X



【宮城】大川小、児童23人の19遺族の賠償で石巻市議会紛糾 20日に臨時会招集を急きょ決定★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/21(月) 23:23:42.87ID:t/cGQm9P9
大川小賠償で石巻市議会紛糾 あす臨時会関連議案提出
10/19(土) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000009-khks-pol

 東日本大震災の津波で死亡・行方不明になった石巻市大川小の児童23人の19遺族が市と宮城県に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁が市と県の上告を退ける決定をしたことを受け、市議会は18日、議員全員協議会を開いた。村井嘉浩知事が立て替え方針を示した20億円超の賠償金と遅延損害金の支払いを巡り議論は紛糾。市は20日の臨時会招集を急きょ決定し、関連議案を提出することになった。

 亀山紘市長は司法判断や県が賠償金などを立て替え、市が分割で返済する内容で合意した経緯を説明。支払いの枠組みなどに関する県との取り決めを専決処分する考えを示した。
 議員からは上告を決めた市長の責任論や県に負担を求める意見が続出した。市は判例を基に市町村による負担の妥当性を主張。亀山市長は「(県も)応分の負担をという話はしたが判例がある。市の財政状況から見て、立て替えは望ましい」と理解を求めた。
 複数の議員は「市長の一存で決めるのはいかがなものか」「20億円超の支出を専決処分で決めるのはおかしい」と激しく反発。早期の議会開催と、支払い方法や学校の防災体制に関する議論を促した。
 菅原秀幸副市長は「市としては(県との合意が)白紙の状態になることを知事に相談することになる」と答弁。合意をほごにするとも取れる発言に、会場に一時緊張感が走った。
 協議会終了後、市は20日に臨時会を開き、立て替え金を返済する債務負担行為関係議案を提出することを議会に伝えた。可決されれば、市は来週にも県と取り決めを交わす。

 亀山市長は取材に「誤解を与えてしまった」と釈明し、県との合意を覆す考えはないことを強調。「返済は10年程度を想定している」と述べた。

★1が建った時刻:2019/10/19(土) 16:41:49.54
前スレ
【宮城】大川小、児童23人の19遺族の賠償で石巻市議会紛糾 20日に臨時会招集を急きょ決定★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571589791/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:32.00ID:/Bl8vnxF0
2
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:51.11ID:/Bl8vnxF0
人生で初めて2を取った。嬉しい。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:34:49.35ID:AURgG44B0
責任とか非を、第三者の裁判官が決める。
これはいいと思うんだけど
民事はどうしても賠償額という形でそれを示してしまう
そこが余計な妬みやら憶測を呼ぶ
賠償額は抜きで、あの時悪かったのは誰それじゃーと
お上が決めるだけでいいのにな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:36:37.52ID:zYjqewFe0
地裁の判決が出た時点で想像ができたことなのになんで今更あわてるのだろう。
本当に何も考えてなかったんだね。
馬鹿にもほどがある。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:38:19.71ID:Mk8W8Evb0
裁判官はAIにとって変わられるんじゃないかな
人間が裁くよりよほど適切
感情や世論への配慮や上への忖度もなく正しい判断をしてくれるだろう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:24.53ID:zYjqewFe0
>>6
他人の収入を妬むのは自然現象みたいなものだけど、
それでも妬むほうがおかしいのだから考慮する必要はないと思う。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:59.72ID:3Oie5IV80
>>1
お上を訴えることを潔しとしない遺族もいなすったんでしょう?
その方々にもお見舞金として分けてやるのが人情ってもんだぞ!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:43:53.97ID:zYjqewFe0
>>10
とりあえず一審はAIとか良いだろうね。
法律相談なんかもAIかして気軽に利用できるようになってほしい。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:48:29.72ID:FzMl/kD/0
>>12
原告に加わっていない残りの遺族も石巻市に請求すればよい
支払わないというなら訴訟とればよい
過失が認定され賠償責任が確定した判決があるわけだから残りの遺族も勝てるだろう
3年時効の国賠訴訟ではなく10年時効の契約構成の安全配慮義務違反で訴えることになるだろう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:50:17.61ID:hAFpdRVZ0
生き残った教師は、未だに逃げ回ってるの??

もう真実を証言しないと生きてる意味ないでしょ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:51:05.57ID:lxo3spKR0
メルトダウン時の責任取る覚悟も無く誘致したのが悪い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:52:06.73ID:6utWKDCs0
判決が確定した以上、悔しいがカネは払わざるを得まい。
その代わり血税にたかった遺族を県と市総出で村八分にしてやれ、見せしめだ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:53:12.51ID:1ex1Swg70
地裁はそれでも温情判決だったのにお役人様が少しの責任とるのも我慢ならんと突っ走った結果
ぐうの音も出ないくらいボコボコに責任追及されてやんの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:56:23.11ID:tEXA0zmi0
>>18
なるほど、そんな感じか

ふるさと納税で頑張るしかないな→20億円
禁じ手の商品券ならすぐ集まるけど…
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 23:59:02.91ID:J9k1gxht0
市と県に損害賠償責任が認定されたのが判決なのに
県は立て替えるだけで,市が全額負担するって話になったので
紛糾したんだとか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:05.39ID:GkEcU91l0
訴訟起こさなかった残り3分の2の遺族はお金貰えないのか
貰えるとしたら石巻大変じゃん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:04.73ID:DUl8xpx10
面白いから破産しろ
市を破産させた判決として残せるぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:12:14.27ID:XNyRryRv0
災害時は学校側は校庭に子どもたちを出す事しかしないのでその後の引渡しから避難までは保護者の責任でお願いしますって制度にしよう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:13:59.00ID:53TiVmGE0
「山が崩れると思ったから」 なんていう言い訳が通用するわけないのに
そんなこと言い続けてるから負けたんだよ
だいたい山が崩れたら校庭も堤防も土砂で埋まってどこに逃げても生き埋めで死ぬだけなのに
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:19:57.61ID:8aQhmFa20
市税と公共施設の値上げしか財源はないな。理由は「最高裁の決定により、19遺族に賠償金を払うため」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:20:40.17ID:LAQ+WzY40
どんどん教師を叩けばいいよ
教師なんて割の合わない職業に就く人が激減りするだけだよ

現に絶賛減少中で本来なら教師にしてはいけない人まで採用されてしまってる
そりゃロリコンショタコンいじめっ子だらけになるわな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:29:15.63ID:ISAPbYNE0
1人7000万円

子どもを守るような防災対策に何百万円か
寄付する世帯あるのかな

まず1世帯もないだろうな

家ローン、新車、海外旅行
そんな使いみちばっかりだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:40:38.74ID:yi2NMvnH0
うろ覚えだが、生き残って逃げ回ってる教師は、前任の学校で避難マニュアルを見直し書き換えていて、それで前任の学校の子供は安全に避難出来ていたらしいな
防災などに知識があっか
大川小でも裏山への避難を進言してたんだろ
ただ、大川小のマニュアルには三角地帯等、という文言があり、「等」が指示として曖昧だったため判断が遅れたと
校長不在、避難してきた地域住民に区長、土地勘の無い教師、迎えに来る父兄、そんな有象無象集団で、誰にも責められずリーダーシップをとって判断誘導するのは並みではなかろうね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:44:21.56ID:K3WfvKpD0
>>28
空き地っていうデフォルト例文のままで、きちんと校庭に避難した先の避難場所を決めてなかったんだよ

生存した教師が前任校相川小のマニュアルを作った津波避難に詳しい人物だったのは合ってる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:47:42.99ID:iTSiFUeI0
なんですぐ避難しなかったのかね
いずれにしても10分ぐらいで行動するべきだったんじゃないのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:51:29.93ID:8aQhmFa20
大川小行ったことあるけど、大きな川に面した校舎に、たいした高くもない山があったのを覚えてる
とっさの避難行動って訓練しないととれないからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 00:54:57.24ID:UPaWY9vu0
>>30
校長が出張で不在だった
常日頃からワンマン校長で教員が校長に相談なしで勝手な行動をする事を厳しく禁止した
津波警報がでたからと言って児童を山に登らせ怪我をさせた挙げ句津波が来なかったとき
校長にどんだけ責め立てられるか分からない
しかし校長への連絡はつかない
教員たちは自分たちでは判断が出来ずずっと校庭に留まってしまった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:05:22.58ID:53TiVmGE0
>>32
それが真相か
べつに津波が来ないと思ったわけでもなく 山が崩れると思ったわけでもなく
地域住民のことを考えていたわけでもなく
自分たちの保身で頭がいっぱいだったってことか
公務員によくありがちな話だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:06:16.37ID:ITdj7n5t0
>>30
>>32
ハザードマップで安全とされてたからじゃないかな?
ただし、恐らくFMラジオ聞いて、動き出した。
広報車ではなく。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 01:22:51.19ID:76FPz6Ep0
>>28
まあ出来た人だから黙ってるのやろ
この人の発言権握ってるのは市長だし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:16:46.05ID:zdmdgc2g0
>>32
教頭や教務主任は早い段階から裏山への避難を検討していたからそれは違うのでは?
リーダーシップが発揮できない教頭という意味合いならそこはあっていると思うけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:18:28.22ID:zdmdgc2g0
>>34
教務主任のFAX手紙だと広報車の警告聞いたと思われるけどね
地裁の認定もそうなっている
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:27:09.92ID:ITdj7n5t0
>>34
地裁でも「聞こえた」と言ってるわけではないのでは?遅くとも広報車・・箇所
実際に聞こえたかどうか地裁でも誰でもわからんけどね
教務主任は本当はその場にいなかったんじゃないかな?
グランドでラジオ流してたという書き込みは読んだことがある
今となっては真実かわからんし書き込みも示せないが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 03:54:58.85ID:zdmdgc2g0
>>38
被告主張ですらこれ

教員は,校庭への避難後の情報収集,殊に午後3時28分以降,
河北総合支所の広報車が高台避難を呼び掛けながら大川小学校前の県道を通過したことと,
ラジオ放送によって予想津波高が10m以上に改められたとの情報に接したことに基づき,
津波の襲来を現認する以前の段階で危機感を抱き

地裁判断

E教諭は,遅くとも午後3時30分頃までに,河北総合支所の広報車が,
上記のように避難を呼び掛けながら県道を通るのを聞き,
D教頭に,「津波が来ますよ。どうしますか。危なくても山へ逃げますか。」と問い掛け,
D教頭は,E教諭に,校舎2階への避難が可能かどうか確認するよう指示した。

そのような中,河北総合支所の広報車による呼び掛けに関しては,
前記認定のとおり,遅くとも午後3時30分頃までには,
広報車が大川小学校の前を広報しながら通り過ぎて三角地帯に至り,
それを聞いたE教諭がD教頭に対して,「津波が来ますよ。どうしますか。
危なくても山に逃げますか。」などと問い掛けていたものと認められる。
このように,E教諭は,河北総合支所の広報車による呼び掛けを聞いたものであるが,
これは,ラジオによる宮城県全般に関する情報などではなく,
大川小学校に面した県道を走行中の広報車からの,
津波が長面地区沿岸の松林を抜けてきており,
大川小学校の所在地付近に現実の危険が及んでいることを伝えるものであった。



> 地裁でも「聞こえた」と言ってるわけではないのでは?
この主張に無理があるのでは?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 04:03:48.81ID:gohEMoXo0
>>38
> 実際に聞こえたかどうか地裁でも誰でもわからんけどね

そうだな、お前にもわからんはずだな。

> 地裁でも「聞こえた」と言ってるわけではないのでは?

わからんお前がなぜそう言える?

嘘吐きと馬鹿は黙っとけ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 04:30:58.59ID:hCNOnAlB0
>>26
脅しだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 05:30:37.46ID:iQHC2KZB0
石巻なんて潰れたって、誰も困らないぞ。
石高、石女出た奴なんて、学区のトップ校に過ぎないのに、名門校出たかのようなプライド持ってて、使い物にならない奴しかいない。
宮城には仙台があれば十分。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:00:03.40ID:G/eTaiea0
石巻市と宮城県が負けたん。落としどころとして、こんなもんなのかもな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:26:05.01ID:JbPzHM8i0
石巻市は議決無しの市長独断裁判→負けても反省はしない
宮城県は 県議決議付きで↑賛成→でも市が払え

さぁ この亀裂は今後マグマを噴出すると思うと
ワクワクが止まらない♪
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:31:44.05ID:w83Gzqb60
>>26
倍率が高かったころから体罰教師、無気力教師、ロリコン教師はいっぱいいたぞw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:33:13.79ID:LAQ+WzY40
だいたい
勉強を教えるだけならともかく
家でやるべき躾けまで押しつけられて
部活の顧問もやらされて何か問題が起こったら責任取らされて
こんな大災害が起こったときに
自分もさっさと逃げたいのに何十人もの生徒を安全に避難させる義務まで負わされて
失敗したらこんな風にボロクソに叩かれて

これで並の給料しかもらえないんだよ
そりゃロリコンショタコンしか教師になろうとしないだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:35:01.03ID:ZAeOL1m40
教師の指示を無視して一目散に裏山に逃げた奴だけ助かった
抜け駆けが上手い奴が社会で生き残るという道徳
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:36:10.27ID:w83Gzqb60
>>27
市や県に子供を殺されたという思いだろうから、
市や県に寄付する可能性はほぼゼロだろうね。
原告被告として対立している以上は当然だろうね。
ほかの慈善活動に使うかどうか、それは個人の判断だろうね。
高収入ではない俺でも募金することはあるからそういうことはあるんじゃないのかな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:37:24.31ID:LyKp5KQT0
本件では地震発生直後の混乱下で児童の世話や施設の安全確認等に忙殺され,三次避難先と して裏山に上ることも検討されたが,地元住民や教職員の一部に反対する声があり,結果的には裏山に上らずに三角地帯に向かって移動した。
非常に切迫した状況での判断,避難行動に結果回避義務違反を認めるかどうかと言えば,どちらに転ぶかわからない不安定さと,結果回避義務違反を肯定するのは結果責任を問うに等しいのではないかとの懸念もある。
教職員の多くは児童と一緒に津波に飲まれて死亡しており,児童を避難誘導しようとする教職員間で具体的 にはどのような遣り取りがあったのか,義務違反の有無を判断する材料が十分に存在するとも限らない。


地裁は結論ありきの判決と言われても仕方ないかもな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:40:49.06ID:JbPzHM8i0
>教師の指示を無視して一目散に裏山に逃げた奴だけ助かった
抜け駆けが上手い奴が社会で生き残るという道徳

地震→児童 山に逃げる→教師が引きずり降ろす→児童死亡
引きずり降ろした先生→山に逃げて助かる なんですよ

よって おぼれた犬に石投げるって奴ですね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:41:01.39ID:w83Gzqb60
>>47
学校の教師であって塾の講師じゃないからね。
生活指導や安全管理は本業の一部だから仕方がないね。
ただ人手不足は現実の問題だし、収入も抑制していかなければならないだろうから、
非正規講師の導入や専門的な業務の外部委託なんかはあってよいだろうね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:43:15.38ID:o9elu5Nc0
議会「県も払え」
市長「断る」

議会「議会開け」
市長「断る」

議会「専決やめろ」
市長「断る」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:48:05.15ID:h2yD9HT+0
>>23
それでも児童78人も死なないわな
結果がほぼ全滅だもん、馬鹿に避難を任せてはいけない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:49:03.33ID:JbPzHM8i0
流れで言うと議会との決裂の市長は辞任コースだが
再選挙狙いかな?なんですけどね・・
まぁその前に 教委も首にしてもらわんとね
こいつも 一味だしね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:50:24.16ID:h2yD9HT+0
>>28
三角地帯等なんて記述はないよ?
空き地等、ならあったけど
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 07:54:34.25ID:uGKMRkeu0
>>55
多数派は市長支持だから日曜日の臨時議会で予算の承認はされてる。
今後あるとしたら上告費用もしくは市全額負担への住民監査請求、
最悪のシナリオは訴えてない遺族が裁判を起こすことかと。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:00:44.35ID:G/eTaiea0
個人が賠償するわけではないから裁判官も判決を出しやすいだろうね
石巻市の住民全員が橋賞金を支払ったわけだけど
一人当たりだとしれてるだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:01:52.35ID:U+85Xjmh0
>>23
出来ないことは出来ないでいいと思うんだよね
感情に流されてはいはいすみません次は完璧に頑張りますとか良いお返事しちゃいけない
無理なものは無理
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:05:58.59ID:G/eTaiea0
暇だから計算してみた。一人当たり一万4千円くらいになるんだが
計算あってるかー
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:09:28.28ID:w83Gzqb60
>>59
俺もできないことはできないでよいと思う。
土日も部活動とか俺には到底無理。
だから教師の大変さもよくわかる。
でも津波の時の高台避難ができないなら潔く辞職しておくべきだと思う。
そういう人はもっと誰でも出来る簡単な仕事に変えたほうがいいよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:13:22.57ID:erEt5an+0
>>6
今回のケースは妬みというより、裁判行為も含めておかしいんじゃないか?という考えが大きいと思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:15:04.65ID:X0eIDXhz0
教師はブラック職種だからなあ
今後ますます志望者は減って質も落ちていくだろうね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:17:31.92ID:6xXze7WL0
>>17
お前こそこの社会から消えろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:17:57.52ID:MHOlF3fk0
権威主義を妄信するとこうなるという典型ではある
馬鹿じゃねーのと従わずに逃げた子供は生き残ってるしな
自分で考える頭を各々持った方がよい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:20:28.94ID:G/eTaiea0
あんな大地震が起きてるのに殆どの保護者が児童を引き取りに来なかったかい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:22:57.56ID:LAQ+WzY40
そう
そしてもし山に逃げた子供が土砂崩れで死んで
校庭に残ってた人たちが無事だったとしても
教師の責任になってしまう

どっちにしても詰んでるなこりゃ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:25:02.97ID:erEt5an+0
>>24
そのケースは山全体が完全に崩れたケースしかないような
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:26:49.59ID:13BDtjoE0
なぜか山崩れにしたがるんだよね
土砂崩れでも十分危ないのになw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:28:22.26ID:uGKMRkeu0
>>62
1・今回の事故(過失は認められてるから事件ともいえる)が学校管理下で起こったことに争いはない
2・無過失補償の学校災害共済には津波免責条項があるけど、それでも500万円は支払った。
3・国家賠償法は津波による免責を認めていない

なぜ、この状況で石巻市が免責になると思ったのかが不思議。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:29:07.66ID:13BDtjoE0
>>61
だからマニュアルが必要なんだよ
大川小の先生たちも、たまたま異動で大川小にいただけの人だから
他の小学校が無事だったのは、先生の資質とは無関係
同様に大川小の件も先生の資質とは無関係だったわけだ
そして、個人の資質に頼ってるようじゃ、組織の体制がおかしいという事でもある
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:36:13.25ID:rg8ZgITo0
そりゃあ,ハザードマップで安全とされていて
津波用の避難所になってる場所に
津波からの避難計画なんか作られる訳ないよね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:36:19.41ID:K3cKie2B0
最近の裁判は払えるならほとんど払わせてしまえという判例が多すぎるわ。
妥当なところでという裁判官はおらんな。この国の司法は政治以上に腐ってる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:36:30.94ID:9qWbfdMi0
阪神淡路大震災で ビルが横倒しになってたから ビルだって避難出来ないんだよ。

大津波警報が発令されたら 自分の所迄 津波が来ない様に祈るしかない!

山崩れや 土砂崩れで山への避難を否定するなら
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:38:30.68ID:L+DA07w20
教員の身分は県の職員なのに
なんで全額市の負担になるんだろうか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:42:46.64ID:G/eTaiea0
裁判で問われてるのは教師の責任とか過失ではないからじゃないの
過失は避難場所を決めてない管理者にあったと言ってるよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:45:37.64ID:uGKMRkeu0
>>76
県費負担教員がやった体罰に対する賠償負担比率を巡る訴訟で全額市負担とした最高裁判例があるらしい。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:46:39.99ID:uGKMRkeu0
>>77
教員が無過失なら、なぜ宮城県に賠償責任が出たかが説明つかないのでは?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:48:53.06ID:kEHf514y0
>>78
判例主義の弊害やなあ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:50:57.33ID:uGKMRkeu0
>>74
支払能力は考慮しないんだから裁判になれば事務的に判決するしかないかと。
謝罪でなんとかするとか和解を探らない学校側(大川小以前に裁判が終わったところも含む)にも問題がある。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:59:29.23ID:UawAqWuZ0
ざまぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 08:59:31.94ID:vjdrpgtf0
>>72
マニュアルに沿った避難誘導するのはともかく防災マニュアルを教師に作れってのは愚策だよなあ
特にハイリスクな地域は専門教育受けた防災の専門家に作らせろと
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:00:30.28ID:G/eTaiea0
>>79
ようわからんけど宮城県に賠償責任があるんだろうけど
市が全額支払うんでしょう。支払えない場合は県が支払わないとならないのかな
県に責任があるのは単に上位の組織だからとかあるんだろうかー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:14:02.30ID:erEt5an+0
>>32
酷い妄想だな
こうやって基地外がミスリードをして、間に受けるアホが出てくるという
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:17:43.72ID:zdmdgc2g0
>>50
そうだね
仕方ない「かも」だね

そうそう
地裁判決は公開されているのだから、
その具体的に指摘している懸念について、
一つ一つ検証してみれば如何かな?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:18:04.38ID:zdmdgc2g0
>>83
事前に相談することは出来るんだよ
市立なんだから民間に比べて市役所の防災課に相談なんて余程やりやすい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:20:33.73ID:zdmdgc2g0
>>62
そう考えるのは頭おかしいんだろうな

感情的にそのように思っても、理性で考え、そうだな法律通りだなと普通はなると思うけどね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:22:40.11ID:zdmdgc2g0
>>66
> 馬鹿じゃねーのと従わずに逃げた子供は生き残ってるしな
> 自分で考える頭を各々持った方がよい

うんうん
君も自分で事実を確認する頭を持った方が良さそうだね
教師の指導に従わずに逃げて助かった児童は居ないから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:27:38.03ID:G/eTaiea0
貯金の金利は安いけど賠償金の遅延金とかものすごく高いんだね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:28:55.15ID:LAQ+WzY40
>>83
ホントどこまで教師の仕事を増やす気だ
で、どのレベルの防災マニュアルを作ればいいのかの指針はなし
今後同じような災害が起こって亡くなる生徒が出て裁判になって初めて判断されるというね
そこでダメ出しされたらはい有罪

このご時世教師になる人はバカだと言われても仕方がない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:31:30.89ID:G/eTaiea0
映画化すればー
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:32:49.07ID:zdmdgc2g0
>>80
その判例に勝てる見込みの理屈があるなら訴えればいいだけなんだけどね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:33:17.07ID:gt9VBeS40
>>13
今回の是非は兎も角、地裁なんて無駄だと思う。
トンデモ判決が多過ぎる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:33:40.97ID:vjdrpgtf0
>>86
具体的に指摘してる懸念てどれのこと?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:39:47.78ID:zdmdgc2g0
>>79>>84
教員無過失ではないからね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:40:36.39ID:iTSiFUeI0
>>48
災害に詳しい教師も逃げて助かったらしいなw.
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:42:02.85ID:zdmdgc2g0
>>95
「非常に〜懸念もある」
「教職員の〜限らない」
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:42:51.85ID:rHeyv7CU0
>>91
教師が気にしとらんのだからお前さんが気にする必要はない
本当に無理なら指揮権返上すればよいだけの話
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/22(火) 09:43:52.55ID:iTSiFUeI0
>>73
だからシンプルに裏山で良かったんじゃないか
津波に対しては確実に助かるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況