、選考し直して”民主党政権時代にF-35A42機を導入決定”(※ここ重要)
閣議決定している。去年の防衛大綱でF-15Jの近代化改修できない100機をF-35AとB
に代替するため追加導入でF-35AとB合計147機導入と閣議了承。

国産は将来戦闘機(F-2後継機の国産案、すべての要素や部品を国内で賄う純国産ではない)で
目指す方針が去年の防衛大綱・中期防で示されている。F-35は共同開発に加われなかったので
F-35共同開発国のイギリスと組んでJNNAM(将来中距離空対空ミサイル)を開発するとか、
国内組立打ち切り(米国から直接輸入)になったけど名古屋のFACOで部品の組立や打ち切り後のF-35の
整備等のメンテナンスを名古屋FACOで行う位しかできないようだ。

最後にF-35は中型でエンジン単発、将来戦闘機(F-2の後継機、イメージ図から推察)は
大型でエンジン双発等で特色を異なるように作るようなのでF-35と将来戦闘機、F-15J
能力向上型(近代化改修可能な機体)の3機種を将来的に使うことにより空自は航空防衛力
を維持したいのでは。

マスコミの報道は戦闘機の選定時には、怪情報とか出回るので毎回ぐたぐたで、あてにならない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 10:04:43.90ID:kLsvbRQT0
F-35はあくまで国内組み立てとか国内生産とかを含めたから割高になっただけだからまだわかるが
グローバルホークとか意味不明に値段上がってるからな
しかも発注から何年たってるんだって感じだし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:22:23.61ID:Xw+4NoDz0
>>371

WGIPで洗脳されて、事実が全然見えてないのは分かった。
アメが戦後日本に対してやった事前検閲や除法捏造の恐ろしさが良くわかる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:57.28ID:YNSc1LI70
>>29
性自注から変わらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況