X



【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/13(水) 22:54:29.90ID:sfkr/aTB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012173271000.html


音響機器メーカー オンキヨー オーディオ部門の社員3割削減へ
2019年11月11日 20時07分

経営不振に陥っている音響機器メーカー「オンキヨー」は、いったんはまとまった家庭用オーディオ事業の売却が中止となったことから、この部門に携わる社員の3割を削減し、経営の合理化をはかる方針を発表しました。

大阪市に本社がある「オンキヨー」は、おととしまで5年連続の最終赤字となっていて経営の立て直しのためことし5月、アメリカの音響機器会社に家庭用オーディオ事業を売却することでいったんは合意しました。

しかし、その後、双方とも契約の条件を満たすことが難しくなったとして先月事業売却を中止し、戦略の見直しを迫られていました。

このため「オンキヨー」は、オーディオ事業を自社で続けるため、この部門に携わる社員の3割を削減し、合理化をはかる方針を発表しました。

また、一段のコスト削減のため大阪 北浜にある本社を閉鎖し、大阪に2か所、東京に1か所と分散していた技術部門とともに新たにつくる東大阪市の拠点に集約するとしています。

オンキヨーとしては家庭用オーディオ事業を継続しつつ、安定した収益につながる家電メーカーや自動車メーカー向けのスピーカーを製造する事業を強化する考えです。

高品質にこだわるも競争力喪失
国内のオーディオメーカーは、かつては高い技術力を背景に国際的にも通用するブランドを確立していました。

中でも「パイオニア」、「山水電気」、それに「トリオ」、のちの「ケンウッド」は1980年代には「国産オーディオ御三家」と称されていました。

しかし、音楽の世界ではデジタル化が進み、インターネットを通じた音楽配信が普及して、スマホなどでも気軽に音楽を聴けるようになりました。

海外メーカーが次々と参入し、消費者ニーズに合った製品を供給する一方、日本メーカーは自社の技術力を生かそうと高品質路線にこだわり、次第に競争力を失っていきます。

「山水電気」は2014年に破産。

「パイオニア」は2015年に家庭用オーディオ事業を「オンキヨー」に売却。カーナビゲーション事業に集中してきましたが、経営の立て直しのためことし3月で上場を廃止し、香港のファンドの傘下に入りました。

そして、パイオニアから家庭用オーディオ事業を引き継いだオンキヨーも事業をいったんは売却しようと試み、事業を続けることの難しさがうかがえます。

一方、「ケンウッド」は2008年に「日本ビクター」と経営統合する道を選び、現在は「JVCケンウッド」として、カーナビ事業を収益の柱にする業態転換を果たしています。

★1が立った時間 2019/11/12(火) 01:09:16.26
前スレ
【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573527780/
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:24:15.73ID:+mL6OonT0
サブスク言ってるけど若い人は無料会員止まり
音楽にお金を払ってくれない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:37:39.06ID:lFQSaZUc0
ガキの頃はデノンかオンキヨーで悩んでたな笑、、結局ラックスマンとパラゴンで落着いた(^o^)
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:40:44.02ID:OFC7DslS0
オーディオ関連のチープ化がひどいな
どんどん簡素化されてく
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:51:55.25ID:C06EWVcm0
>>470
え、そうなんだ。ソースは?
Wikipeidaの日本語英語にはそれらしい記載はないけどねえ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%9B%9E%E8%B7%AF
https://en.wikipedia.org/wiki/Digital-to-analog_converter

そういう言い方をしているメーカーがある可能性は否定できないような気もしなくもないけどさ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:52:57.82ID:C06EWVcm0
>>474
綴りミスでした。
Wikipediaです。もちろん。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:56:03.95ID:IRmpxypc0
自作のLM386アンプが最強
チープな歪み感
原音再生なんて幻想を追うのはもうたくさんだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:58:07.35ID:IRmpxypc0
ハイエンド()に騙されてくれる上級がタワマン住みで
オーディオセット買ってくれないんだろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:00:54.03ID:7RRjrT1B0
デジタル技術の進歩で、昔のオーディオのような仰々しいもんいらんからなー
オーディオ専業、家電メーカー入り乱れて新製品発表してたときなんて遠い昔だ
OnkyoはPCオーディオでもなんとか頑張ってたのに、時代の流れかな
金持ってたらアナログ全盛期オーディオ専用の別荘でも欲しいところだが
自宅の一部屋をなんとか専用ルームにするので精一杯…
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:03:22.74ID:RydXkrK00
ニアフィールドリスニングを知らない人たちが増えたんだね
ハーベスの社長だって音を聞くときはニアフィールドだったよ(写真が残ってる)
BBCモニターなんかはそれ用途
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:14:11.21ID:C06EWVcm0
>>479
音も映像もだけど、好きな内容かどうかが問題で、いい音かいい映像かは二の次。
そうじゃないのは手段が目的化しているだけ。

見たいわけでも聞きたいわけでもないのに美しく高精細な映像、Hi-Fiな(死語?)音楽と、
スマホで見るお気に入りのyoutubeの映像

満足度は普通は後者でしょ。

これが現実。
身も蓋もない選択をするのは、当たり前。
いそがしいからね。ユーザーも。
携帯電話会社に小遣い貢いでるからソフトにかけたり機器をそろえる金もない。

この現実から目をそらして性能の良さをアピールしてもね。
すごいねえ(棒)というだけ。

長岡鉄男は手段が目的となってしまうのこそ趣味といってたような。
だからそういうもの、というだけでしょ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:18:22.48ID:Ibo1J4SE0
オンキョーのPC使ってるけど、なかなかいいぞ
付属の音楽再生ソフトはいち早くカーネルミキサーをバイパスする機能つきだった
win7が替え時なんでそろそろかと思うが、問題ないんで悩むとこ
しかし通販のみ→法人のみとなってもう買えんわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:29:13.46ID:snxpVheP0
>>470
あるわけねーだろバカ

ADCが有るってのに
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:42:50.69ID:RydXkrK00
オンキヨーだったらONKIYOだし、オンキョーだったらONKYOで正しい気もする
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:53:56.37ID:RydXkrK00
ヘッドフォンすると耳がどうしようもなく痒くなる、第2に音が顔の前に定位してくれない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:21:40.44ID:+mL6OonT0
じゃあKiyanonだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:38:52.85ID:jaFW/Yhr0
20年前に買ったアンプの電源が落ちるようになった。修理に出すと2、3万かかるとか言われたから、とりあえず自分で基板のハンダ増し作業してみたらなんとなく直った。ハンダ代100円で済んだわ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:41:54.08ID:UFohVU+M0
>>465
ソニーとかコンデジが売れなくなってもスマホ用にセンサー売れればウホウホ
ニコンとかもコンデジの資金をさっさとそっちにもってけばよかっただけなのに
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:59:51.92ID:Vwd6gPXM0
結局モノを作ってどうのこうのって言っているうちは隣国と同じ立ち位置なんだよね
車もカメラもそうだけど日本人が信仰しているモノづくりの限界が来ているってことでしょ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:09:52.96ID:7YqmXCqU0
>>479
>OnkyoはPCオーディオでもなんとか頑張ってたのに

それがダメだったかも。
音響製品で手広くやってたメーカーは、おかしくなった。
パイオニア、ケンウッド、ビクターと来て、オンキョー。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:10:00.31ID:uZrEOIOb0
>>491
ならどうやって外需を生み出すんだ?
金融国家でも目指すのか?
ライバルは多いし甘くないと思うけどな
コンテンツビジネスなんて知れてるだろ、何十兆円も稼げる分野ではないわな
パテント商売しようにも、日本では新技術も生まれないしな・・・

モノづくりに限界が来てたら、日本の外需は萎んじゃうよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:37:18.55ID:CIQiqTWV0
>>441
PCのイヤホン端子などの音声出力は悪いだろ?
高品質な部品を使っていてもPC内はノイズだらけでアナログ変換するとノイズが入る事もある
USB等でデジタル出力してDACに入れてデジタルからアナログに変換する
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:38:06.37ID:oIrvKGEp0
山水は大丈夫なのか?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:39:25.89ID:6SyVK5fX0
オンキヨー
キヤノン
キユーピー
タキヒヨー
シヤチハタ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 21:44:41.62ID:rVQFBt3a0
初月給でパイオニアのコンポ買いに行ったのに
店でオンキヨーを勧められて買って後悔した懐かしい思い出
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:26:17.92ID:uCLXRG1w0
>>501
オンキョーだと尻すぼみになるからオンキヨーにしたらしいと昔社員から聞いたが
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:27:30.43ID:9wCaEb0P0
>>1
×オンキョー
○オンキヨー

豆知識な
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 11:51:52.47ID:xuQbmLSr0
パイオニアブランド買収したんならエクスクルーシブの製品だしてほしいな

中華や欧米など比べるに値しない世界最高峰だからね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:46:38.99ID:NkUq7ar60
>>501
「ちょっと」とかは「ちよつと」と打ってたんだろうか
まあ大抵漢字で「一寸」って書いてたか
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:14:04.19ID:w90RH/ud0
>>511
そんな時代はねぇよw
コンピュータで日本語が使える様になった時から、小さいカナ文字も用意されてた
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:18:17.86ID:NdKJcF5O0
銀行で〇〇研究会って口座を作ったら、カードの文字はケンキユウカイなのな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:48:03.72ID:NdKJcF5O0
>>514
口座名をカタカナ表記する場合もそうだね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:49:09.36ID:NkUq7ar60
>>512
いやいや、戦前の話よ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:56:06.41ID:w90RH/ud0
>>516
戦前に日本語が使えるコンピュータはねぇよw

ちゅか、コンピュータと呼べるモノが有ったんかな?
商用コンピュータは60年代からだぜ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 01:58:43.16ID:w90RH/ud0
>>515
今でも記帳機のプリンタは小さいカナ文字が使えないんだっけ?
通帳を見れば判る話だけど、面倒くさいなw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 02:07:06.47ID:vORA59Um0
>>445
外出歩くと通り魔とかひったくりの犯罪にあうかもしれないし、それを避けようとクルマを運転すれば
煽り運転されて暴行を受ける危険もあるし。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 02:09:41.46ID:vORA59Um0
>>466
NHKは不滅だ
災害報道でむしろ重要性がましている
ぶっ壊すとか言ってる党があるらしいけどトンデモナイよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 02:18:51.30ID:NdKJcF5O0
>>518
小さいカナ文字は使わない決まりみたい
大きい文字と小さい文字の間違い防止で、あえてそうしてるのかも
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 02:25:01.73ID:1FR1KGGY0
少子化のたたりだな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 02:45:53.45ID:sNh8MUN50
もはや再現性が曖昧なアナログ部分はスピーカーだけだからな

もうブランドと言う幻想は効かない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 09:55:22.06ID:9rxHZq9/0
コンピュータコンピュータとうるさい人がいるけど、タイプライターとかワープロがあったろ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:27:00.98ID:1FR1KGGY0
>>526
馬鹿に怯えるだけの奴は大馬鹿だけどな

まあ旅行は面倒だけど
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:27:58.23ID:4I1pWB0g0
昔オンキヨーのAVアンプつかってたな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:39:15.85ID:d/2/bKWA0
ヤフオクのオーディオは活況だよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:40:12.73ID:Iq5PVPD60
ガキの頃sunsuiのアンプ使ってたんだけど、今でも中古で8万円とかしててびっくり
こういうのって一応ニーズあんだなと思ったけど、会社を支えるほどじゃないんだろうな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:00:28.31ID:uWrmDVSR0
>>520
NHKは研究機関としての役割もある
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:03:39.86ID:pgLiWHi20
>>487
火災おこさないようにな
自分で修理はすきにすれば良いが 20年ものとかは劣化したコンデンサも怖いわ
家空けるときは必ずコンセントからプラグぬくように
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:20:52.38ID:hfLawlUm0
>>531
サンスイの607とか今でも需要あるんじゃね。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:23:40.43ID:Rxz+bA+g0
台湾や香港の若い好事家が昔のアンプ買ったりして流失してるんだよな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:30:05.53ID:NdKJcF5O0
>>531
懐古趣味のお爺さんが買ってるんだろう
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:33:53.45ID:4Gjh0JP10
>>113
SH-3MDてのPC用スピーカとして使ってるわwww
消費電力バカ高だからたまにしかつけないなw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:37:00.28ID:mV1hlf6X0
南野陽子が好きだったんでラディアン買いました
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:41:29.20ID:zTkiwZ5M0
>>531
サンスイって事実上潰れたぞ! 社名だけ引き継いでサンスイで売ってるが
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:41:58.81ID:Zwfvyps20
そろそろ自作PCみたいに自作のコンポが流行っても良いはず
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:42:18.43ID:zTkiwZ5M0
>>113
JVCケンウッドでカーナビで生き残ってる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:20.78ID:X9zaxjyY0
いまはデジタルアンプで充分なんだろうけど
真空管アンプの見かけが好きで今でも使ってる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 19:11:10.38ID:NsYnMthx0
>>1
オンキョーでなくオンキヨーなの?
キャノンではなくキヤノンみたいな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 19:36:06.66ID:QHG0xg1h0
オーディオがこの世を謳歌してた40年ぐらい前、
たいしてでかくない電気屋にすら数十万のオープンリールが何台も鎮座してたもんだ
ブームが去ったのもあるけど、やっぱりみんな貧しくなったんだろな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:32.06ID:eySXepA30
音質とかよく分からんけど
自分で発電からして良質の電気を作らないと良い音にならないんだろ
良いスピーカー買っても中途半端になるんだったらそりゃ廃れるわ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:55.67ID:w90RH/ud0
会社の申請時に手書きでオンキョーと書いたけど、
役所が間違ってオンキヨーと和文タイプで書類を作ってしまった

なんて可能性は無いのかな?
音響を意味するならオンキョーだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 22:35:36.64ID:w90RH/ud0
それは外国人の為じゃね?
DENONをデンオンと読めるのは日本人だけだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況