X



【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に★2 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/11/04(月) 18:12:41.49ID:QLO1gsSg9
高速道路走行時にバーストしたら大惨事に……

 走行中に起こると危険なもののひとつがバーストだ。とくに高速を走っているときに突然、タイヤがバーストしたらどうなるか……。想像に難くなく、かなり危険な状態になる可能性は高いと言える。

 タイヤの品質に問題がある可能性もまったくないとは言えないだろうが、走行中に突然バーストするのはちゃんと原因がある。まずは、釘などの異物が刺さった場合。
チューブレスタイヤは釘が刺さっても、すぐに空気は抜けずバーストはしないが、それはトレッドにきれいに刺さったとき。サイドの部分だと裂けることがあるし、トレッドでも刺さる角度によっては亀裂状になって、そこから破裂する。

 走行に違和感を感じるようになったら、できるだけ早く止めて、タイヤを点検するようにしよう。トレッドにきれいに刺さっていても、徐々に空気は抜けるので、早く発見するに越したことはない。

 そしてもうひとつが、メンテナンス不良。つまり、空気圧が原因でのバーストだ。こちらのほうが突然走行中にバーストしやすいのだが、避けようと思えば避けられるものではある。

 適正な空気圧は運転席のドアを開けたところに指示が貼られていて、インチアップなどしていなければ、これに合わせるのが基本。
この数値に対して、多くても少なくてもダメで、とくに前者は想像にしやすく、パンパンに張った感じになったところに、段差越えなどの衝撃が発生したときに弾けるようにバーストする。


日頃の点検を習慣づけることでトラブルは回避できる

 一方、少ないのはどうしてダメなのか。こちらはスタンディングウェーブ現象と呼ばれる状態が原因となる。スタンディングウェーブ現象とはなにかというと、空気が少ないとタイヤにたわみが発生。
たわみとは、簡単に言うとグニョグニョとタイヤが波打つようになる状態といってよく、接地面よりも後ろに発生することが多い。
発生してもすぐに収まればまだいいが、なかなか収まらず、一周してしまうとタイヤとしての機能が著しく低下してしまい、最終的には発熱して、これによってバーストしてしまう。

 そんなことはめったに起こらないのでは、と思うかもしれないがそれは違う。バーストがまた最近増えているというのがニュースになったりするが、これはスタンディングウェーブ現象が原因とされている。

 その背景にあるのは、セルフスタンドが増えて、空気圧管理が疎かになっているということがある。給油のついででいいので、月に1回は空気圧をチェックして、正しい数値に合わせておくようにしよう。
そうすれば、バーストが防げるだけでなく片減りなども防げるので、タイヤを最後までしっかりと使うことができ、交換サイクルも延長できる。財布にも優しいので、ぜひ点検するクセをつけておこう。

https://news.livedoor.com/article/detail/17328633/

https://i.imgur.com/zhz2P54.jpg

★1:2019/11/04(月) 12:34:45.01
※前スレ
【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572838485/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:54.21ID:ZcK5y8t60
安倍政治で貧困化した日本では車を点検する金も無いのだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:26.00ID:5EP9i0GV0
節約してるからだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:27.27ID:wIkAoNay0
中韓の安いタイヤ履いてるからだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:15:07.31ID:BekCgY2s0
タイヤ屋が儲かってしまうぞ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:17:57.30ID:8i3UwAZM0
>>5
それな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:18:47.58ID:7Ca5JG3L0
俺の車のカーコンがタイヤの空気圧を監視してるけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:13.24ID:PGV4NwUD0
韓国クムホタイヤの破裂で、大宮の自衛官が死んでしまった事故があったな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:40.98ID:YazGh3fj0
アジアンタイヤを付けてるからだろ
分かって使ってる奴は良いがクルマに興味の無い人達が中古車を買う時に
アホ中古車屋が車検を通す為に平気で格安アジアンタイヤを使うからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:51.81ID:YJTEHjBg0
安い韓国タイヤの比率は?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:20:39.71ID:sJLxJ/Ru0
この前車検受けて値段に負けてチョンタイヤ付けてしまった
失敗したな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:20:44.81ID:kPNXxnkw0
国産メーカーのタイヤがいいわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:21:32.94ID:wuaHuiXn0
ネットのタイヤ専門店から新品のスタッドレスタイヤ買ったら2.8だったぞ 保管中はパンパンにしてるようだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:16.65ID:qMtcfX3A0
持ち込みでの交換時にバルブまで交換してなかったり?かな。
セコいとか言われるけど、やっぱり細かく指定して、作業時にも目を光らせてないと。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:45.02ID:UZ8ubzAM0
だってぇー海外の安いタイヤ4本の値段がブリジストンやらヨコハメだと一本しか買えないんだもん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:51.75ID:8kAzamfp0
タイヤをバーストさせたことはなけれどナットを締め忘れてホイールが外れたことがある
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:09.35ID:7Ca5JG3L0
規定圧力より多目に入れるタイヤ屋が多い 更にひび割れしたタイヤだとあぼーん

高速だと少なすぎても問題だが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:09.63ID:LYt86aD40
どんどんバーストすればいいよ。それで学んでタイヤに気を使うようになる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:09.64ID:jTpTxvVe0
高速でバーストしたことあるが
息子がゆっくり路肩に止めろ、
降りて柵の外に出て待とう、
道端にある電話で連絡、
そしたら交通局?の人が来て色々と手配してくれた
息子すごい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:07.25ID:nTbkKwSE0
コリアンタイヤだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:48.12ID:FAIwY5Gx0
タイヤ交換するときは日本製の一番安いやつってお願いしてる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:49.47ID:D26XnSOx0
新車買って5年目で3万キロくらいしか走ってないが、そろそろタイヤの
交換をと言われれ、まだそんな走ってないし と言ったら 死にたくなかったら替えて下さい と言われ
Playzに交換したけどね 

REGNOは元々高級車用ということで
すべての面において優れてる
特に乗り心地と静粛性はいいですよ。
Playzは直進性能が優れてます。
と2つ勧められたが、
REGNOは値段も去ることながら1.5万キロくらいしか保たんというのが分かって、ミニバンということもあってPlayzにした。直進性能は評判通りいいが、音がうるさい
新車についてたタイヤよりうるさいw
その直進性能は高速では評判通りだが、街乗りの時に無理やり直進に持っていこうとする働きがあって
しばらくは凄い違和感あった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:29.34ID:D26XnSOx0
それとPlayzは空気減るのが早いような気が
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:32.78ID:CyuOhswJ0
ランフラットもバーストはする?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:26:16.43ID:2DnhaFAs0
>>5
タイヤは命を載せて走っているのに安ければ良いという考えの奴が多すぎ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:04.65ID:vzdjLoQt0
>>31
ブリのレグノはトヨタハイブリッド、EVと相性悪いからな。
電動車は、対応したタイヤを選んだ方が無難。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:19.66ID:7Ca5JG3L0
車のマニュアルに乗員数でも圧力数値が細かく規定されている  読もうね

 ドアの所にもステッカーが貼ってある
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:36.79ID:HfZ1RD5V0
伊勢湾岸自動車道走行中に異物を踏んでサイドが裂けてたわ。
ハンドルは取られなかったけれど、刈谷ハイウェイオアシスで確認したとき冷や汗かいた。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:52.14ID:TzWx1LyT0
>>5で答えが出ていた。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:25.56ID:UmbroP0E0
最近の若者はオイル交換すら知らないらしいからな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:40.85ID:qMtcfX3A0
点検なんてプロの運転手でさえやってないのがいるからなぁ。
ディーラーでの定期点検から戻って1週間でエンジン壊した奴がいたけど
原因はオイル不足での焼き付きで、ディーラーがまともに点検してないんだ!って必死に言い逃れしてたが

たとえディーラーのミスでも、戻ってから壊れるまでの間に自分で点検してれば防げた故障なんだよね。
トラックのオイルが一気に漏れたり焼けたりしてれば違う問題になってるし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:42.92ID:KSIPRv/Q0
そんあことよりアベノミクスで入ってきた移民の無保険車の方が危険
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:43.11ID:O5Kfp+aH0
これは有るな
オレなんか空気圧不足でタイヤの外側だけ摩耗してワイヤー露出
中心は溝が全然有る状態だったからアマゾンでタイヤ買ったわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:54.60ID:FmiO8eLB0
フルサービスのスタンドって給油ついでに勝手に空気圧チェックするかな?
客のほうが頼まなないと結局駄目なんじゃね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:35.80ID:znowGaS80
購入時に履いてるタイヤが韓国製安タイヤの車が多くなったからでしょ
スポーツとかちょっと高いめの車はまだ国産タイヤ多いけど低価格車種だと韓国生タイヤ多い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:48.68ID:hdHWaLrD0
昔4トントラックで夏タイヤで左フロントタイヤをバーストさせた事あるけど乗用車では無いな。バーストしたタイヤはチューブ入りの再生タイヤだったな。やっすいヤツな。今はみんなチューブレスだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:30:37.87ID:jTpTxvVe0
>>47
エアー って言うとやってくれるが、言わずにやってもらったことないな
昭和時代は向こうから聞いてきたけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:04.33ID:cfqklx9hO
>>31
10万キロが限界くらいだが、5年経ったらタイヤの硬化が進んでるので雨の日に死ぬかもな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:35.48ID:+ZIUyBjT0
>>47
水抜き剤、オイル交換、タイヤ交換、バッテリー交換を勧めるためにチェックしてくれるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:36.56ID:t6lU5KQG0
出始めと比べたら品質良くなったんだろうけど爆安アジアンタイヤだからじゃないのか? 自転車タイヤより安いっ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:48.93ID:lPuhQmph0
ホモセンかカーショップ行けばこういう空気圧計るヤツが売ってるから、車の説明書に記載されてる空気圧の数値と比べて
ttps://www.carsensor.net/contents/article_images/_21776/IMG_0646.JPG
減ってたらフットポンプでシャカシャカやって空気いれるだけ。
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mfigure/20170616/20170616145222.jpg
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:56.72ID:cfqklx9hO
>>33
ググったら分かるよ
ランフラットはしばらくは走れるってだけだからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:32:53.54ID:MeSbDJRu0
タイヤにまわすカネがないだけなんじゃないか?
溝はあってもヒビだらけのタイヤが
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:32:59.53ID:TtdDlluI0
ブリヂストン見学に行った事あるけど、めっちゃ広くて敷地内に横断歩道とかあって街みたいだった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:33:03.32ID:U82sasNG0
タイヤの空気なんて1年以上入れてない
それでも元気に走ってるが
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:33:06.93ID:HzT39kjN0
バーストなんかしないよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:34:04.23ID:8DfdgMk90
例のスタンドのお姉ちゃんのコピペ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:34:39.24ID:y710Dh7l0
10年乗ったタイヤがパンクしてごねたら無料で交換してくれたわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:35:06.32ID:TtdDlluI0
>>63
ヤメテ(´;ω;`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:13.97ID:QF209kXd0
中韓のタイヤは信用するなとあれほど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:51.05ID:rla7KmF00
妄想記事
全て他人が悪いw

てめえが能無しだからいちばん悪いんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:51.84ID:bd0M+aZz0
>>25
やっぱりそのくらい入れてるのか
セルフで規定の数字だとあんまり入らないうちにピーピー鳴るからさ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:08.21ID:S8Votoj90
25年前に買ったバイクの空気がいまだに抜けないんだが(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:57.21ID:bmoKq6HW0
こないだ半年くらい放置してた空気圧チェックしたら17くらいまで下がっててビビった
22/21なんだけど、こんなに下がったのははじめてというか、チェックしてなかったのがアカンな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:58.70ID:EOOdB8qH0
気温が下がった分空気圧も下がるんだよな

春に入れた分は自然に抜ける分と気温上昇による膨張がある程度バランスするから夏までは持ちこたえたりするが
秋、冬と寒くなるにつれて自然に抜ける分と気温が下がって縮む分のダブルパンチで目に見えて減る
春までは特に空気圧に気をつけたいものだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:39:06.36ID:QglHMwhH0
セルフスタンドは関係ない
車の知識無いやつが増えただけ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:01.46ID:aneKgHCe0
でも、スタンドによってメーター誤差は結構あるよ。
毎回同じスタンドでチェックするならいいけど、そうじゃないならmyゲージを持ってた方がいい。
1万円も出せば十分使い物になるのが買える。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:18.41ID:QglHMwhH0
中華タイヤ履くからだわ。
最初から真円出てないし
毎年買えた方がいいな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:38.67ID:hdHWaLrD0
>>68
五千キロ 3ヶ月くらいで コンマ3くらい減ってたな。だいたい合ってると思う。
昔は 仕事で窒素ガス使ってたから よく入れてたんだが まず抜けないのに驚いたな。タイヤ屋から良いよって教わってな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:47.24ID:+FhcZdjz0
別にセルフスタンド関係ねーだろ。
フルサービスの頃だってバーストしてから替えてたヤツばっかりだった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:40.68ID:x33icSa40
>>21
君の命が安いって言ってるようなもんだぜ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:46.07ID:iG03HvM10
タイヤのグレード上げると分かりやすく乗り心地変わるもんだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:18.63ID:QglHMwhH0
ブリジストンの国産以外はカスなんだよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:44.97ID:+ZIUyBjT0
窒素を入れると抜けないらしいぞ
本当なら空気入れるだけで、いずれ窒素になるはずだがな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:51.13ID:LxvXR5JG0
空気入れてるときに破裂しても人間ひっくり返るよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:10.46ID:QAZcidPt0
電動の空気入れ買って定期的に入れてる
安いしオススメ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:13.92ID:76Do/7YF0
空気圧1.7から2.3くらいに変えたら別のクルマかと思えるくらい出だしが軽やかになったわw
GSで頼むといつも2.0くらいにしてるから変化が分かりにくいんだよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:19.19ID:sjMFqg8z0
今は燃費稼ぐ為に新車の空気圧設定が高い事が多い
ミニバンとかセダンで2.5くらい
軽とか燃費スペシャルは2.8とか普通にあるからね
スペアタイヤは付いていない車の方が多い。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:31.15ID:4p7x7Ggz0
トンネル歩いてるときトラックがバーストしてテロかと思ったわ
後続がどんどん詰まって運ちゃんいたたまれなかっただろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:33.26ID:JXGruJ1K0
自分の持ち物なのに、自分で月1回ぐらい空気圧とか調べんの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:44:55.74ID:y69G1WeW0
セルフバースト…新しいスタンドか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:18.08ID:2+f0aQiA0
>>59
それも原因の一つかもしれないけど、多分記事になるぐらいだから空気圧が理由なケースが多いのか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:29.46ID:+ZIUyBjT0
>>90
乗用はだいぶ前から応急タイヤだな
最近はパンク修理剤とコンプレッサー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:31.63ID:bUabgNKh0
オートバックスの韓国製タイヤは良いよ。
ノントラブル。
年間5千キロしかは知らんが、4年で交換してる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:46:39.96ID:hdHWaLrD0
>>86
うん 足りなくて足して行けばなりそうだよな。設備系の仕事してた時は会社にあった窒素ガス充してた。本当に抜けないのには驚いたな。一年くらい減らなかったよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:47:12.78ID:NIlL9wOt0
韓国製使ってんだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:47:16.54ID:zJp0jhL70
走行中バーストしてもある程度は惰性で走れるもんだな。
けど減速したり止まったりするとホイールが擦れて二度と走れない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:48:56.88ID:bUabgNKh0
>>65
そんな持つのかw
うちの会社に7年はいるが。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:49:05.47ID:klf4+gzT0
タイヤバーストしたメーカーとかデーターを晒して欲しいよね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:03.82ID:vzdjLoQt0
タイヤに関しては、中国は欧州規格で、とうに日本より上なんだよなぁ。

日本のタイヤバリエーション、設計は5年遅れ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:14.03ID:9M3S/k5k0
家で冷えてる状態で空気圧チェックしないのか?
コンプレッサーや足踏み式空気入れくらい持ってるだろう?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:14.07ID:LYt86aD40
>>98
クレーターができると思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:43.42ID:KWdvu0I10
軽トラなんか積荷でかなり空気圧の幅大きいけどパンクなんかしないぞ
同じタイヤなのに前180後ろ350だったかな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:50:49.63ID:lYDUk3ZW0
空気圧が下がると燃費も落ちるのにね
ガソリン価格の1円にこだわるなら空気圧にもこだわれよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:55:24.81ID:AvHSim9x0
>>71
タイヤの規定内圧はタイヤが冷えた状態で測定した値だから
冷えた状態で規定値ピッタリに入れていると
ある程度走ってタイヤが暖まった状態だとボイル・シャルルの法則で
経験的にはより10〜15%くらい高くなる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:55:27.66ID:2Q7w6i650
>空気圧が原因でのバースト

セルフスタンドが増えた原因にはならない
有人でも別に空気圧なんかはかってくれない
タイヤの調子を車出す前にちゃんと確認することが必要
変な点があればオートバックスでもイエローハットでももってって聞け
ディーラーだといちいち金かかるからな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:56:20.32ID:2Q7w6i650
>>113
うちのオヤジは整備士だけど、タイヤだけは絶対に金ケチるな
国産のをよく見極めて買えとものすごく言う
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:58:55.01ID:GNrRGypn0
自転車も空気充填不要が出てきたね

クルマもパンクなしのタイヤ普及はよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:59:03.79ID:SmPpDu4R0
答え
セルフでバカマンが入れてるからこうなる
バカマンはほんと空気圧やらタイヤの状態見ないもんなバカだからwwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:59:09.16ID:cI9cEAV/0
ブリジストンの12年もののタイヤ履いているけど金がないだけです
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:59:26.98ID:hdHWaLrD0
>>116
ウチの親父も運転手だったが同じ事言ってたな。もう免許は返納したけど 車はクラウン タイヤはブリジストンの高いの履いてたな。これがいいって言って。絶対に他のメーカーに浮気しなかったわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:01:38.04ID:r4dkJ3Ar0
>>25
新車で買っても30%ましなんて普通だよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:01:52.53ID:lDL+1pid0
超高性能ハイグリップタイヤベースでセッティングせれたSGT車両にドイツでDTMで使ってるウンコリアン低品質ハンコックタイヤを履かせたら
セッティングに難儀しまともに走れてなかったな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:02:29.46ID:AvHSim9x0
>>104
保存環境にもよるが10年は製品寿命をとっくに越えている
恐らくサイドウォールとかひび割れがあったと思うし,パンクして当たり前
無料で交換してくれたなんてのは,そことの関係性が分からないから実際はどうか分からないけど
普通ならクレーマー対応のレベルで二度と関わりたくない客扱いだと思う
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:03:23.15ID:bnxI31Lz0
>>125
ダイハツ純正ハンコックタイヤはみごとにトレッド剥離したぞw
安いからってあんなもん純正で採用するなよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:03:33.40ID:0PXIUFBT0
>>116
最近は割とマシになってる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:03:39.85ID:MmVT/5gQ0
>>116
>>122
でも外車でオリジナルが海外のタイヤメーカの履いてる場合はどうするんだ。
わざわざ国産のに履き替えるのか?一式、安くても20万円するのに。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:05:11.92ID:AvHSim9x0
>>129
デラ行ってメーカー純正品買う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:05:16.73ID:MViivbJn0
1年毎に新品にするなら安物でも大丈夫だと思う
安タイヤなんか1年でカッチカチになるからな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:05:54.63ID:s/ZrqF150
GSとかで4本セットがタダみたいな値段で売ってる時があるけどあれは何年も売れ残ってカチンカチンで処分するやつだからな。
遊びで乗るにはいいけど通勤で使うには怖い。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:07:29.47ID:jcxHoqUF0
セルフでも給油した時に頼めば空気入れてもらえるからいつもそうしてる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:08:18.49ID:bnxI31Lz0
>>132
そもそもイエローハットやオートバックスでもGSでもタイヤを何で日干しにしてるんだろうな
あんなの日の当たらない低温な倉庫で保管すべきなのにさ
冬ならまだしも夏のカンカン照りに干してるんだもんカチカチになるわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:37.80ID:bnxI31Lz0
>>134
信じられんだろ?クムホもハンコックも韓国製は絶対に買わん
安いからってあんなの買うと大変なことになる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:40.15ID:hdHWaLrD0
>>129
ウチの親父は頑固で 絶対にクラウンしか買わなかったな。で 必ずディーラーにブリジストンのタイヤ履かせて納車させてたよ。メンテナンスにもうるさくてATFやトランスファーやギアオイル クーラントやパワステオイルまで車検毎に変えてたから故障知らずだった。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:46.07ID:GYN6D6/50
てか空気圧点検って洗車機の隣にあって自分で勝手に点検できたりしないか?
もちろん全部のスタンドでそうなってるとは思わんが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:51.08ID:MViivbJn0
>>44
うちの会社の連中は点検とか車検から上がってきた後はいつもより念入りに点検してるわ(笑)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:10:40.47ID:fpZRGtka0
韓国産は安全基準満たしてるんかな?
怪しいわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:04.18ID:GNrRGypn0
運転前点検とか▽印の溝に指当ててスリスリするだけなのにね

指が細かったり小さかったりして見誤ったのかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:13.70ID:2Q7w6i650
>>137
俺も絶対に買わないわ
どこの店だったか、ハンコックのタイヤ4つで5000円とか見て
ウソだろ…?って気持ちになった
あれ買って事故るのいるんだろうな…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:57.35ID:2Q7w6i650
>>139
セルフスタンドでもそれあるとこと、有人スタンドでもないとこがあったりする
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:12:43.85ID:2Q7w6i650
>>141
シナとチョンのタイヤは真夏とかに気温の上昇でバーストした、とかいう
ニュースをよく見る
怖すぎる
真夏に道路走ってるだけでタイヤ爆発とか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:15.24ID:MmVT/5gQ0
>>130
いや、メーカー純正がそもそも海外製だっての。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:37.22ID:GbQ8GqCa0
改造してハの字でタイヤつけてる人いるけど、
どう考えてもタイヤによくないよな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:15:38.47ID:EOOdB8qH0
>>134
>>137
恐ろしいことにハンコックは今やベンツの一部車種で新車純正装着だったりするんやで
あくまで慣らし運転用で早期履き替えが大前提、ってことなのかもしれないが
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:16:29.18ID:eujYHJkU0
今の車って
空気圧センサー付いてるのでは
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:17:16.44ID:bnxI31Lz0
俺のタイヤじゃないけどクムホのタイヤをはめたらすぐパンクするんでどうしたんだろうって調べたらビードから漏れてたそうだ
そんな精度でタイヤ作ってるのか奴らは
変なチェンシンでもそんなの無いぞw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:19:44.24ID:bnxI31Lz0
>>149
マジで?w
軽自動車のタイヤすらろくに作れんのにアウトバーン走ったら死ぬんじゃね?
ブリヂストンのOEMなんじゃないかと疑いたくなるね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:20:52.18ID:++PHEhJU0
オートバックスのクムホタイヤ使ってるけど今のところおかしなことは起こってないぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:20:53.18ID:fpZRGtka0
四脚で5000円って韓国産タイヤ安すぎやろ
どんな素材使ってるんや
シナチョン産は流石に命に関わるものは使えねー
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:21:08.75ID:p2B8wjF20
>>27
今は、ランフラットタイヤ と言って
パンクしても時速80kmまでなら
普通に走れるタイヤが、欧州車だと
標準装備。
ただし、乗り心地は悪い。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:21:46.43ID:2Q7w6i650
>>149
おいおい…メーカー正気かよ…こわあ…
そんなんがバーストしてこっちに突っ込んできたらと思うと
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:22:06.66ID:hdHWaLrD0
>>147
>>138だが オヤジにブリジストンが無くなったらどうする?って聞いた事があるが 理由はわからないが ミシュランって言ってたな。それなら高くても買うと
理由はわからないがなんか思い入れがあるんだろうな 本当に良いかはオレも謎だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:23:03.58ID:2Q7w6i650
>>159
日本のタイヤもひどい破裂以外はいきなりしぼんだりしないから
ある程度は走れるかな

俺も高速走行中にパンクして、SAまで走行して確認ののちJAF呼んだ事がある
クギ踏んだだけで中まで逝ってなかったから修理してもらって走行復帰できた
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:23:30.73ID:kWYNWToK0
オートバックスのタイヤ安かった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:23:49.13ID:fpZRGtka0
タイヤのバーストは高速だと即死になる確率が高いしホイールが
一般道で歩道の歩行者に跳ねて当たったりしたら刑務所行きやで・・
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:24:04.02ID:vzhMyw0Z0
中国産とか韓国産はさすがに怖くて履かんな
タイヤだけはカネかけないと怖い
ブリジストンか最悪でも欧州メーカーだなあ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:24:34.67ID:RtNrIGVS0
年一でディーラーで点検してもらってるから問題なし。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:01.09ID:4pb1ZU4M0
>150
ワイのは空気圧でなく回転差検知
付いてないのでも空気圧センサ後付け出来る
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:16.73ID:2Q7w6i650
>>165
空飛ぶタイヤ思い出した
映画で見たがとても面白かった
(実際の事件を元にしており、死者が出てるので面白いは不謹慎かも知れないが)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:25:38.83ID:eMstpBws0
>>140
わかるわ!
車検後、オイルキャップがない状況で返ってきた営業車があった(停車中にオイル垂れてて判明)
信じらんないけど、リースだから別に良しとしたが、自分の車は絶対お願いしないと思った
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:26:04.36ID:B42f0iuY0
昔の運送会社のトラックは再生タイヤとか使ってたな。
接地面にゴムを貼り直したやつ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:26:28.99ID:2Q7w6i650
>>172
>オイルキャップがない状況

…その車検した工場を国に通報した方が良い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:27:44.31ID:tc4Li/QM0
水抜き剤入れときますね がとにかくウザかった
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:27:49.74ID:0aQpLDh+0
>>173
大型車のタイヤはだいたい接地面張り替えよ
サイドウォールにクラック入ったら交換
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:09.92ID:JILe4eFO0
人がいるスタンドでもバイト店員は空気圧チェックなんてやらないだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:37.97ID:vVNb3KFg0
>1【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に
ガソリンスタンドがセルフになったのは10年以上前だ。
今、バーストが急増しているとしたら、K国、C国のタイヤが増えたのが原因では?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:17.53ID:KGunYXSL0
セルフになって、自由に使えて便利だけどなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:33.09ID:bnxI31Lz0
たぶん安いタイヤも高いタイヤも常識的速度のドライ路面ならあまり性能差って無いんだと思う
でも一番差が出るのってウエット路面なんじゃね?
安いカチカチタイヤなんてスケートリンクかよってくらい滑る
一方特にウエットに性能を置いたタイヤは全然滑らない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:29:58.60ID:hdHWaLrD0
>>167
ウチの頑固親父が絶対にブリジストンしか買わなかったからブリジストンがなくなったら どのタイヤ買うって聞いたらミシュラン言ってたな。オレ自身も親父も結局は履いてないんだがな。理由もちろん聞いてないから 本当に良いかは謎だが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:30:01.13ID:p2B8wjF20
>>164

今や、タイヤもネットで買う時代だよ。
Amazonや価格コムで一番安いタイヤを見つけて、
タイヤの取り付けだけを請け負う工場へ直送
する。
タイヤが着いた頃に、車で工場へ出掛けて
取り付けてもらう。

タイヤの取り付けだけを請け負う工場は、
ネットで調べると、全国に結構あるよ。

だから、オートバックスでタイヤを買う人は
激減している。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:30:44.11ID:OU/s2OtZ0
セルフになった時点で、自分でタイヤの空気圧をチェックするようになったからしっかりタイヤの空気圧チェックしている。

以前は店員に頼みにくかったんだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:31:33.78ID:fpZRGtka0
ネットのタイヤ販売って大丈夫なんかね
アマとかヤフとか偽ブランドオンパレードの状態でパチモン摑まされそう
実はクムホでしたとか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:33:03.81ID:93IcPATB0
俺のボロクソワーゲンはいつ空気圧が黄色ランプ
ディーラー持って行って直してもどう一か月もすればドンドン下がるからずっとほったらかしw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:33:28.80ID:XCK3gZkD0
縁石に寄り過ぎてホイールはもちろん
タイヤのサイドウォール思いっきり擦ってるヤツ
あれいつかバーストするヤバイよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:34:01.47ID:OU/s2OtZ0
>>189
タイヤを新品に買い換えろやw

穴が空いているんだよw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:34:19.70ID:6H56yBGt0
サイレントアップデートで品質落としてるんじゃないのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:34:54.33ID:vzhMyw0Z0
>>184
ワイもスタッドレスはフジコーポレーションやわ
ホイールごと買ってもオートバックスより安いから
通販で届いたら自分でタイヤ交換するで
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:34.80ID:aafbVKuW0
>>5
しかもガソリンスタンドが大量に市場に出している張本人
とぼけた記事書いてミスリードしているのはどこの団体だろうな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:36.31ID:OU/s2OtZ0
>>191
ミシュラン穿いているけど少し硬いな・・・メーカー指定だから仕方無しに装着しているけど値段が結構高いわ・・・
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:35:59.65ID:r9hH4vRx0
恥を忍んで聞くが
給油所にあるダイヤルで圧力設定する据え置き空気入れって、
減圧は出来ないの?キンコン音鳴ったこと無いんで、もしかしたらいつもオーバーで
減圧方向への調整はしないから鳴らないのかと
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:36:19.65ID:PXk4/Kf/0
玄関出て右に駐車場があるから
タイヤは乗車前に見てるし、ブレーキランプは壁に反射するのをミラーで確認
たまにウィンカーチェックするくらい
いつからなのか思い出せないけど、自然と見る癖がついてる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:36:46.38ID:LKpGfC/a0
国産タイヤはかないアホが多いからや
最低でもグッドイヤーくらいはいとけ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:37:17.52ID:vzdjLoQt0
>>191
ピレリは、高いしフランス製造だけど、パターン、乗り心地は理想的なレベル。

燃費は気にしちゃダメ。
アクセル離すだけで、すごく減速する。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:37:49.11ID:QDKsbkrp0
>>14
前にダイハツで新車買った時朝鮮タイヤが純正で付いてきたから

販売店に文句いったけどダイハツが保証してるから問題ないって言われて相手にしてもらえ無かったわ

自動車メーカーがコストダウンし過ぎなんじゃないかな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:37:52.25ID:ObW3fPBu0
>>1
こんなド素人に記事書かすな
空気圧が多少高くてバーストするわけねーだろ
バーストは低い場合が圧倒的に多い
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:38:49.87ID:AvHSim9x0
>>147
国産車でもそうだが第1選択はメーカー純正品のタイヤ。そのタイヤで設計し各種試験や認証を通している訳だから一番確実なハズ。
場合によっていはその純正タイヤがその車種専用設計だったりするし
第2選択として各国内タイヤメーカーが出しているタイヤ。これは日本の道路事情と装着されるであろう大まかな車種を想定して設計されているから
タイヤメーカーの想定範囲内であればベターな選択肢となる

外車の場合,タイヤメーカーの想定から外れるケースもあるだろうから取り敢えずデラでメーカー純正品買っとけと言っているだけ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:38:54.36ID:QETxUboM0
店員が給油してれるスタンドだって、こっちが言わなきゃ空気圧なんて見ないだろうが。
何妄想記事書いてんだよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:39:26.79ID:hdHWaLrD0
>>191
へー やはりその辺 ウチの頑固親父は知識あったって事なんだろうかね。
いとこが中古だがアルファード買って乗って来たんだが履いてたタイヤ見てウチの親父が怒り出した ナンカンだった。
タイヤ館行って親父の金でブリジストン買って履かせてたわ。本当に頑固だ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:40:35.73ID:RrRanT200
オートバックスとかのPBで国産あるのに、
わざわざシナチョンタイヤを買うって
よほど金に困ってるの?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:40:56.73ID:QUbhupYf0
リヤタイヤはどうせ一晩持たないから拾ってきたタイヤでいいよねフロントはSタイヤがいいよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:01.19ID:ztpQSBiC0
デザイン可愛くてコンチネンタル買ってみたが少々硬めなのかな?
鈍感だからよくわかんねー
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:38.27ID:vzdjLoQt0
>>207
ミシュランは静かだと勧められて買ったが、固すぎて辛いときもあったな。
タイヤが減る前に割れるって言うのも本当だった。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:41:39.65ID:h48yjayF0
激安もだがエコタイヤもイヤだわ
雨の日ブレーキ利かなさすぎ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:06.78ID:SnNz01jp0
JAFのしごと増やすなよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:14.69ID:xp3rPJNL0
セルフスタンド多すぎねーか
めんどくさいんじゃああああああ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:42:19.27ID:WWe+ya7i0
>>5
中韓のタイヤ、実際にバースト多いんや。
ニュースになっていないだけ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:43:22.11ID:yJfrm2Gv0
>>198
タイヤのバルブを鍵で突いたら空気が抜ける
再度注入して規定値にする
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:43:22.34ID:vzdjLoQt0
>>211
コンチネンタルは、トーヨー、ダンロップとかの国産に比べると柔らかい方。
ショップの感覚で、空気圧高めのセッティングになってるだけじゃ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:44:09.80ID:tKoibypd0
燃料の種類も分からないガイジだらけなのに空気圧なんてもの存在すら知らないだろw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:44:48.81ID:WWe+ya7i0
>>209
中韓タイヤは余剰労働力の捌け口として日本市場に捨て値でタイヤ流してるから価格の魅力に負けるw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:45:14.31ID:x85ead9Q0
自転車用の凄くいい空気入れが有って、ようつべ見たら結構車に使ってた。
で、メーカーに聞いたら、「あくまで自転車用ですが、車に使ってる方もおられるようですね」って。
要するに自己責任で使えよな、ってことだな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:45:26.21ID:hdHWaLrD0
>>212
ブリジストンも3年過ぎて来るとクラック出てくるよね 細かいヤツ 年間2万二千キロくらい走るから その辺で新品に換えてしまうけどね。 冬タイヤはブリザックだわ ちな道民
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:45:29.69ID:F+Ky5Wv/0
>>3
メーカー別、特に国産と海外、海外って言っても廉価アジアン品の事故割合が知りたいね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:46:46.55ID:j5nzH2u10
ネットで安い外国のタイヤ買ってるからだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:46:50.63ID:x85ead9Q0
マジで、ガソリンと空気圧は自分でやらないほうが良い。
セルフで事故とかあるらしい。
タイヤの空気入れる時に入れすぎで、そこでバーストして大事故。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:04.07ID:H2zn1Yhv0
6検12検サボってるくせに空気圧すら見ない奴が多すぎだからだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:12.73ID:5hldxQfx0
ドイツ車にクソみたいなアジアンタイヤ履いてる奴は軽蔑するわ
逆に、ヴィッツにレグノ履くやつは一目置くわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:27.91ID:vzdjLoQt0
>>221
標準タイヤ、標準気温での数値だけど
社外に付け替えた場合、荷重限界やタイヤの特性で、最適な数値は変わるな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:02.12ID:j1f2QLid0
>>1

3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
空気を入れるのは大変なんだろうな〜。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ〜、ふぅ〜」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。
次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:04.69ID:2BoK7eh20
整備士だけど自分の軽のタイヤはアマゾンで買ってる
ブリヂストンの1本3000円のw
減ってなくても2年くらいでガンガン交換してる、倍の値段のいいタイヤをケチって5年使うよりマシだと思う
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:48.37ID:AHw4mEbd0
普通のスタンドはいらねえもん売りつけるから嫌なんだよ、セルフも売りつけるけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:50:12.09ID:zZMsBrlZ0
教習所でもう少し運転以外の事も教えた方が良い。
セルフスタンドの使い方とか車の構造とか。
教習本に『乗る前に点検』とか書いてはあるけど、
具体的にちゃんと教えないとね。
オイルの見方とか交換時期とか、空気圧の見方とか充填機の使い方とか。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:50:15.43ID:YEfQ4hXeO
>>173
旅客機のタイヤと同じやり方だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:50:50.75ID:dArMH++J0
毎年釘が刺さってるわ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:51:26.69ID:/z2sAhil0
走行距離は2.5万km程度だったけど8年履き続けたハマのDNAデシベルES502の
サイドウォールに細かいヒビが入ってきたのでさすがにオッカナクなって換えた。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:52:21.01ID:2BoK7eh20
>>233
義務じゃないこと教えるのに1時限2時限使って価格が上がると競争に勝てないんだと思う
義務化するとこから始めないとな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:52:39.97ID:fpZRGtka0
ディーラーとかだとスタッドレス四脚で20万とかして( д) ゚ ゚ってなる嫁とか多いんじゃないか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:53:12.54ID:QDKsbkrp0
>>147
海外製どころか朝鮮メーカー製がダイハツ純正だったよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:53:37.66ID:475undBW0
>>232
オイル交換した翌日に「オイルが汚れてるので交換をお勧めします」にはワロタ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:54:16.25ID:KvroxiR20
あまり走らないせいと、ノーマルタイヤ(インチアップとかしてない)のせいもあるのかもしれないが、
俺、ディーラーの6ヶ月毎の定期点検してる以外に空気入れたことなんてないよ
なんでって入れるほど空気減らないから・・・・・・・ブリジストンやグッドイヤーのエコタイヤで特別なものじゃないんだけどね

高速乗るときはさすがに入れ増しするためにGSで空気入れ借りるけど・・・・・・・
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:54:49.65ID:zZMsBrlZ0
>>237
あー、教習所ってのは商売だからなぁ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:40.71ID:2dX1+Per0
セルフが増えたからは関係なくね?
店員がやってくれるところだってこっちから頼まなきゃ空気圧なんか見ないんだし管理悪いドライバーがそんなのまめに頼んだりなんかしないだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:56:56.83ID:WheU1aOe0
>>235
最近そんな事があったけど
今のタイヤは空気圧の減りが気になる程度で普通に走れてしまうしな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:57:09.91ID:++PWZ1qf0
ある程度まともな車に乗っているのに、タイヤをケチる奴の気が知れない。
どんなに性能が良かろうが安全装備が付いていようが、タイヤが駄目なら全て終わりなのに。
逆にボロい軽とかがクムホでも履いているなら、ああ割り切ってんだな、と納得する。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:57:40.12ID:h4RD2AXt0
>>181
無職の嫁の立場だけど、
乗り心地、制動距離等で差は実感するので、
セダンはレグノ、以前スポーツタイプの時はポテンザを家計からだよ

ディーラーでの試乗や、タイヤ交換の時に同行させないの?
同じ車でもグレードや仕様で異なるので、乗り心地の良いのを選ぶし、
タイヤは交換前後で、明らかに乗り心地が変わるのを実感できる機会なのに

まー私がマンマと乗せられているだけなんでしょうけどねw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:57:57.99ID:1vk5Ytbe0
まじでメーカー別の出せ
コンチネンタルはいてるけど、可能ならヨコハマとかにしたいしな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:06.07ID:2BoK7eh20
>>241
上司からこう言えと言われてる定型文だからな
MT車で行ってもATFが汚れてると言うしRRで行ってボンネット開けろと言うし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:23.28ID:TC7BS1um0
セルフの従業員がタイヤのセールスしてきたら空気だけ入れさせてさっさと退散だわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:27.32ID:aSifq1xU0
俺の車も8年位替えてないや。ひび割れてるしいつバーストしてもおかしくないな。
消費税上がったんで替えずらい。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:34.38ID:Sb0ToikZ0
安物の韓国製タイヤとか絶対履く気にならん
金より命が大事
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:58:42.75ID:kUZS1+H00
うんなわけねーよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:59:20.01ID:4olarnYU0
>>181
コストコのキャンペーンに合わせて連れて行く
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 19:59:52.19ID:2dX1+Per0
カー用品店なんかで4本で1万もしないでタイヤ売ってるチラシ見たけどあれ何であんな安いの?
その分工賃を高めに設定したりしてんの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:00:33.49ID:kUZS1+H00
>>2
タイヤ点検に金払ってんの?w
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:00:35.35ID:vzdjLoQt0
>>249
コンチネンタルで問題ない。

燃費と耐久性優先な、ヨコハマのトレッドパターンに良いところは感じない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:01:13.38ID:/z2sAhil0
命に直結するタイヤで中韓製など履く人間の気が知れんな。
クルマ買うと標準から即ブリのレグノかハマのdbに履き替えてる。
今はハマのV552だったかな。 今度ミシュランのプライマシー4を
履いてみたいな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:01:29.68ID:DZQq+Kn50
高級セダンにチョンコタイヤ履いてるような見栄っ張りも多いしね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:42.44ID:vzdjLoQt0
>>256
台湾製が最近安いから、サイズが会う場合は、そんなのが割り当てられてる。
コンパウンドは良いので、当たり外れを我慢すれば悪くない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:51.32ID:2nGb//JC0
>>161
ダンロップ勤めの人がタイヤの性能はブリジストンとミシュランが抜けてるって言ってたな
お前の所しっかりせいよと思ったがw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:55.66ID:kUZS1+H00
ミシュラン
ブリヂストン

ピレリ
コンチネンタル
ヨコハマ
グッドイヤー
ダンロップ
トーヨー

わからなけば、ディーラーにいって新車装着タイヤを注文しておけ
割高ではあるけどな
もしくは、上記メーカーで選ぶ

気をつけるべきは空気圧のその規格
運転席ドアにある指定空気圧はJATMA規格の国内向けタイヤを基準としている
ETRTO(エトルト)規格、エクストラロード)規格だとそのままでは駄目
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:28.52ID:kUZS1+H00
>>256
中国のタイヤメーカー潰れ出してるから在庫処分じゃね?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:34.30ID:fpZRGtka0
VWだとメーカー正規品は
ミシェラン、ダンロップ、コンチネンタル、ピレリ、グッドイヤー、ブリヂストン
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:30.17ID:DZQq+Kn50
てか今時のクルマは空気入れ搭載されてる車種多いんだけどね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:42.30ID:90CGV6rE0
最低でも国内メーカーならファルケンかな。
製造はインドネシアだけど。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:54.56ID:yWxAwLZr0
トレッド面の特に外側にヒビが入ってるんだが溝はまだある。
車検も通るには通った

ほんとはハイグリップ入れて次の車検用にしようと思ってたんだが、使い切ろうと思ってる。

熱入れて走ったりしたらヤバいのかな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:02.66ID:HDS+xJHO0
何処に急増って書いてあるの?
統計でもあるの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:05.27ID:J5XaKTzy0
ドライバーの知識が昔よりないから高速に空気少ないタイヤで行くのが危ないのも知らない人多そう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:06:00.32ID:2BoK7eh20
>>264
ダンロップとファルケンは同じ住友グループ
二輪だとデューロとダンロップはOEM関係にあったり色々つながってるな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:06:05.34ID:DZQq+Kn50
ポルシェもカイエンはハンコックが標準だったからハンコックはチョンコタイヤでもマシな部類なのかも
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:06:32.07ID:ty4HnnmF0
ブリジス豚 175/80R-16HT の新車外し いいべ。
それ使ってる。車種は分かるべ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:08:02.50ID:hdHWaLrD0
>>263
へー タイヤメーカーが言ってんならあながち間違いではないって事だわね
ウチの親父は良い方に頑固だった訳だな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:08:02.81ID:2dX1+Per0
昔よりカー用品店とかタイヤ屋は増えた気がする
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:08:19.43ID:DKkZEV7f0
ほんとか?車乗り始めて30年
1度もGSで点検してもらったことないぞ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:08:38.87ID:zUb75sMU0
この間、常磐道路肩にパンクしたキャンピングカーがいた
こいつら事故のニュースとか見てないのかね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:08:54.29ID:FHZxuUgi0
最近のハイブリッドって、スペアタイヤついてないの知らん人いそうだね。
更にパンク修理キット使うと、いろいろと金かかるってのも知らなそう。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:09:03.76ID:SegaPzFg0
日本車で街乗りメインなら、住友、横浜、ブリヂストンのいずれかでいいんじゃね。
ミシュランは値段高いし、外車向けじゃね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:09:58.26ID:J5XaKTzy0
ミシュランはマジで減らない
もしかしたらゴムじゃないのかもしれない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:05.51ID:2BoK7eh20
>>273
アジアンタイヤは性能が上がってきてるけど価格も上がってきてるから日本に住んでてあえて選ぶ必要はないんじゃないかなと思ってる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:27.10ID:SegaPzFg0
ミシュランは乗り心地が硬くなる印象がある。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:28.54ID:fpZRGtka0
縁石擦りって怖いんやな・・
チャリ感覚で擦ると後で死を招く事も
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:10:35.08ID:2r4j2RAU0
すでに車を手放した身としてはもはや必要のない知識
独身都内近郊若者はほとんどそうなる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:12:20.54ID:SegaPzFg0
>セルフスタンドが増えて、空気圧管理が疎かになっているということがある。

あの球面体の使い方は簡単なんだが、一度もやったことがない人は難しく感じるのかねw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:13:47.72ID:yWxAwLZr0
>>273
ハンコックだとヴェンタスV12ってのとか
あとはクムホだとV720とかのハイグリップ系タイヤでは評判は悪くはないみたいだな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:14:48.34ID:2dX1+Per0
一家に一台コンプレッサーの時代
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:14.58ID:DZQq+Kn50
>>288
でもハンコック買うのってちょっと勇気いるよねぇ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:19.83ID:hVEdN8oo0
>>287そもそも自分でできるって思ってないからね
テレビの配線とかも同じ、やってもらうものって思ってる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:32.50ID:wCpG7Fux0
ぼろい軽自動車だが5年使ってヒビが入ったDRBをplayzに変えたら乗り心地と燃費が劇的に良くなった。次はルマンを試してみよう。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:34.36ID:VptMNk450
>>226
素人さんは、だろ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:49.67ID:kUZS1+H00
あと、海外勢(日本メーカーでも海外向けのものを含む)は左流れが気になる場合があるから、わからなければ国産の日本市場向けのタイヤ買うのが無難
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:16:06.05ID:vN76hgXA0
>>2
空気圧なんで空気圧計で素人がどこでも測れるのに
何百万円もする車を買える人がそんな数百円のものを買えないとか、理屈に合わない。
だから共産主義者はキチガイだと言われるんだよ(´・ω・`)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:16:15.73ID:1vk5Ytbe0
タイヤ間の比較って研究とかないのかね
ぱんぴーがタイヤの性能比較なんて体感ですらできないって
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:17:15.10ID:1vk5Ytbe0
>>273
そういうメーカーが純正でつけると説得力上がるよね
ただ韓国に金を落としたくないってのはあるが
しっかりした根拠があれば韓国製だって認められると思う
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:17:19.93ID:HFEeri2S0
たまに行くスタンドでパンクしてますよって言われると
すげえ怪しいんだけど断りきれずに修理頼むしかない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:18:19.16ID:EPBgEZij0
面倒だからセルフのガソスタには行かない
給油のついでに空気圧見といてって言えば入れてくれるしな
近所のセルフと人がやるとことでリッター1円ぐらいしか変わらないし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:18:32.07ID:1vk5Ytbe0
>>282
まじで?減らないタイヤがいいんだけど(サマータイヤ

夏はミシュラン
冬はブリヂストン妥協してコンチネンタルかな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:18:58.40ID:N/dqh8SW0
アジアンタイヤだからじゃなくて、オーナーのメンテ不足。
アジアン、ピンきりだけどいきなりバーストするほど醜くはない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:19:19.37ID:kUZS1+H00
5年で10万キロとか走るなら海外勢がお勧めだな
街乗りでチョイ乗りが多く5年で3万キロ程度なら国産

ただ、最近の国産は、燃費気にしすぎなのか、2年2万キロ程度で細かいひび割れが発生してしまうものも多い
このひび割れは直接バーストに繋がるものではないけどね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:19:42.91ID:/ffeSWz70
>>1
オイルとタイヤの管理も出来ない奴に免許を発行し続けるからこうなるんだよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:19:44.27ID:nv4C2xO/0
タイヤ館って信頼できそう?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:20:13.29ID:hdHWaLrD0
>>298
やはりカーショップでタイヤのパンフレット見るのが一番早いんだろね。
一応 各性能を ABCランクで分かりやすくしてるし セダンならミニバンならって選ぶタイヤ変わってくるからねえ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:20:18.27ID:lRtJ8Rii0
>>298
ブリヂストンならネクストリーとレグノとポテンザ比べたら誰でもわかるぞ
中間グレードのはわからないと思うけど極端に違うのはわかる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:20:37.19ID:yWxAwLZr0
>>292
ナンカンとかピンソなら勇気は要らないかといえば別にそうでもないけどな。

ネオバとかポテンザは漢気が要るな
履けてディレッツアだわ。最早そんなの要らないんだけどな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:20:45.46ID:nv4C2xO/0
ガソリンスタンドで空気圧チェックしてもらうと有料だっけ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:02.77ID:nBpIr1rc0
もともと車に興味がなく地方で足として仕方なく乗ってると
点検やオイル交換はやらないしな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:31.15ID:vzhMyw0Z0
>>279
キャンピングカーは
専用設計された車の上に載せるわけじゃなくて
トラックの上に無理やり乗っけてるみたいな造りだから
構造上重すぎるのな
だからしょっちゅうパンクしてるよ
危ないから高速は乗らん方がええ
横風にも弱いし
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:06.38ID:53fBrBzD0
窒素入れて3年放置してるけど、空気圧全然大丈夫だわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:42.83ID:/ffeSWz70
漢は黙ってネオバ AD08R ・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:57.51ID:UvbU1O9u0
>>31
次は海外メーカーも視野に入れてみては
ミシュランのプライマシー4は静かで乗り心地よく、そしてしっかり走るよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:25.25ID:kUZS1+H00
国産で安くてコスパ重視なら、お勧めはファルケン SINCERAあたりかな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:23:25.94ID:ppKwc7Ap0
>>282
ミシュランはマジで減らないよな。
ありゃどんな使い方を想定して作ってるのか聞きたいレベル。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:27:32.20ID:yWxAwLZr0
>>315
ブレーキフルードはDOT5だよな

家から10分くらいの近所にしか行かないのに
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:27:41.80ID:hdHWaLrD0
>>314
昔 設備系の仕事してた時に会社にあった窒素ガスを充填してたな。3年も平気なのか? でも確かに毎月空気圧チェックしてだが減らないよな。タイヤ屋に教えてもらってやってたんだが。今は入れてないが良いらしいよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:31:08.46ID:h5X+dDbB0
タイヤ屋で純正サイズの新品購入+交換をしてもらったら、2.6/2.3の指定のところ、
なぜか全て2.5キッチリにしてあった。流石に、走り出してすぐに違和感を覚えたから、
家に帰って入れ直した。

適当すぎるだろうと思いつつ、購入時の保証書とかを片付けるのに確認してみたら、
作業報告書が付いてて、そこにデカデカと2.5で調整しましたと書いてあり、ちょっと
意味がわからなかった。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:31:30.24ID:UvbU1O9u0
>>282
>>318
全く減らないは大げさだし長く乗れば当然摩耗するが
BSとかに比べると寿命近くなっても性能の劣化が少ない印象
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:31:46.50ID:YBblXKk00
空気圧は一晩寝かせて冷やしてから朝測るようにしてるな
走行中だと高いが冷えると低くなるんで
冷えるまで1日かかるらしい
走行してスタンドで入れる時は1割高めに入れる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:32:58.80ID:eO8eZYd10
ルーピーポッポに関係していること以外は完璧なのがブリジストン
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:33:50.48ID:SgM/HFc2O
>>61
そういう人が高速でバーストして、「やっぱり韓国タイヤはダメだ」って言ったりする。
普通に乗って、ちゃんとメンテナンスしてりゃ韓国タイヤでも大丈夫ですよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:34:56.63ID:eO8eZYd10
205/50R16でF230/R190指定で郊外を走るのがメインなのでF255/R210にしている。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:36:01.19ID:N/dqh8SW0
レグノ買うなら新品のアジアン3回はいたほうがいいかもなw

但し、冬タイヤだけは、国産のいいものを。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:36:10.45ID:SygJwGbm0
扁平タイヤほど空気圧が低いと高速とかでパーストしやすいんだっけ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:36:54.85ID:hdHWaLrD0
>>328
まあ 鳩山本人が作ってる訳じゃないからなあ そう思ってオレもBS買ってるが
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:39:19.17ID:yWxAwLZr0
>>322
実はリストラされたその車種のスペシャリストだったんだよ!
縁の下の力持ち的な存在だったんだよ!

きっとそうだよ!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:39:37.55ID:XzYQZ/aU0
>>322
2.5で問題ないよ
何が問題なのか細かすぎてまったく不明
細かい事いうなら搭載する重量で都度調整する必要があるんだけどな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:41:58.42ID:bSO7AmsP0
ピレリタイヤとかリタイヤしそうな名前だからな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:42:49.14ID:Tn6/HEdT0
そろそろ冬タイヤの季節ですね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:45:59.51ID:fjaBryWk0
>>326
ちゃんとメンテナンスしない場合は差があるって事じゃん?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:46:45.28ID:SgM/HFc2O
>>81
窒素は、抜けない事より温度変化で圧が変わらない事がメリット。
サーキットを走ると走る前と走った後で1.5キロとか変わったりするから、セッティングが変わるのを嫌って窒素を入れる。
普通に公道を走るのなら、値段ほどメリットは無い。
タイヤの中を1度真空にしないと意味が無いしね。
タイヤの中が乾燥するってメリットもあるかな。
タイヤ屋が儲ける為ですよ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:49:15.84ID:H3aSlfQp0
インプの純正タイヤはサイドにはひび割れが出なくてタイヤの溝の中にひび割れが出るんだ
バーストして気が付いたよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:49:25.65ID:lRtJ8Rii0
>>1
ソースの写真がガチのラリータイヤなんだがw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:13.15ID:P9nWf3CU0
スタッドレスタイヤって何年ごとに買い替えたらいいの?
ブリジストンの5年たってもタイヤ硬度計で問題なかったんだけど
会社の人はトーヨーを2年毎に替えてるって言ってた
メーカーとかグレードで寿命て変わるもの?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:51:15.51ID:EOVRAMG60
>>320
空気の8割は窒素だしなあ
空気圧調整で入れる窒素は微量だし
最初に窒素を満たした室内でタイヤ組めるなら2割違って来るだろうけど
あんまり意味は無いと思うよ
タイヤに窒素ってF1とかならともかく、一般のは昔のスタンドの水抜き剤みたいなものだと思うよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:52:36.07ID:1vk5Ytbe0
>>342
年数か距離のどちらかで基準を満たさないときに変えるんだと思うよ
俺は田舎だから距離ですり減ってかえる
ちな15000キロ/year走るから2年しか持たない
0345322
垢版 |
2019/11/04(月) 20:53:01.88ID:h5X+dDbB0
>>334
2.5でバーストするとかって話ではなく、指定の2.6/2.3を無視して2.5ってのが普通?
同乗者の人数や重量、走行ルートによって調整はするよ。ぶっちゃけ指定値から外した
調整もする。ただ、点検時には指定値に戻すけど。

とりあえず、気温が上がる冬から春や夏はまだ良いけど、気温が下がり出すこの時期は
注意した方が良いだろうね。必要なら月に2回調整するけど、半年放置の人も多そう。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:53:24.69ID:BnuwMlr70
貧乏人はファイヤーストーンでいいんだよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:55:20.09ID:lE9QXiQA0
さもスタンドがまともに車を見てくれてたような記事
一般的なスタンドは、ボンネット開けてくださいから、オイル落ちてないのにHiまで入れて、吹き出させるまでがワンセットだろ
たまにプロ集団だみたいな自己主張見るけど、そんなの居たとしても一部で

温間の圧なんかコントロールのしようがなく、ドア開けると表示されてるのが冷間圧で有る限り、スタンドなんか最初からアテにならない
自分で走行前に見ろって記事じゃないと無意味
ここ何年かタイヤメーカーのPRのおかげか、冷間で合わせてあった空気を、温間の状態で測って抜く馬鹿なディーラーは減った
スタンドはどうだろうね
触らせたくないのでセルフしか行かないが
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:04.27ID:BnuwMlr70
>>342
ブリザック、アイスガードは2年だな

ガリットは4年。

5ヶ月6千キロとして。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:16.99ID:pBI6emdg0
>>1
セルフの方が自分で見れるからよくチェックしてるけどな。ガソリンスタンドのアホ店員に見せるとタイヤ交換が必要ですとか言いそうだし。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:50.96ID:MkcymtuR0
鳩山にはムカつくが、ブリジストン買ってるわ
安もんのタイヤなんか怖くて装着できん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:57:56.64ID:fjaBryWk0
>>347
温間て、峠でも攻める話?
通常走行でそんなの関係ないわ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:58:29.82ID:lRtJ8Rii0
>>342
残溝がある前提だけどブリヂストンと横浜は割と長持ちで5年位余裕だったりする
ほかは数年でちょっと怖いなってなるよ
でも田舎行くと10年もの使ってるおっちゃんなんて普通にいるんだけどね、どれだけ滑るかわかってたら事故らない運転ができるんで
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:58:44.76ID:UvbU1O9u0
>>347
オイル交換した翌週にガススタへ行ったらバイトの兄ちゃんがボンネットを開けもしないで「オイルが汚れているようですが・・」と抜かしやがった
あの時はさすがに怒ったな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:59:03.69ID:BnuwMlr70
バイト店員「パンパンのが燃費いいっすよ」
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 20:59:30.23ID:kG5TLCny0
違う。書いてある適正数値は少なすぎる。3k〜3.5kで運用してるが法定速度で運用するのであればまずバーストなんかしない。低いのは問題だが。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:01:47.48ID:acWoWccy0
自分はガソリン入れたついでに空気圧も見るよ
チーン、チーンって鳴るやつね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:01:48.07ID:Z7iB5WMg0
車の中で唯一、地上に接地していて命に関わる部分がタイヤなのに、そこに安いアジアンタイヤ履かせる奴の神経が分からん。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:00.06ID:c/ghOlwL0
タイヤバーストといえば、豪GPのマンセルを思い出す。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:02:40.26ID:pqthon5z0
>>351
直射日光が当たるだけでも内圧上がるんだぜ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:03.63ID:yWxAwLZr0
>>356
10jとかのホイールにパッツンパッツンに引っ張って履いてるのかね?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:28.94ID:dSF4JUSa0
>>359
鳴るやつじゃ無くても自分のタイヤの適正値は知ってないと
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:52.03ID:lE9QXiQA0
>>345
秋はなあ、着るものを慌てて出すような時は、タイヤのコトも思い出した方が良いぐらいだよな
ジワジワでなく気温が急変したのを境にガクンと下がるんで
4輪は圧不足のトラブルの方が怖いから、冷え込んだ時こそ早起きして測定してるわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:04:05.85ID:+oc51pP20
何百万もする車買ってるのに、数万円ケチってアジアンタイヤ履くやつなんなん?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:04:27.86ID:0S0+b/cJ0
>>352
ブリは溝さえ残っていれば10年は大丈夫
アジアンは2年だな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:05:25.90ID:yWxAwLZr0
>>360
国産なら事故らないとか死なないって言うなら国産にするが

別にそんなことはないしただの消耗品でしかないから。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:06:17.49ID:lRtJ8Rii0
>>356
乗用車は基本2.4以上入れるなって基準がある
例外的にそれ以上に設定してる車種はあるけど
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:06:17.64ID:eO8eZYd10
DIREZZA DZ102 205/50R16 87V
4本で5万ほど。まあこんなもんでしょう。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:06:51.69ID:fl83PR4l0
ランフラットタイヤにすれば、ええんじゃ!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:07:01.88ID:11F1oMB+0
>>338
シャルルの法則が覆ったか、物理学の新発見だな
ノーベル賞とれるぞw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:07:30.37ID:yWxAwLZr0
>>367
何言ってるのアジアン?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:08:01.78ID:CM3shWnY0
オートバックスでセールで安売りしてるタイヤで良いよ、バースなんか一度もないよ。
8万とか出して交換してる人居るけどただの自己満足の世界だよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:08:13.27ID:e6TgKQPk0
バーストを起こすやつは
絶対に漫然運転してる

運転前点検もやらないし
したとしてもまだ大丈夫とか思ってそう

タイヤにヒビ入ってるのにそのままのやつ多いし……
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:24.13ID:SgM/HFc2O
>>177
そんな事はない。
再生タイヤを使ってる会社の方が少ない。
ミシュランはタイヤが減ったら溝を彫り直してくれる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:24.68ID:W3wc1Iqc0
>>85
ファルケン「ポテンザとブリザックしかないメーカーが何ゆーとる」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:09.74ID:fjaBryWk0
>>362
ほー、何Pa上がるか言ってみ?
ちなみにスリックでサーキット走行して20〜30kPa上がる程度だぞ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:15.49ID:11F1oMB+0
タイヤに窒素を入れる真の理由は、
羽田のJALに見学行くと説明してくれるよw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:45.41ID:yWxAwLZr0
>>371
似たようなサイズでナンカンNS2なら半額近いな

もっとゴリゴリなハイグリップでも交換工賃、廃タイヤ処分含め4万いかないだろ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:12:29.42ID:lE9QXiQA0
>>351
なんでじゃ、逆だろ
スタンドで測らせたら何らかの条件での温間になっちゃうだろ
走行条件で上下するのに指定もしようがないから、冷間しか書いてないんだよ
でもってマニュアル作業員が10か20hPaぐらい抜いたりする
最近、アホみたいに高く入れる話を聞くのは、タイヤメーカーからの注意かと思ってる
高速道路で停車するなりオイルと空気圧見ようとするSAのアホスタンドは減ったな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:13:39.96ID:In9Ow0za0
納車時から四輪全部組み込み不良ですぐ空気なくなる、特に左前すぐやばいあホンダ嫌いになった
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:14:28.63ID:KgDFIEHN0
通はにおいまでチェックする
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:15:55.49ID:xEpOb8Cb0
札幌で長年乗ってたらわかったけど、マジでブリジストン一択だわ。
他とはグリップ全然違う。
クムホとか履いてる奴は近くによらないでほしい。マジで。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:38.17ID:fjaBryWk0
>>388
指定空気圧は冷間も温間もないよ、車にとって最適な空気圧だ。
走行中の空気圧だから、強いて言うなら温間だな。
高速道路走ってきて高いなら抜くのはある意味正しいよ。
そこまで気にするなら、下道に降りて温度下がったら入れろって事だ。
正直誤差範囲でどーでもいい話だけどなw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:44.32ID:P9nWf3CU0
>>344>>348>>352
おお、詳しくありがとう
年9000km走行だから溝の磨耗も少ないです
同僚の話を聞いて結構焦ったんだけど安心しました
メーカー毎の素材の配合とかで寿命がかなり違うというのは勉強になりました
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:17:31.97ID:mVPHfWc20
空気圧不足でバーストさせるような奴は車乗る資格なし
バーストさせる前におかしいと気づくだろが!
スペアタイヤ交換できない奴も車乗るな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:17:41.02ID:W3wc1Iqc0
>>129
石橋よりダンロップのほうが品質は上だよ
ま、輸入車の場合、ショックアブソーバのバネ特性をタイヤ特性とのマッチングを加味している場合が多いから
ピレリ履いているのに、ポテンザに換えるとかはあまりオヌヌメできない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:17:50.95ID:11F1oMB+0
ちなみに窒素ガス入れると長期間
ガスが抜けないとかデマだからな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:18:07.19ID:N/dqh8SW0
>>354
残念なことに、ユーザーの無知につけこんで利益が生まれてる現状なのや
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:18:53.29ID:lRtJ8Rii0
>>394
指定空有気圧は冷間時にフル乗車して高速走っても大丈夫な値ね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:19:39.54ID:EOVRAMG60
>>354
スタンドは新人バイトにまずオイルだとか、昔なら水抜き剤とか言わせるようにしてたんだろ
そういうのに引っかかる車の事を何も知らないドライバーが結構いるって事だわな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:20:15.96ID:5Sl1IHUA0
去年ファイアストンからデイトンに代えた。乗り心地も少し柔らかくなり少し音も静かになった。ブリジストンとかヨコハマなんて高くて買えないよー。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:20:24.70ID:lRtJ8Rii0
>>396
スペアタイヤは今の車にはほとんど積まれてないし
素人が路上で交換するなんてとんでもなく危険だからロードサービス呼ぶのが基本
任意保険に大体ついてて使っても無料だし等級も落ちない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:22:41.34ID:Qeyo5pb60
よほど空気の過不足か、古くてヒビ入ってるような奴でなけりゃ中韓その他アジアンタイヤでも充分だよ。
それと、高速で気狂いみたいに飛ばさなきゃ大丈夫。(高速は時速100キロまでだからな?)

国産のクソ馬鹿高いタイヤ買って安心とか言ってるやつの方が、考え方がよほど危ない。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:23:08.78ID:+LqxZThO0
記事に否定的なやついるけど、空気圧なんて相当減ってれば計らなくても外見で分かって教えてくれたり、タイヤ売る営業目的だとしても山が無くなっててつるつるなの教えてくれたりと整備に無頓着な奴には一定のバースト防止効果がフルサービスのガススタにある事認めろよ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:24:20.23ID:W3wc1Iqc0
>>182
ブレーキング性能にものすごく差が出る
安いタイヤはよじれる
レースでそのまんま使えるようなのは、トルクレスでも安定感が違う
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:27:23.15ID:xEpOb8Cb0
>>406
頻繁にメンテ出きるやつはそれでいいとおもうよ

雪国以外は、履いたら5年は放置するやつの方が殆どだろうし、安物のアジアン履くやつはアホでしかないよ
年数で割ったら大した値段差でもないだろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:47.90ID:KgDFIEHN0
家の車今見てきたらブリジストンだった
とりあえず安心だ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:00.02ID:1vk5Ytbe0
ウェットでも40キロしか出せない都内だったらツルツルタイヤでもなんとかなると思うわ
高級サマータイヤはコスパ悪いと思う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:09.75ID:EOVRAMG60
>>394
指定空気圧は冷間
温間なんて普通は測れない
サーキットならピットレーンに止まってすぐ測るとか出来るから可能
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:34.58ID:acWoWccy0
たまにタイヤをハの字にして引っ張りタイヤ付けてるのいるじゃん
あーいうのがバーストするんでしょ?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:34:49.65ID:eVPjN6vK0
大体いつも、トレッド剥がれてバーストするまで乗っとるわ
但し、バーストしそうになってからは50キロ以上出さん
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:37:24.39ID:OBSauY2m0
オートバックスの激安国産タイヤはどうなんだろ
韓国製とそれ程価格変わらんけど
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:37:31.38ID:eVPjN6vK0
>>182
安いのは大体、接地面が丸い上に少なくて、しかも車重に負けてカーブでヨレる
接地面が少ないくらいだから制動距離も伸びる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:38:19.61ID:7p2O3HlW0
韓国産タイヤ履く奴がいるからだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:38:48.87ID:FItMsHUC0
手が汚れたくないのと空気みてもらうためにフルサービスのスタンド専門
店員さんはなじみだし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:40:33.40ID:SgM/HFc2O
>>337
ちゃんとメンテナンスしてないのなら国産でもバーストするのに、たまたま韓国製タイヤでバーストして、韓国タイヤのせいにしてる。
昔に比べてタイヤはかなり進化してるけど、車がかなり重くなってるから安全性に対してタイヤが受け持つ割合が増えてる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:40:43.88ID:eVPjN6vK0
>>417
勿論、性能は低い、でもバーストとかはしないから飛ばさなきゃ大丈夫
ダイハツの純正とか韓国製だから(走行感がポワンポワンだけどw)
っていうか、飛ばさないならどんなタイヤでもOK
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:41:47.69ID:eO8eZYd10
家のすぐ近くのスタンド ハイオク156円/L
車で30分ほど行った先のセルフスタンド ハイオク144円/Lからさらにクーポン値引きで141円/L (さらにTポイント5倍の日あり)
飯食うついでにセルフに通ってますわ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:42:56.41ID:lof2QaVu0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形 しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人に なりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:18.68ID:eVPjN6vK0
まともなタイヤだと、路面接地面よりタイヤの横破いてバーストするほうが多い
変な段差とか角石置いてあったりとか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:44:54.79ID:MPdVcL6D0
>>302
たしかにミシュランは減りにくいけどヒビは入りやすい
距離走る人には良いけどね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:45:18.17ID:eVPjN6vK0
>>424
楽天カードで金額構わず町で3回使うだけで500ポイントもらえる
とかいうキャンペーンがあって
同時刻に同じスタンドで、3円×3入れてやったw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:19.82ID:eVPjN6vK0
>>302 >>430
減らないと、路面への食いつきも悪いけどね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:47:37.61ID:jB13JbMq0
石橋勧めてるのがいるけどポッポの小遣いになってんだが
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:24.51ID:/W1f2VVC0
高速乗る前は空気圧はかっとけ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:54:23.62ID:eVPjN6vK0
>>435
石橋は性能は高いけど、値段もずば抜けて高いんよな

ダンロップのは止まりにくいけど転がり抵抗で優位
でも、赤信号前に空走すると赤信号の遥か向こうまで転がっていくんで
転がり抵抗の優位性がひくい(赤信号から向こうへは行けないため)

その点石橋のは、空走で赤信号まで届く上に、制動距離も短いんで
金が有るなら石橋のほうがよい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:54:55.37ID:GNrRGypn0
日本中古>韓国新品>中国新品 だという認識。消耗品だから日本製の中古で充分。新古なら最高
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:55:13.38ID:pggaCTnj0
水抜きの販促はうざかったよな

それはそうと、高速に乗る前に空気圧を若干落とせと習った気がするんだが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:55:52.55ID:eVPjN6vK0
>>437
車体のせいでなければ空気圧
そもそも減りは左前のほうが早い
なぜなら右回りのほうがスピード出して曲がれるから
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:56:24.54ID:kUZS1+H00
>>418
スクエアショルダーとラウンドショルダーのこと?

偏摩耗しやすいのはスクエア、
接地面積が大きいのは、加減速時はスクエアで、コーナーリングはラウンドですよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:57:08.81ID:k24IaN9A0
>>56
自動車のタイヤに空気を入れようとすると 何故かフットポンプを選ぶ人が多いが
手押し式の普通の空気入れのほうが入れやすい
ただしバルブの口金が自動車のバルブに合っているものを選ぶ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:57:12.33ID:eVPjN6vK0
>>442
昔、3Lしか入らない原付きに、
しつこく500mlの水抜き剤薦められた事有るわw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:57:30.64ID:cbWdF+5j0
>>442
空気圧落とすとタイヤの変形量が増えて発熱が大きくなるからバーストしやすくなるよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:58:12.13ID:eVPjN6vK0
>>444
丸いとカーブで外に跳ねる事あるんよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:58:49.12ID:cbWdF+5j0
>>446
最近は満タン給油でティッシュ5箱バイクにも渡してて持ち方に困ってるの見るぞw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 21:59:35.80ID:pSnOmvN50
電動パンプが欲しい
車の空気圧管理とチャリの空気入れにシュコー…っと楽に挿れたい
シナ通販だとこーゆーのは高いンだよな〜
少しでも重量があると国内で買った方が安い
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:00:46.69ID:EOVRAMG60
>>442
高速走るとタイヤに負荷が掛かって発熱して空気圧が上がるから、その分をあらかじめ下げとけって話
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:01:29.91ID:eVPjN6vK0
>>444
ああすまん
丸いのと平らのは別のタイヤな
丸いか平らで細いかであって、どちらも接地面は小さい
丸だとかーぶではね飛ぶ事あって、細いと接地はするがタイヤ自体がヨレる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:01:48.85ID:kUZS1+H00
>>448
他が同じ条件なら、コーナーリングで接地面積が大きいのはラウンドショルダー

見た目の印象で左右されているのでは?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:03:23.49ID:CtY68dp/0
走行距離伸びてスタンドに行く頻度も減ってるわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:03:41.20ID:eVPjN6vK0
>>442
空気圧落としてウェーブ立つリスクのほうが遥かに高いから
入れるように心がけたほうがマシ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:05:15.60ID:UvbU1O9u0
>>450
シガーソケットから電源とる奴が通販で3000円ぐらいで売ってるよ
圧力計もついているので便利
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:06:03.92ID:gTqpeFJY0
日本は車検制度があるから

自動車大国な割に オイル交換すら出来んやつ多すぎるんよな
タイヤの空気圧チェックとか基本やけどな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:06:29.83ID:j8Xnn4t/0
何年前からセルフが増えたと思ってんだよ
軽自動車に軽油入れるバカが居るのも本人のせいだろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:06:45.27ID:eVPjN6vK0
>>453
そういう話して無いわけ
カーブで限界迎えた場合にどうなるかを語ってるんよ
丸だといきなりはね飛ぶ 平面だとズリズリ横滑った後滑る

ちなみに丸のほうは横幅が太め
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:27.51ID:SgM/HFc2O
>>374
変わらないは言い過ぎた。
空気より変化が少ないって事ね。
空調の配管工事をした後は配管に窒素を充填して、漏洩検査をするんだけど、温度変化にあまりえいきょうされないから窒素を使う。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:09:01.89ID:nYKoGINy0
>>182
安いタイヤと高いタイヤは精度(真円率)から違うぞ
コンパウンドは勿論、剛性もな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:11:35.07ID:kUZS1+H00
>>461
えーと、他が同じ条件なら、タイヤの旋回性能は接地面積に比例することになるが?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:12:15.51ID:eVPjN6vK0
>>460
昔、セルフでキャップ締め忘れ、数日後にガススタに聞きに行ったら
泉の精の如く、ダンボール3箱に入ったキャップ出してきて
金でも銀でもいいから、10個くらい持ってけ って言われたw
殆どのやつ、取りにすら来ないんだとw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:36.98ID:eVPjN6vK0
>>465
そういう話してない
負けたくないとか」そういう事では無く
君は根本別の話をしてる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:54.62ID:Wzp2MylD0
>>457
ズビビビビ ブブウ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:16:01.29ID:HCeSeljz0
国産じゃないの増えたからな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:42.95ID:Wzp2MylD0
>>383>>464
朝昼の気温差でも30kpaくらい変わるな。
俺もレーシングゲージを積んでるが、とにかく空気圧が変わらないタイヤが欲しい。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:49.30ID:tq9VuRHL0
アジアンタイヤスレに貼ってあるグロ画像みたいなやつか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:20:08.38ID:kUZS1+H00
>>468
いや、正しいか正しくないのかが問題だと思うよ

スクエアショルダーとラウンドショルダーとの比較なら、
>>444の通りで、>>418は正しくない、もしくは誤解を生じる適切とはいえないレスだと指摘している

君の持っているタイヤの比較で君の印象はそうなのかもしれないが、その原因はラウンドショルダーだからではなく、そのラウンドショルダーのタイヤが、君の持っているスクエアショルダーのタイヤよりグリップ性能が劣るというだけの事かもしれない

とにかく、コーナーリングでは接地面積が大きくなるのはラウンドショルダーです
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:20:17.16ID:Wzp2MylD0
>>471
日本はメンテ教育しないからね。ディーラーがやる文化だが
最近は金ないので怪しい中古屋で買う連中も増えてるんだろ。
当然、車検まで何もしない連中でさ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:20:29.77ID:GNrRGypn0
>>458
俺も持ってるけど音うるさいよな
夜中にはご近所迷惑かなと思って使えない
高いやつは音しないのかね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:03.43ID:eVPjN6vK0
>>338
違うんやで
よく窒素は抜けにくいから とか言うやつもいるが、実際は
空気は1/5が酸素で、しかも圧縮注入で減るとはいえ水分が入ってる
それを鉄ホイールとかに注入すると 酸化で酸素分が鉄さびになって消えて無くなる
つまり、量は減るしホイールは錆びるし というのが主
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:05.85ID:11F1oMB+0
配管の気密試験で窒素ガスを使うのは
不活性で安価だから

微小な漏れも許さない場合は検出が容易なヘリウムガスを使う
これも不活性ガス

タイヤに窒素ガスを使う本当の理由は
航空機用とかタイヤが高温になる場合、発火や燃焼に
よる事故を極力防止するため
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:44.70ID:OcLm8tgt0
セルフのスタンド行くけど、すぐ店員出てきてあれやこれや世話焼いてくれる
もちろん空気圧も見てくれるし、ガソリン入れること以外は色々してくれる
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:04.38ID:FgMeLEzh0
台湾のスタッドレスタイヤ
3万円以下でアルミホイル付き
もうやめられません
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:04.50ID:eVPjN6vK0
>>474
そんな話してない

      以上です
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:22.57ID:jFylNDXf0
>>1
駒込バースト
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:24:11.52ID:eVPjN6vK0
>>479
車検翌日に
ガススタ店員「お客さん! オイルがこんなに汚れてます! エンジン壊れますよ!」
とか言われた事有るw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:24:13.43ID:cbWdF+5j0
>>459
逆に車検精度がない国のほうがレアだと思うが
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:24:23.57ID:L1jRff4c0
スペアタイア買っとけ
夜中に出先でパンクしたらどうしようもない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:24:33.41ID:kUZS1+H00
>>481
してるように見えるけど?

>>418
> 安いのは大体、接地面が丸い上に少なくて、しかも車重に負けてカーブでヨレる
> 接地面が少ないくらいだから制動距離も伸びる

>>448
> 丸いとカーブで外に跳ねる事あるんよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:23.90ID:eVPjN6vK0
>489
>>481
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:39.35ID:SegaPzFg0
>>442
逆じゃね。高速に乗る時は空気圧を1割増しにしてるわ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:26:32.04ID:RfoL+BdP0
>>488
スペアタイヤの収納部分が後部座席にとられたからな
後部座席につむしかない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:26:51.73ID:cbWdF+5j0
>>478
サーキット入る人は窒素使う人と空気(ドライ)使う人がいる
湿気の有無が温度差での内圧差に影響するからドライが重要
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:27:02.30ID:kUZS1+H00
>>490
>>448
> 丸いとカーブで外に跳ねる事あるんよ

いってるよ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:27:43.51ID:pggaCTnj0
>>483
サイドが極端に弱いってことか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:28:07.61ID:KP4izyjv0
空気圧は言わないと見てくれないけど
見た目の劣化なら近所のセルフスタンドは店員が見に来てくれてるわ
マジマジと見られると気を遣うと思うのか少し離れた位置からだけどね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:28:15.80ID:RfoL+BdP0
>>483
まるでどこぞのドーナツやなw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:28:22.56ID:SYvg3AgM0
20年ほど前かな、スタンドでタイヤ交換した直後に左後ろがバースト、カタカタと音がしてた
高速に乗った直後で時速100キロほど、左車線から二つ隣の右車線まで持っていかれたが、幸いにして事故らなかった
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:55.48ID:hAuYQBIM0
タイヤはやっぱ安いヤツはダメなんかな
スタッドレス買う予定なんだけど10万くらいは出したほうがいいんだろうか
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:20.49ID:RfoL+BdP0
>>499
安物よりその年に生産されたのがベストじゃないかな?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:50.36ID:eVPjN6vK0
>>488
冬の深夜に山中の酷道で大石撥ねて、鉄ホイールが三角おにぎりみたいな形になって
サイドブレーキ忘れたままパンタジャッキで上げてたら、ジャッキ倒れて
パンタのひし形の中にホイールの三角角が綺麗にハマって
ホイールがパンタ踏んだまま、車を押しても引いても動かなくなった事あるわw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:55.34ID:SgM/HFc2O
>>478
当然値段も考慮してますよ。
デカイボンベがすぐ空になるもんね。
ヘリウムで検査して漏洩しても大丈夫なの?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:05.11ID:t9dcQVcp0
>>484
どんだけ下げるつもりよw
0.1とか0.2とか下げたからって異常発熱しないだろ
そもそも普通のタイヤなんて大して発熱しないんだから
Sタイヤやハイグリップなら高速道路を法定速度で走ってもはっきり分かるくらい発熱するけど
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:06.72ID:E37pDTJb0
空気圧なんて自分で測るもんだと思ってたわ。ゲージと空気入れいつも車に積んでた
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:24.00ID:KyXMRGBT0
>>15
ベンツもハンコックを純正タイヤにする時代だからなぁ、、、
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:55.48ID:JAhz5GTJ0
嘘くさいんですけど。

ちぎれたタイヤカーカスなんかこの20年一度も見たこと無いわ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:15.39ID:84PaB6JSO
車体と道路の唯一の接地面であるタイヤをケチるのは怖いな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:25.24ID:k24IaN9A0
>>458
シガーソケットから電源を取るタイプは ガー・・・ってヤツだなw
シュコー・・・って入れるには工場なんかにある大型のコンプレッサーが必要だw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:33:42.62ID:M/tGdBAA0
>>445
コンプレッサーおすすめ。
手で握るだけで空気入る。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:08.16ID:4b8496Gu0
>>422
メンテ次第で国産でもバーストするわな
明らかに空気ペコペコで走ってるやつよく見かける
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:22.63ID:cbWdF+5j0
>>504
そもそも高速乗るのに下げる意味がわからない
なんのための規定値だよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:35:07.18ID:Wzp2MylD0
>>510
安物はすぐ壊れるな。結局、レーシングゲージ+足踏みポンプがいいわw
健康にもよさげw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:35:29.92ID:t9dcQVcp0
>>491
大昔はそう教えてた
スタンディングウェーブ対策とまあ燃費
タイヤの出来がデタラメだった時代
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:35:39.32ID:cbWdF+5j0
>>499
サイズによるだろ
軽だったらブリザックの今年生産の新品が4本1万円くらいで買えたりするし
大きいサイズなら1本何万もする
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:36:05.04ID:RfoL+BdP0
自転車の空気入れとエアゲージ
締めて2000円でなんとかなるのでは?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:36:44.51ID:eVPjN6vK0
>>498
すぐ止まらないと以外とホイールが削られる
昔、タイヤ2つ破けて、ホイールだけで走った事有るが
30分くらいでホイールリムが削れ消えて、中央部の芯だけになった
鉄は摩擦抵抗が低いんで、チャリンコくらいの速度で走ってるのに
制動に15mくらいかかるっていうマジ危険な状態
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:19.04ID:Wzp2MylD0
>>518
安いエアゲージはやめとけw。かえって狂うぞw。
どうせ10年とか使うなら、エアゲージは1万円くらいの値段のもの買った方がいい。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:29.64ID:M/tGdBAA0
>>519
空気圧のチェックもしない人は、パンクしてもスペアに交換できない。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:54.53ID:0GhI8XQh0
この間バーストしましたはい
任意保険入ってたから自宅までのタクシー代無料
オートバックスまでレッカー代無料でした
被害額ほぼ0
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:37:58.92ID:x6qFlTho0
>>518
セルフスタンドでも自由に使える空気入れ置いてるからガソリン入れるついでに借りたらタダだよ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:38:06.04ID:Wzp2MylD0
>>520
警察24時で撮られてたオッサン?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:38:51.45ID:RfoL+BdP0
>>522
安物は駄目かw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:39:02.97ID:Wzp2MylD0
>>525
水たっぷり入ってて嫌な思いしたわww
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:02.72ID:0w6L3ZJb0
>>453
> 他が同じ条件なら、コーナーリングで接地面積が大きいのはラウンドショルダー
>
> 見た目の印象で左右されているのでは?

これそうなんだ。
見た目の印象で騙されてたわw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:24.75ID:cfQ/3SdS0
>>5
4本で8000円とかの、恐ろしいタイヤが売ってたりするからな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:44.76ID:VmxBOwI20
ホイールで走ってるようなもんやんけ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:56.62ID:Wzp2MylD0
>>530
機械式だよ。水が出てきて仰天したw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:40:57.66ID:eVPjN6vK0
>>524
ん?ゼロか?
保険等級下がって事故ペナルティで2万×3年じゃね?
まあ、石踏んだとかいう自然災害なら、等級維持無カウント特約が有るかもしれんが…
1年間に2度めの事故起こしたら、終わりじゃね?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:41:45.59ID:Wzp2MylD0
>>458
安物はダメだ。3回で壊れたw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:42:35.98ID:L1jRff4c0
>>535
保険についてるロードサービス使ったんだろ
どこの保険会社もロードサービスなら保険料に影響しない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:42:41.87ID:eVPjN6vK0
>529
ぴーぽーくんかな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:43:00.86ID:gs9UO4oB0
秋は気をつけないとな。今日もセルフで2.5にしてきたわ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:43:23.05ID:UhAK3e8z0
>>529
なで肩の丸いタイヤのがコーナーリング性能高いってこと?
嘘くさいんだが?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:43:32.50ID:Ag4fUHm80
今日、自転車、バイク2台、車のエアチェックをやった
月1くらいでやるようにしている
最近、スタンドが面倒くさくなってきてバイクのエアチェック時に一緒にやるようにした
ちなみに空気圧計の付いた米バルブ対応の自転車用の空気入れを使用、車は抜け過ぎてるときつい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:45:18.38ID:BnuwMlr70
>>352
スタッドレスの話だろ?
溝より柔らかさだろ?

良いタイヤはすぐ硬くなる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:45:30.48ID:5Sl1IHUA0
空気圧も大事だがタイヤはナットをキチンと締めることだ。タイヤが走ってる最中にスポーンと抜けて飛んでった日には色んな恐怖を味わうことになるぞwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:47:11.91ID:MViivbJn0
>>520
その状態で走ったら車が全焼になったやつを知ってる
とにかくすぐに止まれ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:48:00.31ID:J7BEjU4/0
昔は馴染みのガソスタで店員のおっちゃんと親父が世間話しながら色々車見てもらってたな
時代が変わるのはしょうがないが寂しい変化でもあるな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:48:38.79ID:g6Kp+ivc0
>>450
最近のスペアタイヤ積んでない車には、パンク修理キット(樹脂?を
充填して穴をふさぐヤツ)とシガーソケットから電源をとるポンプが
装備されているんじゃなかったかな。

当方、以前に買った安い電動ポンプを使い続けているが、圧力計は目安。
別にゲージを用意して確認した方がよい。

あと、ブースターケーブルも載せておくといいと思う。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:48:58.35ID:TgqrXu4+0
最低でも5年、場合によっては10年使う
タイヤを数千円にケチる気持ちが理解できない

ちょっとしかつかわないから
任意保険も少額でいいとか思うんだろうか

タイヤもある種の保険として履いてる
安いのはいて滑ったりバーストして
自分だけが被害ならまだしも、他人まで
巻き込んだらもう目も当てられない
16インチまでぐらいならブリヂストンや
ミシュランだって、1日換算すれば
4本買ったって50円程度だろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:51:59.22ID:CkYlAqgX0
>>44
ディーラーの整備士当てにしてたら死ぬぞ
安月給だから隙あらば手抜きする
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:52:15.52ID:dn/bzk6P0
さて問題です。
タイヤの空気圧はどのように決められてるでしょう?
中韓タイヤはその辺考えられてない気がする。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:52:40.82ID:9eZ8yDeU0
機械によっても違うと思うのでいつも行ってるスタンドで空気圧チェックしてる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:53:02.83ID:kUZS1+H00
他が同じ条件なら、コーナーリングでは接地面積が大きくなるのはラウンドショルダーだから、旋回性能高いのはラウンドショルダーということになる

市販タイヤは、スポーツタイプのコンパウンドでグリップ性能高いタイプはスクエアショルダータイプのものが多い
スポーツタイプのタイヤと一般的なタイヤとを比べると、旋回性能高いのはスポーツタイプのタイヤということになる
このことから誤解している人は少なくない
ただ、勿論メーカーもわかっているから、最近はスポーツタイプでもセミスクエアショルダーが増えていると思うけどね

見た目の印象で間違った認識している人はこのスレでも結構いるようだね

間違った認識より、間違いと認められない人のが恥ずかしいとは思うけどね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:53:29.98ID:k24IaN9A0
スタンドに置いてあるこういう機械 ほとんどの場合 口金がヘタっていて
上手く手加減してバルブに口金を当てないと空気が漏れる・・・
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:54:33.65ID:t9dcQVcp0
>>513
目安が無いとみんな適正な空気圧から大きく外れた設定をてんでに平気でする事になるからだと思うけど
タイヤによって違うとか走り方によって違うとか考えた事ないだろw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:55:22.02ID:SgM/HFc2O
>>549
2ストのジムニーに乗ってスタンドに行って、若い子にエンジンオイルを足してくれって言ったら、4ストのオイルを足されそうになった事がある。
レース用のAE86でガソリンを入れに行ったら、若い子に「車検どうですか?」って言われた事がある。
昔ならあり得なかったね。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:55:37.53ID:6mbLUkYG0
給油はセルフとフルサービスの半々だけど、フルサービスでもタイヤなんて見てないぞ。
車内タオルは渡される場所が多いけど、窓拭きもある時と無い時がある。
毎回満タン注文だけど、指定数の場合はタオルも無しだろうな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:55:42.59ID:L1jRff4c0
溝が残っていてもヒビが入ってくるからな
空気圧と溝だけじゃなくてひび割れもチェックな
あと車使う家族にはスペアタイヤ積んでるか積んでないかちゃんと言っておく
スペアタイヤ積んでるかどうか分かんない奴、性別関係なく多すぎ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:56:07.95ID:+YLsc9h40
高速でバーストしてタイヤ飛んでった。
死ぬかと思った。
それ以来、4輪共に空気圧、温度チェッカー付けた。
気温差で結構空気圧変わる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:56:55.34ID:OFdTQn8N0
オイル交換したらアルミホイルプレゼントって言うから変えて貰った
アルミホイールと勘違いしたんだけどね。
わざとやってるよな。
0566sage
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:00.42ID:6mbLUkYG0
>>565
ゼロヨンチャンプかよw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:06.41ID:wzxJ0Qa30
>>524
時間という無駄なコストを払ってんじゃん。
数万円はかかるよね!!
フリーターだから関係ないのか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:18.29ID:enCYZYpD0
エアホークプロ(笑)でも買ってDIY気分を味わえよw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:00:53.43ID:wgzSosUV0
そりゃ安いアジアンタイヤで扁平にしてたら
普通にバーストするだろw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:01:22.48ID:B0T/FfpT0
バーストなんて全く起こってない
2年くらい空気入れなくても問題ないわ
高速は普段から全く使わないけど
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:01:44.00ID:V+3sA8Dv0
小さいころから自転車に乗ってれば空気圧は命だと分かるはずなんだけどなぁ
むしろセルフのほうが好きなタイミングでチェックできていい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:02:44.61ID:Wzp2MylD0
>>543
本当は毎日やったほうがいい。
日本は気温差激しいし。
ただし湿度が高い日は水分多くなって入れらないので避ける。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:05:30.85ID:SgM/HFc2O
>>564
そういう人ばかりだったら事故も故障も減るんだけどねぇ。
大半の人は、中韓タイヤはダメだとか、ホンダは故障が多いとか言うからねぇ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:06:10.41ID:B0T/FfpT0
>>573
車と自転車は別物
タイヤの耐久性と空気圧による走行の気持ち悪さは雲泥の差
2年もほったからしで余裕なのが車
月一で確かめた方がいいのが自転車

あと車の乗り方がドヘタクソな奴は定期的にタイヤチェックした方がいい
どんな乗り方したらそんなに抜けるんだってアホが稀にいる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:07:09.03ID:Wzp2MylD0
>>578
>2年もほったからしで余裕なのが車

ねーよアホ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:07:24.54ID:eO8eZYd10
20年で5回くらい釘が刺さった。うーん田舎道だなあ・・・
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:07:26.25ID:ZyyEVOSW0
>>450
チャリにもよるが車用でも安物だと圧足りんかも知れんぞ
電動ポンプは時間かかるからスタンドのコンプレッサーエアーのイメージでいちゃ駄目だよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:09:30.92ID:B0T/FfpT0
>>579
ドヘタクソなんだな
異常に下手
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:09:43.16ID:uGOGkMKo0
>>555
機械の種類や状態によっては0.5キロくらい違うこともあるよ
引っ越してスタンド変えてから信用できなくなったので
今は自前のゲージで測ってるわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:10:17.92ID:V+3sA8Dv0
自転車、バイク、クルマはタイヤの質と空気圧に命かけろ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:10:25.11ID:Wzp2MylD0
>>583
ひきもりのレス乞食。車童貞w
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:10:54.56ID:SgM/HFc2O
スマホやゲームには金を使うのにタイヤには金を使わないんだよねぇ。
バーストして、誰にも迷惑が掛からないのなら、勝手にしてくれりゃ良いんだけどねぇ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:03.05ID:+YLsc9h40
>>575
引っ越したばかりでスタンド良く分からないときにやりました。初めての扁平だったこともあり。。。
エンジン始動時に警報なるのも便利。ボタン電池4個の交換は面倒だけどあの恐怖はもう。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:18.18ID:lKdtMLwV0
安いから前輪に韓国製タイヤを付けたら
3年で側面にヒビが入った
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:11:50.90ID:+ZIzNdDM0
俺セルフだけど昨日全部交換したからOK
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:10.03ID:Wzp2MylD0
>>584
だよな。結局、ブリジストンあたりのレーシングゲージ1つが
安心要素。直射日光や高速走行でどうするかは各自の経験値だな。
乗り心地が変わるしな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:21.83ID:Wzp2MylD0
>>590
アマゾンで売ってるよ。俺も付けて見たが、どうも全部正確ではなかたので
週に一度はレーシングゲージで計測してる。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:43.77ID:B0T/FfpT0
安いのでも4年は持つけどドヘタクソだと直ぐにダメにする
これは車に限らず全てに置いてそう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:22.48ID:Wzp2MylD0
>>589
国産一流どこのでも屋根なし直射だとなるよ。
特にサンデードライバーだとなる。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:40.40ID:+YLsc9h40
>>590
https://airmoni.jp/

タイヤのチューブキャップの代わりに取り付ける。
特小無線で車内モニタに温度と圧をリアルタイムで表示してくれる。
4輪それぞれにボタン電池付けるので、キャップはでっかくなるw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:49.87ID:tUaAy2E90
セルフスタンドの店員なんて無能ばっかなんだから減るわけないだろ?
あれできません、これできません
家に帰れよ、役立たず
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:14:57.41ID:rylhRle90
わいは国産だがいつも中古タイヤ
そんなに高速走らんしな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:19.85ID:eO8eZYd10
見た目重視でロープロファイルタイヤばかりになって発見が遅れるようになったのでは。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:45.33ID:uGOGkMKo0
>>592
最近のタイヤは扁平率が低く、燃費を意識して圧高めの指定が多いので乗り心地が悪くて疲れる
高速に乗らない普段の足のクルマは、後輪を指定より2割くらい低めにすると断然快適になるね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:16:55.31ID:ET8F2phZ0
>>3
>どうなるか……。想像に難くなく、かなり危険な状態になる可能性は高いと言える。

なんやこの、アフィカスブログみたいな文章はw
浅い奴が書いてるの丸出し
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:17:38.72ID:eVPjN6vK0
>ID:kUZS1+H00
ぴーぽーくんしつこい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:18:43.06ID:l/VqE/kY0
儲かって

ウハウハじゃん
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:27:07.98ID:PqudwX7w0
俺もひび割れした古いタイヤ履いてて
有人スタンドたまたま行ってたなかった
バースト事故起こしてたかもな
でもスタンドのタイヤ高くて 別の店で買ったな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:27:26.87ID:Wzp2MylD0
>>601
だよね。基本、大径ホイール低扁平の最上位グレードやオプションは選ばないように
している。
日本の道路だと扁平40あたりは無理があるね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:27:32.87ID:3u5RELat0
スタンドでは夜は空気入れるコンプレッサーを盗難防止でしまってあるから、昼がいい。いつもセルフで高目に入れている。横減り防止の為。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:27:43.61ID:ah48LbKj0
適正地だとタイヤがパンクしてるように見えるため、適正地より
多めに入れる人が多いんじゃないか?

タイヤが正常に戻ったような、見栄えの良さを優先して
パンパンに入れちゃう。
それでバーストしやすいんだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:28:56.16ID:Wzp2MylD0
>>613
昼、5%高めはありだね。朝夕に下がるし。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:30:02.36ID:Wzp2MylD0
見栄の高い大径ホイール  なのに安いタイヤ  車音痴でメンテさぼり

   このあたりに原因がありそうだ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:30:32.93ID:eVPjN6vK0
>>557
>ラウンドショルダーだから
だからwそういう話してないっつーの

肩が丸いかどうかでは無く、根本の接地面が丸いと言っとるんだわ
技術力が低いメーカー製のは、
接地面の平面性を維持しつつ、接地面積を稼ぐ技術が無い
という事
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:08.75ID:Wzp2MylD0
>>614
逆だね。バーストするのは「古いタイヤ」「空気圧不足」
この2種。つまりメンテさぼりの人だよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:25.82ID:Q04/+bYC0
 


ちげーよ

下朝鮮や支那の質の悪いタイヤだろ

ナンぐカンぐとかハンぐコックとか、ああいう質の悪いもの
 
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:30.15ID:eO8eZYd10
EJ20ターボ積んだワイの車も古いから15インチがはけるので冬は195/60R15にしてるわ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:34:23.26ID:Wzp2MylD0
>>619
15年前の知識の人かw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:35:28.93ID:eVPjN6vK0
>>601
そういう奴には三国製タイヤがいいんだよ
タイヤ断面、接地面が丸いから、ポワンポワンした感じで、ショックが少ない
その代わり飛ばすと跳飛ぶ事有るけどな

典型的なのが箱バンのタイヤ
あまり粘ると横転するんで、わざと食いつき悪いの選んで
カーブ攻める前に諦めつくくらいふわふわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:36:36.34ID:hzzKMXAF0
空気圧とアライメントとってあればタイヤなんか買わなくていいぐらいもつ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:36:41.05ID:Wzp2MylD0
>>620
昔はあのクラスで15インチ60だとスポーティに見えたね。
ポルシェが「低扁平宣言」をして公道で最適化した時、50タイヤだったw
経験でも45だと路面状態が判り易いがハーシュネスが増える。
50は乗り心地も確保出来る。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:37:19.59ID:PqudwX7w0
韓国とか台湾のタイヤは
冬タイヤしか買ったこと無いが
よほど古く無いとバーストすることは無いな
国産よりは 寿命が短いが 安い
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:28.90ID:Wzp2MylD0
>>625
アライメント3万円×年2回で6万円。
タイヤ買った方がいいなw
アライメントも重要だが、まともな職人に頼むと8万とか取られるw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:30.52ID:eVPjN6vK0
>>595
下手かどうか ではなく 飛ばすかどうか だぞ

曲がる時、キュルキュルとか音したら終わり
グラインダーで削るのと同等だと思っていい

逆に擦り切ったりはそれほどゴム減らない
消しゴム使ってたってみればわかるよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:38:38.74ID:7WSPDS+E0
空気圧計と空気入れをクルマに積んでてマメに計ってる
極端に空気圧が下がってる時は釘か何か踏んでる時だし
ちょっと下がってるだけなら空気入れでその場で入れる
シガー電源のコンプレッサーはうるさいから、プラスティックの自転車用の空気入れ使ってるけど10回ぐらいシュコシュコすれば0.1ぐらい上がる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:42.67ID:eVPjN6vK0
>>628
根本、軽とか調整とか出来んけどな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:41:29.98ID:Ta3DCHyc0
唯一の接触面だからねタイヤは大事
タイヤに一番気を使う
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:42:37.77ID:XB+ZU8kN0
アメリカでは空気圧の監視システムが義務付けられてるが、日本には無いからな
自動車メーカーに忖度して法制度化しない

(上級国民にだけ)忖度大国ニッポン
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:42:48.81ID:VXECb+QQ0
タイヤより道路整備に金が回らなくなったんじゃね?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:45:19.37ID:ZyyEVOSW0
>>607
加速減速ガンガンやるしすえ切りも必要ならやるけど5年くらいは全然平気だが?
フロントは角が減りやすいが問題になるレベルではなく走行距離で摩耗する方が先に来る
どうせ経年か走行距離で限界来る方が先なんだから気にするな
ヘタクソほど意味ない守りの言い訳だけは立派だよな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:45:37.04ID:Ag4fUHm80
>>551
スタッドレスはけちっちゃいけないが、夏タイヤは今の時代、スリックタイヤじゃなきゃなんでもいいと思ってる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:45:38.56ID:sxbAHyK+0
そういや3ヶ月くらい空気圧点検サボってるわ
またみとかんと
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:46:44.57ID:ZyyEVOSW0
>>634
日本では義務付けなければならないほど事故はないしメンテもされているから必要ないんだろ
そう言った便利装備が必須って事はそれだけ問題があるって事なんだよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:03.10ID:DPBFUYI50
>>19
スタッドレスの保管は、基本的には、組んだ状態(空気圧無し)か、断然低く入れるもんだけどなぁ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:14.56ID:uGOGkMKo0
>>630
空気圧が安定しないのはムシに原因があることも多い
増し締めすればあっさり直るし、安いパーツなので定期的に取り替えてもいい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:27.34ID:tOjHbKmF0
アジアンタイヤでも最近は結構質が良いから乗り心地や静粛性能妥協できるなら選択肢としてはあり
ヤバいのはエコタイヤ 何処とは言えないが
ゴムの劣化が早いからサイドから亀裂入ったり消音パターンとのとこがスポーツ走行してないのに溶けて溝が埋まってる国産タイヤが結構ある
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:29.61ID:ZHRbBDAo0
この前高速で後輪バーストしたわ
もうすぐ3年になるから買い換えないとなーと思ってたら逝った
初めてのJAFコール
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:49.05ID:kUZS1+H00
>>617
では、君が>>418>>448であげた「丸い」タイヤとは?
そのメーカーと銘柄をあげてください

君の考え方だと、バイクのタイヤは技術力がないとなるのか?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:47:49.39ID:VXECb+QQ0
タイヤはナマモノなので鮮度も大切です。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:48:01.07ID:SgM/HFc2O
>>620
今の車は見た目重視の大径ホイールが多いからねぇ。
ロードスターなんか車重とパワーを考えたら、15インチで十分。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:49:49.47ID:XhZq/NBj0
タイヤだけはケチらずに国産にしとけ
命に関わるもんケチったらいかん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:50:34.57ID:uGOGkMKo0
>>647
ブレーキが大径化してるからインチダウンがしにくいんだよね
普通の街乗りなら昔ながらの80扁平で十分だと思うのだが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:10.85ID:cbWdF+5j0
>>625
足回りのブッシュ交換してないといくら静的なアライメントとっても無駄だよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:51:17.79ID:Tm9hCOI60
>>627
俺は逆だ
冬タイヤは国産
夏は何でもいいと思ってる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:52:02.12ID:CUQ+UF2/0
車購入から6年くらいタイヤ変えてなかったけどツルッツルになってたな
安いタイヤ買い替えたけどグリップ力とか燃費性能が劇的に変化したw
高級タイヤ買っても結局劣化するし
2年ごとくらいにローエンド〜ミドルエンドの安いタイヤを買い替えるのが良いと思う
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:53:30.12ID:cbWdF+5j0
>>641
空気なんて抜かなくていいよ
勝手に抜けるしそんなことしなくても付けっぱなしで10年持つのに
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:54:25.03ID:iNBr1N7n0
関係ないわ
セルフじゃなくても気にしてないやつは確認しなかったろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:54:32.44ID:Tm9hCOI60
>>654
アイスガード6もなかなか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:54:42.25ID:VXECb+QQ0
相性で困ったらミシュラン
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:54:56.24ID:tJv14fNj0
タイヤなどいらぬ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:55:22.41ID:d3fA/9TL0
>>31
こないだREGNOに変えたんだけど1.5万キロしか持たんの?
2年はきついな。
5年は乗るつもりだったのに
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:55:57.15ID:PqudwX7w0
スタッドレス韓国台湾製は国産と比べても性能的にはそんなにかわらん
逆に効き目いいくらいだ ゴムが柔らかすぎて
でも 国産と比べると2年3年目になると使い物にならないくらい急激に劣化する
その人のカーライフスタイルによっては 激安海外タイヤでもありだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:56:13.04ID:Tm9hCOI60
>>661
サウザー様?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:57:13.89ID:uGOGkMKo0
>>663
タイヤの寿命は車両重量による
レグノはグリップと乗り心地重視のソフトコンパウンドなので、重くてパワフルな車だと
かなり摩耗が早いだろうね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:57:36.10ID:Z6GoxMRC0
自転車の空気入れで車やバイクに
対応のやつ使えば家で入れれる
ホームセンターで700円ぐらいで買える
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:58:59.87ID:eVPjN6vK0
>ID:kUZS1+H00
ん? おかしいよな?
お前、まるで、目標が俺で
業務みたいに俺にしかレスしとらんが?

ぴーぽーくんだよな?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:12.46ID:/z2sAhil0
まあ商用とか下駄代わりのセカンドカーとか実用に割り切って履くなら
激安の韓国製もアリかもね。
しかしたった一台のマイカーだったらわざわざ韓国タイヤなど履いて
クルマ本来のポテンシャルを台無しにしてしまうのは却ってもったいない。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:24.88ID:Z6GoxMRC0
空気の抜けたタイヤは燃費が悪化する
自転車で空気の抜けたタイヤで走ると
メチャクチャ疲れるんと同じ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:00:11.29ID:i+IELSHE0
タイヤゆえに、人は苦しまねばならぬ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:00:58.21ID:bhbSdcj90
>>662
アライメントにもいろいろあるだろ?
素の軽はごく一部の調整しか出来んし、根本調整を嫌がられる
なぜなら、ほとんどの工場ではそれを出来ないから
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:01:24.02ID:xmZurBxd0
車検時に言われるだろが
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:02:21.81ID:mEYS5yZvO
>>650
ロードスターに限っては、ブレーキも15インチが履けるサイズのブレーキで十分なんだけどねぇ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:02:46.44ID:zyZC615I0
『お車買い替えを検討中なら今タイヤ換えなくても、、、』
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:03:16.73ID:JudGK6Bt0
>>671
あなたのような人がいるから中古タイヤ市場が成立しているんだろうね
これは皮肉でもなんでもない本心だけどこれからもどんどん無駄遣いして
程度の良い中古タイヤを供給してもらればありがたいと思います
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:03:45.62ID:qId5IZn50
でもアホな東京の奴らは ちょこっと雪降れば騒ぐからな
韓国でも台湾でもいいから 冬タイヤで走れと思うわ
安いだから
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:04:36.95ID:0UmjTvTv0
>>667
じゃあ大丈夫かな。
コンパクトカーだし基本エンブレで制動するし。
ひび割れさえなけりゃ5年は持ちそう。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:05:14.33ID:8Ro0krt+0
>>663
REGNOに替えたけど、今までのタイヤの中で
一番長持ちしているぞ。
もうすぐで丸3年になる。
走行距離は3万キロくらい。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:06:35.29ID:bhbSdcj90
>>662
軽とか、いろんな事でちょくちょく変わってるから
調整するだけ無駄
って言ってた
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:07:31.05ID:TZTHnGQI0
セルフが一般化してからランプ類が切れたまま走ってる車が本当に多くなった。
タイヤの空気圧不足は女が多い。女はパンクしてても気付かないからな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:08:37.60ID:mEYS5yZvO
>>663
そんな事は無い。
レグノの凄い所は、グリップと静粛性と乗り心地と耐久性が非常に高いレベルでバランスが取れてる所ですよ。
世界一のタイヤだと思う。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:08:42.71ID:zDG3rkH00
>>242
根本からおかしな記事だよなw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:09:16.88ID:IVOMIPX40
何気にスタンドってのは毎月医者に診てもらってるようなもんだからな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:09:22.21ID:uIDpqZLJ0
昔履いてただけだからあれだけど
1.5万キロはいささか言い過ぎ感がないかと
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:09:58.61ID:qId5IZn50
セルフのせいだろうな
給油キャップ忘れて 走り去った女ドライバー
何回か見た事があったな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:10:38.83ID:uIDpqZLJ0
レグの以外だと、なにかいいタイヤある?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:11:28.03ID:bhbSdcj90
>>684
それは法令で車検間隔が伸びたせい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:11:31.05ID:R8Gpb2ZWO
何これ?
素人が書いたの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:11:39.32ID:wCnmgnSn0
何で税率最高のこの先進国で釘が落ちてんだよ
ガイジドカタふざけんなよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:12:16.67ID:g11FRbQc0
アマゾンでタイヤ買って車に一週間ほど入れておいたら
めちゃくちゃ臭くなったw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:12:37.06ID:p1B3pvCt0
>>673
聖帝様!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:12:41.25ID:OXca71Pw0
まあ、ごちゃごちゃいうかはともかく、行楽シーズン

普段出かけない人は特に、出掛けにスタンドよって満タンとタイヤとオイルのチェックは必須だということだな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:13:30.26ID:r9X6HuEl0
空気圧メーターも足踏み空気入れも尼で数千円それくらい買えよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:13:40.45ID:wCnmgnSn0
>>16
タイヤ屋で並んでるところ見たら
明らかにチョンタイヤのほうが高いってわかるよ
韓国製のチョコパイくらい高い
ゴミなのに値段がついているから
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:14:10.11ID:JudGK6Bt0
タイヤ交換を自分で、あるいは格安でできる環境があるのなら、安いタイヤを毎年取り替えるのが一番CPがいいと思う
番茶も出花というくらいで、女と畳とタイヤは新しいものに限るのよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:14:23.45ID:OXca71Pw0
>>693
数年前から、道路脇とか分離帯の雑草の管理レベルが明らかに落ちた
横に生え出してて、車線を圧迫してるケースもしばしば見受ける
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:15:00.35ID:qId5IZn50
釘落ちてるの見たこと無いが
接触事故とかで ミラーとかの破片が落ちてる事はよくあって
細いタイヤのロードバイクはよく餌食になるが
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:15:09.24ID:bhbSdcj90
>>684
昔は、古くなった車は1年車検だった
今は新車は3年、その後はずっと2年
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:15:24.74ID:wsnmmEts0
むかしは店員さんが気付いて教えてたのに会う機会が無いからね。最近は偏平タイヤ履いててパンクしてるの分からないで走ってる人多いらしいよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:40.08ID:64Yxktmy0
セミセルフって言うんかな
セルフだけどやたらスタッフ多いスタンド使ったことあって
ウォッシャー液無料で入れてくれる言うから入れてもらってたら
お客さんクーラントが減ってますって言われて見たらMINギリギリ
チェックしてるつもりだったけど漏れてる形跡もないのに結構減るんだな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:54.02ID:zyZC615I0
『そろそろタイヤ交換した方がいいですよ』なんて言おうものなら
ハラスメント扱い
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:18:25.35ID:bhviSHf00
空気圧って車のドアに書いてあるよりも少し多く入れろって聞いたんだけどどのくらい?
180(単位略)って書かれてる時は185
240の時も245入れてるんだが多い?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:19:05.88ID:JudGK6Bt0
>>704
店員の質も昔と違ってプロフェッショナルは少なくなってる
免許も持ってなくてクルマにまるで興味のないような子が普通にスタンドで働いてるし
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:19:59.04ID:ZxpqPUYV0
>>679
新車装着タイヤからプレミアム系のタイヤに換えて外した質の良い中古
タイヤを市場に供給させて頂きますよ。これが無駄遣いかどうかはクルマの
タイプやクルマに何を求めるかに寄りますね。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:16.16ID:bhbSdcj90
>>705
キャップが死んでんじゃね?
外して確認してみろ
先端とバネが折れて外れてたら、蒸発分が永遠に外に出るだけで
外部タンクからの戻りが無くなるから
構造分かんなかかったらネットで調べろ
0711世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:53.81ID:HGZoWTjz0
タイ〜ヤ、マルゼン♪ホイール、マルゼン♪

オイラのチンポはロクサーニ!
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:21:10.00ID:vBM9Qrr/0
>>63
>>230
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:22:11.47ID:JudGK6Bt0
>>707
こだわりがないなら普通に指定通りにしとけばいい
空気圧は2〜3割程度なら上下しても大丈夫
燃費を良くしたいなら高めに、乗り心地を良くしたいなら低めにと覚えておきな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:23:08.88ID:bhbSdcj90
>>707
そんな事より、季節の変わり目に確認して入れろよw
夏入れたまま冬まで行くと、寒い分だけ圧が下がるぞ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:25:37.58ID:wunbKXgtO
ホイールぶつけて歪んでいるとかタイヤに釘が埋まってるとかじゃない限りは空気圧って一ヶ月そこらでは減ったりしないものだね。下手したら半年でも減ってない気がする
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:25:40.64ID:5sUfREop0
コストダウンでバルブのムシまで耐久性が落ちてる上に、
昨今では、水蒸気を含めた空気中の酸性分が昔より多くなっていて、ムシが長持ちしない時代になってる
だから昔よりかなり空気圧が落ちやすくなっている

ついでに最近のタイヤは扁平率が低くて耳が硬いタイヤばかりで、空気圧が低くても体感出来辛くなってて
分からない人はパンクしてても気付かないレベル

そして昨今の夏冬での温度差
夏に2.0s入れたタイヤが冬には1.5を切ってるとかザラにある

まぁ色んな要因があるけど、分かってても問題なくても定期的に空気圧チェックするしか無いわな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:26:00.52ID:bhbSdcj90
>>707
タイヤ細い軽とかで圧上げると、雨の日にカーブでパンパン跳ねて事故る
特に軽トラとかな

低圧気味のほうが食いつきはイイが、そのまま高速乗るとウェーブ出てバーストする
まあ高速でタイヤの食いつきなんぞさほど必要無いから極論だが
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:26:04.04ID:BeO2LPIU0
セルフ???
セルフではなくてもタイヤの点検なんて給油ごとにしてくれないぞ

そもそもバーストはタイヤ性能や劣化の方に関わりが大きいわけで
明らかに寿命が短いアジアンタイヤを履くユーザーが増えたからだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:26:58.12ID:bhbSdcj90
>>715
足回りのパーツが細くて弱いから
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:27:38.62ID:bhviSHf00
>>713
ありがと
使ってるスタンドの空気入れが0.5刻みだから気になってたんだ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:28:22.38ID:JudGK6Bt0
>>716
その2つを同列でディスる感覚におじさんはついて行けんw
自分が学生の頃は、P6やP7といえば憧れの最高峰だったから
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:28:40.10ID:bhbSdcj90
>>705
寒いときとか雨の日にフロントからモクモク湯気みたいなの見えたりしたら
キャップ死んでる可能性大
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:29:41.22ID:LvNcqg/60
ミシュランのNタイヤとかブリジストンS001とか。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:30:24.90ID:7o2nYo9v0
車検ごとにしか空気圧チェックしない、自分じゃ見ないヤツが多いって話でしょ
特にマンさんや高齢者に多そう、セルフで空気圧見てる人は
利用者の数に対して少なすぎるよね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:31:22.88ID:wVeCb/nB0
今のクルマって、スペアタイヤが無くなってパンク修理材と
コンプレッサーがついてるけど、あのコンプレッサーって空気の
補充に常用してOK?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:31:29.99ID:73/0pzCq0?2BP(1000)

普通のスタンドでもタイヤチェックなんてせんやろ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:33:49.18ID:bhbSdcj90
現状飛ばさないからエナセーブで充分だ
ただ、エコピアより制動距離は長いと思う
たぶん60キロ走行で1メートル差くらいだとは思うが
エコピアがザーッ って感じで止まるのに エナセーブだとヌルヌルカスカスカス
みたいな感じで、ブレーキ即路面摩擦という感じが低い
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:35:00.76ID:l4fr1HQF0
バカ高い中古のハイト系軽自動車乗るんだったら、アルトやミライースに乗っとけ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:35:50.31ID:kFXL1jr70
>>727
あるものは使えばいいと思うよ
壊れたらまた買えばいいし、使わないもの積んどいてもしょうがない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:36:19.53ID:qId5IZn50
東京住んでた時は 自力でタイヤ交換する場所無かったから
スタンドかカー用品店で 交換してたが
自動的に 空気やら点検してたから 問題は無かったな
 
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:37:21.64ID:bhbSdcj90
>>733
有るとは1万キロくらいしか乗ってない超新型が
ちょくちょく40万くらいで売ってるしな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:41:14.78ID:bhbSdcj90
>>737
うざいぞ
ぴーぽーくん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:42:36.87ID:7o2nYo9v0
>>732
姦タイヤ、廃車予定の車に履いたけどショルダーブロックにヒビ割れ起こしたよw
常用は怖いな

台湾のはそれより長く履いたけどヒビ割れ出ないや
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:43:22.39ID:CSxd1/rS0
>>727
空気と一緒に接着剤が出て内部からパンク箇所を塞ぐ仕組みになってる
だから純粋に空気入れとしては使えない
あくまでも応急処置だから一度使ったら、出来るだけ早くタイヤ交換をしないと危険
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:45:52.85ID:mEYS5yZvO
>>730
タイヤで制動距離が変わるはフルブレーキの時。
普通のブレーキングで制動距離が変わる事は無い。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:47:13.29ID:JudGK6Bt0
>>737
スケールやディメンションが小さいので調整がシビアになるってことだと思う
ブッシュのたわみや遊びによるズレのほうが大きいくらいなので、ピロボールでも組んでない限りは
わざわざいじる意味がないってことだろうね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:49:49.55ID:mEYS5yZvO
>>738
足周りの部品が細くて弱いからアライメントが変わるって事は、足周りの部品が曲がるって事ですよね?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:52:55.20ID:1A90hAse0
スタッフ常駐のGSの必要性はガソリンだけじゃないとあれほど
タイヤの空気圧やタイヤがそろそろヤバいとか素人が見落とすケアを自身で管理出来んならガソリンの安さのみでセルフ利用の多大なリスク計り知れん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:54:10.36ID:sNalBd140
>>747
当然溝無かったら車検通らない
しかし、車検が通る溝はわりと緩い
スリップサイン出ても普通に車検通る
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:56:10.08ID:kFXL1jr70
そういや安全運転講習での急制動体験でABSが効くところまでブレーキ踏めない人が思った以上に多いのに驚いた
二輪みたいに運転免許の試験に組み込んだほうが良いんじゃないかな?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:56:15.32ID:sNalBd140
>>746
違うよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:56:54.57ID:mEYS5yZvO
>>742
厳密にいうと、フルピロでないと、段差に乗り上げただけでトーなんか2ミリぐらいは変わるからね。
タイヤ屋さんでやってる様な精密なアライメントは、あまり意味が無いね。
整備工場のサイドスリップぐらいで十分ですよ。
あまりにタイヤが偏磨耗するならやった方が良いけどね。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:57:07.43ID:sNalBd140
何で回線切っても
通信が続くのか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:57:34.33ID:kFXL1jr70
>>749
スリップサインでてたら通らねーよw
スタッドレスのプラットホームと勘違いしたんだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:59:24.39ID:XIzXeRcb0
>>749
車検が通る通らないじゃなくて、ディーラーや整備店に言われるでしょ
車検は通ったけどそろそろタイヤかえた方が良いよって
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 00:59:32.32ID:mEYS5yZvO
>>747
最近は、車検をとにかく安くしてくれとか、何も換えないでくれっていう客が多いからねぇ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:01:39.85ID:sNalBd140
こんぽん1本バーストするまで乗ってる
近所走る分には全然問題ない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:01:44.05ID:x84e1Tqf0
>>669
ん?
タイヤなんて持っても5年程度だぞ
ゴムの劣化は走行距離関係ないからな
タイヤの質にもよるが走行距離なら2-3万キロ程度なんだから
普通の人は経年より先に走行距離で来る

死にたくなければ山があっても交換しろよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:02:30.26ID:sNalBd140
>>758
>>753参照
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:03:37.55ID:mEYS5yZvO
>>759
片側一車線の道路でバーストして、それが原因で渋滞するのは問題無いと?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:03:48.85ID:kFXL1jr70
>>760
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/long-term-tire/index.html
使用開始後5年以上経過したタイヤについては、継続使用に適しているかどうか、すみやかにタイヤ販売店等での点検を受けられることをお奨め致します。
外観上使用可能のように見えたとしても(溝深さが法律に規定されている値まですり減っていない場合も)製造後10年(注)経過したタイヤ(含むスペアタイヤ)は新しいタイヤに交換されることをお奨め致します。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:05:50.91ID:mEYS5yZvO
>>761
だからそれは軽自動車に限った事じゃないよね?
フルピロの話をしてるのは俺ですよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:05:58.39ID:vtk3Gvyj0
少し高いがランフラットタイヤなら絶対にバーストしない。
R35にはかせている。でも減るの早いわ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:07:37.21ID:wunbKXgtO
>>763それなら車検は溝だけではなく製造年月も見る事になるが車検では溝だけで製造年月は見ない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:08:25.08ID:k9LHzcNz0
>>762
無いよ
渋滞するほど車走ってないからw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:09:41.97ID:3lYc4eQ70
この間フルサービスのガソリンスタンドでタイヤの製造年の見方を教えてもらった。
すり減り具合はまだ大丈夫だったけど、経年劣化でヒビが入り始めてるから、今回の車検で交換予定。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:09:54.11ID:k9LHzcNz0
>>764
軽は部品が弱いから
遊びが無いと壊れます

はい解決
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:12:41.47ID:b3z5Pfum0
劣化が怖いならタイヤメーカーの最上位モデル買った方が良い
ケチって変なもんかって溝が無くなる前に寿命を迎えたら逆に高くつく
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:13:45.17ID:mEYS5yZvO
>>707
そんな細かい単位で調整してるの?
0.05増やしてるって事ですよね?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:14:14.21ID:JudGK6Bt0
>>760
そのあたりは医療と同じで確率の問題
保険で提供される99%で納得できない人は、何万何十万ものお金を払って自費診療を受ける
要は自分自身にどれだけの価値があるかという認識と、どれだけお金をかけられるかという
経済的余裕に依存する話なんだな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:14:57.45ID:5Q10wsiN0
あんま減らないけど長く乗りたいから、ゴムの耐久性がいいのは?ときくと
どこの店でもブリジストンと言うね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:15:43.39ID:mEYS5yZvO
>>770
事故になるかも知れないじゃん。
今までは大丈夫だったんだろうけどね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:16:06.10ID:x84e1Tqf0
>>763
法的規制がないから強制力なくて推奨って表現だけどそれは事実上の限界って意味だよ
分かりやすく言えば5年で変えろって意味
実際は使用されず条件の良い場所で保管されている場合は5年と単純に区切るものではないけどね

ゆとりはマジで行間読めないんだね〜
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:16:10.78ID:sxCD83Bw0
空気圧のチェックとか普通やるだろ
どんだけ面倒くさがりなんだ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:19:03.08ID:mEYS5yZvO
>>774
どの辺の遊び?
本気でそんな事思ってるの?
部品が弱いから遊びを増やそうっていうエンジニアがいるとでも思ってるの?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:20:14.68ID:WANNy8i40
>>685
スノータイヤでレグノ買ったわ
そんなにいいの?
ブリジストンとヨコハマタイヤとトーヨータイヤしか知らんかったし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:21:19.35ID:1TX5XGix0
>>780
ならんよw
もう3回くらいやってるから、どんな速度だと危ないか判るよ

5〜60キロくらだと事故らん
破けても裂け散る感じにはならんし、
プシューって抜けたら自然にブレーキするレベルで速度も落ちる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:21:40.55ID:bxjJgB020
台湾製や韓国製のタイヤが増えたからじゃないの、車検までの2年間でバーストする程減るってどんだけ乗ってるの
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:22:22.52ID:JudGK6Bt0
>>783
タイヤの劣化は一定でも、それが事故に結びつくか否かは確率の問題
10年以上無交換で使ってもバーストするタイヤなんて何%もないからね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:22:29.24ID:1TX5XGix0
>>784
0時になる前にもさんざん言われただろ

おまえ、うざい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:23:34.91ID:mEYS5yZvO
>>775
貧乏人ほど、事故を起こしたら大変な思いをするから安全性をけちるべきでは無いんだけどねぇ。
そして、事故を起こして更に貧乏になる。
俺は貧乏人なので、安い車を買って、メンテナンスに金をかけてる。
その方が安心して気持ちよく乗れる。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:24:15.92ID:bxjJgB020
硬くなったスタッドレスタイヤに灯油とエンジンオイルを混ぜたものを塗ると柔らかくなるらしいが
怖くてできない
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:24:20.17ID:zYkOJavw0
>>1
タイヤの空気圧が不足しているかどうかなんて、見ればだいたい分かるわけだが。
そもそも気温によってかなり変化するしな。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:24:46.07ID:1TX5XGix0
安全性もチューニングも
とりあえずタイヤから だ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:27.81ID:mEYS5yZvO
>>777
雪は降らない地域でも、気温が下がると、高架の上が凍ったりするからちゃんとした人は履いてるよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:26:33.23ID:1TX5XGix0
>>792
バイク乗ってる親父とか、オイル漏れてる車とかあったら激怒するけどな
タイヤが溶けるって
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:27:11.88ID:ajBWQHu90
>>2
免許持っていちゃいけない無頓着な運転手が99%以上いるからな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:23.81ID:43jka8JO0
空気圧チェックの仕方を知らないらしい

セルフだって必ず自分でチェックできる場所があるはずだが
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:28:32.40ID:JudGK6Bt0
>>792
理屈がわかってりゃ怖くも何ともないんだがな
ゴムに染み込ませたオイルが抜けたから固くなったわけで、それを補ってやれば
元に戻るのは子供でもわかるロジック
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:29:40.81ID:zyZC615I0
空気圧おかしいと警告サイン出るだろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:33:14.05ID:7LZap+7t0
>>5
中韓製のタイヤなんか出回ってるのか
20年近く車乗ってなかったから知らなんだ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:33:43.81ID:lU80dviZ0
この間軽トラの荷台にブロック積んで運転してたら
フラフラなってオオゴトだったわ

何も考えず楽して荷台の後部ばっかにブロック乗せてたら
後輪があり得ないくらいぺしゃんこになってた
そりゃそうだ後輪2本だけで150キロ(ブロック20枚ちょっと)乗ってたんだから
ブロック1枚7キロもあるって誰か教えてくれればよかったのに・・
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:33:49.32ID:43jka8JO0
高速走行する前にセルフで入れて
そのついでに空気圧チェックするけどな

セルフの方が自分でできるから点検しやすいだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:34:07.70ID:oQJ7C3bM0
>>790>>738
調べてみたが、コーナーリングで接地面積大きくなるのはラウンドショルダーてのは本当だったわ。
君も中途半端な知識だと恥かくよw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:34:35.43ID:mEYS5yZvO
>>786
今まで大丈夫だったから大丈夫って思ってるなら、車に乗るのをやめた方が良いよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:37:52.24ID:oGaIVzUK0
そもそもハンドル猿掴みしてる連中がタイアなんか気にする訳がなかろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:38:31.08ID:mEYS5yZvO
>>790
自分が答えられない質問をしてくる人間がうざいんですね。
普通車よりも軽自動車の方が遊びが多くてアライメント変化が多いって事ですか?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:38:57.96ID:6R9kjNJt0
なんとなく走りが重くなった気がしたのでスタンド寄ったついでに空気圧チェックしたら、一本だけキャップ外した瞬間に空気漏れてきたわ
スタンドですぐにバルブ交換してもらって直ったけど、あのまま走り続けてたらやばかったかもしれん
空気圧チェックなんて簡単だからやった方がいい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:39:25.06ID:JejGFns50
>>707
学生時代、軽急便のバイトしてたとき、歩合から燃料代が引かれるから2.5のタイヤに4.0入れて高速走ってたわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:41:13.41ID:1TX5XGix0
>>810
説明しても理解する気と能力が無い奴に
話するだけ無駄だという事だよ

解ったら二度とレスしないでくれる
ぴーぽーくん
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:41:42.48ID:7+LVA5ZT0
>>793
タイヤの外観で空気圧はわからないよ
1.5と2.5くらい極端bノ違うと詳しい瑞lなら判別できb驍ゥなってくらb「
0817名無しさb翌P周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:41:51.10ID:rioQe8Aj0
>>803
自分が知る限り、韓国製は30年以上前から普通に出回ってる。
当然安く、当然評判最悪。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:41:59.40ID:AAgZ7WiF0
細かい網の目で支えられるようになればパンクともおさらばなんだけどなぁ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:43:22.31ID:1TX5XGix0
>>806
ショルダーの話してない
あいつは接地面も含めて全体が丸いという話をした

書いてる事を読み飛ばすなよw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:44:58.00ID:JudGK6Bt0
>>816
最近は扁平率の低いタイヤが多いからな
70や80なら0.5キロも違えば見た目で明らかにわかるんだが
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:45:09.51ID:1TX5XGix0
>>806
ショルダーはA
俺が言ってるのはB

わかったか?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:45:16.34ID:mEYS5yZvO
>>815
あなたよりは車に詳しいから説明してもらっても良いですよ。
文系脳さん。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:46:44.74ID:JudGK6Bt0
>>824
そのくらいにしてやんなよw
「うざい」って書いてる時点でとっくに負けを認めてるんだから
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:47:58.01ID:1TX5XGix0
>>803 >>817
出回ってるも何もw
ダイハツの標準タイヤは、だいぶん前から韓国製だよw

823の理屈でふわふわポワンポワンするから、
摩耗後は日本メーカー製のに履き替えてる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:48:25.71ID:JejGFns50
>>819
今の車はディマースイッチが壊れやすい
夜間走る割合が多いと5万キロ未満で交換になる
都会は街灯があるからいいけど田舎道では怖いよな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:49:26.25ID:mEYS5yZvO
>>819
車内のメーターが自光式になってから増えた。
昔の車は日が暮れてくるとメーターが見えなくなるからライトを点けたんだけどねぇ。
自光式のメーターはキレイだけど良し悪しだね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:50:00.50ID:oQJ7C3bM0
>>823
君は右のタイヤの銘柄レス出来なかったからね〜
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:51:42.27ID:1TX5XGix0
>>806
低技術でショルダーを四角くすると、そこが破けて大事故になる
だから無名メーカーの安物タイヤは、自転車みたいな断面丸くして強度を出してる
必然的に、有名メーカーのより接地面が丸い気味になってる
という事
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:52:43.19ID:mEYS5yZvO
昔乗ってた12インチのミニカに四本ともNSR50のタイヤを装着した事がある。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:53:33.22ID:1TX5XGix0
>>829
それはお前がレスの流れを読み飛ばしてるから
元々は韓国製タイヤの話が出て
韓国製のタイヤは安いけど、こうなってる
という話をした

いい加減謝罪したらどうだ?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:54:47.41ID:hJ3hovc30
今は自動車学校でタイヤの点検とか教えないのか?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:02.46ID:1TX5XGix0
>>825
自演すんなボケ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:37.12ID:d5KHHkqb0
だからと言ってセルフスタンドを悪者扱いするのはおかしいだろ
最終的には自己責任です。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:40.50ID:nw383xaW0
セルフ少ない時は
GSでやたらボンネット開けさせようとして 押し売りまがいの事する所が多くて
ちっとも財布に優しくなかったけどな 
あと今ではほとんどなくなったけど水抜き剤なんかも勧めてたw
セルフが増えてきたら そういう事する店が減ったんだよ

   
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:55:46.84ID:oGaIVzUK0
つかここ十数年普通車が高速でバーストしてるの見たことがないな
急増ってなんだよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:56:19.29ID:oQJ7C3bM0
>>830
ということは世界トップといわれるミシュランは、
スポーツタイヤでラウンドショルダーをうりにしているけど、
それは技術力が無いと自ら宣言しているということか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 01:58:37.97ID:1TX5XGix0
>>824
=問題=
エンジンヘッドからオイルが漏れてたが、それには原因が有り
有ることをしたら漏れが低減した

その原因とか、何でしょう?
サービス問題だけど、素人には難しいかなw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:00:27.82ID:1TX5XGix0
>>839
ショルダーじゃねーつってるだろw
お前、相当理解力無いな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:00:49.11ID:DaR8vooU0
タイヤバースト急増のソースが見当たらない

1の元記事にリンクされてるものも
「走行中にタイヤが破裂する!」 泣く前にやっておきたい行楽シーズン・メンテ
【今さら聞けない】高速道路走行前はタイヤ空気圧を上げるって本当?
【今さら聞けない】ミゾの少ないタイヤが危険な理由とは?
ちょっと元記事がひどすぎんよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:01:56.17ID:mEYS5yZvO
>>834
教えても自分が痛い目に遭わないと解らない人ばっかりだからねぇ。
このスレを見ても分かる様にバーストしたらタイヤのせいにする人間も多いしね。
今まで大丈夫だったから大丈夫って人とかね。
人を殺さないと解らないんだろうね。
スマホゲームをする時間はあってもタイヤの点検をする時間は無いらしい。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:02:08.80ID:p/AogKXe0
>>843
原因はエンジンを動かすことにあるので、エンジンを動かさないようにすると漏れが低減するんじゃないかな。素人だけど。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:02:15.75ID:oQJ7C3bM0
>>842

>>830
> 低技術でショルダーを四角くすると

これは君のレスだと思うが?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:04:45.86ID:N5GD2scI0
>>5
アホ
最近燃費競争激化でメーカーの指定空気圧が高い
2.8なんてザラ!
一昔前までの感覚で2.2くらい入れて高速走ってるとスタンディングウェーブ現象でパンクするw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:04:52.52ID:mEYS5yZvO
>>835
とうとうそんな事まで…。よっぽど悔しいのか恥ずかしいのか。
解らないなら解るまで教えてあげるのに。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:22.44ID:1TX5XGix0
>>847
それに対するお前の解釈が間違ってるだけ
お前が言ってるのはA 俺が言ってるのはB
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:43.19ID:fZRrezv+0
セルフスタンドのせいでもなんでもないわなw
お前自身のせいなだけで。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:05:51.19ID:JudGK6Bt0
>>846
いや、そういうなぞなぞならオイルを抜けばいいとか、ボアアップしてピストンリングを
替えればいいとかいう面白くも何ともないオチになるぞ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:06:23.03ID:8LnZFfsr0
ん?

最近、バーストが多い数字は?
あと、セルフとバーストと関係した数字はどこ?

感覚で記事を書いてるのね、
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:06:38.09ID:ExVKYEFI0
取り敢えずにほん初メーカー選んどきゃいいんだろ?
昔っから理由もなくダンロップばっかりだけど
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:07:19.81ID:fZRrezv+0
専門用語並ぶ誰かのそれは全然わからん。

でもタイヤの空気圧チェックくらいはできるw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:07:28.49ID:1TX5XGix0
>ID:mEYS5yZvO
>>841にまともに回答できない奴が
専門家

wwww
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:08:04.71ID:oQJ7C3bM0
>>850
でBの銘柄はなに?
テンパーとか?
ww
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:08:13.21ID:jmeGvwoP0
フルサービスでも店員はタイヤなんてよほどじゃないと見てないんじゃない?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:08:16.63ID:qUfZWlJf0
セルフのコンプレッサーも管理が酷いやつあるからな。最近は修理キットについてるコンプレッサーで補充してるわ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:08:21.85ID:mEYS5yZvO
>>838
仕事でトラックに乗ってるけど、バーストなどの故障や事故は増えてるよ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:09:34.59ID:AAgZ7WiF0
近未来タイヤ動画見たけど
自己修復機能とか路面状況に応じてミクロレベルで変形とかロマンありすぎだった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:09:47.45ID:JudGK6Bt0
>>857
どうでもいいけど寝る前にみんなが納得できる回答をよこしなよ
このまま逃げるのは許さんからねw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:10:24.00ID:kD7L87hq0
タイヤは昔からヒビワレックスだわ
お前らお得なタイヤなんだけど
問屋しねぇ?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:10:36.49ID:/3bMyXmW0
中韓の粗悪な安タイヤ履かせる貧乏人が増えたのと
運行前点検もできないジジババゆとりスイーツが増えただけでしょ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:10:53.17ID:1TX5XGix0
>>859
新旧のエナセーブでも比較してろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:14.82ID:9xrDimvG0
>>865
は?
専門家くんのID:mEYS5yZvOが回答よこしても無いのに
答え書くわけ無いだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:23.85ID:mEYS5yZvO
>>840
遊びで付けただけだからオススメはしませんよ。
しかも、かなり高いから全く意味は無いよ。
かなりふらふらするし、ブレーキは効かないし、死ぬかと思った。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:27.36ID:7nBmLZd70
点検もセルフだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:32.16ID:9Xedvlxz0
>1
バースト起こしてる年齢層とか軽やセダン、ワゴン等の比率も出さないでほんと情弱量産メディアええかげんにせーよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:14:28.59ID:u0RgK7Sh0
セルフの増加が原因かどうかは知らんが、
日本人の大半は車とか乗り物のメンテナンスって自分じゃまったくやらないからな。
メンテナンスフリーだとすら思ってそう。
自転車とかバイクも基本乗り潰すもの。
どこもかしこも錆び錆びのチェーンの自転車だらけ。
注油ぐらいしろよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:14:59.45ID:9xrDimvG0
>>859
>でBの銘柄はなに?
2~3回書いとるわな
おまえ、アルツハイマーかよ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:16:05.56ID:AAgZ7WiF0
ていうか車検のタイヤチェックは甘いほうなのかのう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:16:37.42ID:JudGK6Bt0
>>866
サイドくらい割れてても全然問題ないよな
一度だけボコボコに変形してえらい目に合ったことがあるが、別に事故にはならなかった
40年近くほぼ毎日運転してるが、タイヤのトラブルなんて数えるほどしかない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:17:47.48ID:zequ7IQE0
>>877
アホ
接地面が裂けてもバーストするのは稀だが
側面裂けたら必ずバーストする
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:19:42.21ID:JudGK6Bt0
>>876
車検は溝しか見ないからね
スリップサインが出ていなければ問題なく通る
それでもタイヤの摩耗が原因の事故なんてほとんど起こらないから
むしろ厳しいくらいなのかも知れん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:20:06.99ID:sEi/yYeT0
何事に於いても、知らない事は知らないのだから仕方ない。で済ます、良しとするのは本当に良くない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:21:46.53ID:zequ7IQE0
>>879
スリップサインはダメになる遥か前から出るわ
サインの線が山と同じになったら車検通らん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:21:51.62ID:9GGu0idX0
定期的に入れるにしても、入ってないより入ってるほうがいいだろうって考えちゃうからな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:22:46.50ID:dAw5l4SX0
>>877
そりゃ今までうんが良かっただけだわ
タイヤは横が弱い
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:23:25.55ID:JudGK6Bt0
>>878
サイドのゴムにヒビがあることと、サイドウォールが割れることに直接的な因果関係はない
極端な話、表面のゴムが全部吹き飛んでもカーカスコードが生きていればバーストはしないんだよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:23:59.61ID:zequ7IQE0
セルフでチェックしないのが原因というよりも
古いクルマの車検が2年に1回になった事の弊害のほうが大きいだろ

ランプ切れたまま走ってる車が多いのも
おおよそこのせい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:25:42.55ID:mEYS5yZvO
>>841
エンジンヘッドって何?
シリンダーヘッドなら知ってるけど。
シリンダーヘッドのどこから漏れてるかにもよるし、オイルが漏れてるのに、オイル漏れを止めるんじゃなくて低減するような修理はしないね。
エンジンにもよるけど、カムカバーのパッキンか、ヘッドガスケットか、クランク角センサーのパッキンか、シリンダーヘッドが歪んでるか、こんな所かな。
漏れが低減する様な修理ならワコーズの漏れ止めを入れたとかかな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:26:11.03ID:zequ7IQE0
>>884
はいダウト
側面は接地面ほど強くない縁石に擦ったり
空気抜けた状態で側面を路面ぬ付けて走ってだけで
簡単に破ける
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:27:46.41ID:JudGK6Bt0
>>888
タイヤの構造について詳しい知識がないなら黙ってたほうがいいよ
そういう常識当たり前の次元での話をしているわけではないのだから
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:28:02.05ID:zequ7IQE0
>>887
お前、シリンダーヘッドの漏れを
エンジンヘッドカバー外さずに確認できるの?

超能力者かよw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:28:35.71ID:mEYS5yZvO
>>843
ブローバイが増えても外に漏れる事は無いよ。
ヘッドにニップルでも付けて大気解放にでもしてなければね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:29:00.37ID:zequ7IQE0
>>889
お前こそ黙ってたほうがいいよ
タイヤサイドの強度が高いとか言ってたら
笑いものになるだけだし
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:30:06.11ID:oQJ7C3bM0
>>868
EC203とEC204のこと?
どちらかが>>850のBということ?

>>875
それならもう一度明確に書いて
出来るよね?
ww
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:31:42.83ID:QbT+AnGo0
好きでもないのに移動のために仕方なく車乗ってるような人なら無頓着にもなるわな
昔はそれでも放置すると何かしらトラブル出たりしてたんだろうけど
今の車は本当にトラブル少ないからついでのチェックすらしないんだろう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:32:15.35ID:JudGK6Bt0
「エンジンヘッドからオイルが漏れてた」という表現がトリックなのかな
普通はタペットカバーとブロックの隙間のシールからと解釈するけど、プラグやブローバイから漏れても
エンジンヘッドからってことになるよね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:33:07.74ID:zequ7IQE0
>>891
www 馬脚wwww

ブローバイの経路が詰まるとガスの逃げ場が無くなって
ガスに押されたオイルがエンジンヘッドカバーのシールの隙間から漏れ出す

大した専門家で草www
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:33:15.52ID:mEYS5yZvO
>>856
ん〜
ヘッドカバーの面研は聞いた事ないなぁ。
パッキンもゴムだし、そんなにシビアな物でもないしなぁ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:34:11.55ID:zequ7IQE0
>893
>それならもう一度明確に書いて
お前が読み返せばいいだけ
他人に迷惑かけずに
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:34:22.25ID:6HDpxRKQ0
セルフでスタッフ寄ってきてタイヤ空気圧とかオイル交換とか言われるとセールスかと思ってよく聞かず断っちゃう
本当にクレカ勧誘の時とかあるし
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:34:38.61ID:oQJ7C3bM0
キャップつけるの忘れたでもヘッドカバーとなるしな
説例がアホなんだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:35:34.73ID:zequ7IQE0
>>893
>EC203とEC204のこと?
>どちらかが>>850のBということ?

知ってたら判るだろ
詳しいとか言ってなかったか?w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:35:35.55ID:zBB4/B9V0
窒素なんて充填しても意味ねえぞ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:36:06.84ID:yA5Fmc3w0
増税後にタイヤが売れないから提灯記事書いてるのだろうw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:36:46.03ID:oQJ7C3bM0
>>901
どちらもBにはみえないからね
だからわざわざ聞いている
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:36:58.70ID:kFvT3eVZ0
気温と路面温度でかなり圧が変わるんだけど季節ごとにチェックしたほうがいいんです?
0906
垢版 |
2019/11/05(火) 02:37:24.06ID:FfoVptxBO
てゆーかさ
こんなんでバーストすんなよ

タイヤメーカー
もっと頑張れよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:42:47.61ID:mEYS5yZvO
>>902
そうそう。
シビアに週1回真空引きして注入ぐらいするなら意味はあるだろうけどね。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:44:48.10ID:y17uXUmz0
急増
ってまた嘘スレタイか。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:44:59.10ID:NNQcXWfh0
>>904
つまり嫌味で言ってる事に気づかなかったわけかw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:47:55.78ID:JudGK6Bt0
>>908
だよなw

zequ7IQE0がまともな答を用意していないっぽいのでもう寝るわ
小学生レベルの口喧嘩に期待したのが馬鹿だったね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:49:23.04ID:mEYS5yZvO
ちなみに、俺は専門家って言ってないよ。
ただの車オタクです。
時間と設備があれば何でも出来るだけです。
本職の車屋さんみたいに作業は早くない。
のんびり車をいじるのが好きなだけです。
ロータリーだけは触った事が無い。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:57:32.02ID:NNQcXWfh0
>>914
ちなみに俺も、「ブローバイガスが増えた」
なんて、ひと言も言ってなよ

自滅で
>913「だよな!」とか言って、馬脚現してるけどw

自演だよね?お前の
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 02:59:42.52ID:JudGK6Bt0
>>915
うむ
だから何度も書いているが確率の問題
99%の保証がないと安心できない人にとって90%は論外だろうし
99.999999999999%でも納得できない人にとっては99%でも愚かに見える
つるつるでヒビヒビのタイヤで運転していたとしても、それが原因で事故に遭う人は
10人にひとりもいないということよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:00:31.74ID:NNQcXWfh0
>>877
タイヤ系の事故の中で、一番やばいのがサイドが破けての破裂
F1とかでも側面破けると即破裂で、ただのパンクの比じゃ無いくらいな大事故になる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:02:56.65ID:NNQcXWfh0
>>914
何で二人揃って、俺が言ってもない「ガス増えた」って言を
俺が言ったという共通認識持ってんの?w

言ってみなよw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:04:56.29ID:NNQcXWfh0
>>904
お前が無印とAを比較する話を延々してるから
そうなってるエナセーブのうんちくでも延々話しとけ
って言ったんだよ

嫌味の意味込めてな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:06:06.79ID:NNQcXWfh0
>>918
そんな問題じゃ無いぞ
側面痛めるか接地面痛めるか
どっちがヤバいかといえば
側面のほうが遥かにヤバい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:08:08.34ID:JudGK6Bt0
>>919
「F1とかでも」ではなくて「F1では」という話だな
普通に街中を運転していてサイドが割れても、せいぜい振られて止まる程度
高速ならスピンしてクラッシュするかも知れんが、今どきのクルマならそう簡単には死なん
事故ってもケガしなきゃいいだろという観点に立てば、タイヤの多少の劣化くらいは
容認できるレベルなんだわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:08:39.30ID:mEYS5yZvO
>>916
ブローバイが増えてもヘッドからオイルは漏れない→経路が詰まったら漏れる→それはブローバイが増えたのが原因じゃない→俺は増えたとは言ってない
何を言ってるの?
結局オイル漏れが低減したのはどんな修理?
経路が詰まっても、カムカバーのパッキンが死んでなかったら漏れないよ。
他の人が言ってたけど、プラグホールのパッキンの可能性もあるね。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:11:21.84ID:JudGK6Bt0
>>922
そんなガキでもわかる説教はいらん
自分がしているのは側面が逝っても大きな事故になる確率はそう高くはないという説明で
そのリスクを容認できるか否かは運転者の覚悟と経済状態に依存するという話よ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:11:24.14ID:NNQcXWfh0
図星突かれて急に長文になったなw
しかも2人揃ってw

もうやめなよ
バレてるよ 自演
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:12:57.63ID:gaLz8+ii0
アベノミクスで国がバーストしたのかと思ったらタイヤの方か(´・ω・`)
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:13:12.32ID:mEYS5yZvO
>>920
あなたが言ったって言ってませんよ。
俺は言ったけどね。
オイル漏れが低減する修理方を教えてくださいよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:14:24.16ID:NNQcXWfh0
>>926
詭弁

相手が解ってないから説明してる
解ってないやつに説明する事は必須
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:15:37.19ID:NNQcXWfh0
>>929
みともないぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:17:04.69ID:D+bhEcYX0
>>685
xTは正直減りは早かったxUはましになってるけどそれでも早い
摩耗観と言うか元々の溝が浅い
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:17:19.76ID:ACQNsykk0
ガススタンドのせいじゃないよな
明らかにタイヤの質の低下だろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:17:49.84ID:NNQcXWfh0
>経路が詰まっても、カムカバーのパッキンが死んでなかったら漏れないよ
どんどん馬脚がひどくなるなw
経路詰まったら逃げ場無くなるんで、パッキンが死んでなくても
内圧上がって吹き出すわな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:18:05.98ID:cGrlm5M20
電波で空気圧を飛ばしてくれる
バルブキャップがあるよね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:18:39.67ID:mEYS5yZvO
>>923
事故っても自分が死ななきゃ良いって考えはどうかと思うけどね。
高速なら、良くて事故渋滞、状況によっては通行止めだからね。
他の車を巻き込む危険もあるしね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:19:49.75ID:NNQcXWfh0
そもそもパッキンが死んでなければ漏れないような仕様なら
ブローバイガスの還流経路、必要ないじゃんw
単にヘッドを密閉しておけばいいだけ、という事になる

マジで、とんだ専門家さんだなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:21:44.21ID:NNQcXWfh0
>>929
ちなみにブローバイの還流
はじめて付けたメーカー
どーこだ?

答えてみてー
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:25:23.57ID:mEYS5yZvO
>>934
ブローバイにそこまでの圧力は無いよ。
クイズの答えを教えて下さいよ。
ちなみに、ガラケーのおじさんなので、自演のやり方なんか解りませんよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:27:27.55ID:NNQcXWfh0
>>929
>オイル漏れが低減する修理方を教えてくださいよ
還流経路を掃除すればいいだけ 実務経験者ならこれだけで判る

実際に方法は物凄く単純明快だが
悪徳業者は、相手の無知に付け込み、ヘッドカバー分解交換!とか言って
5万くらいぶん取る
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:28:27.91ID:mEYS5yZvO
>>937
漏れないけど、圧がかかるのは良くない。
専門家じゃないって言ってんじゃん。
車好きの素人ですよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:28:50.63ID:NNQcXWfh0
>>940
文字列の幅が、ガラケーの幅じゃないよ
他に付きたい嘘は有るかい?

専門家のアンちゃん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:30:36.30ID:mEYS5yZvO
>>939
それは知りません。
それよりクイズの答えを教えて下さいよ。
俺が知らない修理方法があるのなら知りたいので。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:31:03.24ID:NNQcXWfh0
>>942
漏れるよ
実際2台くらいそういう目にあってる
そのうち1台はそれを放置してたがゆえに水漏れ発生させて
エンジン焼き付いて廃車になった
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:31:33.69ID:+BFnkLRP0
俺はオートウェイでアルミホイル付きで4本21500円のタイヤ買ったよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:31:53.18ID:NNQcXWfh0
>>944
知らないで草www
宗一郎も無くわwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:33:05.29ID:mEYS5yZvO
>>943
文字列の幅って何?
経路を掃除したらオイル漏れは止まるよね。
低減じゃないじゃん。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:37:04.69ID:NNQcXWfh0
>>945の解説
ブローバイの排出先が無くなると、まずはエンジンヘッドから漏れ出すわけだが
エンジン内部にガス内圧が上がるんで、ヘッド以外のシールの間からも漏れる
という事はありとあらゆるシールに隙間を作るという事であって
そのうち水経路のシールを破壊して水にガスが混じり水漏れが発生
で、水が全部漏れしてエンジン焼き付いた
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:40:56.43ID:jy29OhcG0
>>948
携帯なら長文簡単には読めんよ
わかった?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:46:28.51ID:mEYS5yZvO
>>953
ガラケーでも読めるサイトがあるのですよ。
よく解らないけど、IDか何かでガラケーかどうか解るんじゃないの?
他のスレで、ガラケーのくせにって言われた事があるよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:49:51.90ID:3QLr+a81O
>>925
おー、ご名答_

それもロータリーの理想形だけど、3ローター+シーケンシャルツインターボ+ATの加速感もいいんですよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 03:58:29.27ID:mEYS5yZvO
>>955
大事に乗って下さいね。
あんなにキチガイじみた車は2度と出ないだろうからね。
GT300の雨宮のセブンの音とか、ルマンの787Bの音は鳥肌が立つもんねぇ。
部品はまだ出るの?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 04:50:35.01ID:DD4VG2DC0
何で自演
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 05:43:28.16ID:OzezrwMe0
>>745
すんません(空気圧低め)←これ、余計でした
スタッドレスって、使う時は、夏タイヤに比べると空気圧低め(-0.2〜-0.4ぐらい?)って意味だった。。
組む時は圧高めだね。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:22:50.01ID:ZfRchn5Q0
>>21
現地は反日思想で日本に輸出するとわかっている商品の品質信じられるのか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:29:16.15ID:7y/uCXaS0
じゃあ、フルサービスのガソリンスタンドが
何も言わないでもタイヤの空気圧チェックするか?



しねーだろ!
この記者は車持ってないくせにくだらない記事を書くな!(怒)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:34:00.55ID:WPKBHENi0
>>663
超重量級前後サイズ違いなんじゃない?ローテーションすりゃ2.5-3万は余裕。高速ばかりなら5は越える。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 06:45:33.03ID:WPKBHENi0
正直履いてるタイヤは生活レベルにかなり比例していると思う…
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:19:21.46ID:mEYS5yZvO
型落ちのレクサスISに三流メーカーのホイールと中韓タイヤの組み合わせが最強。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:25:45.40ID:mihCA6YE0
ホントは乗車前に自己点検しなきゃいけないんだっけ確か
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 07:39:59.58ID:3QLr+a81O
>>956
マツダから部品が出ないので、GT300雨宮7のエンジンはコスモから取り出してレースしてたって
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:04:56.07ID:3QLr+a81O
>>972
活動をGT300からD1に移行したから、部品が無いのが理由ではなさそうだね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:07:55.28ID:3M8DT6DX0
サイドは問題無いが
トレッド面の外側部分にはひび割れが見える。
溝はまだある。メーカーはBS。

履き潰して大丈夫かな?
速度は100マイルくらいまでしか出さない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:11:28.37ID:7y/uCXaS0
>>968
中韓タイヤなんか履いてる奴は自業自得


タイヤはミシュランかブリジストンの二択
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:12:55.73ID:3M8DT6DX0
>>979
嫌です。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:20:10.17ID:3M8DT6DX0
ヒビ割れがタイヤ内部のコードに達しない限り、継続使用は可能です。
ヒビ割れがタイヤ内部のコードに達しない限り、継続使用は可能

ヒビ割れがタイヤ内部のコードに達しない限り、継続使用は可能

なるほど。たぶん冬は越せるな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:29:39.18ID:XTt4UEzB0
>>19
組み付け後ならそれくらいでいい。
いきなり適正まで落としたら密着しない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:35:16.95ID:k4D0jlms0
いい加減にパンクしないタイヤを作れば良いのにな。
21世紀なんだし。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:45:46.45ID:ZY8pMeHq0
単身赴任してた頃、久しぶりに自宅の車を運転したら挙動がおかしい
ガソリンスタンドで空気圧を確認したら1kg切ってたわ
女房が通勤に使っていたが、全く気づかなかったという
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:48:09.26ID:QeQhMjux0
>>640
それがされてないから>>1のような記事になってるんだろw
てか空気圧のチェックって結構の人が数ヶ月に一度とか全くやってないとかだと思うぞ
技術はあるのに人がちゃんとやれば問題無い、という日本的発想は努力根性論に基づくものでよくない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:57:28.95ID:+AoH2moB0
ネット売りのミシュラン
生産国が東南アジアだったな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 08:58:18.25ID:fnhAV6XN0
さてうめとこうか???
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:01:03.33ID:84z+0/Gg0
犯人はカンッコックタイヤだろ
アホが
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:09:24.46ID:hcS+W+0X0
>>196
オートバックスやイエローハットやろ
うちの周りのスタンドは国産ばかり売ってるよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:12:06.91ID:U3JyGlGw0
急増のソースどこ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:16:32.37ID:84z+0/Gg0
なんでセルフが関係すんだよ
有人のスタンドでもタイヤなんかチェックしてもらったことないで
40年近く乗ってるが
の代わりタイヤは国産だ
糞韓国のタイヤなんか掃いたことてねえ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:16:42.57ID:fnhAV6XN0
田舎なら最悪。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:17:14.03ID:yDnBj0vF0
正直空気圧不足は乗っててわかる
わからないのは音楽をガンガンにかけまくったり
同乗者と喋りまくってるから
たまには新車を買った時の気持ちに戻って
乗り味を確かめてみよう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:19:32.99ID:fnhAV6XN0
やばいやんw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:14.92ID:fnhAV6XN0
1000ならToy Soldiers記者しね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:21.40ID:vxoswPzB0
電動パワステでも分かる?エア減ってるの分かるもんなの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 7分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況