X



【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/26(土) 14:41:14.40ID:bvdD7ZBj9
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572044888/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:23:54.88ID:prnc5wGC0
うんこ噴き出さない限り
だいたい得だろ

35年ローンと賃貸じゃ
ローンのが月額安くなりがち
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:23:56.65ID:qxWmAhTp0
経済的理由で賃貸にしか住めない。
銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用の低さ。
ヤバイよね。
人生の落伍者だわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:05.60ID:tYa2xaxi0
>>96
新築渡り歩いてる借主さんがオーナーが利益出してるかどうか
どうやって知るんですかねw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:08.22ID:RvBiVFRP0
>>88
そう。安く住める。

だけど、
3kの公団賃貸と3000万円の戸建ては
他の条件が異なる。立地とか広さとか。
それをどう評価するか、だね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:17.89ID:KeMX4kN30
>>98
変動金利だから保障が無い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:19.88ID:JwNl6Gme0
原価積み上げの利回り計算で出た家賃で借りてくれる人がいればいいけど
ここ何十年もそうじゃなかったから賃貸は得してたとは思うな
これからどうかは分からないけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:37.38ID:k4vIOGNo0
>>95
アパート経営はこまめに掃除やメンテナンスなりしないと借りる人がいなくなる。
それで売却した人が結構多い。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:24:54.56ID:NW1RmVlS0
>>105
フラット35の全期間固定でそれだよ
変動はもっと安い
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:25:16.66ID:Ud2cIxRl0
便利な土地の持ち家>便利な土地の賃貸>>>>>不便な土地の持ち家

若い時なんてどこに住んでもいいんだよ楽しければ
しかし歳くってくると不便な土地はマジでしんどいぞ
徒歩圏内にスーパーと病院、これが最低条件
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:25:18.34ID:AspgfEd40
>>83
固定資産税は宅地かどうかじゃないの?
賃貸と同じ延べ面積と設備の戸建なら税金も同じだろ
戸建に風呂何個もつけるわけないから評価が違うだけで
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:25:23.08ID:KeMX4kN30
>>100
じゃあ高いお金払うか郊外しかない
お金ないなら子供を持つべきじゃない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:25:35.54ID:tYa2xaxi0
>3000万円の一戸建ての家を買って、35年ローンで合計4500万円払うとすると、

もうこの時点でわかってないのがモロバレっす
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:26:37.57ID:VaeibQqm0
>>11
中国崩壊、北朝鮮崩壊と言われてから20〜30年経過してるが一向に崩壊する兆しが見えない、どころか中国は日本を抜いちゃってアメリカを抜くのも時間の問題だし、北朝鮮もレアメタル関係で世界中から熱い視線を送られてるし。

何か惨めっぽくなる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:26:37.67ID:XsbxiYJQ0
>>97
築50年の家は老朽化してるから、また建て替えないといけないんで、
50年後にまだ上物の建築費をローンで払っていくことになるんじゃ?

結局、将来の建て替えのことを考えると、一生、ローンを払い続ける
ことになるんだよな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:27:00.36ID:k4vIOGNo0
>>115
そりゃ単に死なないだけの生活じゃん。
そんなの楽しいか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:27:04.53ID:sikUS7Pj0
>>95
まあそこまで言うならそれでもいいよ。
濡れ手に粟ってわけにはいかんって話。
太陽光は儲かったそうだけどねぇ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:27:29.09ID:T47lyMs60
>>99
まあクロスとかの張り替えはしてあるし
新築リフォーム状態だよ一応
掃除も入れるし
0121巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/26(土) 15:27:33.83ID:R+iNd70T0
>>88 戸建てで3kの中古物件で良いのなら3000万はしない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:27:35.74ID:FCT7K34N0
>>114
死ぬんだから
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:27:41.13ID:k4vIOGNo0
>>117
その場合、土地がどのくらいで売れるかによってだいぶ変わる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:01.71ID:Kjh4pPd70
>>111
いや、俺は戸建てだから
2LDKで二段ベッドとか絶対無理だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:03.98ID:tYa2xaxi0
>>110
特定空き家は固定資産税が高い
賃貸は高くないわ
親父の別荘の話とごっちゃにしてた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:08.23ID:KeMX4kN30
>>108
計算したら3780万になった
780万利子
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:39.03ID:prnc5wGC0
>>112
35年3000万で4500万払うって
金利3%程度か

団信無しで1%未満、つけても1%前半が多いし
3%って有担保事業者ローンじゃね
0128巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:02.27ID:R+iNd70T0
>>117 子供が居て建て替えたいって言うなら別として、80に成ってから建て替えなくて良いだろ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:08.79ID:KeMX4kN30
>>109
便利な土地の持ち家に生まれるかどうかで人生決まるからねえ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:11.59ID:ReGOHYw+0
持ち家がいいと言っている奴は持ち家か賃貸かを選択した結果。
賃貸がいいと言っている奴はそもそも家を買う余震がない奴が大半。いいんだよ買えないんだから悩まなくて。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:18.43ID:k4vIOGNo0
>>125
別荘は即死案件だなぁ。
別荘持つぐらいなら、別荘地の賃貸物件を借りた方がいいだろ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:21.76ID:Ud2cIxRl0
>>118
齢とったらもう身体にどんどんガタが出てくるから死なないだけの生活になるよ
よほどポジティブなジジババ以外はみんなそう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:29:42.89ID:XsbxiYJQ0
>>102
>銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用の低さ。

ローンの支払いと修繕費の積み立て、災害保険料と固定資産税の
支払いで生活切り詰めてカツカツの人生で、その後の失業でローン
払えなくなって自己破産したら、一気に社会的信用が無くなるんじゃ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:30:19.20ID:T47lyMs60
>>131
別荘地の賃貸借りるくらいならホテルが安いよ
掃除もしてくれるし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:30:41.22ID:FCT7K34N0
>>96
>>107
>>119

そうかねぇ、うちは土地持ちだから丸々管理業者まかせでも
何度か建て直してるけど
利益しかでないわ

リスク含めたコストはは完全に入居者に転嫁できてる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:31:11.24ID:KeMX4kN30
>>127
金利1.8%で3000万借りたら4046万になる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:31:11.80ID:k4vIOGNo0
>>134
まぁ、そりゃそうだ。
別荘を買う、借りるなんて、金持ちの道楽だよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:31:18.14ID:qxWmAhTp0
>>133
そんなタラレバで語られても(笑)
何か?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:31:24.15ID:Kjh4pPd70
>>133
芸能人とかスポーツ選手みたいにアホな額借りなきゃカツカツにはならんよ
全部ひっくるめて家賃より安いから買ったし
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:31:39.01ID:RvBiVFRP0
>>131
別荘はそれだけの財力がありますってことだろうから無理して持つ必要はないでしょう。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:32:30.64ID:KeMX4kN30
家なんか借金して建てるぐらいなら海外旅行に毎年200万ぐらい突っ込む人生の方が楽しいと思う
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:32:37.91ID:b3hSgsi/0
>>118
僕は追い詰められてますのでホームレスや風呂なしアパートよりは単身で公営住宅なら天国ですよ
テレビ観賞を趣味にできれば最高の人生です
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:32:42.96ID:NuCk9eln0
金がある人は賃貸がいい
URで10から20万も出せばまあまあのとこに住める
自治会の仕事を強制なんて、ない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:32:45.48ID:k4vIOGNo0
>>140
軽井沢とか売り出し物件とか多いもんな。
金持ちもだんだん別荘とか持たなくなってるし。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:32:45.80ID:CXyZC/OR0
都内のマンション1DK 中古で1000万購入
10年後、2000万(不動産屋評価)だそうです。
家賃も要らず、1年で100万増えた計算になります。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:33:15.34ID:AspgfEd40
金が尽きないなら賃貸だけどさ
年金暮らしで家賃が5-10万出て行くとかムリ、怖すぎ
共益費込み家賃2万の田舎なら大丈夫でも免許返納したらどうやって生活するんだよってなるな
定年後は土地売って新築マンションが良いわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:33:15.38ID:T47lyMs60
別荘一箇所に縛られるくらいなら20回家族海外旅行行った方がマシだな
掃除もしてくれるし
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:33:24.28ID:G++vXIOb0
最後は養護老人ホームでは。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:33:40.32ID:KeMX4kN30
>>145
今買うと2000万で10年後に800万ぐらい?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:34:17.59ID:d1MWdCwA0
>>86
5000マン(3LDKくらい)の物件を金利1%、30年ローンだと月17マンくらいの返済。
20年後の残債が1800マンくjらい。
いいとこ買えば築20年で1800マン以上で売却するのは可能。

にたいして、同程度の賃貸だと月20マンの賃料だろう。
20年の返済総額は、、って計算するまでもなくね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:34:22.31ID:k4vIOGNo0
>>146
一生賃貸なら、年金は月20万はないと死ねるな。
家賃光熱費とかで普通に10近く行くだろうし。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:34:22.86ID:KeMX4kN30
年金とか考えたことない
どうせ俺の代には貰えないから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:34:29.41ID:sikUS7Pj0
>>135
いいとこの土地がイニシャルなしで使えるならそりゃそうだろうなw
それを持ち家と賃貸の比較に持ち出すのは全くフェアじゃないぞ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:28.11ID:ARwb0c5i0
>>147
別荘はよーーーっぽどの大金持ちでもない限り
持たない方がいいな、ってことになった
実家が持ってたけど結局売った
家は日々風を通さないと傷む
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:32.18ID:X7lrZ1eG0
この系のスレで見られる謎の論調と答え

賃貸は自治会や近所づきあいをしなくていい
・賃貸だろうが何だろうが当然ある。マンションになると管理の為の組合などに入ることが強制のところも

固定資産税は莫大
・都心の一等地でもない限り大したことにならない。これが払えないとか言うなら持ち家、賃貸関係なく生活さえ困るレベル

家はしょっちゅう修繕して大金が浪費される
・家の修繕など20年に一度あるか無いか程度。細かいのは水回り程度の簡単なトラブルくらいの物

値段が暴落して大損する
・土地ころがしや、莫大なローンを払っての投資目的でもないなら問題どころか固定資産税も下がるむしろプラス面も
・そもそも建物は耐久消費財で価値は劣化してほぼゼロになる物
・土地がそこまで酷い僻地でもないなら自然な値上がりはしていく

老人には貸さない
・年金や生活保護はむしろ安定した顧客として下手な低所得者よりも歓迎される向きがある

持ち家=莫大なローンを支払っての新築
・中古などの選択肢も当然ありなぜこのようなモデルしか出てこないのか謎

持ち家or賃貸はどちらか一つのみ
・持ち家を維持して賃貸併用など幾らでもスタイルはアリそもそも対立形式になる方がおかしい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:39.17ID:FCT7K34N0
>>145
都内良立地のタワマンの1DKならその話はギリありえるけど
10年後だとトントンがいいところだろうけど

オリンピックは終わるし
しばらく起きてない金融危機も遅かれ来るし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:41.89ID:ebonJ3pn0
>>150
10年前5000万購入の物件が7000万になっているよ
ちなみに当時も今家買うのは馬鹿と言われてたw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:45.80ID:k4vIOGNo0
>>153
だったら、民間の年金積立ぐらいするのが普通。
普通のサラリーマンは厚生年金に民間の積み立てとかやってるよ。
もらえないから考えないとか何甘ったれてんだ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:48.09ID:KeMX4kN30
>>154
この論争はそもそも噛み合わない

例えば俺の場合、老後の不安とか言われてもなんで実家相続しないの?としか思わない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:35:52.31ID:a4IFm//t0
>>148
そう、いつ体が不自由になるか分からんのに元気でいる前提の方が恐怖でしかないわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:36:37.17ID:9Wnm4s4H0
まぁ家は新築の賃貸が正解 
風呂で小便したり
洗面所で小便したり
流し台で小便したり
楽しいよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:36:41.32ID:KeMX4kN30
>>159
そんなのどうでもいい
海外旅行行く方が楽しい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:36:50.36ID:V6IcKH+z0
>>8
予定がクラッシュした所で年収や年金保険までクラッシュするわけじゃないだろwwww
予定を変更すればいいだけで安泰には変わりない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:37:25.31ID:KeMX4kN30
>>161
元気で若いうちに人生楽しまないと
ローン返すだけの人生はつまらない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:37:37.20ID:ul2KItdC0
>>116
だって皆さんが中国を支えていますし(´・ω・`)

そしてそんな中国倒壊を待っている間に日本は未だに20世紀ですよ

しかも、衰退しながらな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:37:37.51ID:rygnRejU0
賃貸派は大家潤わせる為に死ぬまで賃料払っとけな
持ち家は自分の為の強制貯金と何ら変わらないから頑張れよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:37:50.73ID:FCT7K34N0
>>154
だからこそオーナーはボランティアじゃないだろ?
利益もリスクも賃料に盛り盛りだわ
もちろん都心の物件の話な
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:38:01.73ID:KeMX4kN30
>>167
なんで住める家を相続しないの?って思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:38:03.85ID:k4vIOGNo0
>>161
老人ホームに入るにしても入居には金あるぞ。
入居費がないところはその分月の支払いが高い。
うちの爺さんが老人ホームに入った時は月25万ぐらい払ってるとか言ってたし。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:38:25.02ID:T47lyMs60
中国もマンション建て過ぎて空き部屋増えてるんだよなー
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:38:25.81ID:ARwb0c5i0
>>156
ほぼほぼ同意だが

駅近くの住み良い物件は老人は貸して貰えないよ
子供が借りて親に住まわせてるパターン多し

ボロボロ駅遠い賃貸だと
外国人に貸すよりは日本人年金生活者の方が、
くらいのもん

結局、物件次第さ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:38:39.11ID:Kjh4pPd70
>>160
うちは実家が限界集落のクソ田舎
東京に家買うだろ、そりゃ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:04.38ID:RvBiVFRP0
>>156
ポジショントークが多いからねw

まとめ、ありがとう。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:15.65ID:QsLUCsZK0
持ち家は地形とか周囲の環境によっては最悪の負け組に転落するぞ

ウンコタワマンとかゴルフ練習場の柱倒壊直撃とか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:19.77ID:KeMX4kN30
>>177
早い話が家を買わないといけない時点で田舎者
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:30.07ID:9Wnm4s4H0
まぁ家は新築の賃貸が正解
風呂でうんこしたり
洗面所でうんこしたり
流し台でうんこしたり
楽しいよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:38.41ID:qxWmAhTp0
災害に遭えば、賃貸だってタダでは済まない。
賃貸だろうが持ち家だろうが、情報弱者が災害に遭うような場所に住む。
言い換えれば、持ち家でも一生災害とは無縁も可能。
特殊な能力がなくても可能。
ハザードマップを見て、過去の歴史を調べるだけの、中学生でも可能なことだ。
なので、持ち家だと災害リスクガーなんて主張は、情報弱者の戯れ言に過ぎない。

ちなみに賃貸で災害に遭ったら、家財道具は全部買い替えするのかね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:39:52.42ID:Kjh4pPd70
>>181
そうだよ
一切否定する気無いw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:40:08.18ID:1VNHJwQu0
昔は、「賃貸だと、高齢になってから再契約してくれなくなる可能性も」とか言われてた

でも、人口減少によって、「少しでも家賃収入を…」って考える大家が多くなり、
高齢でも契約してくれるようになってきた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:40:09.77ID:sikUS7Pj0
>>160
相続する実家がないんじゃね?
あるとしてもたいていは実家離れて仕事してるんだろうから、相続と退職のタイミングが合うとも限らん。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:40:13.99ID:T47lyMs60
知人が二人老人ホーム経営してるけど
キミワーユクノカーそんなーにしてーまでえええ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:40:24.13ID:KeMX4kN30
>>183
家財道具なんてスマホあれば済む
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:40:54.15ID:ul2KItdC0
>>177
何坪で何処?光有り?道幅と周囲に家ある?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:13.29ID:b3hSgsi/0
年金が破綻しないのはいいことだが
低年金者は賃貸も払えないので
生活保護が前提です
従って生活保護も確実にもらえる制度にしてください
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:14.14ID:h+8E+egv0
10年前に新築6500万で買った大崎のタワマン
今は8300万くらいになってて嬉しい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:14.68ID:qtgHcpXr0
>>131

2000はしたであろう伊豆の元別荘が一円って報道、あったよね!
よ〜く考えて購入しないと、平気で千万単位の金を失うことになる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:32.41ID:T47lyMs60
タワマンの光が遅いってマジ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:40.70ID:VcxQtFRQ0
親が住んでた家を将来住もうと思って売らずに管理してるけど
自治会の付き合い大変ね。清掃活動とか協力して貰ってるから対価と割り切って寄付金その他会費以外も払ってるけどさ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:48.72ID:ARwb0c5i0
>>168
若いうちからいい部屋住みたいから買ったよ。
最低限住めりゃいいってんで金ベースで考えるなら
安い賃貸探して住んだ方がいいが、
「こういう部屋で生活したい」ってベースがあると
借りるより買った方が出費は少ない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:42:04.12ID:FCT7K34N0
老人、病人に貸さないのは
全て

大島てる

が有るから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:42:10.09ID:k4vIOGNo0
>>188
持ち家は売っ払って現金化できるっていうのがある。
賃貸は貯金のその分しておく必要があるだろ。
普通、持ち家でも貯金ぐらいはしてるだろうけどね。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 15:42:18.07ID:FY+NLsIT0
いずれ実家に帰るから、今は家賃2万円台の事故物件に住んでるわ。
あくまで仮住まいだし、採算度外視の物件に住むのが最良の選択だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況