X



【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/26(土) 14:41:14.40ID:bvdD7ZBj9
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572044888/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:20:23.42ID:OtR9eGQP0
持ち家が不向きな人
賃貸が不向きな人
あると思います
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:21:08.16ID:T47lyMs60
>>733耳が遠いはず
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:23:05.27ID:mDRwsmZp0
最近の賃貸物件は「保証人」立てずに「保障会社」介在させるプランが普通だし、
高齢者には貸さない、なんて殿様商売の時代じゃない、少なくとも地方では空き物件溢れてる
親子三人で庭&菜園付き一戸建て賃料七万で借りてるが、地方でも県庁所在地近郊はいいぞ。
適度に都会適度に田舎で、町内会も別にややこしくないし
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:24:26.34ID:ZDdIU5A/0
転勤が多いか少ないかで、前提がかなり違うと思うな。
あと、近所にキチガイが居た(来た)場合に、
持ち家がすぐに売れると信じられる人とそうで
ない人の差は大きすぎる。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:25:27.78ID:OtR9eGQP0
>>752
フムフム
高齢化に伴って
柔軟化しているって話も聴くね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:25:59.56ID:Q/J5/Czb0
>筆者がローンを組んだ15年前でも、、、、



コツ賃貸がいいといいながら15年前に家買ってるのかよ。。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:26:50.26ID:ndWld0ma0
>>752
将来4割が65歳以上になる日本で、その人口ボリュームの市場を無視することなんてビジネス的にあり得ないから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:27:55.47ID:Q/J5/Czb0
田舎の畑の真ん中のアパアートなら借り手がいないから老人でも貸してくれるだろ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:31:03.64ID:dXhqai8S0
コレからは市内か山の上の2択じゃね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:31:17.12ID:KjxGxPK70
近所にキチガイ居てトラブルになるとか災害で家を失うとか超レアな珍しい出来事だから色んなメディアで何回も何回も報道するだけで当事者になる率なんてごくわずかでしかないだろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:31:47.21ID:2gzxkO6l0
バブル崩壊後の二十年ほど前に
バブルでいい建材で建てた築浅の中古を自分たち仕様にリフォーム(といっても新しいのでリビングメイン)
新婚半年で買いました

家賃勿体ないし共働きのあいだにガンガン返して二十代でローン完済。

 もう一軒家買えるほど貯金もでき、
その後子宝にめぐまれ家賃もいらないので退職、落ち着いてからのパート勤務に。
 家賃がないのは安心感半端ない
もうに20年住んでるし、犬飼うのも新築じゃないから抵抗なし(犬が死んだらリフォームするけど)

親には結婚半年で中古買うというと
絶対離婚しないのか?!と疑われました
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:32:00.93ID:CWxa9dMd0
持家だが、正直いろいろめんどくさいから売り払ってボロアパートでいいかなと思ってるけど

めんどくさい事
近所付きあい
自治会
家の修理
引っ越しもめんどくさい
庭の草むしり、植木の手入れ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:34:16.75ID:pRxMsXIs0
>>1
よく自治会嫌うぼっちが居るが、ゴミステーションや地域の清掃や見守りとかどう思ってるんだ?
自分に都合の良いものだけを拾いたい乞食みたいな奴はそもそも結婚すらできねーから一生賃貸だから安心しろ。
いちいちこんな事議論することもない。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:34:23.79ID:oQqs0sOD0
>>740
住む人数より
趣味によるかなーと

趣味倉庫に一部屋
趣味作業場に一部屋

とかやりはじめると戸建てでも狭いです
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:35:08.97ID:YtXycRla0
>>160
古い実家を相続したら自分が年寄りになるまで住み続ける維持費の問題がある
老後生活資金とは別に持ち家を維持する金をポンと出せる階層は
そもそもこんな話題に興味ない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:36:24.68ID:+I1lZm2A0
>>762
マンションの場合
近所付きあい→無
自治会→管理組合の理事になることがある
家の修理→管理会社がやってる
引っ越しもめんどくさい→これは同じだけど購入したので移る気ない
庭の草むしり、植木の手入れ→庭がない。ベランダはあるけど、草木栽培やってない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:36:46.58ID:KjxGxPK70
今建ってるアパートなんて数十年後直してまで賃貸経営なんてしないでしょ
人口も減るが賃貸経営物件自体も減るに決まってるがな
今も未来も結局家無し老人は住まいに苦労する
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:36:51.08ID:ndWld0ma0
>>760
ホントにその話がまかり通るなら、災害保険とかを高い金払ってまで誰も加入しない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:37:51.04ID:dQ+HQWkN0
>>763
ゴミステーションは利用しないし、地域の清掃は自治会でやってないし、見守りというのが何かわからない。
ちなみに持ち家。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:38:26.99ID:nnZwZ71J0
>>737
反社じゃないよ
おしゃれタトゥーだよ
一緒にバーベキューしようよw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:39:57.17ID:nnZwZ71J0
>>767
減ってるなら空き家なんて増えないんだけどね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:41:51.63ID:ZDdIU5A/0
>>760
超レアだと思える人とそうでない人の差が大き
過ぎると思うんだよ。
結婚に関するスレが伸びまくっても結局は結論
らしい結論は出ずに、「ケースバイケース」
で終わるのと一緒。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:42:35.07ID:ndWld0ma0
通勤の制限が全くない老後の方が、むしろ賃貸では有利だろ
全国好きな所に行けばいい
選択肢なんて、事実上、無限にできて自由だ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:43:02.44ID:nnZwZ71J0
>>742
逆に資本あるならそれを投資にまわした方がいい
今は配当高いから優良企業でも税引き後で3%は難しくない
俺は2000万円で配当意識してないけど年30万円ぐらいは入ってくる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:43:14.79ID:KjxGxPK70
>>763
ゴミは個別回収だから玄関先に出すだけだわ
地域の清掃なんてシルバー人材がせっせとしているし見守りってなんだ?子供の見守りか?学芸地区だから私立の子供は教師が駅まで誘導してるし公立の子達も町内会関係ないしな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:44:06.72ID:gW7iKnxq0
賃貸の時は賃貸派だったけど、持ち家になってから持ち家派になったわ
持ち家手放したらまた賃貸派になると思う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:45:08.95ID:jZuMreuB0
老人になって孫が遊びにくるとこが賃貸とかバカだろ?
子供も俺の実家賃貸とか言わすの?
恥ずかしくて首吊るわwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:12.33ID:lmpAI8/l0
>>557
何をそんな恐れてるのか知らないけど、住宅ローン払えなくなって手放した人なんてほとんど聞いたことないよ
そりゃ転勤とか離婚したとかなら手放すだろうけど、それは賃貸でも手放すのは同じだろうし。
体壊したとかでも、だいたい家買って家族がいる人は医療保険や生命保険入ってるでしょ
ガンになったらローンはチャラってローンだってあるし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:13.39ID:nnZwZ71J0
>>777
お前は実家だろ
自分の部屋で静かにしてろよw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:39.84ID:Q/J5/Czb0
近所にお菓子なのが居てトラブルになる人は賃貸でどこに住んでもトラブルになるよ。

トラブルの原因が自分なのに気が付いてないだけだから。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:46:48.56ID:u8c1zwDI0
>>778
いっぱいおるぞw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:47:34.19ID:KjxGxPK70
>>768
保険ってのは基本払うが使わないで終わる割合がめっちゃ多くてごく稀に発動する保険を賄うんだからあったりまえだろ
火災保険入らないと住宅ローン組めないからみんな入るがかなり安いぞ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:47:36.85ID:nnZwZ71J0
>>778
毎日TVに出てるじゃん
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:48:14.32ID:dQ+HQWkN0
>>777
>老人になって孫が遊びにくるとこが賃貸とかバカだろ?
>子供も俺の実家賃貸とか言わすの?
>恥ずかしくて首吊るわwww

というこの発言をしていた過去を子供や孫に見せたときの方が、恥ずかしくて首を吊りたくならない?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:48:41.93ID:Bv3WeFLN0
>>778
分不相応になったら賃貸は「家賃の安いところに引っ越しできる」つもりなんだよ
実際は吊り合わなくなった時点で詰みなのに
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:48:46.63ID:P9TpPInr0
持ち家だって固定資産税も馬鹿にならん
訳の分からん立地の家買うくらいなら賃貸で良いんじゃないのかと思うがな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:49:09.52ID:YtXycRla0
老後2000万程度すらためられないカツカツな家庭じゃ
ローンで頑張って持ち家を持っても、将来の修繕だの
場合によっては大修繕だの費用捻出できんだろう
結局身の丈に合わせた生活スタイルを考えないと老後に悲惨になる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:50:29.42ID:KjxGxPK70
>>781
全てのローンの中で住宅ローンの破綻が一番少ないんだぞ
適当だな
破綻だ言ってもネット記事なんかよく読むと任意整理ばっかりだ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:51:11.70ID:KjxGxPK70
>>786
賃貸の家賃に固定資産税入ってるから
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:51:12.70ID:nnZwZ71J0
>>786
まともにハザードマップなんて見てる人ほとんどいないからね
だから決壊したら泥かきしてる人みたいになる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:53:07.28ID:qxWmAhTp0
>>790
今の時代にハザードマップを見ないのは情報弱者と馬鹿だけですよ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:53:31.01ID:nnZwZ71J0
まあハザードマップで安心ところにしか住まないとしたら住むところなんてすぐなくなるんだけどね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:53:49.10ID:u8c1zwDI0
>>788
だから、それは破綻してるだろ
いい加減だなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:54:23.74ID:nnZwZ71J0
>>791
実際見てないからTVの中の人みたいになってる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:55:52.11ID:KjxGxPK70
>>794
家計が破綻している可能性はあるが任意整理は住宅ローン破綻ではないだろ
バカなのかな?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:56:26.70ID:qxWmAhTp0
>>795
> 実際見てないからTVの中の人みたいになってる

TVの中のヒト?
何それ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:56:31.50ID:u8c1zwDI0
>>797
言葉遊びはいらん
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:56:49.44ID:nnZwZ71J0
>>796
いつから持ち家は引っ越ししたら駄目になったのw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:58:04.29ID:u8c1zwDI0
インフラやってる奴が良く知ってる。
10件引っ越して来たら、1年以内に2軒引っ越していく。
電気止めたり、ガス止めにいくからw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:59:50.97ID:KjxGxPK70
>>799
違うって
住宅ローン破綻ってのはローン滞納差し押さえ競売だろ
任意売却は破綻ではないんだって
言葉遊びじゃなく単なる事実だ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:02:20.40ID:ndWld0ma0
>>782
リスクを下げるためにコストを払っているという話はかわらん
月々の支払いは大したことないかもしれんが、トータルコストは馬鹿にならんし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:03:12.31ID:qxWmAhTp0
>>748
> なんでそんなに火病ってんのかわからんけど、

火病ってなんですか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:04:28.03ID:nnZwZ71J0
持ち家派は毎日泥かき
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:04:50.48ID:i2GaigeH0
>>804
狂犬病にかかった犬のごとく
誰彼構わず噛みつくビョーキのことですよ^^
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:06:41.44ID:Befo1f+F0
今後空き家が増える
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:07:40.73ID:ndWld0ma0
>>776
結局、そうなんだよなあ
持ち家の人に聞くと持ち家というし、賃貸の人に聞くと賃貸と必ず言う
どちらも真面目に検討している人に聞きたいけど、そうはいないし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:07:55.76ID:qxWmAhTp0
>>807
ああ、君のカキコのことか(笑)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:09:08.93ID:qxWmAhTp0
>>748
> 住宅扶助の代理納付制度(生活保護法37条の2)は?

柏市が代理納付しているのですか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:10:48.64ID:i2GaigeH0
無知なバカなくせにどうして他人様に噛みつくんだろう?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:10:49.42ID:KjxGxPK70
>>803
住宅に掛ける保険料なんてたかがしれているが火災保険なんかは超手厚いんだぞ?生涯払う家賃と持ち家かって保険もしっかり掛けるトータルコストと比較してみなよ
絶対的に持ち家のほうがコスパいいはすだぞ
家によって保険料変わるがネットで試算できるからやってみるといい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:11:36.80ID:+o6B47NA0
>>776
これは至元だ。
なぜそうなるかというと、
持ち家→賃貸 が容易にいかないから。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:12:01.46ID:YtXycRla0
>>809
持ち家はローン払い終わったあとの時点で
しっかり老後資金貯められてる人で、かつ
老朽化するであろう将来の持ち家に住み続けるための
資金を捻出できる人じゃないとキツイでしょう
ローンの支払いだけでカッツカツな人はどうかと。
それは本来、賃貸で暮らさないといけない人が身の丈にあわない暮らししてる
ってことなんじゃないかと。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:13:36.83ID:KjxGxPK70
>>809
持ち家買う前はみんな殆ど賃貸住んでたんだろうしそれでも持ち家と言うならたぶん持ち家のほうがいいって事ではないか?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:14:49.68ID:+o6B47NA0
>>816
国民皆が身の丈に合う生活ばかりしたら経済成長しないからな。
日本は、持ち家推進するという名の不動産投資をやり過ぎだとは思うが。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:15:47.78ID:U0vbpge+0
住宅が安くなれば、こういった問題は解決されそうなのに、安くなることに反対の人が多い
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:17:05.07ID:KjxGxPK70
>>816
賃貸の家賃払いながら老後の家賃も老後資金も貯めなくちゃいけないほうがキツいでしょ
老後月8万家賃として十年生きたら1000万だぞ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:17:05.39ID:qxWmAhTp0
経済的理由で賃貸にしか住めない。
銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用の低さ。
ヤバイよね。
人生の落伍者だ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:21:22.90ID:IJjvaVZP0
>>224
含みで喜んでいる馬鹿多いからねw
利確してから言えとw
売った後、その金で今度は何処に住むんだろ?
後、高くなるとかは都市部の一部なんだよね。地方の低地を騙されて買ったような馬鹿も、儲かるとか夢見てるからねw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:23:55.71ID:HRwT2tSq0
>>823
死ぬまでいる気なのに売ったらいくらとか意味ないよね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:25:21.94ID:HRwT2tSq0
ここ見てる持ち家派は、なんらか後悔している可能性が高い。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:26:40.69ID:KjxGxPK70
賃貸派が無知過ぎて可哀想になる
これが搾取される側の思考なんだなぁ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:27:37.13ID:u8c1zwDI0
>>823
しかも手数料も入れずに話してるからなw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:27:48.12ID:vtSI1HWJ0
老人は賃貸借りられないっていう、まだ昭和の感覚の人いるんだな
不動産業界はとっくに高齢者社会に向けて賃貸入居者獲得に動いてるのに
2020年問題と2025年問題で不動産業界マジでやばいからな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:31:32.66ID:YtXycRla0
>>825
後悔ってより、ローン払い終わった後も
老朽化していくマイホームを老後維持する不安とか
売りたくても中古戸建てがなかなか売れないとかさ。
潤沢な資金あるひとなら悩まないけど生活切り詰めてローン払ってる
カツカツな家庭には頭の痛い問題なんだよね。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:32:18.82ID:OSAoLOXn0
駅近で利便は良いけど古い住宅街で老人だらけな場所に家建てた
引越挨拶したら、たまたま町内会長
・老人ばかりで加入半分以下
・隣の町内会と統合するかも
・入らなくてもいいよ
つー感じで未加入
立地良いから世代変わればどうなるか分からないけど
皆長生きだし10年は大丈夫そう
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:32:20.51ID:IJjvaVZP0
>>565
ローン開始20年以内位は売ってもチャラにならんだろ?都内とか例は無しね。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:33:01.02ID:JcwZB54k0
>>824
売る気ないんだったら税金だけ上がって意味ないんじゃと思ってるんだけど
喜んでる人は何が目的なのか
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:33:06.43ID:mVaMQnWB0
新築住宅のCMをバンバン流してるてことは、そんだけぼろ儲けできるから
スレにも必死に宣伝してるアホがいるね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:33:47.71ID:+o6B47NA0
>>830
それが投資というもんだ。不安期待焦り…
最終的に住み続けられれば投資成功だ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:35:00.52ID:mDRwsmZp0
>>809
結局、ローン完済して老後資金もしっかりキープ出来る人は持ち家、
その自信のない人は賃貸、ってことになるでしょ。俺はそういう意味で賃貸派。
いずれ今は空き家になってる実家をリフォームして終の棲家にするつもりだし
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:35:33.90ID:+o6B47NA0
>>833
これが日本特有だな。
生活激変した時に脆くて脆弱。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:36:56.64ID:ndWld0ma0
>>816
一応、公務員だしそのあたりは心配してないかな
親の遺産が数千万も転がり込んできたら真面目に検討してるけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:37:51.16ID:IJjvaVZP0
>>574
倫理の無い建築、不動産関連の仕事で恥ずかしくもなく生活の糧を得てる人が多い。
0840巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/26(土) 19:38:00.92ID:R+iNd70T0
ローンが完済したら貯金出来るから、賃貸は一生家賃。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:39:01.09ID:OSAoLOXn0
>>833
売る気あるんでしょ
年取って体にガタきたら次はマンションか有料施設
それまで戸建てを満喫する
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:40:50.32ID:YtXycRla0
>>841
あーよくあるパターンなw
築40年くらいの戸建てがくっそ安いのに売れないっての
そういう人達が売りに出してんだろうね
うちの知人がまさにそうだったけど
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:40:53.97ID:oQqs0sOD0
>>771
都市部に築数十年のへっぽこ賃貸物件をいくつか持ってたけど取り壊したよ
今はどれも駐車場

いま住んでる場所からは遠かったし
維持が大変になって長い時間かけて住人を減らして
最後はお金渡して出て行ってもらった

安い家賃設定してるのに滞納する人とか何人もいたし
ほとんど慈善事業みたいな感じで賃貸続けるよりも
あんまり儲からないけど駐車場にして気持ちが楽になった
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:41:10.97ID:mVaMQnWB0
新築住宅を買ったとたんに中古住宅になり資産価値は激減する
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:42:40.45ID:ndWld0ma0
>>817
自分は賃貸だから賃貸派の思考回路だろうけど、持ち家派に傾いてると言うのは正直な所
ただリスクを度外視してる人が多く、疑心暗鬼にもなってる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:42:46.05ID:mVaMQnWB0
>>840
屋根やら外壁、ボイラー交換やら水道やら修理する箇所は山ほどあるぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:43:43.70ID:qRb7mH/h0
住宅ローンで銀行が得をすることと、家賃でオーナーが得をすることを、同列で語ればいいのか?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:43:51.31ID:OSAoLOXn0
>>842
戸建てを売却するなら立地が全てだよ
そんな土地は高いから買えない層は終の棲家でDIY趣味にした方が良いね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:44:57.02ID:IJL3sI7E0
>>829
× 賃貸入居者
○ 終世入居者

これで老朽化物件の空き部屋対策もばっちりだね!契約のマジックで縛っちゃえば、ただでさえフットワークの重い老人なんて引っ越しで逃げることもないし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:45:58.93ID:KjxGxPK70
>>832
都内じゃないなら購入価格も安いんだからチャラにならなかったとしても痛くもないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています