X



【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/26(土) 08:08:08.55ID:bvdD7ZBj9
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572017413/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:10:49.46ID:N6fTtBaZ0
老後賃貸はしんどいぞ
現役時代に無理に買うなってだけでさ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:12:52.20ID:lqwnRMKV0
持ち家維持も結構キツイぞ
クルマと同じで古家は税金が上がるし
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:13:04.36ID:JBQMZ8Zq0
>>1
金持ちは家を資産と考えるけど、貧乏人は負債と考えるからな
折り合うはずないよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:13:54.84ID:Pdkvh8sG0
一般サラリーマンにおける賃貸派は..仕事において、やれる方法を考えるより出来ない理由を並び立てて新しい取り組みやプロジェクト推進、マネジメントなどできないタイプのイメージ。
実際管理職になればなるほど賃貸は減っていくよね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:14:05.60ID:gz/yINRw0
自治会や町会はいい人でまとまってれば苦にならないけど
ナニな人がかたまってたら地獄になる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:14:14.89ID:Znw95aBx0
家高すぎるんだよね
隣人が糖質になったとかごみ屋敷になったとかすると最悪

ストレスないのは賃貸だろうなって思う
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:16:37.47ID:7wvCx/mW0
そんなの人それぞれじゃないかなー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:18:27.90ID:KFNdPOOs0
何故老人に貸してくれないか・・・・・死なれたら事故物件になるから。

これに尽きるだろ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:18:37.01ID:KeMX4kN30
>>8
特定空き家に指定されるとヤバイ
だからウチは賃貸に出してる

たぶん赤字だけど出さないよりマシ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:19:36.34ID:KFNdPOOs0
賃貸もアパートはゴメンだ。

隣室のハァハァがもろに聞こえて眠れん。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:19:50.40ID:KeMX4kN30
老人は家買えばいい
働かないなら場所こだわらなくていいから安く買える
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:21:26.39ID:uoV3xmQF0
職場でも賃貸なんて独身の若手しかいないよ
この低金利時代
結婚したら即家を買う奴ばかりだわ
マンション派も一軒家への買い替えがブームだね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:24:00.53ID:RYeqR+ec0
月10万の家賃がもったないからと5000万の家を買っちゃったDQNへ

持ち家は 多くの場合、財産にはならない。
固定資産税もあるし、評価額は年々ドンドン下がってる。
売るにしても メンテナンスも必要、仲介料や税金もあり、実質ローン完済してしまえば、土地の値段だけになる。
お金のことだけを考えると 賃貸のほうが絶対に有利。

家を造るのは贅沢な行為なので、余剰資産がある場合でのみ検討したほうが良い。
お金に余裕があるなら、家と土地を買うのはアリだと思う。
貯金数千万くらいあるなら買っても余裕でしょう。
そうそうお金の使い道って無いので家でも造るか〜〜〜と。

金は使わなければただの紙屑。老後の金も5000万ほどあれば足りる。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:24:07.84ID:KFNdPOOs0
賃貸で、家賃会社持ちならその方が良い。
何故なら、家賃補助は所得扱いだから、将来の年金額が違ってくる。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:24:55.84ID:PlT6EjZN0
日本人のイジメ体質なぁ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:25:02.14ID:KeMX4kN30
独身の若手は実家に住んだ方がいい
家は買わずに貰うのが人生を豊かにするコツ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:25:07.14ID:NW1RmVlS0
今どき借りるのは家賃補助が出る人だけでしょ
ウチで貸してるのも大手で転勤族の人だよ
俺より金持ってるのに面白いね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:25:11.21ID:N6fTtBaZ0
>>8
年々安くなる。新築は何十万と高い
老後賃貸は年金受給額も低い人で悪循環だし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:25:23.32ID:KmOV+x0a0
50代にまで行ってしまったらもう賃貸で行くしかないかもね。既に得する時期を逸してる。買うなら30代で40代で支払い完了出来る人。
賃貸で長期住んでる人はもうその生活に慣れてるから不便とか狭さ、古さも気にならないだろう。
戸建や分譲マンションに住んでしまったらもう賃貸に戻るのは辛いよ。テレビの音は夜小さく、洗濯は夜禁止、子供にドタバタ歩かないように注意、遥か彼方の駅まで自転車で通勤とか。
戸建、分譲マンションと同等の快適性を持った立地、物件に住んだら家賃が普通のサラリーマンには支払えないような金額だからね。家賃20万なんて共働きだとしても厳しいだろ。そんな金額支払ったらまともに生活出来ない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:25:49.01ID:uoV3xmQF0
これからはアパートの部屋が余りまくるから年寄りへの新規賃貸も始まるかもしれないね
大島てるは大忙しになるな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:26:04.73ID:SYnf1dml0
 
自治会やめればいいだけじゃないかよ(笑)
 
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:26:06.49ID:HihHFwcK0
賃貸派に聞くけど、毎月給与の手取り今何万円くらいで家賃どれくらい?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:27:30.91ID:KeMX4kN30
>>30
家賃20万の物件なんて社宅用だよ
会社が借りて社員に6万とかで貸す仕組み
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:28:13.19ID:sD+IQAqm0
ぶっちゃけ、普通に働いていたら戸建てやマンションなんて買えるのに
なぜ賃貸?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:28:23.27ID:hFjg+WmO0
一生賃貸はやめたほうがいい
まず、家賃が5万から8万かかるという現実がある
働いてるうちは問題ないが、年金生活になるとこの固定費がいたい
次に、年を取ると本人名義で契約してもらえなくなる
保証人要求されたり、契約名義を子供にするよう要求されるので、親族の縁が薄いと詰む
最後に、年を取って介護が必要になると、ある程度の部屋や風呂場の広さを要求される
手狭だと部屋で十分な介護が受けられず、入浴などを外部の施設を使うことになる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:28:43.55ID:uoV3xmQF0
定年まで賃貸の奴は定年後に小さいマンションを買うんだろうけど人生のピークが無いまま死んでいく感じだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:28:50.46ID:BBsHoVDl0
うちの元大工だった爺さんが仲間同士でよく話しているそうだ

なんの技術もない作業員らが板を貼ったり木を組んだりするだけの家なんぞ20年もたない安普請だと

それなのに35年もローン組むなんて正気の沙汰じゃない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:29:02.77ID:MpxsS7430
好きな方でいいと思うけどね
午後から戸建て見に行く人になにか一言ある?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:29:08.05ID:4U60CqmC0
そもそも土建屋と癒着した持ち家政策ってもんがあってなぁ…日本はそういう政策を今まで取ってきた
が 都心部以外は今や空き家だらけでスラム化していて固定資産税を6倍取るとまでなった
極一部の都心部は持ち家がマンション含めて圧倒的に有利だが その他の地域は今や借り手を探す状況になってるのも事実 都心部の持ち家は今でも勧めるがその他の地域は本当に負動産なのでどっちがいいかは場所による
それ以上にその人の金かけたい場所や拘りで決まるけどな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:29:35.75ID:RBpOs0Bd0
若い時は賃貸だな
で、結婚して子供が高校卒業した頃に50歳あたりで一括で新築買うが正解。

そうすればある程度年月経った建物をどう扱うか年月経つ頃に自分が死ぬ。そこで子供が引き継ぐか、建て替えるか、手放すかを選択するタイミングとして整えられる。

なんにせよローンは論外
一括で買えないなら賃貸にするべき
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:29:53.95ID:KeMX4kN30
>>45
どうなるか分からないけど
明らかに何もない中小に行くべきじゃない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:30:09.18ID:MVcxrcOE0
賃貸の方が安いのはせいぜい独り暮らし想定の場合
3LDK以上だったら買ってローン払うのと賃料払うのとでほぼ同じ
4人家族で住む広さの賃貸なら最低でも10万超えるので
死ぬまで賃貸に住んだとすると、10万×12か月×50年=6千万円
新築で安い戸建てなら3千万円くらいからあるだろうから
一度修繕するなり建て替えてもお釣りが来る
死ぬまで独り身なら賃貸の方が安いかもだが普通に結婚して家族で住むなら買ったほうがいい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:30:11.85ID:pbHJcC9u0
>>23
家賃の値上げ、契約更新出来なくて引っ越しの手間や費用は計算に入ってますか〜♪
それで、子供はどうなんでしょうね?将来的に、年を取った親はどうします
おそらく知らん顔して、勝手に有料老人ホームにでも入れよなんて言いそうだな〜♪
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:30:27.03ID:M6kCaNUZ0
3ヶ月に一度のドブさらい、2ヶ月毎に回ってくるゴミネット当番、
何の話もないムダ会合が年2回、回覧板が不定期に、班長は3年毎
何に使ってるのかよくわからない16000円の年会費、いつもうろうろ徘徊する老人と
井戸端会議に明け暮れる声のデカイ団塊爺ども、情報発信源と噂話の発端はいつもあの家
救急車が近所に向かってくるや我先に顔を出すババア、いつも通りを眺めてるネコ・・・

ハッキリ言う、賃貸マンションにしとけ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:30:31.57ID:d+7SQ5ep0
アパート借りられなくてホームレスになる高齢者なんていないんだから結局は何らかの方法で住む場所は確保できる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:31:03.21ID:KmOV+x0a0
>>35
だろ?普通賃貸では済めないからそのレベルに住むなら買うしかないよ。
古くて遠くて不便で我慢だらけで良かったら買うより得な事もあるし、災害リスクも無いよって話。
だからと言って半額になったりするわけでも無いけど。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:31:10.26ID:KeMX4kN30
>>50
別に今要らない
そもそも転勤前は貰い物の持ち家戸建てに住んでいたから
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:31:24.49ID:JE6b1MUk0
全然読まずにレスするけど、
ローンが銀行の儲けた分だけ損するのと同様、
賃貸は大家が儲けた分だけ損してるんだけどね

あと、一部例外除き、「上質」の家に住むためには
賃貸物件じゃ無理なパターン多いね
壁薄いとか耐震性とか近隣とか

まあ、東京とか地方都市とか、場所によっても色々
変わるから、一概には言えないけどね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:31:36.24ID:MpxsS7430
>>44
空き家はそのままじゃ住めないようなボロか、土地が辺鄙だったりしてな
条件が良くてお手頃な中古なんて滅多にないか、すぐ売れてしまう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:31:41.75ID:HihHFwcK0
いやだから賃貸派は今の手取りと家賃大凡教えてくれよ…
そこをマスクされると議論できん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:32:04.64ID:uoV3xmQF0
>>48
馬鹿どもにわざわざ教えるなよwww
大家稼業が潰れるだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:32:10.49ID:kL1E4b3D0
>>46
家賃払いながら子供の教育費も捻出してどうやって家の購入資金を貯められようか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:32:19.43ID:4U60CqmC0
>>38
介護に関してはそれは大嘘
狭いなら入浴車や通所で風呂に入る手もある 狭くてもなんの問題もないよ 汚いっーかゴミ屋敷の方が嫌がられる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:32:28.94ID:SYnf1dml0
 
自治会!!断る勇気!!(笑)
 
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:32:34.76ID:weGuiXEM0
>>47
中小に行けと言ってるんじゃなくて退職金あてにして皮算用するのはよくないと言ってるだけ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:33:39.57ID:KFNdPOOs0
俺の場合、24で家建てて、自治会が嫌で28でワンルーム暮らし
親の介護で45で建てた家に戻った。
無駄金をつかったよ。家のローン、家賃、親の生活費、自分の生活費
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:34:25.24ID:Dozho2d40
持ち家勢は住み慣れた家で老後をエンジョイ
賃貸勢は老後に安い負動産エリアに引っ越しエンジョイ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:34:39.25ID:uoV3xmQF0
死ぬまで収入が安定して入る職種以外は一生賃貸なんて高嶺の花だろ
貧しいからこそ家を買うんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:35:01.13ID:BBsHoVDl0
だから

一生団地か安い賃貸で暮らして、老後は「経費老人ホーム」が一番賢い

持ち家で、ローン地獄や終わらない固定資産税などの地獄を味わうよりずっといい人生
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:35:17.20ID:MpxsS7430
>>70
相続する人はどちらかというと持ち家派だから、それ前提にしないと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:35:25.09ID:ZWz8pUYS0
>>1
今回の災害連発で持ち家の不利さが露呈されてしまったな

長期住宅ローン購入者は総じて負け組なんだよ

愚か者が
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:35:29.49ID:sD+IQAqm0
>>70
実家は妹夫婦にあげたわw
なるほど、一人っ子とか長男だとたいへんそうね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:35:43.21ID:KeMX4kN30
賃貸に出すにもリフォームいるし
出さないで空き家にすると痛むし

持ち家は大変
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:29.19ID:8CZT+NzN0
自治会が嫌とかいうけど街から浮きすぎのも嫌なものだぜ
こういうのはバランスだよ付かず離れずがいい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:40.31ID:d+7SQ5ep0
持ち家なら好きな場所に住めるけどアパートだと好きな場所には住めないかも知れない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:58.31ID:MpxsS7430
>>74
ローンは住宅減税が終わるタイミングで終わらせるんだよ
35年払うわけではない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:36:59.54ID:ZWz8pUYS0
>>79
持ち家組はその手の無駄な出費がお好きなんですねwwwwwwwwwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:01.95ID:uoV3xmQF0
親の家を相続したい子供なんてまずいない
家は自分達の代で住み潰すべし
従って40歳位で建てるのが一番良い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:19.16ID:YB2qJzsR0
配当や賃貸収入等の不労所得と持ち家で老後は逃げ切るつもりだわ

一生賃貸で余裕な人ってよほどの上級国民でしょ?
年金が不透明だし引退後の固定費は安ければ安い方が良いわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:27.67ID:dcCMAWB60
>>1
夢のマイホーム

右隣=在日
左隣=同和
向かい=カルト信者

地獄の人生が始まる


な・・な・・賃貸の方がいいだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:32.39ID:KeMX4kN30
>>77
長男とか関係なくて
2人兄弟だと家が余ってくる

両親の家に祖父母の家とか入れると増えてくる
夫婦の両親は4人だが、祖父母だと16人になるから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:43.29ID:GWRqGLx70
>>37
通勤ラッシュ嫌だから都心に住みたい
マンションに7000万とか8000万とか払ってウンコできなくなるのは嫌
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:37:44.81ID:uoV3xmQF0
>>82
これだよね
一括で払う奴は馬鹿
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:14.44ID:WStIRbj40
>>83
大家は保険に入ってるし家賃にちゃんと上乗せしてるけど?

お前の為に大家は自腹を切りません
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:25.89ID:zKdq7cDP0
地方の自治会の行事とかホントにしんどい
知らない人達に混ざっての住民運動会とか夏祭りとかの強制参加は拷問レベル
かと言って90才まで生きてしまう時代に老後30年も賃貸料払うのも生き地獄
どっちも嫌
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:26.24ID:HihHFwcK0
>>83
持ち家派だけどローン完済。
住居関連は月々3万の出費、
月々の手取りは大凡36万
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:28.54ID:GiOaznGn0
賃貸にいつまでも住めないよ
親が保証人なんだから、親が死んだらアパートを追い出される
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:28.59ID:KFNdPOOs0
賃貸でも自治会入れって来るよな。ゴミステーションの管理とか
お前ゴミ出すなよくらい言われかねない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:32.78ID:ZWz8pUYS0
持ち家志向とか考え方が古いんだよ

何で判らないかなwwwwwwwwwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:40.22ID:uymLu/P80
自治会は入らないこともできるけど管理組合はな
ひとたび問題が起これば自治会より厄介だし
ウンコ小杉を見ろよ
地獄だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:27.53ID:KeMX4kN30
>>82
みんなそれで共働きして大変なんだよ
うちの嫁みたいに平日昼間に専業主婦でヨガ通ったりとか無理

だからストレスで太ったりして女子力低い人が多い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:33.18ID:WStIRbj40
>>86
1億のマンションにはそれを買える奴しか居ないんだけど?
家賃4万のレオパレスの住民はそーゆー層が住んでいる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 08:39:35.22ID:WUIaAWYl0
中古戸建1軒買っておくと、心理的にグッと楽になるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況