X



【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/11/04(月) 18:12:41.49ID:QLO1gsSg9
高速道路走行時にバーストしたら大惨事に……

 走行中に起こると危険なもののひとつがバーストだ。とくに高速を走っているときに突然、タイヤがバーストしたらどうなるか……。想像に難くなく、かなり危険な状態になる可能性は高いと言える。

 タイヤの品質に問題がある可能性もまったくないとは言えないだろうが、走行中に突然バーストするのはちゃんと原因がある。まずは、釘などの異物が刺さった場合。
チューブレスタイヤは釘が刺さっても、すぐに空気は抜けずバーストはしないが、それはトレッドにきれいに刺さったとき。サイドの部分だと裂けることがあるし、トレッドでも刺さる角度によっては亀裂状になって、そこから破裂する。

 走行に違和感を感じるようになったら、できるだけ早く止めて、タイヤを点検するようにしよう。トレッドにきれいに刺さっていても、徐々に空気は抜けるので、早く発見するに越したことはない。

 そしてもうひとつが、メンテナンス不良。つまり、空気圧が原因でのバーストだ。こちらのほうが突然走行中にバーストしやすいのだが、避けようと思えば避けられるものではある。

 適正な空気圧は運転席のドアを開けたところに指示が貼られていて、インチアップなどしていなければ、これに合わせるのが基本。
この数値に対して、多くても少なくてもダメで、とくに前者は想像にしやすく、パンパンに張った感じになったところに、段差越えなどの衝撃が発生したときに弾けるようにバーストする。


日頃の点検を習慣づけることでトラブルは回避できる

 一方、少ないのはどうしてダメなのか。こちらはスタンディングウェーブ現象と呼ばれる状態が原因となる。スタンディングウェーブ現象とはなにかというと、空気が少ないとタイヤにたわみが発生。
たわみとは、簡単に言うとグニョグニョとタイヤが波打つようになる状態といってよく、接地面よりも後ろに発生することが多い。
発生してもすぐに収まればまだいいが、なかなか収まらず、一周してしまうとタイヤとしての機能が著しく低下してしまい、最終的には発熱して、これによってバーストしてしまう。

 そんなことはめったに起こらないのでは、と思うかもしれないがそれは違う。バーストがまた最近増えているというのがニュースになったりするが、これはスタンディングウェーブ現象が原因とされている。

 その背景にあるのは、セルフスタンドが増えて、空気圧管理が疎かになっているということがある。給油のついででいいので、月に1回は空気圧をチェックして、正しい数値に合わせておくようにしよう。
そうすれば、バーストが防げるだけでなく片減りなども防げるので、タイヤを最後までしっかりと使うことができ、交換サイクルも延長できる。財布にも優しいので、ぜひ点検するクセをつけておこう。

https://news.livedoor.com/article/detail/17328633/

https://i.imgur.com/zhz2P54.jpg

★1:2019/11/04(月) 12:34:45.01
※前スレ
【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572838485/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:54.21ID:ZcK5y8t60
安倍政治で貧困化した日本では車を点検する金も無いのだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:26.00ID:5EP9i0GV0
節約してるからだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:27.27ID:wIkAoNay0
中韓の安いタイヤ履いてるからだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:15:07.31ID:BekCgY2s0
タイヤ屋が儲かってしまうぞ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:17:57.30ID:8i3UwAZM0
>>5
それな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:18:47.58ID:7Ca5JG3L0
俺の車のカーコンがタイヤの空気圧を監視してるけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:13.24ID:PGV4NwUD0
韓国クムホタイヤの破裂で、大宮の自衛官が死んでしまった事故があったな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:40.98ID:YazGh3fj0
アジアンタイヤを付けてるからだろ
分かって使ってる奴は良いがクルマに興味の無い人達が中古車を買う時に
アホ中古車屋が車検を通す為に平気で格安アジアンタイヤを使うからな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:19:51.81ID:YJTEHjBg0
安い韓国タイヤの比率は?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:20:39.71ID:sJLxJ/Ru0
この前車検受けて値段に負けてチョンタイヤ付けてしまった
失敗したな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:20:44.81ID:kPNXxnkw0
国産メーカーのタイヤがいいわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:21:32.94ID:wuaHuiXn0
ネットのタイヤ専門店から新品のスタッドレスタイヤ買ったら2.8だったぞ 保管中はパンパンにしてるようだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:16.65ID:qMtcfX3A0
持ち込みでの交換時にバルブまで交換してなかったり?かな。
セコいとか言われるけど、やっぱり細かく指定して、作業時にも目を光らせてないと。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:45.02ID:UZ8ubzAM0
だってぇー海外の安いタイヤ4本の値段がブリジストンやらヨコハメだと一本しか買えないんだもん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:22:51.75ID:8kAzamfp0
タイヤをバーストさせたことはなけれどナットを締め忘れてホイールが外れたことがある
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:09.35ID:7Ca5JG3L0
規定圧力より多目に入れるタイヤ屋が多い 更にひび割れしたタイヤだとあぼーん

高速だと少なすぎても問題だが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:09.63ID:LYt86aD40
どんどんバーストすればいいよ。それで学んでタイヤに気を使うようになる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:09.64ID:jTpTxvVe0
高速でバーストしたことあるが
息子がゆっくり路肩に止めろ、
降りて柵の外に出て待とう、
道端にある電話で連絡、
そしたら交通局?の人が来て色々と手配してくれた
息子すごい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:07.25ID:nTbkKwSE0
コリアンタイヤだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:48.12ID:FAIwY5Gx0
タイヤ交換するときは日本製の一番安いやつってお願いしてる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:24:49.47ID:D26XnSOx0
新車買って5年目で3万キロくらいしか走ってないが、そろそろタイヤの
交換をと言われれ、まだそんな走ってないし と言ったら 死にたくなかったら替えて下さい と言われ
Playzに交換したけどね 

REGNOは元々高級車用ということで
すべての面において優れてる
特に乗り心地と静粛性はいいですよ。
Playzは直進性能が優れてます。
と2つ勧められたが、
REGNOは値段も去ることながら1.5万キロくらいしか保たんというのが分かって、ミニバンということもあってPlayzにした。直進性能は評判通りいいが、音がうるさい
新車についてたタイヤよりうるさいw
その直進性能は高速では評判通りだが、街乗りの時に無理やり直進に持っていこうとする働きがあって
しばらくは凄い違和感あった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:29.34ID:D26XnSOx0
それとPlayzは空気減るのが早いような気が
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:25:32.78ID:CyuOhswJ0
ランフラットもバーストはする?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:26:16.43ID:2DnhaFAs0
>>5
タイヤは命を載せて走っているのに安ければ良いという考えの奴が多すぎ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:04.65ID:vzdjLoQt0
>>31
ブリのレグノはトヨタハイブリッド、EVと相性悪いからな。
電動車は、対応したタイヤを選んだ方が無難。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:19.66ID:7Ca5JG3L0
車のマニュアルに乗員数でも圧力数値が細かく規定されている  読もうね

 ドアの所にもステッカーが貼ってある
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:36.79ID:HfZ1RD5V0
伊勢湾岸自動車道走行中に異物を踏んでサイドが裂けてたわ。
ハンドルは取られなかったけれど、刈谷ハイウェイオアシスで確認したとき冷や汗かいた。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:27:52.14ID:TzWx1LyT0
>>5で答えが出ていた。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:25.56ID:UmbroP0E0
最近の若者はオイル交換すら知らないらしいからな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:40.85ID:qMtcfX3A0
点検なんてプロの運転手でさえやってないのがいるからなぁ。
ディーラーでの定期点検から戻って1週間でエンジン壊した奴がいたけど
原因はオイル不足での焼き付きで、ディーラーがまともに点検してないんだ!って必死に言い逃れしてたが

たとえディーラーのミスでも、戻ってから壊れるまでの間に自分で点検してれば防げた故障なんだよね。
トラックのオイルが一気に漏れたり焼けたりしてれば違う問題になってるし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:42.92ID:KSIPRv/Q0
そんあことよりアベノミクスで入ってきた移民の無保険車の方が危険
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:43.11ID:O5Kfp+aH0
これは有るな
オレなんか空気圧不足でタイヤの外側だけ摩耗してワイヤー露出
中心は溝が全然有る状態だったからアマゾンでタイヤ買ったわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:28:54.60ID:FmiO8eLB0
フルサービスのスタンドって給油ついでに勝手に空気圧チェックするかな?
客のほうが頼まなないと結局駄目なんじゃね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:35.80ID:znowGaS80
購入時に履いてるタイヤが韓国製安タイヤの車が多くなったからでしょ
スポーツとかちょっと高いめの車はまだ国産タイヤ多いけど低価格車種だと韓国生タイヤ多い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:48.68ID:hdHWaLrD0
昔4トントラックで夏タイヤで左フロントタイヤをバーストさせた事あるけど乗用車では無いな。バーストしたタイヤはチューブ入りの再生タイヤだったな。やっすいヤツな。今はみんなチューブレスだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:30:37.87ID:jTpTxvVe0
>>47
エアー って言うとやってくれるが、言わずにやってもらったことないな
昭和時代は向こうから聞いてきたけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:04.33ID:cfqklx9hO
>>31
10万キロが限界くらいだが、5年経ったらタイヤの硬化が進んでるので雨の日に死ぬかもな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:35.48ID:+ZIUyBjT0
>>47
水抜き剤、オイル交換、タイヤ交換、バッテリー交換を勧めるためにチェックしてくれるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:36.56ID:t6lU5KQG0
出始めと比べたら品質良くなったんだろうけど爆安アジアンタイヤだからじゃないのか? 自転車タイヤより安いっ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:48.93ID:lPuhQmph0
ホモセンかカーショップ行けばこういう空気圧計るヤツが売ってるから、車の説明書に記載されてる空気圧の数値と比べて
ttps://www.carsensor.net/contents/article_images/_21776/IMG_0646.JPG
減ってたらフットポンプでシャカシャカやって空気いれるだけ。
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mfigure/20170616/20170616145222.jpg
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:31:56.72ID:cfqklx9hO
>>33
ググったら分かるよ
ランフラットはしばらくは走れるってだけだからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:32:53.54ID:MeSbDJRu0
タイヤにまわすカネがないだけなんじゃないか?
溝はあってもヒビだらけのタイヤが
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:32:59.53ID:TtdDlluI0
ブリヂストン見学に行った事あるけど、めっちゃ広くて敷地内に横断歩道とかあって街みたいだった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:33:03.32ID:U82sasNG0
タイヤの空気なんて1年以上入れてない
それでも元気に走ってるが
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:33:06.93ID:HzT39kjN0
バーストなんかしないよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:34:04.23ID:8DfdgMk90
例のスタンドのお姉ちゃんのコピペ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:34:39.24ID:y710Dh7l0
10年乗ったタイヤがパンクしてごねたら無料で交換してくれたわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:35:06.32ID:TtdDlluI0
>>63
ヤメテ(´;ω;`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:13.97ID:QF209kXd0
中韓のタイヤは信用するなとあれほど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:51.05ID:rla7KmF00
妄想記事
全て他人が悪いw

てめえが能無しだからいちばん悪いんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:51.84ID:bd0M+aZz0
>>25
やっぱりそのくらい入れてるのか
セルフで規定の数字だとあんまり入らないうちにピーピー鳴るからさ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:08.21ID:S8Votoj90
25年前に買ったバイクの空気がいまだに抜けないんだが(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:57.21ID:bmoKq6HW0
こないだ半年くらい放置してた空気圧チェックしたら17くらいまで下がっててビビった
22/21なんだけど、こんなに下がったのははじめてというか、チェックしてなかったのがアカンな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:58.70ID:EOOdB8qH0
気温が下がった分空気圧も下がるんだよな

春に入れた分は自然に抜ける分と気温上昇による膨張がある程度バランスするから夏までは持ちこたえたりするが
秋、冬と寒くなるにつれて自然に抜ける分と気温が下がって縮む分のダブルパンチで目に見えて減る
春までは特に空気圧に気をつけたいものだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:39:06.36ID:QglHMwhH0
セルフスタンドは関係ない
車の知識無いやつが増えただけ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:01.46ID:aneKgHCe0
でも、スタンドによってメーター誤差は結構あるよ。
毎回同じスタンドでチェックするならいいけど、そうじゃないならmyゲージを持ってた方がいい。
1万円も出せば十分使い物になるのが買える。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:18.41ID:QglHMwhH0
中華タイヤ履くからだわ。
最初から真円出てないし
毎年買えた方がいいな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:38.67ID:hdHWaLrD0
>>68
五千キロ 3ヶ月くらいで コンマ3くらい減ってたな。だいたい合ってると思う。
昔は 仕事で窒素ガス使ってたから よく入れてたんだが まず抜けないのに驚いたな。タイヤ屋から良いよって教わってな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:40:47.24ID:+FhcZdjz0
別にセルフスタンド関係ねーだろ。
フルサービスの頃だってバーストしてから替えてたヤツばっかりだった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:40.68ID:x33icSa40
>>21
君の命が安いって言ってるようなもんだぜ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:46.07ID:iG03HvM10
タイヤのグレード上げると分かりやすく乗り心地変わるもんだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:18.63ID:QglHMwhH0
ブリジストンの国産以外はカスなんだよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:44.97ID:+ZIUyBjT0
窒素を入れると抜けないらしいぞ
本当なら空気入れるだけで、いずれ窒素になるはずだがな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:42:51.13ID:LxvXR5JG0
空気入れてるときに破裂しても人間ひっくり返るよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:10.46ID:QAZcidPt0
電動の空気入れ買って定期的に入れてる
安いしオススメ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:13.92ID:76Do/7YF0
空気圧1.7から2.3くらいに変えたら別のクルマかと思えるくらい出だしが軽やかになったわw
GSで頼むといつも2.0くらいにしてるから変化が分かりにくいんだよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:19.19ID:sjMFqg8z0
今は燃費稼ぐ為に新車の空気圧設定が高い事が多い
ミニバンとかセダンで2.5くらい
軽とか燃費スペシャルは2.8とか普通にあるからね
スペアタイヤは付いていない車の方が多い。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:31.15ID:4p7x7Ggz0
トンネル歩いてるときトラックがバーストしてテロかと思ったわ
後続がどんどん詰まって運ちゃんいたたまれなかっただろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:43:33.26ID:JXGruJ1K0
自分の持ち物なのに、自分で月1回ぐらい空気圧とか調べんの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:44:55.74ID:y69G1WeW0
セルフバースト…新しいスタンドか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:18.08ID:2+f0aQiA0
>>59
それも原因の一つかもしれないけど、多分記事になるぐらいだから空気圧が理由なケースが多いのか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:29.46ID:+ZIUyBjT0
>>90
乗用はだいぶ前から応急タイヤだな
最近はパンク修理剤とコンプレッサー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:45:31.63ID:bUabgNKh0
オートバックスの韓国製タイヤは良いよ。
ノントラブル。
年間5千キロしかは知らんが、4年で交換してる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 18:46:39.96ID:hdHWaLrD0
>>86
うん 足りなくて足して行けばなりそうだよな。設備系の仕事してた時は会社にあった窒素ガス充してた。本当に抜けないのには驚いたな。一年くらい減らなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況